2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原神なんでも質問・解答スレ Part48

1 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 02:48:32.55 ID:GJFWw0UI0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT~"や"http://twit~"は不要なので削除すること。

次スレは>>950が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
スレタイは「原神なんでも質問・解答スレ Part○○」
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式ホームページ
http://genshin.mihoyo.com/ja

■Twitter
http://twitter.com/genshin_7

■YouTube
https://youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg

■原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/

原神総合スレPart4914
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1654345591/

※前スレ
原神なんでも質問・解答スレ Part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1649674593/

原神なんでも質問・解答スレ Part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1651736342/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

239 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 15:33:31.95 ID:hLBNJklr0.net
>>237
ファデュイの水銃のデブが敵のHP回復してるから優先的に倒すこと
胡桃のスキル時間がまだ残ってるからと無理しないでHPとスキル天賦lv.上げた鐘離でシールド貼りなおすの最優先で動くこと

本スレで散々な反応だったんだな…

240 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 15:36:05.71 ID:9UfsumHA0.net
>>229
花羽砂冠が翠緑で杯がフリー枠になってる
砂熟知は4つ出たけど杯と冠の熟知が出なくて、やっと星4の熟知が出た
熟知48の差で火力が1割以下なら星4でいいかな~って思ってる

241 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 15:39:43.50 ID:OJWlRMli0.net
>>237
ファデュイの対応は、風キャラ入れてこけさせて、元素混ぜて瞬殺が定番だと思います。
もし育ったスクロース、万葉がいたらそっちを入れた方が良いです。

ファデュイ戦でグダるのは、回復役の水、凍結させられる氷が生き残ったケースなので、
開幕の鍾離隕石で固めて、イェラン爆発+フータオ重撃で水だけでも良いから瞬殺してください。
育成するなら八重が良いと思いますが、開幕から全キャラ爆発を撃てるように前ステージの終わり方を調整するほうが効果的かも知れません。

242 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 16:46:28.62 ID:WBWQIjqNa.net
万葉の復刻待ちなんだけど星4も前回と同じpu(ロサリアベネットレザー)になるの?
それともランダム?

243 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 16:53:04.82 ID:M8cOgQxtd.net
そも胡桃で鍾離シールド割られるのが立ち回り悪いか育成不足
八重か夜蘭のどっちかを行秋にしろ

244 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 17:13:07.61 ID:4yNdHOyx0.net
水デブはバリアはられる前に倒せない時は雷が有用だから試してみては

245 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 17:19:10.14 ID:ySKRWqm20.net
>>242
未来人じゃないので未来の結果なんて知りませんが
今まで復刻で星4ピックまで完全に同じだった事は無いから変わるはず
星4ピックは前回復刻から時間が経ってるかとか星5ピックと相性良いか等の意図が見えるからランダムともまた違う

246 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 17:25:29.92 ID:qtBSAsM60.net
冒険者ランク上げに1日ごとの限界があるから始めるなら早い方が基本的にいい

247 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 17:43:05.40 ID:nCH4Mvhg0.net
>>242
ランダムではなく☆4はピックアップ回数がなるべく揃うように調整されています

なので直近のピックアップで入っていたキャラはほぼ入りません
>>1のwikiに過去ガチャの全ピックアップがまとめられているので眺めていればある程度は予測つくかもしれません

あと過去の慣例から前後どちらか(おそらく前期)に新☆4の鹿野院平蔵が入ると思われます

248 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 18:26:13.40 ID:UqnLIZ2M0.net
若水持ってなくて厳選してないとこれだから
"【原神】普通の夜蘭がこれ【夜蘭】" https://youtu.be/9S5Rqsrf3qQ

249 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 18:26:38.23 ID:UqnLIZ2M0.net
ごめんスレ間違えた

250 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 18:39:22.40 ID:bEOKUTnp0.net
原神の通常祈願とイベント祈願の天井は共有してます?

251 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 18:46:44.52 ID:mQxomlyXF.net
>>250
してません

252 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 19:20:59.66 ID:bEOKUTnp0.net
>>251
ありがとうございます

253 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 20:13:30.68 ID:uk+/qD6v0.net
水サポーターを育成する場合4凸行秋居ても
夜蘭一体は確保した方が良かったりしますかね?
そもそも行秋自体育ててないのですが
運良く若水が引けてしまったのでどうするか迷ってます

254 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 20:27:42.15 ID:nCH4Mvhg0.net
>>253
夜蘭確保はかなりオススメではありますが
結局は好みの問題とか万葉やスメールキャラとどれを優先したいかにもよるので見た目や使用感 性能も出来るだけ情報集めて悔いのない自己判断を

255 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 22:56:55.81 ID:ZMgffssX0.net
好きにしたらいいけども
せっかくの若水腐らせてまで引かない理由ある?

