2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.17

1 :名無しですよ、名無し!:2022/06/27(月) 21:05:13.25 ID:iD8PFwtg0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。

質問に優しく答えましょう
煽りは見守れ
質問スレです

次スレは>>980が宣言してから立てて下さい
踏み逃げされたときは有志が宣言してから立てて下さい

※前スレ
【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1649759148/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

31 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 9eee-IYBx [121.109.254.214]):2022/07/03(日) 12:32:38 ID:6ahS54gy0.net
>>29
9章の最初の方は難易度低めだから素材周回くらいなら出来ると思う
ドロップ率的にも資格証で交換しちゃうのがオススメだけど
3章クリアで9章いけるんだっけかな
青は4、5ヶ月くらいピンクも半年くらい掘るイベントないね
時期は適当なので間違ってたらスマン

32 :名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW d1f3-SGjz [14.12.144.0]):2022/07/03(日) 13:12:59 ID:WAJ19mfd0.net
>>29
9章以外のステージでも超低確率でドロップする場所がありますが、溶剤切削液メインで周回するには適さなかったはずです。資格証交換の2段階目で交換できる(毎月各10個まで)ので毎月交換してコツコツストックするのも1つの手です。9-4、9-6なら低レアとシルバーアッシュで周回可能かな?
9-18は戦力揃ってないとキツそうですね。

33 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW 9258-/MDM [61.127.151.133]):2022/07/03(日) 13:49:42 ID:SqFnFiNS0.net
>>30,31,32
回答ありがとうございます!
9章は一応入れるので基本は購買で買いつつ、いけそうなら9章で素材掘っていこうと思います

34 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ベーイモ MMc6-Pm+l [27.253.251.217]):2022/07/04(月) 02:10:54 ID:fmM9o1+pM.net
素材を持っていても加工が解禁されないので9章進めるのは必須ですね
ただ素材だけなら今のイベントの交換でも手に入るのである程度回れるのなら今はイベント周回をおすすめします
ちなみに多分持っていないと思うけれど加工必要な上級素材は特別引換証と情報資格証の交換でも入手可能で(交換効率の良し悪しまでは把握していないです)

35 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdb2-Xxdj [49.97.105.21]):2022/07/04(月) 18:16:57 ID:FsuiLYHGd.net
カシャとイェラってどっちを育成した方がいいですかね?
現状単体術師がアーミヤぐらいしかいなくてどっち育成するか悩んでます

36 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 12d5-/MDM [123.198.55.139]):2022/07/04(月) 18:27:21 ID:TGo1s1MX0.net
>>35
その2択なら育てやすさと汎用性からカシャかなぁと思います

手持ちにスチュワードがいるなら、癖がなくて使いやすいし
高防御の敵から攻撃するという素質が単体術師にハマってるのでオススメですよ
あと期待スキル的にも◎

37 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 9eee-IYBx [121.109.254.214]):2022/07/04(月) 18:44:55 ID:PcJVdy5B0.net
>>35
自分もカシャに一票
操機術師はもうすぐ星6の新規オペが来る
育成コストの面に置いても星4カシャと星3スチュワードとアーミヤでとりあえずは足りると思う
書き込み的に範囲術師は育ててるっぽい?し
術前衛の星4ムースも強いよー

38 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 12d5-/MDM [123.198.55.139]):2022/07/04(月) 18:53:46 ID:TGo1s1MX0.net
>>36ですが、誤字すみません
期待スキルではなく基地スキルですわ

39 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdb2-Xxdj [49.97.105.21]):2022/07/04(月) 19:55:42 ID:FsuiLYHGd.net
>>36
>>37
ありがとうございますカシャ育てることにします

40 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW d1f3-96ld [14.9.98.0]):2022/07/04(月) 20:42:22 ID:ZmFCfZZC0.net
カシャ来るまでは単体術師の選択肢がヘイズしかなかったからな
悪くは無いんだけどカシャ強い

41 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-CTF5 [126.212.169.211]):2022/07/05(火) 14:43:05 ID:HZA3Zaixr.net
ローグライク楽しみなので準備しようと思ってるんですが、この中で役に立つやつはいますか
いたら育てておこうかと

https://i.imgur.com/Xxd2Wec.jpg

42 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-CTF5 [126.212.169.211]):2022/07/05(火) 14:43:55 ID:HZA3Zaixr.net
逆にこいつはまず使わないよってのもいたら教えてほしいです
区別がほとんどついてなくて

