2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day386

1 :名無しですよ、名無し! :2022/05/25(水) 21:08:01.36 ID:W7RbJ0Wi0.net
!extend:on:vvvvvv
!extend:on:vvvvvv
↑を3行にしてスレ立てして下さい
アイドルマスター関連のライブ、イベント総合スレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください

※前スレ
アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day384
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1648796809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day385
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/idolmaster/1651832564/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

131 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 10:49:00.29 ID:RdaNFfA6d.net
幕張イベホ9000も入らんだろ

132 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 11:18:54.46 ID:2vLmKDgy0.net
6000くらいのイメージ

133 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 11:33:04.00 ID:DebplFlz0.net
sideMで幕張イベントホールで演ったときに
6000人ってキャストが言ってた
2018年でコロナとかの対策が必要になる前だけど

134 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 11:50:03.78 ID:e9FPUnKNa.net
360度解放で固定席全部使った上でアリーナをスタンディングにすると理論上9000人になるんじゃないか
あとは消防法だとその数値になるとか
アリーナやスタジアムの最大キャパはよく分からんよね

135 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 12:00:24.02 ID:J9dJ3my7a.net
毎回チケット争奪戦になってるミリのキャパが一向に増えないんだから
今回の申し込みが多くても次回のキャパを増やそうとはならないんだろう

多分そういうのとは関係ないところでキャパは決まってる

136 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 12:05:25.56 ID:azjfyhaya.net
ミリが争奪戦・・・?

137 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 12:24:23.96 ID:jyovez5d0.net
ぶっちゃけどのアイマスにも言える事ではあるんだが
ゲームのアクティブやらCDの売上やらが年々減り続けているのに
なんでライブ会場だけは大きくしてもらえると思うんだろうか

138 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 12:28:34.49 ID:RliBLcSw0.net
なんでも何も落選者いっぱい出てるならもうちょいキャパ大きい方がよかったなとはなるだろ普通に
ドームにしろとか極端なこと言うやつは置いといて

139 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 12:33:19.49 ID:D93hVu3Zr.net
ゲームもやらないしCDも買わないけどライブは行きます!ってやつが多すぎなんだよな
そりゃそういう層も必要だけど、ライブキャパは悲しいことになる

140 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 12:33:20.61 ID:tm566+fo0.net
>>136
6thSSA以外はまともに取れてないと思うが

141 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 12:58:20.90 ID:RBzAIY3E0.net
>>139
ライブで儲かるんじゃないの?
それとも、需要がわかりにくいから小さい箱にならざるを得ないとか。

142 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 13:03:01.38 ID:RliBLcSw0.net
>>136
少なくとも7thリバーンと8thは俺のTL上も両日落選多かったし、両日当選はかなり少なかった
今回の765よりはちょっとマシ程度

143 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 13:08:02.04 ID:N5FblZASa.net
>>139
アソビ先行始まってからCD買わなくても最速先行応募できるようになったのも影響ありそう
6thSSAすらアソビ先行で落ちてCD積んで400Lvの席行った

144 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 13:16:45.35 ID:ywgkLO9Ca.net
オリックス先制キタ━(゚∀゚)━!

145 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 13:18:01.31 ID:ywgkLO9Ca.net
>>144
すまん誤爆

146 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 14:20:27.80 ID:uCek107s0.net
ゲームもやらずCDも買わずライブ行って楽しいんか...?
初めてライブ行くならそれでもええけど、2回目3回目はないやろ

147 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 14:40:08.28 ID:IL0HUFcMa.net
作品知らないけど声優目当てで行くなんて人達たくさんいるよ

148 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 14:42:01.09 ID:qIW6WSzF0.net
原理主義者はスタマスはもちろん買わない
MA4も劇場の名前出してたから買わない
もちろんミリシタもしない
でもライブには来る

149 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 14:51:57.99 ID:h9gELeNO0.net
デレやミリの音ゲーは古いスマホ使ってる時は対応機種じゃなかったから
機種変更以降もやってないわ
デレラジ、ミリラジ、デレパ、MORは毎週聞いて、ニコ生チェックして
曲のショートバージョンはニコかyoutubeで見てCDは全部買ってるぐらいだな
あと音ゲーは寝ないでランキング上位とかむーりぃー

