2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part12

1 :名無しですよ、名無し!:2022/12/06(火) 21:28:46.46 ID:EGdZZauC0.net
公式サイト
https://godzillagames.jp/battle_line/
公式ツイッター
https://twitter.com/Gz_battleline
非公式wiki
https://seesaawiki.jp/godzilla-battleline/d/
次スレは>>980が立てよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1659957268/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1666454462/
(deleted an unsolicited ad)

501 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/15(日) 16:53:17.25 ID:/sVydFPFM.net
詰むとは?
星3以下は主力としては確かにちょっとパンチが弱いから中核になるような星4は育てた方がいいと思うけど

502 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/15(日) 16:53:58.49 ID:/sVydFPFM.net
>>500
1ヶ月でKOMってエアプですか??

503 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/15(日) 16:57:47.81 ID:kL8OK35oS.net
>>502
いや実体験だけど…みんなそんなもんじゃないの?

504 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/15(日) 17:12:05.71 ID:/okOItXf0.net
確かに1ヶ月でランク56は越えたけど、いろいろ恵まれたからだと思う

505 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/15(日) 17:12:11.26 ID:cpqJW8q9M.net
>>503
はあ?課金して?
腕でどうにかなるレベルじゃないと思うが、そのスピードなら当然腕もあると思うからフラットバトルで勝負しようか?

506 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/15(日) 17:22:36.20 ID:nFi/O7YP0.net
星3未満で愛がなくても誰もが主力として使い続けられるのは
リーダービオゴジ、メガギラス、スーパーXくらいだと思う。
戦法次第で使いたいユニットは運び屋ガイガン、メーサー基地とかあるが。

507 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/15(日) 17:39:04.45 ID:68/BT/2TS.net
主力の定義がわからんけどモゲラとかキングシーサーとかカマキラスとかめちゃめちゃ役に立つユニット普通にいるけどね
ヘドラも使い方によっては普通に強いし

むしろスーパーXって今の機龍環境で使うようなユニットじゃないと思うわ

508 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/15(日) 17:43:08.79 ID:nFi/O7YP0.net
ヘドラはモスラの下位互換な気がするんだが
モスラより進化させやすいのは利点かな

509 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/15(日) 18:34:33.15 ID:p+dH3OgCS.net
>>499
☆3がLv30から成長鈍感
☆4のLv15以上に置き換える必要が出てくるよ

リーダーで使うなら☆3は強い

510 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/15(日) 18:38:22.60 ID:p+dH3OgCS.net
スペゴジ弱いって方がいますけど、スペゴジは結晶体がメインなので本体の耐久と火力はお察し

飛行タイプの範囲攻撃ユニットと組み合わせていきるから、キングギドラやウルトラマン、モスラと組み合わせて使うといいよ

511 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/15(日) 19:13:29.59 ID:dcuif1DmM.net
キングギドラは機龍にすらタイマン負けるんだぞ
スペゴジとキングギドラ(デスギドラ)を出したら合計13コスト
ビオランテ出した後にモスラレオ&バトラを出したら同じく13コスト
どっちが汎用性高いですか?と言われたらゴジバト経験者なら圧倒的に後者と答えるだろう
もちろんスペゴジ&キングギドラとビオランテ&モスラレオ&バトラが対面してもレベル差ない限り押し勝つのは後者

512 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/15(日) 19:16:53.51 ID:KK2TFZVSS.net
スペゴジ、ビオランテ、スーパーX列車の後ろからファイヤーラドンで後追いさせると結構楽しい

513 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/15(日) 19:34:27.13 ID:nFi/O7YP0.net
キングギドラよりデスギドラのが強いと思う。
縦範囲は強力

星4のコスト5のバトラ、レオはコスト6にした方がバランス良くなるんでないか。コスト5にしては強すぎるのよ。
バーゴジもコスト5にしては強すぎる気がするが
バトラレオ程の理不尽は感じない

514 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/15(日) 19:44:06.22 ID:KK2TFZVSS.net
所詮平成ギドラなんて未来人が作ったパチモン
金星の文明を3日で滅ぼした超強い昭和ギドラ様が実装される・・・


