2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原神なんでも質問・解答スレ Part48

1 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 02:48:32.55 ID:GJFWw0UI0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT~"や"http://twit~"は不要なので削除すること。

次スレは>>950が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
スレタイは「原神なんでも質問・解答スレ Part○○」
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式ホームページ
http://genshin.mihoyo.com/ja

■Twitter
http://twitter.com/genshin_7

■YouTube
https://youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg

■原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/

原神総合スレPart4914
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1654345591/

※前スレ
原神なんでも質問・解答スレ Part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1649674593/

原神なんでも質問・解答スレ Part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1651736342/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

382 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 16:46:05.62 ID:ZN0jOUKM0.net
>>365>>369
レベル補正は2.7%、基礎ステータスは13%上がるから(攻撃力は基礎に合算される武器攻撃力の比率が高いから4~7%程度だけ)
最終ダメージは攻撃依存キャラだと7~10%上がる
HP依存キャラは14%(16%から花やサブの固定値分差で縮まって約14)
防御依存キャラは16%上がる(攻撃と防御両方なのはまた別)
固定反応ダメージは34%上がる
ただし雷電ナショナルとかはキャラの基礎攻撃力低くてベネットが後から攻撃加算するから6%とかその程度

天賦は1レベル上げたら6.5~7%上がる

聖遺物は妥協ラインまでは伸びが良いけど、妥協ライン超えたら会心スコア20も上げてようやく最終ダメージは4~7%上がるかって程度

本とモラを全て地脈で稼ぐ場合にかかる樹脂をは大体
天賦9が366樹脂、天賦10が522樹脂
レベル80(突破済)~90で792樹脂
80~85は覚えてないけどおよそ270程度かな
聖遺物は何週間何ヶ月コース
一日に手に入る樹脂が自然回復180

レベル上げは80以前に比べてコスパ倍に悪化するのは事実だけど
誤差程度の聖遺物更新や、天賦3つ使うキャラの天賦9・10に比べれば火力上昇の樹脂コスパは良い

383 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 17:02:45.93 ID:Y+No8OTjd.net
このゲームでマルチをやる意味がいまいちわかってないんだけど
世界ランク8になっててマルチ数百回やってるレベルの人がわざわざ募集まで見て更にマルチをしようという目的は何なの?

384 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 17:06:20.89 ID:+AMyeM570.net
>>383
育てたキャラでドヤりたい。
過去に別の人に助けてもらった恩を返している。
時間がありあまっていて、なんでもいいから原神がしたい。

どれでも好きなのを選んでいいぞw

385 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 17:13:51.56 ID:V7kTUQRka.net
親愛上げじゃないの?
マルチで消化すると2倍なんでしょ?

386 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW e376-wFYr [150.31.4.247]):2022/06/15(水) 17:20:36 ID:PyHwibeZ0.net
どんなコンテンツでも人間とやる方が面白いって
感じる人が一定量いるので何の報酬もなくても
やる奴はやるよね

387 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW f3fc-zFkt [58.189.52.16]):2022/06/15(水) 17:26:22 ID:hfwsjhMv0.net
>>383
紀行のウィークリー報酬のためにやったりする
秘境15回とか地味にマルチのほうがサクッと終わったりする時あるし

388 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 17:54:04.87 ID:me8aVhei0.net
秘境15回なんて聖遺物掘ってたら何時の間にか終わるヤツやん

389 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 17:55:00.70 ID:gDF4ISz+M.net
紀行は気にせず普通にやってても2週間くらい余るよな

390 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 18:06:31.01 ID:AzWk2HG4d.net
毎日ログインして紀行のデイリーこなせば地脈20回とかボス10回とかをスルーしても割と余裕あるね

391 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 18:18:34.71 ID:hfwsjhMv0.net
>>388
聖遺物ある程度揃ったら回らなくなるんや
新聖遺物もわざわざ行くほどのものでもなかったし

392 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 18:24:40.53 ID:me8aVhei0.net
そこまで来たらやることなくてゲームつまらなそう
うちは普通に新聖遺物掘ってるわ
まぁ人それぞれなんだろうけど

