2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の野望 覇道 Part11

1 :名無しですよ、名無し!:2023/01/25(水) 00:05:22.67 ID:H+Elvp5q0.net
公式
https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_hadou/
twitter
https://twitter.com/nobunaga_hadou
公式
https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_hadou/
twitter
https://twitter.com/nobunaga_hadou
Appstore
https://apps.apple.com/jp/app/id1619722298
GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.koeitecmo.Power
Steam
https://store.steampowered.com/app/2154770/_/


※前スレ
信長の野望 覇道 Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1673802721/
(deleted an unsolicited ad)

475 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/01/30(月) 07:36:52.94 ID:3ljq6g0G0.net
>>474
OKストアと思ったら覇道だったw

476 :名無しですよ、名無し!(石川県):2023/01/30(月) 07:39:53.88 ID:+bfu3PlX0.net
>>467
前線出る人はみんなそう思ってるよな

477 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 07:58:26.93 ID:M2oaHUhd0.net
軍令がないんだが

478 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 08:44:33.72 ID:sDs5PcPf0.net
敵大名と争えとも言ってるが後方の農民ともいがみ合え、なんなら一門の仲間ともいがみ合えっていう地獄だからこのゲームのデザインは。
三国志でも戦争しないでやれること無くなるまで賊狩ってイベントしてたほうが強くなるのは同じよ。

479 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 08:50:49.44 ID:6vvfec4IS.net
みんな旗抜く時どうゆう基準で順位付けてる?

480 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 08:59:23.01 ID:THmawFXYS.net
調達ももう少し何か変化欲しいな
たまに大当たりで2倍くらい取れたりレアなもの出たりとか

481 :名無しですよ、名無し!(山口県):2023/01/30(月) 08:59:39.38 ID:MSYEQnYe0.net
はよシーズン終わって欲しいわ

482 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/01/30(月) 09:02:42.13 ID:NWmJxsQ60.net
弱小勢力だとクソツマンネーからシーズンはよおわってくれ
勝ち馬勢力に行くから

483 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/01/30(月) 09:27:02.10 ID:h+H7xKBh0.net
シーズンはじまって数年のターンでほぼ逆転不可能でほぼ勝敗決まってし、あとは消化試合みたいな糞仕様にした運営が池沼すぎる。
せめて本城まで来られた劣勢大名はめちゃくちゃ強いPCの大名直属部隊が迎撃に出てくるとか工夫しろよ

484 :名無しですよ、名無し!(石川県):2023/01/30(月) 09:29:03.49 ID:+bfu3PlX0.net
調達なんかくだらねーからどうでも良い

485 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 09:33:56.05 ID:SaDd+Bg+S.net
内政で頑張って施設15とかにしでも資源カスカス。絞って絞って延命しようとするのはわかるけど、絞るとライトミドル勢は辞めちゃうから廃人ゲームとなり短命になる。運営、資源絞りすぎだよ。番匠3人いても1人しか働けない。

486 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/01/30(月) 09:42:55.12 ID:h+H7xKBh0.net
S取れる屋敷19まで持っていくだけでも膨大な資源必要だからな。
あんなんA資源地キープできてる一門でないと無理だろ。
もうその時点で勝負はついてるんだわ。

487 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 10:02:10.45 ID:WPAfj9q90.net
砦や城を占領した地域のCやB領について、同じ大名のほぼ違う地域のプレイヤーが居座ってるときどうしてますか?
うちは甘い汁吸わせず同大名だろうが攻めて取り上げて自分達が使ってるのですが、たまに苦情がきます

488 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに):2023/01/30(月) 10:06:26.98 ID:ffHQMr2H0.net
一応屋敷レベル20になったんだけどそれ以上上げるメリットを教えて下さい

489 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 10:07:58.30 ID:Rbt1RK06S.net
>>486
今回でみんなそれに気づいたから強い大名、強い一門に集中して強い一門から漏れた人は辞めてますます過疎りサービス終了まっしぐら。
次シーズンは大幅にシステム変更しないとマジで上記の現象になる。