256 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 23:16:09.02 ID:X2h2YvsE0.net
イェランは持ち武器持たせたら万全ってキャラじゃないから
無凸で若水持たせるとチャージキツイぞ

257 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 00:42:43.80 ID:y8mM3gTU0.net
ちょっと脱線だけど、フィールドなら西風が一番だし若水取るよりは本人凸の方が良いよね
若水かつ本人無凸で並聖遺物でも行秋とダブル編成なら回るだろうけど

ただイェラン居ないのに若水って事は、そもそも若水狙いじゃなくてショウのために槍狙ったらついでに取れたって事だろうし
本人取る気がなかったけど武器が取れてもったいないから取ろうかな~ってノリだとしたら追加でぶっ込んでも使わなくなって後悔しそう

勝手に状況とお気持ちを想像してすまんが

258 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 01:48:47.87 ID:rTF0lUflM.net
フィールドでもスキルで雑魚瞬殺出来るから若水でもいいぞ
チャージ時計で元チャ200確保出来れば爆発も回る

259 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 01:52:11.89 ID:hmaWLXEx0.net
聖遺物拾いの24時間リセットは最初に取った時からなのか最後に取りきった時からなのかどちらなのでしょうか?

260 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 01:57:14.44 ID:k/zxDDuZ0.net
>>259
ピカピカ光る星ごとにそれぞれ24時間じゃないの?

261 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 01:58:44.14 ID:nubprKKR0.net
光る星ごとに個別カウントだぞ

262 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 02:31:19.29 ID:hmaWLXEx0.net
なるほどそうだったんですね。だから早く回ることが重要なのか。回答ありがとうございます

263 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 03:22:13.41 ID:y8mM3gTU0.net
一日に取れる上限100(129)のカウントは朝5時リセット
拾える場所ごとの再リポップは24時間(一部は12時間)

264 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 05:15:31.19 ID:ocymVfdi0.net
後半出る雷忍者ヒーラーの凸性能載ってるサイトありますか?

265 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 07:27:55.91 ID:NSqgjqQk0.net
リーク情報以外では現状ない
そもそも運営がまだ発表してない

266 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 08:16:58.27 ID:W7t75Qm8r.net
星4の新キャラがガチャに来るとき
既存の星5と新キャラ星4だけのガチャなんですか?いつも通り既存の星4もいますか?

267 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 08:29:20.40 ID:+4zuDhTg0.net
祝福はログイン忘れた日もカウントされますか?

268 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 09:17:33.24 ID:5GiRPdBm0.net
>>267
カウントされる
螺旋で受け取り忘れてた場合みたいにメールに行くとかもないから完全に損するだけで終わる

269 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 09:19:00.45 ID:J0qYiKEi0.net
>>266
このゲームのキャラピックアップは基本☆5一体に☆4三体がセットがデフォです
新☆4が一人入ってたら残り二人は既存の☆4キャラになります
今後も永遠にこのスタイルかは保証できませんがこれまでは全てこの組み合わせだったので次回以降もこの方式な可能性は高いです

あと地味に限定キャラピックアップガチャは☆4も☆5と同じような天井システムがあり10回引く毎に☆4保証があり(この時PUとそれ以外が50%ずつですり抜けがありうる)すり抜けた場合は次の☆4がPU三体のどれか確定になります
ただしこの時三体のどれかが確定というのが問題でここの抽選外れると新☆4キャラなど欲しい☆4がいつまでたっても引けない…という落とし穴があります

限定☆5は最悪でも180連で確定しますが新☆4(特定の☆4)には実質的な天井が存在しないので運が悪いと何回引いても欲しい☆4が来ない…という闇がありえます

270 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 09:28:35.04 ID:5WX4pTu1r.net
>>269
詳しくありがとうございます!
忍かわいいから欲しいけどほどほどに回しますw

271 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 09:33:18.67 ID:veV5BllsM.net
クレーと夜蘭は相性が悪いと見たんですけどマジですか?
クレーは胡桃の重撃ループより火元素付与の間隔が長いと思うのでむしろ相性が良さそうと思ったのですが、何故悪いのでしょうか?

