2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水都百景録

1 :名無しですよ、名無し!:2022/06/17(金) 10:45:24.87 ID:F8JzEwMo0.net
『水都百景録~癒しの物語と町づくり』
https://suitogame.jp/

171 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 21:06:15.71 ID:EO5jSfd0M.net
>>163
私は塔まではまだしばらく行き着けそうにないですw

>>165
ありがとう!
石像のあるところまではすぐは開拓できなさそうなので(所持金4000なので…)釣具店はとりあえず作っておいた

172 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 21:10:14.74 ID:o3UaxCa70.net
金の巻物でしかガチャ回せないと思ってたんだけど、石でも回せるのか!
石、建物の最終段階の強化に結構使っちゃったよ…
ちなみにガチャは何石で何回回せるの?

173 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/22(水) 21:32:19 ID:o8/ZB0kA0.net
>>172
建物は全部強化すると石結構かかるじゃないかな

ガチャは今確か石60で一回まわせるよ
石60=巻き物1つと交換してガチャ回す という感じ

174 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/06/22(水) 21:35:00 ID:o3UaxCa70.net
>>173
そうなんすね!
ちょっと貯めてみようと思います。
ありがとー

175 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/22(水) 21:43:59 ID:o8/ZB0kA0.net
>>173
すまん!
違った、石90個だった

176 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 23:04:59.59 ID:P6AMJeJu0.net
>>170
https://i.imgur.com/gN1UvcY.jpg
翻訳が日本語になってたからおかしいだけだったわ
パワフルプロゲームちょっと好き

177 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 04:39:48.35 ID:YpG4GHuy0.net
>>176
その他が「お」になってんの笑うw

178 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 08:17:27.53 ID:0KLfzN1j0.net
杜夫人の暴走やべぇ
なんかやたらリアリティあるし
心理描写が変に盛ってないし整然としてるわ
シナリオ書いてる人頭いいな

179 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 09:17:56.64 ID:Zpuqbzy70.net
かぐや3にするのに調和?にしないといけないんだけどどこでこれ分かるの?

180 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 09:52:00.45 ID:Z4z6u6/i0.net
>>179
配置変更の中に環境ってメニューがあるからアクティブにすると赤と緑と色が変わってないエリアに分かれる
赤が悪環境だから周りとかに装飾ものを配置して緑に変えると家具屋のレベル上げできるようになる

181 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 09:53:21.79 ID:G3eB9w/s0.net
探索の牡丹亭終わらせたけど救いが無え
二人を同じ街に配置したら並んで歩くのがせめてもの救い

182 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 09:58:35.83 ID:6V1J8v8k0.net
>>181
杜夫人ムカつくなと思いながらやってて
でも最後は・・・って思ってたのにネタバレやめてよ・・・

183 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 10:11:10.48 ID:GfONYaaNS.net
牡丹亭って原作あるみたいたが、一部登場人物以外関連性ほとんど無いな

184 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 10:23:03.94 ID:ZZZjogXP0.net
水都復興計画とか絶対無理や・・・

185 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 10:51:31.49 ID:YpG4GHuy0.net
>>182
ムカつくって言うか、むかーーしの中国映画とかでよく出てくるタイプのおばさんだよね~
音声を頭の中で想像できちゃう…喋り方絶対激しいやつw

あーほんとこのゲーム時間泥棒だわ。
ミニキャラかわいいのに立ち絵はイケメンイケオジ美女美魔女から老婆まで盛り沢山で絶妙なデザイン、
課金商品も手頃な価格帯が多くて手を出しやすい割に課金圧が無く、絶妙なバランス。久々にハマったわ。
サービス長続きして欲しいな。

186 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 11:01:04.06 ID:bsdMtefA0.net
ストーリーめんどくて全部飛ばしてたわ
面白いのか…

187 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 11:10:21.19 ID:Zpuqbzy70.net
環境ってタブがあったの気付かなかった色々配置とか考え直さないと…
教えてくれてありがとう

188 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 11:39:28.64 ID:6V1J8v8k0.net
>>185
癒されるゲームですよね
翻訳ほとんど違和感ないけど、麗娘が湯のことお兄ちゃんって呼ぶのがちょっと違和感w

189 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 11:41:50.72 ID:KqdRNvO40.net
このゲーム住民死ぬのかああ
しかもお墓クッソ高い……

190 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 12:28:20.50 ID:To2+A+My0.net
え?!
ガシャキャラ以外死ぬの??まじか

191 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 12:36:43.69 ID:Z4z6u6/i0.net
ほんとだ
汚染工場に近い住人死にやすいって
他にも率が上がる条件あるみたいだけと環境整える意味はこれみたい
変なとこ作り込むなあ!

