2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part9

1 :名無しですよ、名無し!:2022/06/22(水) 00:34:16.24 ID:CJ2vQRUh0.net
公式サイト
https://godzillagames.jp/battle_line/
公式ツイッター
https://twitter.com/Gz_battleline
非公式wiki
https://seesaawiki.jp/godzilla-battleline/d/
次スレは>>980が立てよう

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650594376/
(deleted an unsolicited ad)

423 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 20:21:19.12 ID:sCXnV6sVS.net
権藤さんはよ
ドラッドがあのサイズなんだからいけるよな

424 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 20:48:20.09 ID:uiIlPXhLS.net
>>423
ジャイアント芹沢博士みたいになるのか
https://i.imgur.com/RKSVjFs.jpg

425 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/13(水) 21:52:27 ID:ttAehICBS.net
これ以降人気キャラっているのだろうか

デストロイア
スーパーメカゴジラ
昭和メカゴジラ
初代ギドラ

くらいしかあからさまな人気キャラはいないような気がする
そりゃミュータント部隊とかスーパーX2だとかでネタ自体は豊富だろうが

426 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/13(水) 22:13:13 ID:sCXnV6sVS.net
モスラ幼虫×2
vsメカゴジラ(メガバスター)
は欲しい

427 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/13(水) 22:19:41 ID:ceklKUhh0.net
進化しない双子モスラは欲しいよね。
ドドドドって地響きで。それとクモンガ。

428 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:44:42.84 ID:qYS9k8Ph0.net
>>425
ゴジラ2001
ギドラ2001
鎧モスラ
轟天号
3式機龍〈改〉
スーパーメカゴジラ

まだいけるで

429 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:49:17.85 ID:qYS9k8Ph0.net
ネロンガ編成して勝利のミッションがクリアできん…ネロンガ弱すぎるわ

430 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:55:24.13 ID:8J56v0xp0.net
星4のレベル8は使えるけど星3のレベル8は無理

431 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:27:30.77 ID:T3hdMjKiM.net
カマキラスの群れってコスト5になってから上方修正ってされた?
去年ゴジバトやってた時は一体あたりの強さはコスト2の通常カマキラスよりステータス低かったと思ってたんだけど

432 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:32:27.15 ID:8J56v0xp0.net
何ヵ月か前に群体の体力アップがあったけど内容は知らない
キングギドラの一撃で死ななくなったなーとしか

433 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/14(木) 09:36:52 ID:8eh/KARjS.net
>>429
そういう系のミッションは対象がいない、即ち7枠で戦ってるものとして扱うべし

434 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 10:28:51.31 ID:TM+IEHZNM.net
なるほど
じゃあやっぱり上方修正があったはあったのか
群体ちょっと強化して使ってみようかな

435 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 11:56:19.10 ID:QthaF4c+S.net
>>428
千年竜王ってクソザコというかVSギドラとかグランドギドラの下位互換みたいなイメージしかないんだけどなんか特徴あったっけ?
歴代最弱ギドラでは

436 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 12:42:20.53 ID:9lvhQpNsM.net
なんかここ数日フラットバトルのレベルが爆発的に上がったな
連戦連勝してたのに結構負けるようになった
いいことだ

437 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 13:06:13.24 ID:G3J6qyukS.net
ゴジラアース出したならメカゴジラも出してほしい
もちろんシティじゃない方で

438 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 13:39:20.42 ID:kAcnLVNLS.net
(ウルトラマン出したんだから、ゾーンファイターも出してください)

439 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 17:28:46.29 ID:IN8s6Vc1S.net
今期の総進撃ダメそうシンゴジリーダー育ってない上に単体攻撃だしキツすぎ

440 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 17:50:27.84 ID:8J56v0xp0.net
シンゴジラリーダー弱いな
攻撃範囲広いし攻撃出すのも速いのに
攻撃後3秒ビーム撃ち続ける意味不明な硬直よ

