2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ 21

1 :774RR:2016/01/25(月) 12:23:42.73 ID:pxZ/WO6p.net
特定のショップへの誹謗中傷や煽りは即NG入り、スルーでお願いします。
前スレ
KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ 20 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1438086999/

2 :774RR:2016/01/25(月) 14:27:44.80 ID:2KSbGZXR.net
スレ立て代行依頼121
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1443016072/303

必死チェッカーもどき ラウンジクラシック > 2016年01月21日 > zQl83vBx
ttp://hissi.org/read.php/entrance2/20160121/elFsODN2Qng.html

3 :774RR:2016/01/25(月) 19:31:56.66 ID:buABA5Q4.net
ここで糞スレ日記は終わっている


    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |

4 :774RR:2016/01/25(月) 23:01:52.65 ID:SU1CQN00.net
102
寒くて全然乗ってない

5 :774RR:2016/01/26(火) 02:54:51.48 ID:A1cDjsEz.net
>>1乙!

JIMが作ってくれたバイク車種メーカー板、迷惑相談
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1444966568/

6 :774RR:2016/01/26(火) 06:40:29.69 ID:IoM8BGG4.net
集合つけたいんすけど、どこが良いですか?

7 :774RR:2016/01/26(火) 08:19:28.98 ID:2EgWO1zX.net
全員

8 :774RR:2016/01/26(火) 10:04:37.77 ID:faO0Wz4E.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w134459931
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o125148758
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k207066998
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l336676321
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w134375823
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e177793057
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e177793049
https://www.youtube.com/watch?v=uGUpM7eOzFk

9 :774RR:2016/01/26(火) 10:24:11.40 ID:9rDN7B4S.net
>>8

値段を除いて欲しい順に@BFC

最後のツベはなんだよw

10 :774RR:2016/01/26(火) 11:29:36.72 ID:faO0Wz4E.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/hm300komoro

11 :774RR:2016/01/27(水) 10:50:15.62 ID:x0NquYck.net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g167590642
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n165905998
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t461068006

12 :774RR:2016/01/30(土) 23:24:49.91 ID:+klaf/3q.net
明日は晴天なり

13 :774RR:2016/02/01(月) 14:58:13.72 ID:YvwUiT7N.net
旧車会情報よろしく!

14 :774RR:2016/02/01(月) 17:56:36.38 ID:aU+YyTo+.net
>>13
社会のゴミはよそでやってな

15 :774RR:2016/02/01(月) 19:55:14.53 ID:qu70L3FA.net
KAFで日章旗カラーで善心特注集合官にラメの三段シートとかって奴居るの?

16 :774RR:2016/02/01(月) 20:20:46.00 ID:pJ5hPH7P.net
日章三段は見たトキねーけど集合のKAはたまに見るな
あとH2のロケットカチ上げも知り合いに居るwww

17 :774RR:2016/02/01(月) 20:37:05.58 ID:9XVURlYx.net
トラナンチャラズってそんなのたくさんじゃね。

18 :774RR:2016/02/01(月) 22:00:46.50 ID:0kWWRYXe.net
>>14
お前もな。
KHいじってる時点で同類。
どうせ能無しだろ。

19 :774RR:2016/02/01(月) 22:27:01.84 ID:i2aWs5Zm.net
>>18
何を根拠にKH乗ってるっていえるのか不思議。
お前、病んでる?

20 :774RR:2016/02/01(月) 23:54:36.63 ID:LFCyKWpF.net
ボンクラは自分に都合がいいようにすぐ脳内変換するんだよ。
マッハかもしれないし、持って無いかもしれない、KHでもいじってはいないかもしれない、
そんな考えが浮かびもしないんだろうな。

21 :774RR:2016/02/02(火) 00:06:03.02 ID:FgFY/X9X.net
>>20
なるほど。

22 :774RR:2016/02/02(火) 20:13:47.51 ID:MZ/lYQF/.net
>>18
お前同類だと能無しって書いてるけど、
それって自分も能無しだとアピールしてんの?
かっこいいなw
さすが旧車會だわw

23 :774RR:2016/02/02(火) 22:34:08.84 ID:bLEh3HH/.net
>>22
やっと仲間が来たようだ。
いっしょに走ろうぜ。
バリバリだぜー

24 :774RR:2016/02/03(水) 07:07:05.55 ID:8BzSa/tB.net
H2でクラッチレリーズを変えたいのですがおすすめありますか?

25 :774RR:2016/02/03(水) 07:17:30.06 ID:JAFlIrKM.net
>>24
無いです。

26 :774RR:2016/02/03(水) 08:01:29.22 ID:cVS2Cs9F.net
色々試したけど純正後期型につきる。
社外は高いし軽くてもキレが悪い。
あんなぼったくり金額だすより純正後期型に金だしたが良い。

27 :774RR:2016/02/03(水) 11:04:16.72 ID:arQJtXEy.net
https://www.youtube.com/watch?v=ThlSZF8aETQ
https://www.youtube.com/watch?v=Q3-yt5j0_mc
https://www.youtube.com/watch?v=8eZUzigfahY
https://www.youtube.com/watch?v=azXZy1givcg

28 :774RR:2016/02/03(水) 12:42:25.51 ID:8BzSa/tB.net
>>26
手にいれられる範囲だとプロジェクトH2てとこくらいでしょうか?
25000くらいするやつです
純正後期は当然新品は無理ですよね?

29 :774RR:2016/02/03(水) 13:46:05.27 ID:cVS2Cs9F.net
後期型純正新品は滅多に見ませんが中古だとたまにありますよ。
壊れるようなものでも無いので中古で充分です。
社外のものは押しが短く、キレが悪いので
ミッションを痛める場合があり、止めたほうが良いです。

30 :774RR:2016/02/03(水) 15:36:44.97 ID:9H5Ho7wn.net
ヤフオクで気長に待てば出るよ。

31 :774RR:2016/02/03(水) 16:32:39.35 ID:arQJtXEy.net
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=l336676321#modQstnList

なんか購入店で嫌な事があったのかな?