192 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 12:46:53.43 ID:viUgBMdY0.net
ストーリーネタバレじゃなくてシステムの話なんか・・

193 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 12:57:34.42 ID:sYPOicLL0.net
言い方悪いけどそれって住人亡くなった分自動で補充されるの?
住人が井戸に落ちて怪我したとかは見るけど、まさか死ぬとはなぁ…

194 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 13:17:24.50 ID:HftQ2FSX0.net
まじか
死んじゃうことあるんだ…

195 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 13:25:05.38 ID:02r1rxnm0.net
>>193
墓を買うと自動補充される
墓を買わないと亡くなったままずっと家にいます……南無

196 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 13:50:52.43 ID:qWN784ti0.net
>>188
多分だけどこれ「お兄ちゃん」は元の言葉では「哥哥」とかなんじゃない?
哥哥は兄って訳すけど、恋人を呼ぶ時にも使う愛称
ニュアンス的にはダーリンみたいな雰囲気でお兄ちゃんって言ってるんじゃないかな

197 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/23(木) 14:09:13 ID:KWdm1PT10.net
墓高いわ
銅貨10000なんて持ってよ
自分の場合は申し訳ないけど当分住居に残ってもらうしかないねん

198 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/23(木) 15:13:50 ID:To2+A+My0.net
たっか!!10000か〜

199 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 15:41:13.68 ID:bjynTq+RS.net
???「人は死ぬぞ」

200 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 16:05:06.94 ID:BhB7cj+cS.net
住民死ぬんかいw
まじで街運営してる気になっていいね
死ぬ環境での住宅って「ここの住人は満足している」以外の表記になる?

201 :名無しですよ、名無し!(福井県):2022/06/23(木) 17:37:33 ID:d+Cw/0kz0.net
応天府の中央上にある柵で囲まれた所の土地がまだ探索できないんだけど、その下の3箇所の土地を開放すれば探索できるようになります?

202 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/06/23(木) 17:38:41 ID:YpG4GHuy0.net
まじ?!死亡すんのかい。
途端にプレイするの怖くなってきたw

203 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/23(木) 17:46:13 ID:KWdm1PT10.net
>>200
ランダムで亡くなってると思う
不幸な事故みたいな(震え)
でもそう頻繁に亡くなることはないと思う

204 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/23(木) 17:49:45 ID:KWdm1PT10.net
>>201
そうそう
未開拓区域のあの高い旗のある建物が煙りみたいなもん出していたら、そこは探索可能になってるよ

205 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/23(木) 17:58:16 ID:Z4z6u6/i0.net
汚染施設と隣接してると死亡率上がるらしい
多分樹木などで環境対策せずに赤エリアに民家置いとくとってことだと思う
あと中国プレーヤーも原理はわからないらしいけど民家前に桑の木植えるのも確率アップだって
墓地エリア作りたいプレーヤーには需要のある情報じゃないかとか向こうの攻略サイトにあってえぇ…ってなった

206 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/06/23(木) 18:04:47 ID:YpG4GHuy0.net
>>205
リサーチ力しゅごい

昨日か今日か忘れたけど高いの我慢して見た目の為に桑の木植えたんだが…。
引っこ抜くしかないか

207 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 18:44:57.88 ID:cZ+/XqNj0.net
関係性変わったり死んだりってシムズやシムシティぽくて楽しいわ

208 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 18:45:47.46 ID:noMJL051S.net
>>200
一昨日蘇州開放して住宅3つ建ててちまちまやってたら
今日モブ女性ひとり亡くなったわ
建物自体まだほとんどないから環境悪くなかったし
特に危険を促すアナウンスもなかったんだけどな
借金に苦しんで首を吊りましたってそんな…

209 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 19:05:55.86 ID:qKMJcdXL0.net
蘇州色々足りなくて働き手半分ぐらい余らせてるんだが
その住民が首吊りするのかな…

