2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【MLC投票中】ミリオンライブ投票イベント雑談スレ114

1 :名無しですよ、名無し! :2019/12/08(日) 21:53:53.50 ID:Ji05dZdja.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

『THE@TER CHALLENGE!!』 『MILLION LIVE CLOSET』など、ミリオンライブ関連の投票企画について語るスレです
次スレは>>980のアイドルちゃんが立ててください!
(イベント期間中は適宜スレ内で調整してください)

即死回避は24レスになります
ご協力お願いします

次スレの先頭に!extend:default:vvvvvを入れてください
これがないスレは破棄になります

■前スレ
【TC投票終了】ミリオンライブキャスト選挙雑談スレ113
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1573959435/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

264 :名無しですよ、名無し! (スプッッ Sd52-JLil):2020/02/13(木) 16:47:40 ID:gN+xeLj4d.net
未来翼陣営はそうかもしれないが歩育陣営は悲惨だぞ
育とかイベントいつが最後だよってレベルだし

265 :名無しですよ、名無し! (ササクッテロル Spc7-7aIx):2020/02/13(木) 17:13:23 ID:seSkJ+f8p.net
育さん最後のイベントはMTGだな
18年の3月だったか

266 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ d69d-GUQA):2020/02/13(木) 23:40:13 ID:phArTn9T0.net
歩は相方の真が唯一のPSTなしだから、BTWで遠からずシアターイベは来る
育さんはまだLTDもLTFも残ってるけど、先にMTWが来そうではある

267 :名無しですよ、名無し! :2020/02/14(金) 02:06:27.54 ID:MQi/645Y0.net
>>286
BTWじゃなくてFu-Wa-Du-Waもあるけどどちらにせよだな

268 :名無しですよ、名無し! :2020/02/14(金) 05:09:53.94 ID:SZN5OB2i0.net
未来コンベは真面目に会話しようって流れにあれから何度かなっているのになぜスルーされるのか

269 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sac3-TUbi):2020/02/14(金) 10:43:22 ID:XoECsicza.net
対抗が隠れてでへへ〜とか言えば未来Pも乗るんだからそりゃ阻止されるわ
未来のファン数とかだったらある程度他Pも持ってるでしょ

270 :名無しですよ、名無し! :2020/02/14(金) 11:50:27.65 ID:JA1Fui/V0.net
TCで各所に見られたけどそのアイドルの特徴的な台詞の後に()でなんか会話するなら普通に会話しても変わらんやろと

271 :名無しですよ、名無し! :2020/02/14(金) 11:51:39.49 ID:3NV7Cf3n0.net
対抗視するほどの勢力じゃない上元々出番多くてガツガツしてないし
TBみたいにやる気になれる役までやる気ないでしょ未来P
やる気になってもそういうのに慣れてないから役はとれないんだけだな

272 :名無しですよ、名無し! :2020/02/14(金) 12:02:01.44 ID:qeS2hLAVp.net
つか衣装の時に普通に会話してたけどな

273 :名無しですよ、名無し! :2020/02/14(金) 12:06:48.82 ID:pMTC1vNP0.net
TCアカンかったのは可奈と食い合ったのが原因だしなぁ
どっちでもいいやってなったら終わり

274 :名無しですよ、名無し! :2020/02/14(金) 12:08:44.57 ID:f5rYIVRxd.net
このスレ前向きだったり改善に向かってる学級会には興味ないから……

275 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 63e2-GUQA):2020/02/15(土) 11:56:51 ID:PbrFz/UI0.net
早くから準備しようとか無駄に意気込んでたところいくつかあったけど
見事にすかされて本当に無駄だったな

276 :名無しですよ、名無し! :2020/02/15(土) 12:12:38.18 ID:MRCVyatM0.net
このままTD中止でもいいぞ

277 :名無しですよ、名無し! :2020/02/15(土) 13:05:05.37 ID:k+PyjLTnr.net
早くからやってたところはどうせ中心メンバー変わらないだろうし、早くから、あるいは長くやってたという実績にはなるだろ
育さんのところとか

