2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part12

1 :名無しですよ、名無し!:2022/12/06(火) 21:28:46.46 ID:EGdZZauC0.net
公式サイト
https://godzillagames.jp/battle_line/
公式ツイッター
https://twitter.com/Gz_battleline
非公式wiki
https://seesaawiki.jp/godzilla-battleline/d/
次スレは>>980が立てよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1659957268/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1666454462/
(deleted an unsolicited ad)

737 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 17:09:45.06 ID:si049uiyM.net
あーでもリーダーの必殺技にも見えるから通常攻撃はどうなるんだろ

738 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/30(月) 17:43:59.70 ID:/yz1oYL/0.net
リーダーヘドラみたいな攻撃に見える

739 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 18:02:08.63 ID:y8doKJ0iS.net
>>734
主力でも育ってる方を伸ばすかまだ育てきれてない方取って育てるかとか迷うじゃないの。

ところで総進撃で5500体撃墜とかできてる人っているの?

740 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 18:13:30.25 ID:+kxFAbwVS.net
>>739
育ってる方と育ってない方はなにとなに?
レベルも教えて

741 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 18:20:53.43 ID:y8doKJ0iS.net
>>740
レオ5とラドン4で迷い中やね

742 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 18:42:46.76 ID:+kxFAbwVS.net
>>741
そんなもの迷うことなくファイヤーラドンでしょ
星5はレベル5まで急成長するんだから
将来的にラドンがスタメン外れるかもって考えてるなら別だけど
ファイヤーラドンは普通に強いから育てても問題ないと思うよ

743 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2023/01/30(月) 18:59:13.99 ID:i2BCktvu0.net
Fラドン自分でも使ってるけどまあ強いよね。特に防戦時の撤退回復はホント使える
そんなだから最近だとDタイドでリーダーから剥がす人を見て関心したわ

744 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 19:04:20.65 ID:y8doKJ0iS.net
>>742
よし、ラドンにしよう

745 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/30(月) 19:44:33.88 ID:/yz1oYL/0.net
ファイアーラドンの回復力は修正入らないんかな。
リーダー前で沈んだ時にエスパーコーラスの比じゃない回復力はちょっと理不尽なきがする。

ところでエスパーコーラスって中位層ではあまり見なかったんだけど、Kom上位〜Kom +に最近上がったらお相手が使ってくるケースがまた増えた。
初心者と上級者に需要があって中堅に人気ないって不思議なユニットだね

746 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/30(月) 19:54:27.29 ID:4U53KWw10.net
>>745
コーラスは三体以上にかけれる状況じゃないとコスト損する気がするよ

ファイヤーラドンかビオランテ入れた方が無難だと思う

747 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/30(月) 20:04:32.80 ID:4U53KWw10.net
KOM+の50位以内でコーラス使っている人は殆どいないと思う

KOM+下位だと☆4の平均Lv20位だろうから、コーラスで一発多く耐えれたりしてアドあるかも

KOM+上位だとお互い火力が高いからコーラスの意味があまりない

748 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 20:19:55.52 ID:BX6Wjzv9M.net
KOM+で使ってくる人いるけどなあコーラス
バトラとか機龍で潰しに行くと使われる時がある

749 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/30(月) 20:48:05.80 ID:/yz1oYL/0.net
うちの対戦相手さんがたまたまコーラス使いが重なったんかな。
Kom +や直下の65に来てからコーラス使う人が増えた気がしたんだけど、まだそこのランクに到達して自分は10日位だから

750 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 20:59:14.80 ID:gQ+r9TYL0.net
コーラスは多いよ
キングオブ+は勝つ為に手段を選ばない勢だから

751 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/30(月) 22:20:51.09 ID:uNNXJTL70.net
キノコ雲そのものはやっぱり描きにくいのかな、各方面への配慮から

