2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスタースターリットシーズン Part.32

1 :名無しですよ、名無し! :2022/08/17(水) 19:56:33.05 ID:mpcm4xp9a.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして2列以上表示させてください

『アイドルマスター スターリットシーズン』(THE IDOLM@STER STARLIT SEASON,通称スタマス)

バンダイナムコエンターテインメントより2021年にPlayStation 4/Steamにて発売および配信中。
ジャンル:アイドル育成ライブ
プレイ人数:1人
提供形態:Blu-ray Disc,ダウンロード
発売日:2021年10月14日
エンジン:Unreal Engine 4

【公式サイト】
https://starlit-season.idolmaster.jp/
【アイドルマスターオフィシャルサイト】
https://idolmaster-official.jp/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/imas_official

次スレは>>950を踏んだ人が立てること

【関連スレ】
アイドルマスター スターリットシーズン MODスレ 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1644730526/

【前スレ】
アイドルマスタースターリットシーズン Part.31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1653799027/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

717 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sa9f-hG4n):2022/12/23(金) 08:11:16.73 ID:g0Iq808Ya.net
こっちの曲が少ないからデレステやってるんだけど、育成と音ゲー部分はいいけど
MVはどうしてもスタマスと比べてしまってあまり楽しめない
コンソールの続編は切に求む

718 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ eada-Kpv3):2022/12/23(金) 08:21:29.67 ID:4Fij5dpX0.net
ソシャゲアイマスユーザーを据え置きアイマスにも誘導出来ればいいんだけど...出来も抜群だし
だが10年住んでるところから出るのが億劫なのかハード持ってないのか厳しいのう。担当にしか興味無いとかも最近は多いし

719 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b3b9-HPoJ):2022/12/23(金) 13:14:20.58 ID:Tgyk+Yj/0.net
担当以外にも興味あったとしても、最低限担当がいなきゃ手を出すには至らないだろうなあ
>>716
あのモードでASを抜くなんてありえないでしょう

720 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 3baa-I+Ed):2022/12/23(金) 23:00:23.17 ID:qlqATK/Q0.net
>>713
前作がプラスタなおかげであれよりはマシってのとコミュがソシャゲ並に薄っぺらいってだけでプレイして不快にはならないけど
真コミュだけ有り得んくらいキャラ崩壊やばいんだもん

721 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ce84-Njxf):2022/12/23(金) 23:06:58.50 ID:LUfaZjC30.net
ステラのシナリオに関しては春香さん以外壊滅的だった気がする
特に真が酷いってのは同意だが

722 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 3baa-I+Ed):2022/12/23(金) 23:53:13.83 ID:qlqATK/Q0.net
スタマスはコミュは文句無しの出来だったので本当に良かったと思ってる

723 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 0baa-SrXZ):2022/12/24(土) 01:04:04.40 ID:tzJrLbuy0.net
伊織やよい千早あたりは何が描写したいのか分かったけどねステラ
具体的には過去作プロデュースの過程で生じた問題を低ランクのうちにさくっと解決させたらみたいな
詩花への対応ははっきり敵対しない強敵ってのが一度OFAで玲音相手にやったしそこからずらそうとした結果違和感あるのかなーって

724 :名無しですよ、名無し! (スププ Sdaf-WA60):2022/12/24(土) 01:13:01.00 ID:QYFOzpQGd.net
皆一緒にシナリオ進行して寄り道もしてたら貴音と詩花が4年くらい同棲してた思い出

725 :名無しですよ、名無し! (ワントンキン MM1b-2gET):2022/12/24(土) 02:34:55.56 ID:2/PRbjkGM.net
ステラの真はPと信頼関係を築く前かつ本人もよくわかってないうちにファンから「可愛い」って言われるif世界だからああいうシナリオになったのであってキャラ崩壊ではないだろ

