2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シャニ1st】新しい演出の菅野さんってどうなの

1 :名無しですよ、名無し! :2019/03/09(土) 21:25:43.08 .net

並べただけセトリ
無味無臭尺取り朗読劇
アンフィを活かせないフォーメーション
14曲で3時間
終了予定時刻35分オーバー
LV上映打切発生

どうなのよこれ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

108 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 09:11:19.85 .net
JUNGOだったらWING優勝コミュの思い出ボム無かったろうしJUNGOじゃなくてよかったよ

109 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 09:16:29.24 .net
いやJUNGOは使うなよ

110 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 10:14:04.12 .net
LV打ち切りってもう完全に演者さん引き上げた際の最後のの社長の挨拶の時点だしな。

111 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 11:45:47.49 .net
ソロ曲一切ないから多少はしゃーなしとは思うが 朗読は一回でいいかな
それより転換の間が微妙に長く感じたわ

112 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 11:59:28.15 .net
構成とか演出とか全部菅野さん一人で作ってる訳じゃないんですよ!

113 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 12:21:27.13 .net
単純に場面転換が下手だった印象があるわ
グループ掃けて暗転してガサゴソ動いてるのが見えて次の曲流すって感じ

114 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 12:31:04.03 .net
そのくらい大目に見て良くないか?

115 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 12:40:19.09 .net
>>113
初音ミクでもない限り無理
生身の人間だと絶対動いてるところが見える

116 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 12:44:52.62 .net
今日は大目に見てライブLVに臨むわ

117 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 12:52:36.71 .net
>>115
前の演者のはける位置と次の演者が出る位置を分ければ気にならないはずなんだよ
アンフィならではのポップアップとかリフトがあるんだからさ

最後のSpread the Wingsだってリフトで上がってきて「おー!?」って驚いたあと
暗転してフォーメーション組み直しとか、アホかとバカかと

118 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 12:54:28.17 .net
>>115
アイマス的にはMRと言うべきでは?

119 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 12:57:23.50 .net
演出も1stらしく初々しいなという感想
全然楽しめたけど
2nd以降は演者含めてちょっと凄いことろも見せてもらわないと困るな

120 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 13:12:39.75 .net
不満はアンケに書けよ
次回から改善されるよw

121 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 13:20:48.56 .net
まあ不満は山程あるのでしっかり書くわ

122 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 13:45:57.13 .net
世代交代を感じた
若さは大事だな

123 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 13:53:44.69 .net
デレミリM1stって凄かったんだなと思わされた
最終的な評価は夜の見て決めるけど

124 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 14:10:40.95 .net
やっぱりJUNGOじゃないとダメだわ

125 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 14:51:54.56 .net
今日も夜LV取ってて昼も当日購入考えてたが今の時間起きたし気持ち微妙で夜行くかどうかまでぼんやり考えてる
変化期待できなそうだしあとはツイで情報見てればいいかなと、LV叫んでるバカもうざかったしね
2ndやるならもっとショーとしてもしっかりしてねってところ、現状で賞賛なんてしたくない

126 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 15:11:06.14 .net
やっぱりアイマスライブのお父さんJUNGOがいないとダメだな

127 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 15:27:24.59 .net
お前ら知ってるとは思うが
デレもミリも1stライブの演出は浅野さんだぜ。JUNGOじゃない。

128 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 15:36:58.98 .net
ゲームエアプのお客さんが楽しめない演出いいぞもっとやれ

129 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 15:52:06.51 .net
演者が未熟なのは伸びしろだけど
演出がグダグダなのはあかんやろ

130 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 16:48:18.32 .net
似たような構成ならsideM1stの方がいくらか良かったな

131 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 16:54:57.83 .net
>>129
演出家だって人間なんだがw
始めから完璧なんてありえねぇよハゲw

132 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 17:09:29.23 .net
モニターの映像がブレてるとかマイクの音が入らないまま数曲続行とか
初めてだからで済まされる問題なのか…?

133 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 17:10:23.94 .net
それ他のスタッフのミスで演出家悪くないじゃんwww

134 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 17:17:44.76 .net
構成が悪いのは演出家のミスやぞ

135 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 17:37:54.70 .net
>>131
新人でもないのにグダグダなのは失格だろ

136 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 17:50:25.96 .net
新人だからグダグダが許される?

137 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 17:56:45.71 .net
新人に演出させてるの?

138 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 18:20:45.85 .net
人間なんだからミスして当たり前

139 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 18:25:38.07 .net
ミスしたら責められて当たり前

140 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 18:31:29.75 .net
JUNGOとどっちが無能?

