2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part12

1 :名無しですよ、名無し!:2022/12/06(火) 21:28:46.46 ID:EGdZZauC0.net
公式サイト
https://godzillagames.jp/battle_line/
公式ツイッター
https://twitter.com/Gz_battleline
非公式wiki
https://seesaawiki.jp/godzilla-battleline/d/
次スレは>>980が立てよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1659957268/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1666454462/
(deleted an unsolicited ad)

766 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 18:06:00.02 ID:4se3m3tY0.net
全然つながんねーぞ

767 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 18:08:58.79 ID:VsFWbsxUM.net
>>766
毎回そうだから
しばらく放置がよろし
俺は19:00くらいからやる

768 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 18:11:26.17 ID:CyIB1NwqS.net
アプデ後の通信障害
過疎ゲーでも全世界からのアクセスが集中するからしゃーなし

769 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/31(火) 18:22:24.08 ID:nlD4FTBvS.net
>>764
最期のシーン的にそれ面白いな


FWガイガンが撤退進化でチェーンソーモードになって空中攻撃可になるのを願ってるんだがまぁ来ないだろうな

770 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 18:48:45.93 ID:VsFWbsxUM.net
GMKゴジラめちゃくちゃよくない?
こんなユニット欲しかったんだよ!
これはマテリアル突っ込もうかなあ
コスト6ってのがまたいいわ
こいつここ1年でウルトラマン除いたら最高クラスのキャラかもしれん
バニゴジと入れ替えちゃうかも…

771 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 18:50:55.50 ID:CyIB1NwqS.net
今期の報酬はFラドンとアースおまけで昭和JJ(どんだけ配布したいんや)
今日はショップでスペゴジとバニゴジ×2ゲットでトークンやばし

白目君コスト6は妥当っぽいけどその分FWに能力的に劣ってるみたいで微妙

772 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/01/31(火) 18:53:34.87 ID:ZCWbYUtH0.net
パス買おうとしても読み込み終わらんて買えんのやが

773 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 18:59:34.28 ID:VsFWbsxUM.net
いやいや
能力劣ってるってデバフ持ってるんだぞ??
しかも範囲攻撃って…
これタイマン性能はキングギドラのほぼ上位互換まであるんだぞ
やられた時にもデバフ残していくとか前線ユニットの支援までできるし

FWと違って味方と連携できるのがめちゃくちゃ強い
バトラが人気の理由は自身のタイマン性能と味方との連携が強いからだ
バトラとは違ったベクトルでの連携ができるからこれは超がつくくらい優秀

774 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 19:20:27.55 ID:VsFWbsxUM.net
あ、すまん
興奮していろいろ書いたけどまだ使ったわけじゃないから文面のスペックだけの印象でいったらそんな感じってことで
FWも初見でみたときは『やべーのきたな…』だったけど蓋を開けてみたら『まー、コスト7だしね…』だったし

でも今回のゴジラはナーフされるんじゃないかってくらい強いと思うよ
あとは使用感次第だけどモスラレオとかバトラとかバーニングゴジラを食えるレベル…かもしれない

リーダーとしてもかなーり優秀みたいだし
ここまでの当たりユニットは本当にいつぶりだろうか??

775 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/31(火) 19:27:53.99 ID:DBVgFJU/0.net
ウルトラマン、ネロンガ、メフィラスはかなりの強ユニットだけど強化しにくい外部ゲストだからなぁ。

776 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 19:35:32.22 ID:CyIB1NwqS.net
>>773
デバフは出撃時と撤退時の2回で常時じゃないのがねぇ

まぁ使ってみないとなんとも
ピックアップ地図を3回買ったけとま引けなくて縁が薄そう

777 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 19:51:22.01 ID:VsFWbsxUM.net
>>776
攻撃性能だけで言ったらキングギドラの範囲攻撃を狭くした分HPと攻撃力を上げて相手を弱体化させるって感じ
キングギドラと違って地上ユニットだけど、その分コストが6
これだけでもヤバくないか??
いつもの運営ならこの性能コスト7で出してきそうなものなのになんでこんな超絶ユニットコスト6にしたのか
いや全然いいんだけど

