2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part9

773 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2022/08/01(月) 14:17:53 ID:3BGydH7G0.net
少なくともコラボが終わるまでは続くと思うがなぁ まだ仮面ライダーは公開すらされてないし

774 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 15:42:40 ID:kgzveP1k0.net
これまでバトル中にそんなちゃんと目で追ってなくて気づかなかったんだけど、メカギドラって場に出てくる時に結構高い位置から降りてきてない?原作と同じく

775 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 16:40:18 ID:vbUhFT0PS.net
気のせいです

776 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 17:33:50 ID:3U5IYDMzS.net
久々に虹以外から星4出たけど昭和JJか…
こいつもいずれ上方修正されて強キャラになるんだろうか

777 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/08/01(月) 18:14:11 ID:1VbTVvib0.net
地上に降りない
コスト2
これなら使う

778 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 19:07:48 ID:vbUhFT0PS.net
昭和ジャガーはなんで星4なんかにしたんだろな
進化無しで星1か星2ならまあそんなやつもいたねで終わるのに
今から格下げして所有してた数だけマテリアル配るくらいしてなかったことにして欲しいわ

779 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/01(月) 19:39:08 ID:mBMhXKzYS.net
>>772
始めて1ヶ月ちょいの新参者ですけど、これとよく似た内容だった『機動戦士ガンダム 即応戦線』の転げ落ちっぷりをよく覚えてます…テコ入れはよく検討して行わないと凋落の原因になりますが、こちらの運営さんはよくやっておられると思います

780 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/01(月) 19:58:44 ID:TVDIxy8k0.net
他のキャラゲーと比べたらとんでもなく恵まれた環境にあると思うよ、ここの運営は

781 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 21:27:45 ID:3U5IYDMzS.net
とても不思議な地図が出たから時短したら今度はデストロイア…
コイツの強みって何?

782 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 21:45:09 ID:Qvsf5uhLM.net
成長力かな

783 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/01(月) 21:47:27 ID:nSDDaRu00.net
権利が自社にあるからキャラクターの使用料が発生しないのは地味にでかいよね、コラボのはするだろうけど

784 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 22:17:44 ID:874lG7Ow0.net
>>776
攻撃力を馬鹿みたいに上げてもいいと思うんだ

785 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 23:03:14 ID:RRRNkKOB0.net
デストロイア強すぎやばい
環境変えるわ、、これ

786 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 07:17:09 ID:ZrQ0aV7AM.net
デストロイア編成するの忘れてた
なんか使ってる人も少なくて若干空気になりつつあるな

787 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 14:14:05 ID:2ceJrNxgS.net
デストロイアちゃんが育ち切った所、いまだに見たことないもの

788 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 14:18:19 ID:mGs0JJXyS.net
デストロイアなんて10lvじゃ今のとこ特に使う理由はないぐらいには弱い、アースみたいに育ちきると凶悪になるパターンもあるがどうだろう

789 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 14:35:20 ID:5L4r23ogS.net
>>788
多分シンゴジより進化難しいぞこれ
敵がいない時に出しても移動速度速すぎて最悪リーダーに殴り殺された

790 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 14:43:52 ID:jtQTGU/x0.net
そもそもリーダーキラー役なんじゃないの
ガイガンとかキングシーサーとかモスラレオとかと同じく

791 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 15:06:58 ID:Iq4UFFbdS.net
>>790
デストロイアが?冗談でしょ

792 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 15:56:05 ID:jZmMr3uzS.net
盤面押してて尚且つ出してるユニットのHPも充分で相手リーダーの根元で出されたユニットも絶対処理出来る状態なら出せるんじゃね?
つまりリーサルが進化チャンス!