141 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 18:32:23.17 .net
馬糞と牛糞の比較

142 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 18:39:22.65 .net
菅野さん叩きは言い掛かりレベル
JUNGO叩きは確かな事実に基づいたもの

143 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 21:21:52.97 .net
後輩育成とかのために今までライブを作ってきた人たちをあえて外したチームで作ったのかな?
曲間の繋ぎだったり、ジェットスモークたきすぎたり
円陣からは特殊イントロで繋げば綺麗におさまっただろうに
1stだから手探り感があって良いと思うけど

144 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 21:32:18.89 .net
>>142
確かな事実(個人の感想)

145 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 22:12:35.02 .net
キャラ設定間違いって個人の感想だったのか知らんかったわ

146 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 22:16:28.15 .net
要所要所でスモークブシューしてたのは演出の指定だよな?
あれ見えにくいだけで何の意義も感じなかったんだが

147 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 22:36:29.99 .net
迫力はあっただろ
量の加減わからなっただけかもしれんけど
でかい会場用の量なのかもな

148 :名無しですよ、名無し!:2019/03/10(日) 23:00:23.97 .net
成功かどうかは円盤の売上で判断できるだろ
jungoは半減させたからクビになったっぽいけど

149 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 00:49:05.30 .net
釈迦自体に魅力無いから誰がやろうが一緒だよ

150 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 01:12:45.55 .net
関係者席に湧いた時にUO折りまくれば坂上みたいに追い出せたのに

151 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 07:01:44.18 .net
JUNGO怒りのスレ立てwwwwwwwwwwwwww

152 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 07:22:52.53 .net
デレキチって、どこでも出てくるんだな。

153 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 10:12:39.23 .net
ライブスタッフ
チーフプロデューサー 飯吉康二(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)

154 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 12:26:19.14 .net
な?
飯吉なんとかしないと変わらないぞ

155 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 14:24:29.09 .net
円陣の後黙って歩いて所定の位置についてから曲スタートは吹いた
スモークは明らかに焚きすぎ
1回目の朗読の後放クラが即出てきたのは良かった

156 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 14:35:52.08 .net
舞台演出家だと聞いてたけど暗転を短縮する工夫には欠けてたな
もし演者の落ち着き待つ運用だったのならしょうがない

短く感じさせる工夫ならあったけど描き割り出すとこBGMつけただけで尺足らず

157 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 15:21:32.09 .net
フェチ川さんもずっとライブみてくれてるけど、後輩育成したりしないんかなー
石原辞めたあとのごだごだ見てると不安
サウンドチームは会社辞める人多いから難しいのかね。

158 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 15:41:56.26 .net
舞台監督との打ち合わせが足りてないんじゃね
当日の出入りを捌くのは舞台監督中心だし

159 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 16:05:04.22 .net
演出もくそもなかったわ
何の仕事なんだって感じ」

160 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 16:42:54.59 .net
>>157
サウンドチームはある程度行くとフェチ川と同じような立場になること要求されるのかもね
クリエイターにとって引退みたいなもんだし現役でいたい人は離れるだろうな

161 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 16:46:12.93 .net
作品を壊さない演出してるのが良い
危険なことをごり押ししたり流れを無視したセットリスト、コンセプト立ててもコンセプト通りにできない、客全員に事前準備されるサプライズだったりキャラを理解しないメンバー選出する演出家に比べたらはるかにマシ

162 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 17:00:14.97 .net
ライブのための出演者か出演者のためのライブかの違いは感じた

163 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 17:01:10.31 .net
JUNGOよりマシだけど朗読劇と歌ダンスが合わんのだよなあ

164 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 17:02:34.53 .net
確かにまだ曲は少ないけど作品を壊す演出じゃない

165 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 18:23:21.68 .net
【シャニマス1st】ライブビューイングご来場者アンケート実施のご案内
https://idolmaster.jp/blog/?p=56824

166 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 18:39:41.43 .net
行った感想として朗読劇と用意した台本は良かった
セトリも曲数的にあれしか無いと思った
ただただ進行がクソ

167 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 19:03:10.44 .net
真ん中の人のワンマンライブが大成功した記念写真なんやろなぁ
https://pbs.twimg.com/media/DHHpUZaVYAAwR2h.jpg

168 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 19:12:15.16 .net
たのしそうだね

169 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 20:04:49.85 .net
>>167
この人の時代は終わったよ

170 :名無しですよ、名無し!:2019/03/11(月) 20:11:51.17 .net
なお次のライブはJUNGO濃厚な模様

171 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 08:25:24.97 .net
ソースは俺の勘

172 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 08:37:58.44 .net
>>164
世界観を壊す演出は論外だけど
壊さないだけの演出って無能と同義では?

173 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 09:12:01.16 .net
>>172
何いってんだこいつ

174 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 09:25:12.45 .net
>>172
こいつMainote

175 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 12:09:51.36 .net
完全にわかったわ
俺に逆らいたいだけだな
パターンすぎるわ君ら

176 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 12:12:39.82 .net
>>175
誰だよ

177 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 12:15:16.60 .net
>>176
二度ほどレスした紳士

178 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 12:25:19.30 .net
改行癖で誰か分かってしまうのが悲しい今日この頃

179 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 12:25:26.56 .net
プロレスなら他所でやれ

180 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 12:36:19.55 .net
ニコ生出演とかみたいに表に出てこない限りアンチは湧かないから大丈夫

181 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 12:50:56.23 .net
わかる
ニコ生見ててjungo出てきた瞬間不快な気持ちになるもん

182 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 13:02:43.50 .net
浅野も確か一回だけイベントで出てきた事があって本番ではアイドルだけを見ていてくださいとか言ってたとかなんとか

何のイベントだったか覚えてる人いる?