778 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/31(火) 19:56:39.29 ID:xv8E/NeWS.net
>>777
今対空か空中ばっかなので、ギドラの空中ユニットの長所がないのよな

779 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 20:03:38.18 ID:VsFWbsxUM.net
>>778
空中ユニットの長所は地形に左右されない安定した移動でしょ
あれ地味にデカいよ
あとはシーサーとかビオランテを一方的に殴れるとことか

780 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 20:41:24.47 ID:mN0WtRU+S.net
イベントのポイントって使い切らなくても次のイベントまで残ってるってのはほんと?

781 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 21:00:01.60 ID:5o+tlGzlS.net
ほんと
だから交換したいものが無かったらストックしておくといいよ

782 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/01/31(火) 21:16:36.51 ID:DBVgFJU/0.net
俺は今回、1940ポイント余した。
交換期間が終わると一旦、画面から表示が消えるけど、
次のイベント開始時に繰り越されてるからご安心を。

アプリホーム画面右上メニューのヘルプ→総進撃バトル→イベントポイント
の項目の8〜9行目にその旨の説明あるので一度読むよろし。
公式の説明を読めば安心でしょ。

783 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 21:26:31.69 ID:+eTKf8BaM.net
33%星4確定地図でGMK出たから使ってみた
思ってた以上に強かった!

遠距離攻撃が相手に被弾すると被弾した相手の周りに範囲攻撃になる感じ
ちょっと遠くの相手にも攻撃できるしこりゃ育ったら環境席巻するよ

進化も必要ないから進化無しのユニットとしてはモスラレオと双璧なんじゃないかな
俺はどっちを取るかと言われたらGMKだけど
モスラレオ食えるほどに強かった

784 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 07:24:01.70 ID:Np+pSRlqS.net
GMK強すぎ
唯一の敵は運営のナーフだけ

785 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 15:48:13.21 ID:FzcGWsLzM.net
シーズン報酬の虹地図なんだった?
ワシはバトラ×2とスペゴジだった
久々に当たった気がする

786 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/01(水) 16:50:22.39 ID:GGraleOk0.net
デストロイア、初代、モスラだった。
2枚目の方から2体出て喜ばしい事だが使ってるユニットは無しという

787 :名無しですよ、名無し!(福井県):2023/02/01(水) 16:59:16.00 ID:yDicxlAs0.net
GMKゴジラ、ユニット召喚時にメカゴジラ2021の咆哮SE鳴るんだけどこれって俺だけ?
問い合わせたらおま環疑われたんだけど

788 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 17:06:29.27 ID:m6O6PRjpM.net
SEなるけどあれってデバフのSEじゃないの?
怨念っぽいやつ

789 :名無しですよ、名無し!(福井県):2023/02/01(水) 17:19:59.30 ID:yDicxlAs0.net
あーそういうこと…?
好きなゴジラだから咆哮上げて登場してほしかったなぁ

790 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 17:21:10.69 ID:Np+pSRlqS.net
>>786
ジェットジャガーじゃないだけマシだぞ!!!

791 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 18:06:18.58 ID:m6O6PRjpM.net
>>789
推しゴジラがこんだけ強いって最高やん

792 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 18:53:34.00 ID:nNDdUEUFS.net
俺の推しゴジラはエメリッヒのアレだからな
でもFWのジラならソフビ出せるって言うからゴジバトでも出せるんかな

793 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 18:59:37.76 ID:cIUQpVTkM.net
マグロ食ってるようなやつはちょっと…

794 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/01(水) 19:36:17.61 ID:GGraleOk0.net
エメリッヒジラも続編構想では進化能力持ちで熱線も吐けるようになるはずだったらしいが、一作目で終わったからただの大イグアナイメージになってしまった。