441 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 17:54:23.69 ID:8J56v0xp0.net
▼『シン・ウルトラマン』コラボユニットの排出期間延長
「ウルトラマン」「ネロンガ」につきまして、ご好評につき、ランクバトル後に獲得できる探索地図からの排出期間を延長いたします。
7月29日(JST)以降も入手可能となりますので、来シーズン以降も引き続き『シン・ウルトラマン』コラボをお楽しみください。
※終了日は現在未定となっております。終了する場合は事前にお知らせにて告知いたします。

442 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 18:29:53.13 ID:aMnx4VwLS.net
ご好評につき延長じゃなくてあり得ないほど期間が短くて不評だったから延長だろ

443 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 18:48:56.66 ID:XCjxb5KS0.net
課金したのにふざけんな

444 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 19:08:16.10 ID:R82UJBcS0.net
残念★4続いてたんだから、そりゃ当然だわ。

445 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 19:35:27.33 ID:rXoUy4u2S.net
>>444
何が?

446 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 19:36:37.73 ID:qYS9k8Ph0.net
ネロンガとかいう外れが増えたな

447 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 22:51:43.10 ID:9Vif4fZaM.net
これでウルトラマンはほぼ確定で環境に出てくるわけか
ネロンガは育てたら結構強いみたいだし、これからも排出されるなら育ててみようかな

448 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/14(木) 23:32:20 ID:0VtGQTGSS.net
マンが居ないと新規はもう来る事はないからな
来てもマンにやられて萎えて辞めるだろうし

449 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/15(金) 15:04:52 ID:p4PtJjI3S.net
ウルトラマンそんなに強いか?個人的にはスーパーX最強時代の方が嫌だったわ

450 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 16:36:15.11 ID:knuMvZ1ZS.net
コスト3のスーパーXとウルトラマンなら前者が強いよ
今はナーフと群体のHPアップの影響もあってウルトラマンの方が若干強い(個人の感想です)

451 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 16:50:37.73 ID:/eNhp3la0.net
ウルトラマンは育っても精々10lvぐらいだろうからそこまで驚異に感じない、20まで育てられたらキツイ

452 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 16:58:46.87 ID:yh4m8NbXS.net
大決闘やるの忘れるわ

453 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 17:18:53.96 ID:U0P2Q5upS.net
大決闘期待して無かっただけの事は有るな。

454 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 17:44:22.25 ID:knuMvZ1ZS.net
大決闘は地図みたいに通知と予約が欲しいよね

455 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 18:46:00.58 ID:O/zyTSabS.net
ウルトラマンの政治してて草

456 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 21:18:16.40 ID:knuMvZ1ZS.net
フラットでエリートランカーと当たってびっくり
そしてなんか勝てて二重にびっくり
前まで初心者以下としかマッチしなかったけどフラットが話題になったからかそこそこ強い人も増えてきたね

457 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 23:43:01.94 ID:V6qz3Tzq0.net
総進撃でレベル19から3連勝して画面遷移のとき真っ黒になった
有機ELだからまさに漆黒
何を押しても反応ないのでしかたなく四角ボタン(泥機)から履歴も消して立ち上げ直したら負けたことになってて報酬なし、挑戦回数が減っているという事態になった
運営に連絡するのも面倒くさいからここでチラ裏するが、勘弁してほしいわ

458 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 00:58:12.86 ID:s7ZNFU3ES.net
このゲームの暗黒期って

・初期虫軍団コスト3時代
・スーパーXコスト3時代
・エスパー地獄

この3つだけだと思ってたけど違うかな
初期虫ゲーとスーパーX全盛期どっちが環境崩壊してたかは悩むけど

459 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 03:44:27.40 ID:MaXZWxQN0.net
もう広告は軽自動車のだけにしてくれ
5秒で終わるからお気に入りなんだよ…

460 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 06:30:44.07 ID:+3Rkwg2eM.net
エリートランカーってなに?

