2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元欅坂46】長濱ねる応援スレ★62【ねるちゃん】

1 :名無しって、書けない?(SB-iPhone) (無能) (ササクッテロル Sp4b-xY18):[ここ壊れてます] .net
元欅坂46の長濱ねるさんを応援しましょう
【名前】長濱 ねる(ながはま ねる NAGAHAMA Neru)
【愛称】ねる、ねるちゃん、(長崎時代は)ねるそん
【生年月日】1998年9月4日 23歳
【出身地】長崎県
【血液型】O型
【身長】159cm
【星座】おとめ座
【自分を動物に例えると】レッサーパンダ
【キャッチコピー】ねるーねるらーねるれすと、今日もあなたの最上級、長濱ねるです
【ペンライトカラー】紫×紫

・公式プロフィール
https://nagahamaneru.jp/s/nn/page/profile
https://nagahamaneru.jp/images/14/967/55dbfd207e17de8609d9303036fd0/2000_2000_102400.jpg
https://nagahamaneru.jp/images/14/fc6/39be0c33f5e613727f6836e41077e/2000_2000_102400.jpg
https://nagahamaneru.jp/images/14/7ea/56b5212874a6ee7ea057beba58192/2000_2000_102400.jpg
https://nagahamaneru.jp/images/14/7a0/65df05c4ca7c15e568f2c987d7046/2000_2000_102400.jpg
https://nagahamaneru.jp/images/14/982/7bd85583f67c183fb09715959d181/2000_2000_102400.jpg
https://nagahamaneru.jp/images/14/8a2/57628fadfb39a4f798eea40711ea7/2000_2000_102400.jpg
https://nagahamaneru.jp/images/14/15a/85cde1edf02218ba79b8f3ec16bf0/2000_2000_102400.jpg
https://nagahamaneru.jp/images/14/a40/2ea0e8256bfc68967e42244dadb25/2000_2000_102400.jpg

・荒らし・アンチ・煽りには徹底スルーでお願いします。
・次スレは>>980前後を目途に、宣言をしてからスレ立てお願いします!
・次スレを立てる際は本文欄1行目に !extend:default:vvvvv:1000:512 と入れてください

【元欅坂46】長濱ねる応援スレ★60【ねるちゃん】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1637113848/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【元欅坂46】長濱ねる応援スレ★61【ねるちゃん】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1652802235/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

208 :名無しって、書けない?(やわらか銀行) (ワッチョイW 5967-LJxd):2023/03/31(金) 18:32:11.52 ID:TJjVlLXf0.net
>>207
4/5の24時か
さんくす

209 :名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ e116-3uzD):2023/03/31(金) 18:43:38.95 ID:16cpiAOl0.net
>>207
TVK民だから情報有難う

210 :名無しって、書けない?:2023/04/02(日) 14:49:58.02 ID:Vr8LQLgZ0.net
昨日のラジオのキーワードは「キャリア」。
コロナ・キャリアといった運び人のcarrierではなく、経歴のcareerのほうである。
「いい人生を送れたり、いい仕事にありつけたりした人のうち8割は偶然によって左右された」といった参考図書の引用が最初にMCから紹介される。
「目標を立てても成長したら稚拙に見えることもあるし、視野を狭めることにもなりかねないので偶発性に身を任せて、それを楽しんでいます」と長濱も同意する。
二番の歌詞が特に好きと長濱がかつて公言していた欅坂2ndシングル『世界には愛しかない』の中に「夕立も予測できない未来も嫌いじゃない」というのがあった。
何が起こるか予測できないということは、あらゆる可能性があるということで、そういう状況を楽しみたいという心境なのか?

長濱も出演していた朝ドラ『舞い上がれ!』は飛ばしながらも観ていた。
幼いころにパイロットを夢見た主人公の舞はそれを叶えるべく航空大学校に入学してパイロットの資格を取る。
勤務先まで決定したが、リーマンショックのあおりで入社が延期となり、実家の工場で働くが、倒産の危機に工場を立て直すことに奔走し、パイロットは諦める。
人が乗れるドローンで長崎本土から五島列島まで皆の期待とともに舞は飛ぶというのが最終回だったが、幼い頃の夢の実現という伏線を力任せに回収させたという感が強い。
統一性がないといえばないが、予想外の出来事に翻弄されるということだけが狙いなら成功ともいえる。

偶発性に身を任すというのも状況によっては大事だろうが、戦略的に人生を再設計するというのもありだと思う。
100m走といえば陸上の花形競技で、オリンピックの金メダリストともなればとてつもない栄誉が与えられる。
為末大も子供の頃にそういう夢に憧れた一人だった。
国内の100m走では一流だったが、世界でメダルを取ることは無理だと考え、ハードルに転向して、世界陸上で二度も銅メダルを獲得した。
与えられた現実を直視し、方向転換するというのもポジティブなことである。

