2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の野望 覇道 Part11

1 :名無しですよ、名無し!:2023/01/25(水) 00:05:22.67 ID:H+Elvp5q0.net
公式
https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_hadou/
twitter
https://twitter.com/nobunaga_hadou
公式
https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_hadou/
twitter
https://twitter.com/nobunaga_hadou
Appstore
https://apps.apple.com/jp/app/id1619722298
GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.koeitecmo.Power
Steam
https://store.steampowered.com/app/2154770/_/


※前スレ
信長の野望 覇道 Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1673802721/
(deleted an unsolicited ad)

547 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 18:09:34.98 ID:M2oaHUhd0.net
1ヶ月前に引退した廃課金が未だに総合力3位で草 やめんなら垢くれよ…

548 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/30(月) 18:44:24.47 ID:2l4kzFvfS.net
糞藝

549 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/30(月) 18:51:34.98 ID:o/NIp9u9S.net
オフなら突出した勢力に対して包囲網敷くだろうに、
オンは最下位勢力に対して包囲網敷かれるっていう

550 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 18:55:05.70 ID:BJHAau8h0.net
みんな弱いもの虐めが好きだからしゃーない
戦争は面倒だがミッションやイベント消化するためのサンドバックは欲しい

551 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/01/30(月) 18:58:14.53 ID:krvUVyel0.net
平和の為に武力を放棄しましょって言ってる連中がどれだけ人間の本性を理解してないのかが分かる

552 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 19:08:02.40 ID:5iE+yqD+S.net
イベントでサンドバッグが欲しいときは弱い一門に攻め込むし戦争したくないときは不戦を強いる
トップ一門に居続けることが最重要
元就もさっさとゲットできるしね

553 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 19:37:21.55 ID:CPGIdlhOS.net
>>512
思ってますけど違うんですかーーー
ゲーム界のパイオニアと自負してますけど

554 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/01/30(月) 19:41:41.52 ID:ZUKEWOjS0.net
クジイベひどいとは聞いてはいたけど思ってた以上にひどいな・・・

555 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2023/01/30(月) 19:44:21.94 ID:KW1rpcfD0.net
取りきれればうまいぞ笑

556 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/30(月) 19:58:29.20 ID:BJHAau8h0.net
くじ引きイベはドツボにはまるとアワレだけど普段の軍令消化で2等3等取り切ったからクソウマイベだったわ

557 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/01/30(月) 20:02:40.33 ID:eqz1Qmuw0.net
当たれば良イベ、外れればクソイベ

558 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/30(月) 20:56:44.32 ID:BIu5TrVqS.net
ウチの軍団、ジジイみたいな奴ばかりなんだけど、歳いつくなんだよ

559 :名無しですよ、名無し!:2023/01/30(月) 22:24:12.50 ID:FlPhSrz7S.net
信長の野望って俺の親父の世代からやってたくらいだからなぁ

560 :名無しですよ、名無し!:2023/01/30(月) 22:47:09.53 ID:iqsyCdb20.net
1位10万、最下位1万
この鯖で毎日頑張ってる1万勢力の子たち凄い

561 :名無しですよ、名無し!:2023/01/30(月) 23:00:09.58 ID:wf5r7viA0.net
信長の野望の客層なんて40代以上に決まってる下手したら60代とかいそう

562 :名無しですよ、名無し!:2023/01/30(月) 23:14:10.58 ID:nENdzooB0.net
スチーム非常に不評なの面白い

563 :名無しですよ、名無し!:2023/01/30(月) 23:16:10.90 ID:ow9MBYN90.net
>>562
返金できなかったんだろうね

564 :名無しですよ、名無し!:2023/01/30(月) 23:59:15.26 ID:WGvu1wd2S.net
>>558
40代で若者扱いの村ゲーへようこそ

565 :名無しですよ、名無し!:2023/01/31(火) 00:00:52.22 ID:6M4y/pRn0.net
>>553
日本で初めてエロゲーをツクった会社だからパイオニアには違いない
ちな足利学校のある栃木県足利市で創業された会社

566 :名無しですよ、名無し!:2023/01/31(火) 00:28:40.97 ID:sBY6TI280.net
んなマメいらんねん

567 :名無しですよ、名無し!:2023/01/31(火) 00:36:54.64 ID:rYGFW8Yr0.net
季節変わるのって4時であってる?

