2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part12

1 :名無しですよ、名無し!:2022/12/06(火) 21:28:46.46 ID:EGdZZauC0.net
公式サイト
https://godzillagames.jp/battle_line/
公式ツイッター
https://twitter.com/Gz_battleline
非公式wiki
https://seesaawiki.jp/godzilla-battleline/d/
次スレは>>980が立てよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1659957268/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1666454462/
(deleted an unsolicited ad)

339 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/04(水) 09:52:30.23 ID:9thTPhh90.net
>>338
たしかにHPと攻撃範囲と攻撃力と攻撃速度と移動速度とコストと地上か空中かと進化かどうかと回復の有無と大きさが違うだけでほぼファイヤーラドンだな

340 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/04(水) 11:11:49.48 ID:R6NzUt7N0.net
名前もちがうぞ

341 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/04(水) 11:49:59.34 ID:Ns698u+DS.net
アンギラス「ぼくもファイヤーラドンってことだね!OK!」

342 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2023/01/04(水) 12:19:39.69 ID:z6HqeE8aS.net
>>339
完全に一致

343 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/04(水) 12:56:54.67 ID:UIGtq3BCS.net
火力って言ってるだろアホンダラ!!

344 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/04(水) 18:06:23.59 ID:Gr5Hon120.net
アースはレベル差がモロに出るユニットだから無視して反対側から攻めるか、潰しに行くかの二択になる

自分はさっさと終わらせたいから反対側から攻める

345 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/05(木) 00:01:30.25 ID:CHXsEqNeS.net
アースは最遅活かした逆サイドの2ラインで攻めれるのが強み、コスト最高だから考え無しに置けないけどコストアドとった状態とか上手く迎撃に使ったりすると強い

346 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/01/05(木) 14:00:06.34 ID:uxPEYldj0.net
てすと

347 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/05(木) 16:05:41.25 ID:+UbX5l8qS.net
ガイガンリーダーでアースが走ることは確認したけど使う人は見たことないな

348 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/05(木) 17:57:14.71 ID:3+AJ+VfP0.net
メカゴジラパックは買い?
迷ってる…。

349 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/05(木) 18:41:21.96 ID:tuLF541k0.net
GトークンとGストーンのおまけにユニットとマテリアルが付いてくる感じだから買い

350 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/05(木) 21:39:47.67 ID:dEXAEXH8M.net
>>347
アースダッシュは使ってくる人いたけどなんにもならんよあれコストの無駄
1番キモかったのは花獣ビオランテのガイガンダッシュ
相手を精神的に不快にさせるにはいい技だと思う

351 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/05(木) 22:15:48.54 ID:InxiWFzH0.net
キングオブモンスター+きついな
なぜ負けるんだろう

352 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/06(金) 05:27:37.51 ID:GEEvEMu2M.net
ユニットのレベルじゃないの?

今シーズンからなのかキングオブモンスターズ+だからなのかわからんけどCPUまで強くなったよね
正確にバトラを機龍で落としてきたわ
なんかユニットのレベルも高いし
めんどくさいことこの上ない

353 :名無しですよ、名無し!:2023/01/06(金) 06:59:58.59 ID:QphhUy7L0.net
やっぱりか
勝ったり負けたりするには充分高いレベルになったと思ってたけど勝てないランクに放おり込まれたか

354 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/06(金) 07:47:38.53 ID:hh090DEoS.net
自分がLvアップした分
周りもアップしてるわけだからな
上位ランカーは課金して更にアップしてるから
同程度に課金しない限り追いつく事はないだろう

355 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/06(金) 10:09:31.77 ID:5gPKawX3M.net
>>353
ユニットのレベルいくつなん?
俺は星4のモスラレオがレベル20で最高で、あとは星4が16~18くらい
星3はビオゴジだけ27でモゲラとカマキラスが25
その他は20~24だけどキングオブモンスターズ+で10連勝とかいくときはいくよ

356 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/06(金) 11:02:28.20 ID:7RHCWhKIS.net
>>355
星4はそれより高い
星3は25ぐらい。あんま使わない

357 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/06(金) 11:42:04.61 ID:NI8P/VxP0.net
>>355
そのレベルで大型連勝出来るのは貴殿が特別、上手いだけ

