2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 24

1 ::2019/10/13(Sun) 18:59:09 ID:jlUqo+Nxd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターシンデレラガールズのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

前スレ
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1569492429/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

907 :名無しですよ、名無し! (アウアウカー Sa37-UB3K [182.251.241.40 [上級国民]]):2019/10/26(土) 15:37:40 ID:MY5kwHnFa.net
おすすめシークレットシューズのダイマするスレはここでいいんですか?

908 :名無しですよ、名無し! (JP 0Hdf-3I4y [153.127.202.249]):2019/10/26(土) 15:40:22 ID:zK18NdsAH.net
生まれ変わるならろくろ首になりたい

909 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 73aa-pPIA [126.205.1.246]):2019/10/26(土) 15:40:42 ID:vfqoxpTb0.net
桃子おねーさんの気持ちになるですよ〜

910 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 15:41:21.50 ID:Ostp2ZvNa.net
ツイで検索かけてB15 D23確認

911 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 15:49:42.68 ID:T5jsd86W0.net
2階席バックグラウンド裏前列だったけどどこまでアソビで出してるんだろう
身長低いからスタンドで良かったけども

912 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 15:50:12.87 ID:ssXNqQjmp.net
外野席センターも観測した

913 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:09:04.72 ID:XquY5pRM0.net
これアリーナも入場ゲート1〜8で分かれてる?
それならゲートで方角は分かるんじゃね

914 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:17:35.32 ID:N39X+hZo0.net
ゲートと通路が書かれてるけどどの程度分かれてるんだっけ?
ちなみにD11で8ゲート16通路

915 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:17:59.86 ID:KsYdNsm00.net
>>911
去年と同じならアリーナ全域と
シーズンシートのバックネット裏にあるエグゼクティブエリア全域だったような

後者のプラチナシートだと革張りの座席で
メインステージは遠いけれど全体を見渡せつつ位置によってはバックステージの真ん前という好ロケーションだった

916 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:20:23.46 ID:ve8+rrQS0.net
web先行でスタンド54列、
初めての現地なので全体を落ち着いて見渡せるのは良しとして
やっぱり双眼鏡あった方がいいです?
目は悪くないけど個別衣装じゃないなら判別の為に必要かな

917 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:22:13.72 ID:XquY5pRM0.net
>>914
だいたいこれで入場したゲートが座席から最寄りの方角のはず
遠回りさせる意味がないからね
http://imgur.com/dduceFE.png

918 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:22:22.61 ID:Ostp2ZvNa.net
絶対あったほうがいい

919 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:22:33.85 ID:XMbS/846a.net
アソビで外野ポール際最前だった

920 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:32:40.51 ID:aIFyO8SxM.net
>>916
去年はスタンドのキャッチャー真後ろの席だったけど1万くらいの双眼鏡じゃセンターステージは使っても意味無かった
高額なやつ用意しないのなら現地の雰囲気を楽しむと割り切った方が思い出に残るよ

921 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:39:01.67 ID:azg4Qst70.net
一応双眼鏡持って行くけど結局モニター見る方が有意義な事多いな…
双眼鏡で見れて良かった!って所もあるけどもしかしたらそのタイミングでモニターで抜いてるのを見逃してる可能性あるしw

922 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:42:54.86 ID:KQ+yG07b0.net
アソビで3階席の人いた…明日の発券怖いわ

923 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:43:37.94 ID:MjbMKFDhd.net
これっていつどこのコンビニで発券しても一緒なのかな。発券ガチャとかしたいなあ。

924 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:51:46.36 ID:T5jsd86W0.net
そりゃ一緒でしょ
そんなリアルタイムで抽選するシステムなんてブッキングトラブル起きる気しかしないわ

925 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:52:34.92 ID:Dp0W+ZwS0.net
アソビ3階ってニコ生で有料会員なのに立ち見席に飛ばされるみたいなの上位版?

