2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part12

1 :名無しですよ、名無し!:2022/12/06(火) 21:28:46.46 ID:EGdZZauC0.net
公式サイト
https://godzillagames.jp/battle_line/
公式ツイッター
https://twitter.com/Gz_battleline
非公式wiki
https://seesaawiki.jp/godzilla-battleline/d/
次スレは>>980が立てよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1659957268/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1666454462/
(deleted an unsolicited ad)

223 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/12/26(月) 21:16:22.11 ID:AVdhCoy5S.net
>>222
鎧は星4イベントにして、縦一列に大ダメージぶっぱ&超ノックバックでいいのでは

224 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/26(月) 21:50:36.01 ID:DK+qER5t0.net
ミレニアムシリーズ?はそれぞれパラレルワールドの別個体なのに無個性だなー…

225 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/26(月) 22:55:44.56 ID:XhPeLfGcM.net
ダカーラも星3で実装しないかな
グランドギドラは星4でヤングギドラは星3で実装できそう
海外で人気と言ったらチタノザウルスだから昭和メカゴジラ実装に合わせて星2くらいで実装してほしい

226 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/27(火) 05:09:32.05 ID:5gijxAGIM.net
>>218
次のシーズンからさらに上のランクができるぞ

227 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/12/27(火) 06:52:42.45 ID:rFgON/dyS.net
>>226
一体、何オブモンスターズなんや…

228 :名無しですよ、名無し!(光):2022/12/27(火) 07:34:52.38 ID:fytwsYY/S.net
>>227
キングオブモンスターズだよ

229 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/27(火) 09:14:05.35 ID:08Zw7m/00.net
轟天号ほすぃ

230 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/27(火) 10:26:53.07 ID:V8m6A7ze0.net
キングオブモンスターズ+な

https://godzillagames.jp/battle_line/news/news/game/2022122302.html

231 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/27(火) 12:22:57.09 ID:XtiNrej1S.net
masahiroってやつがタイムラグ利用してモスラ進化させるチートプレイしてきたんだがこいつしってる?
ゴジラの横顔アイコンのやつ

232 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/27(火) 17:27:55.83 ID:sN3wHaAI0.net
チーターっぽいのは何人かいるけどBANされるわけでもないしどうにもならないから諦める

233 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/27(火) 17:33:32.52 ID:MEOujwVyS.net
ってかラグで待機中になってる時は全部止めろよと
こんなんで進化させられるとか冗談じゃない
とりあえず運営に報告だわ

234 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/27(火) 18:11:54.34 ID:yg2XY6C0M.net
通信エラーでなんにも出来ないぞ!
なんだこれいい加減にしろ!!

235 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/27(火) 18:12:57.72 ID:kHAsFL/Q0.net
通信エラーで繋がらない

236 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/27(火) 18:14:13.86 ID:Cnk6RZOUS.net
コッチも通信エラーだ
入れた人居る?

237 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/27(火) 18:16:14.04 ID:OUk3tZs4S.net
うちだけじゃなかったのか通信エラー

238 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/27(火) 18:18:12.29 ID:V8m6A7ze0.net
運営も検知

https://twitter.com/Gz_battleline/status/1607666405398413314?t=TTpPn-PLhUF6Cnw9NKHNhQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

239 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/27(火) 18:18:59.42 ID:V8m6A7ze0.net
あ、でも今は進めたぞ

240 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/27(火) 18:19:42.54 ID:V8m6A7ze0.net
ハイレタハイレタ

241 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/27(火) 18:24:00.50 ID:Cnk6RZOUS.net
俺も入れた

242 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/27(火) 18:25:33.54 ID:V8m6A7ze0.net
新手のミッション
https://i.imgur.com/2x71eIX.png

243 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/27(火) 19:05:07.31 ID:08Zw7m/00.net
ギャレゴジの必殺技普通に相手リーダーに届くな

244 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/27(火) 19:47:38.24 ID:xA/4+ed40.net
メカゴジラステータス静止画かよ