490 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/01/30(月) 10:09:58.41 ID:xn+6zXiYS.net
屋敷パックが買える
上げた分資源ためておけば資源消費イベでスタダが切れる

491 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 10:26:50.16 ID:AwOCUfQ90.net
資源回収の量を
他勢力地制圧<<<採集<<<自勢力他一門制圧(獲得量ゼロ)
にすべきだったな
運営的にもそっちのが鯖全体休戦なんぞにならなくて良かっただろうに

492 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 10:27:22.57 ID:aPKg6SsK0.net
屋敷19になったら上げる価値ないんじゃないかな

493 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 10:27:37.97 ID:BJHAau8h0.net
>>488
総合力(内政分)が盛れるから次の一流一門への面接で有利だぞ!!

494 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 10:40:29.44 ID:Ve3V5zrd0.net
やっぱ略奪出来るようにするのが正解なんだよ
こつこつ内政するか、前線で敵陣落として略奪して資源確保するか
前者はローリスクローリターンで、後者はハイリスクハイリターン

495 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 10:42:57.56 ID:THmawFXYS.net
>>487
前線で頑張ってる一門のプレイヤーならそのまま
農民一門なら没収

496 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 10:43:51.20 ID:rBCsgknF0.net
城壁耐久や兵士容量は増やしたいが消費資源に見合うかと言われたら微妙

497 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/01/30(月) 11:06:37.99 ID:ZUKEWOjS0.net
道場以外19になったらあとは全部銭にするのがいいな

498 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 11:13:50.76 ID:BJHAau8h0.net
道場ってマジで存在価値が分からん

499 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/01/30(月) 11:17:57.05 ID:TdcH5xo00.net
なんかもう今は一門の人と楽しくチャットするゲームになってきたわ(´・ω・`)

500 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/01/30(月) 11:18:45.96 ID:QMQYsBFpS.net
チャット楽しいのいいやん
うちは指示と戦歴しか載らない

501 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/01/30(月) 11:40:33.90 ID:2ffluoYT0.net
創造PKみたいに城や要所が街道で繋がってるマップで、要所に宣戦布告したら一門とか関係なく誰でも参戦出できるファンタジーアースゼロ方式で大規模の攻城戦だけやりたい

502 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 11:55:01.56 ID:vfiG7YSlS.net
ここから逆転は無理だろ外れ大名引いてしまったらひたすらボコられるだけのゲームとか普通の人間はやらないよ
多少の課金じゃどうしようもないしボコられ続けるゲームに金突っ込むやつはいない

503 :名無しですよ、名無し!(奈良県):2023/01/30(月) 12:06:36.77 ID:FpXLx4ny0.net
わかりすぎる

こんな謎の三角マップの塗りつぶしげーじゃなくて
ちゃんと里を育てる事で資源や兵を確保しつつ協力プレイで野戦したり攻城戦したりしたい

504 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 12:09:17.68 ID:iT/su+i8S.net
イベントの城塞とかも始まった瞬間大体の順位確定するしなw

505 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/30(月) 12:13:51.61 ID:JDmpttAuS.net
バランスの悪さと運営のクソさはワースト1かもしれん

506 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 12:28:08.58 ID:aPKg6SsK0.net
>>505
だな

507 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/01/30(月) 12:36:10.01 ID:7dDx3rCfS.net
1人強くてもどうしようもねーしな
うちの鯖個人総合力1位が三好所属だけど勢力としての三好は最下位だわ

508 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/30(月) 12:36:39.08 ID:URncsGBPS.net
糞藝

509 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/30(月) 12:53:54.24 ID:ijqABpV8S.net
>>483
ほんとこれ
次シーズンは元就凸れたプレイヤーが協力して終了
未来永劫の勝敗が、最初の数年で決まるとは