150 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 14:52:50.13 ID:z2tJRy2G0.net
自分から原理主義者(に近いポジション)名乗りながら
プラスタ以降は全くやってない人ってぶっちゃけかなり多い

151 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 15:00:36.79 ID:AS5r30n30.net
プラスタの名前みたらHappy!やライブ革命またライブで見たくなった

プラスタの曲全部いい曲なんだがいかんせん本体がクソすぎてなぁ。オーロラディーヴァ出すのに何日も掛けたの思い出したわ

152 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 16:39:15.92 ID:WxQ2Gi0Ja.net
これまでの、複数枚応募して当たってから身内で処理するみたいなのが無くなって、参加希望者数が明確になるようになったんだから、それに合わせてキャパでかくしたりしてってほしいな

153 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 16:45:59.70 ID:6AsM0p8I0.net
ライブは楽しいけどゲームは楽しくない 
これに尽きるんだよ

154 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8a01-uCuR [115.36.174.142]):2022/05/29(日) 17:04:29 ID:JlWOnoDh0.net
そうか?スタマスくっそ面白かったぞ

155 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 18:16:32.26 ID:I3KMBHVd0.net
AS大好きだけど俺のP生活は西武ドームで完結したのだ
今は1ファンとして追っている

156 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 18:22:32.69 ID:ellByBNw0.net
その理由だとラブライブはなんで東京ドームでできるんだ?と思ってしまう

157 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 19:32:03.37 ID:pmZyCgrl0.net
>>155
何が言いたいんだこいつ?w

158 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 20:34:46.39 ID:liVyF0smd.net
>>156
アイマスは独立採算性で赤字にならない範囲でやってる
ラ!はトータルで黒字になれば良いという判断

159 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 20:41:21.11 ID:3tU3zV6e0.net
>>157
ゲームとかCDに金は落とさないけどライブは行くって事だろ

160 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 21:29:40.77 ID:fbfntqLkr.net
デレステもうやってないけどデレのライブあるなら行くかぁと行って
行ったらデレステ再開しようかと思うも結局やらずに の繰り返し

161 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 21:30:31.35 ID:DebplFlz0.net
ゲームとCDに金を落とさないなら
せめてグッズもりもり買わないとな
ライブってグッズ販売とか入れないと採算性低いから

162 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 22:24:31.39 ID:dz5ST9KBa.net
>>158
CDやBDに応募券付いてるのはデカいよな
虹なんか京セラの後で狭いのが続くからさぞ売れるだろう

163 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 22:27:16.13 ID:tCT1uI580.net
>>156
リアルライブ需要がアイマスより高いから
μ'sが元祖となったPV再現リアルライブは爆発的人気を得てシリーズにも継続中
2代目以降は休憩多い事より長いMCが詰まらなくて俺は脱落したけど改善されたのかな?
バンナムフェスは時間ないからMCほぼないに等しいからスムーズだけど

164 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 22:50:23.72 ID:z2tJRy2G0.net
元石原がチケ申し込み数だけなら東京ドーム埋められるぐらいあるって言ってたのって
ASの5thの時だっけ?

165 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 23:25:39.29 ID:5/vIhk8X0.net
このスレよほど特定の嫌いなやつがいるのか単純に怨念スレ民なのかしらんけど
脈絡なく突然原理主義者とかいう単語使い始めたりASsageしてくるのいるからおっかない

166 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 23:28:35.63 ID:z2tJRy2G0.net
スマンあのドーム埋められる発言はガミPだったかも

167 :名無しですよ、名無し! :2022/05/29(日) 23:47:44.94 ID:xveiQ36B0.net
>>164
5thは初めて幕張イベントホール使って、埋まるかどうか石原がヒヤヒヤしてたライブだからもっと後では
記憶にない発言だけど、してるとしたら少なくともムビマス以降でしょ

168 :名無しですよ、名無し! :2022/05/30(月) 00:04:25.37 ID:TUEg4pae0.net
叩いてライバル減らして当選確率あげようとしたんだろ

169 :名無しですよ、名無し! :2022/05/30(月) 00:57:35.20 ID:jlHH4oMHd.net
>>156
オーケストラ呼ぶくらいにはグッズ含む売り上げに余裕があるんだろうな
呼ばずに9人でやればもっとコスト減らせるのに
あとはバンナムフェス見てAqours初参戦する人たくさん見かけるし、新規引っ張ってこれるパフォーマンス力が強みなんじゃね?