「印象に残った言葉は?」というリスナーからの質問に長濱は「パパゲーノ」と挙げる。
モーツァルト『魔笛』から派生して、生きることを促す言葉であるらしい。
それと連動させたのか、「風が立つ、生きようと試みなければならない」というポール・ヴァレリー『海辺の墓地』の言葉をMCは挙げる。
ヴァレリーの評論文は頭が割れると思うほど緻密に描かれているものもあるが、根気よく読めば理解はできる。
ただ、詩はいくら読み込んでも分からないものが多い。
手元にある岩波文庫『ヴァレリー詩集』で『海辺の墓地』の一行目は「鳩のむれが歩いてゐる この静かな屋根は、」で始まる。
脚注をみれば、漁船の帆を鳩で譬えているのだという。
(そして、エル・グレコなどの宗教画がそうであるように、おそらく鳩は聖霊を意味している。)
詩の本文11ページに対して、脚注が14ページある。
詩自体を読みこなした人は少ないと思うが、その詩から発想を得て堀辰雄が『風立ちぬ』を書いたということはよく知られている。

アイドルを辞めた後のセカンド・キャリアはうまくいっているのか?
アイドルのときのように強烈なオーラを放って、今でも生きようと試みているのか?
そういうことを思いながら柿崎芽実のことを偲んだ。
同じくヴァレリーの言葉に「多くの人に読まれるより、たった一人の人に深く読まれたい」というものがある。
(図書館で十冊以上を行き来しながら読んだので、出典は覚えていない。)
いくら売れても、ろくすっぽ読まれないままでブックオフに並べられるよりも、本当に必要としている人のところに自分の本が届き、その人の魂を救えるほうがいいと本物の物書きなら思うはずだ。
万人の人気ということでは小坂よりは得ることはできなかったが、柿崎は強烈な印象を深く刻んでくれた。
スポットライトの当たらない地味な世界で、元有名人ということで窮屈な思いもしているかもしれないが、アイドルであったことは後悔してほしくはないな。

ヴァレリーのエッセイや評論は引用したことがあった。
ヴァレリー全集11「文明批評」に収録の『地中海の感興』から
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1593173589/58
ヴァレリー全集8巻「作家論」に収録『女性フェードルについて』から
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1068480916/495

211 :名無しって、書けない?:2023/04/02(日) 15:13:41.52 ID:w440xisFa.net
私も柿崎好き

212 :名無しって、書けない?(兵庫県) (ワッチョイW 7f56-ol76):2023/04/02(日) 19:11:35.11 ID:s/FJqV5l0.net
FCどうしようかな迷うなー

213 :名無しって、書けない?:2023/04/02(日) 22:45:34.43 ID:BnJwZEtw0.net
ムービー欅時代のメッセ思い出すなぁ
めっちゃかわいい

214 :名無しって、書けない?:2023/04/02(日) 23:53:06.27 ID:tu7wLF0wp.net
ファンクラブのメイキング来てたんか笑
ここ見な気づかんとこやった。

215 :名無しって、書けない?:2023/04/03(月) 01:55:27.68 ID:dNgeh0Ax0.net
ニッポン放送でやってるサンドウィッチマンのラジオが4月から長崎をネットすることになり長崎の話をしている中で川口春奈と長濱ねるの話になり、今度ゲストに呼ぼうと言っていた
ちなみにアシスタントの女子アナは長崎西高出身

216 :名無しって、書けない?:2023/04/03(月) 02:38:37.44 ID:dNDD4k9b0.net
アプリが出るまで放置?

217 :名無しって、書けない?:2023/04/03(月) 10:50:12.36 ID:ORu91gKyp.net
>>216
ファンクラブ素材のメイキング動画追加されてるぞ。
本人もスタッフも発信しないから気づかないだろけど笑

218 :名無しって、書けない?:2023/04/03(月) 17:31:05.34 ID:RWj42U4Kd.net
正源司って把握してる?
似てるとは思わないんだけど

219 :名無しって、書けない?:2023/04/03(月) 20:15:01.03 ID:ORu91gKyp.net
もうここでそのネタは終了している。

220 :名無しって、書けない?:2023/04/06(木) 15:53:44.73 ID:oUNp7isvr.net
TVKはいつまであるんだろう

221 :名無しって、書けない?:2023/04/06(木) 17:42:39.42 ID:s/fwqRq+0.net
とりあえずlegato来週はありか

いくつ撮られていて今何作目だかわからない

ねるスタッフフォローしてほしい

222 :名無しって、書けない?:2023/04/06(木) 20:03:02.03 ID:DJQo/25Bp.net
長崎編の前後編やってその次の総集編で終わり。
MBSは4日の25時半からのやつが最終回だった。
まあ、俺はエムオンでとっくに見たけど笑