32 :774RR:2016/02/03(水) 16:50:05.45 ID:arQJtXEy.net
http://www.sekaimon.com/us/35558/Antique%2C+Vintage%2C+Historic/222012738335/

?

33 :774RR:2016/02/03(水) 23:08:51.04 ID:Pxb6t6et.net
>>28
今オクで新品出てるよ
\39.9k
レリーズ裏のオイルシールもH1E/H2B以降の奴に要交換だから注意

34 :774RR:2016/02/04(木) 06:31:01.35 ID:zDXq4j23.net
>>33
ありがとうございます!
ちょっとオク見てきます!しかし高いっすね

35 :774RR:2016/02/04(木) 10:03:36.31 ID:qm25o1Hz.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t462134195

36 :774RR:2016/02/04(木) 10:48:55.06 ID:fDhIJV8x.net
ステッカーべたべた貼るの流行ってんの?

37 :774RR:2016/02/04(木) 12:36:22.77 ID:qm25o1Hz.net
http://freedceo.jugem.jp/?eid=364
https://crunkdevil.files.wordpress.com/2015/01/image78.jpg

38 :774RR:2016/02/04(木) 12:48:50.47 ID:zDXq4j23.net
ケッチ用のベアリングレリーズってのも後期型レリーズと同じですか??
それとディスクの500SSのキャリパーはH2と共通でしょうか?

何も知らずすみませんがわかる方いれば教えてください

39 :774RR:2016/02/04(木) 16:56:30.78 ID:/WLXldmw.net
ベアリングレリーズ、後期型レリーズ同じです。
キャリパーも同じです。

40 :774RR:2016/02/04(木) 17:26:15.04 ID:zDXq4j23.net
ありがとうございます!

41 :774RR:2016/02/04(木) 18:05:56.70 ID:fTdvyeO/.net
>>38
PL手にいれた方が良いよ。

42 :774RR:2016/02/04(木) 20:24:20.55 ID:zDXq4j23.net
>>41
PLですね!(PLがわからないなんて言えない)

43 :774RR:2016/02/04(木) 20:35:01.72 ID:/WLXldmw.net
パーツリストだろ。
ただ細かな違いで番号が変わることがあるから
番号違ってもついたり、つかなかったり、
実はマニュアル自体が間違えてたりあるな。
でも持ってたがいいのは間違いない。

44 :774RR:2016/02/05(金) 01:07:06.49 ID:2vql2weq.net
PL学園の清原

45 :774RR:2016/02/05(金) 09:21:36.53 ID:IYx3I9do.net
一万円くらいでコピー本が出回ってるね
パーツリスト

46 :774RR:2016/02/05(金) 10:19:57.41 ID:cFoxCoau.net
http://blog.goo.ne.jp/hakodateconrod/e/8cb481d670d572c799f521c275bf5bf6

47 :774RR:2016/02/05(金) 12:34:53.65 ID:oRJQXvuc.net
H2とかの左キャリパーを右側に改造って出来るの?

48 :774RR:2016/02/05(金) 16:23:58.18 ID:VjHgSHPO.net
出来るよ。

49 :774RR:2016/02/05(金) 16:25:14.86 ID:VjHgSHPO.net
フロントダブルにしない方が良いよ。
軽快さがなくなる。

50 :774RR:2016/02/05(金) 17:37:54.66 ID:oRJQXvuc.net
>>49
見た目の軽快さってこと?

51 :774RR:2016/02/05(金) 18:30:23.31 ID:QgKtxRBX.net
>>49
そもそも快適じゃない

52 :774RR:2016/02/05(金) 18:48:42.60 ID:ydTHLHst.net
走り。
効きもちょい良いぐらいだし。
取り回しが重い。

53 :774RR:2016/02/05(金) 20:37:18.92 ID:+NK49/Ig.net
H2ダブルにしたけど軽さ変わらないよ。
ミドルは知らん。
今度やるからやったらインプレする

54 :774RR:2016/02/05(金) 23:28:27.79 ID:MX2dsuVO.net
性能だよ。

55 :774RR:2016/02/06(土) 09:15:16.29 ID:gfyWFYXd.net
>>54
性能?プッ。低脳じゃないの?

56 :774RR:2016/02/06(土) 11:17:28.79 ID:eD+Z6D/Z.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l336871450

320

57 :774RR:2016/02/06(土) 13:20:48.31 ID:eD+Z6D/Z.net
http://blog.livedoor.jp/mach3h1/?p=3

58 :774RR:2016/02/06(土) 13:41:34.06 ID:50otADAT.net
H1Bにエグリタンク・・・うん無いな

59 :774RR:2016/02/06(土) 15:00:56.12 ID:gfyWFYXd.net
>>58
有ったろ

60 :774RR:2016/02/06(土) 17:59:05.53 ID:4UZp5aPn.net
>>57
これはさすがに桁間違えて出品したんだろ。
奇跡の新車未登録でこれくらいの値段だな。

61 :774RR:2016/02/06(土) 18:42:15.19 ID:tASdLoFC.net
>>58
失礼な奴だな

62 :774RR:2016/02/06(土) 19:13:28.97 ID:PBk9aQ2Q.net
>>61
だって変じゃん。
H1Aにならエンジンも同じだから許せるけど。

63 :774RR:2016/02/06(土) 19:41:23.30 ID:A8mjF50/.net
>>62
わかる〜
ブレーキとか各部のステーとかまとまりなくて
一気にパチモン臭さ全開と言うか安物ぽく見える

64 :774RR:2016/02/06(土) 19:42:01.68 ID:tASdLoFC.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f170362712

これフックの台座がへんまがってるんだけど
直せるかな?質問したけど返事してくれんわ

65 :774RR:2016/02/06(土) 19:46:12.98 ID:34nuQwi+.net
80年代ぐらいまでは
そこいらの没古屋に極上車が転がってたのにな
おらはKAの丸車3000円で買ってきた

66 :774RR:2016/02/06(土) 19:55:01.79 ID:tASdLoFC.net
>>62
愛情を注いで大事にしてるし、このH1Bとオーナーはカッコいいと思うけどな