245 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/27(火) 20:10:52.28 ID:08Zw7m/00.net
ギャレゴジリーダービームとディメンションで敵リーダー隣のスーパーX落とせた
コスト8費やしてるけど

246 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/27(火) 20:11:46.27 ID:MEOujwVyS.net
メカゴジラの概要説明無くて草
こんな運営も思い入れないようなキャラなんで実装したんだよ

247 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/27(火) 20:23:19.05 ID:PE4rZJPhM.net
緊急メンテで草
毎回やらかしてる感あるな

248 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/27(火) 20:28:54.53 ID:hZ/W+atH0.net
メカゴジラとコングのHPとダメージ一緒じゃね?

249 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/27(火) 22:04:46.24 ID:B5SRvVxqM.net
一緒じゃないけど?

メカゴジラはこれ結構強そうだな
範囲攻撃広すぎだろこれ

250 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/27(火) 22:53:02.46 ID:N3VNYwZJS.net
レジェゴジリーダーが後ろに機龍とか出されたらタゲ変更しちゃうのかなり致命的だな

251 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/27(火) 23:14:46.97 ID:377XY2pU0.net
あれ?在来爆弾、地上敵にも一回しかダメージ与えなくなったの?

252 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/27(火) 23:40:05.25 ID:N3VNYwZJS.net
>>251
シンゴジリーダーに使ったら本当に1ヒットしかしなくて草
毎回アプデでやらかすけど既存ユニットがおかしくなるのは初めてか?

253 :名無しですよ、名無し!:2022/12/28(水) 00:19:30.51 ID:RU1gqR7R0.net
レジェゴジの天敵のミニラがリーダーになってもなお天敵でワロタ
急にリーダーの攻撃が途絶えたからバグったかと思ったらミニラが近くまで来てたわ

254 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/28(水) 04:09:34.29 ID:r0wikdoRS.net
そもそもレジェゴジの性能デザイン的にリーダーキャラクターなんて務まるわけないのになんでリーダー設定できるようにしたのかねぇ…

255 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/28(水) 09:01:07.56 ID:2Nz6boYt0.net
原作で怪獣仲間からリーダー認定されたから

256 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/28(水) 09:56:16.41 ID:yvyb+ijlM.net
メカゴジラステータス高すぎじゃね?
対空ないのこれ??

257 :名無しですよ、名無し!(光):2022/12/28(水) 10:34:02.86 ID:KXtLS+mnS.net
>>256
対空無いからボコボコにされやすい
攻撃も三種類が順番に出る感じだから扱いづらい

258 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/28(水) 10:42:45.85 ID:JapVa+wH0.net
コラボの時は課金してたけどコレはいいかな

259 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/28(水) 13:52:43.35 ID:yR68NGCzS.net
ギブ活って30秒待ってギブが一番効率いい?

260 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/28(水) 14:04:21.39 ID:qsxgcunr0.net
>>259
そだねー

261 :名無しですよ、名無し!(佐賀県):2022/12/28(水) 14:16:57.47 ID:gKoCkGSA0.net
誤タップで間違って石使うことあるから
総進撃のチケット買うときみたいにもう一回確認してほしくね?

262 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/28(水) 14:57:32.54 ID:5tKobWo6S.net
>>259
30秒だとギリギリなんで
29秒まで待った方が確実

263 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/12/28(水) 21:30:37.79 ID:yoOZJ6lY0.net
電車早く元に戻せ
無能運営め

264 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/28(水) 21:53:24.11 ID:H/xwTUbHS.net
デストロイア完全体はコスト6にならないかねぇ
結構進化大変だからそれくらいのリターンはあってもいいと思うんだけど
コスト7だといつまでも使わなそうだわ

265 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/29(木) 08:29:30.27 ID:jT44yeMgM.net
ヘドラが全然上手く使えんわ
進化ユニットなんだからもうちょっとHP貰えてもいいと思うんだけどなあ

