2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 67

1 :名無しですよ、名無し! :2022/05/07(土) 11:54:35.75 ID:8FX9rXT50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターシンデレラガールズのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

※前スレ
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 66
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1649162551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

149 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 19:09:13.17 ID:oezu2xLD0.net
拗らせ過ぎだろ

150 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 19:13:34.56 ID:xJUX5Cdfa.net
いや医者の言う事は聞けよ

151 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 19:20:58.79 ID:8lYRZvXLa.net
クレーマー対策の側面が1番大きいかもな

152 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 19:33:55.21 ID:kvRBPIIYp.net
カップ戦とJ2で、しかもキャパは「スタジアム全体の収容率が5000人もしくは50%の大きいほう」とか
先長過ぎやろ

153 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 19:38:06.85 ID:coLqlI/Q0.net
全米が鼻で笑った

154 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 19:49:53.76 ID:3zaf3Ywe0.net
まぁ日本人は慎重すぎるくらいが国民性に合ってる
未来永劫声出し禁止やないでー。徐々にではあるけど元に戻していくでー
ってのが見えてきただけでも光明が見えた

155 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 19:51:22.08 ID:coLqlI/Q0.net
4年後くらいには完全解禁されてるかな
長い目で感染対策に付き合っていこうや

156 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 20:02:34.30 ID:V/ncMxz7r.net
収容率50パーをわざわざ運営が選択する意味、とは前々から言われているな
客が声出せる代わりに自分らが減収するとか選ぶ運営ではない

157 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 20:05:48.36 ID:tyR6PKcIp.net
球蹴りは別に客入んねーからいいだろうけどな

158 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 20:05:53.93 ID:MiwsuoH2d.net
シンデレラ20周年くらいには元の世界に戻ってるといいね(幻想)

159 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 20:20:54.15 ID:coLqlI/Q0.net
こんなお気持ち対策いつまで続けるんだろうな
今年の夏フェスは出演見合わせる外タレもそれなりにいそうだわ

160 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 20:38:42.59 ID:kMOrscold.net
北朝鮮の感染爆発は先日までの大型行事で「密集大声マンセー」が原因、なんて話もあるしな

161 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 21:17:57.51 ID:Dp0U0mHwa.net
全員が不織布マスクきっちり着けてれば声出してもいいと思うわ
でもウレタンやメッシュマスクのイキリとか
苦しいからって外して叫ぶ発達障害とか出てくるのは今の具合考えると目に見えてるからなぁ
そしてそいつらこそコロナ持ってるリスク高いわけで
ままならんものね

162 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 21:30:43.81 ID:ZbyvHxMma.net
パイオニアのBDドライブにBD再生ソフト付けてくれてこのガワなら買う

163 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 22:18:47.99 ID:dt229byx0.net
先日の乃木坂のライブでコールが問題になったみたいだな
(しかも10周年、観客だけどKOOさんが来てたという偶然

164 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 22:28:10.28 ID:GpllUAN1d.net
競馬も大歓声だしなぁ
と思ったけどライブは2~4時間継続的に大声出すしコロナ禍と決定的に相性悪いわね…

165 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 22:44:03.92 ID:8ox8fs5S0.net
そのあたりをサッカーで実験しようぜって話でしょ

166 :名無しですよ、名無し! :2022/05/17(火) 23:48:35.21 ID:m+/WzH7J0.net
わんぱくひろばみたいに厄介隔離できていいんじゃない?

167 :名無しですよ、名無し! :2022/05/18(水) 06:36:56.28 ID:Xv2VQpHx0.net
不要不急のコール文化も応援文化も永遠に自粛してろ
感染者増えたらどうする

168 :名無しですよ、名無し! :2022/05/18(水) 07:02:40.51 ID:ddwqTHWPd.net
こないだの乃木坂は普通にコールしてたらしいね

169 :名無しですよ、名無し! (ブーイモ MM7a-3yDp [133.159.152.154]):2022/05/18(水) 07:23:27 ID:9ZupjqruM.net
反医療関係の書き込みはもしかして柳瀬那智さんかな?
https://mobile.twitter.com/search?q=from%3Anachi_yanase%20%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF&src=recent_search_click&f=live
政治垢
https://mobile.twitter.com/search?q=from%3Aa_y_yuz%20%E5%8C%BB%E8%80%85&src=typed_query&f=live
裏垢
https://twitter.com/tonai_p
(deleted an unsolicited ad)

170 :名無しですよ、名無し! :2022/05/18(水) 07:54:01.12 ID:apt2fYYua.net
なんやこいつ

171 :名無しですよ、名無し! :2022/05/18(水) 11:16:31.99 ID:/1xHA9Jf0.net
アソビストアのモバイルバッテリーのページさ
スペックには容量2600mAhって書いてあるのに商品説明文には容量5000mAhってあるけどさどっちなの?