358 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/06(金) 13:03:04.03 ID:VKCDeXBPM.net
>>357
連敗するときもあるけどね

>>356
星4がレベル20超えてたら向こうが金文字星4使いでも勝負になるでしょ
俺のレベルでも金文字星4相手でもプレイヤー次第で普通に勝てる時は勝てるよ

359 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/01/06(金) 14:14:52.80 ID:J48AXTS7S.net
>>351
KOM+は☆4Lv20無いときついんじゃない

☆4Lv20以上になってからはLV差5位までならいい勝負になるっぽいけどそれ以上だとかなり厳しい

360 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/06(金) 17:35:34.80 ID:X/w3jYmTS.net
星4レベル21が最高で主力18くらいだけど基本は勝てる

が理不尽な廃課金とマッチングしたらもう事故だ

361 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/06(金) 18:38:39.37 ID:69Zq92abM.net
FWゴジラはコスト6にしてくれないかなあ
コスト6にしてくれてやっとモスラレオと同等ってとこかな

362 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/06(金) 19:36:06.99 ID:IsY+K+C7S.net
そういう余裕こいてそうな廃課金を焦らせるとこまでいけたら負けても満足

363 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/06(金) 19:56:56.04 ID:NI8P/VxP0.net
FWゴジラは回転多めにしてくれれば更に強くなる

364 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/06(金) 21:20:34.61 ID:CzJqc5UD0.net
ランカー称号付けてるやつに初動で有利取ったら即ギブされたぞ
諦めるの早くないか
綺麗に捌かれたのがそんなに恥ずかしかったのか

365 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/06(金) 22:00:13.14 ID:NI8P/VxP0.net
ハリウッドメカゴジ使い方が分からん

366 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/01/06(金) 23:11:57.44 ID:UQDsFCWr0.net
電車のバグまだ直ってないのか

367 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/06(金) 23:58:13.03 ID:EBMJqJvTM.net
>>365
ぶっちゃけあんま強くないよね

368 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/07(土) 01:25:57.72 ID:H/olyCPJS.net
>>365
必殺技の意味がようやくわかった

369 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/07(土) 01:38:42.94 ID:cnfS+N19S.net
>>366
電車でドドメが刺せないのキツイ

370 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/07(土) 02:55:17.78 ID:cnfS+N19S.net
アリーナランクどんどんハードル高くなるなぁ
11月は500位以内に入ったのに
先月は1000位にも入れず
今月は63から上に進めない

371 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/07(土) 06:38:45.30 ID:1kVJR6KMS.net
ようやく65まで上げた
疲れた
寝るzzz…

372 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2023/01/07(土) 11:03:39.97 ID:ik99CjaAS.net
ハリウッド勢大体微妙やな。

373 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/07(土) 11:09:31.39 ID:vG/k9bLhS.net
メカゴジラの必殺技面白いんだけどコストが高いね
バトルフィールド場だけじゃなくて30秒継続効果があるとかなり良くなるんだけど

374 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/07(土) 14:10:37.45 ID:wtdZeb/50.net
ろくに育てる間もない新規ユニット使って何勝しろリーダーにして何勝しろとかほざくクソミッションほんとにやめてほしい

375 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/07(土) 14:37:51.27 ID:wtdZeb/50.net
しかもシーズン開幕直後じゃなくて既にある程度ランクがバラけてからやぞ?

376 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/07(土) 15:11:12.82 ID:9etPtFbgS.net
運営「課金して育ててね」

377 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/07(土) 15:58:56.60 ID:AZGD6uv+S.net
そこはもう割り切って、bot相手の勝ち星で埋めてくしかないのでは…

ワイもいまミッション入手分の1体目しかないコング&メカゴジでリーダーミッション進めてるけど、集中攻撃かけられたらホントあっという間に落とされて笑う

378 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/07(土) 17:14:55.27 ID:0XoGBU050.net
半年ぐらい前はレベル1とか2でやらされてたから今は見なしレベル12なだけマシだわ

379 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/07(土) 19:37:59.19 ID:jmJmFDFqS.net
リーダーの必殺技をもっとバランスよくしてほしいよね
ビオゴジとかビオランテとかモスラはかなり優秀なんだけど他が微妙すぎる
攻撃力とか射程を多少いじったところで使用率なんてそんな変わんないよね

必殺効果が微妙なキャラは威力をめっちゃ上げるとかそういう調整にしてほしいわ
必殺技なのに威力低すぎなのよ

380 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/07(土) 19:51:04.09 ID:JCknC4mjS.net
1番不遇なのは平成メカゴジラさんですかね?

