2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アイドルマスターSideM ライブ・イベントスレDay35

1 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 16:22:26.54 ID:NRlepME1.net
アイドルマスターSideMのライブ、イベントに関するスレです
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
無理ならスレ番指定をお願いします

※前スレ
アイドルマスターSideM ライブ・イベントスレDay34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1642320467/

745 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>738
あの会場がどんなところか知ってたら行かないよ
デレでさえ埋まらないんだぞ
むしろそんな会場だからこそ、それでも人が入るのを見込めるデレとMにまわしたともいえる

746 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
そもそもそんな会場抑えるなという話

747 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
隙あらばデレの話題持ち込むなおっさん
そんな場所だから一般のアーティストが先に押さえず余っていただけ
コロナ明けで依然取り合いになってる会場に文句言っても不毛だわ

748 :名無しですよ、名無し!:2022/09/25(日) 16:05:56.01 ID:c77ZWOPA.net
>>746
不人気だから押さえられたんじゃない

749 :名無しですよ、名無し!:2022/09/25(日) 16:18:37.73 ID:zgHl8rip.net
そもそも今回の出演メンバーでこの規模の会場は埋まらないのでは?って心配してたけど
本当に埋まらないとはな……

750 :名無しですよ、名無し!:2022/09/25(日) 16:24:15.98 ID:4d6ZwBao.net
もう関東圏じゃないと埋まらない
CD売れてないし

751 :名無しですよ、名無し!:2022/09/25(日) 16:35:32.83 ID:4/aEwu3B.net
デレで埋まらない会場がエムで埋まるわけはないわな

752 :名無しですよ、名無し!:2022/09/25(日) 16:46:19.52 ID:Lbbt6+je.net
横浜のメンツ揃えて埋まるかどうかって感じでしょ
流石にあそこまで行けないよ

753 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
名古屋のハコの立地が悪すぎる
同じメンツで大阪なら行ってた

754 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
横浜の先行今日までだよ

755 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
大阪城ホールでやろうよー

756 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
城ホールは立地とサイズが良すぎて何年先まで埋まってそう

757 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
大阪は上は5万規模の京セラドームだけ、下は2000~3000人クラスの会場がたくさんで、1万人前後の「ちょうどいい大きさ」の箱が本当に城ホールしかないんだよね
なので関西圏を抑えたい中堅クラスのアーティストやコンテンツで常に奪い合い

758 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
城ホール以下だと丸善インテックアリーナとインテックス大阪だけど
前者はスポーツイベで埋まるのよね

759 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
インテックスは平らだからちょっと

760 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
大阪の北の方に25年だかに1万人超えのアリーナ作る計画なかったっけ?あれ出来たら城ホール使いやすくなるかな

761 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
その新しいドームがどこにできるかにもよるけど、ドームが2つになっても申し込みが増えて結果倍率は変わらないってことになりそう

762 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
調べたら万博記念公園にアリーナ作る話あるみたいね
交通の便は良いとは言えない

763 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
僻地じゃん…

764 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>763
狭い大阪で余ってる土地は僻地しかないでしょ

765 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
ガンバの試合と日程被ると地獄になりそう

766 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
大阪と同じような都市部の横浜でも交通の便が良いところに1万人規模の会場さらに増えたし
土地がないから作れないってこともないんだろうけど遠征したくないからこのままでいい

767 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
むしろコロナで関東に遠征しづらくなったから
関西でもやってほしいんだよ

768 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
去年神戸やったばかりじゃん

769 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
神戸と同じようなメンバーならいつでも関西できそう

770 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
関西で周年ライブやったの去年の神戸が初めてっていうのがな
運営が関西に弱いのかな

771 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
物販当落出てない?