172 :名無しですよ、名無し! :2022/05/18(水) 11:42:17.20 ID:llZiogTtp.net
キーボードってこんな値段すんだ…

173 :名無しですよ、名無し! :2022/05/18(水) 11:49:04.99 ID:LvZ9s22c0.net
しません

174 :名無しですよ、名無し! :2022/05/18(水) 12:03:18.90 ID:9t66IaZka.net
モバイルバッテリーってさ、何個あっても嬉しいものでもないし
性能で選びたいし、いらないよね…

175 :名無しですよ、名無し! :2022/05/18(水) 12:09:09.43 ID:kOKIxZhCr.net
>>168
白石麻衣ら、OBサプライズで大歓声があがったって記事があったな

176 :名無しですよ、名無し! (ササクッテロ Sp88-biPL [126.33.147.127]):2022/05/18(水) 12:20:49 ID:GO2LLfpXp.net
モバイルバッテリーはいっぱいあっても困らないぞ
地震とか台風で停電くらった時のためにいっぱい持ってて損はない
マジで

177 :名無しですよ、名無し! :2022/05/18(水) 12:26:53.53 ID:kOKIxZhCr.net
災害時に備えていっぱい持つならば、もっと安価で良いスペックのがある…ってなるから

178 :名無しですよ、名無し! :2022/05/18(水) 14:27:42.58 ID:6doIQeabM.net
モバイルバッテリーでユニット組めってことなんじゃん?

179 :名無しですよ、名無し! :2022/05/18(水) 15:07:21.27 ID:kNIuocjjp.net
災害時ならマキタのでかいの置いとけばいいし(無理)

180 :名無しですよ、名無し! :2022/05/18(水) 21:59:13.41 ID:AseARJaV0.net
>>178
飛行機に乗れなくなるやーつ

181 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 14:03:04.36 ID:R8JAE94rd.net
9月3日、4日SSA空いてんだな
SS7ASSAくるか

182 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 15:20:00.86 ID:J5WOjHEK0.net
>>181
9/3.4は東京ガールズコレクションが使用予定って話を聞いた。
TGCの公式サイトには載ってないが、どこかで話出たのかね

183 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 15:25:34.88 ID:BeQ01CJtp.net
メッセ展示場は嫌だけど、行けないよりはマシか…

184 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 15:30:38.62 ID:zLt24QBP0.net
答えは早ければ25日だな

そして今日はコロ更タイミングでPV2が来ると

185 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 15:34:18.07 ID:BeQ01CJtp.net
デレラジでポコっと出てくる可能性もあるけえの

186 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 17:26:07.38 ID:mbxsqrQNa.net
SSAならまあええか
前橋とかいう市長が気前いいだけの微妙ハコよりかは

187 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 17:46:31.48 ID:MJAdofsUd.net
前橋グリーン行った事ないんだがベルドと比較するとどっちがマシなの?

188 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 18:01:50.37 ID:4wlK+GV4r.net
少なくともあの歓迎ムードが無ければここまで愛されなかっただろうなってぐらいなのが前橋

189 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 18:04:01.93 ID:DAsZBNhf0.net
壁はある
アリーナ席がパイプ椅子ではない
駅から徒歩40分
周辺には何もない

190 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 18:04:08.75 ID:/7LjrJCep.net
他マスが過去ライブを開催してデレは初めて開催する会場らしい

191 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 18:09:47.88 ID:D/7/wrUk0.net
前橋グリーン音響もヤバくなかったっけ

192 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 18:24:06.48 ID:BeQ01CJtp.net
群馬は嫌だあ…

193 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 18:55:38.98 ID:V71sT0FI0.net
ころとんは癒やし

194 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 19:18:14.52 ID:synnOxcNa.net
アクセス→ゴミ(最寄駅へも最寄駅からも)
音響→ベルド以下
近隣ホテル→少ない

195 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 19:29:25.07 ID:MJAdofsUd.net
言っちゃ悪いけど評判悪いのな
ナゴド京セラが恋しいわ

196 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 19:37:58.62 ID:9EK/m7rPa.net
>>190
どこ情報?

