2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 24

1 ::2019/10/13(Sun) 18:59:09 ID:jlUqo+Nxd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターシンデレラガールズのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

前スレ
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1569492429/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

600 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 19:09:13.21 ID:QQFboCz3a.net
>>599
デレステの月末イベントで来るって予想が出てるな。

601 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 19:18:34.57 ID:qnRK2ztM0.net
音響どうこうは2nd代々木経験してるから別に
音が反響してるんじゃなくて文字通り後ろから声が返ってくる会場なんて初めてだったわ

602 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 19:24:42.06 ID:oXL5GXEC0.net
ライブで音が良いと思ったことなど一度もない
基本的にイヤープロテクタ装備
これを付けると高音のシャキシャキ音が無くなって、ボーカルの声は聴きやすくなる
それでも西川の声は小さくて聴きにくかった
PAのミスだと思う

603 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 19:25:18.25 ID:iq3RTPg/0.net
月末はナゴヤ曲に使うから無理だぞ

604 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 20:10:55.73 ID:+y32KVy10.net
去年一昨年と11月末に選挙曲やってるから今年もそうなるかもね

605 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 20:18:03.09 ID:bHgS65210.net
選挙曲ライブ披露がたぶん大阪だからそれに合わせてくるかもよ

606 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 20:36:14.97 ID:kNIM/QzL0.net
この流れだとナゴドで初披露じゃない?

607 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 20:37:55.13 ID:iq3RTPg/0.net
まあ追加出演者じゃなくてゲストって言い方からして去年のSS3Aと同じパターンな気もするけど
にしては選挙曲対象者少なすぎるんだよな

608 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 21:12:28.64 ID:rhkLkUhF0.net
ゲスト2人は「他の出演者と同じボリュームではない」ってこの前のニコ生でJUNGOが明言してたし、選挙曲とおねシンだけの参加だろね

609 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 21:18:11.15 ID:P4vNuxzU0.net
いや、新人だけでエバモアあたり歌うやろ

610 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 21:20:32.70 ID:lwsJhdHR0.net
ニコ生であっちゃんの番組はじまったけどシンデレラのあっちゃんしかしらんからこのキャラは意外だわ
めっちゃ大久保さん感あるやん

611 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 21:31:06.29 ID:y5RUEpDW0.net
エバモアは過去を思い出してる歌でもあるのでデビューでやって欲しくない派

612 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 21:32:43.37 ID:09HiI7WR0.net
TMTYがいいです

613 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 23:11:41.76 ID:G5oFRN620.net
>>610
結構愉快な人だよあっちゃん

614 :名無しですよ、名無し! :2019/10/22(火) 23:32:26.23 ID:b5LdMq100.net
名古屋ってホントに宿無いな

615 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 00:09:35.69 ID:tiC8YSJQ0.net
今日発売のCDの曲、全部配信開始

616 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 00:35:26.09 ID:eb/fNNAU0.net
というか新たにはTRUE COLORSだけだから発売日に合わせて配信された感じ

617 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 01:02:37.29 ID:87/rBKEm0.net
カバー曲も配信してるぜ?

TRUE COLORS
https://columbia.jp/sl-stage/haishin/COCC-17701.html

LOVE & PEACH
https://columbia.jp/sl-stage/haishin/COCC-17523_02.html

HOT LIMIT
https://columbia.jp/sl-stage/haishin/COCC-17523_03.html

ツバサ
https://columbia.jp/sl-stage/haishin/COCC-17523_04.html

618 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 01:40:57.77 ID:5tx4VsSs0.net
TCの各ソロもとてもいいからCD買って聴いて、どうぞ

619 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 01:43:05.36 ID:eb/fNNAU0.net
カバーは頭になかった
じゃあこれからは全曲CDと同時に配信するのかな
それなら買う側は選べるし売る側はCDの売り上げが極端に落ちないしでいいと思う

620 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 07:21:52.00 ID:YQ4GDonUM.net
仕方ないないけど名古屋も大阪も幕張同様
ソロ以外曲構成同じなんだろうな。

621 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 07:35:35.47 ID:0Pf6VQh50.net
曲揃えれば一日しか参加しないPチャンも満足できるし演者さんたちの負担も減るからね

622 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 07:50:09.71 ID:Q83HhFHep.net
大阪は生バンドだしバンド側の負担もある

623 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 07:52:52.23 ID:Nx4Nzff6a.net
名古屋の目玉なんだ!!

624 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 08:04:01.00 ID:NM1+xjh3a.net
正直目玉らしい目玉が無いのが名古屋の問題ではある
後からバベル入ったけど、それまではNLと森久保ソロ以外ほぼ使い古しだし

625 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 08:06:33.27 ID:Nx4Nzff6a.net
765の天才でも厳しいダンサブルなセトリの連続がめだまじゃないんかーい!!

