2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★6266

1 :名無しですよ、名無し!:2022/06/18(土) 12:40:40.14 ID:G6ePNm3g0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/

【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs

【公式YouTubeチャンネル】
https://youtube.com/channel/UCuR2QnXUDgg8Gpy8djzlB7w

公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は>>800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になります注意下さい】

※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイは禁止
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります

※前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★6265
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1655462370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

853 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:01:53.78 ID:GwaGzqB20.net
>>849
覆面を回収したことは予定通りだけど。
天井くらったのが痛かった。

854 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:02:01.57 ID:ygntuN9Fa.net
好きなキャラ引けば一生使えるし、技マシンとしても練達期待出来るし最強よな
全然興味ないキャラを天井はよほど攻略重視でも無い限りつらい

855 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:02:33.95 ID:uYtqck6X0.net
パギャはお世話になったから好きだけど
これから絶対に上位互換来るからジュエル貯めたほうがええで

856 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:03:18.33 ID:mf0Dj9p70.net
バーバラは唯一性能の技を持ってるからな

常態異常するぞ

857 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:03:38.12 ID:GwaGzqB20.net
GBサガやったことないから覆面とか知らないけど、性能で取ってるだけだよ。

858 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:04:19.93 ID:uYtqck6X0.net
あ、交換か。まあ好きならええんちゃうの。しらんけど

859 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:04:46.47 ID:y0xBq2IW0.net
たとえば弱点が光のみの場合で武器のボーナスが全て突の場合
アーニャの突光のエトワールドールweek攻撃になるんですが倍率は成立してるんですか?

860 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:05:15.00 ID:GwaGzqB20.net
>>854
過去のゴミスタイルを練達で復権させてるのはいいね。
ホスト皇帝なんかゴミ確定してたのにな。

861 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:05:18.03 ID:ygntuN9Fa.net
覆面(ちちおや)は原作でもなかなか格好いいキャラなんだよ

862 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:06:01.13 ID:6qFowB2Q0.net
とりあえず第三段を待てよ

863 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:06:43.75 ID:uYtqck6X0.net
>>857
GBサガコレ1~3あるから買えよ。ワイは買ったで

864 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:07:11.34 ID:QX0moG6G0.net
>>859
日本語でおk
突アビリティでダメージあがってるから安心しろ

865 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:07:18.40 ID:LSRoPoCW0.net
>>859
敵の弱点とか一切関係なく陽と突の技なら陽×3でも突×3でもOKという単純な仕様

866 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:07:19.33 ID:udmcSf5y0.net
カーン出た時も似たようなこと言われてたが結局出番ないしバーバラも同じ
ってか誰かがいないときついとかってないからなこのヌルゲー

867 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:07:21.49 ID:ygntuN9Fa.net
>>860
練達してほしい技は沢山あるから期待出来て良いよね
推しキャラコンプを煽ってるともいえるが
これから専用技もどんどん練達していくのかと思ったけど、今回のホークもアイシャも全然だからどうなんだろう

868 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:08:23.32 ID:fwoYNpKa0.net
復刻は新規かどうしても欲しいスタイルがあった時くらいだな
性能で引くのは昔から悪手

869 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:08:51.74 ID:uYtqck6X0.net
練達はいい制度だけど、過去の練達の上方修正だけはしてほしいわ。
モンストとかアビリティ上方修正やっとるやんか~、なあ市川はん

870 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:09:09.76 ID:jL6VQMNWa.net
ちちおやてインディジョーンズのハリソンフォードが、もとネタなんだっけ?

871 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:10:48.68 ID:y0xBq2IW0.net
>>864
>>865
ありがとうございます
倍率乗るのは理解できましたが
光のみ弱点の敵でもweekダメって事でいいんですかね?

872 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:11:46.51 ID:udmcSf5y0.net
>>871
そうはならんやろ

873 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:12:07.29 ID:fwoYNpKa0.net
GB1~2はいいぞ
まあ旧時代のゲームだしバランスガバガバだが

874 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:12:53.98 ID:6SV4/y7S0.net
しゅまん、GodTireイエローハットおりゅんデュ?


