2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iOS/Android/Windows】Diablo Immortal / ディアブロイモータル Part20

514 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd9f-Ir1o [49.98.139.141]):2022/06/08(水) 09:33:53 ID:9DQvc3Rgd.net
Diablo Immortalはレジェ装備・セット装備・スキルルーンの全てがDiablo3に比べて少ない
基本システムは全てDiablo3からの流用なのに実装しているものはその1/3程度の簡易版

そしてレジェンダリージェムに課金要素を集約した為に各職の装備やビルドに変化が乏しくジェムのランクだけで強さが決まってしまうと言って過言ではなくシステムの浅さをプレイヤーに感じさせてしまう

そしてDiablo3では一度はテスト的に実装されたPvPだがDiablo3という戦闘システムでは面白くないと認めて結局廃止されたPvPが再度実装されてしまった
当然面白くないので報酬目当ての棒立ち嫌々参加のプレイヤーが続出してる

なぜこうなってしまったのか
理由の一つはMicrosoftの買収があるだろう
Microsoftは22年1月に7兆円でActivision Blizzardを買収している
当然買収後の初年度は特に株主から買収結果に厳しい目を向けられるのでBlizzard社は新たな新商品を発売して分かり易い数字として売上と利益を求められる

そこで白羽の矢が立ったのがDiablo Immortal
買収の話が出た当初より買収後の結果を出す為にゲームの完成度に関係なく発売に向けて調整されていたのだろう

これと良く似た事件でスクエアエニックスが上場する際にも同じように犠牲になったソフトがあった
FF14(無印)だ
広いマップだけで殆ど何もクエスト・ダンジョンが存在しない
ただ雑魚モンスターが散見するだけの空虚な箱庭
チャットシステム未完成で誰が何を喋っているかわからずウインドウにログが流されていく
PT募集システムも未完成でどうやってPTを組んで良いのか皆が途方に暮れた
大々的な宣伝に比して未完成なFF14を株式上場時の話題作りに投げ捨てたのは有名だ
その後数年をかけてFF14は一から再開発されて新生FF14として長らく最後に成功したMMOと言われるようになった訳だが……

Diablo Immortalも新生として蘇ることはあるだろうか?
恐らくない
Blizzard社が恐らく社運を掛けて開発しているのはDiablo4だ
Diablo Immortalはスマホと言う貧弱な性能のデバイスでクオリティを高めるのは無理だと判断しているからこそ中国NetEastに開発を外部委託しているのだから
自社の開発リソースをDiablo Immortalに割くとは考えにくいと筆者は考える

熱狂的なDiabloファンにとっては悲しい事件ではあったが本命であるDiablo4に期待してDiablo Immortalは黒歴史として封印するのが良いのではなかろうか

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200