2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハンターのマジック Part1

559 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/05(金) 05:35:06.37 ID:Iyx0hRcH0.net
>>539
詳しくは分からんけど持続100%と速度持続増加の二つ取ったときに出やすい気がする。

560 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 09:35:32.27 ID:nPuGcYev0.net
>>548
31は26とは比較にならないぐらい停滞しそうだわ…

561 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:39:14.05 ID:cQ6qsaeL0.net
俺は28でずっと止まってる。
27は余裕だったんだが、初めの鳥みたいなやつの処理が全く間に合わないや

562 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:52:16.89 ID:Q0BVfIe70.net
自分も31だ
見習い解放して無料ガチャ回せるようになったから後はマイペースでやるわ

563 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:40:24.23 ID:xQcxz49b0.net
みんな体力イベント当たってる?
全然当たらないんだけど

564 :名無しですよ、名無し!(茸):2024/04/05(金) 13:28:12.09 ID:QROrDSkVS.net
ちょうど一週間前開始でまだ19なんやけど、3日くらい19抜けれん
強くなってる感なんて微塵もないし
なんなんこれ

565 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2024/04/05(金) 13:29:03.73 ID:d3R/6kvj0.net
初日勢やけど
飽きたわ

566 :名無しですよ、名無し!(みかか):2024/04/05(金) 13:43:27.46 ID:J0DfMuBZ0.net
課金しても強くなれるスピードが遅い
このままだとサブスク終わったらアンスコ

567 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2024/04/05(金) 13:44:28.08 ID:d3R/6kvj0.net
>>566
ワイと同じや
月額切れたら辞めるわ
イベントもつまらんのばっかやしな

568 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 14:21:54.54 ID:nPuGcYev0.net
ギルドのようなものもないしチャットもないし盛り上がらんしな…

569 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 16:35:56.03 ID:Rvesg+xeS.net
やっと31いけたわ
本体の攻撃力は820くらい

https://i.imgur.com/yNzc8Bp.jpg

570 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2024/04/05(金) 18:40:34.44 ID:d3R/6kvj0.net
マジで飽きた
サブスク切れる前に消すかもしれん
ゲーム自体は割とおもろいんやけど

571 :名無しですよ、名無し!(庭:神奈川県):2024/04/05(金) 19:16:03.90 ID:Q0BVfIe70.net
reddit見てると数ヶ月単位でちまちま進める育成ゲーって感じで外人さん達は楽しんでるみたいよ
自分も嫌いじゃないしサブゲーとしてやるには充分かな もう少しコンテンツ増やして欲しいとは思うけど
課金しても何処かで止まるわけだし無課金でのんびりやるのに合ってるわ

572 :名無しですよ、名無し!(茸):2024/04/05(金) 19:17:16.43 ID:o2R1rUkNS.net
つうか骨凍るじゃん
何を勘違いしてたのか霧氷使わず苦戦してたわ
使ったらいけた

573 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 20:02:14.43 ID:d3R/6kvj0.net
>>571
月額必須じゃなかったらなあ
こんなゲームに700円も払いたくねえ
月額やらねえと掃討できないとかクソ

574 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 21:49:02.76 ID:wZU2nJZz0.net
魔法レベルより装備レベル優先でゴールド使うべき?

575 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 22:05:03.38 ID:LB2BhEFCS.net
産廃はどうせ使わないからレベル上げるだけ無駄だよ

576 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 22:35:30.07 ID:wZU2nJZz0.net
>>575
使う魔法だけ上げて、後は装備ってことか

577 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 22:49:56.76 ID:4TYMz3Uz0.net
>>576
そうだね
でも割とどの魔法も強いみたいだし耐性持ちがどんどん出てくるから
満遍なく育てる必要が出てくるらしい
それでも定番としては雷特化でサンダーボール以外の雷系三種や
氷系二種の特化
榴弾特化
とかするのがいいと思うよ

この話も後々どうなるかわからないけどね。
魔法書Lv9や13で開放される選択肢がクッソ強いなんて逆転があるかもしれないし

578 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 23:14:31.55 ID:1n0ORqKK0.net
20クリアキターーーー
城レベル上げられるようになって楽しい

579 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/06(土) 00:40:57.16 ID:ecN+w1q50.net
挑戦、45階でもランカーかよ
城壁強化素材集めるのも一苦労だな…

580 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2024/04/06(土) 00:52:12.62 ID:f+XgecAx0.net
挑戦で使えるけど、サンダーチェーンの経路ダメ強すぎぃぃ!

581 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2024/04/06(土) 01:18:31.23 ID:dBtZ7IdJ0.net
体力イベ全て外れなんだけど
確率で言えば1%くらいだろ?
皆ちゃんと当たってる?

582 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2024/04/06(土) 01:22:25.70 ID:Dr5YKgup0.net
>>581
どういう意味?
1%なんてそうそう当たらないだろうから全て外れるのも当然じゃない?

583 :名無しですよ、名無し!(大分県):2024/04/06(土) 01:30:26.31 ID:lQn+RuFN0.net
150なら当たったわ
使うのクソだるかった

584 :名無しですよ、名無し!(ジパング:神奈川県):2024/04/06(土) 01:36:09.13 ID:dBtZ7IdJ0.net
>>582
93%の外れを1日6回×1週間はずす確率

585 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/06(土) 01:37:15.58 ID:2diLVwRM0.net
>>559
ありがとうおかげで色々試した結果ダメージ60%、速度持続up、持続upの3つにまで絞れたよ(4手目で大型取得)
仰る通り速度持続と持続の2種取れば出るのかなもう少し試すよ
でも今度はサンダー竜巻がわからない…竜巻あらかた取っても出ないしサンダーチェーンもあらかた取っても出ない
竜巻とチェーンの複合条件かなぁ1度だけ出たけど再現できないわ

586 :名無しですよ、名無し!(京都府):2024/04/06(土) 01:51:06.01 ID:ZFC/w0jy0.net
>>584
奇しくもその確率が7%くらいだね
ご愁傷さま

587 :名無しですよ、名無し!(みかか:東京都):2024/04/06(土) 01:56:08.26 ID:IGse+GkZ0.net
土偶出てきたら詰むから挑戦で雷構成使えねぇんだ…
ミサイルサーカスが無難

588 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 02:19:37.62 ID:f+XgecAx0.net
>>585
サンダー竜巻はスキルレベル上げて解放しないと使えないのでは?挑戦では全部解放されてるけど

589 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 02:23:44.81 ID:f+XgecAx0.net
挑戦の狂戦士骸骨がクソすぎる
あれ無理やろう、無敵に速度アップとかアホちゃうか
蜘蛛やザリガニいけてもこいつだけは無理だ
しかも30超えたら2、3ステージ目に高確率で出てきて完全に詰まった

590 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 03:03:51.49 ID:aK3hAWuw0.net
クモ無理ゲー 

591 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 03:12:32.22 ID:2diLVwRM0.net
>>588
いや竜巻のレベル9に上げて開放はしてるんだ戦闘中選択肢が開放出来なくて困ってるのさ
今まで公開された他のスキルの取得条件見ると結構複雑そうでなースタミナ使わない練習モードみたいなの欲しいね

592 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 03:53:39.34 ID:aA4L9viuM.net
挑戦は竜巻霧氷電系隕石で何が来てもどれかしら刺さるようにしてるけどなんかもっといいのがあんのかな?
炎?知らない子ですね

593 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 04:43:03.45 ID:ZFC/w0jy0.net
>>591
ネーミング的に雷系のどれかとの複合なんだろうけど
雷系が4種類あるから検証大変だわな

練習やスキル模索については普通に一日の体力回復する分で充分じゃない?
常に未クリアの場所に挑戦してるわけじゃないよね?

594 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 06:30:41.73 ID:IGse+GkZ0.net
広告スキップが永久ならまだしも30日期限でこの成長曲線じゃ海外ニキのいう数ヶ月スパンの盆栽もクソもないというか
敵だけモリモリ育って楽しそう

595 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/06(土) 10:47:57.34 ID:c3fax4zw0.net
ゲームとして楽しいっていう以前にゲーム内情報少なすぎる事と他にも問題点が多々指摘されてるのに、
運営はV企画とかやってるだけで調整とかに言及してこないあたり今後の期待度信頼度が低い
盆栽ゲーっていうなら尚更継続者のモチベ維持は大事なんじゃないのかなって思う、特にリリース初期は

596 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 10:50:53.49 ID:9vOSLXVES.net
サンダーボール解禁したけど、弱いな

597 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 11:16:11.92 ID:VDpKk7UO0.net
>>596
壁付近で活躍しないスキルはハズレだな

598 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 11:17:37.22 ID:CxpQ+Ijo0.net
スペルメインで火玉取って最後まで爆発進化が出なかった時の心境をどうぞ

599 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 11:33:14.68 ID:aK3hAWuw0.net
結局スペルミサイル爆破に落ち着く

600 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 11:58:24.45 ID:GuC93x4z0.net
>>599
それな
昨日残りキャンプ5日目くらいでHP5%でクリア出来たステージ20
今日やったらパーフェクトクリア出来てびっくり

601 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 12:03:16.25 ID:9vOSLXVES.net
ミスジェムに「スペル4つ取ると新規スペルが出なくなる」ってのあって絶望した
そっち方面の調整する気ないんだな

602 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 12:19:21.05 ID:cXRutyNx0.net
課金で運回避してねってことか


辞めるわ、すまん

603 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 12:37:57.86 ID:jAlGiiJT0.net
>>596
初期からサンダーボール所持着けてるけど、強いで
強化しなくても、とりあえずおるだけで小ダメと足止めしてくれる
ダメ軽減無効ジェム着けてたら土霊のシールド剥がしと麻痺もいける

604 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 12:39:57.57 ID:59SlLmzI0.net
28でずっと止まって、全く火力足りないから辞める。
難易度高いゲームならいいんだけど、ただ単にプレイヤーに不親切なだけじゃ続けられない

605 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 12:44:35.55 ID:jAlGiiJT0.net
ステージ31、32パーフェクト、33クリアのみ
31、32は竜巻と爆弾強化でクリア
33は氷スターと氷柱強化で分裂も合わせて凍らせまくってクリア
本体攻撃力831、レアジェムとエピックジェム半々

竜巻、爆弾はどのステージでも安定、氷スターは凍結無効いなければ最強

606 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 13:14:38.46 ID:aK3hAWuw0.net
竜巻の方が使えるわ サンダーボールは当たらない時多々あるし BOSS一体になった時特に歴然

607 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2024/04/06(土) 13:33:33.43 ID:jAlGiiJT0.net
初期から竜巻所持のジェム出たら歓喜だな
初期サンダーボールはいつの間にか手に入れてた

ランキング1位の人は初期竜巻と氷スター所持着けてるのさすがだわ

608 :名無しですよ、名無し!(茸):2024/04/06(土) 14:12:45.84 ID:sfRlW4J3S.net
ランキングの何が怖いってあれだけの装備でまだ65ステージってことだよな
まだ65までしかないわけじゃないよな?
俺が65行くのは何年後だよ

609 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/06(土) 14:14:39.73 ID:GuC93x4z0.net
>>608
それな
城鍛える素材もっと欲しいんだがなぁ

610 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/06(土) 14:20:33.96 ID:48+9B/Uc0.net
あとちょっとで勝てそうとかでなく
決まり切った理想のパターンで引き続けないと基本どうにもならない
ハリケーンフォーカスパルスと並んだの見ると端末放り出したくなる

