2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iOS/Android/Windows】Diablo Immortal / ディアブロイモータル Part20

1 :名無しですよ、名無し!:2022/06/07(火) 19:58:58.20 ID:/GTJ1APn0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑をコピペして2行以上に増やして立ててください
本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←挿入でIP表示
--------
◆発売元:Blizzard Entertainment
◆開発元:Blizzard Entertainment / NetEase
◆公式サイト: https://diabloimmortal.com/ja-jp/
◆ジャンル: モバイル向けMMOアクションRPG
◆リリース日: 2022年 6月1日 PC版3日

【悪質なテンプレ荒らし】
平気で嘘によるディアブロイモータル叩きを四六時中行ってる異常者

(W 7fda-Ir1o [221.171.102.247])
(W 83da-Ir1o [220.144.108.57])
(Sre7-Ir1o [126.255.132.119])
(Sd9f-pa3z [1.75.209.58])

◆次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てる事
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てる事

※次スレが立つまでは減速する事
※テンプレ案がある方は>>1>>900両方に安価の上提案をお願いします
-

前スレ
【iOS/Android/Windows】Diablo Immortal / ディアブロイモータル Part19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1654556363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

658 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:13:39.91 ID:2Kma6FZW0.net
>>640
アホやなー
ゲームの開発は何年もかかるのに買収話でてからいきなり新規でゲームを企画から開発完成まで漕ぎ着ける訳がねーだろ
だから開発途中のゲームの完成を早めてうっすい内容で出すんだろ
あんまりにもレベルが低い馬鹿だと話にならんね

659 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:14:56.52 ID:2oiwUHbPp.net
>>516
マジで宝くじ感覚で夢あるな
売れば星1のレベ10揃えれるぞ

660 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:15:37.33 ID:2enEL0Tf0.net
セット装備集めるにしてもパラゴンレベル上げないといけないし、ドロップ場所も決まってるんでしょ?
黙々と目当てのダンジョンやってればよいんだろうけどなんだかなぁ

661 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:15:46.82 ID:puhFjC42d.net
よく理解してないんだがとりあえず低ランクの宝石10にしてレジェンド覚醒しておけば
あとから高ランクの宝石に変えても覚醒効果は残るってこと?

662 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:17:21.09 ID:KInInkPN0.net
星1の10レベの共鳴意外としょぼいのな
全箇所やっても1000いかんってこと?

663 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:17:29.91 ID:sBr+cJwQ0.net
PvPもあるから
あれつくりたいって思えるほど結構ビルド幅あるよな

664 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:18:10.70 ID:rs8jw+aSd.net
>>651
cc無効実装からのcc無効無効実装くらいまではまだ遊べるな

665 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:18:12.03 ID:FrsWA3Dc0.net
>>659
システム上限で5/5はすべて64万プラチナが出品限度額でそれ以上の価格は設定出来ない

666 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:18:42.37 ID:2Kma6FZW0.net
映画やゲームで多いけど何かしらの経営事情に合わせて制作切り上げて中途半端な状態で出して炎上する作品ってのは一定数あるんだよ
スターウォーズEpisode7もその類でルーカスは監督から降りた

667 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:19:10.56 ID:2Kma6FZW0.net
監督じゃなく制作総指揮だったな

668 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:19:31.67 ID:5K5BkKBDd.net
4/5は32万だし5/5は64万上限なんだよな
手数料も15%かかって転売対策ガチガチに固めてるしあんまり夢がないよ

669 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:20:01.18 ID:2oiwUHbPp.net
>>665
夢ないか、、
星1を600で仕入できたとして1000個

星1ひとつ10にするのに何個必要なんだろ

670 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:21:18.44 ID:6GnXgrtK0.net
>>662
いかない
覚醒バフ加味しても微妙だよな
3カ所くらいは☆2/5以上のレジェジェム買って何かしらのユニークスキルを軸にした立ち回り意識しないと上手い人には勝てないと思う

671 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:21:56.86 ID:2Kma6FZW0.net
LoLのCC3秒とか時計は長過ぎでゲーム性をつまらなくしてると思うけどな
この前時計2個持ちはnerfされたが時計自体が戦闘のダイナミックさをなくしつまらなくしてる
集団戦中にGAやゾーニャ発動されてその周りをウロウロしてる時のシュールさw

672 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:22:13.61 ID:jcd0sUq10.net
星1ランク10を6部位も無課金じゃ出来ないと思うな 
星5はオンリーワンな能力が多いからそっちつけた方がゲーム的にも楽しいだろう

673 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:22:47.14 ID:vp2evNnQ0.net
つまりMSが悪いってこと?
マジかよフィル・スペンサー最低だな