わけないな

515 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2023/01/15(日) 19:58:01.42 ID:oEFBCIRC0.net
モスラはコスト4としては破格の性能だと思うが
幼虫は本当に踏み潰されるだけの存在だからな

516 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/15(日) 20:07:11.66 ID:KK2TFZVSS.net
昭和の双子モスラ実装はよ

517 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/15(日) 20:37:09.53 ID:dfDLlStcS.net
>>509
ありがとうございます!
星4が重なるものなのか不安でしたが
案外地図でも出そうなのでぼちぼちやってきます

518 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/15(日) 23:59:58.75 ID:Zm9QjwrSM.net
>>515
モスラはかなり強いけどウルティマみたいに試合をひっくり返せる程の影響力もないかな
モスラは進化しやすくしてそこそこの性能にしてくれたら進化入門ユニットとしていいんだけどね
初心者に配布するキャラなのにあんな使いづらくしてどうするんだと
モスラってかなりの有名怪獣なんだからもっとユーザーに使ってもらった方がいいと思うわ

519 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/16(月) 17:29:03.51 ID:At70MVgHS.net
ミニラ10
マーカライトファープ10
ヘドラ15
JJ(2021)10
メカキングギドラ15
メカゴジラ(2021)15

520 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/16(月) 17:31:42.73 ID:mOYkj4TGS.net
今回レジェゴジリーダーかよ…
めちゃめちゃキツイじゃんこれ

521 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2023/01/16(月) 17:37:06.49 ID:hYC7/zlW0.net
スタン攻撃に弱すぎるから総進撃名物のメーサー軍団で死亡だな

522 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/16(月) 18:02:49.59 ID:At70MVgHS.net
レジェメカゴジラリーダー匂わせで
レジェゴジラ
またやられた

523 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/16(月) 20:13:26.18 ID:JyunLrsUM.net
スタンっていうかカマキラスとかデストロイア幼体とかヘリとかB2ステルスとかめっちゃ出てくるステージあるじゃん?
あれ無理だろ

524 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/16(月) 20:17:10.37 ID:ZsaxgS2e0.net
Wave4~だったかな、ミッションのために手札を更新しながら待ってたらメーサーとカマキラスで死にそうになってた

525 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/17(火) 12:51:13.96 ID:Rh6VkUg8S.net
>>524
おまおれ

526 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/17(火) 14:01:25.68 ID:47zS7k2/S.net
序盤ではキングギドラが死なないのでミッション1個だけ残ってる

527 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2023/01/17(火) 16:27:30.50 ID:QvS+wwRQ0.net
大量のマーカライトに突っ込ませたけどキングギドラのが強かった

528 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/17(火) 18:56:10.64 ID:oGFKcUBnS.net
メカギドラ後半期じゃないと無理そうだな

529 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/18(水) 04:38:49.47 ID:EAQjzOgpM.net
総進撃って強化バトルピースは強化されてるレベルなの??

530 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/18(水) 08:48:52.32 ID:JBjzIG1W0.net
序盤なのになんかピンクの名前のユニットがいた気がする

531 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/18(水) 09:06:01.97 ID:lcGCbaGjS.net
ネタもないから俺のオナニー妄想ユニットを投下するわ

メカゴジラ(1974)

偽ゴジラがHP半分でメカゴジラ(1974)に進化

技:スペースビーム

リーダー必殺技:ディフェンスネオバリアー


メカゴジラ(1975)

二回撤退で頭取れたやつに進化

技:フィンガーミサイル

リーダー必殺技:全兵総攻撃




ここまでやってくれたらサ終まで付き合うし課金もする

532 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/18(水) 11:27:20.79 ID:Rp67cLWj0.net
頭取れたやつは進化じゃないだろ

533 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/18(水) 12:03:22.17 ID:gfO7BfPu0.net
>>529
強化されているらしいけど、個人的には強化されてない気がする

534 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/18(水) 12:04:31.40 ID:gfO7BfPu0.net
>>530
Wave4のラストがピンクのアース

535 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/18(水) 12:52:33.79 ID:lcGCbaGjS.net
>>533
それ言ったら機龍改だってアブゼロ無くなってるから弱体化だぞ

