2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part12

1 :名無しですよ、名無し!:2022/12/06(火) 21:28:46.46 ID:EGdZZauC0.net
公式サイト
https://godzillagames.jp/battle_line/
公式ツイッター
https://twitter.com/Gz_battleline
非公式wiki
https://seesaawiki.jp/godzilla-battleline/d/
次スレは>>980が立てよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1659957268/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1666454462/
(deleted an unsolicited ad)

623 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/24(火) 19:05:18.56 ID:HiA+V2ry0.net
>>622
モスラレオでなんとか

624 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/24(火) 19:22:15.73 ID:UV7SD/AyS.net
機龍のせいでエスパーかファイヤーラドン必須なのも嫌だ

625 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/24(火) 19:29:29.70 ID:XiGsJ0d9S.net
>>623
それこそカマキラス出されたら堕とせないじゃないかw

DTで引き寄せて叩くとかやりようはいくらぇもあるのに

626 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2023/01/24(火) 19:59:05.28 ID:LUOD2/Nq0.net
Wave76無理ゲー過ぎる

627 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/24(火) 22:04:40.16 ID:w3lmPduKS.net
今回81まで行けないッスね…

628 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/24(火) 22:44:27.70 ID:JSTb4Kov0.net
w76こういうのいらんねん
メインのメーサーヘリはキングギドラ→撤退メカキングギドラで防ぎつつ、後追いで出てくるステルスをデスギドラ・機龍あたりの強範囲攻撃ユニットで落とすことになるんだろうけど…

629 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/25(水) 00:11:22.23 ID:Z8gh4Yv20.net
76はメーサー貯まる前に速攻でなんとか
81のアース3体キツかったー
ビオゴジを右に通して右のアースだけ倒して右からリーダーだけ狙ってクリア出来た

630 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/25(水) 00:41:58.56 ID:+sPUZZ2ES.net
>>629
76は引き運よな
序盤に機龍、電車、DTなど遠距離範囲引ければ活路を見い出せるけど
初期手袋に恵まれないと即死

631 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/25(水) 01:01:07.89 ID:aIL/XZ0k0.net
初期手袋www

w76いけた
ギドラ先行で大量メーサーヘリを防いでる間にマーカライトファープが手袋に来たのでステルスに当ててなんとか凌いだ
それでも片側しかスマートに撃破できなくてHP1/3まで削られたけど

632 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2023/01/25(水) 01:10:19.00 ID:cL9fRMXw0.net
予測変換で手札が「手袋」になってたわw

633 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/25(水) 01:32:06.26 ID:y0JJIgOIS.net
>>624
いや無くても勝てるし

634 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/25(水) 16:00:01.74 ID:76ebC11+0.net
昨年秋から初めてKOM65まで初めてきたが
相手の戦力が64以下と全然違うんですね。
ピンク文字複数編成とか
あと、イベントキャラの使徒でさえ金文字まで上げてる人とかいてビビりますわ。
自軍の主力の星4複数がかりでイベントキャラのウルトラマンを止められなかったり65でこのレベルってKom +はどんな世界なんだかね。

635 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/25(水) 19:03:33.75 ID:3oy3IOe7S.net
>>634
ピンク文字複数入れている人はKOM+にはあまりいないですね
カマキラス、ゴジラ1989、ヘドラのピンク文字をたまに見かけます

変わりに金色文字の☆4ユニットを入れてる人がそれなりに出てくる

636 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/25(水) 19:19:55.23 ID:76ebC11+0.net
>>635
あー、金文字星4ですか。
65ではまだ当たった事ないですが考えただけで恐ろしい。
メガギラス、ビオゴジ、カマキラスのピンクを揃えてる方に
さっき一蹴されたのですが星3以下のピンクにこんなに蹂躙されてるのに、星4の金文字以上と戦ったら悲惨なことになりそう。

637 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/25(水) 19:28:36.74 ID:bKAMiJ6bS.net
金文字スペゴジが金文字の結晶体を出しながらやって来るギブアップするしかないです

638 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/25(水) 23:18:31.40 ID:1B5yK0TVS.net
>>637
スペゴジはユニット自体は大したことないからレベル高くても対戦には影響しない

639 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/26(木) 00:02:04.24 ID:xtPKNkg/S.net
>>638
スペゴジだけ金文字で他は雑魚なんて事は無いから

640 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/26(木) 00:19:04.53 ID:ZVbkD3khS.net
>>639
確かに...