674 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:23:03.95 ID:G5xLzMheM.net
>>655
職差がアホみたいにあるからバランスいいと錯覚してるだけじゃね?
ハクスラゲーで課金させるためだけにpvpをメインコンテンツしただけだからクソつまらんのだが

675 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:24:58.24 ID:6GnXgrtK0.net
今13万プラチナ持ってて安い頃に仕入れた血塗れが7個
あってあと2日で転売縛り解けるわ
瓶詰めも仕入れてあるけど相場騰がってないのが意外だわ
このまま騰がらないなら自分で使うけど

676 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:26:10.00 ID:6GnXgrtK0.net
あと二日はトルマリンだけだったわ

677 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:27:06.52 ID:FrsWA3Dc0.net
>>668
転売対策としてはうまく機能してるよな

678 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:27:21.30 ID:CN7cYzrb0.net
正直レッドストーンモバイルだしてくれんかな
アイテム掘りは赤石が一番楽しかった
課金えげついけど

679 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:28:51.18 ID:fI5BVuKcd.net
んで、お前らはポータルどっち選んだ?

680 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:29:18.36 ID:2Kma6FZW0.net
オーバーウォッチ2も今年ベータが始まったのはMSの買収話に合わせたんだろうな
そっちは全然興味ないから追ってないけど

681 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:29:35.05 ID:jYoLnSAd0.net
D4出たら芋やらなくなるモヤモヤ問題が解決しないのもなんとかしろ

682 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:30:14.27 ID:7Ht/z0fu0.net
pixel6pro届いたぜ
これで快適なディアブロライフができる

683 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:30:29.67 ID:wW7rbZcZa.net
しゅまん
紋石は10個まとめて使うと嬉しい特典があるの?
なにもないならバラでさっさと使いたいのだが

684 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:31:12.03 ID:vp2evNnQ0.net
MSって極一部の例外除いて基本買収先全部ぶっ壊してんだよな
ゲーム関係のセンスないよ正直

685 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:31:28.56 ID:jhwBByGP0.net
>>683
10個中7個が転売可能なやつになったりする

686 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:32:00.74 ID:JceCahyPd.net
>>678
レッドストーン2 スマホで出てただろ

687 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:32:17.27 ID:C3VhEt710.net
>>682
壊す気かよ

688 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:33:11.04 ID:AAXFhNW20.net
PCでやれよw

689 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:33:29.43 ID:6GnXgrtK0.net
>>683
さっさと開けられるのがメリット
持ち寄りすれば残り火が増えるのでルーン商人のところでおまけのガチャチケ還元率が高まる
持ち寄りメンツ集めるのは面倒くさいから気にせずGo

690 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:34:00.04 ID:gOcBCI6L0.net
レジェ欲しかったらノーマルダンジョンまわったほうがいいの?経験値しょぼくなるかな

691 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:34:23.89 ID:T4oUDRbEa.net
スマホから連携しようとしてkrに繋がるのどうしたらいいの?
PCは昔から南北アメリカで接続してるんだよね
それぞれのキャラが育ってきててクロスプレイとは?ってなってる、、、

692 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:34:26.77 ID:wW7rbZcZa.net
>>685
>>689
フン、ありがとう

693 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:35:00.23 ID:ZiwnS51H0.net
D3の時の様に大幅なゲーム改変は今後有ると思う
課金周りは今の世間の声の大きさから、手は入るだろうから
それまでは微課金でMMOとして遊ぶのが良いんじゃね?

フィールド周りにイベントそこそこあって、無料ゲームとしては言うほど悪く無いかも。雑魚敵からも茶柱立つし

694 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:35:12.72 ID:S3v5IlzX0.net
瓶詰は説明が悪いわ
バフスキルを仕様した場合ってかかないと駄目な

自己バフや仲間バフすると効果でる

695 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:36:25.96 ID:GUZYShuE0.net
ぶっちゃけ引きこもってプレイしまくりたい

696 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:36:30.22 ID:6GnXgrtK0.net
>>690
ヘルのフィールド狩りでイベント拾っていくのが一番落ちる
PT組んでレジェ泥チャンスの報告出し合うと効率良いよ

697 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:36:30.58 ID:AAXFhNW20.net
ビルドによっては覚醒効果いらない部位があるから
そこを2/5にするのがいいと思う
そもそも6部位分星1ランク10も相当ハードルが高い。つーか俺にはせいぜい2部位ぐらいが限界

698 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:38:06.72 ID:pd2XWW8md.net
>>684
MSはそんなことないと思うけどなぁ

D3もOWも酷い出来だったし、D3はアプデで良くなったけどOWは無理だったからなぁ
そんな鰤を買う必要があったかは謎

699 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:38:36.32 ID:ee6bOUmA0.net
>>668
それなら拾っても自分で使うな

700 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:39:06.85 ID:S3v5IlzX0.net
MSが買い取って成功したのどれ

701 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:39:17.45 ID:6GnXgrtK0.net
瓶詰めは効果も強いしランク3以降からスキルクールダウン減少が付いてくるから血塗れ並に必須レジェなんだけどな
リリスだと未だに2万前半で買えるから13万全ぶっぱして転売用に更に仕入れておくわ

702 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:39:58.43 ID:SzDG2v3t0.net
「1400万円以上の課金」or「無課金で約10年間のプレイ」が必要

703 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:40:14.48 ID:S3v5IlzX0.net
5/5とか未来永劫の最終なんだから6400万プラチナでも出すやつはいそう
なんせ確率0.0004近くだっけ?