793 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/02(火) 16:36:46 ID:Pa9SSpGQ0.net
>>767
星2幼体をデッキに入れた場合のみデストロイアの幼体にlv反映とかになると良さそうだけどなー

794 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 16:38:25 ID:wL2D7NFTS.net
デストロイアが育ち切った所をまだ一度も見たことがない。
自分のも、相手のですら…

795 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 17:07:28 ID:AQY++zwVS.net
>>794
1回だけ相手が育てきった
なお微妙な攻撃力しかなく幼体含めギドラの消し炭になった
多分今のシンゴジの方がマシ

796 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 17:11:54 ID:AQY++zwVS.net
新キャラが環境破壊級の壊れ(初期X、ウルトラマン)か雑魚(初期レオバニゴジ、シンゴジ、デストロイア、ドラット、JJ)しか出てこないのは珍しい気がする
しかも雑魚の方が多い

ちょうどいいと思ったのはアースくらい

797 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/02(火) 17:37:52 ID:Vxw+NjRXS.net
ヘルシー控えめ、チートか?

798 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 18:09:25 ID:n9TOzvTh0.net
モスラのスキンすごい綺麗
機龍は後ろから見ても分からないから微妙

799 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/02(火) 19:09:18 ID:3i+zsTvPS.net
機龍はリーダーに据えて勝たないとスキンの意味無いのでは

800 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 19:15:15 ID:SwCsxLR1S.net
機龍を相手リーダーの後ろに出せば見せるんじゃない?

801 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 19:24:16 ID:n9TOzvTh0.net
>>800
それでようやくスキン付けてたことを思い出した

802 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/02(火) 19:48:11 ID:TXeRriqX0.net
デストロイアをリーダーにしてると
育ってないことバレバレだからかリーダー特攻多すぎだわ

803 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 19:50:02 ID:jtQTGU/x0.net
相手の何かを見て編成を変えられるわけじゃないからw

804 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 19:57:09 ID:SwCsxLR1S.net
>>802
分かる
でも雑な特攻が多いからむしろ楽に勝てたりもするよね

805 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 20:48:47 ID:2pd8301GM.net
>>795
シンゴジラよりマシはさすがにないわ
デストロイアは進化前でも別になんもできないわけじゃないし

806 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/02(火) 21:54:25 ID:Qr/icwzwS.net
>>805
正直シンゴジの方が足遅いし一応回復あるし進化しやすいんだが

807 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 22:09:36 ID:SwCsxLR1S.net
完全体になったとしてもそこまで強くないのが
頑張って進化させてコスト7払うよりバニゴジ使った方が早いし強い

808 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 22:38:06 ID:CBSrr+bSM.net
>>806
そりゃ出し方の問題でしょ
たぶん第三形態で落とされてもリーダーの後ろに出せばいいって思ってるかもしれないけどディメンションタイドで引っ張られて範囲攻撃とかでついでに落とされてもコスト1シンゴジラ出した方が損するんだぞ?

809 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/02(火) 22:48:26 ID:Qr/icwzwS.net
>>808
シンゴジの弱点はそれだけど、ダメ押し要員としては一応なくもないと思ってる

つまりこちらが多少優勢な状態になり相手が構ってられないときに出す
コスト6で第4形態直接出せる状態になったら、コスパでは非常に優秀なので乱戦で押しきれる
ただ在来線即死のレベルなら出さん方が100%マシなのでそこだけ注意する

なおビオゴジを相手が持ってたら殴り殺されるだけなので、素直に使わない

810 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/02(火) 22:52:26 ID:Qr/icwzwS.net
追記するとシンゴジが強いのは中~終盤の双方近づいてる乱戦時で、なおかつ相手が飛行系多めの場合
なので強いとは思わないしそもそも終盤の乱戦が好きな人以外は使うべきじゃない

まあ趣味で活躍させるなら楽しいキャラだと思う

811 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 01:16:23 ID:w1EcwkgvM.net
強さという点だけで言ったらデストロイアの方が上だと思うぞ
幼体の強さ次第で大きく変わるから他の星4よりも大きくレベルは上げる必要もあると思うが
それでも本来コスト5払って出せる群体ユニットをオマケで出せるのは破格
キングギドラみたいに飛翔体は撤退時進化に変更される可能性もあると思うし

812 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 01:34:17 ID:cV3cp0gAS.net
>>811
シンゴジも第3形態は撤退進化にさせてほしいなあ
撤退してるし

813 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 07:06:20 ID:1NxRabmzM.net
あれは別に誰かにやられて撤退したわけではないからなあ
微妙な気がするが

814 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 09:00:18 ID:huOCHBbx0.net
そろそろモスラも繭形態(静止・無敵)を挟んでその場で進化すべき

815 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/03(水) 09:27:13 ID:ZLboJiAd0.net
昭和モスラは成虫撤退→幼虫2匹かな

816 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 10:27:32 ID:xkKpI+pFS.net
>>812
それはやられて撤退じゃなくてむしろいったん手札に引っ込むウルティマみたいな進化の方が原作再現になるからさらに下方修正になるけど大丈夫か?