272 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 09:33:55.50 ID:ocymVfdi0.net
>>265
未発表かありがとう

273 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 09:33:57.07 ID:gMBYsvDPd.net
メインアタッカー被りだからじゃなくて?

274 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 09:36:35.69 ID:ehBPOblR0.net
クレーと夜蘭は相性が悪いと見たんですけどマジですか?
クレーは胡桃の重撃ループより火元素付与の間隔が長いと思うのでむしろ相性が良さそうと思ったのですが、何故悪いのでしょうか?

275 :237(神奈川県) (ワッチョイW 7f8f-7zzO [163.58.13.204]):2022/06/12(日) 11:06:18 ID:o/VNCLU70.net
みなさん、返答ありがとうございます!
そもそもが鐘離とフータオの方に問題があったみたいなので、八重を育て切りつつそっちも鍛えていきたいと思います。
あと、スマホでやってると移動のタップがちゃんと反応出来なくて水ファデュイを狙って攻撃って出来てなかったので、毎回大雑把にしか殴れなかったのですがやはりあの水ファデュイは早めに倒さないとダメなんですね
今回を機にコントローラーも買って操作性を上げてみようと思います。

276 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 14:12:36.36 ID:vw5s7pnE0.net
打破って通常攻撃あつかい?
完凸したら重撃扱いにはなるようですが…ろ

277 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 17:27:43.65 ID:xQFvWif/0.net
セイライ島の南東の小島で雷の台座が3つあって1つは結界(?)でガードされてるやつ、どうやればいいのでしょうか?
ヒルチャの建造物のところのやつです。

278 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 18:55:25.44 ID:ocymVfdi0.net
トラゴンスパインのwikiマップ座標11のGの水中の壁に文字が3つ光ってるけど何のギミックか分かりますか?

279 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 20:17:29.11 ID:BvejKalX0.net
タルが復刻したときに完凸させようと決めていて
今から装備や聖遺物の育成を考えています

現状、タルタリヤの1番強い装備の組み合わせは
飛雷+余響4って認識で合ってますか?

280 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 20:54:01.88 ID:nubprKKR0.net
冬極+沈淪4 飛雷+来歆4 辺りは好みの問題で両方ともアリ
キャラ単体での完成を目指すか、又はパーティーからバフもらう前提での完成を目指すかでベストは変わると思うからそこんとこ踏まえて考えてみて

281 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 21:19:50.41 ID:J0qYiKEi0.net
>>276
打破の矢は操作が重撃扱いな事からもわかるように基本重撃扱いです
イェランや行秋の追撃は通常攻撃にのみ反応するので弓の場合通常の連射モーションにのみ反応します(狙い撃ちや重撃に反応せず)

完凸効果は爆発中の通常攻撃が打破の矢「風」に強化されるものでこの場合通常なのか重撃なのか判別しにくいのであえて「重撃ダメージとしてみなされる」という注意書きを付けたと思われます ※これは重撃バフが乗るというダメバフ区分の話で完凸の通常が打破の矢(重撃)に変化して🎲追撃が飛ばなくなる…という事ではありませんもしそうなったら弱体化であり完凸なのに逆に弱くなってしまいますから

282 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 21:25:14.16 ID:v8oEhCHd0.net
ここで聞いていいことか分からんけど
モンドの風神像、稲妻の千住百目神像みたいな巨大神像は璃月にはないんかな
モラクスが人型の姿を晒すのを良しとしなかったということですかね?
フィギュアまで黙認してる将軍様とはだいぶ違うな

283 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 21:52:53.91 ID:y8mM3gTU0.net
なんかガンダム級にデカい石像があるスポット4箇所ぐらいははあった気はするけど
鍾離の似姿ではなくて、なにか封印してる場所の魔除け像って感じだったよね

284 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 22:02:19.62 ID:v8oEhCHd0.net
そういうのはありますね、二体一対だと番人とか魔除けって感じ
金剛力士像とかシーサーとかのノリなのかな

285 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 22:10:50.99 ID:y8mM3gTU0.net
ただのシーサーか、もしくは当時の仲間の仙人魔神夜叉あたりの像なのかもしれない
あと鍾離の像と言えば七天神像があるけど
ゲームシステム的な要素抜きにするとテイワット世界におけるあの像の立ち位置よくわからんね

286 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 22:27:07.71 ID:FJvdMotXa.net
ノエルの遣唐使チャージ盛れなすぎて辛いからチャージ時計か西風にしてええか?

