2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.17

1 :名無しですよ、名無し!:2022/06/27(月) 21:05:13.25 ID:iD8PFwtg0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。

質問に優しく答えましょう
煽りは見守れ
質問スレです

次スレは>>980が宣言してから立てて下さい
踏み逃げされたときは有志が宣言してから立てて下さい

※前スレ
【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1649759148/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

300 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ニククエ Sp0f-o1d4 [126.182.100.201]):2022/07/29(金) 23:57:29 ID:D/FbjkeDpNIKU.net
そこらへんはお金とかによるけど自分なら回すよ
自分はまだリィン育成してないからわからないけど、シーはリィンに似てる部分はあるんじゃないかな
ニェンは普段はあまり使うことはないかもしれないけど危機契約#8では採用率がかなり高かったりする

301 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW df25-eVXJ [219.167.6.73]):2022/07/30(土) 00:39:28 ID:tJsF+TAR0.net
>>299
シーの方が使い勝手がいいと思う
S1がエイヤS2に似た感じ
S2が使い勝手がいい範囲術
S3が広範囲&長時間のデコイ生成スキル
大雑把に纏めるとこんな感じ
攻撃速度は遅いし攻撃範囲は狭いけど高い攻撃力に使い分けしやすいスキル構成だから範囲術師ではかなり使いやすい

302 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 27aa-3zWE [126.142.60.20]):2022/07/30(土) 00:52:53 ID:mdD5Pawl0.net
パック紅白はお得なんでしょうか?

303 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 07b9-b4ZT [42.144.89.167]):2022/07/30(土) 03:00:49 ID:JxyS57440.net
340回回してようやくリィン手に入れました…
今回の交換の中で手持ちでいないのがシーのみなんですが交換するならリィンを重ねるよりシー確保した方がいいのでしょうか?
凸してもコスト減なので…

304 :名無しですよ、名無し!(山口県) (ワッチョイW a7e3-KEaD [180.44.115.241]):2022/07/30(土) 03:31:28 ID:I6gBdBWe0.net
>>302
何を持ってお得と見なすかは人それぞれです
黒wikiによるとガチャのみでいうなら白は月スカより得
>>303
凸は汎用でもできるし0か1かの違いは大きいから自分ならシー取りますね
凸は危機契約高等級目指す人向けですし

305 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 07b9-b4ZT [42.144.89.167]):2022/07/30(土) 03:46:48 ID:JxyS57440.net
>>304
ありがとうございます
なるほど限定でもあげたい時は印集めてもいけるのですね
ここでしか獲得できないですしシー獲得したいと思います

306 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr5b-3zWE [126.156.219.22]):2022/07/30(土) 04:06:56 ID:wJyGEhk4r.net
>>304
ありがとうございます

307 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM8f-AIqK [133.106.54.133]):2022/07/30(土) 06:31:51 ID:GwTZAy5DM.net
2.5周年スカウトパックはどれがおすすめですか?
パック内の☆6だとケオベだけ持ってる状態です。

308 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW df25-eVXJ [219.167.6.73]):2022/07/30(土) 06:49:13 ID:tJsF+TAR0.net
>>307
手持ち次第だから全部張った方がいいと思うけど単純にケオベ所持の状態っていうならケルシー狙いのγかな
αも捨てがたいけどアが良くも悪くも特殊過ぎる

309 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW dfb9-OiS7 [203.165.255.155]):2022/07/30(土) 10:04:36 ID:nWlBecgr0.net
いやぁ、ケルシーとスルトならやはりスルトじゃないかな
スルト狙いでアルケット来ても無難に強いけど(アは論外)、ケルシー狙いでミヅキとマリアが来たらその手持ちだとかなりの持て余すと思う

310 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイ e7aa-1wwR [60.140.218.47]):2022/07/30(土) 10:11:28 ID:i4jpP6Ra0.net
リィンガチャで欲しかった☆6オペレーターが一気にすり抜けてきたんですが誰から育成するべきでしょうか?
リィンとリー先生用に素材を溜めていたんですが、このメンバーを差し置いても育成優先するべきか悩んでます
https://i.imgur.com/sLIgVr3.png
https://i.imgur.com/lYGmjfp.png

311 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (アウアウウー Saab-r2kv [106.131.221.231]):2022/07/30(土) 10:35:26 ID:IpFJ9mLMa.net
>>310
ソーンズだね

312 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 7fee-L2uD [121.109.254.214]):2022/07/30(土) 11:22:16 ID:kg1ww9E20.net
>>310
ソーンズ>リィン≧ケルシーマドロック>余裕できたらナイチンゲール
個人的にはこんな感じかな

313 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイ e7aa-1wwR [60.140.218.47]):2022/07/30(土) 13:00:26 ID:i4jpP6Ra0.net
>>311
>>312
ありがとうございます
先にソーンズ育成します

314 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr5b-z465 [126.237.82.137]):2022/07/30(土) 14:26:07 ID:Zeuyhq8qr.net
リィンってS2とS3どっちをみんな特化させるんですか?

