2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 質問スレ Part18

1 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd1f-RmdC [1.75.224.160]):2022/06/13(月) 23:16:27 ID:2XTPlMkad.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

次スレは>>950が建てること
踏み逃げされた場合は宣言した後に建てて下さい

タイトル名:ウマ娘 プリティーダービー
ジャンル:育成
配信日:2021年2月24日
会社:Cygames
プラットフォーム:App Store/Google Play
PC版(DMM版):配信日2021年3月10日
 
ウマ娘 プロジェクト公式サイト
https://umamusume.jp/
ゲーム公式
https://game.umamusume.jp/
Twitter
https://twitter.com/uma_musu
ぱかチューブっ!
https://www.youtube.com/channel/UCAWxPGGuIfWME2KTLUmSCHw/featured

※前スレ
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 質問スレ Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1647519748/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

113 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 112c-XIlg [210.188.42.28]):2022/07/10(日) 16:26:37 ID:FN8tnSld0.net
>>111
最初にかかったやつ一匹をターゲットに一回だけ発動するスキルが使えると思うならアリだ。

114 :名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW 31c6-Uh4G [114.176.219.128]):2022/07/10(日) 16:43:18 ID:xmmYKaiy0.net
>>112
掛かり中はスキル発動せんから時間長くする事で回復させる期待値を下げるって話
もっと細かく言わんとわからないかな

115 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd2a-XXT6 [1.66.96.142]):2022/07/10(日) 18:32:41 ID:VO6q1/9Kd.net
>>114
そもそも〇〇駆け引き自体が説明文詐欺で実際には相手の掛かり時間を短縮する効果な件について

素の掛かり時間が2秒5秒8秒11秒からランダム抽選される中
駆け引きは残り時間5秒で上書きする効果だから
掛かり延長はほぼ期待できない

116 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd2a-XXT6 [1.66.96.142]):2022/07/10(日) 18:51:26 ID:VO6q1/9Kd.net
ランダム抽選って言うと語弊があるか
掛かってから3秒毎に掛かり終了抽選、
12秒で強制終了(表記上-1秒)
これが駆け引きが掛かると終了抽選無しの5秒で強制終了固定になる

117 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5f8-hOCE [222.230.17.29]):2022/07/10(日) 19:48:49 ID:dGWUHZiN0.net
>>115
上書きして、5秒後にまた終了抽選するんじゃないの?

118 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd2a-6pDy [1.75.155.94]):2022/07/10(日) 19:55:16 ID:hISrQkDCd.net
解析情報とは言え仕様を理解してない奴が理解してる奴に対して知識マウント取ろうとするのは草

119 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5f8-hOCE [222.230.17.29]):2022/07/10(日) 20:02:39 ID:dGWUHZiN0.net
ウマ娘2で修正されたって見た記憶あるんだけど別のと勘違いしてんのかな俺
内部データ読めるわけじゃないから詳しい人が変わってないと言うならそうなんだろうけど

120 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 65f3-hMbE [14.11.65.129]):2022/07/10(日) 20:02:40 ID:Gi8LOBjT0.net
>>115
そんな効果だったんですね~デバフ系は興味無いから知らなかったです。最低保証が5sになるならまだしも、これだとなんのためにあるスキルかわかんないですねぇ…

121 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 65f3-hMbE [14.11.65.129]):2022/07/10(日) 20:05:26 ID:Gi8LOBjT0.net
>>99
本題ですがこれにつきましては仕様通りとの回答でした

122 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 23:48:41.43 ID:vSePHINp0.net
昨日今日とフジキセキのピース獲得できたけどそれでも解放までは残り29個かぁ
ナントカカントカカーニバルの報酬ちゃんと確保してれば今頃お迎えできてたのかな
まだまだ道のりは長いぜ

123 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 00:04:12.52 ID:Vxz/zF0Q0.net
サークルメンバーが立ててるルームマッチの入り方が分かりません
サークルチャットで部屋立てた報告はあるんだけど入り方がわからず、外部SNS等も多分使ってないですルームIDも不明
前サークルで聞いたら、普通にサークル画面からルムマ開くだけって言われたんですけどピンとこないです
フレンドでないと表示されないとかあります?