510 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 13:00:17.24 ID:iT/su+i8S.net
個人の総合力ってあんま意味ないしなw

511 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 13:05:34.90 ID:AwOCUfQ90.net
>>502
27の武田が珍しくそんな感じだよ
元々各地で暴れまわる上杉ボコそうって5勢力結託して上杉に反撃してたのに、
武田だけ急に上杉側に寝返ってそれ以降上杉より武田のほうがやられてる
元々領土5万くらいあったのに今や2万割りそう。当然最下位
でも頑張って毎日毎日転移礼使いまくって東西南北に対応しようとしてるよ

512 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/01/30(月) 13:15:56.15 ID:6JLbO10rS.net
まさかと思うが、この運営自分たちは任天堂やソニーと同じ業界に居るなんて思ってねえよな?

513 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 13:27:49.98 ID:BJHAau8h0.net
東西南北に対応するくらいなら戦線縮小するか外交努力をした方がマシだと思うけどな

514 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 13:33:39.73 ID:AwOCUfQ90.net
上杉抑える一番の局面で離反したから外交でどうこうはムズいんじゃないかな
というか武田と織田は常に数多い方に付かないと破滅するだけだと思うんだよな
少なくとも1面は海で守られてないとダメだろ

515 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 13:39:34.63 ID:iT/su+i8S.net
武田、浅井、北条、織田で勢力地高いところはトップが相当頑張ってると思う

516 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 13:43:33.08 ID:5iE+yqD+S.net
大名移動できないからどれだけ廃課金が集まってるかで始めからだいたい大勢は決まってる

517 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 13:48:06.71 ID:iT/su+i8S.net
廃課金よりもイン率高いやつが正義
流石に無課金はきつそうだけど

518 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/30(月) 13:50:46.17 ID:fzBBjHdWM.net
イベントだけでいっぱいいっぱいだわ
とても戦する気にならん

519 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/01/30(月) 14:15:09.55 ID:fBSGxY4i0.net
イベントて鯖毎に違うんだよね?
先行鯖見とけば次に何がくるかわかる感じ?

520 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/30(月) 14:21:25.99 ID:fx70UFeTS.net
Yes

521 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/01/30(月) 14:29:58.29 ID:eqz1Qmuw0.net
今回の資源調達イベは
調達1時間も全季節回復もなしかよ
目玉報酬がまたアイコンと小早川って

522 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/01/30(月) 14:33:16.18 ID:fBSGxY4i0.net
>>520
ありがとう!

523 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 14:35:17.61 ID:z68bm2ZkS.net
資源調達イベとか、何をさせたいのか分からんよな
運営的には戦争は非推奨な遊び方なのかな

524 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/01/30(月) 14:37:58.90 ID:ZUKEWOjS0.net
戦争と調達しかできないんだからって調達イベやってるだけだと思います

525 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 14:39:03.57 ID:BJHAau8h0.net
資源調達イベってC資源で計算するとほぼ期間中張り付いて
ついでにたまに調達短縮まで使わないと美味しい報酬取り切れんからなぁ
戦争とかしてらんないよね

526 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/01/30(月) 14:49:26.58 ID:wf5r7viA0.net
賊狩り忘れんなよ!
二時間おきに調達出して0時18時の軍令は賊狩りに費やせ

なんのゲームだっけこれ

527 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 14:53:28.27 ID:iT/su+i8S.net
アイコン興味ないから取らんけど何でいつも必要数おおいの?