315 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saab-0tCF [106.132.68.42]):2022/07/30(土) 15:08:43 ID:rSKQBZ3+a.net
S3の後S2

316 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM8f-AIqK [133.106.63.99]):2022/07/30(土) 15:48:57 ID:zvTQmi9vM.net
>>308
>>309
ありがとうございます。
一応☆6と☆5の手持ちを貼ります。
最近始めたばかりなので、今後の育成方針も教えていただけると幸いです。
(ストーリーは4-6まで進めました)

https://i.imgur.com/fCYAEU1.jpg
https://i.imgur.com/9JbCpPR.jpg

317 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW df25-eVXJ [219.167.6.73]):2022/07/30(土) 16:19:34 ID:tJsF+TAR0.net
>>316
その手持ちならアが来ないことを祈ってスルトか対空が出来るアルケットのαを推すかな

育成は人によるけど観光パックを買ってるなら昇進のハードルが低いリィンを昇進2にした方がいいね
手持ちに昇進2がいるならサポートも昇進2になる仕様だから早めに昇進2が欲しい
あとは>>2の面子を優先して育成すると基地やローグライク(統合戦略)の攻略がやりやすくなるしオススメ

318 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 07f3-UeGb [106.72.145.128]):2022/07/30(土) 16:21:52 ID:21WIg7Z/0.net
>>301、300

ありがとうございます。
来月の月スカウト買って、シー取りにいきます。

319 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM8f-AIqK [133.106.63.99]):2022/07/30(土) 16:51:04 ID:zvTQmi9vM.net
>>317
ご丁寧にありがとうございます!
とても参考になりました。

320 :名無しですよ、名無し!(山口県) (ワッチョイW a7e3-KEaD [180.44.115.241]):2022/07/30(土) 17:25:30 ID:I6gBdBWe0.net
>>316
先鋒は旗持ち除いてそんなに育てなくても大丈夫です
シージいるならテキサスとズィマーとブラックナイトは一旦放置
☆5育てる素材で先に☆6育てた方がいいです
足りない職は育成コスト少ない☆4か☆3で十分です

321 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 27aa-bKO1 [126.220.183.180]):2022/07/30(土) 17:43:12 ID:4DeZIP4v0.net
シージは星5と比較すると配置コスト重くして戦闘力強化しましたって感じでコストだけだと星5星4の方がいい場面もあるのと
テキサスが編成するだけでコスト増やせる、スキルが術ダメージとスタン撒けて便利だから個人的にはオススメ(その代わり柔らかいから結構簡単に落ちる)
シージ育てるなってわけじゃないけどシージ育てる場合でもフェンやクーリエみたいな低レアのやつを並行して育てておくといいよ

322 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM8f-AIqK [133.106.54.55]):2022/07/30(土) 20:16:15 ID:BW2j9xOFM.net
>>320
>>321
ありがとうございます。
一応☆3はある程度昇進済みで、☆4以上の昇進素材が集まっておらずどれを育てようか悩んでいたところでした。
参考にします。

>>317
結果アルケットを入手できました。
育成頑張ります!

323 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp5b-QIpb [126.35.33.205]):2022/07/31(日) 00:22:34 ID:GnUt5EFKp.net
6章のフロストノヴァ戦が来てやった辺りからほとんどプレイしてなくてまた久々にちゃんと遊ぶかなって思ったんだけど環境もわからなければ何から手をつけたものかもわからない…
とりあえず育成状況はこんな感じで特化はあんまり、モジュールは完全手付かずの民なんですが優先してこれやると良いみたいなのはありますでしょうか…?
あとは何を育成すると便利とかもあったら是非ご教示をば…

https://i.imgur.com/pviHWh8.jpg
https://i.imgur.com/G1nPEtj.jpg
https://i.imgur.com/PqkRxqc.jpg
https://i.imgur.com/n1KYdaY.jpg
https://i.imgur.com/b5xY3Sk.jpg
https://i.imgur.com/GcwIACp.jpg

324 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp5b-QIpb [126.35.33.205]):2022/07/31(日) 00:32:16 ID:GnUt5EFKp.net
一応今はこんな感じを主体に取っ替え引っ替えしてて、ブラックナイトとAshを育ててみようかなと考えてるところです

https://i.imgur.com/V8dHwBm.jpg

325 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 7fee-L2uD [121.109.254.214]):2022/07/31(日) 01:14:17 ID:WDDxGkoq0.net
>>324
そんだけ育ってたら後は書き込み通り火力オペの特化とかモジュールつければいいと思うけど…
統合戦略もメインシナリオもいけるよ

