2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヘブバン】ヘブンバーンズレッドPart1349

171 :名無しですよ、名無し!(みかか) (ワッチョイW bf3a-CoA6 [2400:4150:8384:daf0:* [上級国民]]):2024/03/05(火) 12:24:42.78 ID:KoUiFtWY0.net
>>16
その直前のところで思ったのがこれだわ
31A隊長喪失直後のブリーフィング
https://i.imgur.com/6pxpNpv.jpg

これなあ、背景のボードがオペレーション発令時と変わらないの手抜きだなあって

和泉のタコ踊りはあの一連の流れのための専用演出として良かったとして、
徹底したいのなら作戦が頓挫して主人公が死んだ(当時の認識では)などというまたとない絶望的な状況を表現する機会なのになんでそこ手を付けないんだ

他の殆どのシーンでこの背景使いまわしたとしても、作品愛あったらここでは力入れるよ
俺が現場のディレクション役なら絶対にそのまま使わせない。照明こそそのまま青みがからせても、ボードは赤黑くしてfailedを何箇所か入れて…ってさせる

そうしたらプレイヤーのシーンへの没入度合いもまた変わってたよ

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200