641 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/26(木) 01:46:58.99 ID:OWEAtXqa0.net
w82も無理ゲー

642 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/26(木) 01:58:04.39 ID:OWEAtXqa0.net
あれ、シーサーはHP少な目なので範囲攻撃で凌げるな
でw83~85までは簡単だった

643 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/26(木) 10:10:11.45 ID:Uik/4NrCS.net
星4金字は正直ドン引きだけどそいつらのおかげでサービス続いてるしまあね

644 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/26(木) 10:13:57.32 ID:aZMExw9MS.net
次のシーズンはなんなんだろ
育てるのが楽しみになるようなユニットはいつ実装されるんだろうな…

645 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/26(木) 11:46:43.46 ID:pGCnoguRS.net
やっぱ76無理っすねぇ…となると今回は71〜73で稼ぐのがいいのかな

646 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/26(木) 12:11:20.47 ID:X3Z2oJknS.net
72が勝てんから31~での稼ぎには移行するわ...

647 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/26(木) 12:25:31.50 ID:AM9WzYxGM.net
>>643
すまん、無課金だが普通に☆4金文字おるわ

648 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/26(木) 14:15:19.72 ID:IQnnUNPx0.net
>>647
さすがにひくわ

649 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/26(木) 16:45:09.69 ID:aZMExw9MS.net
>>647
さすがに嘘だろ

650 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/26(木) 17:50:08.84 ID:Etl6n37pS.net
>>647
パスも無しならさすがにないのでは?

651 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/26(木) 17:59:03.61 ID:MbZz4r+00.net
w76が無理ですめちゃくちゃ石割りました・・・討伐数に切り替えます
どこで稼げますかね?

652 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/26(木) 18:06:23.27 ID:DeIoUaIB0.net
76は機龍とかで速攻かければクリア自体はできそうだが
今の所、ギドラすら来なくて正面から数で圧殺されておる

653 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/26(木) 18:12:21.71 ID:LgOUi+ZmS.net
>>651
70からが最多だけどユニットが育ってないなら31からがオススメ

654 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/26(木) 18:31:25.44 ID:MbZz4r+00.net
>>653
ありがとうございます!
ユニットはめちゃくちゃ育ってます何度やってもコマが来ないだけです泣

655 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/26(木) 18:49:48.88 ID:+4LdZxryM.net
初期からやっててショップは毎日更新
キングギドラとスペゴジのみ並んだらほぼ確実に買う(何回かトークンなくて見送ったけど)
マテリアルもこの2体にのみ使う

これで金文字なんだがそんなに有り得ないことか?

656 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/26(木) 19:14:12.95 ID:LgOUi+ZmS.net
>>654
自分はキングギドラ投げて機龍飛ばしDTからのトドメに電車で
コチラのリーダーは瀕死状態で辛うじてクリアできましたが
初手に電車があればかなり楽なんですけどね

657 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/26(木) 19:27:22.16 ID:Z3cJL4KmS.net
昭和ジェットジャガーとKIDSが来た時の邪魔感たらないな

658 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/26(木) 20:17:47.79 ID:OWEAtXqa0.net
SJJは特に開幕直後なら、デコイとしてそれなりに優秀

659 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/26(木) 20:18:57.39 ID:HNKCq99JS.net
ゴジバト200万ダウンロード達成だって
頑張って課金し続けた甲斐があった!
これからもお布施し続けるぞ

開発陣ありがと~

660 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/26(木) 20:38:44.76 ID:HNKCq99JS.net
>>655
スペゴジ、ギドラコンビってLv30越えたら倒すの厳しそう
コストが重たいから低レベルで真似すると大やけどしがちな編成ではある

661 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/26(木) 20:41:23.44 ID:DeIoUaIB0.net
ゼットンって原作を非常に忠実に再現したユニットで固定砲台って属性も良いと思うんだが、もう少しコスト安くならないかな。

662 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/26(木) 20:57:44.93 ID:aZMExw9MS.net
スペギドラって一見強そうにみえるけどコストコ13は重すぎよねぇ
スペギドラでコスト13使うならビオランテ出してからレオバトラの方が普通に強いと思う

663 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/26(木) 21:31:57.52 ID:E6RRvS8lM.net
初期に単に好きな2体だから育てはじめただけだからなぁ
確かにそんな強くはないかもしれんが個人的には満足してる

スペゴジなんて初期はほぼ誰も使ってないような時代からずっと使い続けてるからどうにも愛着強くてね

664 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/26(木) 21:36:48.72 ID:HNKCq99JS.net
>>662
スペゴジ対策にビオランテは鉄板だけど、レオバトラってカマキラスとかゾンデ使われたら弱くない?