326 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 7fee-L2uD [121.109.254.214]):2022/07/31(日) 01:18:12 ID:WDDxGkoq0.net
モジュールのオススメってことならバグパイプナイチンゲールリィンかな
書き忘れたけどあとは低レアの育成次第で統合戦略もいけるはず

327 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp5b-QIpb [126.35.51.144]):2022/07/31(日) 01:25:15 ID:+rct1cy8p.net
>>326
ありがとうございます、とても助かります…
とりあえずはその3人からモジュールにも触ってみつつ未踏派のコンテンツ消化していこうかと思います。
ありがたやありがたや…

328 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM8f-9RPE [133.159.153.192]):2022/07/31(日) 01:58:18 ID:ho5g0/nmM.net
テキーラとシャマレの昇進2を優先してもいいかもな 
貿易所2で一日10000くらい収益が違うし 
どちらも戦闘でも優秀でリターンがでかい

329 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp5b-QIpb [126.35.14.156]):2022/07/31(日) 02:15:03 ID:hXxxh43Mp.net
>>328
しばらくやってなかった身で言うのも何ですが1万は大きいですね…
その2人の育成こまめに進めていこうと思います!ありがとうございます!

330 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM8f-9RPE [133.159.153.192]):2022/07/31(日) 02:29:07 ID:ho5g0/nmM.net
>>329
その二人と貿易所はあと一人バイビークかカフカの昇進2がwikiなどで推奨されてるんだが
未昇進でも効果が多少はあるんでテキーラとシャマレを育ててから試してみてもいい
それぐらい段階踏んでもテキーラとシャマレは戦闘面でも損が少なくておすすめしやすい組み合わせ

331 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp5b-rWEQ [126.35.42.209]):2022/07/31(日) 03:00:13 ID:QFUangbhp.net
>>330
とにかく空いてた期間に増えたキャラとか諸々のことほとんどなんもわかってないのでそういう話はほんと助かる、早速確認して育成しながら使ってみます
使ってた初期面子はまだしも追加キャラの基地スキルって特殊な文面の効果もあったりでなかなか理解しきれないのよね

332 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 8714-66+a [122.31.78.220]):2022/07/31(日) 11:21:21 ID:v+TlW0Td0.net
アを育ててるんですが一番強いスキルは初期のS1でいいですか?

333 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp5b-0VBW [126.182.237.187]):2022/07/31(日) 11:40:36 ID:lKmZ4YgMp.net
一般的な使い方は3のドリアンを打ち込んで時間制限のデバフをかける感じかな
対象はスルトの3のラグナロクとか

334 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 8714-66+a [122.31.78.220]):2022/07/31(日) 11:56:55 ID:v+TlW0Td0.net
>>333
スルト持ってません
アは昇進1です
今の手持ちだとドリアン覚えたらラップラに打つのが正解ですかね

335 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdff-FLot [49.96.21.210]):2022/07/31(日) 12:02:50 ID:s7faPx1qd.net
>>332
アはS3の味方への攻撃速度と攻撃力のバフが代表格
ただ攻撃力500×15発を味方に打ち込む関係で高台は事前準備が必要だったりと無条件で使用出来ないし、そもそもバフが必須なステージは無いから趣味枠に近い
S1は狙撃の攻撃範囲で各種デバフを撒ける確率を手数で上げるから強いけど攻撃力は上がらないから硬い敵には無力だし、HP回復のリソースを常時食われるから汎用性は乏しい
通常攻撃で足止めやスタンは非常に珍しいし狙撃が使えない場面では代用出来なくはないけど癖は強いね

336 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 8714-66+a [122.31.78.220]):2022/07/31(日) 12:04:35 ID:v+TlW0Td0.net
>>335
なるほど
純粋にキャラとして好きだから育ててるんだけど参考にします
ありがとうございます

337 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdff-FLot [49.96.21.210]):2022/07/31(日) 12:14:01 ID:s7faPx1qd.net
>>336
高台や一部スキルでの低防御低体力状態にS3打ち込むならニェンやシャイニングでの防御バフ、ロベルタのシールド、フレイムテイル、ディピカ、メイヤーの回避力付与とか色々選択肢があるし育成に余裕が出てきたら遊んでみるといいよ

338 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 8714-66+a [122.31.78.220]):2022/07/31(日) 12:32:53 ID:v+TlW0Td0.net
>>337
ありがとうございます
ニェンとシャイニングはいます

339 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ベーイモ MM4f-J+5K [27.253.251.156]):2022/07/31(日) 15:04:41 ID:5ND3B+afM.net
リィン出たのですがスキル3は特化させたほうがいいですか?