795 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 19:54:18.30 ID:m6O6PRjpM.net
ジラが出たとしても足速いくらいしかイメージないけど
昭和ラドンの地上版みたいなやつか

796 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 20:27:49.84 ID:D6D3wYGGS.net
>>794
エメゴジ続編のアニメ版「ゴジラ・ザ・シリーズ」では生き残りの1匹が成長して緑の熱線を吐くようになるから
参戦させるならコイツ

797 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 21:13:59.07 ID:sRaGQ1W6M.net
FWがコスト6になったらGMKとどっちが人気になるんかね
個人的にはマテリアル入れるならそれでもGMKだけど
マジでキングギドラコスト下げてくれないかなー
デスギドラばっかり強くしやがって

798 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/02(木) 09:33:32.45 ID:IlX5F2zXS0202.net
>>783
GMKはウルトラマンみたいに時期が来たらナーフされるんじゃないですかね

めっちゃ強い

799 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 09:57:05.15 ID:Cd+6VQ+rM0202.net
ナーフされそうよねぇ
タイマン性能が格上の相手でもデバフ入れて弱体化できるし
なんでこんな突然変異みたいなぶっ壊れユニット出してきたんだろ
こんなもん廃課金が強化したらもう手のつけようがないわ…

800 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 12:00:58.23 ID:42CJWLxmS0202.net
ビオゴジリーダー
ウルトラマン
レオ
93ラドン
モゲラ
在来線
アンギラス
メガギラス
で組んでるけどなんかバランス悪い気がする。

801 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/02(木) 12:13:50.18 ID:Jp7DJllp00202.net
機龍すら入れずにローコストで回転早く戦う感じで面白そう。
進化キャラも進化前から戦えるラドンだけで序盤から後世に出れそうだし。
コスト重めで範囲攻撃好きな自分と真逆のチームですな

802 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 13:33:06.67 ID:q8QsF+pxS0202.net
>ウルトラマン
>レオ

この並びワクワクするな

803 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/02(木) 17:20:09.81 ID:Jp7DJllp00202.net
グレード報酬のgmkゴジラ使ってみたが確かに強い。
デバフ抜きにして戦闘能力だけでも相当なのでは。

804 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 19:28:39.85 ID:dmA5dCia00202.net
まずリーダーミッションクリアしたいけど10勝で疲れた

805 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 19:52:03.62 ID:evexrRyNM0202.net
後半バラゴン来たら神なんだけど絶対そんなことしないからなあ

806 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2023/02/03(金) 00:35:54.91 ID:dpDeXA6w0.net
☆4はショップで買ってマテリアルは全部白目に注ぎ込んでもよいレベルやな

807 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/03(金) 03:06:22.60 ID:c1U6VsxqS.net
ナーフされるにしてもちょっと攻撃力が落ちる程度ならまだしもコストが7とかになるならちょっと微妙だな
キングギドラと同じ道を辿らなきゃいいんだが

808 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/03(金) 12:38:00.30 ID:/peHU06eS.net
強さ的にキングギドラ越えてるしコスト7が妥当だと思う
ロマンチックなユニットだから攻撃力下げるとかはして欲しくない

809 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/03(金) 12:55:25.45 ID:djunxPLrS.net
スタンには強いの!?

810 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/03(金) 13:06:03.13 ID:mauwV99hS.net
スタン耐性は無いからメーサーで止まる

811 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/03(金) 13:24:55.05 ID:jc+5zZEIM.net
まとめて焼き払えるからメーサーにはむしろ強いくらいだよ
相手にリーダーの後ろにメーサー置かれたけどリーダーにダメージ与えるついでにメーサー基地も一緒に潰れてたし
バトラのバフもデバフで上書きできるらしいからバトラやビオランテにも強いね
マジでなんなんだろうこのユニット…
コスト7にするのはマジやめてほしい

812 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/03(金) 14:10:03.11 ID:ZUiO7TmnS.net
>>801
追い詰められた時にコストそこそこのをポンポン出せた方がいいのかなぁってことでコスト5までに抑えてみたって感じですけどね。
GMKゴジラ使いたくて誰と交換すればいいのか悩みに悩んでて...