197 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 19:52:51.53 ID:zLt24QBP0.net
>>190
思いつくのは
ガーデンシアターメッセ1-3コニファー武蔵野の森ぴあアリーナあたりか

198 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 19:58:58.85 ID:68GDh4ZGa.net
見やすさキャパ的には横浜アリーナあたりがいいかな
真駒内アリーナとかはガチでやめてくれよ

199 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 21:26:57.32 ID:R8pKubUq0.net
前橋でよかったのは周囲の住民の皆様の歓待だけだぞ

200 :名無しですよ、名無し! :2022/05/20(金) 22:55:48.80 ID:uxyZFobl0.net
東京体育館だな
中野サンプラザやTDCホールは狭いし

201 :名無しですよ、名無し! :2022/05/21(土) 00:25:04.86 ID:PqpOJr4pa.net
武道館国技館だと倍率がヤバそう

202 :名無しですよ、名無し! :2022/05/21(土) 07:23:30.76 ID:fk43Gwj4d.net
あー武道館もあるか
U149にも関係するし

203 :名無しですよ、名無し! :2022/05/21(土) 07:34:21.59 ID:lIxf+8/g0.net
代々木体育館がいいな
自転車でいけるし

204 :名無しですよ、名無し! :2022/05/21(土) 08:05:01.14 ID:rPa2RrTP0.net
TGC、日経新聞によると10月に河口湖とか言う話が

205 :名無しですよ、名無し! :2022/05/21(土) 12:33:33.09 ID:4Y147izua.net
メリーメルヘンランドのPVめちゃめちゃ良いじゃん

206 :名無しですよ、名無し! :2022/05/21(土) 16:30:29.40 ID:I/wl7DSP0.net
>>190のネタに乗るなら
横浜アリーナ(AS)
東京体育館(M)
ガーデンシアター(シャニ)
コニファー(ミリ)
武蔵の森(ミリ・M)
武道館(ミリ・ミリ&AS)
尚ぴあアリーナみなとみないはASが予定してたけどコロナで幻なので除外
>>197
無観客変更された正月が幕張1-3だったわ

207 :名無しですよ、名無し! :2022/05/21(土) 17:31:35.95 ID:nyyLsutD0.net
zozoでええやん
zozoは屋根がないけど壁はあったな

208 :名無しですよ、名無し! :2022/05/21(土) 17:43:02.31 ID:BQwN7HyWp.net
試合あるやんけ

209 :名無しですよ、名無し! :2022/05/21(土) 23:12:51.93 ID:suqhpT4x0.net
radio happyで普通に声出ししてるじゃねえか

210 :名無しですよ、名無し! :2022/05/22(日) 06:09:25.74 ID:RWlqW0Gs0.net
羨ましい

211 :名無しですよ、名無し! :2022/05/23(月) 21:55:55.78 ID:6FL/Sh+L0.net
先日のバンナムフェスって何気にデレマスだと初の野外ライブだったんだなって
そもそもアイマス自体野外の例がこれと去年のReburnしかないけど

212 :名無しですよ、名無し! :2022/05/23(月) 22:03:20.22 ID:OexCZtfu0.net
初の単独スタジアム公演やりたい

213 :名無しですよ、名無し! :2022/05/23(月) 22:04:36.42 ID:Czor7ko00.net
西武ドームでやったじゃん、って本気で思ってしまった

214 :名無しですよ、名無し! :2022/05/23(月) 22:24:04.35 ID:nc04BQFd0.net
ドームが野外のはずが

215 :名無しですよ、名無し! :2022/05/23(月) 22:43:43.41 ID:3GsQr9Fed.net
ドーム状の屋根があるからドーム球場だ
何も間違ってはいない

216 :名無しですよ、名無し! :2022/05/23(月) 23:14:05.12 ID:uW9G++SL0.net
>>211
2曲だけだったけどバンナムアニメキャンプ2014がある

217 :名無しですよ、名無し! :2022/05/23(月) 23:17:29.37 ID:bHdddYIga.net
何カウントしても良ければアルタ前ゲリラライブが

218 :名無しですよ、名無し! :2022/05/23(月) 23:31:38.23 ID:lD9+v4b60.net
2012年のマチアソビ…

219 :名無しですよ、名無し! :2022/05/24(火) 00:28:26.16 ID:agQOkPkCa.net
アイマス全体でもランティス祭りとか音撃とか色々あるよな

220 :名無しですよ、名無し! :2022/05/24(火) 07:56:44.01 ID:qB8p4cyl0.net
>>212
デレステだとエバラスのMVがそれっぽいね
あとガルフロとHappy New Yeah!も

221 :名無しですよ、名無し! :2022/05/24(火) 18:28:34.48 ID:Nr9Vf6QNa.net
音響的にはやっぱ屋根無しは反響無くていいね
GOIN'!!!の1.2.3.4!に合わせた花火もちょっと感動した
でも天候的にかなり綱渡りだったんだよなぁ
結果的には大成功のバンナムフェスだったけど

222 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sa6b-/a7t [106.129.39.152]):2022/05/24(火) 19:51:53 ID:4icek2pya.net
言うほど大成功か?