340 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 07f3-3qGF [106.73.12.32]):2022/07/31(日) 15:09:48 ID:6yvEZEVD0.net
>>339
>>314-315

341 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW c765-LEM8 [114.179.121.5]):2022/07/31(日) 15:10:58 ID:q8QcyqKg0.net
>>339
いいかどうかで言ったらもちろんすべてのスキルは特化3したほうがいいんだけど、リィンはS3がメイン使いになるだろうし目に見えて火力も上がるからするべき
数あるオペの中には特化の恩恵が比較的少ないスキルもあるからwikiなど見て吟味すると良いですよ

342 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ベーイモ MM4f-J+5K [27.253.251.249]):2022/07/31(日) 20:25:22 ID:MkQ1ELi4M.net
>>340
>>341
ありがとうございます。

343 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW c743-XRto [210.252.41.73]):2022/07/31(日) 23:51:11 ID:rR+PL7gO0.net
リィンS3の特化3を濁スカジの補助でやってるんですが訓練時間が残り12時間と出ます
95%短縮だから72分のはずでは?

344 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW c743-XRto [210.252.41.73]):2022/07/31(日) 23:53:57 ID:rR+PL7gO0.net
よく見たら速度アップなだけで短縮では無かったですね…
自己解決失礼しましたー

345 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW df2c-0tCF [219.101.96.202]):2022/08/01(月) 00:02:43 ID:MugcSbar0.net
95%って書かれると「元の時間の5%分かぁ」って思うけど、実際は1.95倍になるだけなんだよね

346 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7f43-rWEQ [217.178.134.87]):2022/08/01(月) 09:27:58 ID:RICbCVKD0.net
リィンの竜に対する回復手段としてリジェネ欲しいなぁって思ってるんだけど、濁スカ、スズラン辺り持ってない場合何かおすすめあるかな
無難なのはやっぱりパフューマー?

347 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 7fee-L2uD [121.109.254.214]):2022/08/01(月) 10:17:08 ID:vV2XxK6E0.net
アンジェリーナやソラもいるけど単にリジェネ目的ならパフューマーでいいと思う

348 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdff-FLot [49.96.20.183]):2022/08/01(月) 10:24:17 ID:XG1JqUdcd.net
>>346
パフューマーが1番無難
他にはアンジェ、ブレミシャインS2、ソラが該当するけど使いやすさだとイマイチ
範囲や回復量でいったらブレミシャインS2も優秀だけどSPをどう貯めるかが問題

349 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW a7f3-m+bq [14.8.16.160]):2022/08/01(月) 10:25:15 ID:kWcXNxUF0.net
マップによっては召喚物の近くにいい高台がなかったりするから
範囲リジェネも全体リジェネも両方揃えておけば万全じゃね

350 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7f43-rWEQ [217.178.134.87]):2022/08/01(月) 10:40:11 ID:RICbCVKD0.net
助かる、やっぱ設置場所を自由に散らせるって利点も活かすならパフューマーが無難っぽいしとりあえず改めて育てるわ
ブレミリジェネも可能性は感じるんだが…

351 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdff-FLot [49.96.20.183]):2022/08/01(月) 11:27:18 ID:XG1JqUdcd.net
>>350
特化での回復量増加や睡眠の行動不能で龍の負担軽減は出来るけどS2の睡眠範囲の狭さや被撃回復なのがね
回転率自体はいいんだけど配置の問題や睡眠中はブレミシャインしか火力が出ないのもあって火力不足っていう懸念が出てくるし、龍は消耗品の壁役で火力役を別に用意するっていう解答に行き着きやすいかな

352 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM8f-9RPE [133.159.152.186]):2022/08/01(月) 12:16:32 ID:roZCZIoUM.net
パフューマーはS2でここぞって時のリジェネをマシマシ出来るのも良い

353 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd7f-Hhmd [1.66.100.190]):2022/08/01(月) 12:44:57 ID:WNf+Kav7d.net
スルト狙いで嫌な予感が的中してアが出ました…
スルト、ソーンズって上級資格証交換に並ぶのはまだまだ先なんでしょうか?

354 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 07f3-3qGF [106.73.12.32]):2022/08/01(月) 13:12:08 ID:oJR+DoLB0.net
>>353
ソーンズは八月下旬、スルトは十一月予測がされてる
あくまで予測だが

355 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd7f-Hhmd [1.66.100.190]):2022/08/01(月) 15:04:13 ID:WNf+Kav7d.net
>>354
ありがとうございます!8月下旬にソーンズ来るといいなぁ…

356 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW e7aa-fT9o [60.119.240.57]):2022/08/01(月) 18:09:50 ID:GmZ4X2ES0.net
イベントボスIW-9って、このメンツとフレンドキャラでクリアできますか?
回復置いても一瞬で溶けちゃいました

https://i.imgur.com/VxTqld6.jpg
https://i.imgur.com/bqfROFd.jpg

357 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 27aa-hiCj [126.242.197.30]):2022/08/01(月) 18:22:34 ID:hVYUGd9/0.net
復帰勢だがなに育てればいい?
ロスモン マドロック リィンがいる
2昇進は6体