210 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 19:33:06.27 ID:HftQ2FSX0.net
えー!蘇州なんて桑の木植えまくってるよ

211 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 20:25:14.01 ID:ztk1hsB40.net
金貨10万を本日の運勢で当てた!
全部で7回引いて、青枠お宝が2回、金貨500が4回

212 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 20:27:36.93 ID:KWdm1PT10.net
10万!
すごすぎる
羨ましい

213 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 20:27:55.63 ID:3JKpcFDiS.net
桑の木の説明が物騒だったのはそういうことなの

214 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 20:38:58.30 ID:6V1J8v8k0.net
>>196
あ~ 他のゲームで中国人がよくそれ使ってるの見るわ
そういうことね

牡丹亭終った・・・
ふぅ

215 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 21:31:52.68 ID:ZZZjogXP0.net
>>212
10万!一発で塔のあるエリア開放できる・・・
コツコツ貯めて開放したけど

216 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 21:39:43.22 ID:fhxWrxMb0.net
あの性格の悪いおばさん絵の住民消したいなら
近くに工場や桑の木を立てればいいってこと?

217 :名無しですよ、名無し!:2022/06/23(木) 21:43:32.23 ID:KWdm1PT10.net
無慈悲な知府で草w

218 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/24(金) 00:22:00 ID:NY1ACbiu0.net
左上の木簡?の課金キャラはどんな性能だろう
天だったら二千円出すんだけどなー

219 :名無しですよ、名無し!(奈良県):2022/06/24(金) 01:20:38 ID:5jsxR4OD0.net
数量限定の金のなる木、しれっと追加販売してて草

220 :名無しですよ、名無し!:2022/06/24(金) 02:00:25.89 ID:DQsL7/0bS.net
牡丹亭でストーリー見届けたあと余韻に浸る間もなく見落とした宝箱を探す作業で真顔になる

221 :名無しですよ、名無し!:2022/06/24(金) 02:38:19.09 ID:uFfY9Ovo0.net
>>211
10万が1等の大当たりなのだろうか…?
その上は無いのか?というギャンブル脳になる。
確率は要らんから、せめて中身開示してくれれば良いのにね。
沼だわ。

222 :名無しですよ、名無し!(光):2022/06/24(金) 03:50:46 ID:FiyEkYU+S.net
このゲーム、どの程度の頻度で更新してくれるのかな

223 :名無しですよ、名無し!(奈良県):2022/06/24(金) 04:58:49 ID:5jsxR4OD0.net
>>222
画面右側の「イベント」
(もしくは町の州府=赤茶色の塀の建物をタップ→お知らせ)

画面上部の「案内」

画面左側にお知らせが色々ある

現時点で上から6番目と7番目がイベント一覧のお知らせ
ここ見たら何となく分かるかなぁ、と
質問の意味違ってたらごめん

224 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/06/24(金) 05:06:17 ID:MLTQwweWS.net
これ中国ではどんな感じ?息長そう?
サービス続きそうなら課金してやってもいいけどな

225 :名無しですよ、名無し!:2022/06/24(金) 07:07:28.46 ID:6YgUt10S0.net
>>218 課金キャラってげしゃくのやつ?
それだったらキャラ紹介に候って表示されてるから天じゃないと思う
後本国の性能ならこうなってる
https://i.imgur.com/naKlbx2.png

226 :名無しですよ、名無し!:2022/06/24(金) 08:18:33.74 ID:PXTr2d7VS.net
今のところ目標があるから良いけどある程度まで開拓進んだら熱が冷めそうなの怖いな
コンスタントに更新があるといいな、文章量半端ないからローカライズ大変そうだけど

227 :名無しですよ、名無し!:2022/06/24(金) 08:29:15.00 ID:R9Pb+f2OS.net
>>223
そっちじゃなくて、いわゆるアプデとかメンテとかの方の事っす
イベントは時限開放式っぽいからメンテ頻度は低そうだなと思ったんだけど、ちと気になっただけっす。すんません。

228 :名無しですよ、名無し!:2022/06/24(金) 08:38:05.66 ID:t6QM0n9iM.net
もしかしてカップルは暇なとき一緒に歩いてる?と気付いてから仕事に呼び出すのが若干心苦しいw
馬車馬のように働かせてごめんよ
でも並んでるのかわいい