381 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/07(土) 20:48:38.64 ID:qZjtpAeo0.net
シンゴジの必殺技ってコストがマイナスまで引かれるわけじゃないから
食らう直前にコスト吐き出しとけばそこはノーダメで済むのどうなんって感じ

382 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/07(土) 21:23:48.21 ID:jmJmFDFqS.net
平成メカゴジラと昭和ラドンはなんで調整しないんだろうね??
明らかに弱すぎるのに

383 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/07(土) 23:13:23.27 ID:WKQyqjL+M.net
ヘドラも進化ユニットなんだからもうちょっと強くていいわ
本来同じコストで飛行ユニットのモスラよりも強くてもいいくらいなのに

384 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2023/01/08(日) 11:30:09.21 ID:ggttYhqdS.net
ビオゴジ、ビオランテ、モスラ、ガイガン、機竜、エヴァは有用な必殺技
デスギも有用かな。
あと大体は微妙で、
スペゴジ、シンゴジ、平成メカゴジ辺りが底辺の気がする

385 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/08(日) 11:58:36.68 ID:rpGzTvfPS.net
バトラとかファイヤーラドンの方がキツイかな…
FWゴジラもノックバックはあるけど別にって感じだし

386 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/08(日) 14:41:46.34 ID:WKI575fB0.net
ミッションで普段、使わないユニットたまに使ってみると気付きがあるな

387 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/08(日) 14:53:26.48 ID:nObeeNX00.net
>>361
むしろ回転したまま前進して欲しい

388 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/08(日) 20:27:11.65 ID:Wd+oUrC10.net
FWゴジラは熱線が射程以外回転の劣化だから回転だけしてくれたほうが良いよな

389 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/08(日) 23:21:22.46 ID:WKI575fB0.net
FWゴジラの熱戦はノックバック効果も凄いけどゲーム中で
それ再現したら強すぎてゲームバランス崩れるからなぁ。

390 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/09(月) 05:25:29.78 ID:biBab01sS.net
>>388
熱線の方が威力上だぞ?
相手の体力ゲージの減り方ちゃんとみてるか??
wikiでそのことコメントしたら追記してたわ

391 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/09(月) 07:16:29.46 ID:b6U/UxFmS.net
攻撃方法によってダメージが変わるなら公式に書いておいて欲しいよね

392 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/09(月) 08:41:00.40 ID:jU0FP6vQS.net
>>390
その仕様あったのかよ
ならステータスにも表記しといてほしいわな
じゃあメカゴジラの範囲ダメージってのもあれパンチとミサイルの事なのか

393 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/09(月) 11:16:19.25 ID:biBab01sS.net
書いて欲しいのは確かだな
メカゴジラは書いてるでしょ
機龍の先制ミサイルのダメージも記載して欲しいね
あれも通常攻撃より威力低いでしょ

394 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/09(月) 13:38:43.90 ID:iUiEHTBkS.net
連勝してるのに人間よりbotの方が多く当たるわ
対戦相手を探したまま固まるりまくるわ
過疎ゲーにも程がある

395 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/09(月) 19:45:29.51 ID:NWlRT3nq0.net
キングオブモンスター+botの機龍リーダーいきなりアブソリュートゼロおもろいな

396 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/09(月) 20:35:41.97 ID:SjzIt/YnM.net
コングは対空無いんだしこれコスト5でもいいでしょ
コスト6だとビオランテ2回出した方がいいわ

397 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/09(月) 21:26:55.42 ID:Nb6q7gu90.net
普通にやってればみんなそこに集まるんだし
KOM+って追加の意味あったのかなと思う

398 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/09(月) 21:32:47.17 ID:T1nK7a+vS.net
>>397
前のシステムだと多少勝率が悪くても試行回数が多いプレーヤーがランク上位になれてた

今のシステムは勝率が高くないとランキング上がらないから強さを反映したランキングになってると思うよ

399 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/10(火) 08:19:30.17 ID:hk68P4mCM.net
>>398
ランキングはそうかもしれないけどランク帯は結局65から66までは上がりやすいから変わんないでしょ
そもそも調整するなら全体をそうしないと意味ないよ

400 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/10(火) 08:55:04.78 ID:2exApzp6S.net
>>399
ランク報酬の他にランキング報酬が追加されたから意味はある

401 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/10(火) 09:13:05.76 ID:xtArd5QBS.net
>>400
ランキング報酬ってなに??
どこで見れる?