813 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/02/03(金) 14:23:03.81 ID:JTXXy+oQ0.net
そんなあなたはネロンガとカマキラスをおすすめします

814 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/03(金) 14:28:06.10 ID:mauwV99hS.net
白目は範囲攻撃持ちなんでカマキラスじゃ止まらないし
正面からならメーサーミニラも焼けるけど
横からスタン攻撃されると止まる

815 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/03(金) 15:03:26.04 ID:c1U6VsxqS.net
横からのスタンって言ったらユニット全部止まるでしょ

816 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/03(金) 15:20:12.04 ID:ZUiO7TmnS.net
>>813
Lv20と21なんでまだ育てが足りてないかなぁ

817 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/02/03(金) 15:34:56.33 ID:JTXXy+oQ0.net
>>816
ネロンガは攻撃速度2.8秒以上の相手だとタイマンで完封したりするから割りと強いよ

818 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/03(金) 17:16:24.82 ID:c1U6VsxqS.net
再生できる広告がないってたまにでるんだけどあれなに?
ウザイったらないんだが

819 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/03(金) 17:22:36.01 ID:6dn1RGmK0.net
今月はGトークンの獲得2倍とか強化時割引とかのキャンペーンないのかな?
ランクは維持でいいスタンスを長らく続けてるし、強化は来月まで先送りしようかな

820 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/03(金) 18:56:37.06 ID:3T2PpfpBM.net
Gトークン2倍とかはだいたい10日前後から一週間程度だったと思うから来るとしたら来週じゃないかね

821 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/03(金) 19:19:42.79 ID:aQN7mpVjS.net
運営のニュース見てないのか?
2月3日付NEWSで第3弾:200万DL記念!Wキャンペーン
2月7日(火)~2月14日(火)まで
探索地図の時短とGトークン2倍キャンペーンやるって書いてるだろ

822 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/03(金) 19:40:58.05 ID:1aXQkNpf0.net
白目リーダーミッションやっと終わり
ボロ負けしまくりだったが

823 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/03(金) 20:57:39.89 ID:6dn1RGmK0.net
>>821
おっありがとう
そういう突発的なキャンペーンじゃなくて月例だと思ってたから、月例っぽい見出しばっかり見てた

824 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/03(金) 23:38:34.00 ID:HVjCuvgKM.net
リーダーミッションはもうやらないことにしたわ
HP少なすぎてキツイしどうせちょろっとトークン貰えるくらいでしょ?
割に合わない

825 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/03(金) 23:43:12.97 ID:hMPkEfrO0.net
Gmkのリーダーミッションやっと終わった。
報酬でモスラが出た。

Gmkは範囲攻撃なのにタイマンも強いな。
デバフ含めて相手にしたら攻撃力調整前のウルトラマンみたいな厄介さ。

826 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 09:04:09.85 ID:uYMNbXRaM.net
あ、ほんとだ
GMK出やすい金地図がリーダーミッション報酬なんだ
俺もリーダーミッションやるかぁ
HPキツイからクリアできるまで何日かかるか…

827 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/04(土) 10:08:56.94 ID:PxoQb80h0.net
>>826
実際、リーダーミッションはかなり辛いですよね。
ただ、完遂した時に買えば2000ストーンの地図を開けれるのは魅力。

828 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 10:39:03.61 ID:T6wl6gqp0.net
3回ギブしてbot相手にするだけなのにそんなに苦行か?