393 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 18:31:49.85 ID:hfwsjhMv0.net
それでいいんじゃない
じゃない方ばっかり来る時とかイラつくしメイン防御だけどサプオプ優秀なやつとかいつか使うかも精神で残したりするせいでバッグがいっぱいになったりするから聖遺物堀りに合ってないだけだと思う

394 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 18:58:12.35 ID:gyZ2KZL9M.net
>>364
デカい氷盾も攻撃モーションによっては正面でも当たるね
近接時の盾殴り、スライム投げる前とか
水→氷だからか盾破壊はできないが(氷盾はゲージ回復するの知らなかった)
次バージョンで修正されそう

395 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 21:39:13.58 ID:uiKOPU9z0.net
刻晴って今の環境でどんな評価でしょうか?
割と初期に引いたものの元素スキルが使い辛くレベル1で放置してたんですが
夜蘭狙いで一体すり抜けてきました

丁度今北斗を育てている最中でレベルも80に上げた所なので
せっかくの星5キャラとは言えなんともいえない気持ちです😥

396 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 22:09:06.91 ID:gUUm6QXV0.net
趣味キャラ扱い
ストーリー攻略とかフィールド散策で使う分には何ら問題なく強い
螺旋で最速TAとか楽な攻略とか考えるなら選択肢から抜ける

弱いわけじゃないが強アタッカーは他にもいる、そんな感じ

397 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 03c4-fARD [116.82.80.8]):2022/06/16(木) 02:26:24 ID:nIdoRMni0.net
刻晴の見た目可愛いけど
原神の女子キャラだとトップ5の人気キャラには入らないの?

398 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 23aa-4iVj [60.156.116.252]):2022/06/16(木) 02:52:07 ID:4N+HDNC80.net
>>397
入るよ
トップ5は胡桃雷電甘羽刻晴の四人が常連だった気がする
男女ともに人気高い胡桃が頭一つ抜ける感じ

399 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 05:45:37.68 ID:zZ2udOav0.net
>>395 Lv上げても操作感は改善しないので使いづらいならそのまま放置でいい
わざわざストレス抱えて使用する必要もないし育てる必要もない

400 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 06:12:31.31 ID:Wx1o9N520.net
刻晴も育て上げれば弱いわけではないが
刻晴入りの最強パだとか「刻晴のおかげで一気に強くなった」ということがない
祭礼重雲と組んで氷刻晴にすればそこそこ強いが、綾華や甘雨がいたらわざわざやる必要もない
結局はどういったところで趣味キャラで、育てれば普通程度に強いけど育てなくてもまったく困らない
感電パをやりたいのならそのまま北斗を育てればよい

401 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 06:27:52.02 ID:kdohMLD60.net
紀行の螺旋って未達成の所じゃないとカウントされない?

402 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 07:00:19.57 ID:rCiIKhog0.net
2倍石っておまけも2倍なるんですか?

403 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 07:00:51.88 ID:nzl7URbFM.net
>>394
盾構えて歩いてる時以外は誰の攻撃でも当たるよ

404 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ cf1b-JG4s [153.232.90.130]):2022/06/16(木) 07:58:14 ID:DP2ijfNV0.net
聖遺物の強化項目、+○○というのと、+○○%というのとありますが、どちらがいいとかあるんでしょうか。
+40なら+20%と同じ位、みたいな。

405 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ f3eb-zkCy [122.130.82.212]):2022/06/16(木) 08:02:28 ID:zZ2udOav0.net
キャラLvが低いと実数のほうが効果大きい 高いと%のが効果大きい
最終的に%のみを集めていく厳選と言う作業になります

406 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ cf1b-JG4s [153.232.90.130]):2022/06/16(木) 08:08:29 ID:DP2ijfNV0.net
>>405
ありがとうございます!

407 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 11:08:30.72 ID:NAY16H/Ad.net
>>344
すごくわかりやすかったです
教えていただいたパーティ編成にするために育てていきたいと思います!
ありがとうございました

408 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 11:17:08.71 ID:xSr4uoQ40.net
iPadでデュアルセンス繋いでプレイしようとしたんですけど、ボタンがABXY表記でやりにくいのですが○□△✖︎表記に変えることってできませんか? 