223 :名無しって、書けない?:2023/04/07(金) 13:21:36.35 ID:y1UIY+r3a.net
なんか改めて言ってくれると嬉しくて泣きそうなってしまった
https://i.imgur.com/z5P0LOE.jpg

224 :名無しって、書けない?:2023/04/07(金) 16:34:33.76 ID:ri78DJEu0.net
>>222
アレが最終回だったのか。まだあると思ってた

225 :名無しって、書けない?:2023/04/07(金) 18:02:43.77 ID:qEKJDORz0.net
TVK今週総集編だったが来週は何だ

226 :名無しって、書けない?:2023/04/07(金) 22:07:22.23 ID:Bg9Bw6kL0.net
今更だけど先週のラジオの「キャリア」回は面白かった。
ねるちゃんの仕事のポリシーとか聴けて興味深かった。

227 :名無しって、書けない?(大阪府) (アウアウウー Sa05-YOW6):2023/04/08(土) 00:16:03.96 ID:+/6T8QQ7a.net
おみゆさんのラジオ無茶聞き応えあって良かった

https://www.j-wave.co.jp/podcasts/omiyu/

228 :名無しって、書けない?(大阪府) (アウアウウー Sa05-YOW6):2023/04/08(土) 00:16:32.48 ID:+/6T8QQ7a.net
前前から思ってはいたけどやっぱねるって不思議な子やなw

229 :名無しって、書けない?(大阪府) (アウアウウー Sa05-YOW6):2023/04/08(土) 00:23:47.16 ID:+/6T8QQ7a.net
5日前の時点でまだ収録してないって言ってたから近々のねるが聞ける

230 :名無しって、書けない?:2023/04/08(土) 01:11:47.66 ID:bUtlFrAX0.net
卒業した時の自分が空っぽになってしまっていたコメントを思い出した

231 :名無しって、書けない?:2023/04/08(土) 01:18:08.37 ID:efzOpgdp0.net
テレビ録画予約において
「長濱」で検索したけど1つも出ず
テレビ仕事ちょうど今無し?

232 :名無しって、書けない?:2023/04/08(土) 04:44:08.26 ID:z98a4Spv0.net
なんか検索に引っかからないことがほとんどだよね

233 :名無しって、書けない?:2023/04/08(土) 14:46:22.07 ID:jN2GFbo7p.net
おみゆさんのやつ面白かったけど、そろそろねるがタメ口で自由に喋るラジオ聴きたいわ。
卒業イベント夜のオールナイトニッポンみたいなやつ。

234 :名無しって、書けない?:2023/04/08(土) 15:05:11.42 ID:qBfyB/zdp.net
悪ねるちゃん

235 :名無しって、書けない?:2023/04/08(土) 15:05:38.10 ID:bUtlFrAX0.net
おまかせ・まる録で「長濱ねる」にしてる
へんテナもTVKも舞い上がれも録れてる

236 :名無しって、書けない?:2023/04/08(土) 15:41:20.81 ID:qBfyB/zdp.net
ねるちゃんのウーバーイーツになりたい
栄養考えた料理を1日3食届けたい

237 :名無しって、書けない?:2023/04/08(土) 16:20:38.27 ID:5uH5t76y0.net
モデル仕事に合わせてなのか分からないけどちょっと痩せたよね

238 :名無しって、書けない?:2023/04/09(日) 14:48:00.99 ID:23cOzCKZ0.net
昨日のラジオのキーワードは「スローフード」で、その対義語は「ファストフード」である。
単に物理的に食事をゆっくり摂るのか速く摂るのかというのではなく、前々回のキーワード「コンサマトリー」と「インストルメンタル」とに対応させていた。
つまり、空腹を満たすことと食事そのものを楽しむこととが一体となっていることが「スローフード」で、空腹を満たすことだけが目的となっているのが「ファストフード」ということとなる。
ゆっくりと構えて食事を摂ることで、その背景にある食文化や地域社会に自ずと目を向けることとなる。
また、食べたものを意識することで、それと自分の健康状態の因果関係も判断しやすくなるということになる。

以前に長濱とラジオで共演した田中修という生物学者が書いた本の中にフレンチ・パラドクスとジャパニーズ・パラドクスというものがあった。
あれだけ肉を食っているのに、なぜフランス人は心筋梗塞になりにくいというのがフレンチ・パラドクスで、それはワインを大量に飲むからだという。
多量のポリフェノールがワインには含まれている。
ただし、ポリフェノールの大半は葡萄の皮に含まれるので、赤ワインしか効果はないらしい。
一昔前の日本人は異常に喫煙率が高かったのに、その頃から平均寿命がなぜ長かったというのがジャパニーズ・パラドクスで、それは大豆製品をよく摂取するためだからだという。
良質な蛋白質とポリフェノールの一種であるイソフラボンが大豆には含まれている。
ビタミンAとかビタミンDとかと同じで、サプリメントからだと過剰摂取で健康被害をもたらす危険がイソフラボンにはあるが、食事から摂取する限りではリスクは殆どないらしい。
長く続いてきた食文化は健康増進させる効果はあるようだ。