229 :名無しですよ、名無し!:2022/06/24(金) 09:49:23.80 ID:pM+yi0iU0.net
>>224
中国では今月ちょうど二周年だよ

230 :名無しですよ、名無し!:2022/06/24(金) 09:53:11.76 ID:pM+yi0iU0.net
>>227
ホットフィックスしてそうだね
よくログイン画面で何かダウンロードしているようだけどそういうことかも
中国の行事の日になったらイベントもあるかな
推測だけど

231 :名無しですよ、名無し!:2022/06/24(金) 10:07:07.22 ID:NY1ACbiu0.net
>>225
マジありがとう
結構有能キャラか。七夕っぽくてかわいいし課金するか

232 :名無しですよ、名無し!:2022/06/24(金) 11:39:10.67 ID:f/jOZeRqS.net
>>228
関連あるキャラが一緒に散歩するのいいよね
組み合わせどんだけあるんだろ

233 :名無しですよ、名無し!:2022/06/24(金) 11:57:00.30 ID:3Y9xte510.net
とりあえず本国ては蘇州のイベントはどれくらいできたんですか?

234 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/24(金) 12:17:45 ID:CaIoiSIb0.net
>>228
同じ仕事場で仕事させたくなるよね
同居もいいなぁ

235 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/06/24(金) 13:16:30 ID:J+tPt4o+S.net
>>222
中国版だと杭州が追加で実装されてるっぽいので、日本でどれだけ課金されるかだろうなぁ

236 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/24(金) 13:28:52 ID:dxqDS8fZ0.net
発熱だけどうにかならないかな…

237 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/24(金) 13:34:28 ID:gMFk5koA0.net
電池喰いなところも改善して欲しい…

238 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/06/24(金) 13:34:33 ID:vl8K7Vty0.net
広告読み込んでるときやけに発熱する気がする
普段は広告ブロックアプリで広告読み込みしなくしてるけど古い端末でも殆ど気にならないな

239 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/06/24(金) 14:23:32 ID:t6QM0n9iM.net
>>234
名前ありキャラ同士を同居ってさせられる?
夫婦はそうさせたいんだけど真ん中の枠以外はモブが入ってこない?
モブ同士の人間関係も見てて面白いけど

240 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/06/24(金) 14:24:08 ID:t6QM0n9iM.net
ごめん名前はモブにもあったわ
ガチャキャラ同士で!

241 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/24(金) 14:34:00 ID:CaIoiSIb0.net
>>239
今は出来ない、今後に期待!
仕事は2人必要とか、この先ありそうなんだけどねー

242 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/06/24(金) 14:39:41 ID:t6QM0n9iM.net
>>241
そうか、だよね
ありがとう
たまに同居の話見かけるから民家の住民枠をタップしまくったわ

243 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/06/24(金) 15:33:23 ID:vl8K7Vty0.net
厳さん便所しか持ってこねぇ…

244 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/06/24(金) 16:21:51 ID:es4RztnES.net
環境込みで配置考えると結構別ゲーになるな
無視して良さそうな気もするが、突き詰めると井戸中心に商業施設ばっかになりそうで
取り敢えず全区画解放だが、金策に他にも目標欲しいな

245 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/24(金) 16:45:06 ID:pM+yi0iU0.net
>>243
うちも今日も便所だった
たまにいいもん持ってくるけど高くて倉庫ごと荒された気さえする
時々ムカつかせるぜ厳さん

246 :名無しですよ、名無し!(青森県):2022/06/24(金) 16:48:05 ID:FCyM0pfi0.net
蘇州の開放ってどうすればいいの?桟橋はレベルMAXにしたんだけど

247 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/24(金) 17:00:04 ID:whNrNALW0.net
>>246
物語進めないと開放されないよ

248 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/06/24(金) 17:07:22 ID:bctKnrdFS.net
物語の2つ目のマップだったかな
左下の方に霧晴れて出てくる桟橋エリアにおっさんいるから、話しかけたら行けた気がする
俺も2〜3日迷ってた

249 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/06/24(金) 17:10:48 ID:uFfY9Ovo0.net
>>246
あと、自分のレベルも15以上じゃないと相手にしてくれないから要レベルupね