829 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 11:11:24.22 ID:hw++otx0S.net
白目リーダーと当たったらギブしてるわ
マジ苦行おつかれさんや

830 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 12:42:11.34 ID:lKp2kxGA0.net
俺は相手がコーラス持ってたら圧倒的に買っててもギブする
生理的に受け付けない

831 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/04(土) 14:08:23.74 ID:yuXoDzJW0.net
今日フラットバトルが賑わっててうれしい

832 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 14:37:48.09 ID:hw++otx0S.net
プレイヤーネームでもコーラス嫌いをアピールしてる奴が一定数いるようだけど
原作でもFラドンや松岡ビームなど回復、エネルギー注入要素あるし
他のRPGやSLGでも回復や補給は重要なのに
そこまで毛嫌いする理由が解らん

833 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 14:57:38.73 ID:KypWjhtJ0.net
3分で終わらないからね
進化ユニット3体目も長いよお前と思うわ

834 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 15:35:22.38 ID:hw++otx0S.net
>>833
気が短いんだなw

ちなみに自分は全ユニット中エスパーコーラスが1番レベル高い

835 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/04(土) 16:19:38.58 ID:yuXoDzJW0.net
正当性や不当性、理由なんかはどうでもよくて、好きな人も嫌いな人もそうでない人も相互尊重ができてれば、それだけでいい話

836 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 17:21:09.10 ID:C3KoZIuQS.net
スーパーXとコーラスは嫌悪感抱いてる人一定数いるよね
スーパーXは調整されてだいぶマシになったけど

837 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 17:53:45.66 ID:MbmhFySoM.net
>>831
最近フラットバトルあまりやってなかったけど久々やろうかな
GMK使ってみようって人多いのかもね

838 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2023/02/04(土) 18:16:17.93 ID:iAM17X+k0.net
白目はリーダーでなければランクでも十分戦力になるのに
フラットだとアホみたいに強いな
やはり貫通範囲攻撃はヤバイ
近々ナーフ不可避

839 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 19:50:59.26 ID:C3KoZIuQS.net
バーニングゴジラの昔の爆発範囲くらいあるもんね
その上バニゴジよりタイマン性能上でデバフもあるし

840 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 20:09:38.71 ID:KypWjhtJ0.net
おお初ゴジからGMK出るじゃん

841 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/04(土) 20:37:15.66 ID:yuXoDzJW0.net
>>837>>838
フラットでの対戦相手として投入者を何人か見かけたけど、戦況を覆されるほどの脅威にはならなかったかな
デバフされてる効果の実感はかなりあった

842 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 20:39:48.16 ID:xZeu2Ka+M.net
>>841
それは自分はGMKを使わずに?
戦況をひっくり返せるほどの影響力があるユニットって今のところウルティマくらいだと思うけどそれに近いくらいの影響力はあると思うんだけどな

843 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/04(土) 20:55:54.38 ID:yuXoDzJW0.net
>>842
うん自分は未投入
たぶん自分のデッキがデバフの影響をあんまり受けないタイプ(しかもフラットバトル専用であってランクバトルには不向き)なだけで、多くのケースでデバフの影響は大きいと思う

844 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 21:20:36.73 ID:HOCAP1lZS.net
フラットで白目をスペゴジと並べて出すとシーサー頭突直撃(結晶体受けでなく)しても返討ちにしてたから
コチラは+10で相手には-10って事になるのかね?

845 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/04(土) 21:29:39.95 ID:yuXoDzJW0.net
GMKリーダーにするミッションの報酬のGMKピックアップ地図でキター
https://i.imgur.com/5mOrnDN.png

846 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 21:40:11.06 ID:HOCAP1lZS.net
>>845
転生して出るからおk

847 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/04(土) 21:48:39.97 ID:c6sQAlXSS.net
ホント、このゲームのピックアップガチャは仕事してくれないッスねぇ…

848 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 21:58:53.23 ID:HOCAP1lZS.net
初日にピックアップ地図3回引いてもGMKどころか☆4一つも出なくて石を無駄に砕いたわ

849 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 22:32:27.91 ID:C3KoZIuQS.net
>>848
ピックアップ地図そんなに引くなら1日一回の石4500で引ける星4確定のやつ引けば良かったのに
あれで初日に一発でGMK出たよ
排出率33.33%とかだから