817 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 12:15:56 ID:7tK/Y4r2S.net
ならビオランテも燃やされたら進化って事で
ラドンとかにやられる分にはずっと進化出来ない仕様なw

818 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 12:20:18 ID:6EzQpPQZS.net
昭和キングギドラはやられたら画面外に飛んで逃げる仕様で

819 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 12:29:59 ID:eWhCmMPuS.net
シンゴジは倒されたら固まって使用不可
ビオランテは倒されたら沢口靖子昇天

820 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 13:05:41 ID:6EzQpPQZS.net
ビオランテが倒されてから三田村邦彦のアクションが始まるのに

821 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 13:35:14 ID:M6zqEzy10.net
サラジア人は素粒子レベルに分解

822 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/03(水) 14:54:03 ID:fvfBm/UJS.net
鎧モスラは作中ノーダメであらゆる攻撃が効かない設定なので完全無敵とかになりそう

823 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 15:10:23 ID:vs51W037M.net
誰も120円で100000トークンのこと話題に出さなくて草

824 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 15:46:48 ID:pTOFzwP7S.net
>>823
今更だからね、新規だと思うけどそういう言い方恥ずかしいからやめた方がいいよ

825 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 15:53:29 ID:6EzQpPQZS.net
もう使っちゃったからそんな安売り表示されないもん

826 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 18:23:20 ID:pKQmmI9yS.net
しかし投票の1位と2位が揃って微妙ってのも珍しいな
これで大ダコが強かったら笑う

827 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 19:05:42 ID:ZF29rC1YS.net
機龍は素直な性能で強かったんだけどね
まあこの運営は修正で妥当な性能にはしてくれるから数ヶ月後には強ユニットになってるかもしれない

828 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/03(水) 19:13:03 ID:ZLboJiAd0.net
飛行体が紙走行過ぎる

829 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 19:35:55 ID:at6rbSQ30.net
使いこなせてない人は弱いって言いがちなんですかねw

830 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 20:01:46 ID:xkKpI+pFS.net
使いこなせても絶対性能を越えることはないけどな
シンゴジラは弱すぎて比較にはならんけどデストロイアは弱くないけどちょっと使いづらいが正しい

831 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/03(水) 20:07:04 ID:HUK4UIRH0.net
強いと思う人は使えば良いと思うよ、使いこなせば強いならそういう人のプレイを見てじわじわ使用者は増えていくだろうし

832 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 20:17:22 ID:ZF29rC1YS.net
フラットでデストロイア試してなかったと久々にやったらまた初心者以下の人としか当たらなくなってるな

833 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 20:52:56 ID:Ljjj4QvSS.net
フラット20回くらいやってるのに7割以上シンゴジリーダーで草
こんなんじゃデストロイアのテストにならんわ
強い人としかマッチングしない時間帯とかある?

834 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 21:42:08 ID:sWvOrpFVM.net
>>833
勝負する?
強いかどうかは自信ないが
フラットならこの前25連勝した

835 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 21:57:06 ID:Ljjj4QvSS.net
>>834
ありがとう
今から20分間くらいスレ見てるからレベル固定マッチのルームキーを公開して貰えますか?

836 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 22:24:42 ID:WqHM+jMhM.net
>>835
ごめん
まだみてる?

837 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 22:25:47 ID:Ljjj4QvSS.net
>>836
よければお願いします

838 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 22:26:33 ID:WqHM+jMhM.net
>>837
41329806

839 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 22:26:38 ID:WqHM+jMhM.net
お願いします

840 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 22:27:07 ID:WqHM+jMhM.net
通信切れ13526106

841 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 22:31:51 ID:WqHM+jMhM.net
もう1回やる?