炭火でステーキを焼いたり、スーパーではなくマルシェで食材を買ったりするイタリア人や夕方早くからテラスでゆっくりとディナーを摂るニュージーランド人の話がMCから語られる。
仕事のためにエネルギーをチャージするために食事はあるのではなく、楽しく食事をするために仕事で金を稼ぐということで人生は充実させられるといったことも付け加えられる。
希望の職種にありつくのは難しいが、食事を楽しむことは誰にもできそうなので、優しく響く言葉だとは思う。

話は前後するが、その土地の食材を使うデンマークのレストランが、経営破綻したことが長濱から語られる。
その土地の食材を使うことでコストが嵩み、それが料金に反映して、利用されなくなったからだという。
「資本主義はスローフードの文化と馴染みにくい」とぽつりとMCは言ったが。そこが大きな問題点だと個人的には思う。
大量生産で画一的な味になってしまっても、日本人の平均が好むものとなっているので、安く手に入るのならそれに越したことはない。
不衛生だったり健康被害をおよぼしたりすれば、チェーン店全体に深刻な大損害をもたらす事態を招くので、打算の上とはいえ、コンビニやファストフード店への信頼は揺るぎない。
食文化を守りたいと願うMCの誠意は疑うべくもないが、資本主義に害されていると詰られようとも多くの日本人はそちらへ流れてしまう。

『美味しんぼう』というマンガがある。
自然食品への礼賛と大量生産への告発が全編に通底し、はっきりいってワンパターンである。
『ミナミの帝王』や『ゴルゴ13』や『女帝』などと一緒で、安っぽい大衆食堂によく置いてある。
安くて量も多い割には味もそこそこだが、そういう食堂は間違いなく化学調味料を使用している。
化学調味料への嫌悪も『美味しんぼう』の得意とするところなので、違和感を持ってしまう。
さて、「フォアグラよりもあん肝のほうがうまい」や「牛の脳みそと河豚の白子の味は同じ」というのがその中には出てくるが、自分の言葉としてそう語っていた者に、前者は4回も後者は3回も、出くわしたことがある。
発行部数も多く、しかも回読率も高いマンガのネタをさも自分の体験のように語り、食通ぶるとは恥ずかしい奴だなと思った。
ただ、それが一種の現代の日本人像じゃなかろうか?
つまり、画一的ではない食文化にコミットメントしたいが、現実には大量生産されて値段が安く、馴染んだ味で妥協するしかない。
その二項対立の狭間で食通ぶるという衝動が起ったのではないか。
大衆食堂の店主も似たような気持ちなのかもしれない。
スローフードにも表向きは賛同していても、その裏では積極的には与していないという人もきっと多い。
資本主義に害されていることを自覚している人間だけでなく、そういう倒錯した人間もいるところに問題の根の深さが伺える。

239 :名無しって、書けない?:2023/04/10(月) 02:12:55.81 ID:ve4765Qp0.net
もはや借金してでも買えという消費経済のモデルはアメリカが世界の中心である限り正義なんだろうか

240 :名無しって、書けない?:2023/04/11(火) 09:22:20.50 ID:uGFJafW5p.net
>>238
田中修先生と共演ってなんのラジオ?

241 :名無しって、書けない?(SB-Android) (オッペケ Srd1-xN6B):2023/04/11(火) 13:04:19.29 ID:/fuIhkIHr.net
最近一気に老けてきたな
場末のスナック感がヤバイ

242 :名無しって、書けない?:2023/04/11(火) 19:06:06.47 ID:zRevISgEd.net
>>241
ねるのいる場末のスナックおしえてくれ

243 :名無しって、書けない?:2023/04/11(火) 22:38:05.44 ID:ZIuZZI0C0.net
>>240
一年半ほど前だったと思う、NHKラジオ『子ども科学電話相談室』に出演していた。
それ以前にTBSラジオ『夢夢エンジン』にも田中修は二度ほど出演していたのを聞いていたので、覚えのある声だった。
該博な知識をわかりやすく説明もしてくれるのは学者らしいが、取っ付きやすいおっちゃんという話しぶりで、学者という隔たりを感じさせない工夫をしていて、印象に残りやすかった。