復刻終わったときに備えておりゅ練習に身が入るわぁ~
デュ?デュ?(素振り

875 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:13:59.60 ID:5Oc9sSg7a.net
>>871
このゲームの複属性は防御側の弱い方の属性防御で計算されるので、たとえば突陽攻撃で突+35陽-35の敵を攻撃した場合、
陽の方の防御が適用されて弱点がつける

876 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:15:25.84 ID:6SV4/y7S0.net
剣素材190万、小剣素材190万全ぶっぱしてシリーズ108%が1本しか出来なかったんだがヒカル😡😡😡

877 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:16:19.90 ID:3Pa1mZ4ua.net
結局小剣はシリーズ揃いも突突突も一本も出来んかったわ
似たようなのはできたからまあいいけど、男物の小剣が作れなかったのが残念

878 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:16:24.95 ID:y0xBq2IW0.net
>>872
では光弱点相手用で突入ってないのを作るべきですね
同じ理屈でラビットの次元衛生砲もブリューナクではミニオンをweek攻撃できてないって事ですね

879 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:17:45.69 ID:9cNolWQhd.net
>>878
なんか色々勘違いしてそう

880 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:19:44.56 ID:mS9gtBPa0.net
通常の錬成があらためてやるとマゾすぎる

881 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:19:47.07 ID:ca5w/CKId.net
属性が2つ付いてる奴は良いとこ取りできるって覚えておけばいいよ

882 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:21:20.48 ID:LSRoPoCW0.net
術とか属性武器とかこんがらがってそうw
仕様が悪い

883 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:23:05.51 ID:y0xBq2IW0.net
>>879
はい
理解できてないです、、
>>875
なるほど
ただ聖石突ボーナスのみの場合は
ボーナス無しの弱点をついた陽攻撃と
ボーナス乗ってるけど弱点をつけてない突攻撃
天秤にかけて高い方がダメージになるって事ですね

884 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:23:35.72 ID:z3iGMYYba.net
まあこのへんはサガ独特な感じあるしちゃっととっつきにくいのは仕方なくはある

885 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:26:25.46 ID:z3iGMYYba.net
>>883
突陽攻撃の場合、突攻撃でもあり、陽攻撃でもあるので突+も陽+もどちらもボーナスが乗る
それはその攻撃のダメージ自体にボーナスがかかるので、敵の防御は関係の無い部分

そして実際に攻撃した場合、そのボーナスが乗った状態で>>875の判定を行う

886 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:26:46.09 ID:y0xBq2IW0.net
>>881
まじでわからなくなってきました
突突突の武器でも陽のみ弱点にweek乗るって事でいいんですか?

887 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:27:22.32 ID:z3iGMYYba.net
>>886
使う技が突+陽属性の場合はそういう事になる

888 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:29:29.04 ID:y0xBq2IW0.net
>>885
ありがとうございます!
理解できた気がします
突突突の武器で陽弱点のみの敵相手でもOK事でですね

889 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:30:14.59 ID:xDq7j1d+a.net
サガ独特とはいっても
原作では五行や四大元素+太陽・月
魔・印・秘とか石・音・獣みたいに術の種類と属性は別にあるのがイメージしやすかった
3の続編なのにロマサガ1・2・サガフロから術種混ぜて
属性はサガスカに近いとか原作プレイヤーでもわかりにくいレベル

890 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:30:46.98 ID:9cNolWQhd.net
>>886
武器の突+は単に突属性の攻撃の威力を上げるだけ
突属性が付与されるわけではない
弱点つけるかは技の属性で決まる

891 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:31:53.07 ID:41LfjORJa.net
吹雪を水術にしたのはほんま…

892 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:31:57.85 ID:mf0Dj9p70.net
小剣
突陽だとなぜかゼノンを連想してしまう

893 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:32:33.40 ID:RbPhoEuGd.net
>>887
そうやったんやな
>>872は間違ってる認識って事?

894 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:33:21.92 ID:41LfjORJa.net
そのせいでロマ1ミンサガのキャラが変なことなってるしなあ
フリーレが吹雪使えないのほんとアホらしいのだが🥺

895 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:33:21.97 ID:y0xBq2IW0.net
>>887
スッキリしました
ありがとうございます

896 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:33:51.49 ID:gSbxi5AUa.net
土曜の夜なんてみんな酔っ払ってるだろうし朝一で整理した方がええんじゃない?何話してるか追ってないけど

897 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:34:39.50 ID:U4QvRf3cp.net
風術が斬で土術が打なの手抜きだよな

898 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:34:43.37 ID:y0xBq2IW0.net
>>890
なるほど
わかりやすい!
ありがとうございます

899 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:37:03.89 ID:9cNolWQhd.net
>>897
いうて雷属性とか持て余されてるし
下手に属性増やさない方がいいよ

900 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:37:37.94 ID:6SV4/y7S0.net
数ヶ月もやれば自然と複属性の仕様覚えるしまじで新規ふえとるんだな🥺

901 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:42:20.38 ID:YfCB6DnB0.net
錬成はホント慣れるまではわかりにくいシステムだよね

902 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:43:14.91 ID:ZI6yw+Ura.net
まあこのゲームはサガの皮を被った別ゲーだからな

903 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:43:32.89 ID:6SV4/y7S0.net
>>827
なるほどGodTier幻闘剣いいな。次交換するの剣にしよ🤤

904 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:44:02.47 ID:+Hwhyrzr0.net
突+アビを付けた武器で突陽技を使い、陽のみ弱点の相手に対して突+分の与ダメが上がるか って話か

905 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:45:00.22 ID:ca5w/CKId.net
錬成は1回で100個くらい作れるようにしてくれないと消化が出来なくてBOX圧迫して困る
スマホのスペック上げれば少しは早くなるかな?