536 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/18(水) 14:43:23.08 ID:c4g589MvS.net
>>535
作中ではメカギドラより未来人コントロールありのVSギドラの方が明らかに強かったからな

537 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/18(水) 14:47:02.14 ID:CVMLMmCg0.net
未来人がパニクってギドラをゴジラにぶつけるのが
何度見ても笑える

538 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/18(水) 20:15:23.34 ID:K0X0qquoS.net
総進撃初めてなんだけど何を優先して交換すればいいですか?
デスギドラ取ろうかと思ってますが
イベントチケットとかも取った方がいい?

539 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/18(水) 20:32:26.39 ID:Rp67cLWj0.net
>>538
あのカプセルみたいなやつ
星4を強化できる

540 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/18(水) 20:36:19.13 ID:CVMLMmCg0.net
初めのうちは40を超えるのも難しくて
壁にぶつかったらうえをあきらめてイベント期間内に
自分がクリア出来るステージを繰り返しやる事になるので
チケットはあまり必要ないと思います。

デスギドラは基本、イベントでしか手に入らないユニットで毎月、1レベルずつしか上げれず強化に時間がかかりますが
縦方向全体攻撃が非常に強力なので長い目で獲得しておいて損がないと思います。
あとは手に入りにくい星4強化マテリアルもオススメです。
これはレベル上げしたい星4のピース一枚の代わりに適応して強化できるもので持ってればデスギドラだろうがなんだろうがレベル上げできます。
それ以外には足りなくなりがちなトークンに換金するのも良いですが、イベントのポイントは次の月に持ち越せるので
欲しいものがなければ余らせておいても良いです。

自分の場合は可愛いアイコンなどがあると交換してますが
強化のみが目的なら基本、ユニット、マテリアル、足りない分のトークン以外は交換しなくて良いと思います。

541 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/18(水) 20:45:09.22 ID:gfO7BfPu0.net
とても不思議な探索地図が良いよ
あれは☆3がたくさん貰えるし、たまに☆4も出る

自分は 
1.とても不思議な探索地図
2.伝説の探索地図
3.マテリアル
4.欲しい☆4ユニット
5.Gトークン

の順番で交換してる

542 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/18(水) 21:49:16.97 ID:X89iqJWGS.net
>>541
真逆だわ
とにかくトークンは足りなくなるから最優先
推しの⭐︎4や将来実装される⭐︎4のためにマテリアルが次点
地図とか交換したことないな

543 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/18(水) 22:05:04.71 ID:gfO7BfPu0.net
>>542
欲しい☆4が決まっているならトークンに交換しとくことが確実かもね

マテリアルは正直割高
3500Pあったら100000Gトークンてにはいるもんね

544 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/18(水) 22:12:20.78 ID:CVMLMmCg0.net
デスギドラ
マテリアル
推しの欲しい4
可愛いアイコン
足りないトークン

この順だけど、俺の場合は毎月、1000ポイントは使わないで
次の月に繰り越してるなぁ

545 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/18(水) 22:35:28.85 ID:K0X0qquoS.net
ありがとうございます
参考にします
持ち越しもできるのですね
殆どの星4がまだレベル1なので星4育てつつゆっくり頑張っていきます

546 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/18(水) 23:44:01.24 ID:JBjzIG1W0.net
デスギドラって地図から出るように変わらなかったっけ
まあそれでも手に入れるべきだけど

547 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/19(木) 06:10:01.89 ID:OeItj5tzS.net
俺もマテリアルは交換したことないな
絶対トークンは優先
そのトークンで星4をショップで買ってる

548 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/19(木) 07:44:48.66 ID:/5zyWZjr0.net
運営様どうかペロ2のアイコンをよろしくお願いします

549 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/19(木) 07:50:04.70 ID:fEPmOt9gS.net
ランキング3位の人、不正行為してますね。

一般プレイヤーとの対戦を避けてBOTとだけ対戦してる

550 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/19(木) 09:05:07.76 ID:55N0d3rmS.net
ペロ2いいよね
ゴジラ・ストアでぬいぐるみになってるけどペロ2は平面じゃないと