409 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 11:29:49.87 ID:R2/fM5GL0.net
>>408
PCだと勝手に○×になるから設定じゃないんじゃないかな

410 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 11:33:42.82 ID:GLv388A/M.net
>>408
デュアルセンスはそうなる。デュアルショックは対応してる。あと、うちだと、デュアルセンスはR2の挙動が怪しかった。

411 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 12:52:26.18 ID:9hNc2oiSr.net
険路怪跡のイベント商店ですが、交換の元となる岩のようなものは、他の使い道ってなにかありますか?
この機会に交換しまくっていた方が良いのでしょうか?

412 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 12:56:55.85 ID:dWKkk0Tv0.net
>>411
ないしイベント終わったら全部没収されるし
今すぐ引き替えるといいよ
たいてい全部クリアすれば使いきれるようになっている

413 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 13:18:04.86 ID:9hNc2oiSr.net
>>412
クリアはしていたのですが商店は無視してました汗
めちゃくちゃ美味しいイベントだったんですね!

414 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 14:36:11.61 ID:xSr4uoQ40.net
設定ではなかてデュアルセンスだとそうなるんですね。
ありがとう

415 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 14:53:50.30 ID:JmsuFmS/0.net
ノエルがあと一つで完凸
狙うと沼りそうだけどスター交換だとノエルいつくらいになりそうかある程度分かったりしますか?

416 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 15:03:47.68 ID:zSOiZ5C+0.net
>>415
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97#p14e2dba

417 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 15:03:58.35 ID:JmsuFmS/0.net
>>415
自己完結

418 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 15:11:14.24 ID:kdohMLD60.net
綾人の元素スキルの連続斬りは武器opの物理ダメージに乗りますか?

419 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 15:24:32.29 ID:k0YNqTyPM.net
>>418
見ての通り水元素ダメージなのでもちろん乗りません
このゲームの物理は物理元素として考えた方がいい

420 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 16:17:13.45 ID:FR863Zbcd.net
>>419
あらま
使えそうな剣が無いので紀行の剣買ってみるかな

421 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 17:13:32.17 ID:ePnYQzuF0.net
黎明の神剣でいいじゃん

422 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 17:23:12.64 ID:Wx1o9N520.net
微課金なら綾人には紀行の黒剣が最適だからさくっと取得すればいい

423 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 17:25:47.52 ID:NPDYIjnSr.net
ゴローは岩元素キャラをPTに入れてないと意味がないキャラですか?

424 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 17:35:11.13 ID:X7HHJ0JU0.net
ゴロー+岩2人+α で編成しないなら旨味ない

425 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 17:35:57.54 ID:Wx1o9N520.net
一斗or完凸ノエルのどちらかをメインアタッカーにした岩パ(岩3人編成)専用のブースト装置
この二者に対する支援効果が極めて高いので有能キャラと評される、それ以外でパーティに入れるのは無駄

426 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 17:45:19.48 ID:lY3hhN+5d.net
辛炎使いが防御バフ要員として……いややっぱねーわ

427 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 18:17:52.19 ID:KQ0c7wIra.net
旅人が御前試合のあとふらふらだったのは何で?将軍様の呪い?

428 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 18:25:36.49 ID:l8MpuQWAa.net
その前から永遠を乱す異端児として注視されてたから御前試合でそれが確信に変わりロックオン赤マークつけられたんじゃないかなと思ってる

ホラゲ結構好きだから操作不可になるとこも含めてああいう演出好きだわ

429 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 03c4-fARD [116.82.80.8]):2022/06/16(木) 22:23:58 ID:nIdoRMni0.net
若水ないからイベントの落霞をイェランに持たせようと思うんだけどありかな
絶弦と祭礼が1凸が候補

430 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 8381-bgRQ [14.193.147.3]):2022/06/16(木) 22:44:30 ID:snlB7UEK0.net
絶弦もイベント弓も普通にイェランと相性良いけど
少しでも爆発回らない可能性あるのなら西風が一番おすすめ

431 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW a3aa-fZkm [220.6.10.155]):2022/06/16(木) 22:46:35 ID:PcmAeGqE0.net
うちのは絶弦もたせてイベントのはサラにもたせてる

432 :名無しですよ、名無し!:2022/06/16(木) 23:07:26.45 ID:3RoMYy/80.net
うちは絶弦フィッシュル楽霞娑羅で夜蘭は祭礼だわ

433 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW cf2c-9NHU [121.101.105.87]):2022/06/16(木) 23:33:59 ID:cIqdLVAM0.net
絶縁4元チャ時計絶弦

434 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 00:24:33.46 ID:axFgWNkg0.net
スクロースをメインに据えての法器染めパーティーって有り無しで言うとどっち?

