2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

whipper 雑談スレ

1 :名無しですよ、名無し!:2024/05/04(土) 16:00:57.33 ID:pvKOQbOU0.net
大型アップデートもされたことだし一応建ててみた

・wiki
https://seesaawiki.jp/whipper/

100 :名無しですよ、名無し!:2024/05/15(水) 14:43:12.98 ID:ucMlFsCkS.net
>>98
瘴気高い木の棒探して無双するだけだぞ

101 :名無しですよ、名無し!:2024/05/15(水) 19:11:25.24 ID:DUvePX+B0.net
俺のスターゲイザーが迷いの森1階で役に立たないがや
何でぞ?

102 :名無しですよ、名無し!:2024/05/15(水) 19:18:21.39 ID:Rbd4mq+E0.net
久々にやり直してるわけだけどお手軽に拾えるサンダーウィップの次に何を使えばいいのかわからない

103 :名無しですよ、名無し!:2024/05/15(水) 19:54:46.72 ID:Y6zqGUAS0.net
>>98
瘴気侵蝕度と解析のボーナスを理解すりゃ2周目超絶ヌルゲーになったわ
200以上の武器をMAXまで解析してセット装備つけて後は高レベル腕力つけるだけ
ラピッドラビットの固有スキルが先制だからそれつけてりゃ全ての敵がたぶんワンパンや
力の鍛錬なんてもう時代遅れ今の流行りは腕力
LV上げなんて必要ないLV1からすでに無敵
力こそパワーや!!

104 :名無しですよ、名無し!:2024/05/17(金) 04:09:24.03 ID:qvYQhrXe0.net
何かアップデート来てる

105 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.15][苗](庭:岐阜県):2024/05/17(金) 19:42:53.53 ID:BFQsa3PP0.net
ラピッドラビットの解析がLv5だった件についてwww
竜の涙はLv9なのにー
扉か裂目周回するか、、、

106 :名無しですよ、名無し!:2024/05/17(金) 21:58:56.38 ID:JTyFXOhB0.net
強化アイテムが新しく追加されたけど、解析アイテムも新しいのあるのかな?

107 :名無しですよ、名無し!:2024/05/18(土) 09:16:25.08 ID:0VxtM73y0.net
解析はひとつの装備をLV9にするのにレポートが約200個必要だからつれーな
同じ装備じゃないと解析できないしな

108 :名無しですよ、名無し!:2024/05/18(土) 10:40:10.76 ID:Js6IKgRU0.net
>>107
あらゆる武器に有用性が出た分マジで解析アイテム足らん

109 :名無しですよ、名無し!:2024/05/18(土) 11:24:54.78 ID:GqF/QGb70.net
強化アイテムの追加もありがたいけど今は解析アイテムの方が嬉しいな

110 :名無しですよ、名無し!:2024/05/19(日) 08:36:03.71 ID:5Hz9ctan0.net
ラピッドラビットが出る所にはまだ到達できないので、過去に手に入れてた先制付きの指輪を使ってる
この装備でどこまで行けるか…

111 :名無しですよ、名無し!:2024/05/19(日) 08:51:50.62 ID:RV7I4xX10.net
よっしゃ魔城クリアしたで
解析でブーストと強化上限アップは必須やね
ラスボスも余裕でワンパンと思ってたんだが流石にそんなことなかったわ

112 :名無しですよ、名無し!:2024/05/19(日) 15:56:29.26 ID:RV7I4xX10.net
ATK18939あってもグリーフがワンパンで沈まんせいで英知の古城3がクリアできねーわ
STR型のセット装備でSTRブースト1.5を更に上乗せしないと厳しいか

113 :名無しですよ、名無し!:2024/05/19(日) 16:13:17.90 ID:RV7I4xX10.net
すまんブラックボックスってアクセドロップ誰がするか知ってるやつおる?
敵にブラックボックスってのがおるのは知ってるがドロップするのは全然違うやつだし
ホワイトスネイクのセット装備がブラックボックスなんやがwiki見てもどうも追加された装備みたいでドロップする敵が書かれてないんや