704 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:40:23.42 ID:2Kma6FZW0.net
僕だってD3はラダーランキングで一時は3位まで言ったやり込み勢だったからな
なめんじゃねーぞ!

705 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:40:53.50 ID:S3v5IlzX0.net
>>701
安すぎて草
馬鹿だなみんな
敵にバフがかかるわけねーだろwwwwwwwwwwwww

706 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:41:47.97 ID:6GnXgrtK0.net
>>703
0.04だから1鯖1日10本くらいは出てると思う
黒い砂漠の0.025は1日5本前後だった

707 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:42:10.20 ID:PfYCBfHI0.net
苦悶の縦坑のデカ虫が倒せない
ウィザードソロだと難しい?

708 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:42:27.04 ID:ee6bOUmA0.net
>>678
ユニークや良オプションに期待できるくらいの頃は楽しかったな
人も多かったし

709 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:42:39.89 ID:vypkDkzwd.net
実績の15個クリアする奴これクソめんどくさいのでは😅

710 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:43:08.75 ID:Lq73dzyr0.net
Diablo4は後数年単位出ないだろうから
安心して芋で遊ぶんだ

711 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:43:56.43 ID:YvkmjKUhd.net
瓶詰め5/5もってるな
使ってねーけど

712 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:44:40.79 ID:6GnXgrtK0.net
>>711
使わないなら売ってくれ
リリスなら最大値でも買うよ

713 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:45:30.45 ID:jcd0sUq10.net
>>707
あいつストーリーの中で一番強かった 
倒せないってことは絶対ない

714 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:45:55.19 ID:S3v5IlzX0.net
>>711
じゃあ俺にくれよ1プラチナで

715 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:46:55.96 ID:ZiwnS51H0.net
例の問題で有能なエンジニアが大量に抜けたので、D4に期待しすぎるのもね…

716 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:47:43.63 ID:8u9tyA7LD.net
無課金&微課金の今のボーダーってどんなん?
装備のランクとかレジェ宝石のランクとか星とか
それ目指す

717 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:49:44.98 ID:vkiDT73IM.net
>>707
俺はレーザービルドにしてたからスキル使うとき足止めるせいでクソきつかった
メテオとか設置dotダメージ系スキルに変えてアイスアーマー使いつつ逃げ回って勝った

718 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:49:59.42 ID:e7DEGu9l0.net
>>701
瓶詰めってどういう効果なんかよくわからん
バフスキル使う時に更にバフれるってことか?

719 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:50:33.75 ID:6GnXgrtK0.net
>>716
無課金ダメージ2000
微課金ダメージ3500
この辺だと思う

720 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:52:12.39 ID:gT9/r1G70.net
>>420
バトルパス育てるともりもりあがる。
BP高くて楽なとこ回すとすぐよ。

721 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:52:21.05 ID:OJhIw5Asd.net
なんでか知らんが普通の宝石の方早くも値崩れしてきたな

722 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:52:28.75 ID:6GnXgrtK0.net
>>718
バフを使うと移動速度とダメージアップ
バフを受けた人全員にバフが乗るからレイドとかでも火力の底上げに必須級だよ

723 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:52:46.35 ID:zkojSZ8ba.net
デカ虫は自走死体当たらなくて面倒だったな

724 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:52:49.95 ID:8u9tyA7LD.net
>>719
ありがとな、それはカンスト前提よな?

725 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:52:56.27 ID:HSUulp3Md.net
ダメ3500ってハードル高くね?
パラゴン17だけどダメ3000から伸ばせるところそんなにないぞ

726 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:53:14.80 ID:e7DEGu9l0.net
>>722
実質クルセ専用ってことか
ありがとう

727 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:53:52.72 ID:OJhIw5Asd.net
>>725
微課金(既に数万)ってことじゃないか

728 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:56:28.27 ID:6GnXgrtK0.net
>>726
ネクロやババでも必要

729 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:56:47.42 ID:8u9tyA7LD.net
ダメ3500っていくら課金すればいくんだ?
行ってるやつ参考に課金額と宝石の現状教えてくれ

730 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:57:32.12 ID:LkpQa3oQd.net
>>669
たしか150個ぐらい

731 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:58:10.89 ID:gT9/r1G70.net
エミュでサブ垢作ってパーティくんでたらヘルも周回できる?
サブもヘルまで進めないとだめ?
二人固定組んで端っこで棒立ちさせといたら固定パーティのボーナスつく?