906 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:45:11.53 ID:RbPhoEuGd.net
光弱点つくために最終皇帝女の錬成をやりまくってたのは無駄やったんか
斬無しを一生懸命作ってたわ

907 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:49:58.21 ID:a8JO9sVNa.net
>>845
混ざってるゴミしか持って無かったので大丈夫でしたありがとう!
素材尽きたので素材拾いに行ってきます…

908 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:52:09.99 ID:mS9gtBPa0.net
おう、頑張れよ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:52:13.24 ID:9cNolWQhd.net
ほんまに新規増えてるんやなセレチケ効果か
3周年の時なんかは逆に人が減ってる感じしかしなかったのに

910 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:53:22.77 ID:9GU29D950.net
>>909
スレに勢いがあるからだと思う
俺もスレの勢い見て気になって始めたから

911 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:55:35.73 ID:LSRoPoCW0.net
>>906
女帝で月光(回復術)使うなら無駄じゃなく必須
回復でもそういうのがいらない都合のいい技があったり色々ややこしいからけっきょく仕様が悪い

912 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:56:39.23 ID:VdmE63tj0.net
幻闘斧20が全部終わった
ホークと過去ガチャできたブラックのおかげだわ
シフもいたけど・・・強いところはわからんかった

913 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 01:59:28.26 ID:RbPhoEuGd.net
>>911
たしかに

914 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 02:00:27.44 ID:p4cAp4VJ0.net
このゲームの仕様は意味わからんよな
火水と水火が違うとか
バグレベルのものを仕様にしてる
モラルアップと攻撃アップは違うとか

これで新規増えると思ってんのかと思うけど増えてるらしい
まぁYouTuberが分析するにはセレチケはもちろんTwitterキャンペーンやCMがうまかったらしいけど

915 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 02:02:28.70 ID:MjSSzPPhd.net
つべみてるような雑魚がなにいってんの?

916 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 02:06:03.44 ID:ceK/YH+U0.net
いや月光に錬成効果は乗らねえよ?
錬成武器の場合は月光の回復量に影響するのは武器の術適性だけ
それ以上に回復量増やすならSS武器に回復+聖石つけるしかない
まあ光SS大剣がないので無理だが

女帝でいうなら斬なし光錬成武器狙うのは
聖月をダメージソースとして使うときだけだな
あれは攻撃属性が陽だけだから

917 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 02:06:12.73 ID:DAY6kP9p0.net
ヒールの月光は今の話と関係ないぞ
それはオプションを光にするかしないかだけ

聖月は陽のみだから威力出したいなら斬無しのほうがいい

918 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 02:09:33.99 ID:9cNolWQhd.net
理解してるつもりだけど文字で書かれるとわけがわからくなってきた

919 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 02:10:53.35 ID:LSRoPoCW0.net
確かに光武器作ってる前提で勝手に勘違いしてたわw

920 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 02:11:44.02 ID:iZN86B870.net
聖月のダメージ馬鹿にならないんだよな

ちょっと上で出てたけど、次の竜鱗の剣は竜鱗の剣迷うわ
アルベルトで使ったら気持ちよさそうすぎる

921 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 02:23:18.11 ID:6SV4/y7S0.net
ヘブバンの周回数はロマサガの100分の1でいいのか🤤
稚魚どもがやるヌルゲーやな🤤

922 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 02:35:00.39 ID:fwoYNpKa0.net
新規にはわかりにくいと思うが光属性と陽属性は別もんだからな
武器の属性は術威力、つまり術のみに作用する(光属性武器なら光術)術の属性はアイコンでわかる
女帝の聖月は技なので別に光武器でなくてもいいがオプションは当然斬では駄目

923 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 02:49:59.37 ID:Esm3R4Cr0.net
アビの表記も%表記にしてくれや
3年半やってても未だにこんがらがる
モラルアップと攻撃強化と防御強化で大中小各何パーとか覚えらんねーよ

924 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 02:54:44.07 ID:W1iRqS0j0.net
熱得意しかいないのかと思ってた時もあったけど、高難易度行こうとするとなかなかにキャラがいない。
えるぱーぎゃるほしいよぉ。。

925 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 03:10:34.71 ID:wsIk8OEtr.net
斬のみとか陽のみとか使いにくいから錬成武器は性別とシリーズと威力が当たりだとおもってる
使いやすいという意味でね