626 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 08:15:54.78 ID:2L+FC8PF0.net
生演奏、スタジオバンドレベルの演奏技術持ってないとぐだりそうだけどどうなんだろ…

627 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 08:31:33.24 ID:lyBuI6BKp.net
唯2曲目という昇天多発テロ曲が名古屋で待ってますよ

628 :名無しですよ、名無し! (スップ Sd62-c/xO [1.72.1.55]):2019/10/23(水) 09:03:54 ID:weQxfXuRd.net
サニードロップすこすこのすこ

629 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 09:39:58.10 ID:g0Q6wKTLd.net
バンドメンバーに文句言ってたチェルが呼んでほしかったのってどの辺だろ
レコーディングでの常連の佐野康夫とかか?

個人的にはTulipベースの千ヶ崎辺り呼んで欲しかったがね

まぁどっちもアニソンライブ界隈なら飛犬がかなりスケジュール押さえてるだろうしな

630 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 10:33:31.68 ID:PhTjGFsK0.net
名古屋のセトリ予想考えなきゃ

631 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 10:53:31.90 ID:FtjsRFBGM.net
名古屋はこんちきが99%来るし藍子ソロもあるから
色変えするなら色順を意識してセットしておかないと

632 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 11:08:03.29 ID:S0zcDg+I0.net
てかペンラ3ってもう発売してたのかよ

633 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 11:21:20.11 ID:YjPFeJme0.net
ダンスだから「きみにいっぱい」はするだろうな
じゅりきちと久野ちゃんおらんけど

Snow*Loveも久野ちゃんおらんけどやるだろう

あとSnowWingsはオリメンおる

いとしーさーは3人ばかしおらんけど、これもダンスなんじゃなかろうか。指笛の練習しとかんと

634 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 11:29:56.23 ID:ZK/JRUfur.net
指笛は沖縄LVだけにするべき

635 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 11:54:13.07 ID:oTfAgZyod.net
タッタのためにタンバリン用意するか悩み中
ゆず公式で売ってるやつならセーフだろうか

636 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 11:59:15.79 ID:CB5uJT2La.net
いや流石に楽器持ち込みはダメだろ

637 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 12:00:05.39 ID:Ial1aKbvM.net
>>635
クソ厄介やんけ

638 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 12:00:37.09 ID:S0zcDg+I0.net
>>635
公式グッズがーとかいう次元の話ではない

639 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 12:01:30.48 ID:NM1+xjh3a.net
>>635
どんだけ頭弱いんだよ

640 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 12:18:08.44 ID:Nx4Nzff6a.net
腹鼓ぐらいだな持ち込めるのは

641 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 12:22:18.78 ID:9L++CfF9a.net
タンバリンはゆずライブの公式グッズであってデレのライブの公式グッズではない
他所では公式だからってキンブレ持ち込むのか?

642 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 12:36:34.17 ID:S0zcDg+I0.net
>>641
お門違いもいいとこだわ

だから公式云々じゃなくてうるさいからやめろって話
注意事項の項目1000回くらい音読でもしとけ
https://i.imgur.com/kSWiCMx.jpg

643 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 13:28:40.43 ID:e6dwPIoia.net
>>635
普通に考えれば周りの迷惑になるってわかるだろ
ネタかもしれんけど本気で言ってるならやめとけバカ

644 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 13:36:15.90 ID:uv0Fgfd1d.net
CDって重複当選したらやっぱ全部支払わなきゃなんかな?
払わず放置して期限過ぎたらブラックリスト入りするって聞いたことあるんだけど

645 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 13:37:52.37 ID:r2jpFmQX0.net
重複当選しないから存分に縦積みして大丈夫だぞ

646 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 13:39:48.28 ID:FtjsRFBGM.net
本人確認が導入されてから、アイマスのライブで重複当選はしなくなった
安心して申し込め

647 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 13:42:04.33 ID:oTfAgZyod.net
やっぱダメだよなー
曲自体はやるだろうしある程度振付覚えなきゃと検索してたら
買ったみたいなツイート複数見かけて悩んでた

648 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 13:46:34.79 ID:Ial1aKbvM.net
そいつら晒せよブロックしときたい

649 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 14:15:22.96 ID:g0Q6wKTLd.net
>>634
正直な話定番化とかはしなくていいから一回くらいは演者指南ありでリアルカチャーシーにしてほしいとは思ってる

650 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 14:21:14.12 ID:O1LuiRSKa.net
そもそも振り付け覚える意味がわからん
なんでライブ来て踊ってんのキチガイなの

651 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 14:26:20.24 ID:sfcEJzO/a.net
そもそもやらない可能性の方が高いでしょ

652 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 14:28:08.73 ID:iTayU0TtH.net
やる可能性がある以上コールや指定されてる振りとかあるなら覚えてた方が楽しめるんじゃね?
ラブピはなんか振られた気がしたし