278 :名無しですよ、名無し! :2020/02/15(土) 13:09:53.27 ID:PbrFz/UI0.net
狭いコミュニティで数人で妄想話してるのが実績?
勝ててないという事実ならあるけど

279 :名無しですよ、名無し! :2020/02/15(土) 13:12:33.27 ID:PbrFz/UI0.net
今見たらそれももうやってないようだけど

280 :名無しですよ、名無し! :2020/02/15(土) 20:11:49.88 ID:IItS8oE9a.net
今までP同志の連携というところすらあやふやだったところからは間違いなく大きな進歩と言える

281 :名無しですよ、名無し! :2020/02/17(月) 08:27:01.75 ID:cKVzcy0Op.net
Discordの類は公式コンベより人が集まる前提なら良い準備になるんだけどな
メンツがどんなにランカー重課金者揃いでも、10人とかでなんかの結論出されても鼻に付くだけなんだよな

282 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 836b-oncu):2020/02/17(月) 19:52:21 ID:Ime3lm2N0.net
まあ大半の陣営がディスコで話し合ってコンベに持ち込んでいたけれどな

283 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ efb0-BDVY):2020/02/17(月) 20:03:49 ID:agHaktZt0.net
TXで重課金者はともかくランカーなんていくらいてもなんの役にも立たないな
4桁順位キープさえすれば走るより他にやることなんていくらでもあるし

284 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ f269-6Jod):2020/02/17(月) 21:00:27 ID:TjLIDRhF0.net
ディスの話をコンベに持ち込んで「そう決まったから従え、お前ら」というまでがワンセット

285 :名無しですよ、名無し! :2020/02/17(月) 22:30:52.75 ID:iDqk025ua.net
ディスコで決まった役が正しいかはともかくやなこった言ったら分裂確定なんで
アイドル勝たす気ならははーわかりました言うて従うべきなのでは

286 :名無しですよ、名無し! :2020/02/17(月) 22:34:00.71 ID:g2v5JUwD0.net
ディスコの会議の結果TSVで揃えることにしました
皆さん従ってください

ははーかしこまりました!って言えるか?

287 :名無しですよ、名無し! :2020/02/17(月) 22:34:24.61 ID:cJiN+qXB0.net
逆に言えば敵陣でやなこった言えば勝てるけどファン数表示されてるのが問題だな

288 :名無しですよ、名無し! :2020/02/17(月) 22:36:55.06 ID:Z6j6FrPz0.net
わざわざやなこった言いに行かなくても
その手の半強制はほぼ失敗する

289 :名無しですよ、名無し! :2020/02/17(月) 22:41:35.59 ID:TjLIDRhF0.net
勝てばいいけど負けた場合そのディスコはしっかりごめんなさいいえるの? 反省できるの? いったところを俺は知らないんだが

290 :名無しですよ、名無し! :2020/02/18(火) 01:09:22.75 ID:S77L/F90d.net
茜ちゃんもディスコかどっかで予め主人公でいくってまとまってたけどコンベでも主人公で乗ってくれたからスムーズだったな
ここらはPの色が出そうだね

291 :名無しですよ、名無し! :2020/02/18(火) 01:26:44.12 ID:S8BWfg6e0.net
やなこったで負けたのが貴音だな
最終的に9役がランクインしたから総得票数では勝ってるのに肝心の魔法使いで負けてるし
なおディスコは手応えを感じてる模様

292 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b741-BDVY):2020/02/18(火) 05:04:41 ID:D0sPenob0.net
ディスコのキチガイムーブかますやつらのツイッター調べたらデレアイコン率やばかった、誤差とかいえないレベルで
ファン数だけじゃなくそこも見ること徹底したほうが良いと思う

293 :名無しですよ、名無し! :2020/02/18(火) 07:38:45.40 ID:VBmmugZS0.net
やなこったで役替えして勝ったのが美希な

294 :名無しですよ、名無し! (スップ Sd52-6Jod):2020/02/18(火) 07:53:57 ID:djgntCCLd.net
>>291
それって反対派を納得させていれば勝てたということだから、ディスコは手応えとは真逆で完全敗北したのでは?