461 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 06:43:42.82 ID:+3Rkwg2eM.net
なんか完全にフリーズするバグおきてない?
リーダーの必殺だけ有効だから最終的に相手が機龍だった場合アブソリュートゼロ撃たれてタイムアップで負けてしまうわ

462 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 06:55:30.47 ID:uUTMDjhd0.net
>>458
爆撃機とミサイルでリーダー狙えば勝てる時期もあった

463 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 08:29:30.02 ID:ua6XQr+00.net
>>460
月の順位で上から100人じゃなかったかな

464 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 09:13:00.62 ID:35/o8HbNM.net
>>463
なるヘドロ

465 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 09:30:27.91 ID:MaXZWxQN0.net
ウルトラマンにゾンデ使うとまぁまぁな確率でフリーズするわ

466 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 10:37:46.44 ID:rCmyv6zfS.net
ゴジバトのバグは通信の悪さに比例して増えてる印象
今月は17時に通信障害起こしてるしバグ報告のツイートも多いし酷そう

467 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 10:42:41.75 ID:JOPnx6Ez0.net
>>463
キング=一位
トップランカー=3位まで
エリートランカー=10位まで
ランカー=100位まで

468 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/07/16(土) 11:47:34 ID:ua6XQr+00.net
>>467
あーそうなんだ
縁のない順位なもんで

469 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 14:41:35.14 ID:tX5asCjU0.net
>>457
それなったことあるわー
まじで勘弁して欲しいよな。。。
運営に言うほどでもないってのがまたさぁ...

470 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 15:40:41.42 ID:aQficP1g0.net
やたらフリーズ現象起きるよな。時間も停止して延々と攻撃するだけ。アウトすれば敗北。

471 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 15:45:00.66 ID:jveDLHxs0.net
勝ちにそこまでこだわりないからそういうバグはさっさとギブしてるがガチでやってる人は鬱陶しいだろうな

472 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 16:32:13.74 ID:jashE6T7M.net
フラットなら別にいいけどランクバトルは嫌かなやっぱり
いややっぱりフラットでも嫌だわ

473 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/16(土) 17:52:52 ID:S4mJLAPhS.net
いい勝負だったのに切断して終わるのダサいから止めればいいのに

474 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 18:44:32.24 ID:53br3Kek0.net
星4で3連続昭和ジャガー
反射的に携帯投げてたわ

475 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 18:56:06.31 ID:bxrYS5NwS.net
>>474
それは心折れるわ

476 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 19:09:30.76 ID:53br3Kek0.net
ウルトラマン来いまぁこいつ以外ならいいって状況でこれやからな
キャラ的にも不人気で作中でも雑魚でなりより見た目めちゃくちゃダサい
こんなのを星4て完全にハズレ枠として出したよな

477 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 19:27:35.59 ID:mjZCGGyKM.net
ゴジラシンギュラのラドンって群体で出ないかな

478 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 19:44:44.43 ID:Yirvlt0lS.net
海外では人気あるらしいな。ジェットジャガー。まあ人気関わりなくゴミクズ性能なのでどうにもならんが

479 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 15:13:52.44 ID:0NF0P4UbS.net
>>461
チートかと思ってたんだけど、たまにこの現象が起きて勝つこともあるからサーバーエラーなんでしょうね

480 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 19:20:15.20 ID:SYc569L80.net
イベントのアンギラスのミッション、アンギラスが出ないまま詰んだわ

481 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 20:14:41.71 ID:kmyoPSqqM.net
抗核エネルギーバクテリアの「核兵器を無力化する兵器」って子供の頃意味不明だったんだけど大人になっても意味不明です。
核兵器の最も恐ろしいのは放射能汚染はもちろんのこと、その膨大な爆発による高エネルギー熱線だと思うんだけど、バクテリアなんかでどうやって無力化するの?

482 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 20:43:37.90 ID:zIs4iO6jS.net
>>481
知らん
白神博士に聞いてくれ

483 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 21:01:26.67 ID:my6HOIFw0.net
科学者の好きにさせると不死身の小麦に世界が支配されるぞ

484 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 21:39:37.34 ID:SYc569L80.net
核物質を食べるバクテリアとかじゃなかったっけ?

485 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 22:03:19.13 ID:x/PKTiyj0.net
えっマジレスしていいのか?

