2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の野望 覇道 Part11

1 :名無しですよ、名無し!:2023/01/25(水) 00:05:22.67 ID:H+Elvp5q0.net
公式
https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_hadou/
twitter
https://twitter.com/nobunaga_hadou
公式
https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_hadou/
twitter
https://twitter.com/nobunaga_hadou
Appstore
https://apps.apple.com/jp/app/id1619722298
GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.koeitecmo.Power
Steam
https://store.steampowered.com/app/2154770/_/


※前スレ
信長の野望 覇道 Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1673802721/
(deleted an unsolicited ad)

662 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 11:33:10.26 ID:Kswv14+8S.net
次シーズンまでに旗抜いた後の農民の横取り対策は運営は考えないとダメだな。

663 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/02/01(水) 11:37:06.17 ID:/4JdiJMJ0.net
>>661
賢い農民は調達した資源を施設のレベルアップに使わず
全て寄付して領国銀に替えてる
あとは分かるな

664 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/02/01(水) 11:42:13.06 ID:mczW6PWz0.net
>>663
最高にバカなだけじゃないか

665 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 11:51:43.22 ID:bWIjpUli0.net
筆頭過労という誤変換がそれほど間違っていないのが笑える

666 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/02/01(水) 11:52:43.43 ID:mEPJYAa70.net
装備はリセットなしって事でしょ?
まあそこまでして次シーズンやらんよねw

667 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 11:55:22.05 ID:4ROw+7X+0.net
次のシーズンがどんな仕様になっても根本的には変わらないし続けたいと思えない
この状況で課金してるやつ居るけど、もう少し良い金の使い方があるだろうにw

668 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2023/02/01(水) 12:08:07.90 ID:RJWSgAj50.net
>>605
プレイヤー「今が大後悔時代です」

669 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 12:16:59.60 ID:eExUN7Y5S.net
>>667
すまんな お前みたいに貧乏違うんや
他は満たされてるからゲームの中でも釈してくれ

670 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2023/02/01(水) 12:21:11.89 ID:jtTK388k0.net
鯖内1位の大名家だったのに今や見る影もない
これも全部クソ一門のせいや
ほかの一門から引き抜きはするし、資源は独占、勝手に不戦にするもんだから戦う場所すらない
それでいて自分ら以外弱すぎるとか言っちゃうもんだから引退者続出
結果プレイヤー減りすぎてほかの大名家に人数負け
アホすぎて泣けてくる

671 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 12:21:50.52 ID:La3Y3fUTS.net
移転令が瞬間移動なのがいかん
距離に応じて時間かかるようにすればいい

672 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/02/01(水) 12:28:03.74 ID:mEPJYAa70.net
これ無課金は SR より 凸R の方が強いのかw
銅銭足りない言ってる意味がやっとわかった
どおりで弱いはずだわ

とはいえ頑張っても賊狩りで雀の涙程度の違いで
弱いのは弱いしどっちでもいっかw

673 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/02/01(水) 12:34:44.57 ID:ojoTZ6JcS.net
信長のカードの裏には、曹操が描かれてるらしい…

674 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/01(水) 12:37:03.30 ID:bVHCaTfES.net
無課金でも戦力6万くらいあれば十分貢献出来るぞ

675 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 12:38:01.72 ID:eExUN7Y5S.net
三国志覇道とまったく同じルールになったらみんなやるの?

676 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/02/01(水) 12:40:12.71 ID:oDDsXTrwS.net
戦力よりイン率やろ
対人はまあ置いといて領土広げるのなんかサブで充分なくらいやもん

677 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/01(水) 12:41:10.91 ID:12qTlOuPS.net
Aでぶつかり合いになると雑魚がうじゃうじゃいても強いやつ数人に散らされるわ

678 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/02/01(水) 12:41:36.28 ID:aSG8uPu5S.net
Rは戦法がないようなもんだからゴミ

679 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/02/01(水) 12:41:47.47 ID:8PWZbPwZS.net
>>670
どこの鯖?見てみたい

680 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 12:59:57.92 ID:H9Cb+MK10.net
次のシーズン続ける気がないって気持ち、別に分からんでもないけど
それならとっとと辞めたほうがよくねって気がする

681 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/01(水) 13:01:12.21 ID:M0btGS0V0.net
無課金でもsrの凸は簡単なんだしrを育てる意味はないな・・・