295 :名無しですよ、名無し! (ササクッテロラ Spc7-0dna):2020/02/18(火) 08:22:16 ID:JcG/nvMPp.net
琴葉コンベ割ったアンケートとか美奈子コンベ機能不全にした陰湿部とかジュリアetc.etc.でDiscordSNSの信用は地に落ちてる
使うにしても前回と同じような半ばコンベへのステマみたいなやり方は反発食らうかも知らんね

296 :名無しですよ、名無し! (ササクッテロレ Spc7-7aIx):2020/02/18(火) 08:53:29 ID:s55lYvEOp.net
ゲーム内にコンベが出来た時点でお役目御免だろ
ただ仕様的に優れているわけではないのは辛い

297 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 33f3-gtE8):2020/02/18(火) 08:59:22 ID:/aVPMKjE0.net
TAの頃とは違うからな
ミリシタに移行して一気に人が増えたのに圧倒的少人数が外部ツールで方針決めるってのが変な話だ

そもそも役を決めさせるという形式自体がハードル高いからな
各々が好き勝手出来ないし出来たら負けるって人が少ないからこそある程度許容されていた物なんだよ

298 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 72fc-oFCC):2020/02/18(火) 09:04:29 ID:TAZ/duvP0.net
>>292
お隣はどんなにヘイト溜めようが外野に敵を作ろうが結局は個対個だからな
ミリオンの投票企画はTA志保みたいに敵を作ったら完全に個対それ以外の全勢力になる

その考え方の違いはデカイ

299 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sac3-75bS):2020/02/18(火) 12:45:19 ID:4jccLvUSa.net
>>298
これ大事
あと未当選組と変に弄らない、絡まない

300 :名無しですよ、名無し! :2020/02/22(土) 05:54:38.15 ID:2+EZlVsm0.net
そもそもディスコで話し合ったことを隠していた陣営も多いからな
某陣営なんてほぼディスコ発の提案だったのに観戦記に一言も書いてねえ
ディスコて話した内容を先にコンベで言ったやつはパージされた

301 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ bf25-OC9o):2020/02/22(土) 10:48:06 ID:EpfCrOB30.net
何日もかけてディスコで一本化したのに押し付けにならないようにってコンベに持ちこまなかった結果
コンベでも同じ分裂起こして収集つかなくなりスタダ失敗して3位以下に落ちた陣営もあった

302 :名無しですよ、名無し! (スッップ Sd1f-HeKb):2020/02/22(土) 10:57:06 ID:0eUk+tjgd.net
ディスコで何話そうが正直関係無い気するんだよな
分裂する所は無くても荒れてるだろうし上手く誘導出来たって言ってる所も無くても同じ結論になってただけだと思う

303 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8326-D/OG):2020/02/22(土) 18:38:33 ID:UPx0rqOH0.net
茜Pみたいな例外はあれどもディスコTwitterコンベで選ぶ役に大きな差はないだろうね
まぁ自分で役を選べない奴らを釣れれば御の字なんでしょ

304 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b3f3-8/E+):2020/02/22(土) 18:40:23 ID:S0wiWnYQ0.net
TC琴葉陣営ってディスコはどっち派だったの?
どこで亀裂が生まれたか興味あるわ

305 :名無しですよ、名無し! :2020/02/22(土) 22:40:09.70 ID:WllSnHRp0.net
ディスコの最大の問題は「俺らが話し合って決めたことだから従え。それ以外の意見は却下」という態度なんだよなぁ

