2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランモバ】ラングリッサーモバイル part865

1 :名無しですよ、名無し!:2022/06/19(日) 12:00:39.06 ID:t5vvoTbga.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式サイト】
http://langrisser.zlongame.co.jp

【公式ツイッター】
http://twitter.com/Langrisser_JP

次スレは必ず>>950が宣言してから立てる事、立てられない場合は安価で代理を指定する事
踏み逃げの場合は以降で最初に名乗りをあげた人が立てる事
【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1653351336/

※前スレ
【ランモバ】ラングリッサーモバイル part863
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1653300615/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【ランモバ】ラングリッサーモバイル part864
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1654305899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

128 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 20:32:40.79 ID:5iw3TxRL0.net
>>127
ありがとう熊本さん
綺麗に3つに分かれてるのね

頭がテュールじゃなくてアエネアス推しなのだけがちょっとどうしてだろう
あんまり自己バフ多くないからただでさえバフ消しにそんな強くないと思うんだけど

129 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 20:39:42.39 ID:0r8PZ7/70.net
鋼鉄も候補なのを考えると少しでも生存性を高めるためとかかもわからんね
3マスで殴られたら反撃できんし

130 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 20:43:32.12 ID:NReXjDzc0.net
耐久力求めてアエネアスにするキャラが結構増えてるっぽい

131 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 20:44:00.93 ID:7TMPEsMN0.net
銀魂の坂田さんのスキルが公開きました
https://mp.weixin.qq.com/s/rtBNqP4xwaA_cz36rNnPqw

132 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 20:47:01.26 ID:XiO2Zz2e0.net
伝説陣営やん

133 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 20:51:05.84 ID:OclzSwa9a.net
性能ともかく兵士が絶望やんけ

134 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 20:51:17.09 ID:Ia1IrnlQ0.net
銀時伝説はイメージに合うとしてリーク時よりだいぶ強くなってる感じ

135 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 20:51:19.93 ID:hGV4LSjI0.net
リーク通り強化入ってんだな
https://i.imgur.com/4V0O2WD.jpg

136 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 20:52:41.00 ID:Ia1IrnlQ0.net
>>133
砂漠傭兵一つでお釣くるでしょ

137 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 20:53:26.59 ID:A/i89+3M0.net
みんなもっと頑張れ!(戦略と光を見ながら)
伝説押しがひどい

138 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 20:54:57.12 ID:XiO2Zz2e0.net
これもうランディspするしかねえだろ
ワクワク

139 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 20:55:48.97 ID:OclzSwa9a.net
>>136
それはさすがにないわ
選択の余地なしってことは相手も読みやすいってことやろ

140 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:01:21.09 ID:BFzv1LCrr.net
>>139
鋼翼、砂漠傭兵、ファランクス十分だろ
ただやはり単純に性能が時代遅れな気はするな
アリシア位の感じかね

141 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:04:53.83 ID:0r8PZ7/70.net
白夜叉条件に召喚以外の英雄とかの縛りはなくなったのか
強そうに見えていらん所で発動して無駄にターン消化することありそう

142 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:07:14.97 ID:OclzSwa9a.net
>>140
サムライトルーパーから進歩してないって意味ではありかもしれんけど流石にPVPではなあ

143 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:11:48.90 ID:BprDquat0.net
伝説は実質ランディしか超絶役いねぇのがなぁ

144 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:13:26.05 ID:BprDquat0.net
自分で言ってて思ったけど、いい加減次の時空超越持ち出さないんかね

145 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:21:32.50 ID:Lh4B3xDD0.net
足遅いのがどうかなと思ってたけどテコ入れされてるし使えるかもな

146 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:27:44.84 ID:6DIZVAYi0.net
伝説の復讐が始まってるな
戦略とか一度もまともに活躍してねぇ気がする

147 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:30:30.69 ID:Sie6xTyMr.net
伝説復活しても原作キャラは相変わらず息してねぇんだよな

148 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:31:15.66 ID:0r8PZ7/70.net
起源も戦略も超絶役が役に立たんか超絶以外のスキル使わせたいかのどっちかしかおりゃんのが問題なんじゃ
もうこいつら一纏めにしてええやろラング3キャラ全対象になるし

なおファーナとアンナ

149 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:31:34.79 ID:hGV4LSjI0.net
味方がイプシロンに殺されたらいきなり再行動して殺しにいく男になれるな

150 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:34:35.61 ID:OclzSwa9a.net
くっ!ガッツ(攻撃スキル)がたりない!