732 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:58:38.58 ID:PfYCBfHI0.net
>>713
>>717
ありがとう
スキル見直してみる

733 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 11:59:51.97 ID:JceCahyPd.net
自分を基準に微課金とか言ってるからタチが悪い

734 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:00:15.77 ID:zsntnB4dp.net
1万ほど課金で3000だわ

735 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:00:26.20 ID:LkpQa3oQd.net
>>669
違った、素材として選ぶと202になってたから200 個ぐらいかな

736 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:01:09.73 ID:skegLv5A0.net
>>724
逆に聞くけどカンストってどこ
延々PL上がって装備も強くなってるのにそのワード使う時点でエアプ言われても仕方ないだろ
デイリーは板クエだけ!言うてるもんやぞ

737 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:02:12.24 ID:zsntnB4dp.net
>>735
1部位200個はきついな
バトルパスで細々気長に行くしかないな

738 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:03:13.95 ID:30FKYbeB0.net
古の悪夢瞬殺で草
祭壇協力要素とは何だったのか

739 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:05:42.69 ID:bP29QCaIa.net
誰かレジェ石ランダム作成のやつやった?

740 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:07:02.20 ID:vGjq5tHN0.net
ナイトメア爆速で笑う

741 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:07:03.82 ID:nhsD1DBAd.net
>>721
ちりつもではあるけど正直誤差の割にランク5以上にするの大変だしな
課金するにしてもレジェ石狙ったほうが効果高いし餌にできるし

742 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:07:34.59 ID:6GnXgrtK0.net
>>729
10万ちょっとで3600超え
プラチナ資産40万くらいあるからそれを育成に回せば4000は届くと思う
宝石は☆2ランク4,☆2/5ランク2、☆2/5ランク3,☆3/5ランク4、☆3/5ランク2×2
共鳴は1020

743 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:08:26.76 ID:yYLOlOTHd.net
芋のソシャゲマネーを吸ってディアブロ4は神ゲーになるんだ😊

744 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:08:32.84 ID:7m84ZFDU0.net
>>739
やったよ星2だった

745 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:09:35.54 ID:nhsD1DBAd.net
>>743
ソシャゲマネー味を知ってしまって壊れてしまう会社は多くてな

746 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:09:49.84 ID:bP29QCaIa.net
>>744
やっと貯まったからやるか無難に交換するか…

747 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:11:33.20 ID:8u9tyA7LD.net
>>736
いやこの流れで普通にパラゴン1ってわかるやろ、アスペか?

748 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:11:34.74 ID:vp2evNnQ0.net
>>698
何言ってんのお前
MSなんて買収先殺しまくりの腐らせまくりじゃん
上手く行ってるのなんてマイクラのところぐらいだろ

749 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:11:46.13 ID:y3lQdl5h0.net
>>743
そう思って10万くらいお布施したDDONはいつの間にか消えて続編の話も聞きませんが

750 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:11:52.18 ID:qHiv+rR2d.net
★★★★★と☆☆☆★★では
ランク上げるための要求数違うの?

751 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:12:04.70 ID:vp2evNnQ0.net
MSがスカイプ殺したのだって忘れてねえからな

752 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:12:06.97 ID:2Kma6FZW0.net
Diablo3のシステム踏襲しているのにカンストがある訳がない
LVは1万を超えるし最大ダメージは数年前に1兆ダメを超えてる

753 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:13:01.32 ID:6GnXgrtK0.net
>>750
同じ

754 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:13:03.11 ID:8u9tyA7LD.net
>>742
10万でそんな感じか
やっぱ3500は5〜7万ぐらいは必要そうだな

755 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:13:11.03 ID:nhsD1DBAd.net
MSはwin11も糞edgeも糞買取先も糞
でもお金はいくらでもあるから次に挑戦だ

756 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:16:32.90 ID:6GnXgrtK0.net
>>754
パラゴンレベルが上がれば自然に届くはず
それよりも共鳴の恩恵がパラゴンレベル上昇に合わせてどんどん膨れ上がっていく事の方がヤバい気がする
p2w感が加速度的に高まるのは一ヶ月後くらいかね
俺程度のステでも廃課金をCC羽目で追い込めるくらいのバランスはどう考えてもおかしい

757 :名無しですよ、名無し!:2022/06/08(水) 12:16:53.45 ID:5ViIBJC70.net
サンドストーンゴーレムの出現方法教えてえろい人

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200