306 :名無しですよ、名無し! :2020/02/22(土) 23:06:04.10 ID:Jsyhb8Xir.net
開戦前、ディスコは紆余曲折の末に主人公で戦うことを決定。
ただ決定までの過程で少し強引な部分があったうえに、イベラン勢(ツイッターでデカい顔してるような連中)の影響力が強めだったこともあって丸くはいかなかった。決まったことだから仕方ない、主人公で腹を括って戦う… そんな人が少なからずいた。

そんな中で初日、茜陣営に見事なロケットスタートを決められる。
そこで主人公から他に移る選択をしたこと、これが大悪手だった(あえて敗着とは書かない)。
FDへの転進は一部の人間による独断専行でもあった(これに関してDiscordでは慎重論が出ており、明確な結論は出されていなかった)。
それに上記の人々はついていくことが出来なかった… というより愛想を尽かした。

そして琴葉陣営は分裂していく。主人公とFD、そして他所へ流れていく人々たち。
中盤〜終盤では意地の張り合いに疲れた者、FD派の先鋭化路線についていけなくなった者が持ち票を自分の意思で死票にすることもあった。

307 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b3f3-8/E+):2020/02/22(土) 23:50:00 ID:S0wiWnYQ0.net
>>306
初っ端から意思統一は出来ていなかったのか
遅かれ早かれの結果かなぁ

そもそも本当に意思統一を出来ている陣営があるかは知らないが

308 :名無しですよ、名無し! (オッペケ Sr07-1EzP):2020/02/23(日) 00:03:37 ID:IdcRduGQr.net
>>307
人数が多ければ多いほど意思統一は困難になる。うまく行っている陣営は優秀なモチベーターがいるか… もしくはアイドルに対して揺るがない共通の見解を有しているか。

拠り所… 旗印となるものがあれば結束することは容易い。

今思い返せば「似合う役にこだわるべき」だの「似合うかどうかは別として取れる役を確実に取りに行く」だの…
最初からそういう論調で話を進めていた時点で琴葉陣営は負けていたのかもしれない。

309 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 73e2-IdAT):2020/02/23(日) 00:15:42 ID:94tzZcI80.net
弱小勢力の議論だよなそれ
どれでも狙えるくらいの力があるなら「似合うかどうかは別として」なんて考える意味がない
1回役取ってるんだし狙いたいところを全力で取りに行って
負けたらそれはそれで仕方ないくらいでいいのに
迷走していたと言うしかない

310 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 00:21:25.85 ID:IdcRduGQr.net
>>309
まったくもってその通りで返す言葉もない…

役を取れない=琴葉のメンツに関わるみたいなことを言うような者もいる有り様で(今もピンピンしているから次があったらまた何かやらかすだろう)

ネットリテラシーがないというか、人の気持ちを考えられないというか… 敵を作るのが本当に上手い奴らだった

311 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 00:30:18.35 ID:WsqFO/Hs0.net
外からだと、琴葉はこうあるべき、というのが担当P間で強すぎたように見えたな
同じ演技派系で人気も上位の桃子のところはもう少し柔軟だった

312 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 00:36:33.23 ID:G+1qmhVR0.net
主人公もFDも推す理由が弱かったんだよね
琴葉は主人公だからとかTAの忘れ物がどうとかだしFDはデストルドー総帥のかわり
明確なアピールポイントが無いからそりゃ纏まらんわと

313 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 00:44:13.21 ID:v6lipCrN0.net
下手にアイドルに地力があると
纏まれば勝てると思い上がったPが湧いて
自分の推す役に固執して絶対折れなくなるんだろ
琴葉陣営の一部は明らかに対抗を軽く見てる節があったしな