266 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2022/12/29(木) 10:08:43.33 ID:OMYVc0wM0.net
ヘドラは愛を持って使うことですな。
原作の超強者イメージの欠片は無いので好きじゃないと使えない

267 :名無しですよ、名無し!(光):2022/12/29(木) 10:44:34.58 ID:VGsRV14NS.net
ヘドラは貴重な範囲攻撃持ちだし低ランク帯なら活躍すると思うよ

268 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/29(木) 11:20:18.64 ID:jT44yeMgM.net
ランクは65
ヘドラのレベルは20
きっついわ

269 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/29(木) 11:23:45.79 ID:jT44yeMgM.net
調べたらヘドラの強さってレベル30でだいたいレベル6~7くらいのキングギドラくらいでしょ?
これがコスト4か…悪くはないけど…
今の環境が基本的にタイマン環境だからタイマンで弱いヘドラとかキングギドラはキツいんだよねぇ…

270 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/29(木) 12:31:13.45 ID:g/66rfEa0NIKU.net
>>268
レベル30ないときついでしょうよ

271 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2022/12/29(木) 12:37:14.76 ID:OMYVc0wM0NIKU.net
ただ、ヘドラに限らずだけど星3をレベル30に上げるくらいなら星4にトークン注ぎ込んだ方がーってのはある。
星3で誰もが投入する価値あるのはギラス、ビオゴジくらいで、他は愛が必要だと思う

272 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/29(木) 12:53:19.33 ID:0T1zl3OtSNIKU.net
ヘドラはターゲットが死んだら攻撃の当たり判定も消えるのが酷い
これのせいで範囲攻撃なのに群れを相手にしてるユニットを援護しづらい

273 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/29(木) 16:42:39.22 ID:jT44yeMgMNIKU.net
>>270
モゲラなんかはレベル20でもかなり仕事できるんだけどねぇ
ヘドラはリーダーが囲まれた時に後ろに出すくらいしか思いつかない
足も遅いしねぇ

274 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/29(木) 16:57:28.69 ID:gM9o8X7ZSNIKU.net
前期の総進撃用に育てたんだろうけど
金文字やピンク文字のヘドラもチラホラ見掛ける
バニゴジと自爆テロローテーション組まれてウザイ

275 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/29(木) 18:13:05.05 ID:g/66rfEa0NIKU.net
>>271
☆4にトークン使えるほどピースが排出されないのがね

自分はメイン☆4三体だけ育てて他はカマキラスとエスパーとディメンションタイドにトークン使ってるよ

276 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/29(木) 21:27:51.81 ID:jMIw8piM0NIKU.net
うちの星4は全部最大LV

277 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/29(木) 21:28:12.94 ID:jMIw8piM0NIKU.net
上げられる範囲でって意味ね

278 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/30(金) 00:15:20.32 ID:Ajhov08z0.net
は?

279 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/30(金) 01:30:16.55 ID:KQVIRTjGS.net
レベル最大なら称号THE KINGもってんの?
それで持ってなかったら下手くそなだけだぞ

280 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/30(金) 01:58:09.71 ID:r/B39NtBS.net
小栗メカゴジラはコイツを思い出すんだよなぁ

https://i.imgur.com/uCvxUpn.jpg

281 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/30(金) 02:23:21.02 ID:FBkgSYqM0.net
『ゴジラVSコング』続編の敵怪獣が判明か ー まさかのあの怪獣が登場 | アメコミ・特撮・フィギュア情報ブログ "FRC"
https://www.frc-watashi.info/godzilla-vs-kong-sequel-villan-monster

282 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/30(金) 03:12:23.73 ID:rFtR/jqnS.net
>>279
全部レベル40ではなく持ってるピースの分だけレベルアップさせてるって意味だろうから嫉妬する必要はないぞ

283 :名無しですよ、名無し!(光):2022/12/30(金) 07:09:05.18 ID:LOUp4tNFS.net
>>279
レベル高くても時間確保出来ないとKINGにはなれないぞ