43 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW d1f3-96ld [14.9.98.0]):2022/07/05(火) 14:49:34 ID:98Y/iO/K0.net
>>41
全員使う

44 :名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW d1f3-SGjz [14.12.144.0]):2022/07/05(火) 15:49:51 ID:NSANZUOj0.net
>>41
しいていうなら、バニラアドナキエルプリュム以外は全員レベルマまで育てた方がいい。星3は昇進1でカンストだから。

45 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-CTF5 [126.212.169.211]):2022/07/05(火) 21:30:43 ID:HZA3Zaixr.net
それぞれの職一人ぐらいでいいのかと思ってたぜ
ありがとう

46 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM96-UY5y [133.106.57.175]):2022/07/05(火) 22:18:08 ID:U8n3KxamM.net
各職一人育ててればとりあえずは何とかなると思うよ
星3なら育成はすぐにできるから実際に遊んでみて足りないと思ったキャラを育てるでも十分だと思う
誰を育てるかについては白wikiの統合戦略のページに有る大陸版でのキャラ使用率を参考にしても良いかもです

47 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM55-N34a [210.138.178.222]):2022/07/05(火) 22:22:51 ID:8udjY7OXM.net
ローグライクは結構しっかり育てなきゃダメなんかな?
昇進2のキャラはモジュール空けるキャラ以外レベル30くらいなんだけど
使っててもそこまで困らないし

48 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-31Pf [126.156.144.160]):2022/07/06(水) 19:57:17 ID:u/Obhu6jr.net
レジストのための医療はセイリュウとウィスパーレインどちらが有用ですか?
また、同様に元素ダメージ回復の医療はマルベリーとハニーベリーどちらが有用ですか?
潜在は全部完凸だとしてご教示下さい

49 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイW 594d-DWT8 [118.11.19.228]):2022/07/07(木) 02:05:49 ID:8I6UGZb30.net
>>48
レジスト医療ならウィスパーレインがオススメかな
セイリュウは低コストで素質でレジスト付与があるから実質永続効果だけど回復量が若干不足気味
ウィスパーレインはスキルでレジストがつくけど素質のレジスト中のリジェネ効果だったりスキルで切り替えが出来るのも魅力
S1が状態異常優先な上に2体に回復撒けるし、特化1でSPが2になるから回転率や回復量もあるので使いやすい
S2は発動するまでレジストが付与出来ないデメリットはあるけど発動すれば攻撃速度や回復量が大きく上がるから単純な広範囲医療としても便利

マルベリーとハニーベリーは元素ダメージ回復とHP回復の兼ね合いになるけどバランス型のマルベリーかな
ハニーベリー元素ダメージの回復量が大きいけどHP回復が低いし別途回復が必須
スキルでも変わってくるから好みが別れるしWiki見て確認して欲しい

50 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-eBoN [126.166.21.97]):2022/07/07(木) 02:22:08 ID:b3gQtk+Yp.net
>>48
元素ダメやレジストは他医療と合わせて使う派だか、HP回復量度外視のコメントです

ずっと元素ダメ入り続けるところはハニーベリー、大きな波が来るところはマルベリーって感じ
ハニーベリーS1は特化3するとSP4で対象2人の恒常元素ダメ蓄積を絶対に解除出来る(詳しくはwikiや解説を参照)
マルベリーS1はHP回復でも頑張れる、S2は元素ダメ版聖域

ハニーベリーの素質は攻撃範囲内の味方高台のHP+10%の素質
マルベリーの素質は自分以外の医療が1名以上配置されてる場合攻撃力+10%の
と両者とも連携推奨っぽいし
自分はハニーベリーから手をつけようかなと思ってる

51 :名無しですよ、名無し!(東京都) (タナボタW e5f3-abXr [106.72.144.65]):2022/07/07(木) 10:57:06 ID:MlvrjXaz00707.net
戦友一覧からの基地訪問について質問なのですが
自分の共有回数が上限になって以降の訪問は相手側から見た場合訪問された事になってるんでしょうか?
一応右下のアイコンがオレンジになってるフレンドのは毎日訪問してるのですが
11回目からは訪問してもそもそも無意味だったりするのかなと