183 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 13:12:54.44 .net
それ2015のニコ生公録だよ
伊福部も出てたっていう

184 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 13:13:41.88 .net
それデレやないか?

185 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 13:27:00.99 .net
>>178
わかってなくて草
ダサすぎだわお前


なあ
なんでそんなにださいの????



おーい

186 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 13:27:04.10 .net
>>181
JUNGOみたいなオッサン呼ぶ金と暇あるなら他の声優一人でも多く呼べよってな

187 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 13:38:35.01 .net
男性スタッフの出演にあれだけ歓迎的なアイマスというコンテンツで叩かれるのはこいつと久夛良木くらい
久夛良木は1回だけ出てきてPS4がゴミであることがバレてからは2度と出てくることは無かったのに

188 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 13:59:18.82 .net
久多良はニコ生ちょこちょこ出てるし去年プロミでステージにも上がったが

189 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 14:05:34.49 .net
JUNGOスレになってんの草

190 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 14:06:00.84 .net
プロミでステージ上がってないで話題になった気がするんだが

191 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 14:34:26.22 .net
>>163
それ全部駄目やん

192 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 14:36:32.29 .net
朗読したのか
その時間稼ぎいらなそう

193 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 14:48:43.15 .net
ライブで騒げればいいだけのJUNGOキッズにはさぞかし苦痛だったろうw
でもこれがアイマスなんでなw

194 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 14:52:39.28 .net
ほらな
俺に逆らいたいだけのやつ多すぎ

195 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 14:59:57.93 .net
アイマスのライブは来月から3ヶ月間最低更新しまくるんだ

196 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 15:16:24.19 .net
JUNGOだけはいらん

197 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 15:22:02.07 .net
765
9th 13963枚
プロミ 5945枚
初星 4792枚

デレ
3rd 26974枚
4th 26351枚
5th 13425枚

ミリ 
3rd 11600枚
4th 10449枚
ハチポチ 7514枚

ホモ
2nd 28210枚
グリツア 25812枚
3rd 32869枚

198 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 15:41:05.08 .net
JUNGOよりはマシかもしれんが、ただあまり褒められるもんでもないけどね 冗長的な部分や全体的に緊張感って物が感じられなかった点もダメだろ
物事には良し悪しがあるからな悪い点は直してくれ

199 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 15:42:30.80 .net
>>196だったら行かなければいいだけだろう
最近は大体誰がやるかは前もって分かるわけだから
ここで騒ごうが何の得にもならん

200 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 15:49:35.93 .net
一人ガイジいる以外はJUNGOスレにしかなってないの草次スレはJUNGOスレでええな

201 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 15:52:29.99 .net
>>200
お前が邪魔だよ
都合悪い意見をガイジで逃げるな

202 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 15:55:17.98 .net
>>201
でもお前手帳持ちじゃん

203 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 15:58:25.18 .net
>>202
同士かよ
イジメてごめん

204 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 16:02:03.92 .net
>>203
ガチの手帳持ちかよww話しかけてくる奴等はみんなお前と同じって訳じゃないから外でて迷惑かけんなよ?

可哀想になってきたからもうやめとくよ親にも迷惑かけんなよ?

205 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 16:05:12.02 .net
JUNGOはJUNGOで良い部分や悪い部分はあるし、今回菅野さんは菅野さんで良かった点悪かった点はあるだろう ただ3回見るには少々辛い部分があった。
2日目の夜公演は正直LVだったがつまらないから椅子に座って寝てた。何回でも楽しめる構成にはして欲しかったけどね 。個人の意見だから違う見方を人がいるから否定はせんけど俺は苦痛だった

206 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 16:13:49.65 .net
他の周年とは違って1stは新規Pへの御披露目と既存Pへのアイドルの掘り下げを両方やらないといかんからどっちも満足させるってのは難しいし賛否両論で正しいとは思うぞ

新規にはちゃんと説明しないと分からない部分もあるけど既存は知ってるから退屈になるだろ?逆に既存が喜ぶ掘り下げは新規にゃ分からないしな

まぁ次のパシフィコ次第だわな

207 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 16:18:14.54 .net
>>206
同感やな 今回もまたアンフィ行けなかったのは悲しいが、パシフィコには行きたいが5000だったけ 無理そうやな

208 :名無しですよ、名無し!:2019/03/12(火) 17:16:52.83 .net
1st3回全通とか究極の自己満ムーブしといて3回目は寝てたとか自分の落ち度報告されてもな
老化で2回回しついていく体力ないだけでしょ

総レス数 260
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200