つうか、もう大抵のマッハは大なり小なりキメラみたいなもんだろ

67 :774RR:2016/02/06(土) 21:53:07.25 ID:PBk9aQ2Q.net
>>66
それは否定しないけどね。
ビッグホーンとウィンカーやテールは同じだし、そんなだからH1Cが派生したわけだし。
ただ、Zバカみたいにはなりたくは無いけど、Bにエグリはムチャだよ(;´Д`)

68 :774RR:2016/02/06(土) 21:58:32.23 ID:PBk9aQ2Q.net
ここまでやんならフロントは無いも同じなドラムだろ?
『止まらない』はマッハの醍醐味なんだからさ。

カンリンとかGT750のを入れるなら立派(笑)
H1RやTZのダブルパネルならジャックナイフに期待するね( ´∀`)

69 :774RR:2016/02/06(土) 23:08:58.16 ID:1g426jS/.net
どーだっていいよ

70 :774RR:2016/02/07(日) 08:57:31.07 ID:njO90slD.net
H1E/Fを初期KAのデュアルポートシリンダーと穴開きキャブに換装してみたい

71 :774RR:2016/02/07(日) 09:06:59.39 ID:KaCbqoPv.net
大磯行く人居る?

72 :774RR:2016/02/08(月) 06:18:03.24 ID:KeqTXYJK.net
リプロのワイヤー類が数社から出てますが
純正と比較して品質はどうでしょうか

73 :774RR:2016/02/08(月) 07:45:03.23 ID:ai8T+IpY.net
だから車種を書け。
知りたいのはどこのワイヤーか、全部なのかくらい書け。
質問が漠然としすぎて答えようがないんだよ。

74 :774RR:2016/02/08(月) 07:52:13.51 ID:gfFo6fR2.net
純正出るなら純正にしなよ。

75 :774RR:2016/02/08(月) 09:07:45.77 ID:9wrPsXZ1.net
車種を書けというのは、その通りだが
純正といってもカワサキが作っているわけじゃないし。
ぶっちゃけワイヤー類は個人でも自作、発注できるわけで
質そのものはどこも変わらんよ。もちろん、全部試したわけじゃないが。
ただ外側の皮膜の色が、車種によっては年式で違うはずなのに、
黒一色だったりするから、こだわる人は気になるかもね。
これは純正にも言えることだが。

ヤフオクに新車のKH500が登場、200万まで値段がついたが売買成立したんだろうか。
案外安いなあと思った。俺には手が出ないが。

76 :774RR:2016/02/08(月) 11:09:21.29 ID:FCc2IW1j.net
https://www.youtube.com/watch?v=DqNiSIGygNA&feature=youtu.be
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o131401651

77 :774RR:2016/02/08(月) 20:00:09.85 ID:sxk5vCqB.net
KHとかマッハ乗りにはゲタにはちょうどイイバイクだよな♪
遅いし、止まるし、フレームはたわまないし。
ギアはマトモなパターンだし(^^;

78 :774RR:2016/02/08(月) 20:43:35.56 ID:kQtpMydX.net
>>77
うるせーハゲ

79 :774RR:2016/02/08(月) 21:14:35.00 ID:4KbLyY8W.net
>>77
大丈夫ですか。

80 :774RR:2016/02/08(月) 23:02:10.13 ID:XDPZhy9o.net
200まんえんんんん!!
既に登録済みなのに200まんえん!!
金持ってるなぁー

81 :774RR:2016/02/08(月) 23:25:24.27 ID:Rv8JMH/K.net
>>77
マッハ乗りて何年乗ってんだよ35年は乗ってないと只のニワカの素人さんだからそんな口きいちゃいかんぞ

82 :774RR:2016/02/08(月) 23:54:36.61 ID:pgepHzMb.net
>>81
だからゲタにはちょうどイイと(^^;
サンダル代わりにKHでしょ?

83 :774RR:2016/02/09(火) 03:44:24.42 ID:xPKkOyM0.net
>>81
35年ってどっから来た?
お前の包茎チンコでもいじってろ、ハゲ

84 :774RR:2016/02/09(火) 05:17:32.23 ID:6JfiV2qa.net
そもそもマッハとはどのモデルを指すのかの定義から始めないと

85 :774RR:2016/02/09(火) 07:51:20.27 ID:HNUwnk56.net
なんでKH500からボトムニュートラルを止めたんだろ?

まだ売るつもりだったのかな

86 :774RR:2016/02/09(火) 09:12:11.63 ID:lvrdbnk/.net
>>84
ドラム車?KH以外?KAだけ?

87 :774RR:2016/02/09(火) 09:18:37.91 ID:lvrdbnk/.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v448074456

88 :774RR:2016/02/09(火) 10:46:17.72 ID:++pWk6Go.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r145120721
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f170824740
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g170170303

89 :774RR:2016/02/09(火) 20:38:40.50 ID:6JfiV2qa.net
>>86
大勢意見はH1/A/B/CとH2/Aあたりまで?
個人的にはH1D/E/FとH2B/Cが好きなんだけど認めてもらえなさそうだ

90 :774RR:2016/02/09(火) 21:08:30.69 ID:lfRq1ZZY.net
>>89
ンなこたネーよ
SSは全てマッハだしKHだって立派なトリプルの仲間だからよ
年取ってるだけが自慢の寂しい老害の戯言なんかに惑わされんなよwww

91 :774RR:2016/02/09(火) 22:34:04.75 ID:FCtTKRQK.net
んだね
当たり前だがSSは全てマッハだ

92 :774RR:2016/02/09(火) 23:08:44.33 ID:DUImyQ4w.net
>>91
その通り
でもマッハVと言ったら世界的にはエグリのKA
国内に限定すればH2AとH1Eまでになるかな

93 :774RR:2016/02/09(火) 23:11:24.38 ID:pzdVE8Ps.net
しかも白のみな

94 :774RR:2016/02/10(水) 05:38:08.87 ID:b/WzsgUo.net
ボトムニュートラルで

95 :774RR:2016/02/10(水) 06:07:42.31 ID:O+GA46XO.net
>>91
んだね
当たり前だが4フォアも含め全てマッハだ

96 :774RR:2016/02/10(水) 06:24:40.00 ID:b/WzsgUo.net
ドゥカッティのマッハも(^^;

97 :774RR:2016/02/10(水) 06:38:16.33 ID:/7JlAO5v.net
KH750と呼ばれたりする俺のH2Cの立場は
まぁ大好きなんだけどね
ごく個人的な意見だけどマッハはボトムニュートラルがいいな

98 :774RR:2016/02/10(水) 06:47:32.60 ID:b/WzsgUo.net
>>97
H2Cは好きよ♪

99 :774RR:2016/02/10(水) 12:27:55.08 ID:L+dvCC6F.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v448074931
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t463201223

100 :774RR:2016/02/11(木) 09:00:02.98 ID:jly8hM5Z.net
旧車会のみんな、走りにいくぞ!

