2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part9

1 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 00:34:16.24 ID:CJ2vQRUh0.net
公式サイト
https://godzillagames.jp/battle_line/
公式ツイッター
https://twitter.com/Gz_battleline
非公式wiki
https://seesaawiki.jp/godzilla-battleline/d/
次スレは>>980が立てよう

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650594376/
(deleted an unsolicited ad)

262 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/03(日) 22:44:08 ID:NVGhamf/M.net
バトラ諦めるかあ…
課金してまでって感じだしなあ

263 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/03(日) 23:15:51 ID:veJfuMV10.net
バトラならショップに並ぶぞ

264 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/07/03(日) 23:23:14 ID:tJuXI1/60.net
全然つながらなくて今日は諦めた
あーあ

265 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/04(月) 08:09:21 ID:oNMUfMOh0.net
大決闘だけで1日2000~3000トークンはありがたい、場合によっては1万近く出ることもあるらしいし強化が捗りそう

266 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/04(月) 08:31:32 ID:Ow2f2qkyM.net
>>263
ショップに並んだの諦めるか
ってこと
今並んでるのよ
トークン無くて買えないけど

267 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/04(月) 09:16:22 ID:qF3U3Zx7S.net
>>266
それは課金してまでーだな

268 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/04(月) 10:02:18 ID:ALnTJ+4k0.net
スターPをつぎ込むとどうなるのか説明見てもよくわからんなぁ。
報酬見てもこれといったの無いし

269 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/04(月) 11:05:30 ID:qF3U3Zx7S.net
取りあえず実績にスキンを変えるって言うのがあるから
スキン変えられるユニットにスターポイント注いでる

270 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/04(月) 15:33:05 ID:GE+REKCRM.net
ウルトラマンマジで強いなあ
シン・ゴジラもこれくらい強くしてほしかった

271 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/04(月) 16:55:22 ID:wJ7SiF+PS.net
スーパーX息してないわ。

272 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/04(月) 16:57:23 ID:24Kbi6hDS.net
星3ってショップで買うの一番コスパ悪いよなあ

273 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/04(月) 17:04:55 ID:Vlp6m0BXM.net
またスペゴジショップに出てきた
今シーズンから絶対星4の排出率上がってると思う

274 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/04(月) 18:29:56 ID:ZE1OyAHSS.net
>>270
フラットの環境壊れそうなレベルで強いと思う

275 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/04(月) 18:33:09 ID:7yewLlV4S.net
虹地図からマンかと思ったらジャガーだった
もうこのゴミ削除してくれ

276 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/04(月) 18:34:35 ID:o1cB7y+tS.net
なんでウィークリーミッションのトークン量減ってんですかねぇ
ほんとふざけてるなぁ

277 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/04(月) 18:48:28 ID:ZE1OyAHSS.net
今回の修正で一番立ち位置良くなったのはヘドラだと思う

進化前及び進化後の死亡時の毒ダメージが修正された(以前はレベル1相当というバグ状態だった)ので全うなダメージとして期待できるようになった

278 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/04(月) 19:19:06 ID:24Kbi6hDS.net
フラットでもトークン配ってくれよ
せっかく強い人と当たったときに初手が最悪だとマジ萎えるわ

279 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/04(月) 23:28:11 ID:T7mNk+130.net
■ メンテナンス期間
2022/7/5(火) 14:00 ~ 14:30 (JST)
※作業状況により、終了時間が変更となる場合があります。

■ メンテナンス内容
・ネロンガのパラメータ不具合の修正
ネロンガをレベル31以上に強化した場合、パラメータが1になる不具合が確認されましたため、データの修正を行います。
このたびはご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

280 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/07/05(火) 00:40:24 ID:SjCuhJaK0.net
レベルカンストしてる人に聞きたいんだけど、カンストしたキャラガチャで当たるの?
カンストしてるし使い道ないよね?

281 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/05(火) 01:04:54 ID:nWW2eIGg0.net
レベルカンストと言うかレベルをカンスト出来るユニット数集めると
そのユニットが出た時にゴールドに変わる
マックスレベルが30の時に初期勢が到達して金持ちになったからマックスレベルが40に上げられてしまった

282 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/05(火) 01:05:10 ID:vZz1KCv8S.net
ウルトラマンだとアプデで射程盛られたリーダーからは反撃食らうんだな
微妙なリーダーばっかりだから気にはならないけど

283 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/07/05(火) 01:05:25 ID:SjCuhJaK0.net
>>281
そうだったのか
ありがとう