287 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 23:10:49.69 ID:eIU+Yg4E0.net
まだ冒険ランク35程度の初心者なんですけど
無凸のモナと4凸のバーバラだったらどちらを集中的に育てた方が強いですか?
祭礼のなんとかって☆4の本も一緒に出たのでそれを強化したら大分強くなるのかな?

288 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 23:24:35.51 ID:VyFUNbK5a.net
どっちもダメージ稼ぐキャラじゃないから
手持ちにヒーラー要員がいない→バーバラ
ヒーラー要員はいる、デコイ・デバフ要員が欲しい→モナ

祭礼の本は風★4のスクロースに持たせたい武器で、バーバラとモナには合わない性能
その時点ならバーバラとモナには★3本の"龍殺しの英傑譚"持たせた方がわかりやすく強く機能する

289 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 01:10:33.49 ID:qQ1hwpM40.net
>>286
ノエルは自分では元素貯められないキャラだから素直に他のキャラにチェンジして元素貯めてまたノエルに戻したらいいんじゃないの?

290 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 07:27:29.02 ID:WsHpA59+0.net
岩3のパーティにしてノエルのサポートに西風持たせたら爆発回らんか?

291 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 10:54:46.52 ID:RlL3/qZh0.net
>>288
ありがとうございます
ヒーラー(?)はジン団長が居るのでモナの方育ててみます

292 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 11:29:17.79 ID:m/f4DD++M.net
>>280
回答ありがとうございます!
使い心地がよかったので飛雷×余響4にしようと思います
デイリーや攻略でよく使うのはタルタリヤ ベネット 香菱 万葉PTなのですがタルの装備との相性は大丈夫そうですかね…?

293 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 12:57:32.84 ID:PhVt3iEF0.net
音ゲー難しくてきついわ
どうすりゃいいんや

294 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 12:57:57.79 ID:PhVt3iEF0.net
すまん書き込むスレ間違えた…
スルーしてくれ

295 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 17:20:58.75 ID:cKqyJVLf0.net
ちなみにスマホやタブレットがあれば余裕ぞお試しあれ

296 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 18:03:56.94 ID:aGXj4pZL0.net
険路怪跡の「翌日まで待つ」は現実の時間ですか?

297 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 18:08:14.95 ID:d4pD35Cu0.net
ゲーム内

298 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 18:13:52.71 ID:aGXj4pZL0.net
>>297
あれ・・・?

もう一日待ってみます。
ありがとうございます。

299 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 18:21:00.82 ID:XOBc8WtZ0.net
待つというかゲーム内の時計をパイモンメニューで進めて貰えばいい

300 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 19:04:28.32 ID:8UVfJkPw0.net
運良くイェラン3凸できたんだけど
4凸って狙うべきだと思う?
原石全部使って今月厳しいから5凸以上は無理
若水は持ってないです

301 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 19:25:44.39 ID:XOBc8WtZ0.net
一番強い凸は2凸目なのでもういいんじゃない
そもそも金なんてどうでもいいって人以外は無凸確保か1凸を限界にした方が良いと思う

302 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 20:14:28.88 ID:VITdtfS20.net
夜蘭4凸効果があったら誰が嬉しいかは有志wiki>>1の夜蘭ページの命ノ星座の項目に書いてあるから読んでもらうとして
6凸までやる気ないなら3凸以上はすべきじゃない

303 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 21:57:03.85 ID:8UVfJkPw0.net
そうなのか…
変なところで運使っちゃったな

304 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 00:28:23.08 ID:1Fe418YG0.net
ボスとかでかい相手に夜蘭の元スキルってヒットしてます?