101 :774RR:2016/02/11(木) 10:11:15.50 ID:MwL1KDsF.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t463202904
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=j382347767#modQstnList

102 :774RR:2016/02/11(木) 11:11:15.36 ID:dClBMs7g.net
社会の害虫はヨソでやれよ

103 :774RR:2016/02/11(木) 12:29:24.04 ID:jly8hM5Z.net
緑の三段シート着けたぜ。

104 :774RR:2016/02/11(木) 13:03:47.66 ID:nCx38yQd.net
>>101
アイドリングは安定していますかマンは相変わらずだな。

105 :774RR:2016/02/11(木) 16:33:34.59 ID:Dl4WeE3A.net
聞くのは狙ってる人みんなにとっていい情報になるし損はないしょ

106 :774RR:2016/02/11(木) 17:17:22.29 ID:2gqO3Bvp.net
お巡りさん。旧車会の厳しい取り締まりおねがいします!

107 :774RR:2016/02/11(木) 23:16:02.64 ID:dClBMs7g.net
ヘンテコになってるのはパトカーで押したり、拳銃で狙撃して取り締まるべきだね。
お巡りさん、打っていいよ(笑)

108 :774RR:2016/02/11(木) 23:17:56.99 ID:dClBMs7g.net
ノーマル然しててスティンガーやドラッグパイプのは目を細めてください。
ノーマルは車検用だから

109 :774RR:2016/02/11(木) 23:28:35.16 ID:jly8hM5Z.net
>>106
一緒に走ろうぜ。

110 :774RR:2016/02/11(木) 23:31:06.22 ID:nCx38yQd.net
一般人から見たらノーマルでも煙りモクモクでヘンテコに見えるだろ。

111 :774RR:2016/02/11(木) 23:37:34.46 ID:JNOE+j09.net
>>108
デンコースティンガーの漏れはセーフだなwww
集合は一発アウト!!!

112 :774RR:2016/02/11(木) 23:46:18.03 ID:dClBMs7g.net
>>111
おおっ!同志よ(;´Д`)

113 :774RR:2016/02/11(木) 23:49:55.41 ID:dClBMs7g.net
>>110
前にマッハでツーリングに挟まった時に、ブサ乗ったあんちゃんに、「このバイク、煙が多く出てますが、壊れてるんじゃないですか?」って言われたよ。
『うん!壊れてるよ』って答えたら不思議そうに見てたな

114 :774RR:2016/02/12(金) 00:45:45.02 ID:IsVOWNxp.net
Uサイクルエンジンは潤滑の為にガソリンにオイルを混ぜて燃焼させるのですが、
燃え切らないオイルがマフラーから煙として排出されているのでこれで正常なのです
Uサイクルエンジンは全てそうですと何故答えてあげないか

115 :774RR:2016/02/12(金) 01:07:02.67 ID:sgrd1BnL.net
めんどくせーからじゃない?

116 :774RR:2016/02/12(金) 07:04:17.54 ID:LTewuJLf.net
上司の奥さんにも同じ事を言われたな。

117 :774RR:2016/02/12(金) 08:11:25.90 ID:6NrUQNfB.net
ネタくせー

118 :774RR:2016/02/12(金) 08:48:57.20 ID:zVkooqsk.net
ここは旧車会の集まりですか?

119 :774RR:2016/02/12(金) 08:55:44.53 ID:Bqq4rmAM.net
>>114
つーか、原動機の種類と構成を理解しないで原動機の付いたモノを乗ってる連中が理解できん。
乾クラのカシャカシャも「壊れてません?」って聞かれたけどね。

120 :774RR:2016/02/12(金) 10:15:27.11 ID:+icxWGUF.net
>>119
壊れてんだろ。普通に

121 :774RR:2016/02/12(金) 10:16:32.19 ID:kC4nYPr+.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m155771436

122 :774RR:2016/02/12(金) 11:07:51.05 ID:858Pkeas.net
おいらのマッハは始動時は白煙吐くがエンジンが暖まれば白煙は無くなるが・・壊れているのかな?
しかしえらく調子いいんだか。

123 :774RR:2016/02/12(金) 12:32:38.27 ID:6NrUQNfB.net
こんなケッチが80万て誰も買わんやろw

124 :774RR:2016/02/12(金) 14:08:35.06 ID:+icxWGUF.net
>>123
100万でも買う。

125 :774RR:2016/02/12(金) 15:05:37.87 ID:IqrVZB/l.net
>>122
冷間時はピストンもシリンダーもまだ冷たいので燃焼効率が良くなく
不完全燃焼のオイルが煙となって出ます。温まれば燃焼が促進され
オイルも燃焼しやすくなるので煙は減ります。

つまり貴方のマッハは正常です。

126 :774RR:2016/02/12(金) 16:17:37.31 ID:858Pkeas.net
>>125
有り難う御座います。
安心しました。

127 :774RR:2016/02/12(金) 18:21:29.74 ID:pqF46DcF.net
>>120
乾クラのカシャカシャが壊れてるっていうならお前のアタマも壊れてるわな

128 :774RR:2016/02/12(金) 19:51:30.87 ID:Amutibib.net
>>127
どーでもいいので他所でやってくださいどうぞ

129 :774RR:2016/02/12(金) 19:58:15.05 ID:pqF46DcF.net
>>115
めんどくさいからね(^^;