284 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/30(金) 08:59:14.05 ID:3+Ax4F+rM.net
>>282
そ、そうか
危うく嫉妬で狂いそうになったわ

285 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/30(金) 09:41:27.96 ID:vLMseoQh0.net
初めてメカゴジラの低空付与使ってみたけど見た目は飛んでる変わらないんだな
でもヘドラ飛行体にジェットジャガーの攻撃が当たるようになった

286 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/30(金) 13:07:33.79 ID:cYglhqq70.net
ちなみに今一番育っている人でこれ。
https://i.imgur.com/vIXCYkk.jpg

287 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/30(金) 16:00:22.10 ID:sPHDHNNJ0.net
KOM66の意味あるか?

288 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/30(金) 18:51:15.39 ID:zzqXg3KWM.net
メカゴジラがレベル23の時点で
頭おかしいな
フラットバトルにもなんかつけてくれよ

289 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/30(金) 18:52:59.49 ID:t6qD+r9TS.net
>>287
超古参や廃課金の隔離施設にしてくれたら意味はあるけど
現状殆ど意味無いだろ

290 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/31(土) 08:04:24.31 ID:dLWfRkn00.net
メカゴジラってミサイル撃てる状態になっても空中をタゲとらないのいかんな

291 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/31(土) 08:59:58.17 ID:GDzt8UoZS.net
地対地ミサイル
弱点の無い無敵ユニットは作りたくないんだろ

292 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/31(土) 09:36:39.50 ID:D4qlRPgLS.net
>>291
バトラ今対空すらなぎ倒す無敵ユニットなんだが……
レオより強いかも

293 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/31(土) 10:40:07.95 ID:BFDUXb8XS.net
去年の今頃はゴジバトやってないんだけど正月ってなんか福袋的なセールってあった??

294 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/31(土) 12:58:03.25 ID:BFDUXb8XS.net
デスギドラリーダーにしてるなんとかネロってやつラグカスだから気をつけろ
機龍とFWガイガンとキングギドラとモスラレオ使ってくる
ラグ利用したゴミカス多すぎだわ

295 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/31(土) 13:15:16.75 ID:BFDUXb8XS.net
みつけたわ
M宇宙ハンター星雲人・ネロ
今ランク404のやつ
意図的にラグ使ってくる
通報しとくわ

296 :名無しですよ、名無し!(光):2022/12/31(土) 16:00:27.66 ID:rtIkFioSS.net
>>295
そいつは前からそうだから通報するだけ無駄よ
通宝して対応しないって事はチートじゃないんでしょ

3位のたこ焼きはちべえ中川店の方が悪質

297 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/31(土) 18:47:53.68 ID:BFDUXb8XS.net
>>296
そいつなにしてくんの?

298 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/31(土) 19:23:56.25 ID:dZeyVgFo0.net
>>297
ピンポンダッシュみたいな切断してくる
マッチング寸前で切断するからポイント減らない

順位が高いからbotとだけ対戦してポイント増やしてると思われる

299 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/31(土) 19:32:42.81 ID:BFDUXb8XS.net
>>298
それはまあこっちのポイントには影響ないわけだからどうでもいいってか別の話かな
インチキして対戦荒らしてるわけではないから

300 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/31(土) 19:39:33.00 ID:ihEdS+OxS.net
嫌だと思ってるなら手口紹介するようなレスしなけりゃいいのに

301 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/31(土) 21:08:30.54 ID:dZeyVgFo0.net
>>300
そうなんだけどなんか嫌やん

302 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/01(日) 00:05:31.43 ID:X212/4RJ0.net
SJJ配布www

303 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/01(日) 00:15:24.83 ID:wXZ8B5SNS.net
まぁ50周年だから・・・
メガロ実装しても☆3だろうな