402 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/10(火) 09:38:32.61 ID:2exApzp6S.net
>>401
ホーム画面右上のアリーナランクとトロフィー数のアイコンをタップ

シーズンイベント画面右上の報酬アイコンをタップしたら確認できる

100位以内で特別な地図が貰える

403 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/10(火) 09:47:29.49 ID:SWs03HJG0.net
トロフィー10000以上になると一敗する事に-30以上されちゃうから、10000~10100の間に500人くらい団子になってますね(*_*)

404 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/10(火) 10:03:39.87 ID:xtArd5QBS.net
>>402
うぉぉー!
マジじゃないすか!
ちょっと頑張ろうかな

405 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/10(火) 11:05:42.07 ID:MbN6PitES.net
シーズン終了前に1万超えておかないと

406 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2023/01/10(火) 14:15:17.65 ID:f5SWQ8eb0.net
このゲームって今から始めても楽しめますかえ?
新規じゃもう無理な感じです?

407 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/10(火) 14:36:18.80 ID:uSQdX544S.net
負け続けるとbot出てくるから一応戦えはする

408 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/10(火) 14:47:52.94 ID:kzV/jHIKS.net
ようやく電車の修理するみたい

409 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/10(火) 15:00:26.31 ID:zVgWjOmP0.net
やらんでいいわw
電車強化のおかげでどれだけつまらなくなったことか

410 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/10(火) 16:38:00.30 ID:pR5aydWYS.net
>>406
最初は楽しいよ

411 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2023/01/10(火) 17:00:16.04 ID:f5SWQ8eb0.net
>>407
>>410
レスありごとございます
ガチャでコングの時のメカゴジラが当たったのでせっかくだし少しやってみます

412 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/10(火) 17:13:09.10 ID:R1hxvYnwS.net
始めたてならメカゴジラめっちゃ強く感じるかもね
そのメカゴジラってレベルいくつなの??

413 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2023/01/10(火) 20:31:12.00 ID:f5SWQ8eb0.net
気がつけばめっちゃやっとりましたw
もう一体当たったのでレベルは2になりました
あとウルトラマンが当たって楽しくなってきたのでパスだけ課金してみようか悩み中です

414 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/10(火) 20:48:54.92 ID:z4JNLHFf0.net
楽しんでるならパス課金すればなお楽しいと思う
そんな高くないし

415 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/10(火) 20:53:39.65 ID:zVgWjOmP0.net
おもしろいよね
結構いろんな人におすすめできる
あとはそのうち勝ちにくくなる時期がくるから、そこでめげずに楽しみ方を見つけられれば…

416 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/10(火) 22:33:54.96 ID:sR0q9x2y0.net
最近、メーサー基地にハマってるんだけど
不人気ユニットでも使ってみると楽しかったりするのね

417 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2023/01/10(火) 22:35:13.65 ID:f5SWQ8eb0.net
お安いしメカゴジラもう一体もらえそうだしパス課金しちまった
ずっと連勝しててさっき負けましたがかなり白熱して楽しかったw

418 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/10(火) 22:36:15.23 ID:sR0q9x2y0.net
KOMに上がるまでに勝てなくなる時期が2回くらいあった気がするけど、壁を越えるとまた勝てるようになるのが面白い

419 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2023/01/11(水) 00:35:14.21 ID:ZHmzOenaS.net
>>416
メーサー基地はハマるとヤバいから楽しいよね。もう一つの方はどうにもならんが笑

420 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/11(水) 02:17:56.63 ID:uu2UdfpYS.net
>>416
範囲攻撃持ち入れてないので、メーサー車4台くらいフィールドに出された時点でめんどいのでギブしてますわ

421 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/11(水) 09:06:26.64 ID:+biRpaz/S.net
>>413
メカゴジラレベル2なんだ
今どんな編成でやってる?