358 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp5b-M+VK [126.254.102.63]):2022/08/01(月) 18:22:36 ID:Ip2nFfkHp.net
クオーラとグラベルはいる?低レアキャラもスキルレベル7?
フレンドからナイチンゲールS2とかのバリア持ち借りる、出してる人珍しそうだけど濁スカS1もいいかも
もしくは☆4以下の回復を増やす(お手軽簡単クリア動画でも回復は回復盾含めて4枚くらい居たから今回耐久戦なら多めに必要)
絶対落とせないダメージソースを守る為に正面から炎受けてもらえるよう高防御盾置く
イーサンS1真ん中に置いて火の玉と分裂を狩る
ボスのスキル発動タイミング把握してグラベルをスキル7ポイ投げする

攻略動画見てもまんま丸コピできることはそんなになくてどうせ頭使わなきゃいけないから、抵抗ないなら観ると参考になるよ

359 :名無しですよ、名無し!(徳島県) (ワッチョイW df11-r2kv [115.30.152.142]):2022/08/01(月) 18:26:14 ID:QA80+sMq0.net
>>356
出来ると思うけどイーサンは使ってるよね?
回復はパフューマーさんだけでは心もとないのでフィリオプシスかナイチンゲールをフレンドから借りたら良いと思うよ

360 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW e7aa-fT9o [60.119.240.57]):2022/08/01(月) 18:34:48 ID:GmZ4X2ES0.net
>>358
>>359
ありがとう
質問する前に攻略動画見てみたんだけど、なんか俺のキャラ一瞬で溶けちゃって…
ナイチンゲール借りてやってみます

361 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW dfb9-OiS7 [203.165.255.155]):2022/08/01(月) 19:36:32 ID:VPmwVh9Q0.net
>>357
ロスモンはいらない
他の昇進2が何かによるから貼ってくれとしか言いようがないけどリィンもマドロックも育てておけとしか

362 :名無しですよ、名無し!(東京都) (オイコラミネオ MMbb-m+bq [150.66.119.230]):2022/08/01(月) 19:49:10 ID:Vemj1JbUM.net
>>360
攻略動画通りに楽してクリアしたかったら
動画では☆3昇進1レベル55まで上げてるけど面倒だからレベル20くらいでいいかなんて手抜きをするなよ
失敗して頭使いたくないからまるっきりトレースするつもりでいけ

363 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウアー Sa4f-5hO2 [27.85.206.55]):2022/08/01(月) 19:54:08 ID:QRW+iV4Aa.net
スルト最前線に立たせてハイビスと真銀斬とエクシアで突破できんかね
再配置時間がキツいか

364 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW e7aa-NnA7 [60.108.100.53]):2022/08/01(月) 20:27:57 ID:Bwyx/uIP0.net
開始一ヶ月弱のドクターです
限定ガチャでニェン・シーどころかリィンすら出ないまま天井を迎えました
限定姉妹の中から一人取るなら誰がいいでしょうか?

手持ち星6は
シージ、フレイムテイル、シルバーアッシュ、マウンテン、チェン、ブレイズ、マドロック、サリア、シュヴァルツ、イフリータ、カーネリアン、ナイチンゲール、ア、リー
です。
うち、汁おじ、マドロック、ナイチンゲールが昇進2、サリア、マウンテンが昇進1でよく起用しています
他はワンポイントで使うのに昇進1だけしたか、今回すりぬけてきた未育成です

365 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW a758-XY66 [180.46.5.12]):2022/08/01(月) 20:36:26 ID:dGqfFQ580.net
>>364
色んなところで使えるリィンがいいと思うけどまだ1日1回の無料ガチャと玉の配布もあるしギリギリまでリィン追ってもいいと思うよ
それでリィン引けたらニェンかシーの好きな方交換出来るし

366 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW e7aa-NnA7 [60.108.100.53]):2022/08/01(月) 21:24:37 ID:Bwyx/uIP0.net
>>365
毎日無料で出る可能性もまだありましたね……ありがとうございます
石は次のガチャに向けてためておいて、無料終了直前くらいにでなければリィンを交換しようと思います

367 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saab-Yc17 [106.129.60.108]):2022/08/02(火) 05:52:35 ID:2nlHehSEa.net
このtier表ってある程度正確なんでしょうか?
バグパイプって3強に数えられる程強いのでしょうか?