304 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/01(日) 00:24:27.58 ID:cSr7Aye5S.net
周年だからってのは分かるけど元日に昭和JJ配布はほとんど煽りなんよ

305 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/01(日) 00:25:36.70 ID:LjcHqMp80.net
一万円のパックきたあ

306 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/01(日) 02:34:50.10 ID:KZU4mr/ZS.net
だれも欲しがらないから強制的に渡してくるやつか
昭和ジャガーだけは本当に救いようないもんなあ
マジで☆2とかでよかったのになんで☆4にしちゃったのか

307 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/01(日) 11:00:46.56 ID:ZXrqXKb/MNEWYEAR.net
やっとプレイヤーランク9になった
これも大決闘のおかげだわ

308 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/01(日) 14:42:57.80 ID:jHls0nVBS.net
どれくらいかかった?

309 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/01(日) 19:13:53.88 ID:KZU4mr/ZS.net
去年の一周年くらいからだから七ヶ月くらいかな

310 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/01(日) 20:28:28.80 ID:dco1UBa60.net
昭和ジャガーは撤退時にプロレス技をできるメガロゴシを召喚出来れば使いたいけど

311 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/01(日) 23:15:57.90 ID:I6K8bE5k0.net
短すぎ
テキトーなこと書くやつはNGだわ

312 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/02(月) 10:00:46.74 ID:SoW1yOUQMNEWYEAR.net
いやマジだから
だからまだレジェゴジも持ってない
コングは昨日の解放で出たけどね
スラーランクがレベルと同じだから満遍なくレベル上げたらランク9もすぐ行くぞ
半年がすぐかどうかはともかくだが

313 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/02(月) 15:27:42.26 ID:GMwC1krlS.net
まだログイン日数122日だけど
プレイヤーランクは9だよ
コレって早いの?

314 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/02(月) 16:45:23.32 ID:t1zUxQC1S.net
誰かさん曰く、短すぎで適当な答えらしいよw
俺なんて金文字ユニットひとつもいなくてもレベル9なのになw

315 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/02(月) 16:52:06.61 ID:hd0OJnpG0.net
>>313
おれは暇人で結構やりこんでるつもりだけど一年以上かかった
その三分の一未満ってのはめっちゃ早いしすごいと思う

316 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/02(月) 16:53:41.09 ID:uklbcY6G0.net
自分の見てみたがログイン日数114日の1160勝、プレミアムゴジパス毎月課金で今、ランク8だな

317 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/02(月) 17:16:25.70 ID:t1zUxQC1S.net
>>315
凄いっていうか今は大決闘のレベルアップがユニットレベルアップと同等の効果があるからめっちゃ早くプレイヤーランクが上がるんだって

318 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/02(月) 18:18:18.10 ID:HjkouZRD0.net
>>317
これだわ
大決闘始まるまでランク8のまま動かなかったもん

319 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/01/02(月) 18:18:36.26 ID:BoQ0QUZr0.net
大決闘以前以後で全く別物だからなぁ

320 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/01/02(月) 18:21:34.93 ID:iR+I9BF/0.net
大決闘で上がり早いやつは全ユニット満遍なく上げてるのか
それとも課金して周回を回してるのか
主要ユニット低いなら旨みうっすそうやな

321 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/02(月) 18:23:30.71 ID:5CIZguJCM.net
ランク9になるにはあと何レベル上げる必要があってそのためにいくらトークンが必要で
キャラ追加されれば+10ptだから月1でキャラが追加されるとして諸々考慮して後何ヶ月でランク9まで辿り着ける!!

とか計算してたけど大決闘追加されて一瞬で到達できた時は拍子抜けだったわ

322 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/02(月) 21:15:39.46 ID:4qIqDoRl0.net
60日でランク5だぜ!
このままだと120日でランク10になっちゃうぜ!

323 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/03(火) 10:01:42.40 ID:VHaTG5iyS.net
レベルは1つ上げるにも3万ゴールドとか要るようになっちゃうから

総レス数 965
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200