682 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 13:05:24.60 ID:fD4MUFrP0.net
>>669
「他のことに金使え」を「ここに使う金の余裕がない」に変換するお前は貧乏側だよ・・・
そうは受け取らんやろ普通

683 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 13:15:20.04 ID:CaGRB3rF0.net
本田忠勝待ちです

684 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 13:32:22.61 ID:Kswv14+8S.net
凸は深く考えず好きな武将を凸してる。その方が楽しい。

685 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/02/01(水) 13:36:15.37 ID:BvCWF1o7M.net
マンガのセンゴク好きだから、仙石の凸は進んでます

686 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 13:43:39.09 ID:igPs5p6KS.net
Rで凸する価値があるのは足軽S頑健の可児才蔵と騎馬A頑健の磯野員昌ぐらいでしょ

687 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 13:57:35.67 ID:XUV7CWctS.net
2ヶ月経ったら価値はないよ
スタダで使ったら役目終了

688 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/01(水) 14:09:33.35 ID:FbcJBv9OS.net
不要なら小判で戻せるから気にせず好きな武将を育てる。それでいいんじゃないか⁈ゲームだし好きな武将育てて楽しめれば十分。

689 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/02/01(水) 14:15:48.93 ID:mczW6PWz0.net
>>688
そう
しかもネトゲなんてどんどん仕様変更されるんだし

次シーズンのためとかいって刑務作業に勤しむのはエリクサー使いそびれておわるだけの人生よ

690 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/02/01(水) 14:24:34.97 ID:mczW6PWz0.net
いま必死で銀をため込んでる人間は断言するけど次シーズンもその次のためといってまた必死でため込む
その次のシーズンも同じ
そして使うことのないまま終わる

691 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/01(水) 14:34:21.38 ID:M0btGS0V0.net
銀はリセットされるし使いきらない人なんていないよな・・・?

692 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 14:35:18.68 ID:H9Cb+MK10.net
銀はシーズンリセットだぞ、銀を大量に獲得してる奴は城の生産品に使ってんだろ

693 :名無しですよ、名無し!(石川県):2023/02/01(水) 14:45:34.44 ID:zK+HfgPA0.net
鯖52いる?
織田の上位が三好に苦戦して
北から浅井に攻められて試合終了
なんなのコレ?
役にたたないなら上杉叩くの手伝えや

694 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/02/01(水) 14:45:45.83 ID:/4JdiJMJ0.net
今はニートだけど来世では頑張るんだ俺は

695 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/02/01(水) 14:46:09.95 ID:LdlROZN3M.net
鋼なら5000ほど溜まってるね

696 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/01(水) 15:11:40.17 ID:NB3C3lKbS.net
>>684
城の生産品として忠勝もうおるで

697 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/01(水) 15:33:36.95 ID:ENp9AV+/S.net
S城って維持するのしんどそうだと思ったけど城近くに2マスくらいあればいいだけだからなんとかなるか?

698 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/02/01(水) 15:43:41.61 ID:IiyO9k2Y0.net
S城の生産品がその勢力の君主だったらうけんな
大抵各鯖で上位の上杉と織田が狙われるだろ

699 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 15:56:16.76 ID:/w0pYbmQS.net
>>684
N→R→SR→SSRへ覚醒できないからな
兵科適性といい、特技といい限界が知れてるのがつまらん
特に気に入ってる武将を最強に育てるためなら課金しちゃるのに

700 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/01(水) 16:12:28.37 ID:5VsFxpCXS.net
鈴木佐太夫とかは新兵科鉄砲がくれば間違いなく兵科Sだと思うし、佐々成政あたりもSかもしれない。この辺りは先物投資と思って育てている。

701 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/02/01(水) 16:28:08.47 ID:vjvpmZaM0.net
>>701
SになるのはSSRで新しく出す方ですというオチ

702 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 16:32:03.11 ID:fowGpn7KS.net
本拠地のS城は取り返しても所有できないようにすべきだった
談合しろといってるようなもの

703 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 16:42:33.79 ID:aeFBrmK7S.net
本拠sはとられるまで筆頭家老所有でよかったやろ