314 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 01:04:17.49 ID:IdcRduGQr.net
>>311
桃子陣営は「これまでのように戦えば勝てる」という自信を持っていてそれが良いほうに働いている。だからブレないし強い。
TCの琴葉陣営にそういったものはなかった。TAの頃は桃子陣営に近いものがあった気がするものの、おそらくはTBでリセットがかかってしまった。
ほぼ無風で当選した結果、投票イベントの動き方を忘れてしまったのだ。

315 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 01:12:43.17 ID:IdcRduGQr.net
>>312
纏まらなければ勝てないのは間違いない。でも無理に決める必要はなかった。
ならばなぜ、リスクを冒してまで無理に投票先を決めたのか? 答えは単純に、スタートダッシュで突き放されて終戦することを恐れたから。

その後に起きたことを考えたら皮肉でしかないが

316 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 01:27:53.09 ID:IdcRduGQr.net
>>313
対抗を軽く見ていたゆえに、茜陣営のロケットスタートで慌てふためくことになった。
それでも諦めず投票を続ければ勝つことは出来ずとも形作り程度までは持っていけると当時の私は考えていたが… これもきっと思い上がりなのだろう。

317 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 83b0-zyju):2020/02/23(日) 04:02:50 ID:HfLNxPpM0.net
>>316
あまりこういう言い方はしたくは無いけど負けにも負け方ってのはあるよね

318 :名無しですよ、名無し! (オッペケ Sr07-1EzP):2020/02/23(日) 04:07:21 ID:EsC0v6Gar.net
>>317
アナタみたいな人が味方でいてくれたのなら違った終わり方を迎えられたのかな… と思わずにはいられない。

当時そんなことを考えられる人はもういなかったんだ… 他所に行くか、死票にするかで…

319 :名無しですよ、名無し! (アウアウクー MM07-0AAP):2020/02/23(日) 04:42:51 ID:O8vI/MVDM.net
自然と勝つために纏まることができる陣営は強いよな
うちは絶対にできないのが分かりきってるからドンピシャな役一つだけ用意される時を待つしかない

320 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 07:43:51.37 ID:ByKTxvrX0.net
纏まるのは役を取るために必須だけど纏めることを盾にして自分の意見を押し通し、相手に耳を傾けなかったりディスるヤツがいるところはこの先どう転んでも無理だろうな

まぁ、自担なんだけどな。ミリクロで露骨にわかったから失望しかないわ

321 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sae7-I1/a):2020/02/23(日) 09:57:18 ID:SIDNVDRia.net
ミリクロであのザマなのにまだTDやるとか一体何がバンナムを突き動かしてんだ

322 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 10:19:37.19 ID:irK1/cnC0.net
2勝以上してるところ(歌織、星梨花、桃子、瑞希)は基本的に役狙いで担当内で揉めるってことほぼないよな
瑞希に至ってはTBで支配人と探偵に真っ二つに割れてた時期あったのに全く荒れなかったし

323 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ a3aa-XxLC):2020/02/23(日) 11:19:51 ID:KdVhXIVP0.net
>>316
ロケットスタート決められても所詮は茜ちゃんだしそのままぶれずに戦えば勝てたと思うけどなあ
戦犯はどう考えてもどさくさ紛れでファイナルデイへ舵切ろうとしたやつだよ

324 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 12:11:25.51 ID:wmpfVCOYd.net
>>322
TC桃子の妖精とかまかべーのダスクとか
外野から見て「えっそこ行くの?」って配役でもほとんど荒れずに団結するのはなんかすごいうらやましいわ

もちろんあんまり乗り気じゃない人もいたんだろうけど役を獲るためなら…って協力してくれるPは貴重

325 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 12:25:32.42 ID:Pkg8TSmX0.net
まぁでも理想を言えばポテンシャルをフルに発揮した新旧メインヒロイン()対決はぜひとも見てみたかった
さらに漁夫の利を得んとするみやの奇策で三つ巴になれば最高のエンターテイメントになっていたであろう