551 :名無しですよ、名無し!:2023/01/19(木) 12:56:21.78 ID:NV9WqkTg0.net
ミサイルとかヘリ基地みたいな殆ど使われてないユニットのテコ入れってしないんかな。
ミサイルのコストを2にしたり、ヘリの出撃数を倍にして相手ユニットの注意を引く効果を高めたりすれば利用価値出るんだが。

552 :名無しですよ、名無し!:2023/01/19(木) 13:21:45.37 ID:1eD0ST5g0.net
ヘリは総進撃みたいに編隊で出せるといいのに

553 :名無しですよ、名無し!:2023/01/19(木) 16:27:38.04 ID:PS1dJ0PXS.net
確かに。ヘリは一度に複数機生産でもなんとかなりそう。

554 :名無しですよ、名無し!:2023/01/19(木) 19:10:23.52 ID:LzkIDLVB0.net
今日のショップはビオランテ、機龍、バニゴジ、モスラレオ、キングギドラと星4が5つ出た
こういうこともあるんだな

555 :名無しですよ、名無し!:2023/01/19(木) 19:15:44.97 ID:gVM1YLdFM.net
ヘリは射程伸ばしてくれるだけでだいぶ違うんだけどねぇ
せめてウルトラマンくらい射程があれば…

556 :名無しですよ、名無し!:2023/01/19(木) 21:27:05.49 ID:fBoetkYES.net
ヘリ機体と弾が同時に落ちるよね。機体やられても弾は当たれよ

557 :名無しですよ、名無し!:2023/01/19(木) 21:36:30.26 ID:RGU7Lv3A0.net
人生の無駄な30秒過ごせクズってのに当たって、3分じゃなくて30秒ってなんだろうと思ったら
負けそうになると切断するのかなるほどー

558 :名無しですよ、名無し!:2023/01/19(木) 23:13:24.10 ID:l3Le7eCfS.net
>>549
運営に何回か写真付きで報告したけど何の返答も無い。
BOTと勝てる相手としか対戦してないんだろうね。
そんなので何が楽しいのか。

559 :名無しですよ、名無し!:2023/01/20(金) 00:34:11.00 ID:F5YbHK4HS.net
>>558
いっそのこと対戦キャンセルのやり方をここに書き込んで騒ぎを大きくしたいけど、自分までbanされたらかなわんからなんもできん

560 :名無しですよ、名無し!:2023/01/20(金) 09:15:35.03 ID:hGp7apFSS.net
『GODZILLA BATTLE LINE』に関しまして、お問い合わせいただき誠にありがとうございます。
お客様からのお問い合わせを承りました。

調査が必要な事象に関してはお時間がかかる場合がございます。
また、ご意見やご要望、不正行為報告につきましては原則返信を行なっておりませんが、
内容はすべて拝見させていただき、運営の参考とさせていただきます。予めご了承ください。

今後とも『GODZILLA BATTLE LINE』をよろしくお願い申し上げます。

561 :名無しですよ、名無し!:2023/01/20(金) 09:16:12.32 ID:hGp7apFSS.net
不正行為報告には返信しないんだってさ

562 :名無しですよ、名無し!:2023/01/20(金) 09:28:03.73 ID:hGp7apFSS.net
対人戦キャンセルしてbot戦消化し続けるだけで一日100勝3000上乗せできるみたいなのよね

元々1シーズン100000がトップランカーのラインみたいだし、不正行為者に負けたくないならもっと頑張るしかないよね

563 :名無しですよ、名無し!:2023/01/20(金) 10:10:00.23 ID:579X0YDrS.net
基礎レベルとは別にユニット熟練度レベルみたいな別のステータスつけてくれないかな
使い込む程もっと強くなる的な
なんかやり込み要素ほしいわ

564 :名無しですよ、名無し!:2023/01/20(金) 10:37:26.99 ID:MKv9HZAj0.net
勝ち数だけじゃなく負け数と勝率も表示してくれたら
モチベ上がるんだがなあ