772 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
神戸と同じメンバーだとさすがに弱すぎるわな

773 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>770
そもそも関東外でやったのが3rdと6thだけだったんだから関西に弱いとかの話なのか

774 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
普通のバンドとかを見てきた身からするとツアーなのに東名阪じゃないんだとか
二箇所開催で関西に来ないんだっていう新鮮な驚きはあるな

775 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>774
SideMに限らずアイマス全体に対してね
他のコンテンツはわからないけど

776 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
あんすたは毎回東京と大阪やってるイメージある

777 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
6thの全巻収納ボックス届いたんだけどバカでかくて笑うしかない
まさかの横置きタイプで収納ボックスを置けるサイズの棚がないよ……
あと東京と神戸の上に北海道円盤置くからちょっと出しにくそう

778 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>777
大きいよね私も置き場所無くて困る
中身取り出して外箱だけ普段使わない引き出しに仕舞い込むかな

779 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
3rdみたいなBOXでよかったのに何故こんな形にしたんだろう

780 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
神戸の店舗特典付きがAmazonで42%OFFの投げ売り状態だから東京もすぐ値下がりしそう

781 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
箱は集合イラストプレートを何とか入れようとした結果なのかね
個人的にはサイズよりもスペーサーを入れる構造が美しくなくてちょっと好きじゃない
こういうのは隙間なくきっちり収めたいんだよ

782 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
なんで神戸特典つきの方が安いの...

783 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
よっぽど在庫抱えて早く売り切りたいとか?

784 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
愛知の座席でたね
前の方だから床がフラットでも見えないってことはなさそう

785 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>782
特典といってもライブの写真貼り合わせただけだし…
ツアーで3箇所ぶん買うから
ひとつ特装版買ってあとは少しでも安く特典なしを選ぶ人が多かった結果だと思う

786 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
特典は同じなのに全部アソビストア特装版で買ってる人もいる

787 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
特装版買ったけど、よく考えたら声優写真のアナザーカットとか、撮り下ろし DVDとか要らなかったかもとちょっと後悔したわ
次からは価格下がるの待ってから買うかな

788 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
神戸はたしか予約期に楽天が円盤キャンペーンしてて最安値なのが界隈で広まって
尼よりそっちで買う人が多かったと思うからその余波かな

789 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
キャンペーンしてなくてもほぼ楽天が最安だよ

790 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
意気込みコメントはYouTubeにアップされない?

791 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
事前物販のパンフレット届かないけど現地では取り扱いあるんだね
なにかネタバレな事でも書いてあるのかな
新規衣装で撮影してるとか

792 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
単純に製造タイミングの問題でしょ
事前物販の発送タイミングには間に合わなかったけどライブ当日には間に合ったとか

793 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
愛知会場の周辺って観光地なんだな
ちょっと楽しみになってきた
あと場所をちゃんと調べてなかったから名古屋だと思ってホテル取ったら名古屋じゃなくて草

794 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>793
空港あるだけで観光する様な所なにもないよ
レゴランドやリニア鉄道館ある金城ふ頭と勘違いしてない?

795 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
ライブ終演後は会場周りは店どこもあいてなくて会場周辺ホテルとって夕食難民なる人多いからな
そりゃ立地悪いって言われ続けるわけだよ

796 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>794
会場のある常滑市が日本遺産の町になってるらしくて
名古屋駅からだと中部国際空港駅の2駅前の常滑駅は
駅近くに趣深い街並みがたくさんあるみたい
Twitterで見かけて市の観光案内サイトを見たら色々面白そうな町だった
陶芸やってみたかったし陶器や食器が好きだからやきものの聖地と聞いて楽しみになったの

797 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
横浜引き落としきたっぽい

798 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
マジ?引き落とし来てない……これは外れたかな……

799 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
空港内の飲食店ほとんど19時までで遅くても21時、常滑周辺も居酒屋以外は結構厳しいのね
遅めにがっつり昼食とって、夜は軽い補給だけで寝るのが吉かな

800 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
両日分と思しき額が引き落とされてる
関東で両日当選なんてあり得る?