284 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/05(火) 01:15:34 ID:9vQ9m0QpS.net
ドハゴジのブレス吐いたまま勝ったら音残るのどうにかならないのか
毎回アプリ訪れるの手前なんだが

285 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/07/05(火) 01:16:08 ID:SjCuhJaK0.net
>>284
訪れる☓
落とす

286 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/05(火) 05:15:14 ID:+RnRzOulM.net
リーダーの射程外ってのはそもそもなくして欲しいな
ミニラとかウルティマとかXとか

287 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/07/05(火) 07:32:37 ID:+bGn9Qkl0.net
ウルティマとスーパーXはまぁ分かる
ミニラは意味不明、この雑魚があの距離から打ててバーニングや初代は密着寸前なのは納得出来ない

288 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/05(火) 09:27:16 ID:S5BtZlYn0.net
スターPとは?

289 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/05(火) 09:27:53 ID:S5BtZlYn0.net
スターPとは?

290 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/05(火) 10:08:42 ID:DsoMUaWf0.net
大決闘の時短で広告見てもミッションの「広告を〇回見る」にカウントされないんだが、俺だけかしら

291 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/05(火) 10:23:22 ID:CAmNk7s5M.net
大決闘にそもそも広告出てこないのはなんでなんだぜ?

292 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/05(火) 17:46:55 ID:RJkFcvsYS.net
スターPて何?

293 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/05(火) 18:20:04 ID:Bh+FNUDx0.net
慎んでご冥福をお祈りします


特技監督の中野昭慶さんが死去
https://nordot.app/916971291900493824?c=39546741839462401


■中野昭慶氏のゴジラシリーズ特技監督作品
ゴジラ対ヘドラ
地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
ゴジラ対メガロ
ゴジラ対メカゴジラ
メカゴジラの逆襲
ゴジラ(84)

294 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/07/05(火) 21:52:16 ID:SjCuhJaK0.net
このゲームガチャ引くのいつがおすすめ?
年末年始とかかな?

295 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 01:51:31 ID:w2jYksSH0.net
スターランクって10から上がらないな
報酬は20まであるのに

296 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/06(水) 02:09:18 ID:QmyR1wwLS.net
>>295
スタジオレベルが上がるとスターレベルの上限が解放されるらしいよ

297 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/06(水) 02:30:15 ID:rdf5EFRc0.net
>>294
ガチャ引くなら地図時短した方がいい

298 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 06:51:10 ID:w2jYksSH0.net
>>296
サンキュー
スタジオはレベル5まで上がった

299 :名無しですよ、名無し!(佐賀県):2022/07/06(水) 06:55:29 ID:8fiL6BSA0.net
一体目がLv10になったから他のやつに替えたのに
何故か一体目がまた出場したけど何なんだ

300 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/07/06(水) 22:45:54 ID:E9b+2gJ30.net
>>297
そうなんだ
ありがとう

301 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 23:08:17 ID:w2jYksSH0.net
ネロンガがリアルレベル8になった

302 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/07(木) 13:48:39 ID:xXB6k2qKS0707.net
ウルトラマンってビオゴジで押しても動かないってかなり重いな
ガイガンで押したら流石に動いたけど

303 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 15:03:27 ID:zgyFg0CA00707.net
ウルトラマンってブルトンに散々スタン攻撃されてたろ。さては運営知らなね~な。

304 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 15:48:20 ID:iKf7022p00707.net
インスタの広告にバトルライン出てきた
今なら3日ログインで機龍がもらえるってさ

305 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/07(木) 15:54:59 ID:fCZdZopYS0707.net
俺が始めた時も3日で貰えたぞ

306 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 16:10:35 ID:iKf7022p00707.net
いや、今はもらえないのでは?と

307 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/07(木) 16:58:08 ID:gYN2L4a4S0707.net
機龍は常設の初心者キャンペーンの報酬になってなかったか?
いっつも公式の生配信のプレイ画面に写り混んでるし
https://i.imgur.com/A0OlMvG.jpg

308 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/07(木) 17:00:47 ID:fCZdZopYS0707.net
ずっと貰えるんじゃないの?
俺が始めたのは5ヶ月くらい前だよ
リセマラも無いに等しいしそういうモノだと思ってた

309 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/07(木) 17:07:54 ID:GRgtr/pN00707.net
入れないんだけど~

310 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/07(木) 17:08:53 ID:fCZdZopYS0707.net
何の為のメンテだったんだよ

311 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/07/07(木) 17:09:32 ID:cYTCJA8J00707.net
たまに入れるけどすぐ通信エラー
なんじゃこりゃ

312 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/07(木) 17:09:55 ID:NFqLXToiS0707.net
アンドロイドがログイン出来ない不具合直したらログイン出来なくなったんだけど何これギャグ?