611 :名無しですよ、名無し!(京都府):2024/04/06(土) 14:22:45.53 ID:ZFC/w0jy0.net
なんかスクリプト対策が始まるらしい 過去の忍法帖とだいたい同じみたいだが

「どんぐりシステム」概要
現在BBS_ACORN=1を有効にした板は既に荒らしやスクリプトに対する強力なツール「どんぐりシステム」を持っています
どんぐりシステムの「ゲーム」部分をプレイするかどうかは任意であり積極的な参加は必要ありません

「どんぐりシステム」は効果的で使いやすい方法でbotに打ち勝つため以下のような多くの新しい対抗措置を提供します
1. 評判システムを作成します このシステムによりユーザーは新しいアカウントが投稿している状態を認識しこれをbotと判断した場合撃破できます
- 評判システムを利用してハンターは武器で荒らしアカウントを破壊することができます(近日公開)
2.スレッドや板の埋め立てに対抗できます
- スレッドや板の勢いに通常と違う変動(異常な加速等)が生じた場合評判システムのスコアの低いユーザー(概ねbot)からの書き込みを遅らせることができます
3. クッキーの事前収集が非効率になるためbotの仕込みを阻止できます
- 大量のクッキーを作成し維持することはbotファームにとってコストが高くなり困難となります
- 通常の投稿者にとっては普通に板利用をしていればいいだけなのでクッキーを維持することは簡単です実際に以前と異なることをする必要は全くありません

Q.どうやってやるんだ
A.名前欄に!donguri

Q.「どんぐりを埋めました。」ってエラーでるぞ
A.1回目はエラー出るぞ

Q.エラー!!!(怒号)
A.mae2じゃ駄目らしいよ

Q.レベル上がらねえぞ
A.放っておけば時間で上がる

Q.で、何ができんの?
A.まだテスト中、とりあえず入れてレベル上げておけ

まとめ
・botがくると板全体の勢いが上がるのでどんぐりモードがオンになる
・どんぐりモード中は一定レベル以下は書けなくなる
・botは事前に育成したどんぐり用意しなきゃいけないので困る
・更にハンターは駆除できるようになる
・一回名前欄にドングリ入れたら後は空白でもOK ただしクッキーを削除するとレベルは1からになる

612 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 17:20:21.16 ID:9vOSLXVES.net
上位はみんな雷撃、霧氷、竜巻やろ

613 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 17:30:22.94 ID:GuC93x4z0.net
竜巻の強みはなんだろう

614 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 17:37:26.48 ID:IGse+GkZ0.net
軌道の制御は利かないが単体複数どっちも対応
ミリでも引っ張れる相手であればボスでも攻撃動作キャンセル可

615 :名無しですよ、名無し!(みかか:東京都):2024/04/06(土) 21:15:55.62 ID:IGse+GkZ0.net
やっとこ20000貯めて壁強化や思ってたら装備一括強化誤タップして残額8000に

ハァ…

616 :名無しですよ、名無し!(茸):2024/04/06(土) 22:00:16.17 ID:sfRlW4J3S.net
雷撃でキルしたらCD-4%もらったから雷撃使ってみてるけど、どうしても活かせられない
強化進めば強いのはわかるけどそれまでがキツイ

617 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 22:06:32.59 ID:CxpQ+Ijo0.net
祈願の樹のリセット回数で貰える報酬って難易度の割にしょぼすぎるやろ、課金してまで欲しいってならないんだよな

618 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 22:26:30.08 ID:8Zcn3MDL0.net
無課金だと城とかまともに進めるまで3ヶ月くらいかかるんじゃない
弱い時期が長過ぎて根性版でしょこれ

619 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 23:11:33.72 ID:4imtDjcZ0.net
>>618
3月23日に始めて2200円しか課金してないけどステージ33、挑戦31までクリアできてるから3ヶ月はちょっと大袈裟かなと思う

620 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 23:18:08.98 ID:LH/vJb7CS.net
無課金だとスタミナを消費しきるのがクソ辛い

621 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 23:18:45.92 ID:cXRutyNx0.net
いや課金すればよくね?

622 :名無しですよ、名無し!:2024/04/06(土) 23:19:48.85 ID:sfRlW4J3S.net
>>602
>>621
情緒不安定かよ

623 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 04:18:52.72 ID:SgtU1Go50.net
集霊陣イベントってどうやるんですか?
無課金には関係ないのでしょうか?
ちなみにステージ14までしか進んでいません

624 :名無しですよ、名無し!(みかか):2024/04/07(日) 07:50:09.78 ID:M5ehTV2+0.net
>>623
課金してポイント貯める

625 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行:埼玉県):2024/04/07(日) 09:11:54.45 ID:SgtU1Go50.net
>>624
ありがとうございました
無課金には無関係でしたね

626 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 10:29:50.07 ID:3Q6xyDvS0.net
スキン追加されてんな
種類増えるのはいいけどいつ売るんだ

627 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 11:19:13.71 ID:JWV7tiSXS.net
金もスタミナも足りないけど、課金欲は全く湧かない

628 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 11:25:12.14 ID:74ZkFmk9S.net
ディスコード運営も持て余してるな
コードも情報もTwitter(現X)の方が多い

629 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2024/04/07(日) 14:44:36.72 ID:ZccLaH/20.net
城壁のアップグレードって20000使う価値ある?

630 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 15:33:13.45 ID:cNFVai2pS.net
ちょいちょいタイミングのいい話題来るなと思ってたけど
単に進展具合がみんな同じなだけか

631 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 15:54:06.92 ID:SypAlhWe0.net
また交換コード公開してたわ

S6G7R2

4/12までだって。体力50含むからもらう時は注意

632 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 17:04:45.04 ID:u3wFprTf0.net
城壁が最初の◯回の受けるダメージを0にし、攻撃を与える
ってジェムをランカーの人わりと装備してるけど、
良さがイメージ出来ない…

633 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 17:28:21.33 ID:eokNoFkV0.net
ここの人炎だけは弱いって言ってるけど
炎で41まで来た

634 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 18:20:47.25 ID:KO6/o9cx0.net
>>633
本体攻撃力やジェムはどんな感じ?

635 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2024/04/07(日) 19:21:04.29 ID:SBC/TXWQ0.net
竜巻初期ジェムはある
火球が当たったら地面燃えるやつと霧氷範囲広がるのはいるなぁ

炎だけ3連射の後+2連射出来るようになってガトリングしながら地面燃やしまくってつよつよだと思ってるが

636 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 19:37:10.84 ID:/d3RtDFQ0.net
燃えないやつが多すぎんか…

637 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 19:39:22.29 ID:74ZkFmk9S.net
燃えないやつでも地面燃えてるのは食らうんじゃなかったかな?

638 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 19:43:04.54 ID:1tFIcTSoS.net
ジェム工房どれぐらいまで上げればいいんでしょうか……今5です

639 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 19:43:39.44 ID:cKJTpMOC0.net
他のプレイヤーが挑戦や掃討でレジェジェム入手したって表示されるけど低確率で挑戦や掃討でレジェンドジェム出るの?

640 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 19:50:20.02 ID:3Q6xyDvS0.net
>>639
確率表記ないけど出るよ
自分は絶世落ちた

641 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 19:51:06.12 ID:SypAlhWe0.net
>>639
出るよ
絶世も出る
ミスは見たことないけど可能性は0ではないかもね

642 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 20:07:52.05 ID:/d3RtDFQ0.net
20000払って石壁にしたら丸太やら火壁やらが文言通り消えた
硬さとかは変わらないように見える
スキル揃うまで弱くなるだけやな

643 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 20:12:42.79 ID:ft9PXQbE0.net
今消した!さよなら~

644 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 20:14:22.77 ID:LveTK/hl0.net
>>642
壁は左右にフリックしたら土に戻せるでこっちも2万ムダにしたわまだ早い

645 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 23:05:06.98 ID:cKJTpMOC0.net
>>640
>>641

なるほど、ありがとう!

646 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 23:35:16.11 ID:KO6/o9cx0.net
>>643
サブゲーぐらいの気持ちでマッタリやろうや
ほとんど時間も取られんし暇潰しにちょいちょいやるのに合ってる

647 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 23:40:21.91 ID:cNFVai2pS.net
スタミナ消費にめっちゃ時間食うんだが

648 :名無しですよ、名無し!:2024/04/07(日) 23:43:31.04 ID:SypAlhWe0.net
>>647
そこだよな
せめて広告スキップが月額課金じゃなけりゃねぇ

649 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 00:01:00.10 ID:IeiZc9M/S.net
>>632
よく見たらターン回復とかつけてないんだな
攻撃が痛すぎて回復ではどうにもならんので数回防げるほうがいいのかな?
と真似して回復なくして攻撃系つけたら3日停滞した32を100%クリアした
回復なんかいらんかったんや

650 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 00:14:12.43 ID:rxPx+5Sv0.net
すげぇイベント始まったぞ
ダイヤ2500で高レアジェムが今までのガチャと比べ物にならんくらいの確率で出やがる
課金してジェム買ってた人思いっきりバカにしてるレベルだろこれ

651 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 00:18:12.56 ID:3oYh1GRJ0.net
集金して畳む方向だなもう

652 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 00:39:33.21 ID:BSoqnL1s0.net
広告スキップと掃討が月700円は高すぎるよなぁ
買い切り1500円とかせめて月300円ならためらいなく買うんだけど

653 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 01:53:44.18 ID:7UMLbGvx0.net
700円って普通に働いてたら15分から20分ぐらいでしょ?
それをケチって毎日広告10回以上、月に300回ペース(1回15秒としても月1時間以上計算)を待つの?
あまりにもアホらしくない?
暇時間に楽しむ為のゲームにたった700円ケチって広告待ちのストレス溜めるとか

654 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 02:23:41.78 ID:3emHrLqj0.net
>>650
サービス開始時にすでにあったぞ、ジジイのスキンとスペルミサイル強化の限定イベント

655 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 02:25:26.39 ID:rxPx+5Sv0.net
>>654
あれスペルミサイル限定だったじゃん
おまけに洗錬も売ってなかったからむしろゴミ確定だった
今回はスキルの内容別に限定されてないみたいだからさ

656 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 02:51:31.79 ID:2gQXlWB70.net
>>653
そもそもこのゲームに700円の価値もないやろ

657 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 04:37:26.03 ID:w5Tg5iCX0.net
今ステージ18なんだけどこの先防御系って必要になる?
ライフ増えたり食らうダメージ軽減とか
捨てるに捨てられん

658 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 05:17:51.33 ID:ilbctnQh0.net
スペルミサイルっ火系ダメージ+15%のる?