151 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:37:59.31 ID:Ia1IrnlQ0.net
最強タンク若林くん実装してくれないかな、あまりタンクが強くなりすぎると朧が酷いことになるけど

152 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:47:09.45 ID:0r8PZ7/70.net
SRSGGK森崎くんのゴールポスト召喚で1回だけ敵の攻撃を全て無効化するんですねわかりますん
何か最近のキャプ翼ソシャゲだとスロースターターとして普通に使える性能になってるらしいな

153 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:49:18.28 ID:5iw3TxRL0.net
超越の超絶もどうにかして欲しいな
爺は終わってるし老ランディもどう考えても超絶仕方なく持つ形になるし
老ラン自体がサポーターだから超越のアタッカー取らないと火力不足になりがちだし

154 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:50:17.41 ID:tRX197OT0.net
>>151
どうせ大怪我させられて代わりによえーの出てくるんでしょ

155 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:58:41.31 ID:BprDquat0.net
戦略の未来はランフォードSPに託された

156 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 21:59:04.95 ID:Sie6xTyMr.net
レイチェルはsp化する時陣営増やして欲しいわ
実質お兄ちゃんといいとこ跪け!からしか貰えないし

157 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 22:00:53.80 ID:LonvNCFfa.net
次のアプデで恐らく来るであろう新兵士はSPD使わないにしても育てた方が良さげ?

158 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 22:08:31.20 ID:Sie6xTyMr.net
ラーナやロリも使ったりするから育てておいて損はない

159 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 22:22:45.77 ID:Ia1IrnlQ0.net
>>153
まず超絶は全陣営3キャラ持たせるとこから初めて欲しい

160 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 22:25:25.97 ID:6DIZVAYi0.net
賢者性能は特徴あっていいんだけど超絶持ちたくないんだよな
でも持たないとつらいし若ランのいる今はむしろ追い風か?

>>159
グニル…

161 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 22:26:34.01 ID:BprDquat0.net
賢者はコスト制限撤廃されれば超絶もワンチャンあるんやろか

162 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 22:26:59.11 ID:d4iXuXdU0.net
>>154
初期から使えるけど森崎に毛が生えた程度の若林くんと
最終戦しか使えないがS・G・G・K若林源三
どっちがいい?

163 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 22:27:59.61 ID:A/i89+3M0.net
そういえば次は人権と噂のグニルSPか
これでVEが捗る

164 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 22:34:29.94 ID:sovdfrRF0.net
セレナSP化させて伝説戦略複合超絶持たせてしまおう

165 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 22:40:56.56 ID:mI0SFdkAd.net
そういや3年後にフレアがくるらしいな

166 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 22:49:25.12 ID:hk2GY8ePa.net
>>158
そうか、ありがとう。

167 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 22:53:03.97 ID:tRX197OT0.net
>>162
岩も砕けるミュラーがいい

168 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 5eda-pMhV [39.111.37.153]):2022/06/21(火) 22:58:53 ID:9KJ7SSAA0.net
ごういんなドリブルすこ

169 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Saea-SyZf [111.239.255.112]):2022/06/21(火) 23:26:38 ID:9mCLcxxra.net
青い惑星ってブレイクスピア持ってたらいらない?

170 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW deb9-f3lV [119.173.117.96]):2022/06/21(火) 23:27:57 ID:LK7aNncG0.net
今でもマリエルでドリブルできるやろ

171 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 23:42:38.99 ID:tRX197OT0.net
>>169
スピアなくてもいらないんじゃないかな

172 :名無しですよ、名無し!:2022/06/21(火) 23:52:05.22 ID:0r8PZ7/70.net
ブレイクスピアは青い惑星とユグドラシル足して2/3で割ったぐらいの性能しててずるい

173 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 01:08:00.88 ID:352UfV8d0.net
ウェルナー、ミシェル、エルマはまだ中華でも専用装備出てないんだっけ?