313 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 18:40:14 ID:zgyFg0CA00707.net
やっぱり、そうか(笑)。

314 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/07(木) 18:43:32 ID:fCZdZopYS0707.net
ここ最近☆4がジャガーしか出なくて終わってるわ…

315 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/07(木) 20:56:48 ID:H8fwLRJFS0707.net
どっちのJJにしても無能だからかわいそう

316 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/08(金) 07:16:28 ID:uDrx7sASS.net
昭和ジャガーはマジで☆4の意味わからんね
☆2どころか☆1でも良かったくらいなのに

317 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 10:15:15 ID:6lyNhBHY0.net
ノックバックがジェットジャガーの売りなのにウルトラマンもやるもんな

318 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 10:36:51 ID:Du3xYc5p0.net
進化する前は使えるんだが

319 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/08(金) 15:14:28 ID:4KX5hNYoS.net
その比較的使える進化前すらバトラの下位互換だし

320 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/08(金) 15:25:51 ID:akyarlX7S.net
令和JJはヘドラ飛行期が活躍する数少ないユニット
爆速でガード外してこっちには攻撃当たらない

321 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 16:46:26 ID:9WSOgwmg0.net
タイトル等でスペシウム光線ポーズさせといて実際は渋い八つ裂き光輪、このゲームに寄らず結構あるあるだよな。

322 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/08(金) 16:46:59 ID:uDrx7sASS.net
ガード外すためにへドラ出すのもねぇ…
へドラは進化後はコスト上げていいからHPと攻撃力上げた方がいいと思う
現状だと器用貧乏になっちゃっててイマイチパンチが足りないんだよね
色々出きるんだけどどれも足りない
それならまだ特化したユニットの方が使われるよね
へドラの使用率ってステルス戦闘機より低いと思うわ
全ユニットでもしかしてNo.1じゃない?

323 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/08(金) 16:47:39 ID:uDrx7sASS.net
>>321
リーダーで使えるようになるらしいからそこでスペシウムだよ

324 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 17:01:39 ID:9WSOgwmg0.net
>>323
なるほど、サンクス。
手前のメカゴジラ越しにリーダー損傷とか強すぎで声出たわ。

325 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/08(金) 17:52:23 ID:LRtznc/US.net
>>322
ステルスがレギュラーの俺がきましたよ

326 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 18:22:04 ID:6lyNhBHY0.net
ヘドラは結構見るよ
ゴジラとかに全体攻撃混ぜられると群体が使えないから大変よ

327 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/08(金) 18:29:37 ID:xMnsxFEqS.net
ヘドラ見ないはないなどこのレベル帯なんだ
めっちゃいるわけじゃないけど使っても全然選択肢に入るレベルだし

328 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/08(金) 18:38:47 ID:4KX5hNYoS.net
一番使用率少ないのって何だろ
KIDS、ヘリ基地、ガイガン(リーダー以外)、ステルスはほぼ見ないよな

329 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 18:40:48 ID:9WSOgwmg0.net
トップクラスはヘドラ安定って春先動画解説やってたけどな。ヘドラは初手7六歩みたいな安心感もたらしてくれる。

330 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/08(金) 18:51:15 ID:Pvl9DRAm0.net
最低使用率はKIDSじゃない?
未だにお目にかかった事がない

331 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 18:51:20 ID:6lyNhBHY0.net
KIDSはヤバい程見ないな

332 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/08(金) 19:04:04 ID:Pvl9DRAm0.net
KIDSは範囲内なら何処でもワープ可能ぐらいにしてくれないとな

333 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 19:06:19 ID:6lyNhBHY0.net
KIDSは敵もワープにしてほしい

334 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/08(金) 19:07:59 ID:4KX5hNYoS.net
KIDSは重すぎるコストと発動直後に一方的に殴られる問題が解決されたらそこそこ使えるかもしれない

335 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 19:37:03 ID:9WSOgwmg0.net
発想ギミックは絶妙なのに運用で産廃、ずっと放置。
大決闘も期待させて何もさせない謎仕様。
街構築させて時間制破壊モードとか考えてるのかなぁ。

336 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/08(金) 19:43:34 ID:pqiBr5/V0.net
大決闘なにが面白いんやあれ
教えてくれ

337 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/08(金) 21:26:24 ID:uAOfT3es0.net
>>336
自分で組んだセットの中で怪獣が動いてるのがなんか嬉しいなって感じ

338 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/08(金) 21:36:15 ID:7vRBq6A5S.net
>>335
コスト4にでもしてくれんと誰も使わないと思う

339 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/08(金) 23:17:55 ID:KUHi3DYp0.net
エスパーとウルトラマンばかりでうんざりなんだが。ウルトラマンの天敵は誰やろか?