ヒット感無くてよくわからんです

305 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 02:18:32.05 ID:rQ6zPn5nr.net
リーリエ編クリアした所で、メインで使ってた綾香(レベル40)行秋(50)ベネット(50)スクロース(40)が火力不足になってきたんだけど、
他に育成できそうなのがレザー(1凸)ノエル(完凸)イェラン(無凸)エンヒ(2凸)なんだけど誰がオススメです?
一応ゴローは全くの未育成だけど持ってるから岩パ作った方がいいのか、稲妻行くまでレザーをレベル50くらいまで育てて代用に入れとく感じでいいのか…

306 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 02:46:52.03 ID:r2iZl1Z3r.net
>>305
火力不足を感じてきたこと以外は大丈夫なのかな?なら今のメンツを育てきった方が後々育成素材の収集も捗ると思うよ
あまりアレコレ手をつけちゃうと育成素材枯渇しちゃうし
あと岩パ作るならアルベドか凝光か雲菫は欲しいね
ゴローだけじゃ粒子生成キツいと思う

307 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 02:51:53.53 ID:rQ6zPn5nr.net
>>306
なるほどありがとうございます
純粋にストーリーボス戦が辛くなってきた他、育成に必要な氷の樹のボス等も相性的にキツいんですよね…
まあ凍結しなくても通常攻撃で殴ってればクリアはできるんですが…(回復たべながらw

308 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 03:05:25.88 ID:7IFnRAv70.net
そのあたりのレベル限界がどのくらいか忘れたけど、原神のストーリー範囲における火力不足はキャラ性能と言うよりは育成不足が原因
メイン火力のレベルと武器、出来れば天賦も限界まで育てて、聖遺物もなるべくレベル上げればなんとかなる
序盤は育成リソース足りないので、下手に他の他の強そうなキャラに手を出したら余計に火力不足になることもあります

ただ、そのメイン4人はベネット以外…特にシャンリンが大器晩成型の序盤では使いにくいキャラなので
序盤でも割と安定して戦えるガイア、煙緋、レザーとかに替えて良いかも

キャラ性能のみならイェランが一番だけど、行秋と被ってるし育成出来るのが少し先だから後回しかな?

309 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 03:10:14.48 ID:7IFnRAv70.net
煙緋は遠距離出来るし使いやすいからイチオシだけど、パーティーが炎に偏り過ぎるので大器晩成のシャンリンはしばらくベンチ係になる
あと天賦育成に割りと強い若蛇龍王のボス素材が必要になる

配布のガイアは今パーティーに居ない氷なので対応力高まり、通常振らせても良く、爆発が使いやすく、自分一人で氷粒子産めるからとりあえず入れておけば仕事出来る

レザーもストーリー範囲では使いやすいアタッカーなんだけど
キャラ自体の将来性が微妙なのと、物理メインだから強く使うためには超伝導のために氷キャラも必要になるので育成リソース足りなくなるし微妙かな
次の稲妻ではフィールドギミック解除のために雷が必要になるけど、ギミックの時にリサかレザー引っ張り出すだけでもなんとかなる

岩パってのは完凸ノエルとゴローがいるから言ってるんだろうけど
岩パっていうのは適正遺物と武器をつけて岩粒子生成役を含めてガチガチにしなきゃ効果的なパーティーになりません
キャラや聖遺物をしっかり育てなければ機能しないし
ギミック解除や雑魚のバリアに対応しにくいのでフィールドを歩くのにはまっったく適しません
ストーリーを終わらせて育成に余裕出来るまでは忘れてください
ノエル単体の話なら、シールドと回復のために育てるのは全然アリです
煙緋やイェランの天賦を上げるのために若蛇龍王と戦う時に活躍するでしょう

310 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 03:13:23.77 ID:y4IerWA4M.net
あとリーユエ

311 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 03:26:38.34 ID:+53AItGyH.net
リーユェな

312 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 06:11:13.20 ID:JlzYihlF0.net
育成不足といっても稲妻以降実装のキャラは先へ進めないとLvと天賦上げられないのでまったり進行で世界ランク(敵のLv)の方が上がりすぎて差が激しくなればどうしても使い続けるのは厳しくなります
大人しく別キャラを主力にするか世界ランク上がり過ぎないようにストーリーを駆け抜けるか武器や聖遺物で頑張るか何らかの対処は必要になります

氷敵に氷の綾華は厳しいので属性相性や戦い方を考えるのも重要
幸い綾華はダッシュしなければ物理でも戦えるので氷効かない相手には斬岩のような物理剣で雷キャラ入れて超電導入れて物理重撃で削るのは有りです

あとベネットもしっかり鍛えれば実はメインアタッカー張れるほど強くなります(Lv
70突破4天賦習得以降)フィールド内ではベネットスキルのクールが半減するようになるのでフィールド置いてひたすらスキル連射です 回復力も凄まじいのでストーリークリア程度ならだいたいこれだけで何とかなってしまうくらい強くなります

313 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 8381-bgRQ [14.193.147.3]):2022/06/14(火) 07:16:24 ID:7IFnRAv70.net
綾香をシャンリンと見間違えてたわ