326 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 43aa-ChGR):2020/02/23(日) 12:31:32 ID:26F6j63M0.net
>新旧メインヒロイン
未来ちゃェ…

327 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8326-D/OG):2020/02/23(日) 12:39:30 ID:G+1qmhVR0.net
琴葉陣営が失言してAS全体を敵に回す未来しか見えないな

328 :名無しですよ、名無し! (スッップ Sd1f-sk+v):2020/02/23(日) 12:45:42 ID:wmpfVCOYd.net
ネタでも田中がヒロインポジセンターポジだと思ってるのは田中Pだけなのでセーフ
いつまで悲劇のヒロイン気取りでいられると思ってるんだろう

329 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ f36b-iCTl):2020/02/23(日) 12:52:19 ID:I16VJvEc0.net
>>324
いやいや
主人公だと負けてたろ
勝ちたいならFDで突き通すべきだった

330 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ e3b0-IPX/):2020/02/23(日) 13:18:58 ID:Pkg8TSmX0.net
たとえFDが気に入らなかったとしても特大のロケットスタート決められたのに主人公に見切りつけられなかったのは自殺行為としか言いようがない
あの状況ならどんなに最善を尽くしたところでよその脱落した陣営が茜ちゃんに応援票入れて勝ち目がないと理解できていないと

331 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 7ffc-p4c1):2020/02/23(日) 13:27:59 ID:irK1/cnC0.net
すごいな
未だに感想戦やるのか主人公VSファイナルデイの名勝負は

332 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ a3ee-nWjl):2020/02/23(日) 13:46:21 ID:92ZTV+/X0.net
そもそも主人公選ぶ時点でセンスないわ
他担当の俺からしたらそれだけで驕りを感じる

333 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ f36b-iCTl):2020/02/23(日) 14:02:24 ID:I16VJvEc0.net
>>331
俺は春香陣営だったからたなかいぎは知らんぞ
春香さんそんなに強くなかったから勝負すべきだったよ

334 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 14:54:00.31 ID:7gWBQVj5a.net
春香はそんなに強くないわけないだろ
一応あの時点で宮尾蹴散らす必要もあったし

335 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ e3b0-IPX/):2020/02/23(日) 15:17:07 ID:Pkg8TSmX0.net
春香陣営は様子見してたら相手が勝手に自滅してほとんどなんもせず勝ってたイメージ
内部では変なの湧いて色々大変だったみたいだが

336 :名無しですよ、名無し! (アウアウクー MM07-A6HL):2020/02/23(日) 15:41:37 ID:gCpycsg8M.net
>>332
セリカがTCで妖精いくようなもんだよな

337 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 16:35:56.60 ID:qzU1lJ6X0.net
>>334
美也なんて春香より遥かに人気ないじゃん
イベントのボーダーみたら分かると思うけどなぁ

338 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ c3b9-IdAT):2020/02/23(日) 17:15:11 ID:+h93mxjA0.net
このスレで未だにこれだけ割れるんだから当時の琴葉Pがまとまれるわけないわな

339 :名無しですよ、名無し! (オッペケ Sr07-1EzP):2020/02/23(日) 17:15:29 ID:XJFU5EC0r.net
普通の陣営であれば勝ち目の無さそうな主人公から他に転進する選択を取るのがベストだった。

ただ、琴葉陣営は主人公に一本化するまでの段階で不満を抱えている人が少なからずいた。力業… とまではいかずともそこそこ強引に主人公で行くことに決めたから、他の役が見たかったPは面白くなかった。
でも主人公で行くと決まった以上はそれで行くしかないと… 彼らは腹を決めていたんだ。