726 :名無しですよ、名無し! (スッップ Sdaf-ql9h):2022/12/24(土) 02:44:53.67 ID:+vFERA0Pd.net
シナリオはともかくゲーム性がプラスタとステラは家庭用ゲームの土俵にも上がれてないレベルなのが厳しい

727 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 5f58-dxp0):2022/12/24(土) 08:18:53.72 ID:Qc7r3IjA0.net
スターリットの音ゲー部分、面白いと思たことないけど

728 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 5d01-cmVP):2022/12/24(土) 08:32:45.42 ID:CdkM9HTS0.net
>>725
キャラ崩壊言われてるのは主に詩歌に対する反応や対応とこでしょ

729 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ebee-WA60):2022/12/24(土) 08:36:23.51 ID:BcccpXdP0.net
ゲームによってころころ変わるから正直あんまり気にしてないわ
特に765はどんな立ち位置でもなんとかなるなる

730 :名無しですよ、名無し! (テテンテンテン MM97-6E3+):2022/12/24(土) 08:47:35.09 ID:LiBbFIsbM.net
4コマのしかしだな程度で炎上するのがアイマスだぞ

731 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 6daa-Bs6D):2022/12/24(土) 09:19:27.94 ID:J9Xw8o+D0.net
ステラ真コミュは周囲に雪歩、美希、春香みたいな元から真の理想に近い女の子らしい女の子がいるのに今更あんな風になるかなぁっていうのと、
女の子から追っかけられることにある種トラウマみたいな物抱えてて今更自分が同じようなことするかなぁっていうのもある
P空気のぬるい百合なら他アイマスでも散々見てるし許容範囲だけどなんと言うかキャラの根幹が脅かされてる気がして駄目だった
それ抜きにしてもステラは最低限キャラは壊してないのに真だけなんか言動おかしいんだよな、終盤のメールでダンディズム云々とか

>>726
いっそ下手なシナリオとか音ゲーとか無くデフォで曲と衣装揃った完全ライブ専用ゲーの方が受け入れられたかもしれんね

732 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 4b84-03tH):2022/12/24(土) 09:45:02.40 ID:sDFL0MEw0.net
>>727
スタマスはリズムゲーじゃないし

まあリズム通り叩くのに拘らなくてもよかった気がする
ライブ中に戦術的な指示を出すのがゲームとしての肝なので

733 :名無しですよ、名無し! :2022/12/24(土) 10:13:18.08 ID:JO3FAAzW0.net
ライブするまでの育成、編成、スキル構成のゲームであってライブ中は効率的な叩き方もあるけど重要度は比べるとそこまでじゃないのよね
しかしリトライ時に肝である編成やスキルを変えられないのは擁護できない

734 :名無しですよ、名無し! :2022/12/24(土) 10:37:30.65 ID:J16TmlpE0.net
「アイマス」としてでなく「ゲーム」として面白いものをやってみたくはあるな
それが難しいから基本的に変わってないんだろうけど

735 :名無しですよ、名無し! :2022/12/24(土) 10:41:46.31 ID:0z2IVxHw0.net
まだCSというかアイマスでもう一花咲かせたいって思ってるならゲームとして面白いのを一本出すべきかなと思う

スタマスはアイマスとして傑作だけどゲームとしては「普通に遊べる」くらいの出来でしかないかなって感じ
アイマス自体初めてって人に勧めるにはちょっと弱い

736 :名無しですよ、名無し! :2022/12/24(土) 11:02:38.30 ID:C0+Bqsfs0.net
いやCSは出しつつ位置ゲーにカードゲーム音ゲーにパズルゲームと色々手をだしてない?

737 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 1db9-uawr):2022/12/24(土) 11:37:49.88 ID:J16TmlpE0.net
CSもその辺のアプリもアイマスであることありきで
二次元アイドルに興味ないただ面白いゲームをプレイしたい人に勧められるかというと…ってことだよね
もちろんコミュとライブ表現に力を入れてアイマスであることは最優先されるべきなんだけど

738 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8301-rP5z):2022/12/24(土) 11:54:45.48 ID:/qbWcWp40.net
敵とステータスが拮抗してる時は編成組み合わせで打開できたりするから面白かったな

739 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ebee-WA60):2022/12/24(土) 12:30:22.92 ID:7e2w7mkf0.net
やはりOFAは神ゲーだった…?!