レオ使っている人多いけどFWガイガンかファイヤーラドンの方が使い勝手良いと思う

665 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/26(木) 22:57:35.74 ID:aZMExw9MS.net
>>664
カマキラス対策に先にビオランテで牽制してからのレオバトラ
ファイヤーラドンは強いけどFWガイガンは脆すぎてサブ戦力としては優秀だけど主力にはできんかなあ

666 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/27(金) 01:13:21.80 ID:UsmPOGuZS.net
>>665
それなら良いかも

667 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/27(金) 12:15:47.36 ID:SiiGwySc0.net
ゲーム始めた辺りにイベントやってて育成しやすかったからFWゴジラにマテリアルも注ぎ込んで主力にしてきたけど
万能ではあるが行動が相手ユニットの組み合わせによって変わるから主力としては計算しにくいユニットな気がしてきた。
しかし、サブで出すにしてはコストが重い。

同コスト同士だと範囲攻撃のギドラーズにはタイマンでは勝つけどビオゴジには歯が立たない。
複数ユニット相手でも回転範囲攻撃を出さずに熱戦になる事が多いから結構簡単に攻略されうる。
64以下で戦ってる時はパワーで押し切れたけど、
相手の戦術ノウハウが高い65、Kom +だといろんな潰し方されて苦しい。

668 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/27(金) 14:47:15.16 ID:Zcll5LSNS.net
FWはコスト高いからまだ使いづらいね
使うとしても初代ゴジラから転生したやつくらいかな
コスト6にしてくれたらモスラレオとかバトラすら食えるくらいの人気ユニットになると思うんだけど

669 :名無しですよ、名無し!(北海道):2023/01/27(金) 16:39:16.78 ID:Pzl50/LjS.net
100位近くまで来たけど、100位以内は遠すぎて笑える。

670 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/27(金) 17:12:18.05 ID:IaWPpl/CM.net
1年くらい放置されてたスタンスロウがやっと修正されたか
ミニラゾンデとかウザかったからやっとだわ

671 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/27(金) 17:28:44.08 ID:0Vx0zpKOS.net
究極地図何を取るか悩む

672 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/27(金) 18:23:18.98 ID:XJWSjZpNM.net
ボクはバトラにしたよ!(^o^)/

673 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/27(金) 18:44:46.52 ID:SiiGwySc0.net
ラドンにしました꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱

674 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/27(金) 20:57:02.31 ID:uHCXf01QS.net
私はFWガイガン( ̄^ ̄)

675 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/27(金) 21:14:24.62 ID:0Vx0zpKOS.net
ショップで買えないピースにするべきなんだろうけど
現在強化中のビオランテにしました

676 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/27(金) 22:07:56.88 ID:0Vx0zpKOS.net
KoMの上層でアース使う奴増えて面倒臭い

677 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/28(土) 00:14:09.02 ID:nG/JkcSiS.net
今はショップで買えないやつはコラボキャラくらいでしょ
ゴジラアースそんなにめんどい?
ほっとけばいいじゃん

678 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/28(土) 00:34:45.64 ID:00ExqxwnS.net
そういう色物を使われて活躍させられてしまったら
調子に乗られるので潰したい
だがそいつを活躍させる為にサポートを用意している可能性もあるので警戒する
アースにはレジェゴジが最強だが
大体カマキラスが出てくるかディメンションでずらされたりコーラスも使ってくる
ガイガンリーダーの時は頃合いを見て走ってくるぞ

679 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/28(土) 07:10:31.29 ID:5MmveKgnS.net
>>676
ゴジラアースはほっとくのが一番良いよ

こっちのリーダーに攻撃し出したらカマキラスで倒す感じ

680 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/28(土) 07:47:49.74 ID:RFEuZ8afM.net
総進撃でアース3匹出てくるとこどうすりゃいいの?

681 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/28(土) 08:51:35.74 ID:QezxLui6S.net
てかようやくスタンにスロウ重ねて停止するバグ直るのかよ、ずっと放置されてたから仕様にしたのかと思ったわい

682 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/28(土) 08:51:53.33 ID:qynRhDax0.net
他2体が来る前に右だけ倒して右通してリーダーを倒す
っても最初にビオゴジを引けたと言う結果論だけど

683 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/28(土) 09:19:21.63 ID:CQMdwN1A0.net
こっちもアース3体で応戦だ!

684 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/28(土) 09:25:47.66 ID:3VUocZr6S.net
なるほど、血を吐きながら続ける悲しいマラソンってやつですね!