659 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 08:10:05.61 ID:2acoLLun0.net
イベで絶世落ちたけど内容微妙で洗練したら会心発動時最大HPの6%ダメ出たわ
特殊ジェム出るの有り難すぎる

660 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 08:25:31.94 ID:aWtGo7wr0.net
>>653
時給ベースでそんな貰えてるやつはこんなスレに来ないから安心せぇや

661 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 10:05:05.67 ID:4tg6g06A0.net
700円の価値がないって言ってるんだよ
700円が端金なのは十分わかってるわぼけ

662 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 10:52:09.42 ID:IeiZc9M/S.net
魔導書レベルアップ金が足りないだけかと思ってたけどだんだんルーンも足りなくなってきたわ

663 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 10:56:56.45 ID:UQj7lCLz0.net
新スキン要らんな、何もかも足りなくて課金してまで欲しいお得なパックも無い
もう少し育成しやすくしてくれ

664 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2024/04/08(月) 11:15:52.90 ID:XivuXgc/0.net
課金しないと掃討が3回しかできないのがやばい
これさえなければ無課金でもまだやれたんじゃない

665 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2024/04/08(月) 12:20:39.54 ID:XYBDd0u10.net
>>661
価値があるかないかは人によるだろうけど、現にゲーム続けてる時点で課金しないと広告見るしかないやろ?毎日の報酬もらえないんだから
何十回何百回の広告を待ってゲーム続けるなんて苦痛やろ、しかも掃討も使えないとか
その君の言う端金をケチって待ちたくもない広告の時間を何回も待つなら価値があろうがなかろうが払って快適にゲームするべきと思うんよ
ゲームって暇時間に楽しむ為のものなのに

666 :名無しですよ、名無し!(茸):2024/04/08(月) 12:32:41.05 ID:/I6cCyaBS.net
そもそも健常者はこんなゲェムやらねえし課金の有無なんて関係ねえよボケ
ガイジがやるゲェムだってお前らもはよ気付け

健常者の俺はやめます🤪

667 :名無しですよ、名無し!(東京都):2024/04/08(月) 12:48:05.66 ID:kXDfXb6e0.net
割りと楽しめるわ 盆栽で すぐ飽きたりする人は向かないだろう

668 :名無しですよ、名無し!(茸):2024/04/08(月) 12:52:32.87 ID:IeiZc9M/S.net
見習いって高レアが出るより低レアでも覚える魔法が良くてステが高い方がいいな

669 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/08(月) 12:57:02.31 ID:g2HYxVOq0.net
月700円払えば掃討でゲームやらなくてすみます!お得!

670 :名無しですよ、名無し!(茸):2024/04/08(月) 13:03:16.91 ID:YsvgQuTBS.net
月700円払ってゲームやらないくてすむってやってることアホで草

671 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 14:02:46.56 ID:UQj7lCLz0.net
掃討はスタミナ消化が楽じゃん、挑戦と新ステージ攻略したいんや

672 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 14:25:23.15 ID:6Xnk7Npg0.net
課金これ地味に1500円が一番効率いいのアホだろ

673 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 15:43:22.68 ID:kqRhmtGp0.net
スタート隕石のジェム引いたけど、どうみてもハズレだろこれ

674 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 16:06:14.31 ID:IeiZc9M/S.net
いや、強いよ
最初に何かしら持ってるのは強い
その中でもなるべく上の方で発動できるものが良いから隕石は悪くない
榴弾なんかはそれ自体は強いけど近づくまで撃たないから初手持ちとしては微妙
竜巻がどこでも問題なく使えて一番良さそう

675 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 16:50:59.80 ID:Hz6lvv810.net
深淵挑戦はずっと1ウェーブ目扱いだから竜巻キルで時間延長つけとくと竜巻出っ放しよな

676 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 16:59:57.90 ID:2gQXlWB70.net
>>675
それ1ウェーブ目ってのは竜巻延長とどう関係してくるの?

677 :名無しですよ、名無し!(みかか):2024/04/08(月) 18:01:31.62 ID:3oYh1GRJ0.net
倍加された火力のまま竜巻が暴れ続けるってこと

678 :名無しですよ、名無し!(みかか:東京都):2024/04/08(月) 18:02:21.98 ID:3oYh1GRJ0.net
ああ5ウェーブ目までダメアップジェムのこと書いたつもりが忘れてたわすまん

679 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2024/04/08(月) 18:05:30.67 ID:2gQXlWB70.net
>>678
あーなるほどね
あのジェムがずっと適用されるなら強いね

680 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/08(月) 18:14:18.04 ID:HJ9tRjr60.net
物理スキルダメアップジェム出たけど、
どの魔法が物理スキルかわからない
隕石以外はどれがあてはまるかな?

681 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/08(月) 18:16:44.52 ID:6Xnk7Npg0.net
物理は爆弾と丸太じゃない?

ダメアップって具体的な計算式どうなってるか分かる人いる?
基本的に全部加算で最終ダメに乗算されそうなの会心だけであってるかな

682 :名無しですよ、名無し!(京都府):2024/04/08(月) 18:21:18.40 ID:rxPx+5Sv0.net
>>680
魔法書の説明のとこに書いてるよ

スペルミサイル→弾道
ローリング→物理系地面弾道
榴弾→物理系地面

とかって感じでね。風系やら雷系やら氷系やらも全部書いてる

683 :名無しですよ、名無し!(みかか:東京都):2024/04/08(月) 18:22:36.16 ID:3oYh1GRJ0.net
60%アップとか取ってもどうにも60%も上がってる気がしないし対象のスキルダメージ本体にしか掛かってなさそうな気がする

684 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 19:27:37.99 ID:CkI3AXygS.net
属性はスペルミサイル火氷雷風物理レーザー
ちょっと多いよな

685 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 20:03:17.94 ID:4mCjK4fX0.net
これは進行速度

スペルミサイルの育ち=ステージ数

だな

686 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 20:20:54.80 ID:2acoLLun0.net
60%アップ全体ではないのは間違いない
ただ挑戦がwave単位じゃないからか多少伸びやすくはなるね

687 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 21:29:46.40 ID:HJ9tRjr60.net
>>682
ありがとう

688 :名無しですよ、名無し!:2024/04/08(月) 21:48:21.36 ID:3oYh1GRJ0.net
雷撃追加→雷撃追加→チェーン→チェーン麻痺→チェーン爆破→チェーン爆破拡大とほぼ最善手を打てたのに41抜けなかったよ…
自分よりマイルドな装備で先に進んでるのいるっぽいのになぁ

689 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2024/04/08(月) 23:18:48.28 ID:XYBDd0u10.net
>>685
全然そんなことなくて草

690 :名無しですよ、名無し!(茸):2024/04/08(月) 23:22:46.92 ID:ijimb0n/S.net
初期スペルジェム取るまでは合ってる

691 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 00:21:55.78 ID:0KLWM6Bj0.net
>>638
ジェム工房って微妙じゃない?
レア率とかの確率変動ある?

692 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 00:35:30.55 ID:zP69O9Hy0.net
ジェム工房lv4→5で通常ジェム92.67%だね
他lvの人いるなら比較してくれ

693 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 00:39:31.48 ID:RwZB67m30.net
レベル3も5も通常92.67%
多分変動はしないかもね

694 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 02:36:29.85 ID:CZN/0HppS.net
>>691
5→6でも92.67%ですね……
自分的には合成素材がコンスタントに手に入るのがちょい得かなと思って上げてます

695 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 08:17:11.11 ID:HctZtjBJ0.net
挑戦以降のステージに進んでる人は最初のスペルミサイル課金イベで課金した人だから後続が追いつくには課金だけじゃもう無理でしょ
ミスジェムリセマラならワンチャンあるくらい

696 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 08:38:28.37 ID:BBMSjK5Q0.net
>>695
挑戦以降のステージって何?ステージ20以降ってこと?

697 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 08:43:37.95 ID:ivWlW9nD0.net
このゲームに追いつくもクソも無くね?

698 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 08:46:15.45 ID:Ol/Tlo390.net
完全ソロゲーだし他人と競うゲームじゃないでしょ
どうしてもランキング乗りたいとかなら知らん

699 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 10:34:46.64 ID:J31APmM5S.net
イベントが課金しないと無理なの面白い
季節キャラ作ってステージ作るとかしないのか

700 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 11:13:56.64 ID:mHQf1EWS0.net
見習いのレア度って何で分かる?
服の色?

701 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 11:50:26.11 ID:XZJ8ocp80.net
パルスビーム→かめはめ波になる(竜巻くらいの太さ)
爆炎弾→サンダーボールサイズの太陽みたいのが飛んでく

ここまでは見たんだけどプリズム氷柱がどんなのか一向に見れない

>>695
どんなイベントだっけ?

702 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 13:51:47.11 ID:HctZtjBJ0.net
ハリケーンだけは上方修正した方がいいと思う
燃やせない分火炎弾より弱い

703 :名無しですよ、名無し!(東京都):2024/04/09(火) 14:44:30.60 ID:iX0goOq20.net
コインとジェムの工房ってどっちを優先してレベルアップすればいい?

704 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2024/04/09(火) 15:23:14.17 ID:7JU2OxBI0.net
>>703
ジェム

705 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 16:40:44.27 ID:VZnw2P6x0.net
>>702
良ジェム+25レベ前提で魔法作ってジェンガの仕方が下手くそだったんじゃねえかな
育てば強そうに見えるんだよな

706 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 16:43:18.35 ID:5iEzXrygM.net
どっちもどっち
無課金ならコインだけどイベパス課金くらいするならコインと体力買った方がいい
それでも余るならジェム工房

707 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 16:44:42.32 ID:Y2oWqQq1M.net
>>702
ハリケーンは竜巻セットで小竜巻出すのがメインじゃね?

708 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 17:38:15.46 ID:J31APmM5S.net
竜巻メインで育ててついでに取ってうまく行けばって感じか?
ただその前に霧氷やチェーンで敵を倒せるようにしないと間に合わなさそう

709 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 18:34:31.41 ID:8dAeSkUSS.net
壁の種類ってどんどん強くなるんじゃなくて、使える壁スキルの種類が変わるだけか
基本後の方が強いんだろうけど

710 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 18:48:41.03 ID:SmIMQu/Q0.net
このゲームはオート機能ないんですか?

711 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 19:03:15.97 ID:zP69O9Hy0.net
>>708
>>707だけど結局は引きだからそこはそうだね
序盤チェーンや雷撃回数増やすとかは鉄板だけど
デバフ無効やそもそも雷・氷効かないとかが多すぎて軽減ジェム持ってても不安定
(小)竜巻だと牽引+多段でのシールド剥がしも担ってくれるからその辺便利かな

712 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 19:08:41.05 ID:HctZtjBJ0.net
>>710
課金すれば倍速がもっと早くなるし無限に掃討ができる

713 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 20:28:37.63 ID:oWrNSntGS.net
物理スキルに該当するものスキルはなんですか?
良かったら教えてください

714 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 20:51:30.50 ID:J31APmM5S.net
城→魔導書でそれぞれのスキルを見てください

715 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 21:20:23.34 ID:VZnw2P6x0.net
26いけたけど28のコウモリ処理出来なくて突破できる気がしない
ローリングの防衛に相当下駄履かされてた可能性ある

目安とか聞いても状況違いすぎて参考無理そうだしそもそも覚えてる人おらんよな

716 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 21:36:05.44 ID:BBMSjK5Q0.net
>>715
28は耐性持ちいないから普通に電系で麻痺と氷スターで足止めしまくったらいける
26クリアできるなら27、28は余裕でクリアできるはず

717 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 22:35:10.48 ID:s+6cKI2H0.net
26でソロキャンプ中
竜巻の出番なのかな

718 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 22:48:24.02 ID:pHi2k19V0.net
軽減ジェムあるなら必ず付けて他はウェーブでの回復盛りつつ霧氷と竜巻がいいね
軽減ジェムと火力あればネットでのゴリ押しも可

719 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 23:14:13.27 ID:Ky4cs0ShS.net
ローリングログは課金でフル強化してたら飛んでるやつ以外には割と強いからコウモリ出るとこでもボス以外はいけるんじゃねえかな

720 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 23:29:05.80 ID:xqaLf/lmS.net
>>715
雷特化にしたら一生麻痺ってていけたよ参考までに
https://i.imgur.com/sn1mtpR.jpg

721 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 23:42:27.01 ID:eNbL29AQ0.net
ステージ26が倒せないー

722 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 23:42:31.23 ID:eNbL29AQ0.net
ステージ26が倒せないー

723 :名無しですよ、名無し!:2024/04/09(火) 23:50:24.93 ID:CFV0Di0S0.net
31からいきなり詰んだ
やっぱり最初の整ってない時のダメージ蓄積痛く無い?