653 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 14:35:16.25 ID:FtjsRFBGM.net
ゆずのラブピでやったからでしょ
つんつんぴょーん、おしりをふりふり、OK!
ってハッキリ振り付け指南されたし

654 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 14:37:42.05 ID:OsnDt6wAd.net
手をあげてーとかクラップーとかの演出としてのフリがあれば行くだろう
あと、サイキックジャンプは会場がOKならえりぴょん煽るからやってもOKだって言ってたな

655 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 14:39:57.89 ID:gvUoTG/sd.net
ライブ来て踊るのがキチガイって発想がキチガイ
迷惑かけなきゃ楽しみ方は自由だぞ

656 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 15:01:03.50 ID:oTfAgZyod.net
ゲームでもゆずカバーの中でラブピとタッタだけわざわざ3DMV用意してるし
ニコ生でもみんなで一緒に云々とかそれっぽい事言ってた気がするから覚えておきたい

657 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 15:07:51.67 ID:6mxbbVbF0.net
振りさせるなら席をもう少し広くとってほしい
最近片足でも通路に出てると注意されるから横で踊られるときつい

658 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 15:18:30.85 ID:iTayU0TtH.net
それはわかる幅狭いよね

659 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 15:45:19.78 ID:YZrOe8xnr.net
間隔を広く取ると列がぐちゃぐちゃになるからなぁ

660 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 16:19:13.96 ID:CB2S3miR0.net
前の人がゆずファンだったのかサビ前のコールとか振りとか1日目で完璧に出来てた人がいたな

661 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 16:29:05.52 ID:5xiRJBuUd.net
タッタはがっつりジャンプあるけどやるかな

662 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 16:29:55.51 ID:RMpuQvF/0.net
名古屋のアリーナはステージ囲うように円状に椅子が配置されるんかな?

663 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 16:30:08.25 ID:iTayU0TtH.net
幕張なら飛べたけどドームは無理そうじゃない?

664 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 16:43:00.93 ID:yVnLqdbGd.net
森久保ソロ長くて覚えるの大変ではと思ったが、プロンプターガン見すればいいだけか

665 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 16:51:11.79 ID:oEBJAOSQ0.net
京セラは禁止だけどナゴドは禁止されてないはず

666 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 16:55:37.39 ID:FtjsRFBGM.net
ナゴドがジャンプOKなのは、6thのときにえりぴょんが直々に確認しているぞ
だから特定の曲(サイキックなやつ)でレギュの例外の周知をだな…

667 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 16:56:08.48 ID:OsnDt6wAd.net
もりくぼは正面見ないでプロンプタ見るのがそのまま演出になるからつよい

668 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 16:59:26.78 ID:iTayU0TtH.net
ナゴドは禁止されてないのか
ならあとは安全性超重視で行くかどうかしだいなのかな飛ぶ系去年のナゴド行ってないからわからんけど

>>664
アレを同じように歌うのはむーりぃーとかなんかで聞いた気がするな
プロンプターは目線をそらす久保でいくらでも見れそうだけど

669 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 17:04:00.19 ID:gvUoTG/sd.net
安全性のの意味がよくわからないけど安全じゃないなら禁止されてる

670 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 17:05:51.63 ID:S0zcDg+I0.net
屈伸でよくない?

671 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 17:06:01.49 ID:iTayU0TtH.net
出来るけどダメねとかあるのかなーと思っただけだまあ気にしすぎか
とりあえずナゴドはセンターステージが気になりまくる

672 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 17:25:07.39 ID:gvUoTG/sd.net
>>670
ジャンプしていいって言ってるのに屈伸するのは意味がわからない
それに屈伸して何が楽しいんだ?
ちなみに普段はちゃんと守ってるよ

673 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 17:34:42.01 ID:FtjsRFBGM.net
いやジャンプに慣れてない人はよろけたりしやすいから、次善の策として屈伸に留めるのもいいと思う
アイマスライブしか行かない人は日常でまずジャンプしない人もいるやろ
とりあえずサイキックジャンプの行為を厄介扱いさえしないでくれれば

674 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 17:35:32.11 ID:+D3PyqWH0.net
実際のところ、ジャンプしてよくても
準備体操とまではいかなくてもある程度の慣らし運動しないと、とっさにジャンプらしいジャンプはなかなかできない
屈伸運動に見えるのは、なにも屈伸運動したれと思ってやってるわけじゃなくて気持ちはジャンプしてるんだけど身体がついてきてないだけ

675 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 17:54:16.13 ID:ZK/JRUfur.net
まぁ、怪我だけには気をつけてな
膝やると本当に辛いぞ