114 ::2024/05/19(日) 18:25:13.36 ID:56KoRLpJ0.net
テバが落とすよ

115 :名無しですよ、名無し!:2024/05/19(日) 20:00:00.37 ID:RV7I4xX10.net
よりにもよって・・・
これなら素直に他の装備に乗り換えたほうがええな

116 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 13:02:26.01 ID:O9YrvsyG0.net
またアプデか嬉しいねぇ

117 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.17](庭):2024/05/20(月) 15:02:47.20 ID:4qVR1EXS0.net
バランス調整の内容が気になるね
敵の強さが変わったのかな
テバって最初のATK512じゃなかったっけ?
今見たら初回の攻撃後レベルアップで1024→2048になってたんだけど

118 ::2024/05/21(火) 02:30:55.35 ID:FcXVaxMO0.net
これで千手に挑戦してくる

https://i.imgur.com/fROF8MB.jpeg

119 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 06:03:39.24 ID:bPu6GQIU0.net
武器やなくて盾の方に腕力とかよーそんなたくさんつけれるな
なんか盾の方は腕力出にくく感じるわ

120 ::2024/05/21(火) 11:05:39.91 ID:ifY60DpV0.net
もう少し腕力減らしてもいいかも

https://i.imgur.com/vPxc4oH.jpeg

121 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 13:18:18.78 ID:bcwWh0SH0.net
ざっくり計算したけど息吹の腕力両方要らん
レベル40で千手と会敵する想定でも鍛錬11だけで足りる
ちなみにその状態でテバも2パンで行ける

122 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 17:47:41.56 ID:i10ZZzDk0.net
え?
バッドエンディングとか分岐ある??

123 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][芽](庭):2024/05/21(火) 22:39:35.98 ID:gYUaULBo0.net
>>118の指輪がものすごいんだけど、指輪って合成も強化もできないよね…
こんなのドロップで出るの?

124 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 23:44:23.41 ID:bcwWh0SH0.net
出るよ
瘴気に侵食されたものなら

125 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 23:54:17.56 ID:1r2SYEg9S.net
もっと突き詰めてテバワンパンチャレンジしてほしいと思った

126 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18](茸):2024/05/22(水) 09:49:15.64 ID:jxgr0M/T0.net
アリス狩りしてるけど解析も上げたいからレポートとストーンも欲しいがどれもぜんぜん出ねえw
先制がつくLv7までの残り18が近いようで遠い

127 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18](茸):2024/05/22(水) 09:50:59.43 ID:jxgr0M/T0.net
ちなみにLUK34

128 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.13](みかか):2024/05/22(水) 19:18:29.99 ID:aQN0qPDN0.net
34って武器縦アクセ全てに幸運3がついてても28が限界とちゃうんか?
瘴気でLUKブーストとかあるんか?

129 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.19](庭:岐阜県):2024/05/22(水) 19:35:00.66 ID:TCB/XxV20.net
竜の涙がLv9なんですわ

130 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.19](茸):2024/05/22(水) 19:52:16.36 ID:7Y3km032S.net
>>128
Wikiに全部更新済みやで

131 :名無しですよ、名無し!:2024/05/23(木) 17:18:39.26 ID:Qq8vwIIw0.net
竜の涙はよく出るから解析レベル勝手に上がっていく

132 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.11][芽](庭):2024/05/23(木) 23:14:29.32 ID:/tCQnWm+0.net
強さレーティング22600程度でテバに勝てますか?

133 :名無しですよ、名無し!:2024/05/24(金) 06:13:17.34 ID:jpwDqr8i0.net
テバのステ
HP 30000弱らろ
DEF 6500
ATK 1024 から毎ターン ×2

レベル40のステで↑に勝てるかシミュレートしてみて

134 :名無しですよ、名無し!:2024/05/24(金) 08:38:21.77 ID:p3pTHvk20.net
瘴気高い赤って直接狙うんじゃなく、瘴気なしモードで幸運装備で赤取って、別に瘴気高いやつと合成すれば良いことに気づいた

135 :名無しですよ、名無し!:2024/05/24(金) 11:09:38.00 ID:Q+aJ64cz0.net
>>134
同種の装備だと合成したら障気高い方に変換されるんだっけ?