740 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 73da-ql9h):2022/12/24(土) 12:44:12.83 ID:XGmOkhfJ0.net
キャラで下駄を履いてるゲームなのは間違いないがスタマスレベルの物を今後も作れるなら許しちゃう
ソシャゲで稼いだ金でハイクオリティのコンシューマを出すという都市伝説を現実にしてくれ

741 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 6daa-Bs6D):2022/12/24(土) 13:46:45.07 ID:J9Xw8o+D0.net
このレベルのシナリオの作り込みを維持できるのかは謎なところではある

742 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 1db9-uawr):2022/12/24(土) 14:15:10.75 ID:J16TmlpE0.net
今回も新キャラを軸にすることで物語を作ったからなあ

思いつくのは765プロが倒産しそうになってアイドルとPの離別の危機を話にするとか?

743 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sa2f-11Yd):2022/12/24(土) 14:30:40.58 ID:eexqLPmna.net
さすがに次も合同は無理あるから各事務所がそれぞれ覇権を争うする感じでおねごいします
三国志みたいにそれぞれ別のシナリオを作ってもらえれば

744 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 5f58-dxp0):2022/12/24(土) 15:08:45.17 ID:Qc7r3IjA0.net
イーロンマスクが金出してくれたら大勢に曲をいろいろ歌わせられるから三国志みたいなシナリオできるかもしれんけど
ゲイツ遺産があったステラまでとは状況が違うよな残念
世の中金や!

745 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sa2f-11Yd):2022/12/24(土) 15:11:10.16 ID:AdkBV4yra.net
分けた方が曲の対応は少く済まんかな?
全員曲とか無くていいんだしそれぞれの曲をいくつか持ってきてくれれば

746 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 7f43-dxp0):2022/12/24(土) 16:22:35.80 ID:+nqVBEXs0.net
金じゃなくて時間の都合でしょ

747 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 1db9-uawr):2022/12/24(土) 16:48:56.91 ID:J16TmlpE0.net
事務所同士が組まなくて、歌いわけもしないなら越境する意味は?ってなりそう

748 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8b7c-dxp0):2022/12/24(土) 20:45:43.68 ID:jdyzUT9U0.net
OFA形式でステラ画質のアイマスを出してればもっと売れたと思うけど
スターリットってなんかモデリングに違和感あるんだよな
ミリシタやステラよりも人間よりに作られてるんかね

749 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sab3-4Ar3):2022/12/25(日) 09:38:05.75 ID:gntCsj9Oa.net
今までのアイマスのノウハウが活かされている感じはそんなにしないよね

750 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 4b84-03tH):2022/12/25(日) 10:36:41.76 ID:PPyQyF+30.net
基礎データはステラのじゃないの?
独自エンジンからUEに切り替えてるから結構作り変えてるとは思うけど

751 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ efda-ql9h):2022/12/25(日) 10:41:15.33 ID:EHksn3Ew0.net
活かすほどのものが正直旧作にはあんま無かったからな...スタマスの仕様は今後に活かしてくれ

752 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 2776-xQ0t):2022/12/25(日) 10:53:20.76 ID:kUHn/puv0.net
グラの話ではないが旧作を反面教師にはしているな
おかげでスタマスは炎上せずに済んだ
事務所混合という下手すると導火線踏みそうな設定も上手くこなした

753 :名無しですよ、名無し! (クスマテ MM5b-canC):2022/12/25(日) 15:49:09.41 ID:vFKhq6VsM.net
>>748
過去作の方が違和感あるよ
自分はステラが何か合わなくてスルーした

754 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 1fee-WA60):2022/12/25(日) 15:52:32.60 ID:mAnRMj/V0.net
好みは人それぞれだから不毛ッスよ
不毛なのは頭だけでイイッスよ