件の『子ども科学電話相談室』は録音したものをウオークマンに落として移動中に本を読みながら聴いていたので、内容はそんなに覚えていない。
まあ、子供向けだったので、真剣に聴こうとも思わなかったが。
ただ、「地球上で初めて光合成を行った生物なので、シアノバクテリアというのだけは覚えていてください」と最後に子供たちに対して言っていたのはよく覚えている。
シアノバクテリアを選んだのは流石だ。
というのも、シアノバクテリアの出現は地球大気の成分を決定づける重要なイベントなので、天文学でも地球物理学でも頻繁にその名前は登場する。
おそらく化学系統の専門科目でも登場するだろう。
その名前を覚えておくだけで、子どもたちの知見は大きく広がることになる。

244 :名無しって、書けない?:2023/04/12(水) 03:39:09.33 ID:lQ6DhDdU0.net
TVKのlegatoは今日が最終回なのかな
終マーク付いてないけど

245 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 00:39:46.62 ID:yQc+vcJm0.net
物販激しいな
金に困ってるんか

246 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 01:09:59.51 ID:nZLg4pwI0.net
ねるちゃん あんまり痩せて欲しくないな

247 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 01:18:43.75 ID:SmZBadsip.net
丁寧にグッズ紹介したら金に困ってるとか笑
いちいちそんなことつまんねーこと言われてたら何も出来ないなw

248 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 02:23:42.12 ID:/6wBHN630.net
TVKのlegatoまだ終わりじゃないっぽかった
残ってる未放送分全部出すまで続きそう

249 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 08:56:12.60 ID:ioXATrff0.net
ファンクラブ会員何人くらいになったんやろ
1万人は行ったかな?

トークショー当たれ〜

250 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 09:37:59.90 ID:yQc+vcJm0.net
こういうこと言うのがヲタに考えるいとまを与えない激しい物販

「グッズは完全受注販売でして、4/15までです!この機会を逃すと買えません」

251 :名無しって、書けない?(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spd1-J+iJ):2023/04/13(木) 09:49:51.21 ID:J2Pdzc9Dp.net
トークショー当たって欲しいからFC入らないで欲しい
でもFCが賑わうとこっちまで嬉しいから入って欲しい

252 :名無しって、書けない?(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spd1-w2yp):2023/04/13(木) 09:59:41.82 ID:7Kq5dKscp.net
コンビニ支払いや銀行振込に対応してないから結構FCに入れない人いるしリアルイベントは当たりやすいかもなぁ。ただ会場のキャパによるけどw

253 :名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 6e25-3sFE):2023/04/13(木) 12:18:05.58 ID:ft8RzTB30.net
Tシャツはああいうオシャレ寄りじゃなくて、ねるちゃんの顔面ドアップ写真にながはまねるってひらがなで名前書いてあるクソダサい感じのやつが欲しい

254 :名無しって、書けない?(やわらか銀行) (ワッチョイW b967-41N8):2023/04/13(木) 12:19:46.32 ID:/dVROGP30.net
絶対要らない

255 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 12:47:12.31 ID:Qbk0ywWX0.net
>>253
名前が平仮名表記のタオルなら昔あったがな

256 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 18:00:32.28 ID:AYEuY5kY0.net
卒イベのグッズは着やすかったな
シンプルだけど可愛くて

257 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 18:20:45.37 ID:XVgGr7nLr.net

https://o.5ch.net/20vxf.png

258 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 21:20:33.27 ID:7Kq5dKscp.net
やっぱりMサイズは1番売れるよな。

259 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 22:27:05.33 ID:dp64KaqH0.net
どうせ男子モテを捨てて女子モテ目指してるんでしょこの人

260 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 23:02:48.46 ID:7Kq5dKscH.net
もういいからさっさと消えろ笑

261 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 23:17:55.47 ID:+1KGQ6t+r.net
ファンスレで現実的な話すると抵抗されるよね

262 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 23:24:30.71 ID:dp64KaqH0.net
女子にモテようとするタレントはファッションモデルのように痩せる絶対法則

263 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 23:33:45.70 ID:7Kq5dKscH.net
あ、しまった野良が増えたか…

264 :名無しって、書けない?:2023/04/13(木) 23:43:49.07 ID:dp64KaqH0.net
匿名掲示板初心者みたいな奴だな

265 :名無しって、書けない?:2023/04/14(金) 11:14:47.46 ID:/ZC9B/+B0.net
ファンスレは推しを単に愛でるスレにしておいた方が精神的にも健全だし安全だよ
匿名掲示板はストレスの発散には不向き

266 :名無しって、書けない?:2023/04/14(金) 22:28:05.04 ID:M0tQT3j/0.net
THE 1975との英語でのやりとり面白かった

267 :名無しって、書けない?:2023/04/15(土) 13:58:44.34 ID:XYijEaUn0.net
今週はTVKのlegato入ってないけどもう未放送分出し切ったのかな
最終回だったらしい総集編は一週前にやったし