314 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM1f-IaEQ [193.119.172.9]):2022/06/14(火) 07:57:47 ID:3aT2mBnEM.net
魔神任務クリアまで超伝導して物理で殴るでいいでしょ
綾華だとちょっと面倒だけど聖遺物氷ダメ付けてない段階なら超伝導物理のが楽

315 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 09:36:51.91 ID:akVYBAc/H.net
でもまあ完凸ノエルでシールド貼って適当に殴ってりゃ、魔神任務は余裕で終わりそう

316 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 09:55:36.53 ID:jzqLDBjC0.net
何も分からない序盤からとにかくチャージ効率優先装備だけ意識して殆ど突破せずにたたら物語終幕まで天賦3で進めたのはノエルのお陰だったと思ってる
まぁそこで冒険ランク15段階くらい足踏みする事になったけどw

317 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 10:43:06.15 ID:lvPyF9r5r.net
開始3日目くらいの初心者です
色々なサイト見るようになって結構やらかしてる感が出てきました。
恒常ガチャに石とか使ってたり、
遺物も狂戦士のを適当に+6にしたり・・・
マップもマークせずに来たから何を取ったかわからずじまい
今後の育成はどのキャラ育てていくのがいいでしょうか?
1凸:バーバラ、ノエル
無凸:ディルック、ガイア、重雲、アンバー、リサ
冒険ランク22の世界ランク1です。

318 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 10:46:46.30 ID:UuGbMfMIa.net
螺旋考えないなら脳死でぼこすか殴りつけてればいいレザーは実際かんたん便利だと思う

319 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 10:53:03.29 ID:QL8zALZ+0.net
>>317
やらかしとか気にしなくていいよ
まあ恒常ガチャは今後やらない方が良いけど
聖遺物なんてそのあたりじゃろくなのないし
攻撃力があがる奴あたりを雑に上げて
ノエルやディルックにでも付けておけばストーリーはどうにでもなる

余り完璧にやろうとしてもストレスなだけよ

320 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 11:00:03.28 ID:CLB/Xqw7a.net
>>286
よく組み合わされるアルベドゴローなんかは実は岩粒子足りてなくて、単純な火力の高さで敵から白粒子大量に出させて無理やり爆発回してるんよ。
厳選進んでなくて火力が足りてないなら、素直に西風凝光でも使うのが良い

321 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 11:01:25.13 ID:QNUahAqz0.net
>>317
攻略記事のとおりに作業したってつまらんし
開始数日の試行錯誤なんて完全に誤差。気にする必要なし

ディルックバーバラは今育てられるレベルマックスまで育てて後悔はないはず

322 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 11:05:31.39 ID:CLB/Xqw7a.net
>>287
役割が全然違うので必要な方を育てるべきです。
バーバラはヒーラーで使うならレベル60突破止めぐらいでも十分です。
感電パーティで使うならレベルが必要になりますが、ステータスはあまり関係無いです。
モナはサポート兼サブ火力です。

祭礼はどっちも使わないです。スクロース専用武器と考えて良いです

323 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 11:17:02.13 ID:5ThSIJa0M.net
>>317
遺物は上げたやつ使って新しい遺物を上げられるから気にすんな
2割くらいしか損しない
マップは後から回ればいいし、これから気になったのをマークしとけばいいよ
あと一部サイトで序盤の育成素材つぎ込みが致命的のように書かれてたりするが、全くそんな事はない
苦労はするけどリカバリー出来る
あと世界ランクは絶対に止めるな

324 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 11:31:41.24 ID:KS7NGvwtd.net
>>317
開始3日でやらかしたことなんて誤差の範囲内にもならないくらいだから気にしなくて大丈夫です
育成キャラについてはアタッカーにディルック
最優先でその時上げられる上限までキャラLV武器LV天賦LV上げましょう武器は鍛冶屋で作れる☆4古華試作がおすすめです
次にディルックの相方にガイアか重雲
操作してみて使いやすいと感じたほうでOKです
まずガイアか重雲で敵に氷元素つけてからディルックのスキルや爆発の炎属性で殴ると溶解反応が起きてダメージが伸びます
またディルックが苦手な炎無効や炎耐性ありの敵を対処する役になるので次点で育成
あとはヒーラーにバーバラ、シールドにノエルを余裕ある分だけでいいので育成しておくと便利です