528 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 14:56:02.43 ID:M2oaHUhd0.net
>>515
三好も立地よくてもやりたい奴いないんだからどっかからグループで参加してないとキツイでしょ
ダントツでぬるいのは上杉くらいであとはそれなりに問題あるよ

529 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/30(月) 14:56:52.94 ID:0OXdOCWO0.net
>>517
それな。何よりin率が高い一門が全てを制する

530 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 15:11:28.85 ID:aPKg6SsK0.net
大軍団で一門作った方が勝ちだよ
三国志覇道勢が団体様でやって来てて、見たような名前ばかりで本当嫌になる
個人できてる人も結構いるけど同じ事思っているんじゃないかな

信長の野望覇道は、過疎が一番の問題だから大軍団には負ける

531 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/30(月) 15:18:31.90 ID:c6SA5K0/M.net
連戦で領土伸ばして、連敗でボコボコやられて兵糧も資源も尽きる。立て直しで農民開始。

532 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/01/30(月) 15:26:09.09 ID:eqz1Qmuw0.net
>>531
そしてすべてのプレーヤーが農民と化す

533 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 15:53:35.87 ID:qVS8OFNKS.net
やはり、資源は見直すべき、スカスカすぎる。内政から得られる資源量は今の2倍にするべき。

534 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/01/30(月) 16:08:30.60 ID:NWmJxsQ60.net
最早調達すら出来んクソイベ

535 :名無しですよ、名無し!(奈良県):2023/01/30(月) 16:21:31.21 ID:FpXLx4ny0.net
同大名でも襲えるようにしてほしいな
同大名だと資源地の取り合いマジで不毛になる

536 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/30(月) 16:37:41.10 ID:LJqIABEF0.net
大名チャットは資源を取り合ったログしか流れてない

537 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/01/30(月) 16:38:49.42 ID:fBSGxY4i0.net
>>531
まさにこれw
24Hインしない限りこれの繰り返し

538 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/01/30(月) 16:38:50.30 ID:x0Y+phuX0.net
Google Playのセルラン16位
順調に上昇を続けてます
新ガチャ投入するだけで儲かります

539 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/01/30(月) 16:40:56.20 ID:fBSGxY4i0.net
遊撃配置は離席の合図

540 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 16:45:08.28 ID:rBCsgknF0.net
アップルのセルランは順調に落ちてるよ
石油王層は初日でパック買い尽くしたのかねw

541 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2023/01/30(月) 16:46:02.78 ID:J5acK3Zw0.net
>>531
それが分かってるからどこも同規模のお隣さんとは不戦協定ばかりになるんだよな
不毛な消耗戦してちゃ内政が後れるかリアルマネーが無くなるかだもんな
戦闘(ゲーム)させたいなら内政を切り分けろと

542 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 16:53:03.39 ID:xkrWYOcDS.net
コーエーテクモ、岸田相場にやられて126億円溶かす [305320175]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675060616/

オワタ…

543 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/30(月) 16:55:00.12 ID:szG3Uv5FS.net
サブ垢買いたいけど鯖50大名6あるから一致する垢が全然見つからないわ

544 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/01/30(月) 17:02:40.34 ID:mkqc6PohS.net
>>543
引退するやつからもらえ

545 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 17:49:04.77 ID:QbgW0z5bS.net
元株主俺、やはり売っておいて正解だったと痛感

546 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2023/01/30(月) 18:01:43.73 ID:po8JnIH10.net
>>540
それでも高くてわろたw
儲かってるなぁw

547 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 18:09:34.98 ID:M2oaHUhd0.net
1ヶ月前に引退した廃課金が未だに総合力3位で草 やめんなら垢くれよ…

548 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/30(月) 18:44:24.47 ID:2l4kzFvfS.net
糞藝

549 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/30(月) 18:51:34.98 ID:o/NIp9u9S.net
オフなら突出した勢力に対して包囲網敷くだろうに、
オンは最下位勢力に対して包囲網敷かれるっていう

550 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 18:55:05.70 ID:BJHAau8h0.net
みんな弱いもの虐めが好きだからしゃーない
戦争は面倒だがミッションやイベント消化するためのサンドバックは欲しい

551 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/01/30(月) 18:58:14.53 ID:krvUVyel0.net
平和の為に武力を放棄しましょって言ってる連中がどれだけ人間の本性を理解してないのかが分かる