704 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/02/01(水) 16:49:45.96 ID:KsbjruXY0.net
>>702
まさに10鯖北条がそんな感じする
関東(小田原城下含む)を武田に蹂躙されてるのにとある大手一門の動きが怪しい
シーズン2はそこと同じ大名にはなりたくないのでどこに行くか公表してほしい

705 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 16:55:22.15 ID:H9Cb+MK10.net
そりゃ本拠Sとか談合するに決まってるだろ

706 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/02/01(水) 17:32:11.07 ID:zP43bIvrS.net
本拠地Sの恩恵は大名家全体が恩恵を享受できるようにしないと絶対に面倒なことになる

707 :名無しですよ、名無し!(香川県):2023/02/01(水) 17:33:13.16 ID:RLyvzVvE0.net
S談合からの元就あるもん同士で次期鯖まで談合できてるだろw

708 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 17:33:26.67 ID:CeF7RqPx0.net
勢力以外でS談合だから、敵は勢力の一門
今まで勢力で一緒に戦ってきたのにS城解放で敵になってしまった

709 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/01(水) 17:40:21.71 ID:M0btGS0V0.net
s城は本丸の耐久2500万で戦力150万くらいの守備兵が50部隊います
とかやってきそう

710 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 17:51:18.31 ID:H9Cb+MK10.net
談合するんで通して上げてくださーいS城はうちの一門が取り直しますね^^
とか言ってすんあり通るかはまさに今までの大名家内の付き合い次第やな、日頃の付き合いって大事やな

711 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/01(水) 17:58:40.09 ID:zJos69yDS.net
S城取るようなとこなら抵抗関係なく余裕で通れるはず
めっちゃ強いNPCがいて一門総合力160万くらいないと落とせないバランスにして欲しいけどそんなことないんだろうな

712 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/02/01(水) 18:04:35.75 ID:k52fKCEZS.net
うちの鯖はそもそもAが上位の一門に占領されてるせいでSの挑戦権持ってるとこが片手の数ほどもないわ…
上杉や浅井、三好はS挑戦出来る一門が1つもない始末

713 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/02/01(水) 18:11:08.18 ID:bbWbMwpm0.net
大名がすくないんだよ、なんで徳川と今川がいないんだよ。

714 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/02/01(水) 18:25:18.94 ID:LKxBynR30.net
桶狭間の直後くらいなんじゃないの

715 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/01(水) 18:55:13.71 ID:h5NWhJg9S.net
ローディングなんとかなんねーの?

716 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/02/01(水) 19:01:22.72 ID:LKxBynR30.net
なんともなりません
ガチャが本体なので

717 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 19:15:04.95 ID:H9Cb+MK10.net
S城解放記念ガチャ楽しみだな!

718 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 19:22:46.95 ID:VmawCuWX0.net
一門枠少ない
城枠少ない
ロードがもっさり
大量サブ垢を一つのスマホで作り放題→敵に作って前線封鎖が簡単
リセマラやり放題の割にSSRは星無しでも活躍できるからやったもん勝ち
戦って勝っても得るもの少ないがアイテム消費激しい
前線で争ってると調達も出せない
農民の方が成長早いしアイテム貯まる
一位報酬などが少なすぎて目指す意味ない
移転コスト高すぎ
農民の方が常にいい資源地抱えてるから領地銀収入多い
ランキングが総合力という意味が薄い指標
調達しなくても資源に飢餓感ないから内政単調で、略奪もできないから工夫の余地は無微課金にあまりなし
城のバフが弱くて取る魅力薄い

ただの個人の感想です

719 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/01(水) 19:30:42.87 ID:VmawCuWX0.net
まだあった
不具合多すぎ
不具合の補填少なすぎ

720 :名無しですよ、名無し!(広島県):2023/02/01(水) 20:06:48.56 ID:E9jGreCJ0.net
50台の過疎鯖なのに一門の人たちが武将揃えてキモい

721 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに):2023/02/01(水) 20:13:55.56 ID:ick6YWFq0.net
スリープ復帰でコケるのを直したハズなのに
また同じ事やってないか?