926 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:55:10.74 ID:ve8+rrQS0.net
>>920
>>921
なるほど、ありがとう
高いのを用意出来ないのはその通りなので
会場の空気重視で構えて、
保険で持っていきます

927 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 16:55:44.63 ID:3u2PB0Prd.net
アソビなのに両日落ちたり3階だったり聞くけど何なんだよ
ひどいもんだ

928 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 17:04:27.08 ID:/YJimOxtd.net
去年アソビで3階席出してたっけ

929 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 17:06:41.37 ID:a3uTWo/E0.net
片方だけ落ちてCD積むの面倒だからクソ席でも良いからアソビでご用意して欲しい

930 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 17:07:48.03 ID:GXy7xdQAM.net
バンナムフェスにペンタの8倍持って行ったけど
1階席からメインはあまり役に立たなかった
センターならまぁまぁかな。
防振双眼鏡6〜8万するがちょっと欲しくなった。
レンタル1泊5〜6千円だから試してみるか

931 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 17:10:01.83 ID:FXCzFIPKd.net
アソビ単番でライト側ポール付近

バンナムフェス両日に続いて3連続通路席でありがたい

932 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 17:13:49.48 ID:WzZrOygo0.net
去年アソビストア先行で両日スタンド3階席だったわ
最前列だしトロッコの演者と目線が同じになるからぜんぜん良かったけど
位置的に一番見やすいモニタに通路表示のポールが被るのがストレス溜まったけど

933 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 18:47:02.39 ID:SLRu6yhA0.net
発券したらスタンド26列だったんだけどどの辺りだろうか

934 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 18:50:21.36 ID:7Tc45DeE0.net
明日は山下七海のお渡し会に行ってナゴヤドーム頑張って下さいって伝えてくるわ

935 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 19:04:54.61 ID:g5zCHG160.net
>>933
両ポール際の合計50人のうちどれかみたい

936 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 19:06:05.48 ID:g5zCHG160.net
それ以外もあるか

937 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 19:26:23.03 ID:rJkCknthM.net
スタンドならナゴドのサイトに行けば検索できるよ

938 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 19:26:41.95 ID:FGfX3KOZ0.net
アソビストアでD5ブロック7列。
座席の配置がまだわからないが、当たりぽい感じ。

939 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 19:35:33.41 ID:gJ50zNam0.net
>>906
俺A20
僻地か・・・

940 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 19:36:56.57 ID:gJ50zNam0.net
2ゲート36通路が指定されてる

941 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 19:53:01.20 ID:XquY5pRM0.net
三塁内野 Aブロック
三塁外野 Bブロック
一塁外野 Cブロック
一塁内野 Dブロック
って配置かな? 時計回りの感じで

942 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 19:53:51.84 ID:SLRu6yhA0.net
>>935
ライト側の600番台でした
ポールの位置と見えやすさが気になる…

943 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 19:55:50.19 ID:qzIIJRRDa.net
スタンド席はプライムワン以外全部使ってる感じ?

944 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 20:01:18.37 ID:g5zCHG160.net
>>942
外野の26列ならどこも最前だな

945 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 20:11:18.37 ID:IVVzbCB1a.net
>>943
あそことプライムボックスの報告は探しても見つからないな
招待席に使うんだろう

946 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 20:28:55.16 ID:MjbMKFDhd.net
あそびで二階席CDで三回席だった。
そんな変わらんやん。
プレミア感ねーなー。
ご用意されないことを思えばましか。

947 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 20:35:23.15 ID:8GG/30NS0.net
見えない幕張と比べたらどこでも神席だよ

948 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 20:36:10.12 ID:1LTLkBL20.net
>>941
アリーナCで一塁内野側の8番ゲート入場や

949 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 20:42:28.32 ID:qzIIJRRDa.net
>>945
プライムワンは企業の年間契約だから基本ライブ系では使われないって話、6thでも電気消えてたし。
関係者席は多分スタンド席のどこかだろうけど。

950 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 20:42:47.05 ID:+28h+H2Y0.net
CDで39列だったわ
場所的にはドラゴンズ外野応援席(レフト)だな

https://dragons.jp/ticket/sales/seatchart.html

951 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 20:44:15.43 ID:+28h+H2Y0.net
スレ立て試してみる