https://i.imgur.com/nBkBsud.jpg

368 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW 7f43-FLot [217.178.90.166]):2022/08/02(火) 05:59:24 ID:Q8yDRCeK0.net
>>367
初心者かな それは単純な強さだけで選ばれてるわけじゃないよ

369 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 7fee-L2uD [121.109.254.214]):2022/08/02(火) 06:25:04 ID:SefFfIuI0.net
>>367
右に行くほど汎用性が高い、上に行くほど高難易度適正だっけ?
バグパイプは編成するだけで先鋒のsp貯められて爆速コスト回収できるからだよ
本人も強いけどね
例えば潜在5までいくとテンニンカs1がなんと1秒で使える
危機契約の高等級をやる人たちはよく使うんだ
その表はそういう人たちが作ったもの

370 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdff-FLot [49.96.20.181]):2022/08/02(火) 09:32:02 ID://7Jgjdvd.net
>>367
バグパイプは編成するだけで先鋒の初期SPを増やす素質があるから序盤からテンニンカとかが速攻でコストを回収出来るメリットは大きい
特に序盤は敵の初動を抑えつつ盤面を整えたい状況でいきなり強いオペレーターを置けるアドバンテージはデカいね
バグパイプ自身もS2の点火が早いチャージ式にS3の攻防バフとブロック1を追加しての瞬間火力とどの場面でも連れていける優秀なオペレーター

371 :オラアアアアアアアア:2022/08/02(火) 11:38:32.69
>>357
ロスモン→何かと便利。s3の召喚物が配置数にカウントされないので一時的に攻撃対象をずらしたりできる。密処理。対ボスは向いてないけど召喚物でボスを足止めしたりできる。便利。
マドロック→「置くだけで別ゲー」山さんと同じく全然倒れねぇ。でもアタッカーいないならアタッカーそだてるよろし。アクナイは防御多いよりもアタッカー多い方が有利だと思う。
リィン→持ってないから知らん。召喚物が配置数にカウントされるらしいね。個人的にはロスの方が好み(キャラデザ

372 :オラアアアアアアアア:2022/08/02(火) 12:06:15.66
でも、時々ロスモンの召喚物がなぜか敵をブロックしなくなったり(s3はブロックされてる敵のみ攻撃可)
テキトーに敵の近くに召喚物投げてくれるんだけど自動指揮の時に召喚物の位置が違って詰むことがある

373 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW e7aa-fT9o [60.119.240.57]):2022/08/02(火) 14:45:08 ID:GiIpQX+50.net
>>360
イベントのボス、クリアできました
ナイチンゲールじゃなくてスルト借りて3回出したら倒せました!

374 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp5b-0VBW [126.245.134.44]):2022/08/02(火) 14:49:07 ID:booNJLUfp.net
採用例の一つとして

危機契約の契約の中にコストの自然回復度-○○%てのがあるから
先方の初期SPを増やして序盤のコスト回復をブーストさせるのに必要になる時がある
単体でも前衛並の火力があるから最序盤の敵を2〜3体くらい捌くのに便利

375 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saab-qBpR [106.180.25.128]):2022/08/02(火) 21:06:13 ID:Wn1AWZ81a.net
シルバーアッシュって言うほど強いですか?
新銀斬は良くても2回くらいしか使えないし時間も短い
ソーンズの方がよっぽど役に立つ場面が多そう。。。

376 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (アウアウウー Saab-r2kv [106.131.221.193]):2022/08/02(火) 21:21:45 ID:+eXiPDfwa.net
>>375
ステルス看破とか有るからね、まあソーンズの方が強いと思うならそれはそれで良いんじゃない?自分の中で答え出てるでしょ
それにここは質問スレだけどそういう質問じゃなくて疑問はまったりか本スレでやってね

377 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saab-ZHvw [106.128.146.237]):2022/08/02(火) 21:24:34 ID:kPaKsbP6a.net
>>375
シルバーアッシュは大体全てを解決する真銀斬に加えステルス無効や再配置短縮といった換えのききにくい素質も備えている
ソーンズとは使い方が微妙に違うからどっちかじゃなくどっちも強いだけ

378 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saab-Yc17 [106.146.119.49]):2022/08/02(火) 22:21:22 ID:es0DiF3ua.net
>>368―370

ありがとうございます
高等級用ってことですね
18等級程度だとそこまで恩恵を実感出来なかったので上位3枠に入るのが不思議でしたが、納得です

379 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW e7b9-NjaX [124.143.185.114]):2022/08/03(水) 00:48:01 ID:gF1cAzvQ0.net
デイリー8とかならまだしも恒常18までやってるなら有用性分かりそうなものだけどな

380 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 8714-66+a [122.31.78.220]):2022/08/03(水) 00:57:06 ID:xUVM9l0A0.net
この編成でメイン4-4とイベント IW-3で詰んでるんだけど根本的な原因はありますか?
レンタルでエクシアは借りてます
https://i.imgur.com/MKE6QYD.jpg