752 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/30(月) 22:54:19.44 ID:/yz1oYL/0.net
Gmkやるなら千年竜王を進化ユニットで出すのも良い気がする。
バラゴンは初登場のフランケンシュタインの時は角からビーム打ってた記憶があるんだがらgmkの時は飛びついて投げられてるイメージしかない。ユニットにするならフランケンシュタインの方じゃないと弱すぎるかも。
もっとも、フランケンシュタイン戦も回復力と成長力があるだけの大きな人間の子供に負けてる訳だから星1レベルかなぁ。造形は可愛くて好きな怪獣なんだけど

753 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 22:59:15.05 ID:lWhILJTgM.net
個人的にはFWよりGMKゴジラの方がユニットとしては使いたいんだけど…
最近そこまで当たりユニットいないからなあ
GMKも最初は微妙な感じで実相されそう
もしコスト7なら論外

754 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/01/31(火) 00:53:41.43 ID:quev+izp0.net
FWとGMKは何の略?

755 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/01/31(火) 01:05:40.74 ID:RUOT2WmVS.net
ファイナルウォーズとゴジラモスラキングギドラ

756 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/31(火) 02:32:52.67 ID:YiWbpm3zS.net
フォワードとゴッドミトマカオル

757 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 02:34:13.82 ID:QYRFunclS.net
FWは2004年の「ゴジラ FINAL WARS」よりFINAL WARSの略
GMKは2001年の「ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃」よりタイトル怪獣の頭文字を取ったもの

歴代ゴジラの略称については
>>611にまとめてあるので参考までに

758 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/31(火) 09:25:33.45 ID:zmcFBjw1S.net
てか今凄い堅い機龍が削ってくる環境だからエスパーかFラドンの回復入れないと戦えない環境なんよ

759 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/31(火) 14:24:23.41 ID:sWPk85NFS.net
勝ったと思ったらメンテ中ですで終わったわ
これは無かったことになるのか

760 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 14:28:39.34 ID:9pp0C+asS.net
バラン・バラゴン・ゴロザウルスの
野性的な3体実装希望

761 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 15:21:04.28 ID:CyIB1NwqS.net
おそらくバラゴンはこのタイミングでないと永遠に実装されないだろうから
後半戦か来月☆3か2で追加だろ

762 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 17:11:52.50 ID:+eTKf8BaM.net
次のシーズンでゴジラ&バラゴン
その次のシーズンでモスラ&キングギドラ(千年竜王)
これくらい気の利いたシーズンにしてくれたらいいんだけどそういうことはしてくれないんだよなあ
2ヶ月使って前半と後半でやってくれたら盛り上がるのになあ

763 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 17:21:26.14 ID:CyIB1NwqS.net
最珠羅は既存のモスラと差別化が難しいし
羽無し魏怒羅も微妙
GMKは白目ゴジラが強すぎて他の怪獣が軒並み雑魚化してるからインパクト薄いんだよね

764 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 17:36:59.12 ID:N7IzMz/ZS.net
バラゴン撤退でモスラになってモスラ撤退で千年竜王様になるんだろう

765 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/31(火) 17:44:16.57 ID:DBVgFJU/0.net
飛び道具も撃てた初代バラゴンと違ってgmkバラゴンは作中での攻撃手段が貧しいけど、遠くから高速で飛びついてhpがゼロになるまで噛みつきの継続ダメージみたいにすればユニットとして特色はでるか。

766 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 18:06:00.02 ID:4se3m3tY0.net
全然つながんねーぞ

767 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 18:08:58.79 ID:VsFWbsxUM.net
>>766
毎回そうだから
しばらく放置がよろし
俺は19:00くらいからやる

768 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 18:11:26.17 ID:CyIB1NwqS.net
アプデ後の通信障害
過疎ゲーでも全世界からのアクセスが集中するからしゃーなし

769 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/31(火) 18:22:24.08 ID:nlD4FTBvS.net
>>764
最期のシーン的にそれ面白いな