552 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 19:08:02.40 ID:5iE+yqD+S.net
イベントでサンドバッグが欲しいときは弱い一門に攻め込むし戦争したくないときは不戦を強いる
トップ一門に居続けることが最重要
元就もさっさとゲットできるしね

553 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 19:37:21.55 ID:CPGIdlhOS.net
>>512
思ってますけど違うんですかーーー
ゲーム界のパイオニアと自負してますけど

554 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/01/30(月) 19:41:41.52 ID:ZUKEWOjS0.net
クジイベひどいとは聞いてはいたけど思ってた以上にひどいな・・・

555 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2023/01/30(月) 19:44:21.94 ID:KW1rpcfD0.net
取りきれればうまいぞ笑

556 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 19:58:29.20 ID:BJHAau8h0.net
くじ引きイベはドツボにはまるとアワレだけど普段の軍令消化で2等3等取り切ったからクソウマイベだったわ

557 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/01/30(月) 20:02:40.33 ID:eqz1Qmuw0.net
当たれば良イベ、外れればクソイベ

558 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 20:56:44.32 ID:BIu5TrVqS.net
ウチの軍団、ジジイみたいな奴ばかりなんだけど、歳いつくなんだよ

559 :名無しですよ、名無し!:2023/01/30(月) 22:24:12.50 ID:FlPhSrz7S.net
信長の野望って俺の親父の世代からやってたくらいだからなぁ

560 :名無しですよ、名無し!:2023/01/30(月) 22:47:09.53 ID:iqsyCdb20.net
1位10万、最下位1万
この鯖で毎日頑張ってる1万勢力の子たち凄い

561 :名無しですよ、名無し!:2023/01/30(月) 23:00:09.58 ID:wf5r7viA0.net
信長の野望の客層なんて40代以上に決まってる下手したら60代とかいそう

562 :名無しですよ、名無し!:2023/01/30(月) 23:14:10.58 ID:nENdzooB0.net
スチーム非常に不評なの面白い

563 :名無しですよ、名無し!:2023/01/30(月) 23:16:10.90 ID:ow9MBYN90.net
>>562
返金できなかったんだろうね

564 :名無しですよ、名無し!:2023/01/30(月) 23:59:15.26 ID:WGvu1wd2S.net
>>558
40代で若者扱いの村ゲーへようこそ

565 :名無しですよ、名無し!:2023/01/31(火) 00:00:52.22 ID:6M4y/pRn0.net
>>553
日本で初めてエロゲーをツクった会社だからパイオニアには違いない
ちな足利学校のある栃木県足利市で創業された会社

566 :名無しですよ、名無し!:2023/01/31(火) 00:28:40.97 ID:sBY6TI280.net
んなマメいらんねん

567 :名無しですよ、名無し!:2023/01/31(火) 00:36:54.64 ID:rYGFW8Yr0.net
季節変わるのって4時であってる?

568 :名無しですよ、名無し!:2023/01/31(火) 00:52:48.49 ID:D7GyJjdt0.net
パイオニアってパイオツマニアと響きが似てるから興奮するわ

569 :名無しですよ、名無し!:2023/01/31(火) 00:55:28.15 ID:G9GHlvID0.net
領国銀じぇんじぇんたまらないんだが?

570 :名無しですよ、名無し!:2023/01/31(火) 01:03:21.03 ID:D7GyJjdt0.net
>>569
1位の大名に所属して国統一ボーナスいっぱいもらうといいぞ

571 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/01/31(火) 06:24:14.08 ID:CNIN9y/M0.net
>>565
足利はときどき天下を取るんだな

572 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 06:25:03.78 ID:bVCO4lOR0.net
>>567
ログボやデイリーは0時、季節は4時

573 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 08:32:00.92 ID:gVmJb7LyS.net
愚痴さえ減ってきたな

574 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2023/01/31(火) 08:45:16.64 ID:KiFtfS7/0.net
旗増やしたり大名領土ワープしたりとゲーム自体の巻きアプデしたんだからシーズン終も早めていいぞ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200