124 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 00:42:59.91 ID:+9RiuI5r0.net
サークル画面の右下の緑色の送信ボタンの左上にあるALL、メッセージ、リクエスト、ルームマッチ、練習パートナーのどれかになってるの押してたら何か出てこない?

125 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 04:49:41.15 ID:ve/TXwSF0.net
>>123
そのサークルメンバーのルムマの立て方が「間違ってた」可能性もあるかもよ?

ルムマ立てると出るレースIDの一番右側に「緑色の四角」があるやん?
そこを押した時に出る「サークル共有」ってのを押してなかったのかもしれない。
それを押して初めてサークル内のスレッドにレース開催のお知らせが載るから。

126 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 11:04:49.45 ID:zmuhqMXMa.net
>>124
ルームマッチのボタンに目がいっててチャット欄にくるとは気づきませんでした。多分解決しましたthx

>>125
もし↑でも見つからなかったら聞いてみるthx

127 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 10:44:58.98 ID:o+/smf8f0.net
覚醒レベル上げる虹の玉があと2つ欲しくて徹夜で8育したけどドロップなし
クライマックスは落ちない?
落ちやすいシナリオあります?

128 :名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW 05c6-fNuZ [114.176.219.128]):2022/07/16(土) 11:13:51 ID:RFHG8ZEN0.net
夢の煌めきや石はG1以上の8馬身差勝利からのランダム報酬
なので長距離が多いウマ娘でステも盛り気味で育成出来るシナリオが良いんじゃね

129 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 11:28:01.39 ID:o+/smf8f0.net
条件厳しいのですね

ちょっと難しいかも

130 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 13:41:50.86 ID:V1hrIyEA0.net
ヒントレベルと切れ者期待で最低限のスキルだけ取っていくのと、
ヒント被りを避けて別の必須スキルのヒントを出すために必須スキルはどんどん取っていくのはどちらが良いでしょうか?

131 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 14:22:30.41 ID:RFHG8ZEN0.net
>>128
すまん少し言葉足らずで間違い
8馬身差以上

132 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 15:33:10.15 ID:DkInkILlM.net
>>130
好みでしょ
上振れ更新を期待するなら切れ者まで待つことになるけど、
とりあえず形にしたいなら取りまくってそこそこのやつを量産するし

133 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 17:00:50.51 ID:ILzWrwz70.net
>>130
脚質によるかな~。
後ろになるほど事故りやすいのでスキル取りながらやるかな~。
逃げでステに余裕があるならアンスキだけとって切れ者待つ。

134 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 19:49:31.69 ID:PNFTRnfc0.net
>>133
育成中の事故防止の話じゃないぞ

135 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-i7in [49.97.13.149]):2022/07/16(土) 20:09:39 ID:VLczLrDFd.net
いや>>130への返答ならとっちでも良いレベルなんだから後ろ脚質は早めにスキル取るってのは間違いじゃないだろ
そこまで含めて好みの領域だけど

136 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 15:28:32.25 ID:RyEVlzGCa.net
こういう時ってどっち踏むべき?


https://i.imgur.com/1l0EBtt.jpg

https://i.imgur.com/oDefTay.jpg

137 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 15:44:04.38 ID:dU9K3r5Jp.net
迷う事なく賢さ

138 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 17:22:01.09 ID:DEGxhgQHa.net
記者は数に含めないしゲージの溜まり具合から見ても賢さ

139 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 20:08:53.37 ID:UMx12UJOr.net
賢さだからというよりもCBとウインディの絆を上げときたい所
で調度賢さに両人来てる
賢さしかない

140 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 20:11:50.96 ID:oNFVyWaua.net
競技場マイルでウォッカ育成で逃げためらいって発動しますか?
最安値なので有効なら欲しい

141 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 20:19:09.22 ID:oNGwYu1b0.net
ためらいはどの脚質でも順位も関係なく発動するよ
安いし競技場ならマジおすすめ

142 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 20:35:42.86 ID:oNFVyWaua.net
さんくす