755 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 21a9-BbK0):2022/12/25(日) 23:29:16.78 ID:bJMCyr4g0.net
年末のこの時期にクリアすると季節もピッタリで感慨もひとしおだな
それはそうとして大晦日に屋外の風強いステージは地獄だと思うんですが大丈夫なんですかね…

756 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 4b84-03tH):2022/12/25(日) 23:38:34.75 ID:/N7VkQ720.net
ベルドが優しく見えるようにという配慮だぞ

757 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ c558-xQ3K):2022/12/25(日) 23:50:20.74 ID:tuSykXGU0.net
つーかあのライブ何時間やってんだよ
客の方も死ぬだろ

758 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8592-CUPE):2022/12/26(月) 07:55:45.29 ID:2mjC71Bs0.net
NHKホール(風)で良かったのにな

759 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 03aa-dxp0):2022/12/26(月) 10:51:00.33 ID:f4l1Eg1Q0.net
>>755

> 歌織さんの髪型最強w
> https://youtu.be/C4bwumW_3uI

けっこう吹いてるよな

760 :名無しですよ、名無し! (スプッッ Sddb-6LX1):2022/12/26(月) 12:17:16.16 ID:Pl/PyukDd.net
最後のライブはフェス形式だから
脱落したアイドルたちも別ステージでライブしてるよ
なんで出演者は入れ替え制、客は気力の続く限り

まああの感じだとフジロックとかみたいに9時から29時(翌日5時)とかナンジャモ

フェスといえばそういうのだったんだけど、すっかりガチャ確率アップ期間というイメージがついたな、フェス

761 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sab3-dxp0):2022/12/26(月) 13:10:48.69 ID:25IkJHVOa.net
>>759
アホ毛が動かないのが不自然だなw

762 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 3b4e-11Yd):2022/12/26(月) 13:40:46.95 ID:KgviV9/+0.net
アホ毛は概念

763 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 078a-MkkF):2022/12/26(月) 19:55:18.06 ID:EqLfDrIj0.net
3.0version でてた。
スターリットシーズンの楓さんと甘奈のモデルが使われててうれしい。

764 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 1380-0Joa):2022/12/26(月) 21:06:44.61 ID:4yI6aaNh0.net
パリピ孔明のフェス対決アニメみて
ああこんな感じなんかてイメージできたわ

765 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 1fda-ql9h):2022/12/26(月) 22:01:45.17 ID:FSBDxHTo0.net
楓さんと甘奈はスタマスモデルで可愛いのに何で他はスタマスモデルもあるのにミリシタ仕様なんだ...さすがに相当差があるぞ

766 :名無しですよ、名無し! (スップ Sd03-03tH):2022/12/26(月) 22:34:37.72 ID:ZKKPdNY6d.net
スタマスに出てないミリオンの子を出すからでしょ

767 :名無しですよ、名無し! (スププ Sd57-WA60):2022/12/26(月) 22:57:52.49 ID:7NdNdw5Qd.net
ミリシタモデルは現状1番動かしやすそうな気もするし全員スタマスモデル作るわけにはいかんしなぁ

768 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 6b63-hIgq):2022/12/26(月) 23:33:46.97 ID:x8i4CbyN0.net
この画像って前からあったっけ?
新規だったらこの2人に関する何か新しい展開を期待してしまうんだが

https://idollist.idolmaster-official.jp/images/character_main/kohaku_okuzora_01.jpg
https://idollist.idolmaster-official.jp/images/character_main/aya_01.jpg

769 :名無しですよ、名無し! (スップ Sd03-03tH):2022/12/26(月) 23:35:38.75 ID:ZKKPdNY6d.net
心白はなんかで見た記憶がある
亜夜は見た覚えがない