952 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 20:48:38.75 ID:+28h+H2Y0.net
ダメだったすまん
>>960お願いします

953 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 21:16:29.25 ID:lsMhD1zY0.net
>>941
アリーナAで3塁側の2ゲート入場だったよ

954 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 21:41:55.96 ID:YAmnylJp0.net
関係者席は去年まさに隣のブロックだったな、スタンドの

955 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 21:55:38.70 ID:GzYgbg9e0.net
1日めCDでスタンド3階後から2列目だったわ

956 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 22:03:15.80 ID:XquY5pRM0.net
>>953
Aブロックが2ゲート入場なら、つまり三塁側の内野か外野、で
>>914>>948
C・Dブロックが8ゲート一塁側

ということは一塁側がA・B、三塁側がC・D
内野側からしかスタンド→アリーナへ降りられないので、
アリーナは内野側のゲートから入場するのだと思われる
下記のパターンがありえるか
AC AD BC BD
BD BC AD AC

957 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 22:18:57.28 ID:FeAIy1yx0.net
外野スタンドはどれくらい使ってるの?

958 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 22:29:24.65 ID:bBjjfX/c0.net
>>944
とりあえず前が邪魔で見えないってことはなさそうね、よかった
あとはステージ次第かぁ

959 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 22:51:36.71 ID:2nb92LT2d.net
今発券したらA11の11列だった
悪くもないけど良くもないって感じになりそう
縦は相変わらず15列程度かね

960 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 22:59:30.51 ID:HYv7xbu60.net
プライムツインも出ているのか

961 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 23:14:39.06 ID:aRRdOart0.net
去年プライムツイン最前列だった。
ちょい遠いけど他人を全く気にせずライブ見れたのはじめてだった。
テーブルもあるので双眼鏡使うのに最適。

962 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 23:41:45.88 ID:jtrqIOaQ0.net
ABCDで中央ステージでも若い数字以外人権ない感じ距離と肉壁が障壁になるし。
アリーナ1桁後半よりスタンドが見えやすい何時もの展開になりそう。

963 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 23:45:53.25 ID:FeAIy1yx0.net
通路席当てられやすい人っているのだろうか

964 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 23:47:10.60 ID:PtEgVIhJ0.net
発券してきたわ
アソビで三塁側スタンドだった。
がっかりかと思ったがナドゴのサイトで調べたら通路席で存外悪くなかったわ

965 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 23:49:18.00 ID:cosoqBzf0.net
そういえば直近で現地参戦したライブ6回連続で通路席だな

966 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 23:51:38.63 ID:cwFvHUeT0.net
単番だと通路側になりやすいという話があったりなかったり

967 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 23:53:29.12 ID:cosoqBzf0.net
実際単番でしか申し込んだこと無いけどどうなのかな

968 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 23:55:13.76 ID:9YeMtbTg0.net
5階連続で隣が空席記録更新中

969 :名無しですよ、名無し! :2019/10/26(土) 23:57:20.30 ID:9YeMtbTg0.net
>>966
ある
ナゴドは連番だが、普段は単番の俺からすると、あきらかに通路席が多い
3階に一回くらい引いている

970 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 00:05:52.84 ID:xXkxJbMQ0.net
そう言われてみれば単番でしか申し込んでないが
デレだと3rd、5th、6th、今回と通路席だったなぁ
6th以外は色々な意味で悪くない席だった思い出

971 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 00:37:15.10 ID:n6NWw2xAF.net
アソビでスタンドだったわー

972 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 00:45:45.93 ID:mZ83GQMqH.net
被りの結果、アリーナB12一桁とスタンド最前
どっちを取ろうか…

973 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 08:41:08.42 ID:6po5nTgrK.net
>>963
ぼっち

974 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 09:12:11.93 ID:Dtfx/FXS0.net
単番だけど、ど真ん中だったぞ…

975 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 10:25:09.18 ID:HAiW0X0z0.net
CD先行でプライムツイン(4階)だったんだけど...
アリーナは無理でもスタンドは取れるかと思ってた

976 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 10:45:28.93 ID:cQI9uxC30.net
土曜CD先行が5階席、日曜Web先行で3階席だった
やっぱり来年からは素直にアソビ入ろう…

977 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 11:01:15.22 ID:YA6jRrk10.net
いいところは全部アソビだしな
1年のうちCD5枚以上買ってライブ応募するならアソビのほうが席もいいしお得

978 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 11:02:12.45 ID:v84nfJ3f0.net
ナゴドって5回まであんのか
逆に高すぎてモニター見やすいまである?