52 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (タナボタW 3158-1rHO [180.12.143.132]):2022/07/07(木) 11:11:29 ID:OiLHDrXs00707.net
無意味です

53 :名無しですよ、名無し!(光) (タナボタ Sa4d-FK8/ [106.180.27.16]):2022/07/07(木) 13:58:12 ID:P6gBNK/6a0707.net
使い続けるであろうキャラはさっさとレベル上げた方が良いですか?
レベル上げるアイテムが足りなくなると思ってあまり使ってないです

54 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (タナボタ Srf9-31Pf [126.156.243.151]):2022/07/07(木) 15:09:19 ID:gZsyZEP0r0707.net
>>49
>>50
お二方、ご回答ありがとうございました!
参考になりました!

55 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (タナボタW 9eee-IYBx [121.109.254.214]):2022/07/07(木) 15:43:41 ID:l6ezPriC00707.net
>>53
昇進1がメインの間は昇進1のLv30〜40でいいと思います
昇進2にするとき一気に上げてしまう方が無駄にならないかな?
昇進2もLv30辺りまでは上げやすいので上げてしまった方がいいです
ただLvよりもスキルLvが大事なのでそちらも忘れずに
レベル上げるアイテム(龍門幣と作戦記録)は基本的に基地で稼ぐのでまずは基地完成を目指しましょー

56 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-CTF5 [126.233.128.16]):2022/07/08(金) 19:02:54 ID:7JWGZK0Mr.net
公開求人で選びたいタグが特にないときって何も選ばなくていいんですか?
それとも一個ぐらい選んどいたほうがいいとか4つ全部選ぶと回転率あがるとかあるんですか

57 :名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW d1f3-SGjz [14.12.144.0]):2022/07/08(金) 19:16:23 ID:pOoWUzbZ0.net
>>56
下手に選ぶよりもタグなしで星4星5がでる場合があるので確定タグ以外はタグなしの方がいいかと思います。無駄にお金がかかって星3ばかり出るので。

58 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 2658-MorH [153.239.225.14]):2022/07/09(土) 00:15:08 ID:018x1l2H0.net
ローグライクに向けてマルベリーかハニーベリー育成しようと思っているんですがどちらを育成するか迷っています
ローグライクならある程度通常の回復力もありそうなマルベリーでしょうか?

59 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMfe-2fMc [133.159.150.156]):2022/07/09(土) 01:26:56 ID:DdjOn1vFM.net
>>56
リセットして新しいのを出す項目がある以上数を回したほうが良いタグは出ると考えたほうがベター
でも良いタグが来るまでリセットしてたらキリが無いし時間もかかるしでやたら求人票が余ってると感じる時には
2以下が出ないタグが3つある時に、その3つで1時間☆5の可能性残して4時間で回したりする
みたいなマイルールを決めておくと気持ち的に楽になる

60 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMfe-2fMc [133.159.150.156]):2022/07/09(土) 01:30:29 ID:DdjOn1vFM.net
まあ1時間じゃ容赦なく3つともタグ死ぬこともあるけどもその時は星3あわよくば4もしくはロボくらいの気持ちで

そんな場合でも星4出たこともあるにはある

61 :名無しですよ、名無し!(山口県) (ワッチョイW 45e3-KWb1 [180.44.115.241]):2022/07/09(土) 02:13:55 ID:ACBly3rN0.net
星4以上確定タグを保険で3つつけて9時間にした結果まさかの3つとも消されることもある神求人だからあまり深く考えずに適当でいいと思いますよ
時間が長いほどレアリティ高いオペが出やすいって説もあるけど信憑性は不明です
ほしいオペが持ってるタグがあるならつけて、ないなら何もつけずに求人でいいかと

62 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srdd-nXgs [126.236.147.101]):2022/07/09(土) 11:36:14 ID:X3fSrhNEr.net
何もつけないより全部つけたほうがタグの切り替わりがはやい

63 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c9f3-6XrA [106.72.145.128]):2022/07/09(土) 23:28:14 ID:gGefsTNI0.net
危機契約や購買資格証でとれる潜在をあげる印ですが、取ったらリセットされることはないですよね?
周年記念でリセットとか