そんななかで強引にFDへ舵を切るアホどもが出た。主人公に決まるまでもかなりの時間を要し、それでもって丸くは収まらなかったのに…

だから『主人公にさっさと見切りをつけてFDへ行くべき』というのは当時を知るものからして無理だった

340 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 18:25:44.82 ID:G+1qmhVR0.net
勝って当然だと思ってるからどの陣営でも根底にあるはずの担当に役をあげたいとかがそもそも存在しないんだな
演じて欲しい役じゃなく演じる(と決まってる)役だけ選ぶからアピールポイントがないのも頷けるわ
他の陣営は納得出来なくても担当の為だからと妥協して協力するのに肝心の担当の為って部分が欠如してるから妥協出来ないんだな

341 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 73e2-IdAT):2020/02/23(日) 18:43:16 ID:94tzZcI80.net
>>325
漁夫の利って1位と2位が両方こけなきゃ得られないぞ
そのための奇策は961すぎる

342 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 20:05:39.72 ID:Rk1KKEak0.net
モバマスのバレンタインのツイート数だけどTC結果と照らし合わせると興味深いかもしれん
スタートダッシュ決めてそのまま突っ切った千早真がAS内1.2で
負けはしたが意外な粘りを見せた律子が3位と人気からすると異様に高い

https://i.imgur.com/DaZnBqf.jpg
https://i.imgur.com/HWCRv2x.jpg
如月千早 99位 251
菊地真 115位 193
秋月律子 120位 166
星井美希 130位 147
四条貴音 133位 142
天海春香 138位 133
水瀬伊織 143位 123
萩原雪歩 144位 123
高槻やよい 146位 122
我那覇響 156位 107
三浦あずさ 159位 102
双海真美 206位 33
双海亜美 210位 24

343 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 43aa-Nz9x):2020/02/23(日) 20:41:36 ID:yanqUHSm0.net
とりあえず亜美真美がどん底って事が再確認できるぐらいじゃないかな

344 :名無しですよ、名無し! (ササクッテロル Sp07-DMGf):2020/02/23(日) 21:30:46 ID:Uv03mYVKp.net
美希やTBでの紬、莉緒、風花みたいな初動で投票先が固まっていない陣営なら役替も良いんだろうけど、TC琴葉は事前にしっかりと話し込んで決めただけに投票先の変更は受け入れられない人が多かったんだろうね

345 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 22:40:50.99 ID:Rk1KKEak0.net
>>343
そう言われると身も蓋もないんだがボーダーとかだと律子も大概低めなのにPの熱量はこういう所に表れるんだなと思ったもので

346 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 22:47:37.81 ID:TRjKb8XSp.net
レギュ違反気味でもまとまってそれなりにスタダ決められたあと美希にバッサリいかれた紗代子はどうしたら良かったと思う?

347 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 22:49:32.70 ID:+h93mxjA0.net
事前にしっかりと話し込んでって言ってもFDの話出たのって一般人視点だと実質開始24時間以内じゃね?
それとも、2,3日くらい主人公で粘ってたんだっけ?

348 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 22:53:59.30 ID:1CW0Kxlg0.net
>>346
美希Pを装ってディスコでバスター候補議論してる時点で火種作りまくる

349 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 22:54:09.16 ID:1CW0Kxlg0.net
ディスコじゃないやCC

350 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 22:57:19.80 ID:Rk1KKEak0.net
紗代子はTB取ってる時点でどうにもならん

351 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 23:03:30.52 ID:G+1qmhVR0.net
>>347
20日(2日目)の午後10時08分にFD一斉投票があったから初日中には議論されたんじゃね

352 :名無しですよ、名無し! :2020/02/23(日) 23:07:40.06 ID:G+1qmhVR0.net
春香コンベへの宣戦布告みつけたわ
19日の22時52分だから初日から鞍替え自体は決めてるな
https://i.imgur.com/mU5voyb.jpg

353 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sae7-9j9a):2020/02/23(日) 23:19:46 ID:S5m4wIpxa.net
AS浮動票がないってことで読み違えた陣営が多いと思う
琴葉さんの場合でも、トレンド効果が半月も続くとほ思えないので、単独で100万積んで普通に買ってたと思うなあ