136 :名無しですよ、名無し!:2024/05/24(金) 11:09:41.12 ID:Q+aJ64cz0.net
>>134
同種の装備だと合成したら障気高い方に変換されるんだっけ?

137 :名無しですよ、名無し!:2024/05/24(金) 11:32:17.17 ID:p3pTHvk20.net
>>136
そうです、瘴気なしにもつけられます

138 :名無しですよ、名無し!:2024/05/24(金) 12:21:47.63 ID:Wtfi8e/60.net
それ別に瘴気無しで狙わず直接狙うのと何が違うんや?
現状瘴気有りの目当ての装備を手に入れることができないからあらかじめ先に赤を手に入れておこうってこと?

139 ::2024/05/24(金) 12:40:20.47 ID:b8siFmIc0.net
瘴気なし世界のほうが敵弱いし幸運ガン積み出来るから赤装備狙い易いってことね。

140 :名無しですよ、名無し!:2024/05/24(金) 12:40:54.97 ID:b8siFmIc0.net
バフでかい

141 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.15](宮城県):2024/05/24(金) 18:10:39.10 ID:p3pTHvk20.net
>>139
あと前の赤装備を白瘴気で瘴気化できる

142 :名無しですよ、名無し!:2024/05/24(金) 22:41:05.55 ID:Wtfi8e/60.net
終わりの魔城クリアしてんのに同じやり取りさせんなよめんどくせぇんだよ寝る前にダンジョン潜らせようとしたのにできねーじゃんアホかよ

143 :名無しですよ、名無し!:2024/05/24(金) 23:31:28.84 ID:Q+aJ64cz0.net
>>142
いや帰還させられるじゃん

144 :名無しですよ、名無し!:2024/05/25(土) 01:41:43.18 ID:eZxanmnr0.net
それな

145 :名無しですよ、名無し!:2024/05/25(土) 04:08:43.15 ID:gs5BomjS0.net
もしかして覇王の証(指輪)の瘴気付きって出ない?

146 :名無しですよ、名無し!:2024/05/25(土) 04:56:17.15 ID:bdwon9pF0.net
>>143
帰還するまでに何度かやりとりあるやん
それが自動じゃなくて手動だからダルいんだわ
こっちは今から放置させて寝ますよ
って時に待機させられたらイラッと来るで

147 :名無しですよ、名無し!:2024/05/25(土) 04:59:21.91 ID:KFl998By0.net
19階じゃダメなの?

148 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.15](宮城県):2024/05/25(土) 08:06:00.99 ID:7XmPxoWJ0.net
>>142
初段でコア取らなければいいだけ

149 :名無しですよ、名無し!:2024/05/25(土) 08:34:23.37 ID:OUj7jvi90.net
>>146
何言ってんのこの人

>>145
出るよ

150 :名無しですよ、名無し!:2024/05/25(土) 08:49:20.90 ID:bdwon9pF0.net
>>149
最初の二択で退却選ばなかったらストーリー上進行が一時的に止まるんだよ
ネタバレになるからあんま書きたくないんだよ
それはクリア後でもスキップされず同じことを繰り返すから退却選ばなかったらダルいよねってわけ

151 :名無しですよ、名無し!:2024/05/25(土) 09:12:36.26 ID:OUj7jvi90.net
退却選べばええやん
毎回あのやりとり見たいの?