FWガイガンが撤退進化でチェーンソーモードになって空中攻撃可になるのを願ってるんだがまぁ来ないだろうな

770 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 18:48:45.93 ID:VsFWbsxUM.net
GMKゴジラめちゃくちゃよくない?
こんなユニット欲しかったんだよ!
これはマテリアル突っ込もうかなあ
コスト6ってのがまたいいわ
こいつここ1年でウルトラマン除いたら最高クラスのキャラかもしれん
バニゴジと入れ替えちゃうかも…

771 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 18:50:55.50 ID:CyIB1NwqS.net
今期の報酬はFラドンとアースおまけで昭和JJ(どんだけ配布したいんや)
今日はショップでスペゴジとバニゴジ×2ゲットでトークンやばし

白目君コスト6は妥当っぽいけどその分FWに能力的に劣ってるみたいで微妙

772 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/31(火) 18:53:34.87 ID:ZCWbYUtH0.net
パス買おうとしても読み込み終わらんて買えんのやが

773 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 18:59:34.28 ID:VsFWbsxUM.net
いやいや
能力劣ってるってデバフ持ってるんだぞ??
しかも範囲攻撃って…
これタイマン性能はキングギドラのほぼ上位互換まであるんだぞ
やられた時にもデバフ残していくとか前線ユニットの支援までできるし

FWと違って味方と連携できるのがめちゃくちゃ強い
バトラが人気の理由は自身のタイマン性能と味方との連携が強いからだ
バトラとは違ったベクトルでの連携ができるからこれは超がつくくらい優秀

774 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 19:20:27.55 ID:VsFWbsxUM.net
あ、すまん
興奮していろいろ書いたけどまだ使ったわけじゃないから文面のスペックだけの印象でいったらそんな感じってことで
FWも初見でみたときは『やべーのきたな…』だったけど蓋を開けてみたら『まー、コスト7だしね…』だったし

でも今回のゴジラはナーフされるんじゃないかってくらい強いと思うよ
あとは使用感次第だけどモスラレオとかバトラとかバーニングゴジラを食えるレベル…かもしれない

リーダーとしてもかなーり優秀みたいだし
ここまでの当たりユニットは本当にいつぶりだろうか??

775 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/31(火) 19:27:53.99 ID:DBVgFJU/0.net
ウルトラマン、ネロンガ、メフィラスはかなりの強ユニットだけど強化しにくい外部ゲストだからなぁ。

776 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 19:35:32.22 ID:CyIB1NwqS.net
>>773
デバフは出撃時と撤退時の2回で常時じゃないのがねぇ

まぁ使ってみないとなんとも
ピックアップ地図を3回買ったけとま引けなくて縁が薄そう

777 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 19:51:22.01 ID:VsFWbsxUM.net
>>776
攻撃性能だけで言ったらキングギドラの範囲攻撃を狭くした分HPと攻撃力を上げて相手を弱体化させるって感じ
キングギドラと違って地上ユニットだけど、その分コストが6
これだけでもヤバくないか??
いつもの運営ならこの性能コスト7で出してきそうなものなのになんでこんな超絶ユニットコスト6にしたのか
いや全然いいんだけど

778 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/31(火) 19:56:39.29 ID:xv8E/NeWS.net
>>777
今対空か空中ばっかなので、ギドラの空中ユニットの長所がないのよな

779 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 20:03:38.18 ID:VsFWbsxUM.net
>>778
空中ユニットの長所は地形に左右されない安定した移動でしょ
あれ地味にデカいよ
あとはシーサーとかビオランテを一方的に殴れるとことか

780 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 20:41:24.47 ID:mN0WtRU+S.net
イベントのポイントって使い切らなくても次のイベントまで残ってるってのはほんと?

781 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 21:00:01.60 ID:5o+tlGzlS.net
ほんと
だから交換したいものが無かったらストックしておくといいよ

782 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/31(火) 21:16:36.51 ID:DBVgFJU/0.net
俺は今回、1940ポイント余した。
交換期間が終わると一旦、画面から表示が消えるけど、
次のイベント開始時に繰り越されてるからご安心を。

アプリホーム画面右上メニューのヘルプ→総進撃バトル→イベントポイント
の項目の8〜9行目にその旨の説明あるので一度読むよろし。
公式の説明を読めば安心でしょ。

783 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 21:26:31.69 ID:+eTKf8BaM.net
33%星4確定地図でGMK出たから使ってみた
思ってた以上に強かった!