状況としては
スクロースをアタッカーにしてみたい
でもスココモンと砂糖武装などのパーツは既に別PTで編成してる
wiki見るとスクロースはモナ、クレー、八重神子とそれぞれ相性がよいと記述がある
個人的には片手剣や長柄武器などの別武器種を混ぜて編成したいが、残るは胡桃と刻晴しかいない
クレーはまだいないが2.8で復刻したらお迎えする予定

435 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 01:10:06.41 ID:uMXjo1oB0.net
スクロースが強いのは
感電パーティーの通常連打役
炎メインのパーティーでバフデバフ役
凍結パーティーで水拡散爆発役

スクロースメインアタッカーで戦うならまさにスココモンとか砂糖武装が強いので、そのメンバーを他に取られてるならつらい
スココモンでよく名前が上がるキャラと同じ仕事が出来るのは八重雷電イェランモナあたりだけど書いてないってことは居ないよね

属性型刻晴と合わせるのは強くなはい
スクロースメインアタッカーじゃなくても良いのなら胡桃とは相性良い

あとクレー居なくても煙緋居れば代用出来るよ
これも煙緋メインアタッカーな上にシャンリンベネット行秋とかの他パーティーで使ってるメンバーと合わせたいけど

436 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 01:15:53.56 ID:uMXjo1oB0.net
いや代用にしても雷電は無いか

437 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 01:17:08.72 ID:8b0+oebF0.net
螺旋を想定した話なら
スクロ軸でスココモンとか編成組んだ残りのメンツでもう1編成組むようにしたら

438 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 05:47:59.11 ID:T4KCsMh90.net
感電の拡散役が出来ないならありなしで言ったらなし
探索で趣味パなら好きに

439 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 06:55:39.79 ID:qwSsOtge0.net
スクロース+行秋(夜蘭)+北斗+忍なら弱みだった回復役も揃ってバランスとれそうだけどな
水付着を心海にすると心海の爆発で殴るからスクロース主役って感じではなくなる

440 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 08:10:29.88 ID:Wu8Rt4hld.net
スクロースメインのPTってだけならアリだけど法器染めまで言うなら趣味パだから自分で考えろ

441 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 09:10:23.21 ID:1xuu73yW0.net
>>434
フィールドやイベントなら全然問題ないが、螺旋で使うには無理がありそう。

ディオナ使って良いなら、スクロ/モナ/八重神子/ディオナ で
シールド、回復、完凸熟知バフが揃ってシナジー出せる。

法器のみだと打たれ弱いのにシールド無しがきつい。無理やりやるなら、
所謂TANKFEIを使って、スクロ/モナ/八重神子/煙緋 なら組めなくもない。

金珀、元チャ/HP/HP(治癒)とか、ほぼ専用装備だから逆に手間がかかりそう。
法器・弓だけPTなら、サポート役に星4学者装備とか面白そうではある。

442 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 09:40:57.07 ID:WgDBKlqna.net
>>410
うちのデッアルセンスもR2が反応しないことがある
長らく使ってきた箱コンも反応しづらくて、それも一因で変えたのに...
原神側の問題なのかな

443 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ff92-IhGj [157.147.164.133]):2022/06/17(金) 10:09:59 ID:GqaNPidF0.net
エンヒスクロース八重心海で良く使うわ
一応シールドはれるし

444 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 12:45:34.94 ID:kdC55ocR0.net
万葉を引く準備をしてるんですが
天賦は上げなくてもいいっていうのは本当ですか?