568 :名無しですよ、名無し!:2023/01/31(火) 00:52:48.49 ID:D7GyJjdt0.net
パイオニアってパイオツマニアと響きが似てるから興奮するわ

569 :名無しですよ、名無し!:2023/01/31(火) 00:55:28.15 ID:G9GHlvID0.net
領国銀じぇんじぇんたまらないんだが?

570 :名無しですよ、名無し!:2023/01/31(火) 01:03:21.03 ID:D7GyJjdt0.net
>>569
1位の大名に所属して国統一ボーナスいっぱいもらうといいぞ

571 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/01/31(火) 06:24:14.08 ID:CNIN9y/M0.net
>>565
足利はときどき天下を取るんだな

572 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 06:25:03.78 ID:bVCO4lOR0.net
>>567
ログボやデイリーは0時、季節は4時

573 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 08:32:00.92 ID:gVmJb7LyS.net
愚痴さえ減ってきたな

574 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2023/01/31(火) 08:45:16.64 ID:KiFtfS7/0.net
旗増やしたり大名領土ワープしたりとゲーム自体の巻きアプデしたんだからシーズン終も早めていいぞ

575 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/31(火) 08:47:13.86 ID:Ssh4iSq7M.net
なんか結局元の領土に戻っちゃうんだよね!取っても取り返されてね
それで各大名の支配領域も決まってきちゃってさ、上位一門は不戦だし
これ、シーズン終わりまで調達と賊狩りしかやることなくなるぞ笑
これではガチャも引かんわ


576 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 08:53:10.19 ID:FRL5ba080.net
武装45とか本当にいるんだな
農民廃課金だったけど、対人で何回使ったんだろう

577 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/31(火) 09:17:15.73 ID:apPrsGR9M.net
>>511
27の武田って内部分裂してるんじゃないの?そんなにボコされるような大名家でもないと思ったんだけど。。。
上杉、織田には浅井なんとかしてもらいたいなー。

578 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/01/31(火) 09:20:31.10 ID:w6dfW0kp0.net
旗の本数最初のままで大名領土も無しの初期レギュレーション鯖を作ってほしい
今のルールより楽しいだろ多分

579 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/01/31(火) 09:23:19.44 ID:jnvBWfK40.net
>>573
多分もう負け確大名プレイヤーは嫌になってどんどんログイン減って他のアプリに流出してる模様

そりゃ負けてるゲームなんてストレスばかり増えて何も楽しくないからな
好き好んでやるわけない

そのへんのユーザー心理をこの運営はあまり理解してないらしい

580 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに):2023/01/31(火) 10:17:54.30 ID:ENUS1G6l0.net
島津家でやりたくて始めてそのうち実装されるやろって思いながらやってるけどこれ無理くね?
もしかしてシーズン2は九州四国中国地方のみのマップとか?

581 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/01/31(火) 11:06:03.12 ID:LbTYUozL0.net
>>580
海路の概念がどうなるか
九州巨大化させて一枚マップは無理だろうし
今のマップの段階でやっつけ感半端無いし実装されてないところもあるし一年後とかじゃない?

582 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/01/31(火) 11:08:07.98 ID:ojS7ljNRS.net
>>581
新信でも海路の概念で東北・中国勢がかなりショートカット出来てたな

583 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/31(火) 11:11:01.96 ID:mYpV9ZgdS.net
鯖52織田家、しんどい上杉を俺ら弱小一門に任せて筆頭家老はじめ上位すべてが楽なとこ攻めてる終わってるわー だから上杉との差は開くばかり

584 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/31(火) 11:19:51.67 ID:LlMV9O7US.net
城や砦取らなくても先に進軍できるのはおかしいだろ
ただのオブジェでしかない

585 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 12:24:54.29 ID:Ktbt0DNlS.net
里が飛ぶってなんやねん

586 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/01/31(火) 12:50:53.79 ID:QuZXgvqM0.net
陣あたりにしておけばよかったのに絶望的にセンスないねん
三角のマップとかもそうだけど

587 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/01/31(火) 12:56:02.37 ID:QuZXgvqM0.net
子供だましのボードゲームくらいのノリでやらないと頭おかしくなるんだよ
信長の野望が積み上げてきたノウハウが何一つ無い
信長の野望なのはキャラ絵だけ

588 :名無しですよ、名無し!(光):2023/01/31(火) 12:56:57.87 ID:2rFsbnsSS.net
くやしい、、、でも、、、
シブサワだから課金しちゃう!!