遠距離攻撃が相手に被弾すると被弾した相手の周りに範囲攻撃になる感じ
ちょっと遠くの相手にも攻撃できるしこりゃ育ったら環境席巻するよ

進化も必要ないから進化無しのユニットとしてはモスラレオと双璧なんじゃないかな
俺はどっちを取るかと言われたらGMKだけど
モスラレオ食えるほどに強かった

784 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 07:24:01.70 ID:Np+pSRlqS.net
GMK強すぎ
唯一の敵は運営のナーフだけ

785 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 15:48:13.21 ID:FzcGWsLzM.net
シーズン報酬の虹地図なんだった?
ワシはバトラ×2とスペゴジだった
久々に当たった気がする

786 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/01(水) 16:50:22.39 ID:GGraleOk0.net
デストロイア、初代、モスラだった。
2枚目の方から2体出て喜ばしい事だが使ってるユニットは無しという

787 :名無しですよ、名無し!(福井県):2023/02/01(水) 16:59:16.00 ID:yDicxlAs0.net
GMKゴジラ、ユニット召喚時にメカゴジラ2021の咆哮SE鳴るんだけどこれって俺だけ?
問い合わせたらおま環疑われたんだけど

788 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 17:06:29.27 ID:m6O6PRjpM.net
SEなるけどあれってデバフのSEじゃないの?
怨念っぽいやつ

789 :名無しですよ、名無し!(福井県):2023/02/01(水) 17:19:59.30 ID:yDicxlAs0.net
あーそういうこと…?
好きなゴジラだから咆哮上げて登場してほしかったなぁ

790 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 17:21:10.69 ID:Np+pSRlqS.net
>>786
ジェットジャガーじゃないだけマシだぞ!!!

791 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 18:06:18.58 ID:m6O6PRjpM.net
>>789
推しゴジラがこんだけ強いって最高やん

792 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 18:53:34.00 ID:nNDdUEUFS.net
俺の推しゴジラはエメリッヒのアレだからな
でもFWのジラならソフビ出せるって言うからゴジバトでも出せるんかな

793 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 18:59:37.76 ID:cIUQpVTkM.net
マグロ食ってるようなやつはちょっと…

794 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/01(水) 19:36:17.61 ID:GGraleOk0.net
エメリッヒジラも続編構想では進化能力持ちで熱線も吐けるようになるはずだったらしいが、一作目で終わったからただの大イグアナイメージになってしまった。

795 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 19:54:18.30 ID:m6O6PRjpM.net
ジラが出たとしても足速いくらいしかイメージないけど
昭和ラドンの地上版みたいなやつか

796 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 20:27:49.84 ID:D6D3wYGGS.net
>>794
エメゴジ続編のアニメ版「ゴジラ・ザ・シリーズ」では生き残りの1匹が成長して緑の熱線を吐くようになるから
参戦させるならコイツ

797 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 21:13:59.07 ID:sRaGQ1W6M.net
FWがコスト6になったらGMKとどっちが人気になるんかね
個人的にはマテリアル入れるならそれでもGMKだけど
マジでキングギドラコスト下げてくれないかなー
デスギドラばっかり強くしやがって

798 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/02(木) 09:33:32.45 ID:IlX5F2zXS0202.net
>>783
GMKはウルトラマンみたいに時期が来たらナーフされるんじゃないですかね

めっちゃ強い

799 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 09:57:05.15 ID:Cd+6VQ+rM0202.net
ナーフされそうよねぇ
タイマン性能が格上の相手でもデバフ入れて弱体化できるし
なんでこんな突然変異みたいなぶっ壊れユニット出してきたんだろ
こんなもん廃課金が強化したらもう手のつけようがないわ…