445 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 12:51:44.27 ID:uMXjo1oB0.net
メイン熟知なら上げなくても強いけど
もちろん上げた方が強いよ

446 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 13:02:42.55 ID:1xuu73yW0.net
>>444
拡散反応が熟知だけ参照するから、他のキャラほど天賦Lvがダメージに影響しないっていうだけで、
もちろん上げるに越したことはない。天賦Lvを上げないと、普通のスキルダメージが全く出ない。

翠緑セットの熟知/熟知/熟知掘りが長い道のりだから頑張って。

447 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 13:25:35.86 ID:kdC55ocR0.net
ありがとうございます
稲穂本集めに行きます

448 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 15:22:43.53 ID:YA/wh/zt0.net
イエラン(2凸/祭礼or西風)の火力を上げたいのですが、3凸狙うより若水狙う方が良いですか??

449 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 17:03:41.70 ID:6lcOY09H0.net
胡桃のステってどっちが良いと思いますか?

①HP38k 会心率59%(74% ※) 会心ダメ249% 攻撃力4550
②HP35k 会心率68%(83% ※) 会心ダメ228% 攻撃力4410
※ロサリアバフ加算

胡桃/夜蘭/ディオナ/ロサリアでPT組んでます。

450 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 17:17:28.13 ID:Wu8Rt4hld.net
>>448
はい

>>449
適当な敵を殴ってダメージ期待値高そうな方
としか言い様のないレベルでの細かい調整だよもうそれ

451 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 17:41:34.72 ID:6lcOY09H0.net
>>450
ありがとうございます。
ご指摘の通り、期待値的にあんま変わらないんですよね・・・。
使用感と好みで選択してみますわ。

452 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 18:55:44.55 ID:LXAHkf0B0.net
現状稲妻のわたつみ島は探索率100%に出来ますか?
96%から数日籠ってるけど見つけられません

453 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 19:05:01.09 ID:AH3e3kdI0.net
>>452
できます、頑張って

454 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 19:44:04.64 ID:qwSsOtge0.net
挑戦やギミック、林蔵の隠し財宝、海に浮かんでいる小箱、離れ小島の類、仙霊、その他の隠し宝箱
表示は100%までだが実際は105%ぐらいはあるからまだまだ探せてない

455 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 19:47:33.21 ID:EKX1gZ9Jd.net
刻晴押し倒したい

456 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 19:48:57.11 ID:gIakce8R0.net
千岩軍さんこっちです

457 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 20:01:58.29 ID:EKX1gZ9Jd.net
本気で泣かせたいです刻晴

458 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 20:26:18.43 ID:LXAHkf0B0.net
>>453
心折れそうだけどくまなく歩き回ってみます

459 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa67-sVTA [106.146.77.211]):2022/06/17(金) 20:59:31 ID:BxoUeRWUa.net
星3武器って有用なのありますか?一応5凸一個作ってるけど全部餌でええんかな
ちな武器ガチャ引かない程度の微課金です

460 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd1f-fARD [49.105.74.89]):2022/06/17(金) 21:05:05 ID:EKX1gZ9Jd.net
綾華は下手な無凸☆4持つくらいなら冷刃がつよかた

461 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 21:08:47.61 ID:55/tIjVI0.net
>>459
アルベドや夜蘭みたいに星3武器が選択肢に入ってくる可能性が捨てきれないから1本ずつは温存しとくのが賢い

462 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 21:09:20.19 ID:qwSsOtge0.net
龍殺し バッファー運用・ヒーラー(HP型)キャラの基本装備
飛天御剣 西風や祭礼がない段階で代用として使用
スライム槍 鍾離をバリア専門で使う場合の基本装備
黎明の神剣 一瞬だけ場に出るキャラ、もしくは先生バリアで被弾を防げる場合には会心率が有用、アルベドの第二候補
暗鉄剣 現状では一本しか手に入らないユニーク武器、刻晴のファッションアイテム

まあ基本的に余剰の星3武器はゴミ

463 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 21:16:35.43 ID:TsqQ3D0x0.net
星3武器餌にしても微々たるものだし迷うぐらいなら全部精錬して残しておけばいいんじゃね

464 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 22:29:44.03 ID:VXGJn+Xva.net
助かる あがってた武器使ってみるわ

465 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 23:40:10.06 ID:1xuu73yW0.net
星3は全部精練5にして、Lv2にして上のほうに並べておいてる。