770 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 2776-xQ0t):2022/12/26(月) 23:49:43.64 ID:tj1ArqpA0.net
これは尼のスタマス限定版のページにあったな

https://i.imgur.com/5Ip2HBQ.png

771 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ d94d-s0Sd):2022/12/27(火) 00:01:22.50 ID:9BKf6ZEk0.net
確か心白正式発表日の配信でイメージイラストとして紹介みたいな流れなかったっけ

772 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 7f43-dxp0):2022/12/27(火) 00:09:59.25 ID:74xPamYO0.net
そんな画像あったのか
今初めて見た
タッチ似てるから亜夜の方も同時期にどこかで出た可能性はあるな

773 :名無しですよ、名無し! (スププ Sd57-WA60):2022/12/27(火) 00:37:22.32 ID:GanloazLd.net
2人ユニット組んで合同ライブ来てもろて

774 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 6b63-hIgq):2022/12/27(火) 00:56:50.84 ID:K6JCVPYs0.net
この心白が街中で振り返ってる感じのシーンはPVか何かで見覚えあったけど絵になってるのは初めて見た気がしたんだがやっぱ既存だったか

775 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8301-rP5z):2022/12/27(火) 01:17:43.78 ID:P06MQZOY0.net
名刺アプリの頃からあったろう

776 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ f3ee-JB1/):2022/12/27(火) 01:57:22.34 ID:SqU1Fi4W0.net
とりあえず全く新規じゃない

777 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 1380-0Joa):2022/12/27(火) 18:24:49.00 ID:aGh2KQW20.net
心白とあやの新エンドの事後の件はいつになったら公式からネタバレされるんだろ

778 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ df2d-dxp0):2022/12/27(火) 18:27:32.87 ID:pDFSQz180.net
MRで見れる心白が楽しみ
そもそもMRって何か知らんけど

779 :名無しですよ、名無し! (ササクッテロル Spd9-Bs6D):2022/12/27(火) 18:48:36.86 ID:w3eb7Zjlp.net
スタマスモデルある子は使ってくれないかなぁ…
ミリとか不公平になるしだから全員分新しく作れとも言えないけど

780 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sab3-dxp0):2022/12/27(火) 19:17:51.21 ID:p0hn2vh2a.net
ミリといえば本編の琴葉
同年代のアイドルがいるルミナスを落選した琴葉が真面目にサポートしているのを見てると、なんか不憫
楓や魔美々は性格があれだからいいんだけどw

781 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 5f58-dxp0):2022/12/27(火) 19:26:30.11 ID:dWO2rurw0.net
そういえばDMMシアターでやってたMRは美希のやつとか中止になったんだよなあ
当たってないけど!
2年以上たったわけか
PSVRでアイマスは出ないのかなシンデレラのはあるけど
観客でいいわワシは

782 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 03aa-dxp0):2022/12/27(火) 23:37:56.80 ID:CyCRTAJv0.net
>>780
琴葉はKAWAII ウォーズで負けた方のドールだねw

というか、KAWAII ウォーズって最初はアイドルをドールに例えているのかと思ってたんだけど
フルで聞いたら、「コレクション棚」だの「箱の中」とか直球でドールの歌だったでござる
(まあ比喩はしているんだろうけど)

783 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 6b63-hIgq):2022/12/28(水) 21:13:05.51 ID:R6BwevHN0.net
スターリットシーズン曲のサブスク解禁はいつになることやら
MAシリーズが優先されるならゲームシリーズはかなり後回しにされそう

784 :名無しですよ、名無し! (スップ Sd03-03tH):2022/12/28(水) 21:49:11.75 ID:+I6twof/d.net
ランティスから出たCD分だけ出るとかありそう
まあコロムビアが出さないならまだ売れると思われてる?ってことなんじゃないかな

785 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8592-CUPE):2022/12/28(水) 22:30:14.78 ID:syyiE3MR0.net
ミリアイドル、シャニアイドル分だけならな
混在メンバーだといつまでもダメそう