842 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 22:32:18 ID:Ljjj4QvSS.net
デストロイアほぼ関係なくボロ負けで草
対戦ありがとう

843 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 22:32:31 ID:Ljjj4QvSS.net
>>841
お願いします

844 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 22:33:08 ID:WqHM+jMhM.net
>>843
06306506

845 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 22:36:28 ID:WqHM+jMhM.net
もう1回やる?

846 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 22:38:11 ID:Ljjj4QvSS.net
もうデストロイア抜いてやってもいい?

847 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 22:39:10 ID:WqHM+jMhM.net
いいよ

848 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 22:39:45 ID:WqHM+jMhM.net
78073206

849 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 22:39:50 ID:Ljjj4QvSS.net
62256006

850 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 22:42:29 ID:WqHM+jMhM.net
ガチ編成だとめっちゃ強いじゃん
ありがとう

851 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 22:44:00 ID:Ljjj4QvSS.net
ありがとう
やっぱ自分にデストロイアは無理だわ
さっきのはただの不意打ちだから実力はあまり関係ないです
強い人とやれて楽しかった
レスしまくってごめんね

852 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 22:46:34 ID:WqHM+jMhM.net
いやいや
俺の編成立ち上がり遅いから速攻に弱いのよ
完敗ですわ
強い人と当たるとやっぱ面白いね

853 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/04(木) 09:05:52 ID:Sc0ZbSjT0.net
全員エスパー使ってるんだけどなんで?

854 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 09:15:48 ID:UgRZQoDY0.net
コスト3だからね
地図が欲しいのにエスパーエスパーやられるとキリがないから即ギブしてるわ

855 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 09:18:57 ID:3m22PnY8S.net
すまんな
俺下手くそだからエスパーないとウルティマ進化させられないんだ

856 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/04(木) 10:14:31 ID:P3zpSqi8S.net
エスパーと鱗粉重なったらマジで無敵状態になりますねぇ

857 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/04(木) 12:43:52 ID:S3SduonlS.net
エスパーってナーフされたはずやけど
みんな使ってるやんけ

858 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2022/08/04(木) 13:12:01 ID:dySIsOl+0.net
エスパー未だに時間回復量高いからな。未だにエスパーはエスパーで返さないと他ではコストが割りに合わない
ミサイルはコスト5だし電車は空中ユニだと半減だしDタイドはエスパー効果内から出しきれないしゾンデではダメージが足らない
同じ様なスリップ範囲イベ来ないかな。ビオランテのサンダービーム作戦とかさ。

859 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 14:02:40 ID:p8VDFVi/S.net
そもそも電車が空中に当たるって意味不明
そんな低空ならガイガンのチェーンでも届くだろ

860 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 15:42:57 ID:47sZQ3zWS.net
電車の2発目はシンゴジを爆風で包むくらいには高いから単射程の空中ユニットなら当たると思うよ
ツッコむならラドンにつつかれたりレオにタックルされても反撃しない地上ユニットの方じゃないか?

861 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 17:30:21 ID:rDzsKY8/0.net
次の調整ではシンゴジが強くなると信じます

862 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/04(木) 19:43:48 ID:zvKpUOo2S.net
一番おかしいのは看板なのにも関わらず対空なしで熱線の吐けないビオゴジかと

863 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 20:27:17 ID:674n25d00.net
今更かもしれんが、ミニラLv40まで上げるとステどのくらいになる?

864 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 20:31:32 ID:bccUxM9gS.net
>>863
HP1151 ダメージ211

865 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 20:44:48 ID:47sZQ3zWS.net
>>863
別にここで聞いてもいいと思うけど>>1の非公式wikiにもまとめられてるよ

866 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 20:46:07 ID:ibLo/lpZ0.net
>>862
取っ掛かりの違和感、此れに尽きるよな。
三大怪獣の対ラドン戦のタコ殴りがイメージなのかもなって邪推した。世代的には平成ゴジラなんだろうから熱線封印なんてヘンテコ過ぎて。

867 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 21:03:31 ID:LjYS2wbXS.net
Gフォースメカゴジラがファイヤーラドンより弱いのもおかしい
今のメカゴジラポジにゴジラジュニアあたりを置いてメカゴジラはコスト5くらいにしてHPと攻撃力を大幅強化してほしい