268 :名無しって、書けない?:2023/04/15(土) 14:03:07.64 ID:6S0xGwR30.net
ブログ、オシャレすぎて眩しい

ファンクラブまだ4000人いってなさそう、Twitter見る限り

269 :名無しって、書けない?:2023/04/15(土) 14:23:57.45 ID:u5+VDBLvp.net
恐らく最近入った人のが3800番台かな?
コンビニ支払いや銀行振込対応になればもっと増えるだろうけど、会費が高いらしいからなぁ笑
てか、#決まったのは嬉しい。
ただ、vlogの感想が少ないのが悲しい。

270 :名無しって、書けない?:2023/04/15(土) 14:30:43.92 ID:5DvtjPi90.net
vlog可愛かったしプライベートを少しでも見せてくれるのは有り難いけど、アフレコでも良いからねるちゃんの声欲しいなとも思った

271 :名無しって、書けない?:2023/04/15(土) 14:45:40.13 ID:wlToL1D3p.net
Vlogの多幸感半端ないなー
FC入ってて良かった

272 :名無しって、書けない?:2023/04/15(土) 15:04:30.52 ID:a0qdRny+0.net
長濱ねるのSDGs日記
@nhk_SDGs_neru
https://twitter.com/nhk_SDGs_neru/status/1647026951834533890
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1646867308063649793/pu/vid/1280x720/BBmwQZSL6dliSne2.mp4
(deleted an unsolicited ad)

273 :名無しって、書けない?:2023/04/15(土) 15:06:49.54 ID:8mIqBTJ+p.net
改めて見るとその飲み会すごいメンツやな
1曲目Sweet Memoriesが懐かしすぎる…

274 :名無しって、書けない?:2023/04/15(土) 16:58:24.51 ID:OToIiHNk0.net
>>267
一番大事な長崎編がまだなのよね

275 :名無しって、書けない?:2023/04/15(土) 23:13:38.43 ID:a0qdRny+0.net

https://imgur.com/iqODw8O.jpg
https://imgur.com/fAgxhB6.jpg
https://imgur.com/dYn1ySp.jpg
https://imgur.com/6ECG6Ki.jpg
https://imgur.com/11OlHcv.jpg
https://imgur.com/skuz6UJ.jpg
https://imgur.com/5mSeBDN.jpg
https://imgur.com/nQefoIr.jpg

276 :名無しって、書けない?:2023/04/15(土) 23:31:53.10 ID:8xcrjFS60.net
新しい現場って何だろうね?
舞台?ドラマ?映画?それともまた別の何か?

277 :名無しって、書けない?:2023/04/16(日) 00:20:58.50 ID:nCOS0Sv8p.net
現場と言えばだいたい映画かドラマだろね。
解禁まで1ヶ月以上かかりそう笑

278 :名無しって、書けない?:2023/04/16(日) 01:14:47.88 ID:AG7J63zB0.net
美しいたぬきだな

279 :名無しって、書けない?:2023/04/16(日) 02:37:27.76 ID:nCOS0Sv8p.net
特典あり最終日にvlog出したのは効果あったな。
今日入った人は4000番台らしいし。

280 :名無しって、書けない?:2023/04/16(日) 03:10:35.25 ID:nwaocm6d0.net
4000人って多いのか少ないのかわからん

281 :名無しって、書けない?(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spfb-ClIt):2023/04/16(日) 03:27:59.01 ID:nCOS0Sv8p.net
まあ、他のファンクラブ事情わからないからなぁ。
イベントが抽選なんで少ないにこしたことはないけど笑

282 :名無しって、書けない?:2023/04/16(日) 05:30:04.65 ID:qgbeWO/A0.net
プレミアム会員って年額プランだけ?
年額の人の割合はどれくらいなんだろうか
特典もあるから年額の方が多いだろうけど

283 :名無しって、書けない?:2023/04/16(日) 11:36:15.91 ID:wxRXGiFn0.net
最初はただ一番かわいい子を推しただけなんだけど
いまはただ人柄が好きなんだよ
変な環境活動家とかフェミにでもならなければ 一生推せる

284 :名無しって、書けない?:2023/04/16(日) 12:34:37.51 ID:o9EhzlAL0.net
将来は政治家になるだろうと思ってる

政党から見るとこんな力のある逸材は元乃木坂の山崎玲奈くらいしかいない

285 :名無しって、書けない?:2023/04/16(日) 14:55:36.32 ID:/vSm9iW90.net
昨日のラジオのキーワードは「スペキュラティブ・デザインspeculative design」。
直訳すれば「熟考したデザイン」となるが、問題提起することでその解決につながるという意味で使われているようだ。
無印良品が例として取り上げられる。
鉛筆は書くためだけの物であり、ノートは書かれるためだけの物であるという機能さえ満たされれば、華美な装飾も過剰なパッケージも必要はない。
余計なものを排除して原点回帰することで、コストも抑えられ、資源の無駄使いにもならない。
つまり、そういう商品を提起することで、サスティナブルな社会を実現するためのマイルストーンになるというわけだ。