786 :名無しですよ、名無し! (スップ Sd03-03tH):2022/12/29(木) 02:27:57.95 ID:xp1jbsCsd.net
ツイで「765単独での動きが欲しいからミリオンと分離してほしい」的なの見かけたんだが
そういうやつはスタマスもやってないのかね

単独で何かしてほしいならスタマスなりミリシタの売上支えるしかないと思うんだが…
ここからまた765単独で何かする予算はそこから出るんだろうし

まあユーザーが支えてやるってのも本来おかしな話なんだが
プラスタ・ステラでこけてしまった以上はかなりの熱で後押ししないとそりゃ無理なんじゃないの?と思っちゃうんだよな

787 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 1db9-uawr):2022/12/29(木) 06:49:23.48 ID:eSkJE5Ba0.net
そもそもミリオンと分離したらASの活動が増えるかというとね
ライブなんかは逆にミリオンと合同でやらなすぎるくらい単独でやってきたわけだし

788 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ a1aa-6WQE):2022/12/29(木) 07:39:58.88 ID:mxkASvO30.net
ミリオンから分離されたらもっと出番が減る可能性に考えが至らないハッピー脳やな

789 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ cf34-h81F):2022/12/29(木) 08:05:58.69 ID:t0ZqCh4s0.net
もう初期メンバーは年齢も年齢だし
中の人総入れ替えしないと単体とか無理だろ

790 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 2fee-WA60):2022/12/29(木) 08:09:40.96 ID:X05VQrv40.net
765ASで単独ライブやってるしその言い草は失礼なだけよ

791 :名無しですよ、名無し! (スップ Sd03-03tH):2022/12/29(木) 08:29:29.63 ID:xp1jbsCsd.net
サンリッチの内容的にASが一番タフまであるからな中の人に関しては

792 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8592-CUPE):2022/12/29(木) 08:31:24.24 ID:A31xd0jg0.net
そういうのを含めて「どこまでいけるか?」という実験台にもなってるんだろう。ASの展開は
まずはMRかな

793 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 7f43-dxp0):2022/12/29(木) 09:16:47.66 ID:FtmjUxMB0.net
昔からASを潰そうと必死な人が居るけどなんなんだろ

794 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 1db9-uawr):2022/12/29(木) 09:19:15.75 ID:eSkJE5Ba0.net
MRライブなら極端な話、完全事前収録でもできるんだよな

795 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ebee-Z4pq):2022/12/29(木) 12:26:00.05 ID:BHH4ueag0.net
アイドルモノってスポ根だから
成長しきった765はアリーナやらドームじゃなくて格上しかいないメジャーリーグ的な挑戦をさせるべき

796 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 7bee-4Ar3):2022/12/30(金) 19:54:12.19 ID:4uCY2IUn0.net
心白がレコード大賞新人賞を受賞 (違

797 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 078a-MkkF):2022/12/30(金) 21:31:00.53 ID:uigwZ6rY0.net
二次元とかバーチャルのレコーダー大賞、紅白とか
そのうちできるのかな?もうあるのかな?

観客もゴーグルつけてリアル参加とか。

798 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sa2f-11Yd):2022/12/30(金) 23:05:05.50 ID:raR0fy3Na.net
それいいなあ
紅白もVRで見たい

799 :名無しですよ、名無し! (スッップ Sdaf-03tH):2022/12/30(金) 23:30:56.94 ID:rzIt+ecBd.net
3.0の発表で思ったけどもうゲームに留まらないアイマスって遊びを売る気なんだろうな
プロデュースごっこをリアルに持ち出させて遊ばせるというか

800 :名無しですよ、名無し! (アウグロ MM92-sF1d):2022/12/31(土) 01:44:04.10 ID:EWsBdjhoM.net
3.0はアイマスの日常化、ひいてはメジャー化を目指してるんでしょう
今も一大コンテンツだけど、あくまでオタク界隈のものだし

801 :名無しですよ、名無し! (スフッ Sdba-/iht):2022/12/31(土) 03:21:22.59 ID:aDQTZMHDd.net
MR展開するならミリシタモデルじゃなくてスタマスかステラくらいのモデル使ってほしいな

