2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙はどこまであるのか

277 :名無しって、書けない?:2018/01/07(日) 23:35:50.42 ID:26fkHtDw0.net
Sは太陽で、Eは地球である。
オレンジ色の領域、赤色の領域に月があるとき、半影、本影となる。
(月は描いていないが、図では月は下側から回ってやって来る。)
下のオレンジ色の領域では太陽の上の部分からやってくる光が遮断される。
便宜上、オレンジ一色だけで塗っているが、太陽の上半分からの光は徐々に遮断されるので、
本影に近づいていくほど月も徐々に暗くなる。
長い時間、観察できるという人はその変化を確かめることができる。
ただし、冬の月moonは高度が高いので、マンションのバルコニーからだと庇や上階のバルコニーが邪魔になって見えないかもしれない。
また、ずっと見上げていると、首を痛めやすいので、長い時間の観察は広い場所で寝袋で寝ながら観察するのがベストだな。

本影に入っても月は真っ黒ではなく、暗い赤色となる。
これは地球の大気層で屈折した太陽光が図の赤色の領域にも入ってきて、月を照射するためである。
かすめるように大気層を通るので、その経路が長くなり、
波長の短い青い光は散乱されやすくなり、波長の長い赤色の光が届きやすいためである。
夕日や夕焼けが赤くなるのと同じ理屈だ。

総レス数 1002
456 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★