722 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/01(水) 20:20:02.44 ID:rN/XWindS.net
星7で特殊能力つかねえかな

723 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2023/02/01(水) 20:39:06.30 ID:heX0VsAB0.net
>>682
君みたいないちいち突っかかるやつが貧乏思考やと思うなぁ
俺もなんやけどw
金持ちは余裕があるわほんと

724 :名無しですよ、名無し!(石川県):2023/02/01(水) 21:44:30.93 ID:ANdih09V0.net
まあここで喚いている奴全員同レベルだろうな

725 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/01(水) 23:03:17.85 ID:dtM4qOCs0.net
ガチャで戦力差ついたり里育成の差はソシャゲだからいいとして、軍令、移動、徴兵令、旗回復とか戦闘を継続する部分を金で解決できるのはやり過ぎだわ

ウチの一門が戦ってる廃課金者は、何度里を飛ばしても潜伏がいない土地に即ワープでゴリ押しで土地を伸ばしてきて、土地が飛ぶのも休戦明け1時間待ちを踏み倒せるメリットにしかなってなくて旗ガンガン回復して攻めてくる
飛んだ土地が運良く前線隣接地で30分後早押しに勝つ以外に食い止めれなくて疲弊しまくってるわ

726 :名無しですよ、名無し!(香川県):2023/02/01(水) 23:08:09.90 ID:RLyvzVvE0.net
やらすだけやらして後から取り返すゲームだよ。心の折れた方が負け。防衛なんて格下にするもんやろ

727 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/02/02(木) 00:25:35.30 ID:Y5UjJ0wo0.net
ログインしてる時間と稼働人数が多いほうが勝つだけだ
廃課金でログイン時間が長いやつっていうほど見ないけどなぁ

728 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/02/02(木) 00:42:40.94 ID:WmJwBkjGS.net
上杉ならおるぞー!昼にも夜にも塗ってて里燃やしても1分後には本拠から砦無しで移転令消費屁でも無いかのごとくわざわざ遠くから前線にさっさと復帰してくる廃課金勢

729 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 00:47:26.20 ID:d/Afx2FK0.net
相手に金で解決する気があると里燃やすの大した意味ないんよな、まぁそんな奴ばかりじゃないけど

730 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/02(木) 00:48:42.88 ID:2igmfyO20.net
チャットで暴言吐く奴通報したいんだけど問い合わせページからであってる?

731 :名無しですよ、名無し!(光):2023/02/02(木) 02:13:30.44 ID:n1R3wtVCS0202.net
初心者なんですけど、朝倉義景って交流ポイント変換用の武将ってことでOKですか?

732 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 02:15:27.97 ID:d/Afx2FK00202.net
弓Sと功名持ちで兵士と勲功盛れて、クソステだけど戦法はそこそこ強く弓名人繋がりで与力に入れとくとそこまで悪くはない
つまり交流ポイントにしろ

733 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/02/02(木) 02:42:57.98 ID:4m1PVeLj00202.net
来シーズンは毛利元就がガチャで登場するから楽しみw

734 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/02/02(木) 06:12:34.42 ID:I5YA9cI+00202.net
無課金でも戦争始まったらそういう戦い方するでしょ
戦争で物資ケチってるやつはよくわからない普段農民して貯蓄してるのはここで全部吐き出すためでしょって思う
四六時中戦争してて物資が欠乏してるやつは戦略眼の無い党首が悪いということで

735 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 08:23:25.39 ID:CjhMKFbC00202.net
味方のクソ一門が火事場泥棒して滅茶苦茶に塗るせいでまともに動けなくて一生敵を追い返せないんだが これもう利敵行為だろ

736 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/02(木) 08:26:57.09 ID:6MWd3RE6S0202.net
アクティブ一門と書かれてはいってみれば当主が一番の農民。
そのくせ当主が、農民するなら他一門行け、と。
軍師がなだめる場面。
あきれてざわつく一門衆。

つづく

737 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/02/02(木) 09:00:23.61 ID:lf/Rry0GS0202.net
こんなとこで悪口か?
その当主が可哀想。
お前が俺の子供だったらぶん殴ってたとこだわ

738 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 09:02:23.01 ID:DVSgI0cE00202.net
11鯖の織田が完全に見せ物になっている件

739 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/02(木) 09:29:07.99 ID:gGlrgQQPS0202.net
当主はガチで大変だからなぁ
農民一門はともかく上位一門なら当主には感謝しとけ

740 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2023/02/02(木) 09:29:34.06 ID:HNQFuthL00202.net
>>724
君は何レベル?