868 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 21:04:14 ID:47sZQ3zWS.net
>>862
始めたての頃はなんで?ってなったな
今はゴジラがドラットに倒されても何も思わなくなったけど

869 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/04(木) 21:31:59 ID:mZzhfkdoS.net
>>866
ゆっくり歩いて対空もないけどパワー強い、だとそれこそ初ゴジでよかったと思う
初ゴジだったら看板に相応しいし

870 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 22:03:07 ID:ibLo/lpZ0.net
>>869
熱線が安定したのがビオゴジからって印象なんだよ。スーパーX2や自衛艦隊無双した功績が大きいのに。殴り着けって縛りプレイみたいでキャラプレイヤー共に可哀想過ぎる(笑)。

871 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 22:08:24 ID:ibLo/lpZ0.net
>>867
Gフォースメカゴジラの真骨頂は虹色のメガバスターじゃん。レーザーキャノンなんて初戦使用で封印されたに等しい。ヘドラも赤色熱線だったらと。と言う訳で武器選択可能な仕様変更を強く望んでます。

872 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 22:25:48 ID:emBT6dckM.net
ぎわちんもあれだけ待ち望んでたデストロイアが実装されても動画上げないあたりゴジバトついに飽きたっぽいな

873 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 00:04:29 ID:84hk6R5j0.net
そう言えば、お勧めにゴジバト動画上がって来なくなったな。ウルトラマン来てシラケたか。

874 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/05(金) 00:29:58 ID:e6UAqR+CS.net
>>870
鈍重だけど肉弾戦パワーファイターなキャラ自体ゴジラシリーズにはなさそう
コングは肉弾戦キャラだけど俊敏だし
強いて言うなら初代ゴジラかギャレゴジ(KOM以降はかなり俊敏だけど)

875 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/05(金) 01:23:56 ID:pTTh1qp50.net
先月ぜんぜんやる気なくてこのまま引退しようかなと思ってたけど、やっぱおもしろいな
たぶん先月のはウルトラマンのせい

876 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/05(金) 08:17:42 ID:Hcu//s99S.net
自分は先月のウルトラマンイベントは頑張りどころだと思って★4パックに10回課金しました…

877 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/05(金) 08:36:47 ID:Xr8sVwP8S.net
コラボなんかはその人が好きなら使ってもいいくらいでいいのに強すぎ
肝心の人気どころのゴジラ怪獣が弱々
ほんまうんこ

878 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 12:46:08 ID:84hk6R5j0.net
アビリティって兵器系にも適用して欲しいわ。

879 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/05(金) 21:35:33 ID:Yrcxyndl0.net
またコーラスコーラスコーラスになっちゃったからもうやめよっかな?
ワンプレイが軽く楽しめるのが良かったのに
いつまでもしつこくてだる過ぎる
いい勝負で長引くならいいんだけどさ

880 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/05(金) 22:04:56 ID:f2Z8bAmO0.net
コーラスさっさとデバフしろや知恵遅れ運営が

881 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 22:46:43 ID:3HTVT6rwS.net
相手にコーラス使われて強いと感じたことはあまりないな
ギドラメインのデッキとかだとキツいのか?

882 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 23:23:00 ID:qggBBYzES.net
そんなコーラス居るか?居ても別に気にもしないけど

883 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/05(金) 23:35:33 ID:YpmuW00HS.net
シンゴジあからさまに軽視され過ぎてて進化しやすくなってる
雑にX1体送ってきてモスラレオに瞬殺されたりとか
最悪無視されていつの間にか進化してる時もある

884 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/06(土) 00:24:01 ID:aLankFTU0.net
コーラス強いとかじゃなくて
センスを疑う、思考停止、しつっこい、ダルい
→ゲームがつまんない→やめよっかな
だよ

885 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 01:12:39 ID:2XiSDySc0.net
んー、コーラスに勝てない人の負け惜しみかな?