589 :名無しですよ、名無し!(奈良県):2023/01/31(火) 12:59:31.69 ID:suMrQcaI0.net
しねーよw
いいから社員は作り直し急げ

590 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 13:04:06.27 ID:3Q0xz7fv0.net
>>577
知らんけど、もしそうなら上杉に付こうとした方もはや責任とって引退レベルの惨事やね
本拠地まで多勢力から波状攻撃されて昨日13000まで減ってたぞ
本拠地だけ攻めが苛烈で遠地の攻めは甘いから転移消耗も激しそうだし可哀想

591 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/01/31(火) 14:25:07.34 ID:D7VtQR60S.net
>>577
無茶言わないで…
上杉ももうだいぶ虫の息です…

592 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/01/31(火) 14:30:35.36 ID:mwA6Zpzy0.net
昨日まで穏やかだったのに突然全勢力参加の大戦争始まるし一般人には情勢がつかめんね

593 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/01/31(火) 14:54:54.30 ID:PMBxxDm3M.net
残り1ヶ月だとあっという間にシーズン終了だから
こっからのレベル上げと内政はほぼ無意味だし
戦争してるとこ羨ましい
SSRチケ取ったから調達もする気なくてスタミナ漏らし続けてる

594 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/31(火) 14:58:01.77 ID:ycQbcfV0S.net
不戦してる間にログインさえしない奴が日に日に増えて行くの草

595 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 15:12:45.57 ID:FRL5ba080.net
ほぼ戦いの日々だったけど疲れすぎて廃人
今更育成が全然進んでいない事に気づいてる
農民して仲良い他勢力とA領地談合取り合いしてた方が良かった
このゲームは戦った事の代償がデカすぎる

596 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 15:17:01.85 ID:iCf4HApcS.net
長すぎる不戦なんてゲームを終わらせる最低の悪手だからな

597 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 15:20:06.44 ID:j1mD4TmsS.net
もうダメだわこのゲイム

598 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/31(火) 15:20:34.42 ID:qmm/LCHeS.net
>>595
それだけ戦えたんなら十分このゲーム楽しめただろ
小競り合いさえなく次シーズンリセットされるのに族狩りしたり2時間おきに調達するゲームの方が良かったのか?

599 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 15:32:59.59 ID:T1pXIpNmS.net
トップ一門は有力城複数取ったらあとは戦う意味がないからしょうがない
加入申請は多いらしいから飽きてログインしなくなったら入れ替えられるだけだな

600 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 15:53:29.16 ID:kXY2+Jde0.net
レジェンド&バタフライ今年度NO.1クソ映画でした
おめでとうございます

601 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/01/31(火) 15:57:31.54 ID:+0k+dMxyS.net
>>599
もう上位も加入申請なんてほぼほぼないぞ

602 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 16:05:42.29 ID:3Q0xz7fv0.net
でもどの勢力も1位軍団ですら空き枠10はあるわ

603 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/31(火) 16:24:55.72 ID:kzAIPt4RS.net
もうシーズン終盤に差し掛かってるけど
、必死にレベル上げたり農民してるやつな、それシーズン終わったら全部無駄になるんやで0に帰るねん
やってて虚しない?

604 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 16:35:36.45 ID:T0qk4HWx0.net
前線の戦闘は楽しさや経験値が残るけど農民は何も残らないかな
装備だけは残るとひたすら宿場に通う奴もいるか

605 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 16:57:56.31 ID:Z4mAqASx0.net
大航海時代 Origin
https://twitter.com/UWO_JP
大航海時代シリーズ30周年記念作品
ゼネラルプロデューサー「シブサワ・コウ氏」のインタビュー動画を公開!