143 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 23:00:27.20 ID:jakNOOP5a.net
賢さ踏んだわ。教えてくれてありがとう

144 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd03-5o1B [49.104.33.60]):2022/07/18(月) 05:33:29 ID:/dG3WtVLd.net
賢さにアンクルは無くてとにかくさっさとLV上げないといけない
その編成だとパワーの3人がスピードに居たとしても賢さ踏むのが普通

145 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 12:27:24.31 ID:R/YW1+3sd.net
どんな育成であれデビュー前に賢さ最低でもレベル2にはしておきたい

146 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 16:55:06.57 ID:kqhC6p+p0.net
賢さ上がってスピードも上がるし全体の上げ値も上。
そんな簡単な判断も出来ないとは…

147 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 17:13:11.51 ID:a0Sf94zE0.net
賢さは副次的に上がらないから
ひたすら踏むしかない
シャカ30補正はステ合計値が
上がらないからホンマしんどい

148 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 16:56:10.72 ID:M8LZI4Avd.net
競技場の5-6往復勢なんだけど、そろそろ6安定になりたくて質問です。

使用率ランキング見てると、短距離にエアグルーヴがいるんだけど、スキルptの軽い金スキルを持ってるのが採用理由なんでしょうか?それとも固有が短距離にマッチしてる?

金スキル発動の評価が高いからというのはわかるのですが、順位での評価も重要ですよね?
継承固有は評価は低いですが、勝ちへの影響度は継承固有の方が上かと思います。

それでも競技場においては、視野スキル等の軽い金スキルの方が優先度は高いのでしょうか?

149 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 18:15:20.22 ID:O3DkVjmO0.net
適正

150 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 18:25:58.57 ID:neTkozsy0.net
>>148
固有が発動しやすいから。

固有発動のスコアは金スキルの2倍なので
短距離差しで比較対象になるキングは固有発動が厳しすぎて競技場に向かない。

順位は週84レースのどこかでハマればいいので
勝利安定度よりは発動しやすい金スキルをいかにかき集めるかの勝負。

151 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd03-f2gq [49.98.149.237]):2022/07/19(火) 19:32:26 ID:M8LZI4Avd.net
>>150
ありがとうございます。

固有の発動がかなり重要なのは理解しました。
そうなると、スズカやウンスやエル等は発動がかなり不安定な気がするのですが、これらの採用が多いのは純粋に持ってる人が多いからなのでしょうか?

152 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW ab3f-RgT9 [153.231.34.16]):2022/07/19(火) 20:59:53 ID:O3DkVjmO0.net
育成時の補正に自前コンセ大逃げ、逃げ固有最強(必須)、複合固有 を見て逆に採用しない理由がなんなんだろう
一切自分で調べずに聞くのは良くないわ

153 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd03-f2gq [49.98.149.237]):2022/07/19(火) 21:14:35 ID:M8LZI4Avd.net
スズカやウンスは1位条件、エルは1-2位条件。
相手も同キャラを出す可能性がある以上、同格なら発動率は50%以下になる可能性があるので、スズカウンスはかなり固有の期待値は低いと思ったのでお聞きしています。

154 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 21:36:58.78 ID:RPdQh7AZM.net
ウンスって固有を継承させるため用で、本人は強くないのは何故ですか?

155 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 21:41:16.45 ID:M8LZI4Avd.net
>>152
固有条件は一通り確認し、発動しやすいウマを選んでいく中での疑問です。
少なくとも順位条件範囲が3以上ぐらいは無いと安定しそうなので、使用率ランキングでもナリブや正月オペラ等は納得できるし、それ以外も固有条件が緩いのが並んでいます。

その中で、相手が自身のどちらかしか発動しないスズカウンスの採用理由が分かりません。
競技場だと安定発動ではなく、上振れでのハイスコア狙いという考え方あれば納得できます。

156 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 21:41:30.37 ID:eDy1lh3zd.net
誤解があるようだが、ウンスは本体も強い
序盤中盤でハナを取れるスキル用意して本体アンスキ出せばクリオグリでも差すの苦労するレベルだよ