886 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/06(土) 01:30:43 ID:q2v1TXC70.net
コーラスに文句言ってるの神奈川だけで草

887 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 03:50:23 ID:mjXpYbOKM.net
コーラス嫌なら自分も使えばええんやで

888 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/06(土) 04:30:24 ID:aLankFTU0.net
負けないしつこいこっちの編成がコーラス対策になる不自由

本当は東京なんだ他にもいるだろ

センスを疑うって言ってるゲボダサの服着るくらい苦痛


多分やめる

889 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/06(土) 06:06:55 ID:1ownWYdX0.net
コーラス信者深夜からいきなり連投してて草
どうせ自演だろうけど

890 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/06(土) 07:02:48 ID:WTuLys0Q0.net
夜中にやってみたけど何回も同じ人にあたるし強いしでbotにしか勝てないですね

891 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/06(土) 07:43:27 ID:w1+sSLu2S.net
「コーラスにはコーラスをぶつけんだよ…!」って安藤政信も言ってましたよ、神奈川さんファイト!
やられて嫌なことはこっちもやってやりましょう!

892 :名無しですよ、名無し!:2022/08/06(土) 08:24:30.76 ID:kba1G48kS.net
コーラス対策な編成って何ぞ⁉

893 :名無しですよ、名無し!:2022/08/06(土) 08:29:07.54 ID:+M4BQi+Y0.net
>>883
時間かかりすぎて出した自分が忘れてることも

894 :名無しですよ、名無し!:2022/08/06(土) 08:37:30.31 ID:K6yrm3Gp0.net
>>890
そういう仕様。

895 :名無しですよ、名無し!:2022/08/06(土) 08:40:22.41 ID:K6yrm3Gp0.net
負けるからと相手の編成にケチつけるならやめたらいい

896 :名無しですよ、名無し!:2022/08/06(土) 08:55:18.57 ID:aG49SVIc0.net
二段階進化ユニットは全盛期のギドラぐらいの強さでも良いわ

897 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 09:31:46 ID:B+80D8CSS.net
次なる目玉はスーパーメカゴジラだろうな。
★4の実力だが★3メカゴジラとの兼ね合いは如何にするのだろう。

898 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/06(土) 10:09:12 ID:fRpr/s3eS.net
モンスターX→カイザーギドラも絶対進化よな

899 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 10:28:40 ID:Fyqa8Dg40.net
メーサーの所持数が振り切った
お金持ちになれる

900 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 10:55:44 ID:rs0DEdDr0.net
中ランクくらいだからコーラスなんか見たことないわ

901 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/08/06(土) 13:02:12 ID:/kb5q4HH0.net
>>900
コーラスは育てとけ
こうやってキレてる奴がいるって事は強いって証明だ
どんな編成でも腐る事はないし、唯一無二だからな

902 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 13:16:59 ID:Fyqa8Dg40.net
相手がコーラス使ってないのに瀕死に追い込んだキングギドラが半分まで回復してるぞ何故だ?
と思ったらしょっちゅうファイヤーラドン飛ばしてたわその人

903 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 15:17:37 ID:QKYy0ss5M.net
モスラリーダーの時はコーラス入れないな
俺も大たこ実装までログインしなくなりそうだから大たこ実装きたら誰か起こしてね

904 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/06(土) 18:47:51 ID:aG49SVIc0.net
アース育てたいのに全然ショップに並ばんなー

905 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/06(土) 21:11:56 ID:aLankFTU0.net
>>892
短期決戦

906 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/06(土) 22:26:11 ID:7+sOKiSe0.net
今日はコーラスによく当たった
最近は即ギブで無言の抗議をしているつもりだったが今日は全部やっつけてやった
か・い・か・ん

907 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/06(土) 23:24:00 ID:u3vhotswS.net
今年50周年ですね、去年のヘドラみたいにショートムービーでも作ってもらえたら嬉しい

908 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 23:28:58 ID:Ae62mGrEM.net
そういえば来年はエスパーコーラス30周年だな

909 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 00:06:24 ID:0zjMK1UL0.net
ガイガンならクラファンでキグルミ作るからショートフィルム作るのは確定よ

910 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 04:59:00 ID:t9mUCadT0.net
ぎわちんデストロイアの動画アップしてんぞ

911 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 14:29:31 ID:9eRu8CiQ0.net
ガ・イ・ガ・ン

912 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/07(日) 19:34:37 ID:1IkdngpO0.net
タコくるー

総レス数 912
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200