他の例としてフェア・フォンも取り上げられた。
簡単にパーツに利用者が分解でき、各々にとって必要な機能(たとえばカメラ部分)だけを取り換えれば、スマホ全体を取り換えるよりは資源の無駄遣いが少なくて済むというわけだ。

他にはどういう実例があるのか?と考えてみたが、まったく思いつかない。
そこで、無印良品の原点回帰ということから話を無理やり飛躍させて、原理主義としてのプロテスタントを考察してみる。
聖母としてのマリアも他の聖人も原始キリスト教では存在しなかった。
「うちの馬鹿息子が皆さんに迷惑かけてすみませんね」とマリアが言えば、「あの頭のおかしな女がまた私の邪魔をする」とキリストがマリアを詰るといったノリで書かれている聖書の箇所もあるくらいだ。
広めていく過程ではキリスト教は少数派だったため、共存するため土着の宗教との融合を謀った。
ゲルマン信仰を取り込むため、キリストの母親を大地母神と同一視させるような戦略も取った。
そこからマリアは神格化されていった。
しかし、あまりにも聖人(≒神)の数が多いと多神教の性格を帯びるので、カトリックから独立して、プロテスタントでは原点回帰した。
だから、プロテスタントではマリアも他の聖人も軽視されている。

オークションで落札された瞬間に、仕込まれていたシュレッダーでバンクシーの絵が切り刻まれた有名な事件を長濱は取り上げる。
アートビジネスへの批判がそこには問題提起されているというわけだ。
事件性が加わると価値が上がるということにもMCは言及する。
先月のNHK『ヒューマニエンス』の「アート 壮大な“嘘”が教えてくれるもの」の回でも同じようなことが取り上げられていた。
芸術作品は純粋にその作品の価値だけによって決定するわけではなく、歴史だったり文化だったり、さまざまな文脈が関わってくる。
モナリザはダヴィンチ作品の一つにすぎなかったが、ルーブル美術館から盗まれたことが大々的に報道され、著名な画家たちによるパロディ作品も次々につくられたことで話題を呼んだ。
それと平行して研究も行われた。
そういう様々なことが積み重なってモナリザは世界最高の名画となったというわけだ。
もっとも、本当の芸術作品の価値という問題提起したのではなく、話題をさらいたいと意図でああいうことをバンクシーは起こしたと個人的には睨んでいる。

オルテガは『危機の本質』の中で次のように述べている。
「現代の芸術というのは、反響言葉(他人の言葉を意味もなく繰り返す)や精神錯乱や幼児性や性倒錯から出来上がっている。糞であるとして先達たちが捨ててきたことをそれは廃物利用しているだけだ」
4年前のNHK『クローズアップ現代』で現代アート高騰のからくりが暴露されていた。
学芸員・コレクター・批評家のチームで目を付けた絵描きを囲い込んで売り出す。
影響力のある批評家が作品に抽象的で難解な解釈をすることで、価値を高め、名のあるコレクターが所有することでさらに高める。
100憶円で落札されたというジェフ・クーンズ『ラビット』に対する批評は、取ってつけたような浅い解釈でしかなく、呆れかえって思わずメモを取った。
ウサギ本体・・・1980年代の爛熟したアメリカ文化の象徴であるプレイボーイ(雑誌)を表現している。
ウサギのピカピカの表面・・・見る人の心情を映し出す鏡の役割を果たしている。
ウサギが手に持っているニンジン・・・ウサギは多産の象徴であることから、男根崇拝を表している。
少なくともその作品に関する限り、オルテガが正しいと思う。
ありきたりでないことからはみ出すエネルギーはときとして素晴らしくもあるが、正気の沙汰とは思えない状況になったら、正統性に回帰することで矯正されるべきだ。

286 :名無しって、書けない?:2023/04/16(日) 20:57:43.54 ID:+2fNh2wz0.net
山崎は馬鹿じゃないから政治家になんてならんでしょう
よっぽど恩のある人間に頭下げて頼まれたら分からんが
秋元康じゃないなw

287 :名無しって、書けない?:2023/04/17(月) 00:22:49.24 ID:ljDwRVeo0.net
影山が蓮舫みたいになるのはあると思う
長濱はどうかな?票にはなりそう
れなちがなるとしたら元タレントであったことを忘れさせるくらいガチ勢としてなるだろう

288 :名無しって、書けない?:2023/04/17(月) 02:31:53.34 ID:QhMWmk0J0.net
政治家になってジェンダーとかSDGsとか言い出したら推せなくなるからやめて欲しい

289 :名無しって、書けない?:2023/04/17(月) 06:51:07.01 ID:Dafnq2770.net
ラジオ聞いてるとだんだん思って来たけどねるって中身はかなり尖ってるかも

290 :名無しって、書けない?:2023/04/17(月) 07:29:17.05 ID:+MQKFiGJr.net
構成作家の問題じゃない?