724 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 00:21:37.65 ID:cbdkddxI0.net
31から一気にパフェ人数減るからみんな同じ感じだろね
とりま30パフェ取っておけば討伐は出来るから、後はダイヤと相談してひたすらジェム回収するしかない

725 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 00:25:33.22 ID:oFf+sGUc0.net
写真へのアクセスをちょいちょい求めてくるアプリだな

726 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 02:23:48.89 ID:7JSs3YD80.net
>>720
そういうのが参考にならんって言ってるのさ
そもそも雷撃の変化ジェムとか持ってないしチェーン系のジェムも0
ベースの攻撃力とか魔法のレベル度合いも多分違うだろうし

727 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 06:17:30.86 ID:tfsX/GtY0.net
>>726
課金しろよバカ

728 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 08:37:37.44 ID:uXU6WDAkS.net
>>724
討伐ってなに?

729 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 09:03:03.14 ID:cGh4RxynS.net
>>726
なんか気に触ったようでごめんな
このアプリやってりゃそんなことは大前提だと思ってたわ
ちなみに俺もチェーン系のジェムなんて持ってないし初期雷撃も140円だけ課金してゲット出来るやつだから買ったらいいよ
それ以外は無課金だからレベルの暴力でもないし引きよければいけるぞ頑張ってな🫰

730 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 09:04:35.07 ID:cGh4RxynS.net
てか挑戦で初めて出たけどチェーンLv17の電流伝導ってやつバカ強くないか?

731 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 09:11:02.96 ID:dC7kkIjS0.net
>>726
じゃあどういうのが参考になるんだよ
みんな持ってるジェムなんてバラバラだろうし攻撃力も魔法のレベルが違うのも当たり前だろう
そんなんだったらどんなアドバイスされようが参考ならんとか言いそう
28なんて麻痺、氷が1番簡単で誰でもできて確実やろ
むしろそれ以外の攻略アドバイスの方が難しいわ

732 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 09:20:39.45 ID:dC7kkIjS0.net
>>723
5ウェーブまでダメージアップのジェム重ねて最低でも+100%から150%以上にはしといた方が良い
早く倒せたら追い詰められにくい+早くスキルアップ→その後のウェーブも敵を早めの位置で倒しやすいの好循環に持ち込みやすい

733 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 09:24:57.40 ID:tfsX/GtY0.net
5ウェーブまでのやついらねーよ
初期竜巻あれば5ウェーブ簡単に乗り切れるわ

734 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 09:32:52.35 ID:UsG8FWes0.net
>>730
それ思った
それ取ると敵の消え方が全然違うね

735 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 09:44:50.35 ID:rHXqSAi00.net
>>733
ギリギリの難易度だと初期竜巻程度じゃどうしようもないわ、5waveジェムは出来る限りつけた方が攻略はしやすいと思う

736 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 10:06:37.77 ID:tfsX/GtY0.net
>>735
そんなギリギリの状態で挑戦しようとするのが間違いです笑
育成しとけ大人しく

737 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 10:09:41.10 ID:tfsX/GtY0.net
このゲームは放置ゲーなんだから詰まっても時間経てばいつかクリアできるんで笑

738 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 10:34:08.95 ID:rHXqSAi00.net
>>736
ギリギリで攻略出来たら楽しいやん、その為に考えてジェムつけるんやろ?

739 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 10:37:24.85 ID:rHXqSAi00.net
いつかクリア出来るだろうけどさ早くクリアしたいから色々コメしてるのにそれを否定するならスレに来る必要ないやんw

740 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 10:38:21.38 ID:dC7kkIjS0.net
>>733
初期竜巻で余裕ってのは今何ステージ?

ギリギリクリアできるかどうかをスキル選択や運要素で上手く行った時が面白いのに
だからみんなこういう掲示板やオプチャとかで意見交わしたり質問するんでしょ
余裕なレベルまで育成したらクリアできるなんて当たり前でしょ
何をドヤッて言ってるの
君はレベルカンスト状態スタートのRPGやって面白いんですかね

741 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/10(水) 11:24:26.41 ID:qxXOC2ke0.net
ゲームが潰れないだけの人口がクリア出来るまで放置するだけの目的で残ったらいいね

742 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 11:29:15.64 ID:D1e8DP6b0.net
そもそも初期竜巻っていつ手に入るん?
ジェムガチャぶん回すしかないなら運次第って事になるし大半持ってないんじゃね

743 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 12:18:54.67 ID:TlnwOWMz0.net
気づいたら持ってた初期竜巻
まだステ20越えしたばっかや

744 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 12:21:14.85 ID:PIBJYkaUM.net
>>728
月額のスキップ機能
lv30↑往復しないと仲間の経験値貰えないから最低限そこからスタート

745 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 12:23:10.64 ID:34BJZtn10.net
多分掃討って言いたかったんだと思う
討伐はない

746 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 12:27:06.80 ID:D/2yUbdx0.net
サンダー竜巻が解放されたけど雷系のスキルとっても1度も出ない

747 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 12:37:45.29 ID:PIBJYkaUM.net
ほんとだ俺も見間違えてたわ

748 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 13:14:10.96 ID:S3YtHAxj0.net
>>730
13や17で覚えるスキルは大抵の魔法でかなり強力だね
満遍なく育てると金が足りなくなるから多少絞って13や17のスキル目指したほうがよさそうだよね

749 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 17:39:22.00 ID:UM36mwMH0.net
17とかいつになるんだってレベルでコインが渋いからな

750 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 18:03:13.70 ID:S3YtHAxj0.net
サンダー竜巻の条件ディスコに載ってたわ
サンダーチェーン選択するだけみたい

751 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 18:11:23.47 ID:eTesljEy0.net
コインより素材が足りねんだ

752 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 18:52:16.17 ID:I+loCI3/0.net
スタミナ100プレゼントきたコレ

753 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 18:57:56.41 ID:WAkIW4LK0.net
>>731
このゲームが根本的に攻略情報共有しにくい作りって批判よ
アドバイスしてくれた人の内容に関わらずな
竜巻どうこうの流れもそうだしステージ進むほど差が広がるだろこれ

754 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 19:40:49.38 ID:HkgIridtS.net
レベル9にした霧氷で凍った敵から氷柱出るようになったんだけど最初からだっけ?
そんな説明ないのに

755 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 19:49:32.92 ID:+MGhc0UM0.net
それ氷柱スキルと合わせて取ってねぇ?

756 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 20:08:39.72 ID:UsG8FWes0.net
このゲーム体力15が毎日複数回送られてくるけど
これは時間と回数決まってるの?

757 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 20:10:53.61 ID:NzivoHdj0.net
何時間前か見れば分かるやろ

758 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 20:43:28.03 ID:HkgIridtS.net
>>755
いや取ってないんだよ

759 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 22:59:47.48 ID:l0905ArB0.net
課金圧がなさそうで高いな
キノコ王国みたい

760 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 23:10:39.51 ID:Vl3QKQe80.net
ジェム工芸って使ってる?

761 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 23:31:18.43 ID:dC7kkIjS0.net
怪物図鑑の下の方の敵の能力見ると恐ろしいな
こんなのが後々出てくるのか
今のステージ進行ペースだと出てくる前に終わりそうだけど

762 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 23:34:54.00 ID:S3YtHAxj0.net
今のステージ進行ペースだと出てくる前に終わりそうってどゆこと?

763 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 23:36:34.79 ID:NzivoHdj0.net
噂の26着いた、霧氷でねぇ

764 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 23:40:39.83 ID:+MGhc0UM0.net
小グモを優先標的から外す仕様にならないと駄目だろこれ

765 :名無しですよ、名無し!:2024/04/10(水) 23:51:38.89 ID:eTesljEy0.net
>>760
面倒だからやってない

766 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2024/04/11(木) 05:11:42.79 ID:L/ehCzD80.net
>>762
今やり始めて2週間ぐらいでステージ35だから、怪物図鑑の下の強そうな奴らが出現するステージ(いつぐらいに出るかは知らない)に到達する頃にはゲーム自体なくなってる可能性ってこと
どんどん次のステージにいけるペース落ちてきてるし
噂では1000ステージ(海外?)あるとかないとか

767 :名無しですよ、名無し!(ジパング:神奈川県):2024/04/11(木) 05:35:33.80 ID:2BwgtcdH0.net
パルスビームとプリズム氷柱
氷柱もここまで上げると結構強いね
https://i.imgur.com/YTiFGIk.jpg
https://i.imgur.com/IxZTvoy.jpg
https://i.imgur.com/cfy8xp9.jpg

768 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 07:00:58.22 ID:L/ehCzD80.net
>>767
挑戦は最初にある程度上げれるから偏って強くできたらパルスも氷柱も強いけど、メインステージは速効性が大事だから結局初期段階から使い物になるスキルが強いんよね
この辺のバランスが悪いんよね

769 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 08:19:26.44 ID:3ijeuuhu0.net
>>765
ですよねー

770 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 08:26:17.80 ID:U/7ifM1A0.net
>>767
ビームは気持ちいいけど蜘蛛がビームの中を平気で動き回られると腹立つわw

771 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 08:36:47.22 ID:EdoegQeS0.net
お前ら知らんと思うから教えとくけど工房下にフリックしてみろ。見習い解放できるぞ
余も今気づいた

772 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 08:45:54.24 ID:2BwgtcdH0.net
長期的に見れば工房アップデートが一番効率良いのかな?

773 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 09:50:39.27 ID:lq5e6vZU0.net
>>771
今知ったありがとう

774 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 09:54:50.14 ID:U/7ifM1A0.net
工房は平均的に上げてるわ、どれが不足しても困る

775 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 10:30:07.83 ID:YSk4HzX7S.net
>>767
火玉も炎爆術取るとでっかい火球になって強いよ

776 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 12:13:58.86 ID:tEJyX5ZM0.net
>>766
あーなるほど
サ終ってことね
まぁ維持費がクソやすそうだから当分はだいじょうぶじゃない?

777 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 12:20:46.71 ID:P3C/DoR20.net
挑戦の出てくる敵次第で難易度天地なのどうにかならんか
デバフは最初に開示されたので変わらないからまだ許せる
たまにエグい組み合わせくるのちょっと腹立つけど

778 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2024/04/11(木) 14:40:17.61 ID:96uDgGcd0.net
骨とか無理ゲーな時は諦めてるわ
敵の組み合わせで難易度がおかしい

779 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2024/04/11(木) 14:49:04.71 ID:ibOUH+uF0.net
あと5日で月額切れるわ
切れたら引退するね、おつかれ

780 :名無しですよ、名無し!(茸):2024/04/11(木) 14:50:14.56 ID:YSk4HzX7S.net
挑戦って電系無効の敵出る?
でたことないんだけどたまたまかな?
そこは優しさなのかと思ってるんだが
飛行敵はバンバン出るから地上系はガッツリ潰されてるけど

781 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/11(木) 14:54:56.89 ID:P3C/DoR20.net
雷無効も弾道無効も普通に出るでしょ
唯一あらゆる妨害受けないのってパルスレーザーだけかな

782 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 14:55:59.94 ID:1i+KIq1z0.net
>>779
ワイも飽きてきたし辞めるわ
クソつまんねえイベばっかで面白くなる未来が見えないしな

783 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 15:13:56.52 ID:iVHTIMxYM.net
蜘蛛が精神的によろしくない

784 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 17:25:19.49 ID:bY6MA7ddS.net
31やっとクリアできたけど今度は35で詰まった
レジアイスで絶対詰まるな

ダメージ軽減無効化のジェムって飛んでる的にもローリングログ当たるようになったりするらしいけど貫通無効にも効いたりする?