979 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 11:02:51.34 ID:Y6FF6CWJ0.net
超有名施設なんだから建物内の構造がどうなってるかぐらいHPで確認しようよ

980 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 11:04:30.77 ID:Ap726ZDNM.net
ナゴドのプライムツイン良いよ
席広いしテーブルあるし全体見渡せる

アリーナ未経験ならあきらめてアソビ入るしかない

981 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 11:05:34.86 ID:8J1uxbyH0.net
去年だとプライムツイン案外良かったとかなかったっけ?

982 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 11:07:26.32 ID:Ke5ToK8Q0.net
ナゴドの5階は見やすいよ

983 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 11:17:25.33 ID:Ap726ZDNM.net
ナゴドのプライムツインは少し見上げるだけで
天井がステージと一緒に視界に入るからアンドロメダの時は演者とお前らのペンラとプラネタリウムが同一視界に入って
『あー綺麗ねー』と思った。

984 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 11:17:26.42 ID:m/rH9YqI0.net
通路側は結構羨ましい
オタライブは左右おっきい人に当たる確率割と高いし

985 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 11:25:29.53 ID:5D4kRfDYp.net
ナゴドの5階は見やすいけど、
座席横の階段や傾斜がけっこう急だと感じる人がいるかもしれない
あと、どこのドームでも似たり寄ったりかもだけど、座席幅は狭めかな

986 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 11:30:48.39 ID:ZXxQpefmr.net
スタンドの通路側はありだけどアリーナの通路側は暫く当たりたくない

987 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 11:34:22.13 ID:g4sDfhUi0.net
幕張は通路はみ出し注意多かったらしいね
この前のバンナムフェスのアリーナでも
半歩出ただけで7〜8回注意されたから
暫くは続きそうね

988 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 11:58:03.88 ID:GJICXO2T0.net
>>987
幕張意図的ではないけど通路にはみ出しても全然注意されなかった。
まあEブロックなので係員配置少なかった可能性あるが。

989 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 12:08:45.97 ID:8J1uxbyH0.net
>>988
Fにいたけど超敏感なにいちゃんいたよ足がほんの少しちょろっと出るだけでシュバって来る人
斜め前にいた人とか出てないじゃんそれみたいなのも叩いて戻してた
途中でお兄ちゃんいなくなったけどあれはブロックごとに担当してるんじゃなくて交代制なのかな

990 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 12:14:57.60 ID:ZXxQpefmr.net
はみ出てなくても通路を係員が通過する度にステージから気が逸れる。やるのは良いことだけど頻度が高過ぎる

991 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 12:37:17.70 ID:NPZGz8su0.net
>>963
アソビで単番申し込みのやつ去年の西武6thから5公演連続通路席だ

992 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 13:00:37.23 ID:mgXUN+Qtd.net
シートサーチで調べたらウチの席真正面にセカンド見えるし
ステージの見通しは良好っぽそう

993 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 14:06:34.40 ID:Du7rdRuWd.net
2日目アソビ先行スタンドLとかふざけてんのマジ

994 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 14:10:19.58 ID:x61lPBqAF.net
アリーナA20ブロックってAの端っこの方かな?

995 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 14:10:20.20 ID:V6+IZxkha.net
アリーナA20ブロックってAの端っこの方かな?

996 :名無しですよ、名無し! :2019/10/27(日) 14:10:56.37 ID:x61lPBqAF.net
連投スマソ外のWi-Fi取り入れてもうたわ

176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200