340 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/08(金) 23:23:15 ID:567uZc14S.net
そりゃ攻撃バフとエスパー使ったウルトラマンやろ

341 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/08(金) 23:33:31 ID:pqiBr5/V0.net
ウルトラマンはダメージと攻撃速度はそこまでやからタイマンなら強くはない
まぁそうさせてくれないんだけども

342 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 23:34:32 ID:6lyNhBHY0.net
ウルトラマンは地味に範囲攻撃だからな
コスト5で相討ちに出来るのはモスラレオとウルトラマンぐらいでは

343 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 23:42:24 ID:eSQ1PS8f0.net
スタジオモードはセッティングした怪獣の写真撮りたいのに設定ボタンとかの表示消せないのがなぁ。

344 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 21:00:57 ID:C67qsP5hS.net
マン持ってないとゲームにならんわ

345 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 21:17:35 ID:8Ja1PNQDS.net
スーパーXの上位互換みたいなもんだしな
全力で強化したいけど強すぎてナーフされそうで怖い

346 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/09(土) 21:47:08 ID:5jOaWEOAS.net
>>345
1ヶ月たったら育ててないとゴミになるしイベント特効みたいなもんでしょ

347 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 21:48:13 ID:qqh8p36u0.net
もってる素材全部ぶっ混んだらウルトラマンレベル9だわ
やるか…

348 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 21:59:08 ID:6zDzw9JvM.net
フラットはウルトラマン環境だね
主力出して後ろから援護してあげるのが強い
まとめて敵に当たるのが強いしスタン耐性あるのがいいわ

349 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 22:11:22 ID:8Ja1PNQDS.net
>>347
総進撃の報酬になる可能性もあるしもうちょい待った方がいいかも

350 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/07/09(土) 22:17:26 ID:Vn8lmERu0.net
強化するとしたらマテリアル頼みになるけどそれで弱体化は流石にダメージでかいから様子見るわ

351 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 22:42:26 ID:qqh8p36u0.net
>>349
来月にするわ

352 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 23:42:29 ID:CPrScxoX0.net
スーパーX封じに機龍出されてもマンが確実にリーダー削っててニッコリ。ガイガンとか耐久力無いリーダーは第一波でコロリ。

353 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 03:02:18 ID:AyJ+yGsO0.net
>>345
コングレジェゴジみたく期間限定物だから良くも悪くも調整されることはないと思うけどな

354 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/07/10(日) 05:24:26 ID:I5ZLpewW0.net
シンゴジラは産廃
ウルトラマンは人権
怪獣いらなくね?

355 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/10(日) 06:44:08 ID:6tT5lfunS.net
みんな機龍とモゲラどっち入れてる??
今まで機龍使ってんだけどモゲラの方が使い勝手良いみたいにwikiに書いてあったんだけどモゲラどうなの?
モゲラ優秀なら育てようかな

356 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/10(日) 07:11:43 ID:m1bqCtPHS.net
>>355
基本的に数値にらめっこして機龍が育ってたら機龍、それ以外ならモゲラ
フラットなら星4優遇なので絶対に機龍

357 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 09:04:58 ID:p9XqI1i80.net
スーパーXの近くにカマキラス撒かれた時に機龍なら方向さえ狂わせられなければ範囲攻撃でX落とせる
モゲラは単体攻撃だからX落とせる可能性が低い

358 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/10(日) 09:21:42 ID:aKyaLQW70.net
ウルトラマンのジオラマパーツこんなんもありなのか、これ全ユニット分実装して欲しい怪獣だらけにさせてくれw

359 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/10(日) 10:00:50 ID:3H1dsKfU0.net
星5機龍とレベル25モゲラだとどっちがいいんだ

360 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/10(日) 11:06:21 ID:6tT5lfunS.net
どうもありがとう
今まで通り機龍を使うことにするわ

361 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/10(日) 12:34:25 ID:VtgAOa/xS.net
>>358
ファン数の報酬で各ユニットのオブジェが貰えるらしいよ

362 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/10(日) 14:18:01 ID:/T8qKoGiS.net
>>359
ステータス的にどっちか優越つけがたい

兎に角速く出てきて倒してほしいならモゲラ、それ以外なら機龍

総レス数 912
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200