801 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>800
そりゃありえるでしょ
3rd幕張ですら両日当選いたし

802 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
引き落とし来ないの悲しすぎる

803 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>800
自分も30分ずれで2通引き落としが来てるからあり得ると信じて明日の通知を待つよ

804 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>799
東京でも居酒屋以外で21時以降も営業してる飲食店ってファストフード店くらいしかなくない?
防犯や雇用の問題からファミレスですら深夜営業が減ってるし
名古屋でホテルをとってるならまだしも空港周辺でとってるならご飯を買ってホテルに置いておくか
ホテルで食べた方がいいんだろうと思ってる
頻繁に日本全国出張してるけど駅前でも21時以降は飲み屋くらいしか開いてないよ
空港があるような田舎は特にそう

805 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
万が一ネットに障害が起きた時のためにスマチケの券面をスクショしておいた
スマチケは便利だけどauの大規模障害を経験しちゃうと怖いな

806 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>804
愛知の会場周辺はコンビニも少なくてしょぼくてライブ後棚がすっからかんになるレベルだから飲食店の営業時間の問題じゃない

807 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>805
これマジ大事
イープラ側の問題で表示できなくなることもあるし

808 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 13:07:51.27 ID:j7x7weDL.net
横浜当たってた
てかTwitter見る限り外れてる人の方が少ないかもレベル

809 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 13:22:58.82 ID:/E/ihQp6.net
本命の2日目だけ申し込んだけど両日当選の人も結構いて両日いっとけばよかったとちょっと後悔二日目当選したからいいけど

810 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 13:26:50.20 ID:n2kvH20Y.net
両日申し込んだ人皆両日当選してる

811 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 13:30:27.61 ID:SdP0LGJ6.net
見た限り両日で落選した人を見ないな

812 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 13:34:58.94 ID:l9MTQ0RI.net
両日で1日だけ当選の人はたまにいるな
両日とも落選の人は見ない

813 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 14:52:37.66 ID:Stzn/LQt.net
横浜でも全落無しになったか…3rdの頃は全落も当たり前だったけどな

814 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 15:19:33.76 ID:BWBnwOX2.net
アニメ直後で一番ユーザー多い時期と比べたらそりゃあそうでしょう…

815 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 15:22:47.31 ID:lGrBP447.net
>>811
自分が見てないだけで居る

816 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 15:24:04.28 ID:8jK43qFI.net
アソストでロクな特典もない年会費払ってんのに全落ちしたら怒りの解約したくなるからなよっぽどの倍率じゃない限り1日は保証して欲しい

817 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 15:30:15.29 ID:6K7YqVrp.net
完全にユニット日別だから片方しか用がない人もいる
全ユニ揃ってた公演とは違って当たり前でしょ
でも1ユニ1曲しかやらないライブなんておもしろくないから分けてくれてよかったよ

818 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 15:32:00.02 ID:zW5pN3pr.net
事前物販やったとはいえ全く完売情報が出ないね
唯一品切れたカエールまんじゅうは生物で数用意してないだけだろうひ

819 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 16:21:26.53 ID:i7yu2CGA.net
前回担当揃ったのにユニット多すぎて曲数少なかったから今回はやってない曲聴けるといいな〜

820 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 16:45:43.43 ID:XqNaCJAZ.net
代々木第一体育館
最大客席数:約12000人
(sideM 公演での実客席数:約9000人)
横浜アリーナ
最大客席数:約17000人
(sideM公演での実客席数:現時点では不明)

愛知 Sky Expo 最大客席数:約6500人

ちょっと調べてみたらこんな感じなので
今回は以前よりも当選しやすくはなっているかも

それにDay1は今の出演メンバーで追加なしだとすると、愛知みたいに席が余るかもしれない
Beitと彩がフルメンバーなの差引くとユニット構成的にはDay1の方がサプライズ感なくて、客席が埋まるか心配なレベルな気もする

821 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 16:54:36.17 ID:2x0ELvdk.net
>>820
スカイエキスポはB'zが7月に13,000人動員のライブ開催した実績があるから情報が古い

822 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 16:59:24.30 ID:XqNaCJAZ.net
>>821
指摘してくれてありがとう
愛知は13000人クラスで席が余ってるってことか
横浜Day1は本気で席が余るかもな

横浜Day2当たった人はおめでとう
出演ユニット数減ったし、出演メンバーそろて

823 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 17:03:59.34 ID:XqNaCJAZ.net
途中送信してしまった
出演ユニット減って、ユニットごとの曲数増えるだろうし、出演メンバーも揃ってるから、横浜Day2は申込者多いと思うし

824 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 17:12:28.21 ID:0QXDRUyS.net
サプライズ感のあるユニット構成って何?