354 :名無しですよ、名無し! :2020/02/24(月) 00:47:02.66 ID:GQLmob3H0.net
ろくに意思統一もできてないのに宣戦布告なんて恥ずかしいことしちゃったのか

355 :名無しですよ、名無し! :2020/02/24(月) 00:51:57.14 ID:xeZbktYm0.net
普通に戦えば勝てる、は波風立てずに戦えたらの話だからな
琴葉志保紬辺りはそこら辺不可能に近いわ地雷を保有しすぎ

356 :名無しですよ、名無し! :2020/02/24(月) 00:56:55.46 ID:J35lKUFLr.net
足並みを揃えるだとか、そういうことが出来る人たちは強く主張することをしなかった。

強い主張を行う連中はスタンドプレーに走りがちで、バランス感覚や想像力が明らかに欠如していた。

結果としておかしな方向に行きかけても止められる人がおらず、手遅れになって見捨てられた。

357 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 73e2-IdAT):2020/02/24(月) 01:23:47 ID:GQLmob3H0.net
>>355
志保は普通に戦って勝ったけどな
TBは煽りがすごかったが収まれば反省もあるから気をつけるだろ
紬も次は変な遊びせず普通にやる気がする
琴葉は自分たちはおとなしくやりたくても次も色々大変だろうな

358 :名無しですよ、名無し! (スッップ Sd1f-sk+v):2020/02/24(月) 01:48:24 ID:ZxmhdNVPd.net
TCの志保Pは徹頭徹尾目立たないことを徹底してたな、やよいなら勝てる!とかすら言わずに本当にただ票をぶちこんであとは黙ってる作戦
それこそ志保誕ですら今までと比べて地味に終わらせたくらいに

ただ結果が出て気が緩んだのか勝てば官軍と勘違いしたのか
おめでとうよかったねの雰囲気の中TATBの諸行まで「あれはただアンチが自演で大きく騒いでただけ」とか過去を捏造しようとしてたのはマイナスポイントだった

359 :名無しですよ、名無し! :2020/02/24(月) 08:41:22.50 ID:7Daamt4h0.net
TBまでどうこう言っているのは流石にお里が知れる

360 :名無しですよ、名無し! :2020/02/24(月) 08:58:52.22 ID:v1AG9Pex0.net
強い主張をするやつを止めるってかなり難しいよ。まず止めようとするやつの話を聞かないどころか敵視するし

一人なら無視することでなんとかなったけど、ディスコが絡んでくると群れてくるから無視するとその意見が大多数に見えてくるわけで

それに軍師やら荒らしとかデレアイコンとかが混ざってくるとたな会議か自担を捨てるしか残らない

361 :名無しですよ、名無し! :2020/02/24(月) 09:22:52.47 ID:nZwvrbYFp.net
志保はTC期間中に厄介なのがインフルでダウンしてたな

362 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 73e2-IdAT):2020/02/24(月) 13:02:50 ID:GQLmob3H0.net
無視するのは難しいから世論を作ってやらないと
これは一人でも複数でも同じ
そこで失敗すると残念なことになる
無視していいのは毒にもならないような雑魚だけ

363 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ff69-6NW8):2020/02/24(月) 13:15:01 ID:v1AG9Pex0.net
>>362
それの結果がたな会議じゃね? このスレ民的には正解だろうけど、失望して別担になるヤツが裏でたくさん出てきてキャスト投票どこじゃなくなるぞ

364 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 7ffc-p4c1):2020/02/24(月) 13:23:59 ID:xeZbktYm0.net
このスレですら未だに主人公継続派VSFD乗り換え派で殴り合い始めるくらいだぞ
たなかいぎに関してどっちかが折れるとかどっちかを無視するなんて両方とも不可能

なんせどっちも自分が正しいお前が折れろお前が折れれば話がまとまるんだと思ってるからな

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200