なんかもう嫌な予感しかしない
(deleted an unsolicited ad)

606 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/31(火) 17:13:53.49 ID:9i09z6MoS.net
https://i.imgur.com/3ev98nU.jpg
負け戦ばかりで面白くないんやが、どうやって楽しめばいい?
同門の脱退が増えてきてる。ちな北条

607 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 17:17:23.31 ID:mwA6ZpzyS.net
>>604
経験値とか笑うw
運営も戦略ゲームとかいってるがこんなん脳死で廃課金が凸して勝負ありだよ

608 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/01/31(火) 17:19:15.15 ID:tubxVLr7S.net
4鯖なんか1位の武田が14万で2位が4万とかだよ

609 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 17:20:03.60 ID:zpWj/l5RS.net
48鯖上杉北条武田が手組んで西に行ってて織田が虫の息らしい

610 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 17:21:14.76 ID:zpWj/l5RS.net
あと北条は上杉のサブ垢なんやろなって話もしてたわ

611 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/01/31(火) 17:31:27.63 ID:124DZYEv0.net
メンバー4人の一門が大名家チャットで砦戦したいとか叫んでるが
まずメンバー増やすか他の一門と合流しろよ

612 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/31(火) 17:56:55.96 ID:cbV1YfMWS.net
>>606
アクティブだけ集めて一門再編しなよ
20名アクティブ集めれば何とかなるよ
その後武田とでも組めばいい

613 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 18:05:22.49 ID:FNMnMrk7S.net
>>611
4人いりゃ砦はひとまず戦闘にはなるだろ

614 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 18:07:20.58 ID:Z4mAqASx0.net
下手すると中身1人

615 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 18:10:27.28 ID:FRL5ba080.net
砦なんて3人で余裕

616 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/01/31(火) 18:47:35.43 ID:Xy9Fcija0.net
ずっと休戦中の里があるんだけどなんなん?

617 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/01/31(火) 18:52:09.88 ID:cKZC9CX70.net
>>606
2年目なんてこれからだから十分逆転できるんだけど
それまでメンツが持たないんだよね・・・

618 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/01/31(火) 19:02:20.68 ID:RAb7ltQJS.net
>>606
後期鯖はこうなるよなぁ

619 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 19:03:21.88 ID:uBDLynRh0.net
武田は初動が悪いと積む

620 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 19:29:41.05 ID:fm/vA2dOS.net
ずっと最下位の三好家ですけど、一門解散して三好家全体で2つの一門に集まったらかなり戦えるようになりました。
城保有に限りあるので勢力値は伸ばせませんが、どんどん攻城戦仕掛けて落として放棄してと今が1番楽しいです。
A城の専用マップいいですねー

621 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 19:30:54.45 ID:DKXuLxiiS.net
>>611
一門のレベル上げが追いついてないんだろ

622 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 19:37:43.65 ID:D7GyJjdt0.net
27鯖の武田は一見の価値あるな、外交失敗したアホの末路として
ああいうのを眺めることで不戦って幸せだなって平和を?み締めれる

623 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/01/31(火) 19:45:51.66 ID:+59gOU+LS.net
元就A3つ抑えてもどこも仕掛けて来ないわ
もうS来るまで楽しみすらない

624 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 19:57:35.88 ID:uBDLynRh0.net
アイムモウリ~

625 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/01/31(火) 20:05:30.12 ID:QuZXgvqM0.net
モウムリ

626 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/01/31(火) 20:15:04.33 ID:+WzhmHVe0.net
この運営ならSへの期待も間違いなく裏切ってくれるやろなw

627 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2023/01/31(火) 20:18:04.96 ID:uXRSt/CH0.net
>>591
上杉はランカーたくさんいるし強いんじゃ?