785 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/11(木) 18:18:29.43 ID:3ijeuuhu0.net
26ようやくクリア
ところで炎玉とったらスペルが爆発するを選択できるような組み合わせって他にありますかね?

786 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 18:34:37.41 ID:2GUOxKRO0.net
確率で耐性軽減付けたうえで雷特化が一番安定というか苦手少なそう

787 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 18:51:15.38 ID:tvSphDNp0.net
>>784
榴弾も当たるようになるって聞いたけど地上スキル全部行けるのかな
かなり神ジェムだろ 貫通は分からんけど

788 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 20:06:21.99 ID:sDNnJnHM0.net
ダメージ軽減効果を無効≒敵のバフ無効化だから貫通も通る
スティック限定のジェムっぽいけどエピックで既に40%だからかなり得
絶世で60だからミスだと70になるんかな

789 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 20:14:36.92 ID:Gwney7vp0.net
雷撃かチェーンどっち優先して育てるか迷う
審判の雷って単純に200%ダメージになるだけ?範囲も広がるとかあるんかな

790 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 20:29:33.77 ID:bY6MA7ddS.net
>>788
あーさすがに100にはできないのか
けどエピックの4割でもでかいな
ありがとう

791 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 20:30:38.52 ID:sDNnJnHM0.net
>>785
全部は載ってないけど参考に
https://nekonokyositu.com/hunternomagic-6/

>>789
審判は単純にダメup、雷撃にチェーン付けるジェム付けてるならその効果消えるから注意

792 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 20:40:37.30 ID:QnGnBWlG0.net
パルスに小パルスが付く奴は条件無し?
最近まで気付かなかった

793 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 21:07:35.43 ID:UidvuCfr0.net
>>789
貼られてるクソサイトなんか見に行く前に
「SNSギフト」から「discordサーバーに参加する」
公式情報探すのが一番だぞ

794 :名無しですよ、名無し!:2024/04/11(木) 21:08:28.62 ID:UidvuCfr0.net
>>793
>>785
安価間違えちゃった

795 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2024/04/11(木) 21:13:23.25 ID:tEJyX5ZM0.net
単に組み合わせが知りたいならそのクソサイトの方がわかりやすいけどね

796 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2024/04/11(木) 21:40:18.56 ID:4pxxsg690.net
コンボが色々あったとしても結局は爆破ミサイルか電流持続しか使わなくない?他に有用なのある?

797 :名無しですよ、名無し!(長野県):2024/04/11(木) 21:52:41.32 ID:sDNnJnHM0.net
小竜巻好きでいつも狙ってるけど
雷撃lv21の雷電魔法精通(雷撃+チェーンのCD-20%)はかなり有用
現状じゃだいぶ遠いけど挑戦では使える

798 :名無しですよ、名無し!(茸):2024/04/11(木) 21:55:55.04 ID:WJ6kM2PhS.net
フォーカスレーザーとミサイルの組み合わせも結構強い

799 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/11(木) 23:18:19.30 ID:k+/toOXc0.net
>>791
ありがとう

26クリアしてから30まですぐ来れた
30でまたキャンパーになりそうだわ

800 :名無しですよ、名無し!(みかか:東京都):2024/04/12(金) 00:16:32.51 ID:cYTC3e/30.net
電流持続すら完成まで保たせられん
チェーン爆破で最速処理していかないと正直どうにもならん

801 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2024/04/12(金) 02:21:01.16 ID:U3OaJ3pN0.net
34と35のパーフェクトクリアの人数差よ
明らかに難易度上がりすぎて35で何日も止まってるわ

802 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 04:15:54.42 ID:mpGWbxNES.net
もうちょっと戦闘中のレベルアップしやすくなっても良い気がする
スキル解放が少ない現状でもほぼ1種マックスにも出来ないし

803 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2024/04/12(金) 07:06:45.51 ID:U3OaJ3pN0.net
ゲームバランス調整して色んなとこ改善したら気軽で、もっと面白いゲームに化けると思うんだけどなー

804 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2024/04/12(金) 07:45:32.86 ID:Enezqg5hM.net
35ダルすぎて単純にステージ進めるのに費やす時間が勿体ないんだよな
ジェムや魔法lv足りてないのひしひし伝わって、ならタップ1回で終わる34周回するわってなってる

805 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 09:18:14.62 ID:ukvxHnhR0.net
もうすぐ1ヶ月だけどやることがほとんど変わらない、なかなか強くなれないから3日ぐらいスタミナ消費するだけ
やっと新ステージクリアでまたキャンプ、もう少し強化しやすいコンテンツとお得パックみたいなの欲しい
毎日数十個手に入るジェムをガチャする気にはならんし

806 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 09:45:14.59 ID:u3CwX3mf0.net
メインステージの停滞が気にならないくらいイベントとかがあればねー
集金イベントはイベントとは認めない

807 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 10:23:48.58 ID:U3OaJ3pN0.net
なんならイベントって言えるのかすら分からない…ただ少しポチポチッと1日2回ぐらいやるだけ…
せめて挑戦みたいなステージで報酬多めに出るので遊ばせてほしい

808 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 12:17:47.95 ID:Enezqg5hM.net
挑戦も面白い仕様なのに進めなくなった手前から始まるから進めて2、3ステージなのもな…
報酬割合考えるだけで少しくらい楽しめる余暇があるのに

809 :名無しですよ、名無し!(庭):2024/04/12(金) 14:48:21.49 ID:HH9en8GK0.net
うーん、飽きた。辞めるわ

4月15日に「今からキミはダンジョンマスター」というタワーディフェンスリリースされるからお前ら来いよ

810 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 15:54:31.45 ID:58Rgt3Kj0.net
報酬を絞り過ぎてるのが問題なんだよな
もうちょっと成長を実感したい
レジェンドくらい気軽に配ってくれねえかな

811 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 16:57:11.02 ID:i1qAx74m0.net
壁に大量に張り付かれると対処しきれないな
何のスキルがいいのか

自分も面白いって思ったけど、なかなか進まないから飽きてきてる
とりあえずにゃんこ待ち

812 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 17:39:28.47 ID:HH9en8GK0.net
あかん、今から君はダンジョンマスター遊べるようになったけど

クソゲーや

813 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 17:52:01.55 ID:IKTNdJk8S.net
35ムズいなぁ
攻撃力1200くらい必要?

814 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 20:19:21.27 ID:G5SCsm8w0.net
29までパーフェクトなのに30がクリア出来ん
ボスの無効多すぎ

815 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 20:20:23.30 ID:MCruxiRl0.net
竜巻霧氷あると便利よ

816 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 20:29:52.27 ID:47Uoyv/jS.net
GWまでに何もなかったら終わりかな

817 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 20:54:59.19 ID:Ycn+QKE80.net
ハクスラって装備やら能力やらたくさん手に入ってあれこれ組み合わせ考えるのが楽しいのに
装備や能力もあんま手に入らないから飽きるんだよな
呪文レベルアップで色々能力追加されるけど必要素材考えたら気が遠くなるし
1ステージもっと長くして最初から全部選択肢に解禁で良かったんじゃないかね

818 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 22:21:12.63 ID:sRX+WK9U0.net
35参考に
https://i.imgur.com/7gvOvKC.jpeg

819 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 22:45:23.17 ID:c66kUKYDS.net
陰陽師買ってて草

820 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 22:48:19.30 ID:9uSyMxfs0.net
課金してて草

821 :名無しですよ、名無し!:2024/04/12(金) 23:02:58.96 ID:cYTC3e/30.net
41ウサギ火の玉レジアイスなんつー雷特化からすれば普段通りのお客様みたいな構成なのに単純なフィジカル倍率が高すぎて中ボスすら倒せねぇや
霧氷で止まらんのが2種いるのを差し引いても単純に倍率高すぎ

822 : 警備員[Lv.1][新][苗](庭:千葉県):2024/04/13(土) 01:15:52.13 ID:XFqv+nRZ0.net
>>821
俺も41で何日も止まってるわ雷撃霧氷竜巻編成だとそれぞれ微妙に通りづらいせいで序盤で圧殺されるよなぁ
全部に通る榴弾編成試してみてるけど行けそうで行けない

823 ::2024/04/13(土) 03:03:07.36 ID:XFqv+nRZ0.net
>>821
て言いながら日課のチャレンジしてたらクリア出来たわ
参考までに初期スキルは竜巻と榴弾、1体目のボスまでに榴弾強化を集中。気絶最優先で後は範囲や弾数バウンドを取りつつ育ってきたら竜巻の持続吸引ダメージ優先して取ってたら行けた何日ここにいたかな
https://i.imgur.com/GViM2By.jpg

824 ::2024/04/13(土) 03:05:54.59 ID:XFqv+nRZ0.net
何度もすまん竜巻の敵倒したら時間伸びるジェムは持ってる中盤以降は無限竜巻しつつ漏れたのを榴弾と雷撃で処理みたいな感じだった

825 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 09:23:11.79 ID:rXUyrpYc0.net
範囲拡大して竜巻残る奴と霧氷範囲拡大3連凍結+2秒の両取りくらいそこそこ行けるようにしてほしい

826 : 警備員[Lv.5][新][苗](茸):2024/04/13(土) 10:20:59.59 ID:lG8NcQfLS.net
このゲーム謳い文句は1000以上のステージなのにわけわからんよね
というか全部ミスジェム装備レベル魔導書レベル上げきっても1000とか行ける気がしねえ

827 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 10:24:54.33 ID:IyPSGfpQ0.net
30クリアきたー
しかもパーフェクト

828 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 10:29:05.47 ID:Ge12c5Hp0.net
王様助けるやつと同じでしょ課金しないと進めない

829 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 11:30:38.01 ID:6VUfl4R30.net
>>823
初期竜巻と榴弾って最強クラスの良ジェム

830 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 12:21:08.82 ID:tQe8tcYE0.net
>>826
1位のミスジェムかなり凄い性能だけど、あれで65ステなのがな

831 ::2024/04/13(土) 12:38:40.59 ID:lG8NcQfLS.net
雷撃が強いって言われてるのってひょっとして上位がみんなつけてる雷撃でキルしたらクールダウン減少が強いだけで、雷撃自体はそこまでじゃない?

832 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 12:40:30.71 ID:tQe8tcYE0.net
クールダウンもだしチェーン出るやつも強い

833 ::2024/04/13(土) 12:50:32.09 ID:lG8NcQfLS.net
>>832
なるほど
ジェムパワーが強いのか

834 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 12:54:34.12 ID:fz2bSiqe0.net
>>830
運営垢だから適当にしてるだけだと思ってる

835 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 13:52:59.18 ID:cwhyg2bo0.net
65ステは子蜘蛛がどうにも対処できずにずっと詰まってるらしい
最初は1位の人だけだったのに後続がドンドン65に追いついて今は3人も詰まってるゴミステージ
ゴミステージっていうか子蜘蛛の存在がゴミなんだな

836 ::2024/04/13(土) 14:06:12.46 ID:lG8NcQfLS.net
蜘蛛はサンダーボールとかパルスなのかね?