250 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/06/24(金) 17:14:06 ID:uFfY9Ovo0.net
>>238
これ、何アプリ使ってるの?
AdGuardとか?
参考までに聞きたいっす

251 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/06/24(金) 18:24:52 ID:c7BteVWOM.net
厳さんそもそもこねー

252 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/24(金) 18:35:31 ID:cbxIjpeC0.net
巌さま全然限定家具くれないし一回買ったら別の出してくれるかなと思ったら消えちゃった
もうちょっと商魂逞しくなってほしい

253 :名無しですよ、名無し!(光):2022/06/24(金) 18:57:36 ID:agAo3PfvS.net
厳さまもだけど、自分の街に土公孫が来なくなったわ。
フレンドの街には来てて招待状届くけど自分のところにはもう3日来てない。
土公孫はどういうタイミングで来るんだろ?

254 :名無しですよ、名無し!(光):2022/06/24(金) 20:12:30 ID:agAo3PfvS.net
土公孫だけじゃなく、風鈴も最初から最後まで受け取りできたのは初日だけ。
2日目からは1分後の接続画面で風鈴受け取ったら、以降は何時間プレイしても受け取り画面が出てこなくなる。
時間帯変えてINしても何しても無理ぽ。

255 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/24(金) 20:32:56 ID:pM+yi0iU0.net
>>254
え!これもうバグなんじゃないかな
お問い合わせで聞いてみる?

256 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2022/06/24(金) 20:33:18 ID:JB0WXfQH0.net
蘇州の肉は応天府から運んでくるしかないの???

257 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/06/24(金) 20:42:22 ID:DQsL7/0bS.net
土公孫は1日1回は見てるなぁ
出てくるタイミングは分からん

258 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/24(金) 21:39:02 ID:NY1ACbiu0.net
>>256
しばらくはそう、そのうち鴨肉作れるようになった

259 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2022/06/24(金) 21:42:58 ID:r7Q8yuRZ0.net
>>258
なるほど、ありがとうございました

260 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/24(金) 22:15:08 ID:gMFk5koA0.net
蘇州の肉は鶏なのにアイコン魚のままなのちょっと草だった

261 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/06/24(金) 23:41:47 ID:J+tPt4o+S.net
大した話なんじゃないけど、董其昌のレベルの上がる本が金瓶梅でちょっとふいた
ちな奥様は水滸伝w

262 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/06/25(土) 00:16:43 ID:0C1F5bUF0.net
発熱凄すぎてやってられん

263 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/25(土) 01:34:10 ID:OUjPcc7I0.net
舞台の曲名が変わってたから期待して再生したら同じ曲だった
これはバグなのか仕様なのかw

264 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2022/06/25(土) 01:44:17 ID:WFBrjzGz0.net
舞台の曲
適当な太鼓とか笛のBGMかと思ったら
ガッツリフルコーラスでワロタw

265 :名無しですよ、名無し!(光):2022/06/25(土) 02:55:33 ID:UA+uDFqtS.net
>>255
やっぱり?
俺だけなのかなー?と思ったらやっぱり俺だけだったかw
問い合わせ送ってみるわ

266 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/06/25(土) 03:43:46 ID:aFTWVAwB0.net
土公孫見かけないなって思ったら蘇州にいたりするな
風鈴は昨日から風鈴受け取るページ自体無くなって取得できなくなったけど受け取れる量決まってるのかなと思って気にしてなかったんだが

267 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/25(土) 08:15:33 ID:IOJQoOfo0.net
>>265
自分もフルでもらえたの初日だけだったよ
こんなもんかと思ってスルーしてたけど

268 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/06/25(土) 08:18:43 ID:nO6HUH9c0.net
フレンドが送ってくれた土行孫って確認出来る?
プレボ必要だと思うわ…

269 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/06/25(土) 08:43:55 ID:IOJQoOfo0.net
>>268
右のお知らせとかの下に土公孫のアイコンが出たら、それタップしてフレの敷地まで探しに行く

270 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/06/25(土) 08:59:28 ID:nO6HUH9c0.net
こっちが選んだアイテム送れるんだと思ってた…

271 :名無しですよ、名無し!(光):2022/06/25(土) 09:13:28 ID:j/qVX6rFS.net
パッと見楽だから畑とか工場とかをまとめて建ててたんだけど、ちゃんと環境も考えないといけないのか…難しいな

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200