152 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.15](東京都):2024/05/25(土) 10:08:36.39 ID:8TuDjyRK0.net
自分がミスっただけやん
次回から操作気をつけよう

153 :名無しですよ、名無し!:2024/05/26(日) 11:33:03.85 ID:JQ3FQH380.net
>>132
ムチ

154 :名無しですよ、名無し!:2024/05/28(火) 11:06:37.93 ID:RC5x+p3u0.net
アプデのペースエグいw
なんかサラッと大型アプデっぽいの入ってる

アイテム能力の追加ってなんやろ

155 :名無しですよ、名無し!:2024/05/28(火) 12:18:21.18 ID:M0mj1M8u0.net
ver3待ち

156 :名無しですよ、名無し!:2024/05/28(火) 12:21:16.96 ID:M0mj1M8u0.net
スレ更新してなかった
瘴気上限増加って濃度選べるようになる?
今探索中だからわかんねえや

157 ::2024/05/28(火) 15:18:11.98 ID:TgpHGUKJ0.net
瘴気濃度5にしたらスライムに瞬殺されてて草

https://i.imgur.com/kg7Yfh5.jpeg
https://i.imgur.com/1bT9xJd.jpeg

158 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.17](東京都):2024/05/28(火) 15:33:53.54 ID:RC5x+p3u0.net
上限1つ増えるのかなとか思ったら5とかもあるのかよ

159 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.21](庭:千葉県):2024/05/28(火) 15:49:50.43 ID:M0mj1M8u0.net
濃度3でも草むらで殺された
最低ダメージが230くらいになってて草
2からコツコツやるか

160 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.17](みかか):2024/05/28(火) 17:41:17.51 ID:89muuXYE0.net
濃度ってどうやったらあげれるん?
終わりの魔城はクリアしてるんだけど1からあげれない

161 :名無しですよ、名無し!:2024/05/28(火) 18:34:46.44 ID:1pml9hQ60.net
はじめの草むらクリアしたら瘴気濃度変更できるようになったでよ。

162 :名無しですよ、名無し!:2024/05/28(火) 18:38:26.10 ID:xBmv5aa80.net
>>160
同じく

163 :名無しですよ、名無し!:2024/05/28(火) 19:12:15.49 ID:M0mj1M8u0.net
濃度1の魔城クリアした状態でアプデ後にもう一度草むらクリアしたら特殊アイテム拾って濃度変えられるようになった

164 :名無しですよ、名無し!:2024/05/28(火) 19:37:12.88 ID:89muuXYE0.net
なるほど。

これただの推測だけど瘴気濃度を弄れるようになったってことは
もはや瘴気濃度で殴るゲームに変わって古城で千手を狙う意味がなくなっちゃうのかなぁ
どちらにしろレポートで解析レベルを9にするのはもう必須だからある程度決まった武器盾の解析が9になれば後は流れでって感じになるんかな
鍛錬をちまちま集めてた頃と比べるとだいぶ大味になるんかな?

165 :名無しですよ、名無し!:2024/05/28(火) 22:34:06.95 ID:M0mj1M8u0.net
>>164
濃度5の強さを見るに各濃度で高侵食度に合成しつつ能力のレベルも上げながらじゃないとダメっぽい
以前のようなスタゲ千手サイキョーで終わりじゃなくて色んな装備の組み合わせを乗り継がなきゃいけないから暫くは楽しめそう

166 :名無しですよ、名無し!:2024/05/28(火) 22:44:02.98 ID:RC5x+p3u0.net
急になかなかに果てしないボリュームになったな

167 :名無しですよ、名無し!:2024/05/29(水) 07:05:42.34 ID:qhGxHCCd0.net
>>160
正義の塔ででたからアップデートしてどこかクリアすればいいのかも

168 :名無しですよ、名無し!:2024/05/29(水) 07:47:19.22 ID:aZ474muU0.net
四葉

169 :名無しですよ、名無し!:2024/05/30(木) 05:43:00.94 ID:P4a1nNb10.net
アプデしたいけどまだ終わりの魔城の最後の選択肢で足踏みできる?