問題は中盤固有の逃げ相手に競り勝つのが難しいと言うところ
ちゃんと仕上がったウンスは水丸チョコ盆より相手にしたくない

157 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 22:44:12.00 ID:jtb9ZcwG0.net
>>156
今回それに当たって負けたよ

158 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 01:43:52.32 ID:A7KY9mfw0.net
>>155
固有って発動出来るように走らせるのが基本でレースの大前提だぞ?
それで1位条件の固有発動出来るようにする意味を理解出来てるのか?
更に逃げは2人以上いないとゴミってことも知らないだろうしもう少し自分で調べて理解できるようになってから質問しろよ
お前さんみたいのだと答えてもらっても理解できないレベルだろ

159 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 07:02:25.43 ID:9Rwu0eNua.net
競技場育成の話なんだから逃げ2どうこうは的外れだろう

>>155
上振れもそうだけど今の競技場トップ層にはわざと負ける目的で育成した殴られ屋がいる
その人とだけ勝負する前提なら自前の逃げが1〜2着を取る可能性はより高くなる
ただ殴られ屋を前提としたトップ層の育成をそのまま取り入れるのは5〜6エレベーターには無理だと思うよ

160 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 08:45:36.60 ID:bZotJUa3d.net
>>152
競技場前提で、

スズカ:大逃げにするにはメイクラ育成出来ず評価は低くなる、相手にスズカがいると固有発動率は半分。

ウンス:同格ウンスと当たれば発動率は半分。チョコボン水マルスズカ等と当たればハナを取れる確率はかなり下がる。発動しても無効加速の場合も。ステ補正等もイマイチ。

エル:最終直線1-2位がかなり不安定。逃げや相手の先行が強い場合不発する。

固有の安定発動という面だと、上記理由で不採用かなと考えています。
試行回数を重ねて上振れ期待で採用するというのであれば、発動すれば勝ちへの貢献度も高いのでアリだとは思います。

161 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 10:12:09.72 ID:1TC9KxM+d.net
使用率ランキングというのを見たことがないので推測になるけど
エルは固有の発動のしやすさではなく適性の広さや評価の盛りやすさでの採用だと思う
比較的入手しやすい星2でのダート要員、または覚醒金スキルに合わせた中距離で使われるんじゃないかな

スズカウンスについてはナイスポジション取るために脚質バラけさせる際逃げをどう置くかに関わってくると思う
短距離マイルはバクシンがいるけど固有が競り合い条件だし適性狭いのでステはともかくスキルポイントがレースから取りにくい
ダートのファルコは芝因子積まないと評価盛れないので少し面倒
改造しやすいマルゼンを置きたい
アイネスとパーマーはおそらく所持率があまり高くない
全部持っていると仮定して残りの逃げをそれぞれどう置くかとなったら
自分なら覚醒スキルも踏まえて短距離スズカ、マイルウンスかな
書いている通り上振れ期待だと思う

結局は手持ちとの相談
なお、クラス6維持くらいなら脚質かぶりしていてもできる

162 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 11:06:14.23 ID:no+OWtNHr.net
チムレの使用率ランキングを見たことが無いとか本当か……?
そんな人の意見はいらんよ

163 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 15:07:57.59 ID:a/4fjb99M.net
メインストーリー終わったのにnewのマークが消えない助けて

164 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 15:21:06.18 ID:a/4fjb99M.net
あ、日本一のウマ娘のスキル持ったキャラで有馬で勝ったら消えるの?

165 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 15:22:17.79 ID:DZYq7zpC0.net
>>163-164
そうやで

166 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 15:22:22.24 ID:bdyZxlYA0.net
そうだよ
勝ったらストーリーが分岐してもう1つ話が出てくるから、負けたままじゃまだメインストーリー終わってないんだ

167 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 20:30:33.15 ID:7JjJEgR0a.net
「ハーフアニバまでガチャを控える」みたいな書込や攻略をちらほら見ますが、新規勢なのでピンときません。
過去のハーフ、1st前後のガチャ見ると確かにパワーライス&理子、トプロと人権感はあります。
これ狙いが目的であってますか?それとも何か別の狙いがありますか?