170 :名無しですよ、名無し! :2022/05/30(月) 20:29:58.26 ID:wiqmJy0MM.net
ラ!は同人グッズ禁止だけど
アイマスは同人グッズ黙認なのがなあ…
公式からトレパクしたようなのまで出回って相当割食ってるのに潰す気ないのかあれは

171 :名無しですよ、名無し! :2022/05/30(月) 20:33:40.82 ID:MdZDrLfM0.net
雛菜っぱい!!!でっっっっっっっっっっk

172 :名無しですよ、名無し! :2022/05/30(月) 20:33:57.09 ID:MdZDrLfM0.net
誤爆しました

173 :名無しですよ、名無し! :2022/05/30(月) 20:38:05.01 ID:O6h1TEvp0.net
くぎゅTwitter開設
https://twitter.com/rie_k_0530
(deleted an unsolicited ad)

174 :名無しですよ、名無し! :2022/05/30(月) 21:49:32.27 ID:rEOY3DZx0.net
同人グッズなんていつ逮捕されてもわからんな

175 :名無しですよ、名無し! :2022/05/30(月) 22:05:48.77 ID:MdZDrLfM0.net
単純にライブ現地の問題で見てたら欲しくなって来たがなくなって物販不振が進んでるのと、
最近ちょっとマシになってきたけど未だに誰が使うんだよみたいなスタッフデザインか?レベルのクソグッズ量産してるからでは

あとアイマスは結局同人文化ありきで花開いて続いてきたとこあるので他よりは若干お目溢しもあるんだろうきっと

176 :名無しですよ、名無し! :2022/05/30(月) 22:29:30.22 ID:mmJPn0Vpd.net
賢者タイムで草

177 :名無しですよ、名無し! :2022/05/30(月) 22:46:29.46 ID:MdZDrLfM0.net
いやいやなにをまさかハハハ

178 :名無しですよ、名無し! :2022/05/31(火) 00:11:55.82 ID:6hANUaEn0.net
まぁでもTシャツがダサいのは否めない

179 :名無しですよ、名無し! :2022/05/31(火) 00:32:53.03 ID:FugNeqxZ0.net
プロミのシルエットTシャツみたいなオシャレなの出してくれ

180 :名無しですよ、名無し! :2022/05/31(火) 01:06:48.57 ID:wCft1zyMd.net
>>179
あれは良かったなASはあれ以降(殆どないが)あれでいってる
ミリは誕生日T買ってそれで行ってる
デレは・・・
シャニは初回のユニットTで

181 :名無しですよ、名無し! :2022/05/31(火) 06:50:12.14 ID:vnA+RqxM0.net
ASは年齢層高いのを考慮してるのか
少しずつシックなデザインになって行ってるとは思う

182 :名無しですよ、名無し! :2022/05/31(火) 07:11:22.70 ID:Ku/NFdj3p.net
なお改造する人が一名

183 :名無しですよ、名無し! :2022/05/31(火) 13:55:29.30 ID:N+y4+hYWd.net
パンフに載せる各ユニットの宣伝文句募集アンケートの方が曲募集のアンケートよりまともなアンケートで草

184 :名無しですよ、名無し! :2022/05/31(火) 14:15:06.68 ID:avtFFPJc0.net
全ユニット書かなきゃいけないから曲募集のほうがいいやん

185 :名無しですよ、名無し! :2022/06/01(水) 15:19:54.62 ID:u+ukvmH30.net
ミリMシャニの合同!?って思ったけど全然違った

186 :名無しですよ、名無し! :2022/06/01(水) 19:47:34.83 ID:gCYKPyUqd.net
ラブライブ リエラと同等以上のパフォーマンスできるアイドルグループおる?