676 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:06:46.93 ID:S0zcDg+I0.net
会場が良くてもデレのライブ自体で制限してるからやるなよ
てかこんな前から言われてるじゃん
マジで文字読めねえの?
https://i.imgur.com/W8QdhLn.jpg

677 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:10:34.32 ID:NM1+xjh3a.net
一応それに関しては、演者から煽った場合はセーフてデレラジで言ってたぞ
ただサイキックを幕張で消化した以上、ジャンプ煽りする曲はもうないする

678 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:12:50.47 ID:S0zcDg+I0.net
えりぴょんが言ってならいいか

679 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:15:26.03 ID:eb/fNNAU0.net
>>676
その注意事項は前まで過度なジャンプだけ禁止になってたんだよな
んでニコ生とオーコメでは煽ったらいいよって言った
OKな時はまた変わるんだろ
名古屋はそもそもサイキックをやらないし煽られることはない

680 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:19:41.64 ID:S0zcDg+I0.net
>>679
過度って言う表現つけたらちょっとぴょん!って飛ぶくらいはいいってことになるから語弊がないように言い方変えただけだと思う

681 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:24:15.88 ID:eb/fNNAU0.net
>>680
そりゃ過度なものを禁止してるならちょっとしたものは許されるに決まってんだろ
事実今までジャンプしてるやつが注意されてるのを見たことがない

682 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:29:07.55 ID:PZeRuUiLd.net
「過度なジャンプは禁止」ではなく「ジャンプ等過度な応援行為は禁止」でしょ

683 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:29:26.18 ID:S0zcDg+I0.net
そりゃUOグルグルも本人確認も持ち物確認もザルなのにジャンプなんかスタッフが注意するわけないでしょ
注意されないからいいって発想がおかしい周囲の人に配慮してるかどうかのモラルの問題

684 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:32:36.87 ID:S0zcDg+I0.net
>>682
6thナゴドはちゃんと過度なジャンプ行為って表記されてる
https://i.imgur.com/7ElIJjo.jpg

685 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:32:57.50 ID:BKVYKZLad.net
ジャンプOKにするとLVでも飛ぶ奴出てくるからやめて欲しい

686 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:35:18.21 ID:eb/fNNAU0.net
>>683
回すこと自体はレギュ違反じゃないし注意されないでしょ
入場時の確認がザルなのはしっかりやると客入れが間に合わないからだし

687 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:43:04.55 ID:S0zcDg+I0.net
いや迷惑行為だが

周りのお客様のご迷惑となるような行為って書いてあるからさっさとやめろ

688 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:43:28.25 ID:o8G815MKa.net
UOグルグルはミリオンSSAでやっと本腰入れて規制始まったっぽいから名古屋期待できるのかな

689 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:47:52.69 ID:eb/fNNAU0.net
回すのに関してはメットライフでは注意してたけどナゴドはしてなかったしその時その時で現場の判断が変わってるだけだと思う
あとジャンプも回すのも俺は一切してないからな

690 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 18:54:14.83 ID:YZrOe8xnr.net
radiohappyだけ縦ノリ認めてくれれば何でも良いよ

691 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 19:00:53.12 ID:6mxbbVbF0.net
ナゴドとか5th静岡やってるサンデーフォークって悪い話しか聞いたこと無いし今年も期待せんほうがいい

692 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 19:15:18.76 ID:laHAZh+3d.net
お行儀よく屈伸しながらハイハイ言ってろってことだよ。

693 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 19:20:27.29 ID:vG2Yiy1Z0.net
5th静岡って入場ひどかったところだよな

694 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 19:24:18.03 ID:fRrCYnBVp.net
エコパは終始クソだったけど
去年のナゴドで会場運営クソとは思わなかったけどな
サンデーフォークでも規模により回す管理者のレベル変えてんじゃねえの

695 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 20:50:22.50 ID:ft7gWNOla.net
>>693
静岡2日目はかなり改善されてたしフラスタも屋内退避ちゃんとしてた。

696 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 21:04:29.86 ID:zaooexqn0.net
6thナゴドは入場列の整理とか酷かった印象があるんだが記憶違いだろうか

697 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 21:07:07.05 ID:6CpBzHJp0.net
ナゴドに関して言えば人通りが多い所で名刺交換してるゴミどもも悪い

698 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 21:12:48.64 ID:9L++CfF9a.net
入口側(イオン側)に溜まって駄弁ってる奴多すぎなんだよ反対側のコンコースなんかスカスカなのに
あれじゃ列形成も何もあったもんじゃない

699 :名無しですよ、名無し! :2019/10/23(水) 21:41:14.14 ID:HZ5OSYC60.net
サイキックジャンプ演者がやって欲しいってのも知ってるし飛びたいのも山々だけど飛んで後ろの人間に厄介って思われるのが嫌だわ
あれが例外ってのが認知されなさすぎて

176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200