381 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW a758-nIJP [180.12.143.132]):2022/08/03(水) 01:16:02 ID:Qo+1icba0.net
どう詰まってるのかがわからんけど高レア詰め込みすぎかなぁ
もっとコスト低くて早く出せる☆3使うべきやろね
昇進2がいないからサポートも昇進1止まりなのも痛い

382 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 8714-66+a [122.31.78.220]):2022/08/03(水) 01:26:59 ID:xUVM9l0A0.net
>>381
なるほど
メインは右上から防衛地点まで近すぎて物量で押してくるからショウに変えても防ぎきれないしエフイーターだとコストが重くて配置が間に合わない
今は育成を重視すべきですね

383 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 27aa-M+VK [126.163.119.16]):2022/08/03(水) 01:31:50 ID:giw/umtJ0.net
>>380
☆3☆4スキルレベル7強いよ
高レアは育成コスト重いから半端に育てたのいくつも連れて行くよりきっちり昇進1スキルレベル7の低レア揃えて攻略出来るように設計されてる

4-4の箱ステージ慣れるまでが面倒だから一番簡単なのは動画を見る
・フェンやクーリエでいいからコスト回収スピード重視の軽い先鋒を用意する 先鋒はゴール前に置いて敵が来るまでにコスト稼ぐのも仕事
箱で最大限遠回りをさせて赤いマス通らせたら最初の雑魚敵の群れは歩いてたら死ぬ
・オーキッドを最大まで育ててスキルレベル7にして中央に置く
中央に上からは↓→↓、下からは↑←↑で同じルート通るように通路を作って火力を集中させる
4-4のゴツい敵は物理に弱いのと術に弱いの両方いるから、地上で受けるんじゃなくて減速と高台でボコる

IW-3も同じく、攻撃回数を稼がなきゃいけないから減速でオーキッドに助けてもらう
地面で受ける場合は強制移動のショウが群攻だから突き飛ばしで時間稼ぎつつブロック出来ないやつを同時に攻撃するのもありかも
今試してみたら全員レベルマのスキルレベル7だけど☆3☆4だけで勝てたよ
オーキッド、ショウ、イーサンS1とクルースに低レア単体術と医療いたら行けると思う

384 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 8714-66+a [122.31.78.220]):2022/08/03(水) 01:51:40 ID:xUVM9l0A0.net
>>383
ありがとうございます足止めはイースチナとアで満足してたけどオーキッドですか
テンニンカは昇進1なのでコスト要員としてスカベンジャーの育成を始めましたが普段はテキサスとヴィグナでコストを回しています
低レアで強いキャラを育てればコスト要員に育成を割かなくてもいいのですね
ありがとうございます

385 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 27aa-M+VK [126.163.119.16]):2022/08/03(水) 02:04:36 ID:giw/umtJ0.net
>>384
イースチナ既にスキルレベル7で使えるならそれに越したことはないね!まあオーキッドも育成し切っても幣1万とスキル素材も軽いから今回みたいに減速重ねたい時にいると便利だよ
アもS1で足止め諸々してもらうの楽しいよね
この三人(とア用の医療)がいるなら当該ステージいけるんじゃないかな

みんなこぞって低レアを言うのは上で言ってる正にコスト面で配置が間に合わないのと、高レアは育成が重いから半端に手つけるよりは低レアできっちり急場を凌げるから結果的にコスパがいいって点だし
そのへんを便利に取り入れつつ好きなキャラ活かせるよう考えるのも楽しみだと思う

386 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW dfb9-C3d2 [125.8.44.63]):2022/08/03(水) 02:15:44 ID:p93DOiEy0.net
>>380
メイン4-4は箱ステージなので強化された敵に触れず歩かせる事で倒せる
youtubeを漁ればオペレーターをほぼ使わない攻略も見つかるはず
IW-3は敵を倒した後に出てくる本体への攻撃回数を意識すれば難しくない
編成を見直すなら複数体を攻撃できる群攻や範囲術
または減速系を加えると楽になると思うぞ
https://i.imgur.com/2BKE93P.jpg

387 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 8714-66+a [122.31.78.220]):2022/08/03(水) 02:55:29 ID:xUVM9l0A0.net
みなさんありがとうございます
足止め要員としてレッドも育てているのでオーキッドのレベルとスキル上げてア、チナ、レッド、オーキッドで足止め特化にして明日挑戦しようと思います

388 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saab-Yc17 [106.146.117.59]):2022/08/03(水) 07:55:18 ID:Sl8uA/Hsa.net
>>379
復帰勢なのでうろ覚えなのもありますが
有用なのは分かりますがそんな上位だったかなと
エイヤの位置ここまで下がってるのかとかエクシアの評価がashより上になってるとか
色々変わってて気になったので