170 :名無しですよ、名無し!:2024/05/30(木) 08:54:20.87 ID:suSO8nYRM.net
濃度が1上がっても一応正義の巨塔くらいまではサクサククリアできるな
白の鍵使ってアリスワンパンできなくて死んだから
巨塔で素材集めってところか

171 :名無しですよ、名無し!:2024/05/30(木) 23:18:41.89 ID:4uaFduzM0.net
これしばらくは集めやすい装備が最強だよね

172 :名無しですよ、名無し!:2024/05/31(金) 11:53:15.69 ID:zmpSdM/HM.net
一番足踏みしやすいところで拾えるSTRブーストタイプの組み合わせ装備が現状一番手っ取り早いんかな

173 :名無しですよ、名無し!:2024/05/31(金) 12:42:42.80 ID:XC031Ij90.net
レーティング30000で濃度2の巨塔30階でHP足りなくてクリアできなくなった
解析とアイテム掘り開始やな

174 :名無しですよ、名無し!:2024/05/31(金) 18:09:15.09 ID:WB/KjUlR0.net
>>172
タワーとタワーシールドでやってる

175 :名無しですよ、名無し!:2024/05/31(金) 18:09:21.95 ID:WB/KjUlR0.net
>>172
タワーとタワーシールドでやってる

176 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](みかか):2024/06/01(土) 06:40:09.29 ID:2douFxQN0.net
七福
確率系能力の確率が2倍

一撃二撃の20%が40%になってもなぁ・・・
ネトゲとかの装備なら人権レベルなんやろけども

177 :名無しですよ、名無し!:2024/06/01(土) 10:11:11.33 ID:rI++rsNI0.net
冒険時間が長い
もうちょっとサクサク進まないかな

「僕まか」でいうところの羅針盤みたいなアイテムがあればいいのに

178 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](庭):2024/06/01(土) 10:56:33.94 ID:24XKN5Cb0.net
メインでやるようなゲームじゃないからコレくらいが良いわ

179 :名無しですよ、名無し!:2024/06/01(土) 20:41:30.65 ID:bdT2C0pK0.net
能力は、耐久1腕力3頑丈2ラビットくらいが基本か?

180 :名無しですよ、名無し!:2024/06/01(土) 23:36:51.35 ID:ysHnuSwJ0.net
そんなかんじだよね
正直死にステが多いから先制以外活かせないのがちょっと悲しい

181 :名無しですよ、名無し!:2024/06/02(日) 09:27:40.92 ID:eZG2EAy10.net
メチャクチャアイテム解析しないといけないからなんか疲れるな

182 :名無しですよ、名無し!:2024/06/02(日) 09:42:21.23 ID:uzRrSgGG0.net
力の鍛錬と守の鍛錬はもう役立たずなのか…

183 :名無しですよ、名無し!:2024/06/02(日) 10:02:57.75 ID:725BksXI0.net
力の鍛錬はもう必要ないってこともないんじゃないかな
LVアップ時のstrブーストを考えればまだまだいけると思う
全部組み合わせれば2.5か3.0くらいまでいけるし
瘴気濃度上がるほど敵のHPがインフレしていって守備も重要になっていくんかなぁ?

184 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.23](庭):2024/06/02(日) 10:20:45.07 ID:KKLYXOda0.net
ブーストはステにかかるから鍛錬でも耐久腕力頑丈でも率は一緒
テバや千手を想定したレベル40あたりだと鍛錬も現役
ただ低レベル時を乗り切るために耐久腕力頑丈が必須
能力のドロップ運次第だけど、同じ能力複数育てるよりひとつに集中させて鍛錬も腕力も高レベル目指す方が良い気がしてる
まだ能力レベルの限界分かってないし

185 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.20](みかか:大阪府):2024/06/02(日) 10:42:14.35 ID:725BksXI0.net
使わないからと合成せずに捨てたりせず銀なんてすぐ余ってくるんだからその時に合成しまくって高LVのをひとつふたつキープしておくのもいいよね
マジで使いもしないのに高LV耐久をなんとなく合成し続けてるわ
というか数値がひとつ増えるとそれだけでちょびっとだけ楽しい