64 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW c9f3-qhoH [106.73.12.32]):2022/07/10(日) 01:24:29 ID:/o5HbJXB0.net
>>63
危機契約のはともかく購買資格証のやつは一回ラインナップが変わった
リセットみたいにもう一回おなじものが貰えるようになるとかはない

65 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c9f3-6XrA [106.72.145.128]):2022/07/10(日) 08:38:22 ID:SmNB0A4I0.net
>>64
ありがとうございます。
二年半で一回のラインナップ変更だとそれ程頻繁ではなさそうですね
定期的リセットされるなら購買資格証とか優先的に集めようかと思ってました

66 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 0da9-QUP+ [118.106.27.247]):2022/07/10(日) 09:41:07 ID:kluZjE920.net
ファントム完凸した状態でまたファントム引いたらその特殊印を違うキャラに使えるってことですか?

67 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac1-tVSJ [106.131.222.95]):2022/07/10(日) 10:02:02 ID:S/ZK1vHha.net
>>66
印は本人専用なので無理だから上級資格証に変換されるよ

68 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 0da9-QUP+ [118.106.27.247]):2022/07/10(日) 10:26:19 ID:kluZjE920.net
>>67
なるほど!有難うございます

69 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srdd-PMCQ [126.158.231.136]):2022/07/10(日) 14:22:35 ID:pKmzYPgTr.net
ローグライク用にファントム交換したほうが良いですか?
今500溜まってますが、今後ソーンズ、スルト、エイヤを交換したいと思ってます

70 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW c9f3-qhoH [106.73.12.32]):2022/07/10(日) 14:31:02 ID:/o5HbJXB0.net
>>69
次のローグライクは常設らしいし、
その為だけなら急がなくてもいいんじゃないかなとは思う

それはそれとしてファントムにはいつもお世話にはなっているけど

71 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 9925-KLfl [112.68.64.42]):2022/07/10(日) 16:43:17 ID:5R2ynKaQ0.net
上級エリートタグが出たのですが他のタグが医療しかいいのがありません
前衛はそこそこそろっているのですが狙撃の層が薄くこれは闇鍋の方がいいですか?
それとも高レア医療はサイレンスぐらいしかいないので普通に医療確定させた方がいいでしょうか?

72 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 4558-X+dO [180.12.143.132]):2022/07/10(日) 17:45:44 ID:sDHLm5jL0.net
公開求人で入手できる☆6のうちどれくらい未所持なのか分からないからなんともだが
医療確定でナイチン出れば良しシャイニングでも悪くないとは考えられる
一方でエクシア、シュヴァルツの他に当たったら嬉しいのがそれなりにいるなら闇鍋でもいいとも考えられる

欲しいオペは手に入らないが妥協できる医療確定か
欲しいオペが手に入るかもしれないが所持済が被る可能性もある闇鍋か
どちらを選ぶかはあなた次第

73 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイW 5ef3-oPNZ [111.108.222.156]):2022/07/10(日) 18:24:51 ID:xeIeGlDH0.net
ススーロ、ミルラあたりいれば当面どうにかなるから闇鍋でいいんじゃないか

74 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 89b9-/dRU [42.146.61.179]):2022/07/10(日) 18:25:20 ID:7aa8/qxj0.net
ナイチンゲールが居ないなら医療確定の方が良いよ

75 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd4a-8m79 [49.104.22.32]):2022/07/10(日) 19:59:43 ID:Xgwm3dy6d.net
>>71
章が進めば術がキツくなってくるしナイチンゲール狙いがいいかな
借りれば済む話ではあるけどサポートでは自動指揮は出来ないし長くやってれば潜在が重なる可能性もあるから持ってるに越したことはない
ただタグ消しが良くあるから来たらラッキー程度でいいと思う

76 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 9925-KLfl [112.68.64.42]):2022/07/10(日) 20:01:16 ID:5R2ynKaQ0.net
無事ナイチンゲール来ました!

77 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd4a-8m79 [49.104.22.32]):2022/07/10(日) 20:03:11 ID:Xgwm3dy6d.net
>>76
おめでとう

78 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 12:22:42.25 ID:Guzfzq9fd.net
今度開催される星6未所持ガチャってのは普通の合成玉で引けるんでしょうか?