837 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 14:57:54.88 ID:tQe8tcYE0.net
新スキルを待つ

838 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 15:01:09.27 ID:pG5uaSEiS.net
竜巻もそれなり、貫通不可がいなければログもある

839 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 15:30:07.51 ID:LV+4uBbt0.net
小グモが優先標的にならなくなるだけでクソ要素は多少減る

840 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 15:33:27.60 ID:2RVFFeHW0.net
挑戦でも蜘蛛来たらだいたい止まる

841 ::2024/04/13(土) 15:33:48.16 ID:qqRsp1HeM.net
ならないなら小蜘蛛の意味がない

842 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 16:23:22.41 ID:6VUfl4R30.net
35の敵のパワープレイステージが辛い
HP多くて麻痺は効かねえは骨に有効な氷が巨体には効かないしローリングも消すしでウンコ
有効な火玉は火玉自体が微妙だし、竜巻は強いけど、たまにそこじゃねえなことするし
ていうか敵のHP上げすぎ

843 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 17:44:31.52 ID:20E+ZX/aS.net
>>842
今日初めて20ウェーブまで行けたんだけどボスが麻痺無効氷無効遠距離攻撃で絶望した

844 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 17:48:19.05 ID:X2tH9Bqq0.net
このゲームの撃退不可とはどんな意味ですか?

845 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 18:03:29.05 ID:fQ3LQKZg0.net
ノックバックと竜巻の牽引

846 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 18:55:42.24 ID:eo9b6jUs0.net
初期サンダーボールでたんですけどほかの魔法との合わせ技ってありますか?
そもそもこのジェムはずれ?

847 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 19:02:53.86 ID:fQ3LQKZg0.net
火力低いけど広範囲に麻痺ばらまけるから弱くはないかな

848 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 19:05:49.96 ID:UxT/98190.net
電磁ネットとサンダーチェーンは完成するまでが遅すぎ

849 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 19:08:41.85 ID:eo9b6jUs0.net
>>847
せっかくなので少しレベル上げて使ってみます あざます!

850 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 19:36:11.99 ID:X2tH9Bqq0.net
>>845
わかりました

851 : 警備員[Lv.2][新][苗](やわらか銀行):2024/04/13(土) 20:20:12.14 ID:QXCjw9V60.net
新しいコード公開されてるな
体力50とランダムなマジックルーン50かな
俺はパルスレーザーだった
https://twitter.com/doodlemagic_jp/status/1778981445001785749
(deleted an unsolicited ad)

852 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 21:43:47.57 ID:gRaud3L90.net
>>851
ありがとう

853 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.2][新][苗](山口県):2024/04/13(土) 22:48:14.00 ID:fQ3LQKZg0.net
レジェンドで雷撃CDきたけど、他の雷撃ジェム何もないから洗礼するか悩む

854 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][新][苗](神奈川県):2024/04/13(土) 23:23:07.99 ID:2RVFFeHW0.net
初日勢はあと4日で月額切れるわけだが
どうすんの?お前ら
俺もう飽きてるから700円払いたくねえわ

855 :名無しですよ、名無し!:2024/04/13(土) 23:48:18.19 ID:y3OUgd3y0.net
雷撃CDは実際効果出てるのかどうなのかよくわからん
直撃限定なのか電磁波、ついかの爆発まで対象なのかで評価分かれるところ
そもそも雷撃でのキルを当て込めるほど雷撃にポイント突っ込んでいられなくなっていくし

856 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 10:46:43.38 ID:r8eL4FRZM.net
せっかく洗練石増やせるイベントやってるなら
そもそものジェムを増やせるイベントを並行してやってほしい
というかステージに記載されてる排出倍率通りに出るだけで全然マシ

857 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 11:01:41.16 ID:K+9KTdAh0.net
あの表記100%越えてるし何回抽選してんのかもよくわからんし、何もあてにならんよな
まぁ進めば良くなるんだろう

858 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 11:18:11.36 ID:Nce+N4cx0.net
爆弾強いな

859 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 11:29:24.72 ID:K+9KTdAh0.net
火玉も炎爆まで行けば強そうだけど無課金でLv13とか半年はかかりそうだ
9でも果てしないのに

860 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 11:41:29.78 ID:cB0SDgcs0.net
ステージ20まで全然届かないのですが
何すれば越えられますか?
雷撃、チェーン、ネットあたりを優先的に上げてるのですが、、

861 ::2024/04/14(日) 11:46:33.36 ID:xkxuyvYoS.net
僕のローリングログも体積が60%上がりそうです!

862 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 13:09:55.62 ID:K+9KTdAh0.net
雷撃は関連ジェム有るなら良いけど無いならいらんぞ

863 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 14:18:38.37 ID:17Oyw9n50.net
このゲーム敵に合わせてビルド組むしかないのかもな

864 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 14:52:30.71 ID:u4zBjC6M0.net
41行けないんだけど35のボス100%これどうすんの?他ステは100%済

865 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 14:56:19.18 ID:/Qf32EMx0.net
>>864
最初の5回の攻撃無視みたいなジェム使ったよ
あとはハリケーンでノックバックもさせまくった
序盤の雑魚に苦戦するレベルだとこれらの戦法は難しいけど
40クリアしてるぐらいならなんとかなるんじゃない?

866 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 15:00:20.88 ID:u4zBjC6M0.net
>>865
あーやっぱそのジェムか
ハリケーンも検討してみる、ありがとう

867 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 15:06:54.04 ID:mV0l47Jb0.net
ハリケーンだけだと厳しいから
ジェムの耐性無効化で氷や麻痺使うって手もあるな

868 ::2024/04/14(日) 15:12:49.57 ID:xkxuyvYoS.net
>>863
しかし何パターンも組んでるとジェムが全然強化できない

869 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 15:57:47.51 ID:SQmB/eby0.net
スペルミサイルでいいじゃん

870 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 17:26:31.33 ID:sjdK6w6/0.net
以前から居るスペルミサイル推しの人って、ステージどれぐらいでスペルミサイルの強化具合やジェムはどんな感じなん?
どう考えてもスペルミサイルなんて初動の安定感もないし使い物にならないんだけど

871 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 17:42:22.15 ID:kYSnzEtf0.net
>>870
その人物ではないと思うけど、スペルメインで今34まできたわ
強化はレベル9
ジェムはダメージ+135%、貫通+1、斉射+1ダメージ-40%とか
火玉とって爆発つければ強いけど、そろそろ限界感じてきた

872 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 17:45:18.23 ID:O1JpvIGsS.net
初期竜巻エピックでた!
ついでに35ギリギリクリア出来た
ここのボス気絶も麻痺もしないし氷無効の遠距離だからノーダメ可能性が見えない
雑魚を高速で処理して竜巻で固定するくらい?

873 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 18:05:05.94 ID:9uU0sYcC0.net
雑魚に壁触らせず無敵回数残したままボス行って殴り合い

874 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 18:15:58.91 ID:ZbPPTXl60.net
>>871
スペルミサイル使うなら最低限貫通ジェムだけはほしいよな

875 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 18:41:31.16 ID:Nce+N4cx0.net
体力回復メールが来る法則が全く分からないな

876 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:11:01.76 ID:17Oyw9n50.net
スペルミサイルを変化させるジェムあるじゃん?
あれってスペルか変化先かどちら強化すればいいわけ?

877 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:16:58.57 ID:/Qf32EMx0.net
>>875
公式に寄ると
ゲーム内で朝・昼・夕に15体力ずつ、1日合計45体力が配布さます
とのこと

878 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:18:46.57 ID:IBwsKk5T0.net
>>876
なに言ってんのか全くわからん

879 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:20:26.76 ID:K+9KTdAh0.net
スペルミサイル強化したら、スペルミサイルから変化したスペルも強くなると思ってるのか?

880 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:22:28.44 ID:mhTNNjn60.net
各ジェム・スキルの乗算加算がどうなってるのか気になる

>>876
初期スキルが変わってるだけだから変化先でしょ

881 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:26:25.79 ID:u4zBjC6M0.net
>>865
ありがとー無事抜けました

882 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:29:01.32 ID:Nce+N4cx0.net
>>877
とん
でも過去メールみると1日4回は来てるな

883 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:31:54.14 ID:/Qf32EMx0.net
>>882
確かによく見たら毎日4個来てるね
どうでもいいっちゃどうでもいい事だけどいい加減な運営だな

884 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:35:25.21 ID:8u7vILNOS.net
夜10時が後から追加されたんじゃね?

885 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:36:12.73 ID:17Oyw9n50.net
>>879
そこが知りたい

886 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:43:01.86 ID:xp1/J1Zu0.net
>>876
初期スキルが変わるだけだから変化先だよ
スペルミサイル自体はステージでの選択画面で選べるようになる

887 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:43:58.25 ID:mV0l47Jb0.net
>>884
その公式の一文は3日前にディスコで出てた奴だよ
まぁ確かにどうでもいいけど。
告知の担当者が仕様変更とか細かいとこ把握してないんだろね

888 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:51:48.09 ID:17Oyw9n50.net
>>886
ありがとうございます

889 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 19:59:33.63 ID:IBwsKk5T0.net
ようやく35クリア出来たわ
放置ゲーらしく月日経てばクリア出来るようになるのはだいぶしょうもないわ
戦略もクソもねえや

890 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 20:08:48.99 ID:VoCQ0oe20.net
体力使い切ってたらもらえるメールもあるしな
できるだけ使い切れるようにしといた方が良い
オプチャとかでも体力上限オーバーして置いてる人おるけど時間で自然回復するのもなくなって謎なんよな

891 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 20:21:42.08 ID:VoCQ0oe20.net
35のパーフェクトクリアがめっちゃ増えてた
ウェーブ14ぐらいが限界だ

892 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 20:45:53.73 ID:mV0l47Jb0.net
>>890
そんなメール無いよ

893 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 21:47:44.85 ID:UHOTLIi+0.net
サンダーボールは割と強いね

894 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 22:07:02.30 ID:xp1/J1Zu0.net
40まで来てるけど主力になりつつある
霧氷台風がズバ抜けてるけど次点で選びやすいスキルだわ

895 ::2024/04/14(日) 22:15:30.96 ID:xkxuyvYoS.net
画面上の跳ね返り位置を敵出現位置までにして欲しい
敵が湧く位置より上になんで行くのか

896 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 23:08:16.01 ID:VoCQ0oe20.net
>>892
えっ?あるよ?見たことないの?むしろ何で無いと断言できるのか分からないんだけど
画像の貼り方分からないから見せれないんだけど

897 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 23:10:44.06 ID:58ShbnO+0.net
>>896
無いよアホ
リリースから結構経ってるのにお前以外の誰も気づかないわけないだろ

898 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 23:13:25.57 ID:/Qf32EMx0.net
まぁ体力使い切った時にたまたま体力配布のメールが来て勘違いしたとかじゃない?
画像の貼り方なんて簡単だからググって文面とか見せて欲しいな

899 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 23:16:44.66 ID:xp1/J1Zu0.net
少し前のメールに体力を使い切りましたか?って文言があるからこれを勘違いした可能性

900 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 23:17:57.03 ID:UHOTLIi+0.net
サンダーボールは射角ガチャだと思う左右にジグザグに出ると鬼のように強い

901 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 23:32:10.61 ID:gP8Bhngm0.net
単なる勘違いならカワイイが指摘されてもなお自分が正しいとか思ってるのがアホっぽいな
そんなもんが存在するとして誰も言及しないわけないだろうに
そんな些細な想像力もないのかね

902 :名無しですよ、名無し!:2024/04/14(日) 23:56:30.76 ID:Fzv5dTj3S.net
スタ0メールはありまぁす!