291 :名無しって、書けない?:2023/04/17(月) 08:44:48.40 ID:9jiicKAGd.net
政治家やるより黒柳徹子に弟子入りした方がいい

292 :名無しって、書けない?:2023/04/17(月) 08:51:57.97 ID:U3Hcylqi0.net
トラウデン直美化してるんか?

293 :名無しって、書けない?:2023/04/17(月) 12:30:24.24 ID:mw9R0+5B0.net
変わり者なとこあるなと思ってたが
ビブリオではその背景をよく語るので、思考の独自性というか、尖りの理由がわかっておもしろい

294 :名無しって、書けない?:2023/04/17(月) 17:51:50.45 ID:G0XxRq3d0.net
あのこだわり感は普通のかわいい女の子じゃないからな

295 :名無しって、書けない?:2023/04/17(月) 18:09:05.15 ID:n9hsJ7lbr.net
御天使ねる

296 :名無しって、書けない?:2023/04/17(月) 18:15:59.73 ID:xMM2aaAo0.net
たちが悪いな

297 :名無しって、書けない?:2023/04/18(火) 00:15:10.17 ID:P6oIRSivr.net
SDGSやめてほしい
ゴミ思想だわ

298 :名無しって、書けない?:2023/04/18(火) 06:08:58.00 ID:Y8aFfkzm0.net
新しい発想が来るとそういう否定的な反応を起こすのが一定数いるのが世の流れ
数年経つと世間的には普通の思想になってる

299 :名無しって、書けない?(神奈川県) (ワッチョイW 0781-MSB/):2023/04/18(火) 07:42:37.52 ID:1FMgGeG50.net
SDGs自体もう下火だよ

300 :名無しって、書けない?:2023/04/18(火) 08:54:09.46 ID:XUFZmLTk0.net
下火というのは話題に上らなくなってきたとも言えて自然なことになって特に話題にしなくなったとも言える

301 :名無しって、書けない?(茸) (スッププ Sd7f-MSB/):2023/04/18(火) 09:31:24.73 ID:TQBwUl2wd.net
いや利権にしようと躍起になって騒いでるのは日本だけ
そもそも日本の目指すべき持続可能な社会はSDGsとは違う

302 :名無しって、書けない?(神奈川県) (ワッチョイ 0760-sFbk):2023/04/18(火) 09:40:21.94 ID:rjFkQmEx0.net
江戸時代の暮らしに戻るほどのことやらんと
今のSDGsなんて何の効果もない誤差、焼け石に水レベル

303 :名無しって、書けない?:2023/04/18(火) 10:54:43.79 ID:6cc0vQDf0.net
無意味と分かっていてもマスクも中々外せないし無駄なゴミの分別も辞められない
プラの買い物袋が有料になればエコバッグが簡単に普及しちゃう
SDGsは外国から見たらアホな思想かも知れないけど日本人には良くも悪くも合ってるから廃れないと思う

304 :名無しって、書けない?:2023/04/18(火) 11:34:59.34 ID:L5GggrQp0.net
ねるが依頼されてそれを受けて可愛い動画とかが見れるんだから良しだよ笑
長濱ねる応援スレでSDGsが無意味とかなんとか論議しても無駄なだけ。

305 :名無しって、書けない?:2023/04/18(火) 11:36:09.01 ID:1UJqsvXDp.net
マジでそれな

306 :名無しって、書けない?:2023/04/19(水) 02:26:50.42 ID:kiAmRns10.net
ジョブチューン
https://imgur.com/ch6TE1R.jpg
https://imgur.com/pkaD7To.jpg
https://imgur.com/k8E2Tmn.jpg
https://imgur.com/1IH3gyW.jpg
https://imgur.com/ZE8kfzt.jpg
https://imgur.com/jYHLSYY.jpg
https://imgur.com/LIi5x4g.jpg
https://imgur.com/BPIdM8u.jpg
https://imgur.com/ndRFV8j.jpg
https://imgur.com/dQP0jxh.jpg
https://imgur.com/V6WGMcy.jpg
https://imgur.com/rsyQ6kC.jpg
https://imgur.com/AOaqj6O.jpg

307 :名無しって、書けない?:2023/04/19(水) 08:36:10.41 ID:3yMAHBAL0.net
そのうちLGBTガーとかルッキズムガーとか言い出すぞ

総レス数 1000
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200