>>481
①順当な説
作中で重きを置かれていたのが単にこれ
> 核兵器の最も恐ろしいのは放射能汚染はもちろんのこと

②新説
G細胞は、放射線が放出されているものであればその指向性エネルギーや衝撃波を緩衝しつつ放射線を吸収する(この能力がない場合、もしかするとゴジラに核兵器で攻撃したらとりあえず、物理的にゴジラは木っ端みじんになるかも知れない)

>>480
シャッフル使えばいいのに
3回使ってもコスト5で発動させ続けられるし
いつ条件を達成してもいいから、空き時間にやるであろう敵をn体倒すミッションのためにかなり弱いウェーブを選んで、シャッフルし続けたらいい

486 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 22:41:32.63 ID:nGgMEl3G0.net
初ゴジ獲得ファン数1…悲しいです

487 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/17(日) 23:28:18 ID:aHF674KnS.net
シンゴジラは蒲田と品川のコストを下げてくれ
蒲田3で品川4なら結構採用する人も増えるハズ

488 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 23:40:51.77 ID:SYc569L80.net
>>485
シャフルしてる間にステージが終わる
アンギラスミッションの為にチケット1枚使うのが勿体無いわ

489 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 00:02:46.61 ID:0ZVtMAvX0.net
>>488
クリスタルや相手リーダーもカウントされるからリーダーだけで雑魚処理できるステージなら永遠シャッフルできるから1チャレンジで2~3は確実に稼げるよ、チケットを使う必要はない

490 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 00:45:12.91 ID:KbB0z2Zn0.net
そもそも施設・ユニットを一切出さずに、イベントだけ敵に当てずに消化しながら、リーダーのHPがやばくなるまでシャッフルし続けるんだよ
だからある程度の時期を過ぎたらリーダーが沈みやすくなるので、撃破数ミッションするしかない時期まで待ってWave10とかの軽いとこでシャッフルしながらタコられたらいい

491 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 00:45:34.74 ID:KbB0z2Zn0.net
B2爆撃機の時とかほんとめんどい

492 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 01:29:27.40 ID:bYsSZqEZ0.net
アンギラスに回数使うのも勿体ないわ、そもそも1点狙いとはか馬鹿馬鹿しくてやってられん

493 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 01:35:11.69 ID:aXBS24j6S.net
話が理解できないならご自由にどうぞ

494 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 01:37:52.40 ID:0ZVtMAvX0.net
>>489
訂正、チケットは使わないとプレイ出来ないねw

495 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 02:23:28.07 ID:KbB0z2Zn0.net
(な、なんやこいつ…)

496 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 08:49:16.70 ID:IGmgStsyS.net
>>487
それより鎌倉をコスト6にした方がいいと思う
なぜ4→5→7なのかと
大器晩成というコンセプトなのに晩成してもコスト高くて弱いというのが一番の問題

497 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 10:52:22.95 ID:yR/IdQmO0.net
大決闘の8時間て微妙に長いよな。
寝る前に仕掛けるとか出勤前に仕掛けるとかに微妙に噛み合わない

498 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/18(月) 11:21:38 ID:AwYsPPQOS.net
回数使うの勿体無いってそもそも前半戦は回数使わずテキトーでもクリアできるもんだろーがw

499 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 11:50:56.03 ID:7kg/V7XoM.net
テコ入れしてほしいのは
モスラ → 進化時間短くしてほしい
ヘドラ → 進化後はコスト5にしていいからHPと攻撃力をあげて欲しい
デストロイア(幼体) → HPと攻撃力上げて欲しい
カマキラス(群れ) → コスト下げてほしい

こんな感じかな
ヘリとかステルス機は知らない

500 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 12:08:38.70 ID:yR/IdQmO0.net
テコ入れと言っていいのかわからんが報酬をタブ関係無く一括受け取りできるようにしてほしい

501 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 12:13:10.31 ID:GyhkOjBdS.net
>>499
ヘドラって現状でも結構強いと思うが
乱戦とかだと範囲攻撃&最後っ屁の毒で相当活躍するし

502 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 13:14:52.12 ID:nNk5zPvvS.net
>>496
いや鎌倉はかなり強いでしょ
相手選ぶのは確かだけど、敵に飛行ユニット絡んでたら2対1でも優位取れるくらいふざけた強さなのに
シンゴジラ使われないのはコストの割に進化前が使えなさすぎるからだと思う

503 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 13:39:32.32 ID:kaUfdi8k0.net
進化スピード上げたらどう?