800 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 12:00:58.23 ID:42CJWLxmS0202.net
ビオゴジリーダー
ウルトラマン
レオ
93ラドン
モゲラ
在来線
アンギラス
メガギラス
で組んでるけどなんかバランス悪い気がする。

801 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/02(木) 12:13:50.18 ID:Jp7DJllp00202.net
機龍すら入れずにローコストで回転早く戦う感じで面白そう。
進化キャラも進化前から戦えるラドンだけで序盤から後世に出れそうだし。
コスト重めで範囲攻撃好きな自分と真逆のチームですな

802 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 13:33:06.67 ID:q8QsF+pxS0202.net
>ウルトラマン
>レオ

この並びワクワクするな

803 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/02(木) 17:20:09.81 ID:Jp7DJllp00202.net
グレード報酬のgmkゴジラ使ってみたが確かに強い。
デバフ抜きにして戦闘能力だけでも相当なのでは。

804 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 19:28:39.85 ID:dmA5dCia00202.net
まずリーダーミッションクリアしたいけど10勝で疲れた

805 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 19:52:03.62 ID:evexrRyNM0202.net
後半バラゴン来たら神なんだけど絶対そんなことしないからなあ

806 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2023/02/03(金) 00:35:54.91 ID:dpDeXA6w0.net
☆4はショップで買ってマテリアルは全部白目に注ぎ込んでもよいレベルやな

807 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/03(金) 03:06:22.60 ID:c1U6VsxqS.net
ナーフされるにしてもちょっと攻撃力が落ちる程度ならまだしもコストが7とかになるならちょっと微妙だな
キングギドラと同じ道を辿らなきゃいいんだが

808 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/03(金) 12:38:00.30 ID:/peHU06eS.net
強さ的にキングギドラ越えてるしコスト7が妥当だと思う
ロマンチックなユニットだから攻撃力下げるとかはして欲しくない

809 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/03(金) 12:55:25.45 ID:djunxPLrS.net
スタンには強いの!?

810 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/03(金) 13:06:03.13 ID:mauwV99hS.net
スタン耐性は無いからメーサーで止まる

811 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/03(金) 13:24:55.05 ID:jc+5zZEIM.net
まとめて焼き払えるからメーサーにはむしろ強いくらいだよ
相手にリーダーの後ろにメーサー置かれたけどリーダーにダメージ与えるついでにメーサー基地も一緒に潰れてたし
バトラのバフもデバフで上書きできるらしいからバトラやビオランテにも強いね
マジでなんなんだろうこのユニット…
コスト7にするのはマジやめてほしい

812 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/03(金) 14:10:03.11 ID:ZUiO7TmnS.net
>>801
追い詰められた時にコストそこそこのをポンポン出せた方がいいのかなぁってことでコスト5までに抑えてみたって感じですけどね。
GMKゴジラ使いたくて誰と交換すればいいのか悩みに悩んでて...

813 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/02/03(金) 14:23:03.81 ID:JTXXy+oQ0.net
そんなあなたはネロンガとカマキラスをおすすめします

814 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/03(金) 14:28:06.10 ID:mauwV99hS.net
白目は範囲攻撃持ちなんでカマキラスじゃ止まらないし
正面からならメーサーミニラも焼けるけど
横からスタン攻撃されると止まる

815 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/03(金) 15:03:26.04 ID:c1U6VsxqS.net
横からのスタンって言ったらユニット全部止まるでしょ

816 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/03(金) 15:20:12.04 ID:ZUiO7TmnS.net
>>813
Lv20と21なんでまだ育てが足りてないかなぁ

817 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/02/03(金) 15:34:56.33 ID:JTXXy+oQ0.net
>>816
ネロンガは攻撃速度2.8秒以上の相手だとタイマンで完封したりするから割りと強いよ

818 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/03(金) 17:16:24.82 ID:c1U6VsxqS.net
再生できる広告がないってたまにでるんだけどあれなに?
ウザイったらないんだが