466 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 00:14:59.95 ID:LlgZ6J/W0.net
元素エンチャで殴る場合、聖遺物はどちらの方が火力が出るでしょうか?
①元素ダメージ+15%&攻撃力+18%
②攻撃力+18%&攻撃力+18%
また、氷元素アタッカーで火力を出すなら溶解一択でしょうか…

467 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 00:30:27.46 ID:dHXBgsEk0.net
>>466
その2つだけで見るなら上が135.7%、下が136%なんで下が高くなる
ただし他で攻撃力が上がっていると上のが大抵高くなる、乗算と加算の差だね

氷アタッカーは氷風4セット着けて氷元素共鳴発動させて、凍結させるスタイルもある

468 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 00:35:50.12 ID:gWtpvOw30.net
>>466
キャラによるからキャラ名を上げてくれた方が話が早い
綾華?の話ならそう書いた方が良い

聖遺物はサブOPの厳選具合が同等なら大抵の場合が①

469 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 00:38:50.28 ID:w0I7uOYe0.net
場合によりますが大抵の場合、攻撃よりは属性ダメージや会心関係を伸ばしたほう方が強くなります 
一部のキャラクターと聖遺物の組み合わせではダメージバフが過剰になって攻撃力を優先した方が良い場合もありますけど、レアケースだし誤差程度なのであまり気にしなくて良いです

氷元素キャラクターは溶解も良いですが
氷風という聖遺物が非常に強いのでそれを最大限に活かせる凍結パーティーの方が人気かもしれません
また氷はキャラ自体の性能が高いキャラが多いので元素反応を気にせずとにかく高火力をぶつけるのもありです

470 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 00:43:38.53 ID:w0I7uOYe0.net
攻撃力、ダメージバフ、会心率、会心ダメージはどれか一つだけ特化するよりも全てをバランスよく上げる方がダメージの上昇効率が良く
ダメージバフは大抵のキャラが足りないので聖遺物で付けられるなら優先度高い
攻撃力は遺物のセット効果以外にも他キャラからのバフ等外部から盛る手段が多いので優先度低いです
(逆に、攻撃力は要らないと中途半端に聞きかじって攻撃全く盛らず会心や属性ダメージだけ上げても駄目です)

余計かもしれないが付け加えると、アタッカーに付ける聖遺物の部位毎メインステータスは上記の理由により
一部の例外を除いて時計=攻撃力(かチャージ)、坏=属性ダメージ、冠=会心系が基本です

471 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 00:48:40.49 ID:7mGtV2i3a.net
>>434
螺旋12層☆9でも使ってるしパワー高いよ。
祭礼・翠緑4・チャージ熟知熟知の基本的なビルド。
メインにするなら時計も熟知が良いだろうけど、面倒だからそのまま使ってる。

サブアタッカー重ねてガチャガチャ殴るだけ。ヒーラーもその時の螺旋に相性良さそうなキャラを使う。
行秋シャンリンベネット以外の☆4は、対策のためのキャラって考えた方が良い。
スクロースは敵が2体以上いる時に使える。敵が多いほどパワーが上がる。
最近はあまり使わないね。

472 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 11:43:33.11 ID:dpPZFI7Ud.net
エウルア 心海 アルベド 鐘離 という編成をよく使っているのですが やはり上級者からすると弱い編成なのでしょうか?
今まで雰囲気で原神をプレイしていたツケが回ってきてツラいです

473 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 11:58:03.53 ID:4LrO9CB40.net
別に雰囲気プレイで問題ないゲームだと思うけどより強さを求めたいなら確かにその編成は弱い
元素反応全然活かしてないパーティだから追加ダメージの発生がないし鍾離と心海は防御回復過剰

あと物理自体が弱いからエウルアはもうあんまり使われてない
心海外して雷キャラ入れるだけでも超伝導起こってマシになる

474 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 12:02:12.24 ID:w0I7uOYe0.net
エウルアメインで使うなら物理的ダメージを上げるために超伝導反応をさせたいので、雷を持続的に撒けるキャラを入れた方がいいです
エウルアと雷キャラだけでもパーティーは完成するので、お好みのサポーターとして従来入れていたその3人から2人入れるのはありです