79 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 12:36:04.15 ID:+WAoprW9d.net
引けるよ
ただしスタンダードスカウトとは違うガチャだから星6天井は引き継がれないからね

80 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 12:44:32.84 ID:Guzfzq9fd.net
>79
ありがとうございます!

81 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 13:00:04.62 ID:9c9+t4oYd.net
危機契約の契約賞金って一度クリアすると二回目はもらえないのですか?
今日の風触の危機契約ですが、最初から危機等級選べる状態です

82 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 14:22:19.51 ID:e+43mPnd0.net
>>81
日替りの訓練所は一度切りです
本イベントの危機契約の時に新しいのが追加されたりします

83 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 15:07:28.89 ID:9c9+t4oYd.net
>>82
そうなんですね!
ありがとうございます
まだ初めて間もないので、交換する順番考えなきゃですね

84 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 23:01:05.11 ID:xAVoAOFh0.net
範囲術師で育てているのが☆3ラヴァしかいません
スカイフレアはいますが癖が強いと聞き、育成コストを考えると育成を迷っています
☆3ラヴァの代わりとして使う場合、とりあえずギターノを育てるか、復刻で来る異格ラヴァを育てるか、スカイフレアを育てるかどれが良いでしょうか

85 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 23:19:32.24 ID:nsO03RO2M.net
>>84
強い星6術師を引くまでの繋ぎとしてなら育成コストが低く性能が優秀なギターノを自分なら育てる
もしくは硬めの雑魚が複数来たときの削り役が欲しいのならプリンという選択肢も有ると思う

86 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 13:24:06.76 ID:ZwFt8Dm8M.net
しばしば範囲術師は不遇と言われているように
範囲術師がいないとどうにもならない場面って実は多くないので
なぜ範囲術師を鍛える必要があると感じたのか
詰まってるステージがあるならそれを聞いたほうが効率的な場合もあるぞ

87 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd2a-Wb80 [1.75.158.89]):2022/07/12(火) 16:09:50 ID:HYR8YLF/d.net
そもそも範囲術が癖が強いのて…
スカイフレア自身は範囲術師としてスタンダードな性能だと思いますが

88 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:41:06.20 ID:3AuxRpmYM.net
ラヴァ+スチュワードなんかでお茶を濁しつつエイヤ入手を目指したらどうだろう
パッセンジャー系のプリンも交換で取れる割に解説動画見てると強力そう
ちな自分はギターノも炎獄ラヴァもそこそこ育てたけどもう使ってない

89 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 20:18:52.07 ID:bYACio4E0.net
>>84 です 色々ご意見ありがとうございます
ご指摘の通り☆6の強い術師を引くまでの繋ぎにしたかったのと
盾に固い敵を大量に抱えさせた時にまとめ焼きの方が楽だなと思うことがある程度の動機で、主力やスタメンとしては考えていません
ギターノを育てて決戦兵器持ちが増えるのを待とうと思います

90 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 21:14:01.12 ID:T+2MGih4M.net
☆3で育てきってないオペが何人か居るんだけど育てないとローグライクで困る感じですか?
例えばスポットとスチュワードそれぞれ昇進1lv40だったりするのですが

91 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 21:36:04.68 ID:f5nYYf+za.net
いや別に

92 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 21:55:19.78 ID:itH1Y/H70.net
どうせ常設だからやって必要だなと思ったら上げれば良い

93 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 22:01:30.73 ID:1xEzpoAL0.net
今やっているイベントのBI-3はなんとかクリアできて4は厳しそうという感じなんですが、回れるうちにイベント回るのを優先した方が良いでしょうか?

94 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 22:06:26.55 ID:BMC1715a0.net
>>93
もう期間が無いけど無理そうならBI−3周ってたら良いと思う、限界まで石割って報酬から弊、経験値、素材を入手した方が育成が楽になるからね
14日から復刻もあるけど復刻は報酬が少なくなってるので今のカランドイベで報酬取れるだけ取っといた方が良い

95 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 22:10:00.91 ID:1xEzpoAL0.net
>>94
ありがとうございます!
限界までイベント周回してきます!