186 :名無しですよ、名無し!:2024/06/02(日) 10:52:00.14 ID:56O52tm+0.net
ゾディアックス 力の指輪セット組みてえ
かなり先になりそう

187 :名無しですよ、名無し!:2024/06/02(日) 12:24:19.76 ID:725BksXI0.net
瘴気濃度1から2にしても装備についてる濃度の上限値が上がってる気がせんなぁ
下限は確かに上がってると思うが上限は全然実感ないわ
300オーバーなのを拾ったのも2個くらいしか記憶にない

188 :名無しですよ、名無し!:2024/06/02(日) 12:43:07.47 ID:KKLYXOda0.net
濃度上げても侵食度はほぼ変わらんね
若干200以上が出やすいかな?って気がする程度
能力はレベル高いのが出るようになる

189 :名無しですよ、名無し!:2024/06/02(日) 12:46:37.92 ID:bkSbOvuj0.net
つまり瘴気度より能力を上げまくれってこと

190 :名無しですよ、名無し!:2024/06/02(日) 12:54:20.86 ID:KKLYXOda0.net
低濃度で高侵食度の赤装備掘って高騰度で能力上げって感じ
濃度4とかになるとどうなるかわからんけど

191 :名無しですよ、名無し!:2024/06/05(水) 08:36:55.93 ID:A0qqDUIV0.net
アプデ後はストーリーに深みがあるね
裏の裏というか

192 :名無しですよ、名無し!:2024/06/05(水) 20:15:51.27 ID:OErmcStm0.net
瘴気5をクリアしたらまだ何かあるかもしれない
と思うと早く進みたいけど到達できる気がしない

193 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.23](みかか):2024/06/05(水) 21:55:35.73 ID:0cPTIIE00.net
濃度5くらいになると侵食度がベースになるのか腕力、力の鍛錬がベースになるのか
まぁひたすら腕力あげてワンパンで切り抜けるのかインフレが加速してワンパンは不可能になって守りの鍛錬や頑丈、はたまた序盤から沈まないよう耐久が必要になるのか
考え出すと中々楽しみは尽きないな

194 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](ジパング):2024/06/07(金) 17:00:32.58 ID:skVEV/s2M.net
剣:腕力17力鍛錬13耐久13
盾:腕力16力鍛錬12先制
頑丈入れた方が良さそうだけど育てた鍛錬消すのもにょる

195 :名無しですよ、名無し!:2024/06/07(金) 19:03:44.57 ID:di/fOh760.net
頑丈は赤ラピッド+頑丈で周回しまくるのが理想やがまぁアクセで補うのが現状ええんちゃう?
どうせ濃度4くらいになる頃には鍛錬10とかが拾えるようになってるやろ

196 :名無しですよ、名無し!:2024/06/08(土) 02:11:38.33 ID:nhbmVOjD0.net
瘴気200以上の赤ラピッドが出ねー
そろそろ指輪も合成できるようにしてくれませんかねえ…

197 :名無しですよ、名無し!:2024/06/08(土) 11:52:53.60 ID:SGJS1FHR0.net
先制付きを探したほうが早くないか?

198 :名無しですよ、名無し!:2024/06/08(土) 13:27:58.40 ID:5WPiYefh0.net
復帰組だけど先制付なんてそうそう出なくないか?
赤千手の方が先に出て先制は諦めてアンインストールした思い出
データ作成時にテーブルとか乱数が固定で出やすさ変わるのかな
赤ポータルも結局出なかったし

199 :名無しですよ、名無し!:2024/06/08(土) 14:52:25.94 ID:IhoPRDLP0.net
>>198
ラピッドを解析したら固有スキルとして先制が手に入るようになった
後瘴気濃度が2あたりでも比較的容易に赤は出てる印象やな

現状千手にしてもポータルにしても実装されてる限界の瘴気濃度5?まで拾う必要が全くといっていいほどないし
道中で拾った侵食度が高い赤装備に腕力や力の鍛錬つけてワンパンしていくだけのゲームや

66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200