565 :名無しですよ、名無し!:2023/01/20(金) 22:53:54.14 ID:lyxxTa8LS.net
総進撃31がムズい。
普通にやれば余裕なんだが撃墜数稼ごうと欲出すと出撃手遅れになって負ける時がある

566 :名無しですよ、名無し!:2023/01/21(土) 01:54:45.93 ID:2WqpTFKJ0.net
32を頑張るから31は諦めてる

567 :名無しですよ、名無し!:2023/01/21(土) 02:02:19.96 ID:JqN1yE6ES.net
32でも出し惜しみというか出すキャラ吟味しすぎてると囲まれすぎてて間に合わない時あるなw
強すぎるの出しちゃうと稼げないし

568 :名無しですよ、名無し!:2023/01/21(土) 02:19:41.20 ID:2WqpTFKJ0.net
単体攻撃のユニットならやり過ぎないかなって

569 :名無しですよ、名無し!:2023/01/21(土) 02:44:20.18 ID:JqN1yE6ES.net
対空できないと途中の飛行期来た時にゴジラがそっちタゲってくれないと一方的にやられるから、対空できて単体攻撃で~とかやってると取り囲まれてるときがある

570 :名無しですよ、名無し!:2023/01/21(土) 06:38:53.01 ID:RHEjuSAJS.net
総進撃の前半で難しいとかあるの!?

571 :名無しですよ、名無し!:2023/01/21(土) 06:42:42.67 ID:JqN1yE6ES.net
クリアだけなら別に

572 :名無しですよ、名無し!:2023/01/21(土) 07:24:50.97 ID:Qc2Ivv/70.net
>>570
クリアだけなら出来るけどリーダーで受けるのが難しいから加減が難しい
稼げるのはWave31~33

573 :名無しですよ、名無し!:2023/01/21(土) 07:38:10.27 ID:2LdvWfKMM.net
後半で稼げばよくね?
そもそもそんなにポイント使うことないから総進撃は後半クリアできるとこまでやってあとやってないなー
つまらんよね

574 :名無しですよ、名無し!:2023/01/21(土) 08:23:57.94 ID:Qc2Ivv/70.net
始めてから30日の新規だけど前半戦は完走できました

☆1Lv20
ミニラ、カマキラス、ステルス、ミサイル、エスパー

☆2Lv15
アンギラス、モゲラ、メーサー基地

☆3、電車、タイド
Lv10
ビオゴジ、ガイガン、メガギラス、メカゴジラ、スーパーX、ネロンガ

☆4
全てLv1

後半は無理そうです

575 :名無しですよ、名無し!:2023/01/21(土) 08:30:11.81 ID:h9F7pN6uS.net
>>573
後半が無事に毎日こなせるとも限らないからね
暇なうちに稼いどくんよ

576 :名無しですよ、名無し!:2023/01/21(土) 11:46:54.92 ID:RHEjuSAJS.net
>>574
うん
無理だね
前半でがんばろう

577 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/21(土) 13:46:58.04 ID:2WqpTFKJ0.net
瀕死のキングギドラにギャレゴジ当てて2秒で倒せると思ったらエスパー重ねられて倒すのに10秒ぐらいかかった
どうもエスパーで回復したタイミングでダメージの加速がリセットされたっぽい
欠陥多いなゴジラ2021

578 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/21(土) 17:44:42.61 ID:BUchenmM0.net
KOMで先月まで結構負け越してたと思うんだが
カマキラス、ミニラ、タンク役に使ってたアンギラスを抜いてメーサー基地、バーゴジ、レオに変えたら今月はかなり高勝率且つ大型連勝できるようになった。
主力ユニットのレベルは先月までと変わってないし
個々のコストがかなり上がってるのに勝ちまくれるようになったと言う事は、今まで攻撃力が相当弱い編成で采配下手だだったんだな。

579 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/21(土) 18:20:32.05 ID:2LdvWfKMM.net
みんなが不正報告してたたこ焼き屋がBANされたっぽいなw
インチキはダメってことよね
運営よくやった

580 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/21(土) 20:00:49.10 ID:Qc2Ivv/70.net
>>579
BANじゃなくてランクポイント巻き戻されただけかも

ここの運営はBANしなさそう

581 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/21(土) 22:13:16.54 ID:2WqpTFKJ0.net
KOM+になると勝つ為の必死さが強いな
負け寸前に回線切って20カウントで復帰が何人もいるんだが油断を誘ってるんだろうか?