685 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/28(土) 09:27:42.56 ID:CQMdwN1A0.net
ゴジバトのガチャポンでないかな。机上総進撃したい

686 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/28(土) 10:15:16.17 ID:XBk/pFdh0.net
デスギドラを正面からメーサー2台に撃ち落とされた。
wikiにモーションが大きいからスタンに弱いみたいなコメントがあったけど、本当だね。
1発も炎打てずに全キャンセルされてしまった。
これ、キングギドラも同じ弱点あるのかな

687 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/28(土) 11:07:56.83 ID:nG/JkcSiS.net
キングギドラはメーサーが攻撃撃つ前に殲滅できる
デスギドラは相手にそれなりに接近しないと攻撃しないからそういう現象が起きる

688 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/28(土) 11:17:35.94 ID:XBk/pFdh0.net
>>687
デスギドラ特有の弱点なんですか。
メーサーで怪獣を圧倒ってサンダガイラ思い出しましたわ。

689 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/28(土) 11:24:12.07 ID:CzZjeVjZS.net
>>679
どんだけレベル差あったら
カマキラスでアースを倒せるんだ?

690 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/28(土) 11:53:48.72 ID:zGsNLofES.net
>>689
レベル差はわからないけどカマキラスLv30あれば行けると思うよ
カマキラス使っている倒せないなら相手のアースが強すぎるから諦める

691 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/28(土) 15:07:58.46 ID:Cwy2DlZ00.net
今回の総進撃ほんとにクソゲー
wave31ですら楽に周回できない
全然やる気にならんわ

692 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/28(土) 15:34:50.98 ID:Cwy2DlZ00.net
しかも、アプリが途中で落ちたのでまた起動したらwave途中から再開されるんでもなく単にチケットが消費されて終わることについて「ユーザーの責任でもないのにそれはおかしくないですか?」って問い合わせたら「ユーザーが意図的にアプリを落としたのかどうかの判断ができないため、チケットは返還できません」とか答えやがったからなここの糞運営

693 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/28(土) 15:38:46.01 ID:Cwy2DlZ00.net
ミッション達成をチェックポイントwave終了後に計上するようにしてチェックポイントwaveをクリアしたりギブアップするまではチケット消費を棚上げするという、チケット制オフラインコンテンツのデファクトスタンダードの踏襲ごときもできないんなら、つまらんCOM戦企画のタレ流しなんかやめてオンライン対戦だけを脳死提供しとけよ

694 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/28(土) 16:42:49.50 ID:/3vsFWt/S.net
>>692
それは端末のスペックが悪いだけ
人のせいにする前に環境を整えなさい

695 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/28(土) 16:46:15.20 ID:VFqM82Y+M.net
まーた通信ガーかよ

696 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/28(土) 17:55:40.17 ID:nG/JkcSiS.net
>>689
俺もよくカマキラスでアース倒すけどフラットバトルでも余裕で通用する戦術だよ
カマキラスというよりは引き付けてから集中砲火で一気に落とすって感じでやってるけど

697 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/28(土) 18:00:13.93 ID:nG/JkcSiS.net
なんか端末のスペックのせいだ!
みたいな論調最近多いが、対戦で途中中断なんて誰しもが経験あるゲームなんだから運営側にも非があるわ

ゴジバトサミットの配信ですら接続中断してるのになw
運営自ら『切れやすいです』って吐露してるようなもんだろ

698 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/28(土) 18:03:49.77 ID:CzZjeVjZS.net
>>696
バトラやシーサー対策と同じカマキラスを囮にして方向を変えた所を別のユニットで叩くって事か?

699 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/28(土) 18:12:35.46 ID:nG/JkcSiS.net
>>698
ケースによるけど、今話してるのは自分のリーダーをアースがロックオンしたタイミングで落とすってこと
多少リーダーにダメージが通るけど安全かつ確実にアースを落とせる

700 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/28(土) 18:18:31.28 ID:NAycBQMZ0.net
>>698
リーダー囮にしてカマキラスで倒すんよ
DPS一番高いのカマキラスだから

701 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/28(土) 20:13:28.48 ID:XBk/pFdh0.net
そんなアース対策があるのか
いつも、逆レーンから速攻かけて通用しなければ負けって脳筋の戦いをしてた

702 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/01/28(土) 21:00:26.14 ID:lZ+0w1xiS.net
じぶんも実際、しょっちゅうこのアプリ落ちるんだけど、ほかのアプリでこんなに不便って感じた事ないなぁ。