174 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 02:17:52.29 ID:tFbkG62c0.net
>>172
足して合わせるより1.5倍強いのかよスゲェな

175 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 07:38:13.18 ID:+AQkYcKs0.net
>>173
ミシェルは最近出た

176 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 07:52:22.88 ID:zYgehXdKM.net
専用出たばかりの大帝もアカンぽいね
タンクに汁かエルマ付いてくる環境だからなぁ

177 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (アウアウウー Saa3-2ODd [106.131.110.176]):2022/06/22(水) 09:04:10 ID:6OuC63RPa.net
戦略陣営は解体して別の所属を付与した方が良さそう

178 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 09:34:50.25 ID:YWyUCklQd.net
定期的に現れるエルマ推しおじは何なの
中華配信見てても汁に並べるほどそこまでエルマいないけど

179 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 09:49:10.64 ID:olUOpkm4d.net
かわいいからな

180 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 09:51:19.37 ID:UCk1henLM.net
汁BAN想定の二の矢ポジなんだから汁よりいないとか当たり前だろ

181 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 09:55:34.17 ID:VDYap4GXd.net
汁BAN想定でエルマ取るなら汁と同じくらいいないとおかしいだろ
じゃないとタンクに汁かエルマがついてくる環境なんて言わない

182 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 09:57:10.61 ID:iI89zZvZ0.net
日本でもたまたま勝てた奇跡の一勝をなんとか無双!みたいにやってる動画あるじゃん
あーいうのにエルマが多いんじゃね
勝ってる動画だけをアップしてる奴見てると勘違いしやすい

183 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 10:11:52.87 ID:pl9oFeNf0.net
育ててない言い訳はわかったから
黙ってノータンクしてろ
中華の主流に合わせろ

184 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 10:15:55.08 ID:Zhs5cz7R0.net
エルマはゴリ推せるからシシやリアナピックされるよりは戦いやすい
どんどんエルマ推してくれて構へん

185 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 10:17:19.20 ID:p0fLeOjpM.net
汁エルマ環境って言われてるなら見ないも何もそれだけいるって事だろ
いるのかいないって言いたいのかどっちやねん

186 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 10:25:12.12 ID:VDYap4GXd.net
>>185
お前何言ってんのマジで
怖いわ

187 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 10:32:58.90 ID:iI89zZvZ0.net
エルマほど前評判と実際の落差が激しかったキャラは珍しいからな
デバフに関しては強いけど、範囲に関してはむしろ弱い方という分かり難い性能なのが悪い
まぁ一番悪いのは見た目が可愛くて育てたくなることだろうな

188 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 10:50:20.19 ID:G5hkVLC/0.net
なお日本s9のシシホワ勝率40%
エルマ勝率56%

189 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 10:54:27.86 ID:6JL284fGM.net
>>175
出たのか
あまり話題になってないところを見るとお察しってことなんだろうな…

190 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 10:58:47.35 ID:7PZEHEw/d.net
ミシェル専用はミシェル使うならマストってくらい強いと思うけど範囲キャラが息してない環境だからなぁ

191 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 11:19:42.97 ID:MYQBoay+0.net
これから範囲デバフとか減る一方だからエルマとか育てなくていいぞ(俺は範囲デバフ使い続けるけど)

192 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 11:30:39.48 ID:iI89zZvZ0.net
朧がいれば耐えれば勝ちだから、なない系デッキみたいなのが増えるんだろう
朧初手BANならなない系の戦い方で勝つみたいな

193 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 11:38:27.14 ID:ocyQbYxl0.net
範囲でなくても鉄血やロスタムみたくエグいデバフ付けてくるキャラだらけだからデバフ対策は必須という

194 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 12:18:11.51 ID:ja7RKg/W0.net
エルマいると魔法に強くなるのがけっこういい
アレス人形を落とされないようにしないといけないが

195 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 12:53:16.39 ID:i9dXm3N5d.net
え、まさかエルマ育てない無能居るの?
可愛くて強い、馬鹿でしょ

196 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 14:00:06.33 ID:LOq+rx4zM.net
>>188
なお、編成率
1回戦
シシホワイト120人、56%
エルマ32人、14%
2~4回戦
シシホワイト80人、63%
エルマ23人、18%

🤔

197 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 14:03:31.58 ID:VOid9c6OM.net
当たり前だけど、刺さると判断された時だけピックされるキャラと、取り敢えず居れば安心とピックされるキャラだと勝率の捉え方も変わってくる。

198 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 14:07:22.97 ID:ocyQbYxl0.net
中華S11初戦時点ではエルマは編成数36と多くはないね

199 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 15:16:29.74 ID:qmXAvTxl0.net
SPレディンが強かったらもっと採用されてたはず
つまりレディンが悪い

200 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 15:35:48.47 ID:6JL284fGM.net
そーいや汁の専用装備もまだか
不屈でもつくのかな