130 :774RR:2016/02/12(金) 22:40:13.42 ID:zVkooqsk.net
>>128
お前もな

131 :774RR:2016/02/13(土) 11:44:14.27 ID:R6kV7Nv9.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v448074931
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s480974482

132 :774RR:2016/02/13(土) 21:37:05.87 ID:3TivBDq3.net
ヤフオクばかり貼り付けてる人はいったい何がしたいのか

133 :774RR:2016/02/13(土) 21:58:28.00 ID:LLQJkPBN.net
話題作り

134 :774RR:2016/02/13(土) 22:46:13.90 ID:6npgdskR.net
>>132
なんか文句あんのか?コゾウ

135 :774RR:2016/02/13(土) 23:17:28.44 ID:SbroUbi6.net
>>134
おじいちゃん
ご飯はさっき食べたでしょ

136 :774RR:2016/02/13(土) 23:49:17.09 ID:Vz5ML3Lg.net
tp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v448074456
これってクラブメンバーの方々や知り合いが白々しく質問して入札誘導してるのかな?

137 :774RR:2016/02/14(日) 01:02:19.76 ID:Jes5I75D.net
>>136
url貼るならちゃんとはれや

138 :774RR:2016/02/14(日) 01:53:08.63 ID:Mp+u+4E+.net
>>136
200万円はないわ…
逆車のH1Aなら100で売れれば万々歳だわ
こないだ国内モノでエグリタンクついた
H1Aが220万円で落札されてたけど
あれは例外だろう

139 :774RR:2016/02/14(日) 02:00:56.15 ID:W/JPaD9/.net
なんでそう思うの?
普通の質問にしか見えないけど?
釣り上げとか自演を疑う被害妄想?
まあそんな奴に限って買えない僻みだけどな。

140 :774RR:2016/02/14(日) 08:33:40.86 ID:7RcAuHVl.net
買える買えないは別にして
最近のトリプル系の値段設定は高騰し過ぎかなと思う
部品もリプロ無い奴は高騰してるし
今から乗り始める人は維持できるのかな

141 :774RR:2016/02/14(日) 10:26:37.12 ID:n5Kj5PyV.net
>>136
ひとりごととか言うコメントがオタクぽく気持ち悪いね。

142 :774RR:2016/02/14(日) 12:00:55.64 ID:ESPxIyPj.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/208471704
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x436256194

143 :774RR:2016/02/14(日) 17:05:57.70 ID:QENOOsXP.net
オクのマッハおじさん携帯番号書いちゃったから直接取引になりそうだぬ

144 :774RR:2016/02/14(日) 22:14:15.90 ID:HcwEvKIk.net
ひとりごとw超キモいwww

145 :774RR:2016/02/14(日) 22:42:06.85 ID:6u4SBP5r.net
>>144
ソレも独り言になってるぜ

146 :774RR:2016/02/15(月) 10:12:26.60 ID:turvCRsI.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v448757085
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c546372629
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/208559164

147 :774RR:2016/02/15(月) 20:21:10.97 ID:xnJCeu2h.net
>>146
1番目のやつ、
色を塗り替えればスパッと売れると思う。
奇想天外カラーでハードル高すぎ。

2番目のやつ、
まぁまぁ良心的な金額。
2の質問うざすぎ。
いちいちそんなこと言って何になんの?
「質問」って意味理解してる?

3番目のやつ、
スタンダードにオーバホールってどんな意味?
スタンダードな内容のオーバホール?
スリーブ打ち替えてシリンダースタンダードにオーバホール?
どちらにしろ漠然としすぎ。
ショップに出して適当言われて鵜吞みにしてるパターン。

以上

148 :774RR:2016/02/16(火) 00:32:17.59 ID:oZZyLdC+.net
オラァ!評論家さまのお出ましじゃい!

149 :774RR:2016/02/16(火) 02:14:29.99 ID:YFaOHKS9.net
うわー消毒されてまうー

150 :774RR:2016/02/16(火) 06:26:33.66 ID:kjpWOzNT.net
なんでも知ってるネ申降臨!!

151 :774RR:2016/02/16(火) 15:10:26.54 ID:4l5gXl/M.net
いつも思うんだけど、60万で最低は更に上っていくらで売りたいんだろね。90くらい?

152 :774RR:2016/02/16(火) 16:22:07.64 ID:aH7nBciG.net
本音を言えば6億円くらいで売りたいんじゃねーかな

153 :774RR:2016/02/16(火) 16:29:14.76 ID:H2nzrbyw.net
>>142
1番目のやつ
希少な車両と言いたいのはわからなくもないが、
その珍改造のせいでまったく希少価値は無くなっている。
もはや後ろ指差され失笑されるレベル。
部品取り20万が妥当。

2番目のやつ
アイドリング安定してますかマンうざすぎ。

154 :774RR:2016/02/16(火) 17:12:35.74 ID:0A7vWUJ6.net
http://yahooauctionwatch.livedoor.biz/archives/51617199.html
http://news.livedoor.com/article/detail/5168461/
http://ameblo.jp/superflyers747/entry-10705841849.html

155 :774RR:2016/02/16(火) 21:55:28.31 ID:T1oiRDqW.net
ここは珍走板ですか?

156 :774RR:2016/02/16(火) 22:48:31.19 ID:+C+PPHx4.net
>>155
お前が旧社会か?