あとはどんなキャラ持ってるのか知らないので有志wikiでキャラ個別ページ見ると参考になると思います

475 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 13:20:21.31 ID:uh1vxBl80.net
確かに物理は弱いけど、うちの無凸紀行エウルアちゃんはまだまだ現役だわ
螺旋でアビス消えて再び生き生きしてる

>>472
もし螺旋レベルで使いたいなら、上で言われてる
①超電導のための雷
に加えて、
②高火力爆発回すためのバッテリー(雷電、氷サポーター、西風持たせたサポーターなど
は欲しいところ
エウルアパーティは自由度高いし、手持ちのキャラに合わせて色々な組み方ができるからまだまだ活かす余地あるよ

476 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 14:01:29.56 ID:ZdBFviW10.net
このゲームの物理属性は弱いというかクセが強いので高Lv帯で使うには強み弱みの特徴をきちんと把握していないと扱いが難しいです
法器以外の通常攻撃が基本白ダメの物理攻撃なので強くしてしまうとただ通常で殴るのが正解になってスキルなどの元素攻撃の意味が薄くなるのであえて元素攻撃より弱めにしていると思います

物理の強い点

・極端な苦手相性がなく物理を完全無効化する敵は少ない 宝盗団など人型雑魚は物理弱点の敵もいる

・通常攻撃が基本物理属性なのでクールタイムやエネルギー蓄積に左右されるスキルや元素爆発と違い何時でも振れるお手軽さと汎用性がある


物理の弱い点

・元素反応が弱い
絡める元素反応が氷砕きと超電動の2つだけで溶解蒸発のような大ダメージ反応はない
氷砕きはあまり強くない(むしろ凍結の邪魔になる) 超電動は物理主体で行くならほぼ必須

・大型敵が物理耐性高め
遺跡重機系やエンシェントヴィシャップなど大型の敵の大半が高い物理耐性持ち 序盤の雑魚狩りではわりと通る物理属性がだんだんキツくなる最大理由がコレ 大型相手に物理主体で挑むなら超電動や物理耐性ダウンは必須

・バフデバフ手段が限定される
物理バフデバフというくくりでは数が少なく使えるキャラや武器がかなり限定される 通常攻撃・重撃・落下攻撃などのくくりではわりとあるので使用キャラや戦い方を噛み合わせて行く必要がある 属性キャラでは鉄板の翠緑セットが効かないのも×

・攻撃範囲が狭い
通常が主体という事もありエウルア爆発という例外を除き基本単体攻撃で範囲が狭い 物理主体で集団を相手にするのはコツがいる…というか素直に範囲大火力攻撃も絡めた方が楽 アルベドスキルなどの範囲追撃と絡めると多少改善される

・属性変化に弱い
重雲や完凸ベネットなど一部のキャラが味方キャラに属性付与できるためマルチでこれらのキャラと組むと物理から属性変化を受けて物理バフが乗らなくなり弱くなってしまう

477 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 14:24:37.91 ID:ZdBFviW10.net
あと物理だけでは敵のバリア割りが弱いという弱点もあった

エウルアとショウリの爆発は範囲で敵バリアかなり削れるのでまだ助かりますが元素付着のない物理通常だけでは基本なかなかバリア削れないので風キャラや弱点属性のキャラを入れた方が割りやすいです

478 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 16:50:04.35 ID:lVKtRHvl0.net
て、言ってるとそのうち物理接待の螺旋が来るんだろうけどな
レザーも来たことだし

479 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 17:07:35.43 ID:LMX6e/eDa.net
始めて5日、序章第3幕まで終わってノエル・ガイア・フィッシュル・行秋をメインで使ってるんですが
ストーリーはどこまでこのパーティーでいけますかね
香菱を入手したらガイアと入れ替え予定です

480 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 17:09:18.17 ID:b4MFv8/yd.net
育成さえちゃんとやれば螺旋だって攻略できるやろ

481 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 17:14:02.72 ID:uybqVvooa.net
物理接待螺旋考えるの難しすぎるぞ
ファデュイや宝盗団が物理に弱いけどあいつらをチマチマ一人ずつ叩くのは螺旋の時間制限的にきついものがある

482 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 17:32:10.89 ID:b4MFv8/yd.net
物理攻撃バフとか物理耐性ダウンを祝福で付ければええんじゃね?

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200