声優というジャンルでは天下取っちゃったから本業アイドル相手ではどうかなって

187 :名無しですよ、名無し! :2022/06/01(水) 21:07:27.54 ID:u+ukvmH30.net
モー娘

188 :名無しですよ、名無し! :2022/06/01(水) 22:45:59.42 ID:lFK1wjg/0.net
シャニの対バンライブの物販見てるんだけど公演をイメージしたライトってなってるんだけど何色に光るかわかる人いる?
https://shop.asobistore.jp/s/products/detail/171527-00-00-00

189 :名無しですよ、名無し! :2022/06/01(水) 22:58:49.01 ID:ZN6B7T2v0.net
5本セットの方を見る限り白なんじゃね

190 :名無しですよ、名無し! :2022/06/01(水) 23:49:11.84 ID:lFK1wjg/0.net
単品で見ると透明かと思ったが、5セットの見ると白になるのか
ありがと白なら特に良いかなぁ

191 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 00:16:18.35 ID:PmUn+E3a0.net
非常時に一番使いやすい色なのに…

192 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 07:21:35.97 ID:72+7mXvq0.net
今回に限らず点灯見本写真は点けてほしいわ

193 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 10:10:11.66 ID:XRZqzKfc0.net
バンナムフェス2ndのペンラも買ったはいいけど黄色が全然黄色じゃなくて黄色のペンラだけ単体で持って行った

194 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 10:16:42.42 ID:JQ0X+vh20.net
連番でも隣になるとは限らないってフェスもそうだったっけ?
自分の周りに空いてる席がいくつかあったんだけど
途中から隣の人が2つの席を使いだしたのが少し気になっててさ

195 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 10:28:01.40 ID:kXXmpytup.net
対バンというからにはミリやデレ、Mから一組でも呼べばいいのに
さぞ盛り上がる事だろうよ、荒れるとも言うが

196 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 10:30:13.30 ID:sYdF3wzF0.net
それを求めてるかって言われてると別にそうじゃないしな

197 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 10:32:20.66 ID:aavEMcI8d.net
じゃあそもそも対バンってタイトル付ける意味ないやんって話なるだろそれ

198 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 10:36:20.66 ID:sYdF3wzF0.net
はっきり言ってそこにこだわってる奴なんかいないし
周年はやる曲決まっててつまらんって声が多いからユニット絞ってライブやりましょう
これがメインで他はオマケに過ぎない

199 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 10:38:37.44 ID:aavEMcI8d.net
>>198
思いっきり公式がこだわってるやん、公演タイトルが

シャニマス初の対バンライブ
283PRODUCTION UNIT LIVE ○○BEAT
ってわざわざ入れる必要もないのに対バンアピールまでして

200 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 10:42:46.28 ID:sYdF3wzF0.net
流れ的に受け取る側の目線で言ってるって分からんもんかね
タイトル付けてるのはこっちじゃないんで

201 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 10:47:54.79 ID:hmfiao9Xd.net
公式の人そこまで考えてないよ案件

202 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 11:20:34.16 ID:m5WKMl13a.net
そもそもがバンドじゃないんだからというハナシ
負けた方が脱ぐなら対決と認めよう

203 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 12:26:33.04 ID:Y+Zc7+1yr.net
文句多すぎだろ…やっぱりシャニもJUNGOさんが担当したほうがいいんじゃないか?
ダジャレを入れ込むことで"ライブのコンセプト"が明確になるんだよな

204 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 12:35:01.41 ID:4/rWCnK7a.net
JUNGOは信者がキモいからイヤ

205 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 12:37:53.83 ID:aG/ZPtT9r.net
高山の信者とどっちがマシなんだろうな

206 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 12:38:27.66 ID:PmUn+E3a0.net
>>197
繊細すぎるだろw

207 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 12:38:51.17 ID:PmUn+E3a0.net
>>205
高山いじりはむしろキャストからやってるからなぁ

208 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 12:52:45.06 ID:jQSSGAjha.net
そもそもアンチの方が目立ってるからそのイメージ無かった

209 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ef92-7KZ4 [122.214.28.155]):2022/06/02(木) 13:22:32 ID:HTJqUY+G0.net
>>196
バンドリはそれやったのになー

アイマス同士じゃなくても例えばラブライブのユニットと対バンする!とかで良かったんじゃない?