157 :774RR:2016/02/17(水) 10:07:54.66 ID:ETDZiiQm.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v449034001
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/208730552
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n167302181
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x434150005
http://ameblo.jp/aotanhikohiko3558/entry-11741329809.html
https://www.youtube.com/watch?v=q9jtn3qX-K4
https://www.youtube.com/watch?v=X17v568gqLg

158 :774RR:2016/02/17(水) 18:23:01.67 ID:7gYT8IVE.net
>>157
1番目のやつ、
金かかってるのはわかるけど無駄金。
きゃしゃなフレームに倒立フォークなんかいれたらフレームが逝くのは目に見えてる。
トータルで見て違和感しか感じない。
めったにお目にかかれないのは無駄な改造で誰もしないからだと思う。

2番目のやつ、
錆び大過ぎ。
クランクまわればいいってもんじゃない。
ここまで放置されるにはなんらかの重大な問題があった可能性もある。
タンク内コーティング適当過ぎ。
15万が妥当。

159 :774RR:2016/02/17(水) 19:24:32.54 ID:/kBrKIi+.net
15,000円でも高いわ

160 :774RR:2016/02/17(水) 20:36:09.02 ID:7gYT8IVE.net
>>159
今の時代、ボロとはいえ原形をとどめてるマッハが15000円で買えるわけないでしょ。
アホでもわかりますよ。
「相場より大幅安価で見積もる俺かっけー」とか思ってるんですか?
ただの時代遅れの頓珍漢にしか思われませんよ。

161 :774RR:2016/02/17(水) 21:35:23.97 ID:MzpaLM4N.net
>>160
だね。いくら珍になってても2、30年前みたいにはいかないよな。

162 :774RR:2016/02/18(木) 07:49:11.43 ID:AuJm3x6J.net
うーん。レストアするとなると相当な手間とお金が掛かりそうですね。下手すりゃフレーム腐食で一部崩れ落ちてそうw

163 :774RR:2016/02/18(木) 08:20:52.79 ID:qg+6LDyr.net
100万掛けてレストアして200万で売れば100万の儲け。
目的があれば頑張れる

164 :774RR:2016/02/18(木) 08:22:10.22 ID:qg+6LDyr.net
+購入費

165 :774RR:2016/02/18(木) 11:00:59.98 ID:LhDWSKnA.net
100万掛けてってあーた
最初から良い状態の買えるわな

166 :774RR:2016/02/18(木) 12:27:57.35 ID:xhFyPjEs.net
あとから購入費とか書き足して原価変わってるしじゃあ儲けも違うじゃん。
算数できない奴がレストアなんかできるかよ。
夢見た酔っ払いの書き込みだろ。

167 :774RR:2016/02/18(木) 12:53:25.14 ID:egc+rs8E.net
ウエ○ツで買えば何の問題もないぞ。

168 :774RR:2016/02/18(木) 15:18:17.71 ID:Y9EOUx8G.net
なんかその店って光輪みたいで怪しさが俺にはある

でも普通の人は小さな個人店と違って車両が多くあるしBGの広告でやられちゃうんだろうな

※独り言

169 :774RR:2016/02/18(木) 17:36:29.09 ID:0BvdESQH.net
>>168
アフターは持ってきてって言うそうだ。

※寝言

170 :774RR:2016/02/18(木) 19:50:08.55 ID:pwcuEgyw.net
でも前にウエマツのスレが立った時に悪い噂はほとんど出なかったよな

171 :774RR:2016/02/18(木) 20:30:19.38 ID:HDSanMHM.net
レストアって本気でやると予算は青天井
お店のフルレストア車ってどこまでやってあるのやら
最近はセミレストアなる造語もあるようだけど

172 :774RR:2016/02/18(木) 20:42:05.07 ID:xqPM0UsQ.net
>>171
開けて組んでもレストアらしい。
劣化パーツを交換してなくてもね。
商品の回転を良くさせるには最適な手段。
でなきゃ、店が潰れるよ。

食い物に例えたら、産地偽装はともかく、廃棄物の横流しを再利用とか当てはまるんじゃないかな?

173 :774RR:2016/02/18(木) 23:40:17.19 ID:HDSanMHM.net
>>172
まあフレームと外装を塗り直してスポーク張り替えたら
素人目にはピカピカのレストア車だもんね

174 :774RR:2016/02/19(金) 11:06:16.55 ID:xvAIxiCg.net
ウ○マツで買えばばっちり

175 :774RR:2016/02/19(金) 11:52:15.56 ID:3Rxb+Go5.net
レストア済みは元が分からんので買う気にならん
塗装はがすと、どえらい事になってても不思議じゃない
短い間、とにかく安く乗りたいだけなら悪くないかもしれんけど

176 :774RR:2016/02/19(金) 12:49:19.46 ID:efFZ98PS.net
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c541082684
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o134034517
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h219191810
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l337456381
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j383365023
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k207706199
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u95724695
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q106145349
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d186394496
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e148834195

177 :774RR:2016/02/19(金) 17:24:01.23 ID:xvAIxiCg.net
ここにはジーエスとか要らないよ。

178 :774RR:2016/02/19(金) 19:07:10.08 ID:zhvyrvv2.net
>>176お疲れサン

ちょっとネタ探しがヤケクソになって来てないw

179 :774RR:2016/02/19(金) 23:21:49.57 ID:XjecKjLz.net
どんな方針で拾ってきてるんだろうね

180 :774RR:2016/02/20(土) 10:37:16.63 ID:WjIaTNUb.net
方針は知らんが。とりあえず、マッハには乗ってないヤツ

181 :774RR:2016/02/20(土) 11:25:43.10 ID:EZYUH+iK.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d186561215
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d186553679
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u95534254
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q106465930
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d186468004

182 :774RR:2016/02/20(土) 16:21:28.62 ID:Tcf0vr81.net
1番目のやつ、
KHのエンブレムつけてSSカラーにする神経が理解できない。
シート白すぎ。

2番目のやつ、
ハンドル長すぎ、リアサス長すぎ。
レインボーラインのズレもあわせて上に
びよーんと伸びた画像みたいに見える。
不思議なアメージングマッハ。

3番目のやつ、
ホンダはしらん。貼るなスレチ。

4番目のやつ、
悪くないけど暗いところで撮るな。

5番目のやつ、
シートと集合のせいで台無しの良い例。
オーバホールの内容不明すぎ。

183 :774RR:2016/02/20(土) 19:21:41.83 ID:Ru8AAwXQ.net
番長降臨

184 :774RR:2016/02/20(土) 21:26:16.91 ID:oy6q45J4.net
オラァ!評論家さまのお出ましじゃい!