168 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 20:49:42.41 ID:xjozPoj40.net
>>167
合ってるよ
サポカ引くなら完凸まで引く、完凸を狙うなら最低2天井(6万ジュエル)必要
6万ジュエルなんて課金しなきゃそうそう貯まらないから性能が良いサポカの時に使いたいでしょ
ちなみに2天井でもまだ博打で安全圏は2天井と虹結晶1個または3天井だよ

169 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3df8-Yphr [222.230.17.29]):2022/07/21(木) 15:43:13 ID:DSCVJrD/0.net
最近は完凸じゃなくてもいいサポカ増えてるから1天井で引くのも選択肢だけどね。
もちろん天井まで回さずにクローバーにしちゃうのはもったいない。

CBなんかは1凸でも確保する価値あったと思う。特に新規ならSRの凸も進むし。

170 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 17:34:41.25 ID:0LFi2eP3r.net
トプロの時、一日10連無料と無償ジュエル5万から14連、所持サポカ交換PTで完凸したんだよね
14連だから2万くらいまで減ったのか…
その後はガチャは全く引かず貯蓄に励んで今は無償ジュエルは8万まで回復してる
虹の開放結晶は3つあるけど
グループサポカ…迷う
7月29日までに10連無料とかは無いよねぇ?

171 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd03-gnVW [49.98.230.21]):2022/07/21(木) 18:36:06 ID:hSPBp0bHd.net
正月やアニバーサリーでもないのに無料10連は無い
そもそも現在進行で石配ってるんだし
迷ってんならとりあえずガチャ更新日の前日までおはガチャで1枚確保できること祈りつつ待機しときな
個人的には安定させたい周回では活きるけどチャンミ育成じゃ使わない微妙な感じだわ
トプロやCBあたりからは1段階評価落とすかな

172 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 20:08:13.47 ID:RHbwkC/lM.net
>>171
強力な金スキルSSRをどれだけ持っているかで評価が変わるよなぁ。
中距離は栗オグリが強すぎるので光芒円刃があっても大勢が変わらない気もする。

173 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 20:55:10.33 ID:NY9Kj+9Ld.net
>>170
永遠に引けずに石貯め込んでオナニーしてそう

174 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 21:16:17.62 ID:z2ZqKUJ40.net
俺は逆にハニバで無料10連来るだろうからとグルサポ確保に行ったわ
一天で一枚しか引けなかったけど…

175 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 21:19:01.20 ID:mMUXWFHb0.net
無料1連でしょ?

176 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 22:06:19.94 ID:z2ZqKUJ40.net
グルサポの賢さ友情回復アップってほかの賢さで友情が出てるときにグルサポもいれば追加であがるってことでいいんだよね

177 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 22:18:50.30 ID:DSCVJrD/0.net
>>176
情熱中の本人じゃないと乗らなかった気がするな、、、

178 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW ddf3-NkyQ [14.8.13.65]):2022/07/21(木) 23:55:55 ID:z2ZqKUJ40.net
>>177
まじかよ賢さ乗っかりでも微妙だとおもったのにさらに期待できないのか
マジでおまけなんだな

179 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 07:36:28.90 ID:umuvV5ce0.net
4月からの新規で
サークルP、シリウスと根性スペとナリブで優先度迷ってます。
他サポカは
根性系 ウララ完、バンブーアヤベ無凸
スピパワ系 配布カワカミ完凸、ナリブスズカ1凸、ファルコ無凸
です。

180 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 09:14:56.02 ID:jxAhaRk+0.net
>>179
根性スペだけいても仕方ないし、シリウスかナリブだろう。
他の手持ちもわからんけど、スピードのサポカ足りてないみたいだしナリブの方が安定はしそう。
シリウスはたしかに強いけどスキルも長距離専用だし使い勝手はよくない。

181 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 10:57:00.72 ID:kqZqmDmD0.net
>>179
有能と言われてるスピSRがないのであれば、

①配布のスズカとナリブを2凸にする(最低限使えるレベルになる)
②シリウスを完凸させる
③スズカとナリブを3凸にする(この配布の場合3凸完凸の差が少ない)

の順で進めることをオススメする。
シリウスが早めに欲しいけど、多少なりとも使えるスピサポがないと何も出来ないからね、このゲーム。

182 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa2b-lY1K [106.129.61.165]):2022/07/23(土) 14:21:01 ID:UESepEMMa.net
そもそもシリウスいるか……?