903 ::2024/04/15(月) 00:14:39.68 ID:sC5u8VkQS.net
これのことを言ってんでしょ
アプリ内の文が悪いと思うけどグチグチ言うのは意地が悪いというか無視すりゃいーのに
https://i.imgur.com/EfPx77k.png

904 :名無しですよ、名無し!:2024/04/15(月) 00:14:54.18 ID:N95xeCue0.net
なんか最近の広告で7日間ログインで報酬とか言ってるのなんなん?

905 :名無しですよ、名無し!:2024/04/15(月) 00:51:36.42 ID:ouRdeGLy0.net
1手遅れるだけで中ボス突破すらできない圧なのにパルスフォーカス氷柱丸太とかいうどうしようもない選択肢押し付けてくる時点で投了するようになったわ…
倍速も使えん状態で死ぬまで待つの苦痛すぎ

906 :名無しですよ、名無し!:2024/04/15(月) 01:47:45.91 ID:h3hb6bUx0.net
>>903
そんなもん無いよって説明してもグチグチ言い訳するんだから
ちゃんと無いよって説明しなきゃね

907 :名無しですよ、名無し!:2024/04/15(月) 07:44:27.03 ID:uS3z3QVQ0.net
骨相手なら氷柱は使える部類

908 :名無しですよ、名無し!:2024/04/15(月) 12:21:52.08 ID:tCpbytbL0.net
霧氷竜巻持ちの見習い出現報告はないのかしら
チェーン特化いても爆破まで持ってるのはいないね
あと気絶ボム
足止め強スキルは持たせない方針なんだろか

あとアップデートのお知らせだとさ

909 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.10][苗](東京都):2024/04/15(月) 12:33:12.75 ID:MQ8wcsJ7M.net
バランス調整も新スキルも無しかあ
40周回でまったりするわ

910 :名無しですよ、名無し!:2024/04/15(月) 18:17:39.39 ID:ouRdeGLy0.net
クソ選択肢押し付けられてクリアできないってのは運ゲーっつーかクソゲーなんよ

911 ::2024/04/15(月) 18:47:37.51 ID:PEXF1Cvo0.net
選択肢の更新が1ゲーム中1回しかできないのがなぁ……
ヴァンサバみたいに複数回できるようにしてくれるだけでも違うと思うんだが。

912 :名無しですよ、名無し!:2024/04/15(月) 18:49:02.48 ID:2V6lQiMc0.net
見習いの天賦って見習いの魔法にしか反映しないよね?
メインに反映して欲しいわ

913 :名無しですよ、名無し!:2024/04/15(月) 19:02:59.67 ID:uS3z3QVQ0.net
メインに反映する天賦もあるよ
メイジと見習い〜って書いてあるやつが反映されるやつ

914 ::2024/04/16(火) 11:04:51.52 ID:sjzhb9twS.net
ハリケーンに竜巻発生付けると当たった敵の前に竜巻出して前に引っ張ってくることが多くて草なんだが
当たった敵のちょい後ろってわけにはいかんのか?

915 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.14][苗](庭):2024/04/16(火) 13:03:57.41 ID:W8FaQ+R30.net
メンテじゃん

916 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.13][苗](庭):2024/04/16(火) 13:11:36.10 ID:cfZWNAsT0.net
キターーーー

917 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5(前11)][苗](神奈川県):2024/04/16(火) 13:20:38.79 ID:fSpZOkdD0.net
うーん、なんも変わってねえや
サブスク切れたし引退するわ

じゃあな、おまえら

918 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18][苗](宮城県):2024/04/16(火) 13:23:52.55 ID:0mAnonTi0.net
サブスク切れた人がまだいるはずないだろ

919 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.13][苗](庭:神奈川県):2024/04/16(火) 13:27:45.67 ID:NbJDsKnp0.net
もう無料ガチャやっちゃったよ
デイリーに魔法書レベルアップとかあるしこういうイベントはリリース直後にやるもんだろ

920 :名無しですよ、名無し!:2024/04/16(火) 15:14:46.18 ID:STJO6tU70.net
資源パックええやん、少し見直したぞ

921 : 警備員[Lv.4][新][苗](茸):2024/04/16(火) 15:40:04.97 ID:rYZqSxVHS.net
31やっとこさクリアできたが、パーフェクト目指しても再クリアすらできないぜ

922 : 警備員[Lv.15][苗](茸):2024/04/16(火) 15:43:38.90 ID:sjzhb9twS.net
挑戦だとそれなりに頑張るからレベル上がればハリケーンも悪くないんだろうな
https://i.imgur.com/d3deTH4.jpg

923 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][新][苗](ジパング):2024/04/16(火) 15:53:02.56 ID:o+SDLMvzM.net
これダイヤの入手手段増やした方が良くね?
自分はぼちぼち課金してるから分かるけど、城も見習いもダイヤ必須級なのに、無課金だと日々のスタミナにすら割り振れないのはちょっとおかしいと思うわ

924 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新][苗](埼玉県):2024/04/16(火) 16:20:26.62 ID:IbP+K2Vf0.net
日々のスタミナにダイヤ使うの??

925 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18][苗](宮城県):2024/04/16(火) 16:27:20.03 ID:0mAnonTi0.net
現状ダイヤの使い道としてスタミナが一番強くなれる選択だからね
特権月パス無いと消化がクソしんどいけど

926 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.14][苗](庭:大阪府):2024/04/16(火) 16:50:46.56 ID:cfZWNAsT0.net
掃討使えるようになっとる
掃討使うと期間限定挑戦のパルスレーザーはカウントされないのかな?

927 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][苗](庭):2024/04/16(火) 17:25:00.10 ID:uNi6HLmo0.net
単純な消費ダイヤに対する効率は工房一択だが
無限にダイヤある人は違うんだろうけど

928 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][苗](庭):2024/04/16(火) 17:25:12.80 ID:be6bGChM0.net
掃討で報酬2倍適用来なかったな掃討あっても結局手動で回るの苦痛だわ

929 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][苗](ジパング):2024/04/16(火) 17:29:41.94 ID:WGsCriZm0.net
>>927
無いない
工房でダイヤの元とるのにすら数ヶ月かかるだろ?
そのダイヤでスタミナ買ってステージ進めた方がマシ
ステージ進めりゃレアジェム率100%とかなるわけだしな
年単位とか言われたら逆転するだろうけどさ

930 : 警備員[Lv.6][新][苗](茸):2024/04/16(火) 17:48:17.07 ID:rYZqSxVHS.net
>>922
ハリケーンは弾数と当たったときに小型竜巻発生させるやつが重なると竜巻だらけにしてくれて楽しい
ボスとかにも小型竜巻複数叩きつけたりするからボスでも使えたりする
ただ他でいいやってなるよね

931 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.11][苗](愛知県):2024/04/16(火) 17:48:52.44 ID:OdNUJyni0.net
kとかmとか使うなら端数いらなくない?

932 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][新][苗](埼玉県):2024/04/16(火) 17:58:53.08 ID:IbP+K2Vf0.net
>>929
ランキングでステージ頭打ちしてるのわかっててスタミナにダイヤ使うメリット無い

933 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.14][苗](庭):2024/04/16(火) 17:59:58.11 ID:cfZWNAsT0.net
未クリアステージ以降の未クリアステージも掃討できるようになってるけど仕様かな?

934 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18][苗](宮城県):2024/04/16(火) 18:06:00.78 ID:0mAnonTi0.net
>>932
いや、俺も工房に使うよりスタミナの方が遥かにお得だと思うよ
ランキングで頭打ちしてるってのを否定する理由にするのは意味がわからんし

935 :名無しですよ、名無し!:2024/04/16(火) 18:22:15.90 ID:STJO6tU70.net
工房見習いに関しては上げるメリットあるけど、ジェムは割合渋すぎるからスタミナかなー
コインは幾度5000購入してるなら上げた方が良いのは言うまでもない
この辺じゃないかな線引きになるの

936 :名無しですよ、名無し!:2024/04/16(火) 19:26:39.62 ID:W8FaQ+R30.net
コイン不足ガ深刻だな
どれだけ課金させるんだよ

937 :名無しですよ、名無し!:2024/04/16(火) 21:05:29.14 ID:uNi6HLmo0.net
>>929
精々1ヶ月程度だろ
そもそもゴールドが根本的なキャップになっててその生産量増やせる手段なんだし

938 :名無しですよ、名無し!:2024/04/16(火) 21:17:28.61 ID:xLRq9JEd0.net
1カ月で取れるわけ無いやん…
余計な魔法書のレベル上げなければゴールドがキャップにもなりづらいし

939 :名無しですよ、名無し!:2024/04/16(火) 21:35:54.24 ID:VK9xf65I0.net
圧倒的にゴールド足りないんですが…装備の素材も魔法の素材も常にゴールド待ちですが

940 :名無しですよ、名無し!:2024/04/16(火) 21:37:17.70 ID:0mAnonTi0.net
魔法書あれもこれもって上げてるとそりゃそうなるよ

941 :名無しですよ、名無し!:2024/04/16(火) 21:40:17.13 ID:STJO6tU70.net
俺はゴールド余ってるなあ
雷撃霧氷台風サンダーボールには絞ってるが

942 :名無しですよ、名無し!:2024/04/16(火) 21:51:03.90 ID:OlabA2kq0.net
これだ!という見習いが出ないので、育成素材が使えない…

943 :名無しですよ、名無し!:2024/04/16(火) 21:55:45.69 ID:0DbM6+O90.net
土精出るとこで色々試したけどやっぱハリケーン弱いな
霧氷竜巻パルス確定で榴弾フォーカスあたりになるんかな

944 :名無しですよ、名無し!:2024/04/16(火) 21:57:58.40 ID:WxTJ7hCa0.net
初手チェーン引いて最速爆破拡大まで持っていけないとほぼ負けが確定するクソゲー

945 ::2024/04/16(火) 22:13:13.21 ID:sjzhb9twS.net
チェーンは初手ターゲット+が早めに来ないとキツイと感じる
反射回数はジェム次第で重要度変わる

946 :名無しですよ、名無し!:2024/04/16(火) 22:26:09.07 ID:VK9xf65I0.net
魔法は雷撃、チェーン、竜巻、爆弾、サンダーボールに絞ってるけどゴールド足りませんが…
装備の素材は全般、魔法は雷撃、チェーンの素材余ってるんですが…
ゴールド足りないことはないと言えるのはいつになるんだろうか
自分がまだステージ37だからなのか
もっと上にいけばゴールド報酬上がるからかな

947 :名無しですよ、名無し!:2024/04/16(火) 22:30:37.47 ID:WxTJ7hCa0.net
装備がレベル1で止まってそう

948 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 00:29:13.97 ID:a3SxMC3V0.net
明日無料で5000Gもらえるぞー!