185 :774RR:2016/02/21(日) 09:37:09.10 ID:9uwneg0+.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

186 :774RR:2016/02/22(月) 11:21:11.24 ID:XVtbiVoO.net
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q106535204
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g171231922

187 :774RR:2016/02/22(月) 17:49:06.64 ID:qka10Psi.net
1番目のやつ、
どこまでやればセミレストアか明確な定義はないけど、
記載の内容だけではとてもセミレストアとは思えない。
腰上、オイルポンプ、クラッチ、足回りのシール油脂交換くらいはやって
セミレストアと言って欲しい。
なんでもかんでもセミレストアと言えばまかりとおる訳では無い。

2番目のやつ、
輸入して右から左へ販売する割のいい商売。
キックのみの確認で後は整備が必要の記載のみで現状販売、
非常に手離れが良い販売方法。
ゆえに整備内容や車体についてはコンメントのしようが無いが、
がんばれば手が出せそうで出せない、
「このまま動けばラッキーな金額かも・・・」
と想像を膨らませ小金持ちのにわかが思わず入札してしまいそうな金額設定は匠の技他ならない。

188 :774RR:2016/02/22(月) 18:24:41.76 ID:xgk1XKq1.net
オラァ!オラァ!豚共!
評論家さまのコンメントじゃい!

189 :774RR:2016/02/22(月) 20:36:07.01 ID:IPUkl0bM.net
↑((( ;゚Д゚))) ww

190 :774RR:2016/02/22(月) 20:45:58.00 ID:unrcGHaj.net
豚共=旧車會or珍走団

191 :774RR:2016/02/22(月) 21:19:49.39 ID:wyEdBZMP.net
神降臨!!

192 :774RR:2016/02/22(月) 22:46:02.34 ID:8RYWd6if.net
やふーで買う奴いるの?   信じられん

193 :774RR:2016/02/23(火) 00:02:39.71 ID:Ouyur1H4.net
レアなものはヤフー使わないとなかなか手に入らないけどな

業者が一見さんに通常の相場で売るものなんて、残飯の寄せ集めにカレー粉ぶちこんだようなものばかりだわ
良いものにはバカみたいな値段つけるし

最強に貴重なものは知人から譲り受けるんだろうけど、重すぎてつらい
金でかたをつけるほうがずっと楽

194 :774RR:2016/02/23(火) 00:18:16.59 ID:KZaEVhYw.net
>>193
海外から買えば良いぢゃん。
珍走らには無理だよな。日本人ぢゃないしwww

195 :774RR:2016/02/23(火) 01:02:46.54 ID:Ouyur1H4.net
ぢゃん、とか読んでて辛いので本当やめて
オッサンが書いてると思うとキツすぎ

ebayのほうがよっぽどヤフーより品物がヤバい
あと国産バイクのレア物は日本でしか手に入らん

196 :774RR:2016/02/23(火) 05:26:43.44 ID:tF5GchN8.net
>>195
探せないだけだろ?
国産言うけど、販売は海外が先

197 :774RR:2016/02/23(火) 05:47:29.77 ID:TrkH5qG2.net
>>195
純正部品は海外の方が探すの楽じゃないか?

198 :774RR:2016/02/23(火) 14:13:35.93 ID:5urw7FEF.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t464603836
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g171231950
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v432957466

199 :774RR:2016/02/23(火) 22:13:23.26 ID:gx5RGSb4.net
>>198
1番目のやつ

>>数年前ショップでリストアしました。
カタカナで言うとレストアが一般的。内容不明すぎ。

>>ベアリング、車軸、ケーブルは全て滑りやすくしています。
言いたいことはわかるが表現がおかしい。

>>全てのライト、エンジン始動、スタートダッシュ、走行、ギアチェンジ、RPM全てスムーズです。
スタートダッシュはギャグか?マリオカート世代だろうか。
RPMは回転数の単位。単位がスムーズは表現がおかしい。

>>現地タイトル(ピンクスリット)
正しくはピンクスリップ。それでは桃色隙間。
出品者との隙間を感じる一文。

最後に奇麗事が書いてあるけど内容と金額があっていない。
全体的になんだかおかしい。うまく表現ができないということは
後々のトラブルになる可能性がある。書いたつもりなど。

2番目のやつ
前と同じ。
匠の技(値段設定のみ)

3番目のやつ
非常に残念なビッグタンク。何故ビッグタンクを付けた?
ノーマルに戻した方がまし。カラーリングがプラカラー塗装みたいに見える。
ブレーキホース長すぎ。
この付け合せ部品状態の車両でエンジン、フレーム等はノンレストア、オリジナルというのは
アピールポイントになるのだろうか・・・ただの不動車。

200 :774RR:2016/02/23(火) 22:24:17.44 ID:WtqPxp4Q.net
おもしろい
続けて

201 :774RR:2016/02/23(火) 23:19:42.98 ID:gD/ynIQg.net
オラァオラァオラァ!
評論家様の国語の授業じゃい!
コメントをコンメントなんて書いてるくせにリストアは許さんぜゴルァ!

202 :774RR:2016/02/24(水) 11:18:49.70 ID:+/xMAW+C.net
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o134796347
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w117825163

203 :774RR:2016/02/24(水) 20:02:59.45 ID:E390nleD.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1456310141/

204 :774RR:2016/02/25(木) 13:51:15.76 ID:KphJCW5P.net
http://kaikado.blog.so-net.ne.jp/2011-05-03
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f171961082
http://www.goobike.com/bike/stock_8201656B30160224001/

205 :774RR:2016/02/25(木) 15:01:34.26 ID:tOoqOq89.net
変テコリンなチャンバーやね。

206 :774RR:2016/02/26(金) 00:23:39.56 ID:h30FgB5A.net
なんかピーコのファッションチェックみたいになってきたな

207 :774RR:2016/02/26(金) 00:27:55.82 ID:h30FgB5A.net
>>202のツーオーナー本に笑った
こんなに熱い500円の商品の
説明文は初めて見るわ

んでKHは白いシート乗せるの
はやってるの?