850 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/04(土) 23:25:48.32 ID:HOCAP1lZS.net
>>849
それな
せめて1個でも☆4欲しかった

851 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 23:55:48.09 ID:MbmhFySoM.net
このスレでも何回か書いてるけど平成メカゴジラと昭和ラドンってなんで上方修正されないの?
今回ネロンガとメフィラスが同じ☆4で上方修正されたけどゴジバト最古参の平成メカゴジラと昭和ラドンはずっとこのまま
メカゴジラとラドンは大した特種性能無しで色々盛られてコスト同じネロンガにタイマン負けるんだぞ
コイツらなんとかしてほしいなあ

852 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/04(土) 23:56:45.71 ID:MbmhFySoM.net
同じ☆3ね
訂正

853 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/05(日) 00:33:15.12 ID:7BC8XGu30.net
昭和ラドンは知らんけどVSメカゴジラはスーパーメカゴジラという希望があるじゃないか

854 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/05(日) 00:50:46.87 ID:PL/p0wB+0.net
昭和ラドンはソニックブームで群体蹴散らしたりノックバックつけたら面白いんだが

855 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/05(日) 00:53:16.96 ID:cH/HE8410.net
移動中にソニブー、1on1で攻撃し始めたらソニブーなしで従来どおりツンツンだな

856 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/05(日) 01:15:28.14 ID:AOeBaGgJM.net
スーパーメカゴジラはデストロイアみたいに別に☆4で絶対出すでしょ
ラドンはとにかくもっとHPを増やしてほしい
そういえばメガギラスも最近の環境キツくなってきたね

857 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/05(日) 07:24:01.63 ID:r0A6sdidS.net
ランクバトルでコーラス使う人増えて来た気がする
爆発で消されなくなったからだろうけど、一回の対戦時間が長くなりがち

858 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/05(日) 10:12:38.85 ID:XcdBEKCYS.net
機龍使いは生理的に受け付けないな

859 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/05(日) 10:26:27.93 ID:02h+oKN8S.net
機龍改は相手陣地の左右隅に配置するとスーパーXみたいにリーダー射程外からチクチクダメ入れれるんよ

中盤でもう一押しで倒せる時に使える

860 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/02/05(日) 13:47:52.58 ID:MRpT3RB8S.net
>>858
受け付けなかったらどうするの?即ギブでもするの?

861 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/05(日) 14:18:32.24 ID:gFm6LdckS.net
私はゴジラアースとタイドを組み合わせる人が苦手

あれ、初対戦の相手だと一発殴るまで強いか弱いかわからんのよね

862 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2023/02/05(日) 14:32:07.52 ID:PL/p0wB+0.net
エースとして使ってたFWゴジラをレベルが上がってないGmkに入れ替えた方が戦績良いのが複雑。
FWゴジラにマテリアル投入してきたのはなんだったんだろう

863 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/05(日) 14:54:20.19 ID:6lAiuVsgS.net
FWはコスト6でもいいよね
コスト6にしてくれたらレオ、バトラ、FW、GMKで人気割れすると思う
ついでにキングギドラもコスト6に戻してほしいけど

864 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/05(日) 15:13:26.98 ID:vEtLhFgUS.net
始めて1ヶ月なんですが星4選べるやつを迷っています
好きなキャラを強くしたいのはあるのですが

ウルティマを6まであげましたが
5から6のステータス変動が微々たるモノに感じて
それならまだ持ってないキャラを獲得するか
一通りレベル5になるように他のキャラをあげたらいいのか、、、

865 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/05(日) 16:17:50.14 ID:AOeBaGgJM.net
持ってなくても使わなかったら意味ないから使いたいやつから手に入れた方がいいよ
どうせ虹地図開けていくうちに全部揃うだろうし
育成するのもかなりコストかかるから結局二軍三軍にGトークンなんて回らないから勝つこと前提に使うユニットから集めるのをオススメします
フラットバトルで色んなの使いたいならとりあえず種類をあつめるのもいいかもね
俺もそうだったし

総レス数 965
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200