武田はもう浅井に躑躅ヶ崎取られるまでこのままだろうし、つまらんなー。

628 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 20:47:01.92 ID:D7GyJjdt0.net
城移転が1になったせいで強い一門、強い勢力がより有利になったんよね
今までは不味い砦抑えてまで攻めなくてもいいかなってのが前線の城取りつつ攻めて維持もできるようになったし

629 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/01/31(火) 21:13:06.03 ID:ri807eEU0.net
信長の野望 覇道 w〇〇サバ専用スレ part12
こんな夢観てたよねw

630 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/01/31(火) 21:16:57.85 ID:w6KWaxst0.net
取り敢えず次シーズンは鯖統合なりしてくれ
流石に次シーズンも敵味方含めて同じ面子とだけは嫌だ

631 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/01/31(火) 21:17:31.77 ID:knbuKzRkS.net
現実のいくさだと攻城戦は大変だったらしいけど覇道の城は不意打ちすればいいだけだから簡単だよね

632 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/01/31(火) 21:25:18.19 ID:iQIkjg5O0.net
武田はどの鯖も脳筋ばっかだな

633 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 21:45:53.50 ID:X4C3I0vS0.net
推しが登用できないからつまらない

634 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/01/31(火) 22:45:06.49 ID:QuZXgvqM0.net
推しというか登場武将じたい少なすぎなんよ

635 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/01/31(火) 23:20:48.24 ID:Ih7OBuUH0.net
不戦だらけだった俺の鯖がイベントの制圧2倍のせいで全世界で大乱に・・・

636 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/01/31(火) 23:29:30.85 ID:2SjGsNNz0.net
>>627
元々沢山ランカー抱えてるのに、最下位の北条にばかり1ヵ月以上粘着してたから
さすがに弱い者いじめし過ぎでしょって27鯖全員から白い目向けられたのが今の状況の始まり

637 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/02/01(水) 00:07:18.22 ID:oWpevA6hS.net
糞藝

638 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/01(水) 01:56:01.97 ID:acKZZb2+S.net
>>622
26鯖の織田の犬っぷりを見るのも中々面白いぞw

639 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/02/01(水) 02:34:35.50 ID:mEPJYAa70.net
Uchino鯖の武田は強いよ
ちゃんと戦略練って複数のランカー一門が連携してる

それでも領土拡大は出来ていないけど

640 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/02/01(水) 02:41:51.71 ID:mEPJYAa70.net
ところで取得大名無しのフリー領地にいる里がタゲられたら
やられるの見てるだけなん?

部隊への直接攻撃は当然できないし遊撃はスルーだし・・・
待伏なら戦ってくれるのです?

641 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/02/01(水) 05:47:39.22 ID:rrQFlEwL0.net
遊撃と待ち伏せの設置は自大名の土地でないと無理だから
まずそのフリーの土地を制圧しないと話にならないのでは

642 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2023/02/01(水) 07:03:41.27 ID:HCJh3/Bg0.net
>>636
なんかわからんけど今は織田を攻めてるよねー。結局弱い者いじめ体質は変わってないってことか。

643 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/02/01(水) 07:15:30.11 ID:mEPJYAa70.net
>>641
サンクス
領土は休戦中な事が多いから、実質やられっぱなしで見てるだけって事かw

遊撃、待伏については確かにその通り
境界線ぎりぎりに里を置くことが多いから勘違いしてた

644 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 07:38:12.04 ID:FHlkpfmx0.net
>>642
ね、なんであんなに好戦的なのに隣接してる1位の浅井と近畿で戦わないんだろうね
プロレスなのか他の所では小競り合いするけど頑なに富山の領土ラインだけは守り続ける謎

645 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 07:53:36.77 ID:Kswv14+8S.net
共闘を申し出た一門と共に旗を抜いて共闘した我が一門。しかし、旗を抜いたA資源地を共闘を申し出た一門が占拠。これはムゴイ。こんなのばっかだから前線に出るに出れない。攻撃と内政旗の分離なりなるかしらの対策を運営はして欲しい。

646 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/02/01(水) 07:57:15.54 ID:J7MBilQE0.net
旗自動で破棄出来るようにしてほしいわ
いちいち破棄する為にログインするの面倒くさすぎる

647 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 07:58:23.91 ID:aeFBrmK7S.net
旗抜いて防衛してると今はいきなり湧いてきて資源奪われるもんな
防衛に参加してくれるならいいけど調達しかしないし
大名のために動こうとかって気にならんわ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200