210 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 13:34:10.33 ID:q0nVDc0yd.net
それそんなに見たいか?
わざわざシャニのイベントで、な

211 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 13:39:58.86 ID:PmUn+E3a0.net
やれば見るけど見たいかと聞かれたら別にって感じやな

212 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 15:10:21.53 ID:/NrBEUgsp.net
シャニの演出って片手間でやってるんだろ?

213 :名無しですよ、名無し! (スップ Sdca-82D/ [49.97.22.141]):2022/06/02(木) 16:40:34 ID:1ln5SwjAd.net
デカい事務所に頼んだらたまたま他と公演日が重なっただけで
ムービングステージとかめちゃ金かかってそうだけどな

214 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 19:02:25.67 ID:ufN61sDDp.net
>>212
JUNGOも片手間どころかプロミの時は別現場を優先してたがな

215 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 19:06:48.48 ID:TwMvYkXy0.net
JUNGO片手間別現場優先どころか曲決めを客任せにしてるぞ

216 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 19:31:01.62 ID:4LEUyIhD0.net
JUNGO嫌いな奴は大体デレ民のイメージ

217 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 19:46:11.55 ID:zDT8tuqJ0.net
JUNGOはデレだとどちらかというと好評
めたくそに叩いてるのはミリのほうが多いよ

218 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 20:02:59.68 ID:lWjyTTV60.net
印象で語るのは何も産まないからそこまでにしとけ

219 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 20:04:03.25 ID:nroErUDRa.net
ミリは披露しなきゃいけない楽曲で大半が埋まるからセトリはあまり遊びようが無いのが原因な気がする

220 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 20:17:13.42 ID:4LEUyIhD0.net
JUNGOのミリセトリで遊びがないとか不満言ってる奴シャニのライブ見たら爆散して死ぬんじゃないの?
贅沢病ですよ贅沢病

221 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 21:00:22.02 ID:avbtq+Ci0.net
結局どこまでJUNGOが関わってるから知らんのでセトリに不満があったところでJUNGOを叩く気にはならないっつーか
まぁ24magicみたいなやらかしは普通に文句言うが

222 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 21:13:06.74 ID:MRc5WyxLa.net
マイノオトの仕事は演出であってセトリの順番は弄れても出演者と曲は殆どバンナムの企画側で決まっちゃうんじゃねえの

とりあえずシャニはCDスケジュールを少しは考えろと

223 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 21:21:51.53 ID:sidXq4i60.net
ミリは初披露曲の数に公演数が足りてないのが原因だからJUNGOに文句言っても改善無理だろ…

224 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 23:12:19.97 ID:WGrEjTtNr.net
表に出て俺凄いでしょってのが嫌い

225 :名無しですよ、名無し! :2022/06/02(木) 23:19:45.92 ID:xwI12rOp0.net
未だにJに拍手する奴いるからな
そりゃ調子乗るわ

226 :名無しですよ、名無し! :2022/06/03(金) 01:39:08.38 ID:IXX6lGeg0.net
>>222
Mはいいの?

227 :名無しですよ、名無し! :2022/06/03(金) 01:40:08.78 ID:xO5fHMnM0.net
Jを批判してる奴ほどJの権力を過大評価してそう

228 :名無しですよ、名無し! :2022/06/03(金) 02:34:02.51 ID:ynveibQha.net
JUNGO信者JUNGOの演出で良かった点具体的に言える人0人説

229 :名無しですよ、名無し! :2022/06/03(金) 04:01:25.23 ID:nv2pphtn0.net
JUNGOアンチも前に出過ぎか俺の聞きたかったやるべきだったあの曲やらなかったしか言わんやん

230 :名無しですよ、名無し! :2022/06/03(金) 07:48:58.74 ID:55c6Sc/E0.net
Mはユニット揃えるところからだから

231 :名無しですよ、名無し! :2022/06/03(金) 08:28:33.49 ID:1YRpLm8q0.net
J独占ってのも良くないから今の感じでいいんじゃないの
比較して良いところは取り入れよう

実際Jもsidemのライブ見てステージ上にカメラ上げるの良いねって言って取り入れたこともある

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200