504 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 14:30:35.94 ID:nNk5zPvvS.net
今でも品川までいければリーダーの後ろに出せばディメンションタイドで引っ張られない限りは大概進化できるけどタイドで引っ張られて落とされるとこっちがコスアド取られるから品川はやっぱりコスト4にしてほしいな

505 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 15:12:01.74 ID:gr/Y9njxM.net
>>501
ヘドラは強いと思ったことないな
器用だけど全部足りないって感じ
ヘドラ使うならモスラ使うかな

506 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 15:33:34.15 ID:XpFlvW8+S.net
>>505
モスラは幼虫を上手く進化できたらヘドラより強いと思う
ただ電車で死ぬのが辛い

507 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 16:12:19.70 ID:x9vwyU/9M.net
モスラはマジで進化時間短縮してほしい
バトラはコストこそ1個上だけど幼虫の状態で援護射撃と味方にバフ掛けできるから足引っ張らないし進化時間も早い
モスラ幼虫はなんの役にも立たない

508 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 17:40:28.93 ID:x9vwyU/9M.net
なんか今シーズンからめちゃめちゃ過疎ってるな
やっぱりコラボは毒だったか…

509 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 17:45:56.15 ID:i5zLTohOM.net
先月よりは多少マシになったと思う

510 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 18:35:05.03 ID:5PUwmef8S.net
思いきってゴジラvsガメラやったら一瞬は盛り上がりそう

511 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 19:58:08.07 ID:LkawT7rm0.net
先月から始めた者ですが、ウルトラマンが出てくれたのはありがたいです

先月はキングギドラとかデスギドラがLv1でアリと幼体が来た時点でゴジラやられてましたから‥

512 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 20:51:40.84 ID:WIb8GaXOM.net
めちゃめちゃ過疎ってるおかげでBOT倒して2ヶ月弱でキングオブモンスターだぜw
絶対去年より人減ってる
1周年がショボすぎたのとまだまだ出せる怪獣いるのにウルトラマンとか色物出したせいで既存のファンが離れたなこりゃ

513 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 21:09:29.53 ID:jJ0wd7IQS.net
2ヶ月弱でkomになった人って去年と比較出来るほどプレイ歴あんの?

514 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 21:15:15.22 ID:duoLGPZHS.net
どうしても人が減ってる事にしたいんだろ、セルランはちゃんと上がってるから気にするな

515 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 21:18:44.04 ID:bpRZuRIRM.net
むしろ今ってKOM行くのにそんな時間かかるんか
新規は大変だな

516 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 21:57:26.31 ID:HagCiKHn0.net
>>511
何持っててもゴジラをリーダーまで通すのは難しい
ガイガンリーダーにして必殺技で加速が一番確率高い

517 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 22:00:16.18 ID:LkawT7rm0.net
プレイ歴3ヶ月ですけど、今勝利数1600で今日ランク65に乗りました

先月はイベントパックがが★3ゴジラ10体貰えるやつだったから5回課金してランクが上がってKOMまで行ったって感じでした

タイミングよくトークン3倍イベントと強化時トークン3割引があったからラッキーでした

新規には無課金だと厳しいゲームですね

518 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 22:05:04.47 ID:WIb8GaXOM.net
>>513
去年やっててデータ消してまた最近始めた

519 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 22:07:00.53 ID:WIb8GaXOM.net
>>515
いや
フラットばっかやってたからランクバトルだけやってたらもっと早かっただろうね
以前やってた時はフラットバトルなんてなかったからそっちが面白すぎてそっちにハマってた

520 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 15:01:17.56 ID:AVVG/DsrS.net
自分もようやく65に届いたぜ
4ヶ月余りかかってまだ1000勝もしてないけど
とりあえずリーダー機龍一本槍で1番上まで来れたことが嬉しい

521 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 16:31:09.96 ID:e+Q7V6GG0.net
サービス開始からやってるけど2500勝だわ
少ないのかコレ

522 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 18:17:07.56 ID:Tl0sQnw2M.net
>>520
やってる人いないからな

総レス数 912
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200