325 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 11:54:52.40 ID:j7u3GaG8r.net
いっぱいアドバイスありがとうございます
気にしすぎてた感が出てきて助かりました
原神かなり面白くてハマってます
このまま突き進んでみます。

326 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 11:59:47.51 ID:jWTAzXLA0.net
>>317
他の人も書いてるけど、誤差レベルだから気にしなくて良い。
試行錯誤するのもゲームの内。初期ディルックは大当たり引けてる。

あえて言うとしたら、下記は覚えておいても良いと思う。
祈願(ガチャ)は、基本的にピックアップキャラガチャ優先。恒常ガチャは貰えた恒常石で回すだけ。武器ガチャは仕様を理解するまで控える。
無課金・微課金なら、育成キャラはある程度絞った方がいい。ペースが分かるまで4~6人程度。

327 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 13:17:42.89 ID:MsvHt0Qf0.net
>>324
開始3日で何百万円も課金してしまった場合を除く

328 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 13:37:19.76 ID:WKde3abk0.net
昨日途中でしたが、レザーを繋ぎで育ててみます
個人的に配布のリサが使いにくかったので…
ありがとうございました
完凸ノエルはイェラン当たらないのにガンガン来てうぼぁーってなりましたがクリア後の楽しみに育成とっておきます

329 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 14:03:08.87 ID:zo35/cT5d.net
リーユエのストーリー終わるくらいまではディルックは活躍してくれるよ
盾持ちにも強いし序盤の敵には大体刺さってるディルック

330 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 14:47:56.31 ID:8rwnKrXOr.net
リサはまぁしゃーない
倍率はぶっ飛んでるけど立ち回りがキツ過ぎる
伸び代は低いけどレザーの方がまだ気楽に使えるし鉱石割り得意だしな
最初の頃は使いやすさ重視でキャラ選んでもいいくらいだよ

331 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 15:05:00.82 ID:CxVVuFZ10.net
綾華もちなら恒常カラクリと竜王を倒す必要があるし、稲妻じゃ雷音やフライムが待ってる
行秋などのための純水精霊、ついでに霧氷樹との相性
総合的にいって始めて間もない初心者が序盤に育てる星4アタッカーは煙緋が良い
あわせてノエルをシールド役としてある程度育てれば攻略がつらいなんてこともない

332 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 15:51:47.95 ID:fzaQZ/E2a.net
エンヒの重撃追撃気持ちよすぎだろ

333 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 16:28:46.55 ID:CxVVuFZ10.net
ディルックの旦那は型落ちとかいろいろ言われるが、今でも普通に強いし雑に強い、プレイ開始すぐに手に入ったらベストキャラ
しかし特別に強い限定星5キャラと比較してしまえば火力で一段落ちるのと火魔女厳選がつらいので育成放棄されやすい
火魔女から逃げずに育て切れば螺旋36も問題ないけどな

334 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 16:30:03.43 ID:Y7QNYNgZd.net
恒常星5は聖遺物じゃなくてキャラ性能事態を調整してほしいのあるね

335 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW ffee-BZvn [27.81.10.39]):2022/06/14(火) 18:32:22 ID:37QJ0FCd0.net
みんなが言う強い、弱いって螺旋で使う場合が多いですか?
螺旋やらない人はあまりその辺の評価気にせずに好きなキャラ使えばいいんですかね?

336 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 23aa-jzoI [60.95.92.165]):2022/06/14(火) 18:54:33 ID:WKde3abk0.net
昨日の夜相談した者だけど、とりあえずレザー40まで上げたけど、大剣だと凍結解除しちゃうのね…
それでエンヒ育てようと思ったけどエンシェントヴィシャップに歯が立たなかったから結局ノエルも50まで上げた(笑)
というか冒険者ランク37世界ランク4はストーリー進行より上げすぎなのかもしれない

337 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 18:57:03.26 ID:QNUahAqz0.net
>>335
フィールドで雑に強い八重と
フィールドで使いづらい雷電

よくある強さレーティング的なのでは雷電が高評価だが
おっぱいソード使わないなら八重の横乳のほうがむしろ使える

338 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 18:57:39.12 ID:1Lt13BlHM.net
>>335
螺旋やらないなら好きなキャラで纏めると良いよ~

339 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 19:40:18.40 ID:VTzmFZvOa.net
>>335
そうですね
元素爆発してナンボのキャラクターはフィールドうろついてる分には持て余します

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200