96 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 22:17:39.14 ID:gWVJ+ew3a.net
>>90
初心者なら素質解放されて強いから育てきるべき。
中級者より上なら作戦記録余ってるだろうし、どちらにせよ育てたら良いんじゃないか

97 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 23:49:13.82 ID:LznjDWHwM.net
>>96
余ってはないので様子見します。
どうもです

98 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:09:00.34 ID:uthYB0sN0.net
星5指名券を誰にしようか迷ってます
バランス的に先鋒、狙撃、重装が足りてないのでテキサス、プラチナ、リスカムまで絞りました
ブロックしながらSPばら撒けるなんて最高なのでリスカム寄りですが火力の方が大事でしょうか?

https://i.imgur.com/tLRn6qU.jpg

99 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:33:44.32 ID:Wqm/QvDnM.net
テキサスって研修任務で貰えるってのなかったっけ
リスカムは面白いことできるけどキャラ揃ったら力でねじ伏せるようになるんでもうあんま使ってないかな
プラチナはポン置きで射程に火力あるんでうちではリスカムよりは使ってる

100 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:38:04.80 ID:uOgaSysb0.net
テキサスは研修任務第八段階で確定スカウト出来る
https://i.imgur.com/N43WcD8.jpg

101 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:48:08.25 ID:+HXfcelU0.net
押し出しの特化ってショウのほうがエフイーターより素材軽くていいと思うんですけど、エフイーターの優位性ってあるんですか?

102 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:02:06.40 ID:r/moGHll0.net
>>101
単純に強制移動の力が違う
S2特化3比較だとショウは「かなりの力」だけどエフイーターは「力強く」になるからかなり変わってくるし射程もエフイーターが長い
細かいところでいえばエフイーターには物量回避の素質はあるしスキルに減速効果もつくから明確なレア度の差はあるよ
ただS1で落下を狙う時は攻撃判定の差でショウが使いやすい場合もあるし使い分けは大事

103 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:05:42.26 ID:uthYB0sN0.net
テキサスは貰えるんですね!
星5ってイマイチパッとしないオペレーター多い
汎用性に欠けるというか

104 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:07:22.37 ID:VUFGDCDdM.net
>>98
バランスって言うけど7章くらいまで揃いの悪い職は序盤の配布でやりくりしたりできるし、他の職もアリと思うよ
スペクター、ラップランド、フィリオプシスあたりはいつか欲しい

テキサスは育てないと味が出ない、リスカムはSPバラまきが上手く機能しないなら防御はそれほどだし
その3人の中ならプラチナかな、普通使いと火力に一芸あって

105 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:09:27.52 ID:vmxGBDend.net
それこそ尖ってるくらいじゃないと能力不足で逆に使いにくい

106 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:09:37.53 ID:VUFGDCDdM.net
とりあえずクォーラは育てよう

107 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:13:47.32 ID:uthYB0sN0.net
1発ロマンのファイヤーウォッチもありだと思えてきた
皆さんありがとう
クオーラ育てます

108 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:15:08.56 ID:QVaw2u5L0.net
>>98
リスカムでいいと思うよ
どうせ基地スキル目当てに育てる事になるしエイヤS2とかにsp供給すれば火力出せる

109 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 20:26:34.22 ID:BMcNi8ZBM.net
素質が優秀かつ数が少ない範囲医療のフィリオプシスを個人的に進めておく
ファイアーウォッチは公開求人で確定タグがあるからそっち待つのもあり

110 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 20:49:52.85 ID:bsHRS8cwr.net
リスカムって四人から選べる方にもいるからもったいなく感じてしまうな
そっちはなにとったんだろサイレンスかな

足りない職は一旦星4とかでいいから強いのとったほうがいいと思うけどねスペクターとか

111 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2adb-pTGD [61.25.141.201]):2022/07/13(水) 22:29:30 ID:MurWGNUR0.net
https://i.imgur.com/e8nOXZy.jpg
エリートタグ出たんですがおススメはどれでしょうか
スペクター以外未所持で今のタンクと狙撃の手持ちはどっちもショボいです

112 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW c9f3-UXSH [106.73.5.32]):2022/07/13(水) 22:45:20 ID:/vkwC3750.net
https://i.imgur.com/Le5gLlY.jpg
https://i.imgur.com/HDZwVCR.jpg
EX4がクリア出来ないのですがこのキャラ借りたら楽だよ、とかこのキャラ育てたらいけるとかのアドバイスをいただきたいです

113 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW aab9-jnPq [125.8.44.63]):2022/07/13(水) 22:49:15 ID:baUAMd7I0.net
>>111
戦力強化的には+狙撃でいいと思うぞ
対空狙撃のどれかが出れば当たり

114 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2adb-pTGD [61.25.141.201]):2022/07/13(水) 23:01:38 ID:MurWGNUR0.net
>>113
ありがとうございます!狙撃にします!