819 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/03(金) 17:22:36.01 ID:6dn1RGmK0.net
今月はGトークンの獲得2倍とか強化時割引とかのキャンペーンないのかな?
ランクは維持でいいスタンスを長らく続けてるし、強化は来月まで先送りしようかな

820 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/03(金) 18:56:37.06 ID:3T2PpfpBM.net
Gトークン2倍とかはだいたい10日前後から一週間程度だったと思うから来るとしたら来週じゃないかね

821 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/03(金) 19:19:42.79 ID:aQN7mpVjS.net
運営のニュース見てないのか?
2月3日付NEWSで第3弾:200万DL記念!Wキャンペーン
2月7日(火)~2月14日(火)まで
探索地図の時短とGトークン2倍キャンペーンやるって書いてるだろ

822 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/03(金) 19:40:58.05 ID:1aXQkNpf0.net
白目リーダーミッションやっと終わり
ボロ負けしまくりだったが

823 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/03(金) 20:57:39.89 ID:6dn1RGmK0.net
>>821
おっありがとう
そういう突発的なキャンペーンじゃなくて月例だと思ってたから、月例っぽい見出しばっかり見てた

824 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/03(金) 23:38:34.00 ID:HVjCuvgKM.net
リーダーミッションはもうやらないことにしたわ
HP少なすぎてキツイしどうせちょろっとトークン貰えるくらいでしょ?
割に合わない

825 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/03(金) 23:43:12.97 ID:hMPkEfrO0.net
Gmkのリーダーミッションやっと終わった。
報酬でモスラが出た。

Gmkは範囲攻撃なのにタイマンも強いな。
デバフ含めて相手にしたら攻撃力調整前のウルトラマンみたいな厄介さ。

826 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 09:04:09.85 ID:uYMNbXRaM.net
あ、ほんとだ
GMK出やすい金地図がリーダーミッション報酬なんだ
俺もリーダーミッションやるかぁ
HPキツイからクリアできるまで何日かかるか…

827 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/04(土) 10:08:56.94 ID:PxoQb80h0.net
>>826
実際、リーダーミッションはかなり辛いですよね。
ただ、完遂した時に買えば2000ストーンの地図を開けれるのは魅力。

828 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 10:39:03.61 ID:T6wl6gqp0.net
3回ギブしてbot相手にするだけなのにそんなに苦行か?

829 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 11:11:24.22 ID:hw++otx0S.net
白目リーダーと当たったらギブしてるわ
マジ苦行おつかれさんや

830 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 12:42:11.34 ID:lKp2kxGA0.net
俺は相手がコーラス持ってたら圧倒的に買っててもギブする
生理的に受け付けない

831 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/04(土) 14:08:23.74 ID:yuXoDzJW0.net
今日フラットバトルが賑わっててうれしい

832 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 14:37:48.09 ID:hw++otx0S.net
プレイヤーネームでもコーラス嫌いをアピールしてる奴が一定数いるようだけど
原作でもFラドンや松岡ビームなど回復、エネルギー注入要素あるし
他のRPGやSLGでも回復や補給は重要なのに
そこまで毛嫌いする理由が解らん

833 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 14:57:38.73 ID:KypWjhtJ0.net
3分で終わらないからね
進化ユニット3体目も長いよお前と思うわ

834 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 15:35:22.38 ID:hw++otx0S.net
>>833
気が短いんだなw

ちなみに自分は全ユニット中エスパーコーラスが1番レベル高い

835 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/04(土) 16:19:38.58 ID:yuXoDzJW0.net
正当性や不当性、理由なんかはどうでもよくて、好きな人も嫌いな人もそうでない人も相互尊重ができてれば、それだけでいい話

836 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 17:21:09.10 ID:C3KoZIuQS.net
スーパーXとコーラスは嫌悪感抱いてる人一定数いるよね
スーパーXは調整されてだいぶマシになったけど

837 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 17:53:45.66 ID:MbmhFySoM.net
>>831
最近フラットバトルあまりやってなかったけど久々やろうかな
GMK使ってみようって人多いのかもね

総レス数 965
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200