949 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 03:46:20.42 ID:NFpku0JkS.net
ハリケーンは追加数と初撃HIT時竜巻と貫通+6とかとってようやくレベルだからほんともうね
爆弾と隕石は純粋に強いんだが飛行無効だからレベル5止めで充分だし、雷系も無効いるんだっけか

950 ::2024/04/17(水) 06:53:55.37 ID:UNHtfaW70.net
見習い使えるようになったけど扱い方がよくわからん
手持ちのスキルと天賦が噛み合ってないのばっかだがこれは継承して揃えろってことか
何基準で採用してる?

951 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 07:18:41.81 ID:rOulwVUV0.net
コインは一生足りんな
魔法強化の金額が高すぎる

952 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 07:32:42.71 ID:lZafpvdC0.net
無効の無いスキルは万能で使いやすいけど中途半端になるのかきついなあ→スペミサ

953 : 警備員[Lv.8][新][苗](茸):2024/04/17(水) 07:57:12.44 ID:poSbezieS.net
見習い使ってる人の初期値いくつくらいが多い?
700がいるんだが、設定が300~1000ってことは中間くらいの攻撃力はあるってことでいいんだよな?
成長は4だが

954 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.13][苗](庭):2024/04/17(水) 07:57:47.94 ID://L+7Rvh0.net
ミサイルはレジアイスに止められるので…

955 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][苗](東京都):2024/04/17(水) 07:59:52.62 ID:aztRHkBs0.net
>>929
小学校からやり直してこいカス

956 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][苗](東京都):2024/04/17(水) 08:03:50.37 ID:aztRHkBs0.net
>>953
初期974の成長5.56
スキル微妙だが育成してるわ

957 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][新][苗](庭):2024/04/17(水) 08:24:30.88 ID:FHpm0kwI0.net
>>950
継承は期待薄なので、
初期攻撃力970のキャラをレベル上げずに使ってるわ
レアは1だけど、初期フォーカスでパルス解放した

958 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 08:52:31.61 ID:nm2helJ50.net
>>955
簡単な算数もできないのかよ
幼稚園からやり直してこいボケ

いや、割とマジで計算してみたらわかるからね?

959 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 09:47:20.58 ID:a3SxMC3V0.net
簡単に計算してみたけど
ダイヤ1個が12.5Gとして
ゴールド工房
Lv0  500分で200G 1日あたり576G生産 必要ダイヤ0
Lv10 220分で200G 1日あたり1309G生産 必要ダイヤ5500

5500*12.5=68750G
0と10の1日辺りの差分は733G
割れば元を取るのに93日かかる

3ヶ月以上プレイする覚悟があれば工房全ツッパでもいい
ただしゴールド直買いと比べた場合なので結局はダイヤは体力買った方がいい
またゴールド直買いならすぐに戦力強化されるので
その分工房に投資したよりも早く先のステージを進められるため効率が上がる点も考慮しなくてはいけない

また、低レベル帯の工房のレベル上げはかなり効率が悪いので最初はキツイ
(3→4なんて1日の生産量が1日35Gしか差分がないのに400ダイヤ必要。この分の元を取るのは145日かかる)

960 ::2024/04/17(水) 10:26:40.17 ID:7pbcJub3S.net
60ダイヤで体力15つまり2戦余り1
どこまで行ってるかにもよるけど一回200前後のゴールドとジェムやらルーンやら
まあ体力だね

961 ::2024/04/17(水) 10:48:05.54 ID:PO+/AF0NS.net
>>956
やっぱ攻撃力が正義なんかね
>>957
継承したら初期値とかも変わるんだっけ?
天賦が既存からのランダムになるっぽいし、あまり旨味がなさそうだよね

962 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 12:24:28.93 ID:gwe2OD/t0.net
天賦自体は青でレアジェム、紫でエピックジェム相当だから過度な期待はしなくていい
良さげな天賦なら残しておいて、固定継承とかの機能付いたら選ぶくらいで良いと思う

963 ::2024/04/17(水) 12:50:30.95 ID:7pbcJub3S.net
継承で変わるのは天賦だけ
おまけで初期値・成長値が運が良ければプラスされるかも程度

継承で天賦の数が増えればレア度アップ、ジェムと同じくエピック以上になると洗練が可能になる
最初は天賦のみ、ミスまで行くと初期値成長値の洗練も出来る

つまり変えられない手持ちの攻撃スキルが理想的なやつをベースにして継承していって最後に洗練って形になるかと

エピックまでしかない俺にわかるのはこれだけ
もしかしたらこの先で別の要素があるかもしれないので、話半分でおなしゃす

964 ::2024/04/17(水) 12:50:44.80 ID:pjW3xmibS.net
>>961
唯一スキルセットが洗練で変えられない部分だからスキル最優先でいいよ

965 ::2024/04/17(水) 12:52:22.49 ID:pjW3xmibS.net
洗練石1000個ぐらい配ってくれねえかな

966 ::2024/04/17(水) 12:52:34.66 ID:pjW3xmibS.net
洗練石1000個ぐらい配ってくれねえかな

967 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 13:27:26.50 ID:OpqClWNtS.net
見習いで霧氷持ってる奴っている?

968 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 13:55:21.84 ID:MRO1QqCXM.net
バトルパス2周で終わるなんて聞いてない/(^o^)\
ダイヤ足りねえだろカス

969 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 14:19:44.43 ID:3Xvz4BDY0.net
>>966
大事なことだもんなぁ

970 ::2024/04/17(水) 18:18:31.21 ID:UNHtfaW70.net
31のパーフェクト目指しても周回してるけど、よくクリアできたなってくらいに全然進めない

971 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 18:36:18.04 ID:lv2Iy1Pu0.net
噂の35まできたがカッチカチだな
それまでのステージは全てパーフェクトしてるのに、
35は最初のボスすら倒せない

972 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 19:48:50.07 ID:R98y3YmJ0.net
現実逃避してると思う

973 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 19:49:11.64 ID:R98y3YmJ0.net
皆がこんな書き方するから嫌がられるんだよ
https://i.imgur.com/yHVs8i1.png

974 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 20:51:47.16 ID:P1M5YlG90.net
いちいちアピールしなきゃいいんじゃね

975 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 20:58:49.20 ID:vXk3A6qL0.net
しかし学校でのプラスαが無い
https://i.imgur.com/3OLifz7.jpg

976 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 21:33:44.76 ID:fDQBfQtG0.net
下がった銘柄(インカム狙いでコツコツの方がわかったね

977 :名無しですよ、名無し!:2024/04/17(水) 22:15:07.96 ID:RLpRENua0.net
ボスに殴られたら一撃で壁割れるくらいの火力してんのが最高に頭悪い

978 :名無しですよ、名無し!:2024/04/18(木) 00:07:09.61 ID:gZolC2lW0.net
うおー!
無料5000Gうめぇ!

979 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][苗](埼玉県):2024/04/18(木) 01:12:58.83 ID:8ClqZkUp0.net
フォーカスレーザーの敵をキルすると効果時間が増えるジェムって何の意味があるんだ?
フォーカスレーザーは回数+15があるように回数制で時間制じゃないよな?

980 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][苗](茸):2024/04/18(木) 01:46:03.55 ID:6uOaNvjcS.net
他のスキルとかも時間が増えるって表記だから多分運営のミスじゃない?

981 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.10(前26)][苗](静岡県):2024/04/18(木) 01:48:07.78 ID:wuOEmfZG0.net
ボム投げは極まると強いな
ハリケーンもこのくらいにしろよ

982 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][苗](埼玉県):2024/04/18(木) 02:00:51.15 ID:8ClqZkUp0.net
ボムは飛行に効かないからその分強い

983 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新][苗](庭):2024/04/18(木) 02:26:47.23 ID:Nx6HtAbY0.net
サンダー竜巻って麻痺と牽引できるの?

984 ::2024/04/18(木) 06:50:31.16 ID:fWLLUu9/0.net
やはりCD低いのは正義

985 ::2024/04/18(木) 06:55:15.02 ID:fWLLUu9/0.net
スキル全部覚えたらレベルが全部上がる意味ないよね?

986 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8(前22)][苗](長野県):2024/04/18(木) 07:18:28.90 ID:W/30CiuE0.net
>>983
竜巻に付けた持続時間や牽引は消えるっぽいけどエフェクト凄すぎてよく見えない

987 :名無しですよ、名無し!:2024/04/18(木) 07:51:28.84 ID:Y/zShuBP0.net
>>986
自分でも試したいんですけど選択肢にでてこない あざます!

988 :名無しですよ、名無し!:2024/04/18(木) 08:19:05.32 ID:5ZjTb3fIS.net
パルスをビームまでレベルあげたけど全然選択肢にでてこない
早く使いたい

989 :名無しですよ、名無し!:2024/04/18(木) 10:05:12.15 ID:gZolC2lW0.net
サンダー竜巻もパルスビームも条件があるよ

サンダー竜巻
https://pbs.twimg.com/media/GK2gmSgaYAAgH56.jpg

パルスビーム
https://pbs.twimg.com/media/GJuazqraQAAjVdW.jpg

公式のXやディスコードに載ってる

990 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][新][苗](庭):2024/04/18(木) 11:06:50.70 ID:mGkvL4AW0.net
何だよこれ
ゲーセンの隠しコマンドやめろや

991 :名無しですよ、名無し!:2024/04/18(木) 12:31:02.47 ID:3FC2yUez0.net
そもそもスキルのベースレベルアップで選択肢を増やすなというお話
単純にスキル効果に上乗せしてくれないと引けない効果は一生引けんし

992 :名無しですよ、名無し!:2024/04/18(木) 13:04:29.26 ID:Ld7zp0ESM.net
それがあるからいらないスキル育てるメリット無いんだよな
選択肢の幅を圧迫するだけ

993 ::2024/04/18(木) 15:29:22.08 ID:ZlCP5yTCS.net
初期スキル追加ジェムってドロップする?
隕石だけなぜかあるんだが、ダメージ-60%だし隕石がいまいちなんだよね

994 :名無しですよ、名無し!:2024/04/18(木) 16:04:43.57 ID:Y/zShuBP0.net
>>989
おーありがとうございます!

995 :名無しですよ、名無し!:2024/04/18(木) 18:28:31.10 ID:W/30CiuE0.net
>>993
いつの間にかログ持ってたけど素材にしちゃった

996 :名無しですよ、名無し!:2024/04/18(木) 19:01:10.49 ID:0NFGZ7RO0.net
ボス倒して増えるスキルポイントがランダムなのも意味不明だし
敵体力アホみたいな倍率で伸びてくのにこっちの軽減は微量固定値だし
精々50そこそこのステージくらいまでしかテストプレイしてなさそうよね
それも開発垢の強ジェムモリモリで

997 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.9][苗](愛知県):2024/04/18(木) 19:10:05.45 ID:m/rGZBHB0.net
もっとサクサク進んでグングン強化できれば良かったのにな
そろそろお別れだわ

998 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.9][新][苗](ジパング):2024/04/18(木) 20:23:43.68 ID:iNJBe4Bu0.net
>>959
俺数学が苦手だからよくわからないんだけど
なんで一気に10レベル上げたら元を取るのに93日なのに
3から4だと145日かかるの?

999 :名無しですよ、名無し!:2024/04/18(木) 21:02:59.83 ID:x9V/+eDJS.net
Excelで表作ったらわかるんじゃない?
個人的には生産の止めないように4枠は欲しい

1000 :ハンターのマジック Part2:2024/04/18(木) 21:08:32.32 ID:gZolC2lW0.net
たてました

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200