802 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 0335-HgJS):2022/12/31(土) 07:41:49.19 ID:+7zjpK950.net
スタマスのミリシタメンバが信号機+かおつむなのもそういった展開を想定なのかなぁ

803 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 9aee-IKbC):2022/12/31(土) 08:51:12.33 ID:GT/L7YtO0.net
でも全員出せなくなるならミリシタモデルでいいよ

804 :名無しですよ、名無し! (スッップ Sdba-sh6s):2022/12/31(土) 12:37:05.82 ID:R0kQypiVd.net
ある程度の出演者数でMRやるんだったらミリオンからも駆り出さざるを得ないだろうし
ミリシタモデルの方が小回りは効きそうだからなぁ

スタマスはだいぶ進化したけどダンスの見栄えはステラモデルよりミリシタモデルだと思う
というかミリシタはこれを見越して開発続けてたんじゃないかと思うくらいモーションの質が上がってる

805 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 63aa-RSN+):2022/12/31(土) 12:45:30.96 ID:WI8cOAz20.net
せっかく作ったんだからクオリティ高いスタマスのモデルでやって欲しかったけどなぁ正直
全然ゲーム外展開しないから使われないのもったいない…

806 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sac7-IKbC):2022/12/31(土) 13:05:15.36 ID:VimP3B8Ta.net
でも765全員出すならあと33人分作らないとダメじゃん
流石にな

807 :名無しですよ、名無し! (スッップ Sdba-sh6s):2022/12/31(土) 13:07:42.26 ID:R0kQypiVd.net
ミリオンのCSを作ればいい
初期実装はスタマス実装組・1ヶ月に1人くらいのペースでDLC実装していこう

808 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 3358-y1Lr):2022/12/31(土) 13:13:30.61 ID:U+RB/zWB0.net
もうミリもデレもあの3Dは厳しい

809 :名無しですよ、名無し! (スッップ Sdba-HgJS):2022/12/31(土) 13:24:11.54 ID:w7TiFoyHd.net
>>805
一応デレシャニはオケマスで使い道あったから…(後今回のPVと)
むしろデレシャニアイドルが今後のMR展開どうするん?って心配になる

810 :名無しですよ、名無し! (スッップ Sdba-sh6s):2022/12/31(土) 13:50:27.84 ID:R0kQypiVd.net
デレはライブでトークオンリーとはいえVR的なのやってるしデレステモデル使うんじゃない?
来年の12周年に合わせて新展開もありそうだし一番稼いでるデレをバンナムが使おうとしないとも思えないなぁ

811 :名無しですよ、名無し! (スッップ Sdba-HgJS):2022/12/31(土) 13:55:05.17 ID:w7TiFoyHd.net
逆に言えばトークオンリー位(Vtuberレベル)しか使えんぞ、あれ
シャニはあの6人で当面回すんかなぁ

812 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ce43-TwI4):2022/12/31(土) 14:13:35.82 ID:X4D73hBK0.net
来年はスタマス2かCS新作の発表がありますように

813 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ df58-TwI4):2022/12/31(土) 15:43:10.02 ID:tt8n9zIp0.net
俺も3Dゲームのアイマスが好きだから切に願ってる

814 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ fa8e-rZuL):2022/12/31(土) 17:49:09.31 ID:apOVQE240.net
>>807
ミリオンのCS,PC版は欲しいと思ってる
コンテンツはガシャじゃなくてDLCで買いたいんだ

815 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8aee-/iht):2022/12/31(土) 19:31:14.28 ID:S7TRTRPp0.net
家庭用はいちいち審査通す時間が必要だからアプデ頻度高いやつは大変そう
ブラウザ版はほしいな

816 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ce43-dgnl):2022/12/31(土) 19:47:21.66 ID:iEcdBhh90.net
CS版が大変ならSteam版でいいよ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200