703 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/28(土) 21:19:31.23 ID:XBk/pFdh0.net
皆が言ってるアース対策のカマキラス作戦をアリーナ65でやってみたけど自分のカマキラスのレベルが21と低すぎたからか途中でバーゴジも追加投入してアースに立ち向かったが
リーダーの体力を半分持ってかれちゃったw
カマキラス金文字目指せば良いんだろうけどトークンを星4と主力の星3に廻してて手が回ってないんだよなぁ

704 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/28(土) 21:55:53.32 ID:qynRhDax0.net
アースには近づいてからビオランテとSPジェットジャガー出してるわ
コスト7だからコスト勝ちしてる

705 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/28(土) 22:16:33.22 ID:NAycBQMZ0.net
ロンドンならビオランテで受けるのもありですね

カマキラス受けのデメリットはアースがリーダーに近づいてくるまで強さがわからないっていうところなんですよね

自分は試合が長引くの好きじゃないから逆サイドから速攻派
相手はアースでコスト空っぽだから攻めきれたら勝てる

706 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/28(土) 22:18:03.96 ID:NAycBQMZ0.net
速攻が決まらなかった時の保険でカマキラスかスペゴジを手札にいれてます

707 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/28(土) 23:14:15.07 ID:M8BVv05+M.net
>>703
カマキラスだけで火力足りないなら他のユニットも追加
とにかく集中砲火で瞬殺する
アース倒したあとのユニットは新品のままだからアド取られることもないと思う

708 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/29(日) 12:04:58.59 ID:wEGP6NnY0NIKU.net
メタバースに白目のゴジラいるな
https://official.xrw.docomo.ne.jp/lp/godzilla/assets/images/thumbnail_figure.webp

709 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/29(日) 12:10:21.35 ID:Z1EGAvf8SNIKU.net
>>708
これ明らかにバトルラインのユニットの転用だよね?
ってことは…遠くない将来GMKゴジラが…

710 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/29(日) 12:15:17.24 ID:wEGP6NnY0NIKU.net
ゴジラバトルラインから6体のゴジラ像って説明されてたけど見たことないのが混じってた

711 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/29(日) 12:24:38.13 ID:Z1EGAvf8SNIKU.net
2月のシーズンはGMKかね
☆3でバラゴンとかも出してほしいけどそんな気の利いたことはしないだろうなあ…

712 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/29(日) 13:12:06.99 ID:D7iY2BjH0NIKU.net
GMKとか二代目ゴジラは星5導入時参戦だと勝手に予想してた。

713 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/29(日) 14:43:14.31 ID:Z1EGAvf8SNIKU.net
星5はさすがに数年先に完全にネタ切れした時でしょ
数年続けばの話だけど

714 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/29(日) 14:46:39.95 ID:7ysACiSXSNIKU.net
GMKゴジの最大の特徴は怨念の集合体だから通常兵器ではダメージを受けないって事だが
どんな仕様になるやら?

715 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/29(日) 15:26:24.65 ID:I55GMzfYSNIKU.net
ディメンションタイドで即死するのでは

716 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/29(日) 16:39:51.56 ID:T2RFQxfUSNIKU.net
エスパーコーラスで昇天

717 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/29(日) 16:41:11.75 ID:nhd5KbBdSNIKU.net
>>714
GMKゴジラって最後体内ドリルミサイルが貫通して致命傷になったけど…

718 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/29(日) 17:21:20.26 ID:Z1EGAvf8SNIKU.net
ゴジラはたくさん投入するけど他の怪獣は全然だなー
ゴジラバトルラインだからそりゃゴジラメインなのはわかるが、いろんなゴジラばっかりいても仕方ないんだよ
コラボキャラばっかりに力入れないでゴジラシリーズの怪獣追加をもっと頑張ってくれよ

719 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/29(日) 18:18:12.03 ID:OzqVwbFmSNIKU.net
>>694
社員さん?
断定できるはずのないことを上から目線でほざくのをやめなさい

720 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/29(日) 20:06:40.23 ID:euzq1XgL0NIKU.net
>>719
実際そうなんだからしょうがないでしょ

うちは端末買いなおしたら落ちなくなったよ

721 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/29(日) 20:23:32.42 ID:Z1EGAvf8SNIKU.net
いやこのアプリ落ちやすいわ
運営に調教されすぎやろw

722 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/29(日) 20:40:53.83 ID:D7iY2BjH0NIKU.net
iPhone SEだけどアプリは落ちた事ないなぁ。
相手の接続切れ勝ちは沢山あるが自分の回線切れ負けもないし、端末のスペックもそんなに必要ないんでないか

総レス数 965
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200