926 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 03:22:50.45 ID:ZUca5Wapp.net
クリスマス女帝がマジで便利枠過ぎて困る
開幕3ターン防御バフ撒きながら毎ターン回復技でBP貯めつつ緊急時には回復で味方起こす事も出来る
唯一弱点が自前で防御アビ持ってないって所だけどガードアップと併用である程度カバー出来る上に攻撃が命中さえすれば毎ターンBP5回復とかいうぶっ壊れ仕様
実は全体防御バフってわりと貴重なのよね技でばら撒けるのって水祭かこいつしか居ない

927 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 03:24:42.83 ID:4+TOSBc/a.net
さすがに女帝ageは苦しいわ
どこで使うねんあのゴミ、ずっと倉庫におるわ

928 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 03:27:17.51 ID:udmcSf5y0.net
厳冬以外だと正月ぐらいから使ってないな女帝
さすがに脆すぎて無理

929 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 03:27:55.92 ID:/HuKhz5a0.net
バッハ持ってないなら選択肢に入るかもしれんけど
それならロリモニとかの方がええな

930 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 03:30:59.30 ID:0TJNu4Hea.net
ヴァッハのかわりにいれるならモニカは本人は硬いとはいえ極小回復力なさすぎるやろ

931 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 03:31:23.58 ID:9cNolWQhd.net
まあ聖月はチート技だし女帝は確実に新しいのくるから取っておいて間違いはない

932 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 03:34:46.85 ID:udmcSf5y0.net
くるかも確保はやめた方がいいわこのゲーム

933 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 03:41:06.82 ID:KA+mAdmt0.net
今気づいたけど練達の証の枚数が28枚になってる…どっかで取りこぼしたっぽい涙

934 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 03:44:22.42 ID:/HuKhz5a0.net
https://i.imgur.com/TQxAfzg.jpg
アーニャさん、星乳首マジだったみたいだな
公式で見解出してる模様

935 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 03:46:11.49 ID:BXMWG/UR0.net
ゲイボで耐久盛れるし女帝も槍に持ち替えてくれたら良い感じに構成がハマるんだけど強過ぎるか

936 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 03:55:57.17 ID:fwoYNpKa0.net
錬成の性別や威力は相応に数値が低いんだなこれが・・・
汎用性で言えばシリーズしか勝たん

937 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 04:18:26.28 ID:+74OEoBI0.net
コラー!サボるなー!

938 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 04:24:52.59 ID:mJ6BcOKLM.net
いまさらだけど6月ログボマップのシフすごいな
いかがわしいゲームみたいだ

939 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 87aa-hLwM [126.163.187.64]):2022/06/19(日) 04:37:45 ID:udmcSf5y0.net
シフばれてきたな

940 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 04:42:42.76 ID:Eh24hj9Aa.net
やるよ!👵

941 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 04:55:50.73 ID:Kjt7kf3e0.net
にんげんおとこはふくめんと差別化されてていいな
雑魚散らしにはおとこ便利すぎる

942 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 05:15:45.61 ID:vCPqdcR7p.net
>>928
女帝で脆かったらバーバラなんて更に脆くならんか?

943 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 05:25:59.95 ID:udmcSf5y0.net
>>942
だから言われてるやんバーバラ防御アビないから穴ってそれでもバーバラは毎ターン回復精神アップさらに自信でガードアップ大つけれるが女帝はなんもない防御強化小だけつっかえ

944 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 05:36:07.27 ID:LYdO9AM8a.net
おはようでーす

来週から石垣島に旅行行くからgo pro買ったけどすごいなこれ
スマホのアプリから遠隔操作して写真撮れるのな

周回の神様ディーンフジオカおーりゅ?

945 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 05:38:30.00 ID:Y1ov2F7Bd.net
隙あらば自分語り

946 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 05:47:31.72 ID:kOjucWFf0.net
馬鹿なんだろうな

947 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 05:48:38.18 ID:LYdO9AM8a.net
嫉妬がすごいな

948 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 05:49:45.22 ID:LYdO9AM8a.net
だからお前らは結婚できないしゲームしか趣味がないんだよ
しかもハゲ

949 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 05:50:52.11 ID:Y1ov2F7Bd.net
発狂しててワロタ

950 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 05:53:21.78 ID:LYdO9AM8a.net
ハイハイ

951 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 05:54:58.54 ID:Y1ov2F7Bd.net
これもう京都大阪は無条件NGでいいな
ガイジ率97%ぐらいだし
3%のまともな人には申し訳ないが犠牲になっていただく

952 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 06:03:12.64 ID:18/RIby70.net
なんかよくわからんが
OD威力144は作っておけよ?言ったからな😏

953 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 06:03:47.88 ID:Kjt7kf3e0.net
はー、スミレ可愛い
エレンもエレンパンチが想像以上に強い

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200