741 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/02/02(木) 09:45:56.51 ID:ropDvZbGM0202.net
わいはやっぱり平和がええな
もう戦は嫌です!

742 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 09:55:26.82 ID:r12fDYrc00202.net
>>723
突っかかるって、なんで自分だけ安全に他人にレスできると思ってんだ
お前が始めたことやちゃんと見返せ
誰かに棘刺すような発言したら誰かから刺し返されるんだよ

743 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/02/02(木) 09:56:57.14 ID:s+Y558z/00202.net
>>741
分かりみ。

744 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/02/02(木) 09:58:51.20 ID:s+Y558z/00202.net
特にコンシューマーファンは嫌やろwこんなんw憎しみあえーだなんて。最悪だわさ。残るのは生粋のソシャゲ民だけなんかな。やぱアレだな個人的には架空武将作ってハーレムしたりpcでツール使って自由に自分のオタク世界妄想を叶えてくれるのが魅力だはwパワーアップキットで出来は半分vanツールでやっと面白くなる感じ

745 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/02(木) 09:59:25.98 ID:gGlrgQQPS0202.net
平和が続くと暇だ暇だと騒ぐやつが出てくるからな…

746 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/02/02(木) 10:36:21.08 ID:28DXnNqC00202.net
うちの鯖。もう鯖全体がお通夜状態でみんなシーズン終わるのをじっと待ってる。
こんなゲームある?

747 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/02(木) 11:02:34.71 ID:4rxxt3zrS0202.net
守備兵がやられたら
どれだけ兵がいても壊滅するから
戦ってる感が全然無い

748 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 11:16:16.72 ID:d/Afx2FK00202.net
>>746
村ゲーならわりとある

749 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/02(木) 11:17:11.02 ID:6JhYuZTj00202.net
その守備兵がいなかったりするんだよなぁ

750 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/02(木) 11:52:11.19 ID:K3i6oJuLS0202.net
今14年目なんだが、ふっと思ったんだけどこのアプリ面白いか?
なにやってんだ?おれ?

751 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/02/02(木) 11:53:00.42 ID:s+Y558z/00202.net
>>750
目を覚ませ!寝たら負けだぞ!w

752 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに):2023/02/02(木) 12:00:48.44 ID:ZoszX0xV00202.net
限定登用、信長帰蝶を100回行えてアホなのか?!

753 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/02(木) 12:14:28.97 ID:Hl4IBeFMS0202.net
20年目で終わりだっけ?

754 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/02(木) 12:22:00.87 ID:gGlrgQQPS0202.net
勝手に3ヶ月くらいだと思ってたけど20年目で終わりなん?

755 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 12:29:44.82 ID:d/Afx2FK00202.net
一つあり得るのはログボ3周目を取り切るまだと思ってる。
つまり28*3=84日で21年目冬まで

756 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/02/02(木) 12:30:13.30 ID:noJwNBxe00202.net
ロンチ3か月目だから今月いっぱいかな
シーズン2に人どんだけ残るんだろうねw

757 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/02(木) 12:44:16.24 ID:I/e4J0BG00202.net
シーズン2は信長の野望覇道・全国版になるのかな・・・
8個くらいの鯖を纏めて…

758 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 12:58:01.74 ID:rLx7WF3iS0202.net
弱小一門から大手一門に移籍したけど全く違うゲームだな。一門でゲームスタイルが全く違う。次のシーズンは大手一門に人気集中してつまらなくなりそう。運営は一門の差が開かないようなシステム変更をしないと大手一門からあふれたら引退になりサービス終了になる。

759 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/02(木) 12:58:10.38 ID:d/Afx2FK00202.net
煮詰まってる鯖もあるし鯖移動させて欲しいよなァ

760 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/02(木) 13:11:36.00 ID:EfQh9ucIS0202.net
大手同盟に属するに値しない奴らが集まって雑魚同盟で遊ぶのは何のゲームでも同じだよ
そんなところまで運営にすがる前に全資源毎日一門寄付しとけ

761 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/02(木) 13:17:02.33 ID:gGlrgQQPS0202.net
大手一門から溢れるのはやる気無い人か終わった一門にすがり付いてる馬鹿だけだろw
この一門でやる気あるやつが大手一門から溢れるってそんな無さそうだが

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200