115 :名無しですよ、名無し!(徳島県) (ワッチョイW ca11-tVSJ [115.30.152.142]):2022/07/13(水) 23:01:52 ID:3iMJzPRX0.net
>>112
見れないけど昇進2が居るなら水チェン借りてゴール前の高台に右向きに立たせてs3使えばイケると思うよ、後は吹雪で押し込まれないように気を付けて上2つのゴールから出てくる敵を処理すれば良いと思う

116 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW c9f3-UXSH [106.73.5.32]):2022/07/13(水) 23:05:46 ID:/vkwC3750.net
>>115
ありがとうございます!

117 :名無しですよ、名無し!(徳島県) (ワッチョイW ca11-tVSJ [115.30.152.142]):2022/07/13(水) 23:09:50 ID:3iMJzPRX0.net
>>116
左上と上のゴールを群攻とかで塞いでおくと流れてくる敵が少なくなって楽になるよ、上から出てくる犬には特に気をつけて

118 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 01:59:39.93 ID:W1KvVJnk0.net
>>111
ヴァルカン一択

119 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:52:47.21 ID:kVx9k1S60.net
>>102
ありがとうございます
s2特化も同じ力だと思っていたので盲点でした

120 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 11:59:52.22 ID:6DK7yNtnd.net
ロドスの道のりとは何でしょうか?イベントですかね?

121 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 12:10:18.53 ID:jLw9oNi3p.net
初めてスカウトした★6オペレーターがスカウト可能対象内でまだ未所持のオペレーターになる、特別なスカウト「ロドスの道のり 回顧」が開催!

▼開催期間
2022年7月15日(金)4:00 ~ 7月29日(金)3:59
※ 本イベントスカウトは【スペシャルスカウト】です。
※ スカウト可能な★6オペレーターをすべて所持している場合、排出対象からランダムな1名がスカウトされます。
※ 本イベントスカウトで排出されるオペレーターなどの詳細は、ゲーム内でご確認ください。

122 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 12:41:27.38 ID:1J45rrc50.net
>>120
詳細のない告知があったら、
前後のイベント告知の下の方についでと言わんばかりに書いてあること多いよ
その時点ではまだないこともあるけど

123 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 13:01:19.46 ID:6DK7yNtnd.net
ありがとうございました!

124 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 22:17:26.45 ID:/O2IocnDM.net
初ローグライクで熱中してたら初めてアプリが落ちたんですけど、これって戦闘前から再開とか出来ないんですか?
だとしたらきつすぎるんですが…

125 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 23:30:18.55 ID:/HtbPT+D0.net
シュヴルツって昇進1でも使えますか? 今未昇進のレベル50で止まったままです
単体狙撃はほぼ育ててなくてWとか範囲狙撃でゴリ押してます

126 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 00:11:57.58 ID:dMJaVvp80.net
そのくらいなら星3のクルースを昇進1Lv55まで育てましょう

127 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 01:40:51.81 ID:vidWP7ysr.net
ローグライクは今月中にどこまでやっとかないといけないとかありますか
ちゃんとルールわかってないかも

128 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd4a-jz6z [49.96.27.59]):2022/07/15(金) 09:10:29 ID:w/am6PO8d.net
期限があるのは月次小隊だけ

129 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 11:05:51.27 ID:pvpN/3kId.net
>>128
横レスすみません。会話の回収もその月のうちにしないと二度と読めなくなりますか?

130 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 15:03:26.46 ID:XKhaMt15M.net
月次小隊は3層到達で報酬、1、3、5層で会話ありとWikiに書かれていますが、クリアしなくても問題ないということでしょうか?
キャンドルが手に入らないようなので、5層到達でいいなら終わろうかと思っているのですが。

総レス数 1003
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200