201 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 15:37:14.35 ID:c0G9ZAEQ0.net
>>200
覚醒スキルに不屈なかったっけ

202 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 15:40:15.73 ID:6JL284fGM.net
>>201
ある
常時不屈とかダブル不屈になったところをクロテールに1発で昇天させてもらうとか

203 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 16:00:00.41 ID:Dw/EE6pp0.net
>>202
クロテールの不屈無効はデバフ扱いだからローゼンシルに弾かれちゃうんです
実際一芸もったキャラも移動無効だの治療無効だの多すぎていまいちなんだよな

204 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 16:59:54.18 ID:18/2sUD2a.net
汁専用はクリスタルウォールを追加で1個とか透明な癒しの持続ターンが1ターン延びるとかかな?

205 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 17:18:19.72 ID:V+GxpMlEd.net
挑戦のボス見てるとそのうち味方に無効化不可のバフ付けるキャラとか出てきそう

206 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 17:42:18.82 ID:ja7RKg/W0.net
フレアは3年後か

207 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 19:03:26.26 ID:hS+TlFOkM.net
防御こそパワー
https://i.imgur.com/fiTW9lX.jpg
https://i.imgur.com/GoONq0W.jpg

208 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 19:08:39.26 ID:25aJFPtWd.net
>>207
実際今の時代攻撃・HP・防御・魔防のいずれも高水準を満たせないとどうしようもないから困る
エンチャントバー固定アイテム販売はよ

209 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 19:12:09.02 ID:kJYUBBcb0.net
>>207
かってえええ
オウトとかすげー硬そう

210 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 19:35:43.16 ID:ocyQbYxl0.net
>>207
バルドルが防御型で神のエンチャントも実装されたからこれくらいはいくのかな

211 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 19:58:47.92 ID:JPCaAiaH0.net
銀魂 神楽 スキル公開
https://mp.weixin.qq.com/s/bqND6s2wS6IGRG1w_Es85w

212 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:02:15.03 ID:c0G9ZAEQ0.net
>>207
うちも陛下のエンチャ満月にしようかな
怒涛とちょっと迷うけど二択ならやっぱ満月だよなぁ

213 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:05:36.70 ID:7xiRwiY00.net
怒涛ってなんかメリットあるか?

214 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:06:11.48 ID:6mQXTHZta.net
こういうビルドならウェルナーみたいな高火力アサも全然耐えられるんやろうか

215 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:08:07.21 ID:c0G9ZAEQ0.net
>>213
HP制限ないのと太古のスコア見越して

216 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:09:24.94 ID:6mQXTHZta.net
この高耐久ってvP想定な話やろうから議論が噛み合ってないで

217 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:10:19.29 ID:7xiRwiY00.net
>>215
あー太古かなるほどね

218 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:11:50.63 ID:c0G9ZAEQ0.net
最初からそう言うべきだったねスマン

219 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:15:23.64 ID:PxiHVa120.net
神楽のタレントは前より少し変わってんなあ
スキルもそれに合わせて追加効果増えたな

220 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:17:01.43 ID:ueqrNceZa.net
>>211
ゲロインのくせにプリンセスとか片腹痛いのはともかくこれ強いかな
ノータンクならともかくヒルダいたらカカシで終わらなくね

221 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:17:11.09 ID:9bUEQ9EZ0.net
何かのメタで騎兵英雄&飛兵兵士キャラが突撃系のスキルを使うときとかの保険に使える可能性が稀にあるかもしれない

S1かS2か忘れたけどレオンでリスティルを殴りにいって返り討ちにあったの覚えてるわ

222 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:26:30.92 ID:pEoR3gh4a.net
銀魂知らない俺からしたらハナクソポジりキャラ顔芸キャラなイメージ

223 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:30:32.04 ID:ueqrNceZa.net
星6でも50%の確率で空腹になるし覚醒2ターン後に空腹食うしでやっぱセルベリアと同じ産廃にしか見えない

224 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:35:10.43 ID:bx94hyA7r.net
プリンセスとかいう判定ガバガバ陣営

225 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:36:38.11 ID:YIm9IONU0.net
コラボなんて基本的にゴミだからね
稀にヒミコとレオンナルトみたいな異物が現れるだけ

226 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:41:21.13 ID:bx94hyA7r.net
明確なゴミだったのサクラ大戦とオバロだけで後は大体暴れてんじゃねぇか

227 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 20:43:34.76 ID:iI89zZvZ0.net
アイリスも強いしアルベドも強いが

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200