389 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 7fee-L2uD [121.109.254.214]):2022/08/03(水) 08:45:36 ID:GRiidhG50.net
>>388
全員の再配置短縮出来てステルス看破できて全員まとめて相手出来る真銀斬も打てるって考えたら他のオペには出来ないからね
この表意識しすぎると勘違いするけど星6はみんな強いから大丈夫
高等級やるわけじゃないなら横軸だけ参考にすればいいと思う

390 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saab-r2kv [106.131.223.237]):2022/08/03(水) 08:47:33 ID:Zi/3oZP3a.net
>>388
場面によってはAshが上だけど元はからエクシアの方が上と言うか同レベルだよ、スタン効く相手の瞬間火力ならAshが上でそれ以外はエクシアだからね
Ashはスタン効かない相手だとタダの速射だしターゲットが散ると途端に火力が落ちるから元々強みと弱みはハッキリしてた

391 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW a7f3-m+bq [14.8.16.160]):2022/08/03(水) 08:52:27 ID:+G59EjsF0.net
Tier表は相対評価で順位がつけられるんだから
Aという新キャラが出たことでBという既存キャラの評価が上がった(あるいは下がった)
なんてのはこのゲームに限らず当たり前のことじゃないか

392 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saab-Lt6D [106.146.17.134]):2022/08/03(水) 10:32:39 ID:8GwcdiQ2a.net
今日から始めた初心者です
★5招聘指名券とオペレーター指名券は
今の手持ちだと誰と交換するのが良さそうですか?
https://i.imgur.com/t8d10jx.jpg
https://i.imgur.com/pzUSGTk.jpg

393 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 7fee-L2uD [121.109.254.214]):2022/08/03(水) 11:13:14 ID:GRiidhG50.net
>>392
星5は星6と育成コストがあまり変わらないのに初心者には扱いにくいキャラが多く、ガチャ引いて後から被ることもあるので進めていって自分に足りてない職があったらもらう、というのがいいと思う
初心者でも使いやすくよくオススメされてるのはフィリオプシス、ラップランド、スペクター
時点でサイレンス、プラチナ、アズリウスかな
アークナイツは育成が重いのでまずは育成コストが軽くずっと使うことになる星3星4とエクシアを育てていくといい
シージも昇進1でs2覚えたら使いやすいかな
リィンは昇進2にしてモジュールっていう強化パーツつけてからが本番なのでとりあえず後回しがいいかも

最近初心者の人の指名券質問増えたがこれ始めたらもらえるようになってたの?
テンプレに指名券についても入れた方がいいんじゃないかと思うんですがどうでしょう

394 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdff-FLot [49.96.20.181]):2022/08/03(水) 11:20:38 ID:VPhgBU+Hd.net
>>392
色々意見が別れると思うけど
オペレーター指名券はドローンで細かい回復が出来るサイレンス
星5招聘指名券は複数に攻撃が出来て対強敵には一定時間食いしばりがあるスペクター
をオススメするかな

395 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saab-Lt6D [106.146.16.88]):2022/08/03(水) 12:17:04 ID:yn3mWFLma.net
>>393
>>394
☆6だけでなく☆5も育成大変なんですね
候補の少ないオペレーター指名券でサイレンスだけ取って
☆5招聘指名券はもうちょっと進めてから決めようと思います
返信ありがとうございます

396 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdff-FLot [49.96.20.181]):2022/08/03(水) 12:24:11 ID:VPhgBU+Hd.net
>>395
このゲームは育成が辛いからある程度育成を絞って進める方がいい
>>2に整理してあるから参考に

397 :名無しですよ、名無し!(日本のどこか) (テテンテンテン MM8f-BN66 [133.54.210.65]):2022/08/03(水) 13:58:58 ID:JmQhRrBzM.net
この手持ちだと10年パックは何色が良いでしょうか?8章クリアを目指してます
https://i.imgur.com/LOiBrZa.jpg

398 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdff-Hhmd [49.98.147.196]):2022/08/03(水) 15:34:18 ID:X5hYoFlwd.net
>>397
アの被りが怖いけどスルトがいるやつかなぁ
あとは余裕があったら上級資格証のナイチンゲールいると8章のボス攻略はだいぶ楽になるよ
アーミヤもストーリー進めるのに昇進必要になるから今のうちから育てておいて損はない

399 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW df92-M9LB [125.100.150.65]):2022/08/03(水) 15:49:45 ID:AF4Qb2lB0.net
質問させてください。
半分程度素材が戻る?ようですが、異格クルースの昇格ミッションはやった方がいいのでしょうか。
このクルースに限らず、昇格ミッションは進めるべきなのか、アドバイス頂けたら幸いです。

総レス数 1003
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200