422 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/11(水) 09:34:39.70 ID:vRgGfrShS.net
>>421
初期はバトルピースの種類が少ないからビオゴジ、ガイガン、メカゴジラ、カマキラス、アンギラス、ミニラ、メーサー位しか選択肢が無いんじゃない

たまにイベントユニットとかウルトラマン入れてる人がいる

423 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/11(水) 11:31:14.78 ID:ReoS3uSq0.net
キングシーサーとビオゴジ交互に投げる戦法はランク問わず使う人いるね

424 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/11(水) 11:34:35.17 ID:+biRpaz/S.net
>>422
モスラとか機龍はスタートダッシュで貰えたと思うけど

前に初心者向けにスペースゴジラ勧めてた人いたけどスペゴジはやっぱり初心者むけじゃないわ
出すタイミングやら組む相手やらかなりシビアなユニットだぞスペゴジ
それなら雑に使ってもそこそこ使えるバニゴジとかの方がいいとおもう

425 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/11(水) 11:51:47.79 ID:i3+QniEt0.net
>>424
初心者というか低ランク帯でスペゴジはいまいちよね

ある程度ランク上がるまでは機龍&電車で頑張るしかないよ

426 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/11(水) 13:06:50.70 ID:zoBDscJUS.net
モゲラ、機龍、電車、B2の奇襲ユニットで攻めて
カマキラス、ミニラ、メサー車で防衛

427 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/11(水) 13:11:32.29 ID:+biRpaz/S.net
>>425
下の環境ってめちゃめちゃアブゼロ刺さるらしいね
サブ垢使って無課金で潜ってみようかな

428 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/11(水) 13:16:24.58 ID:2RUMz59vS.net
>>427
リーダー削りきるだけのユニットがいない状態だから、基本的にタイムアップでしか勝敗がつかないのよね

アブゼロ電車しないとかてない

429 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/11(水) 13:19:30.75 ID:2RUMz59vS.net
こんな環境だからLv1~4辺りのスペゴジなんかだしたらLv20辺りのカマキラスに惨殺されちゃう

430 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/11(水) 15:15:22.87 ID:CzsJ8AjGM.net
タイムアップでしか勝敗つかないってどんな環境よ笑
俺も当然最初は下の環境だったと思うがそんな環境経験ないんだけどw
その環境だったらキングギドラが刺さりそうだね

431 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/11(水) 15:52:59.10 ID:QtFxBpt50.net
確かに下の方ではお互いの攻撃力が無さすぎて
3分以内決着は殆どなくてタイムアップってのはよくあった気がする。

基本、同種対決で相打ちになって
唯一、攻撃に期待できるビオゴジもドラットに頭にたかられて沈むし
そもそも、お互いリーダー前にユニットがたどり着かない

432 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/11(水) 15:55:31.10 ID:zoBDscJUS.net
アブゼロも結構タイミング難しいよね
エネルギー貯めてる間にボコられて発射寸前に負けるとか

433 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/11(水) 17:05:33.46 ID:+biRpaz/S.net
しっかり守って機龍とかモゲラで直接リーダー叩いてもダメなの?

434 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/11(水) 17:20:59.48 ID:2RUMz59vS.net
>>430
お前は初心を忘れてるみたいだから新しいアカウント作って試しにやってみなさい

435 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/11(水) 17:31:54.35 ID:zoBDscJUS.net
リーダーへの攻撃を凌いだと安心した相手に電車でトドメ刺すのはやはり楽しい

436 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/11(水) 18:22:39.22 ID:FHBfQb/j0.net
ログイン地図報酬でメカゴジラきたー

437 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/11(水) 19:28:19.61 ID:+biRpaz/S.net
サブ垢でやってみた
たしかに延長戦になるね
こっち優勢だったのにビオゴジちょっと殴られただけでめっちゃ削られて負けそうになったわ
育つまではしばらく星4リーダーが安定かね

438 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2023/01/11(水) 21:09:31.82 ID:w+MYhJDa0.net
>>421
メカゴジラ2021、ウルトラマン、バーニングゴジラ、ラドン、アンギラス、ドラット、ミニラです
今日バーニングゴジラ当たったので入れてみました
これで今ランク21まで来ましたがおすすめユニットありますか?

総レス数 965
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200