183 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6ff8-hrfW [222.230.17.29]):2022/07/23(土) 14:22:32 ID:jxAhaRk+0.net
ちょうどいいサポカが少ない時に適当に突っ込めるよ
スピフクみたいな使い方

184 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa2b-lY1K [106.129.61.165]):2022/07/23(土) 14:28:07 ID:UESepEMMa.net
そもそも先に手持ちSR聞けよ(ちゃんと書いておけよ)と言いたい

185 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 47aa-Y8rs [60.141.55.35]):2022/07/23(土) 14:39:45 ID:jZOca0bh0.net
シリウスは練習性能がゴミだけどお出かけ回してるだけでそこそこのステと体力確保してくれるのが強い
サポカ揃ってるようなプレイヤーからすると育成も慣れてるしステ盛るのも楽だけど初心者はそうじゃないからな

186 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 16:20:32.07 ID:XL5RGNW60.net
初心者にグルサポ使わせるのがそもそも間違ってないかとは思うが、お出かけ内容だけ分かれば最低限使えるもんなあ。

187 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 16:36:51.98 ID:kqZqmDmD0.net
>>186
シリウスのほかにもRの代理も採用し、玉座をレンタルする。
夏合宿以外の休みを全てお出かけで消費する方が多分伸びるぞ、初心者の場合。

・最初と夏合宿以外をお出かけした結果がこれ(因子はパワー18)
https://i.imgur.com/EkagwGd.jpg

188 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 17:03:43.22 ID:TBDhHGqla.net
>>180
>>181
一旦ナリブから上げてシリウスかスズカか判断してみるthx
>>184
ダラダラ書いても見にくいかと思って省いたすまん
SRではスピパワ根性全て1凸以下、その中でもスピスイープやウィンディ、パールなど有能はおおむね0凸で
パワブルボン1凸、R理子2凸がある程度

189 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 17:06:09.92 ID:hdvAVwjvM.net
4月以降のイベ配布に何か使えそうなのないっけ?

190 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 17:16:41.96 ID:kqZqmDmD0.net
>>189
配布のスピ釈迦と賢さライスはかなり優秀。

191 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 06:44:26.06 ID:oeAyjeFN0FOX.net
短距離ではパワーとバ場因子の方が重要で、レース距離が伸びるほどスピードと距離因子の方が重要とされているのはなぜでしょうか?
あと、コンセントレーションの効果が高いのは短距離と長距離のどちらでしょうか?

192 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 07:20:39.85 ID:vG64pK+T0FOX.net
長距離の方が最終直線が長いから

193 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 07:25:04.43 ID:y2v3q/2EdFOX.net
終盤の距離が短距離の方が短く、最高速で走る距離が短いから長距離ほどスピードの差がでない
そして終盤距離が短い分、パワー(加速力)がないと最高速に達した頃には相手は既にゴールを迎えてたり最高速に達しないままゴールなんてことも
道中の競り合いの時間が短く追い抜きのチャンスも少ないから出遅れ防止のコンセは短距離の方が重宝されがち

194 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 08:32:02.05 ID:HjAW30Xi0FOX.net
>>192
最終直線の長さはスピードじゃなくて追い比べに関わる根性だね
終盤は一律1/3だから直線は関係ない

195 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 09:52:36.35 ID:/158vXbD0FOX.net
別のスレでも質問したけど回答が無いのでこちらでも
次回のチャンミって逃げにスズカやダスカの継承固有って有効?