223 :名無しですよ、名無し! (スッップ Sda2-Hqxb [49.96.33.11]):2022/05/24(火) 20:12:55 ID:+1ODt7n6d.net
お前が思うんなら(

224 :名無しですよ、名無し! :2022/05/24(火) 21:40:21.38 ID:BJgG5NLG0.net
トロピカルガールのコール部分長っ

225 :名無しですよ、名無し! :2022/05/24(火) 22:14:21.65 ID:DOOYJiN60.net
アンケはぼろくそに書いてやった

226 :名無しですよ、名無し! :2022/05/24(火) 23:34:53.40 ID:CBJYbP7qd.net
明日のデレステnightでライブの詳細発表あるといいな

227 :名無しですよ、名無し! :2022/05/24(火) 23:42:33.39 ID:CY/rrycs0.net
今夜の押し売りテレビで深夜限定のチケット先行販売があるとかないとか(ない)

228 :名無しですよ、名無し! :2022/05/24(火) 23:56:49.20 ID:ezm26cgx0.net
>>226
同じく

229 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 08:36:09.17 ID:zqrURTkra.net
アンケは演者増やしてアイドルものは1日に固めてくれって書いたわ

230 :名無しですよ、名無し! (ササクッテロレ Sp4f-y0bw [126.245.164.204]):2022/05/25(水) 11:11:02 ID:3vKHU6j8p.net
>>229
ここはバンナムフェスのスレじゃないよ?

231 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 21:00:29.31 ID:NM1j6Amr0.net
ネクストライブ!

232 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 21:12:34.51 ID:08l6u+vzd.net
ファイナル公演の後だから敷居高くないかあれ以上のライブは無理くない?

233 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 21:14:58.21 ID:JbB93Lu10.net
cg_ootdというハッシュタグ

234 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 21:16:52.98 ID:hFm33D/m0.net
すべてが分かるのは6日後か

235 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 21:18:52.09 ID:OmJCFibc0.net
わざわざ生放送するってことは何か特別な企画とかあるんだろうか

236 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 21:21:23.91 ID:eG8o0EtN0.net
tokyo dome?
まあわざわざ生配信やるぐらいだから何かでかい弾があるのかね。場所と出演者発表だけだと5分で終わっちゃうし

237 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 21:24:44.02 ID:tpHfqp6ir.net
次の放送いつ~?

238 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 21:43:15.79 ID:gS0lfiNZ0.net
そういや両方ともニコニコでやらねーんだな

239 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 21:44:20.48 ID:G72s2MBaa.net
https://i.imgur.com/IUUVN0t.jpg
ふぅん

240 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 21:54:14.78 ID:wvHg2Fh+0.net
咲うアルスノトリアすんっ!とかいうアニメ
メイン5人の内デレ4シャニ1じゃん

241 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 22:59:17.98 ID:hFm33D/m0.net
ootdって今日のコーデという海外のスランクらしいな
まぁ、考えてみりゃステの周年でドームとか無駄遣いもいい所だろ

242 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 23:29:47.72 ID:OmJCFibc0.net
ひーちゃんの呟きからOutfit of The dayなのは確定っぽいな

243 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 23:35:06.59 ID:NT3+3Lju0.net
>>232
ファイナルは特別や
毎回超える必要はないんだぜ
お値段据え置きだったら笑うけど

244 :名無しですよ、名無し! :2022/05/26(木) 02:07:28.85 ID:FLMi+/ZC0.net
幕張かコニファーフォレストだろうな
残念だけど

245 :名無しですよ、名無し! :2022/05/26(木) 06:23:45.37 ID:5mIxlhry0.net
コニファーなぁ
9月は台風シーズンなのが…

246 :名無しですよ、名無し! :2022/05/26(木) 06:58:16.16 ID:FBGP1LtJ0.net
コニファーだったら配信でいいや

247 :名無しですよ、名無し! :2022/05/26(木) 08:05:32.82 ID:uXB1V6Mha.net
コニファーでもzozoでもいいけど声出し可なら行く
なしなら行かない

248 :名無しですよ、名無し! :2022/05/26(木) 08:45:27.87 ID:0t3x6WPP0.net
展示ホールならZOZOの方がいいな

249 :名無しですよ、名無し! :2022/05/26(木) 09:15:57.50 ID:GLIGBczoa.net
ZOZO後方の音響酷すぎたからまだコニファーの方がいい…

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200