825 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 17:13:43.79 ID:rU/Z4qsj.net
代々木9000人だったのか
そこに全ユニット揃えたのかよ…

826 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 17:46:05.73 ID:X9nNriae.net
3rd幕張は客席数6500人だから
代々木の9000人は全ユニ揃えた公演ために客席数を増やしてはいると思う

827 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 20:20:43.70 ID:LDM7341K.net
7thあんまり期待してなかったけどすごく良かった
愛知の音響はやばそうだが

828 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
愛知座席狭いとは聞いてたけどほんとに狭かったわ
内容はすごく良かったしセンステ回転したの面白かった

829 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
これでもデレよりイスましになってなかった?

830 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
みんなお疲れ様
現地勢だが開演する前に6thのBD広告が爆音で流れて会場爆笑してたの微笑ましかったわww

831 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
代々木は9500人だったとキャストが言ってたよ

832 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
>>829
今日よりひどかったの?デレ行った人大変だったね
クラファはしっかりしたなあ東京BD見たばかりだからより成長を感じた
あと目の前虎牙道の3人だったんだけどずっとわちゃわちゃしてて可愛かった

833 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
運営会社良くないって聞いてたけど誘導も列形成も退場も滞りなく終わったし普通に良かったわ
その時の指示出しするスタッフによるだろうから当たり外れがあるんだろうけど

834 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
マジで誘導スムーズで良い意味で肩透かし喰らったわ
音響は散々言われてたよりヤバかったが

835 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
担当いないし今日は見るか直前まで迷ってたが買ってよかった予想とだいぶ違ってた
セトリは新曲だらけに試聴もきてない完全初披露が2曲もあったり楽しませようって気持ちをとても感じられた
回るステージや高いところで踊るのはハラハラ心配したしアニバの寸劇はいらなかったかな?
ラストは予想外

836 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
愛知Day1はクラファのためのライブみたいになっちゃったな
ソロ3曲連組とゲームでクラファと皆が作った周年曲って……
歌う曲順とかはもう少し考えてほしかった

837 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
お当番回ってどれもそんなもんじゃん

838 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
当番なのにそのユニット目立たない方構成にされる方が自分はモヤモヤするけどな

839 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
アニバの寸劇は全員の衣装替えの時間かせぎなんだろうけど
1度見たら十分だし今日は別の映像にしてほしいな

今日の当番はどのユニットだろう
メンバー揃ってるところは6thで当番やったユニットばかりだよね

840 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
ソロを考えたらWだけどそもそも今日はだれがソロを歌うの状態だしな

841 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
まぁハイジョ二人とみのりだけかな

842 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
昨日カフェがクリシェ歌ったの予想してなかったからビビったわ
Wの新曲は今日も歌ってくれるかなあ

843 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
お当番会だから歌う曲数が多いのはいいんだけど
3曲連続で同ユニットに歌わせるのとかやめてほしい
正直、クラファそんなに歌が上手いわけでめもないし

844 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
ここ最近のライブに比べてMCパートが少なくて良かった
3~4曲に1回MCあると個人的には盛り下がっちゃうから曲数増やせないなら今回みたいにまとめて曲やってMCの方がいいな

845 :名無しですよ、名無し!:[ここ壊れてます] .net
やっぱり初披露多いと楽しいね
Reasonやったのもあってちょっと3rd思い出したわ
あと元々カメラワーク良いけど更に進化してて感動した

166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200