196 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 10:15:22.69 ID:mVdxFsdmdFOX.net
>>195
SPの無駄

197 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 11:21:17.48 ID:oeAyjeFN0FOX.net
>>193
わかりやすい説明ありがとうございました

198 :名無しですよ、名無し!(茸) (スーップ Sd22-Y8rs [49.106.113.20]):2022/07/26(火) 16:19:20 ID:SRHlxR1cd.net
>>195
次回のチャンミというかそもそもその二つの継承固有は弱い

199 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 17:06:39.28 ID:sO+xGPS90.net
スズカ:後半で一馬身以上差がある状態では過剰
ダスカ:複合なので継承では弱すぎる

200 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 18:29:09.07 ID:ROQ1zt4i0.net
ただ逃げに使える固有は特に少ないから手持ち次第では有り
無理に取る必要までは無い。優先度最下位クラスって所かな。

201 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 14:32:25.04 ID:gQfI1vEC0.net
父方の祖父祖母と母方の祖父祖母が同じウマだとデメリットあります?
つぼみとヴィクトリーショットのヒントレベルを少しでも上げたいのが目的で、青因子などへのデメリットが大きいようであれば他に変えます

202 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 14:38:40.84 ID:jhLx6A2I0.net
ない
最近は祖父母から三個目の継承を狙う場合もあるので固有星3で祖父母を固めるのも良い

203 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 14:49:10.22 ID:gQfI1vEC0.net
thx

204 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3ff3-cZDw [14.8.13.65]):2022/07/29(金) 05:26:21 ID:O5lNBwZB0.net
今育成開始して育成終了がイベント開始の12時過ぎだった場合、イベントのポイントってもらえる?

205 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM6e-SoM9 [133.106.73.96]):2022/07/29(金) 06:05:57 ID:2JVrFuFuM.net
貰えるよ
ただ対象キャラやサポカのEPボーナスは付かなかった気がする

206 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3ff3-cZDw [14.8.13.65]):2022/07/29(金) 06:14:42 ID:O5lNBwZB0.net
>>205
サンクス
TP溢れそうだから無駄にするよりは良いかなって

207 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ c2b0-0NZL [221.191.231.132]):2022/07/29(金) 08:01:56 ID:PCJDwimR0.net
グルサポの玉座ですが、ここ最近7回連続でクラシック期までにお出かけ状態になってくれません。
30回ほどは玉座使用して育成していると思いますが、クラシックまでにお出かけイベントが発生しない方が体感では全然多いです。
初回トレでお出かけ発生条件は満たしているはずですが、絆ゲージが一定以上無ければ発生しないなど
お出かけイベント発生には他に何か条件があるのでしょうか?
それとも確率的にはこんなものなのか、もしくは単に運が悪いだけなのかのどちらかでしょうか?

208 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3ff3-cZDw [14.8.13.65]):2022/07/29(金) 08:06:10 ID:O5lNBwZB0.net
友人もだけどオレンジに達してなくてもイベントが発生するようになっただけで確率自体はオレンジに比べて低いんじゃないかな?

209 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3ff3-cZDw [14.8.13.65]):2022/07/29(金) 08:09:34 ID:O5lNBwZB0.net
ごめんオレンジじゃなくて緑だったか

210 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエ c2b0-0NZL [221.191.231.132]):2022/07/29(金) 16:23:22 ID:PCJDwimR0NIKU.net
絆ゲージは二の次で2回育成してジュニア期に緑まで上げてみましたが、
どっちもクラシック期以降までお出かけ状態になってくれず、絆ゲージ緑なら確実に来るというわけではないようです。
かといってその次の育成では玉座トレ2回踏んだだけでデビュー前にお出かけ状態になったりと運次第ですね。
クラシック期1月前半のイベント無しでも十分強いですが、これは改善して欲しいです。

211 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエW 6ff8-hrfW [222.230.17.29]):2022/07/29(金) 17:12:00 ID:Q8EyBeJ60NIKU.net
シリウスもそんなだったしなんなら友人もそんな感じだからなあ
たづなの頃はしっぽ上がりが欲しいからクラシックまでに起きなかったら諦めてたわ

212 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 27ee-XRto [36.13.37.140]):2022/07/31(日) 09:23:08 ID:wQ8boHOc0.net
アプリのレビューが7万しか無いのですが、ユーザー数にしては少な過ぎます。
なぜでしょうか?

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200