582 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/22(日) 06:34:23.19 ID:JT0qdFeTS.net
ゴジバト最近めっちゃ重いよなぁ

583 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/22(日) 08:54:21.84 ID:MNBi2KWvS.net
>>582
端末とネット環境を見直してみて

584 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/22(日) 09:33:14.53 ID:G2rcsli40.net
総進撃の画面に移った時に右上の読み込みが消えなくてよく固まる

585 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/22(日) 09:35:14.38 ID:8wsdyt6sS.net
大決闘仕掛ける側でほとんど勝てないんですけど
何を優先すべきなのでしょうか?

586 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/22(日) 11:34:38.91 ID:O19Q2Ua/0.net
大分前の配信でコンディションが先で次にレベルって言ってたような

587 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/22(日) 11:47:14.48 ID:MNBi2KWvS.net
>>584
その現象は端末のスペック不足

588 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/22(日) 18:07:52.89 ID:G2rcsli40.net
>>587
iPhoneSE2やがもうアカンのか

589 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/01/22(日) 21:12:58.79 ID:2cmVXS6G0.net
自分の通信環境の悪さ棚に上げて運営ガー通信ガーとかガーガー騒ぐクレーマー多すぎだろ

590 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/22(日) 21:36:57.73 ID:9HDMG14zS.net
え?そんなスペック要求されてるっけ?

591 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/22(日) 22:17:07.72 ID:MisGUoeIS.net
そんな通信ガーガー言ってるやついるか?
どこで見たんだよ

592 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/22(日) 22:23:19.12 ID:8wsdyt6sS.net
>>586
ありがとう
相手のレベルもわからんからどう決まってるのかよくわからんね

593 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/22(日) 22:35:23.80 ID:+H3sj/XT0.net
>>588
機能・性能
OSiOS 13.4.
CPUApple A13 Bionic.
クロック2.7GHz.
コア数6コア
メモリ3GB.

スペック不足だね

594 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/22(日) 22:37:23.07 ID:+H3sj/XT0.net
推奨メモリ4GB以上だから3GBは落ちやすいよ

プレイ前にアプリ全部落とすかスマホ再起動してみ

595 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/22(日) 23:50:28.53 ID:G2rcsli40.net
マジかもうそんな時代なのか
言うて読み込み終わらんくて固まるのも
その総進撃の画面に移った時にたまにあるくらいなんで
普段からガクガクとかじゃないからまだやれると思いたい

596 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/23(月) 00:35:28.27 ID:C6OTYCb30.net
>>595
iOSならRAM3GBでもギリギリ使えてるけどたまにラグ出たり落ちたりするよ

androidだとRAM3GBはアウト

597 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/23(月) 00:55:27.88 ID:faz1Y+Ao0.net
どんなことに使ってるかはともかく、それなりにメモリ要求の重いアプリではある

598 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/23(月) 05:29:19.93 ID:qbyg23BQM.net
キングギドラとデスギドラはコストダウンしてくれないかなあ
もう環境的にタイマン勝てないのはつらい
コスト5にタイマンで負けるのはさすがに調整おかしい

599 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/23(月) 10:58:12.62 ID:mi6DE70i0.net
その人達はタイマン向きユニットじゃなく範囲攻撃型だからなぁ。

600 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/23(月) 11:48:31.40 ID:pRbfAgPoS.net
>>598
範囲攻撃とユニットは護衛付けないと厳しいよね

601 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/23(月) 12:23:21.84 ID:C/eATKkYS.net
>>599
いやでもね?
FWガイガンとかビオランテなんかはタイマンでもそこそこやれるんだよ
地上ユニットだけどさ
コストが2も離れてるんだからもうちょい強くてもいいだろと
せめてタイマンで勝てないにしてもコスト6でしょこれだと
キングギドラって機龍にもタイマン負けるんだぞ…

総レス数 965
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200