208 :774RR:2016/02/26(金) 11:26:29.15 ID:sYzIGPbl.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d187050239

209 :774RR:2016/02/26(金) 18:59:29.80 ID:9BAk/Au/.net
>>208

H1Dと書いてあるが220km/hメーターにタコにストラップランプインジケーターもあるしメッキチェーンカバーとかいろいろ興味深いな

程度良さそうだしこれは欲しいな

210 :774RR:2016/02/26(金) 20:37:40.78 ID:b3G4tNgu.net
>>209
出品者乙

211 :774RR:2016/02/26(金) 21:53:28.52 ID:kd6XzIt+.net
>>209
よくわからんがマニアだね。

212 :774RR:2016/02/27(土) 00:45:18.34 ID:sgnIJqr7.net
>>209です

タコメーターにストップランプインジケーターの間違いでしたわw

213 :774RR:2016/02/27(土) 00:53:14.88 ID:h8c9qKc/.net
>>208
>>209
普通に73年11月頃製造のH1Eなんじゃないかな
フレームナンバーも合致するし
付いてる部品は左右スイッチ以外ほぼH1Eオリジナルみたいだし
ベースにはいいかも

214 :774RR:2016/02/27(土) 00:55:04.71 ID:67jmffc/.net
メーターはキロ表示でインジケーター速度警告無しだから交換してるだろ。
純正という点ではオリジナルだが。

215 :774RR:2016/02/27(土) 07:54:59.84 ID:h8c9qKc/.net
>>214
あーすまんね
H1E用純正部品って意味でのオリジナルだわ
スピードメーターを国内用に変更した北米仕様だな

216 :774RR:2016/02/27(土) 11:21:41.61 ID:awPM406W.net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g162002105
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c541082684

217 :774RR:2016/02/27(土) 16:44:56.13 ID:d/7Vx2/+.net
旧車会の皆さん、爆走会があれば教えてください。

218 :774RR:2016/02/27(土) 18:50:52.14 ID:GdavjzPV.net
さみーからねーよ

219 :774RR:2016/02/27(土) 23:43:29.74 ID:67jmffc/.net
>>208
悪くないとは思うが、写真の撮り方がうまい。
画像のコンストラクトをいじってるように見えなくも無い。
全体の腐食からするとフレームが妙に艶があり556やシリコンスプレーしてる?
良く見るとところどころ錆びもあるし、相場以上の過剰な入札は控えた方がよさそう。
実車を見たらきれいさ3割減かもしれないがヤレた感じはいいだろう。
金額次第では買い。

>>216
1番目のやつ
カフェと言えばなんでも許される、センスがいいわけではない。
足まわりで台無し、そしてなぜレインボーカラーにしてKHのエンブレムを付ける?
マッハに憧れたKHでなりきれてなく、自称カフェの足回りツギハギ。
リアウインカーの位置すごすぎ。
青フレームが許されるのはZのあの人だけ。
金額も含めてギャグで出品としか思えない。

2番目のやつ
スイングアームごつすぎ。
バックステップでアップハンドル。
なんという滑稽なポジションだろうか。
値段も含めて失笑をさそう奇抜な一台。

220 :774RR:2016/02/28(日) 00:00:12.97 ID:yjmBn2k1.net
神光輪

221 :774RR:2016/02/28(日) 08:09:06.57 ID:4HORwHqW.net
オーラオラオラオラァ!
評論家様の講釈じゃいオラオラァ!
今回はまさかのズーミンネタだぞゴルァ!

222 :774RR:2016/02/28(日) 09:55:09.99 ID:yjmBn2k1.net
用意ができたので嫁さん乗っけて東京マラソン見物に行くよ
銀座、上野、浅草、ゴール付近。

223 :774RR:2016/02/28(日) 09:59:00.65 ID:sEDYBjbL.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v450489644
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h220767529

224 :774RR:2016/02/28(日) 10:22:32.12 ID:PE4G05N6.net
>>222
あー日記の人だお久し振り
奥様もマッハもお元気そうで何よりです

225 :774RR:2016/02/28(日) 16:11:14.37 ID:5VJ8b2r5.net
>>223

まぁこれくらいのKHなら許せるわ

350も綺麗なんだビミョーに違和感がある

226 :774RR:2016/02/28(日) 16:42:29.52 ID:83xuNHWz.net
塗装ジャネ?
里帰りによくある重ねなしの1液メタリック塗装w

227 :774RR:2016/02/28(日) 18:06:58.27 ID:F5WenvF4.net
>>223
1番目のやつ
前に書いた。二度目の登場。
追記でタコメーターケーブルのはいまわしが変。

2番目のやつ
塗装がイサムのキャンディに見える。
売買にあたっての突貫工事だろうか。
機関についての説明無さすぎ。

228 :774RR:2016/02/29(月) 06:53:58.94 ID:gm/Acrlx.net
はいまわし?

229 :774RR:2016/02/29(月) 10:02:07.37 ID:YQHgW2nc.net
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p506666435

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b196313190

230 :774RR:2016/02/29(月) 17:36:37.00 ID:YQJgjiTP.net
>>229
一番目のやつ
>>特性上、低回転ではもたつきますが、

400でルーニーチャンバー、セッティングがでていれば低速でもたつかないが?

>>スピードメーターは異音と振れが出ているので要修理だと思います。

低速もたつきもあわせて、これで絶好調とは言えないと思うが。

綺麗、絶好調の判断基準が甘い車両。

2番目のやつ
エンジン始動のみ、あくまでも始動のみの確認としその他は確認未とする手離れの良い商売。
その割にはなかなかの値段でAREキャスト以外は特に何もない。

231 :774RR:2016/02/29(月) 20:31:20.27 ID:elXi6Hh0.net
>>230
うるせーんだよ、チビデブ

232 :774RR:2016/02/29(月) 21:03:33.27 ID:nvUsPzlc.net
おい評論家さんよぉ!
だからはいまわしって何だよ?

233 :774RR:2016/02/29(月) 21:08:16.56 ID:YQJgjiTP.net
配線、ケーブルを這わせることだよ。
ニワカはひっこんどけよアホ。

234 :774RR:2016/02/29(月) 21:16:50.24 ID:nvUsPzlc.net
タコメーターケーブルの取り回しだろ?

235 :774RR:2016/02/29(月) 21:19:33.34 ID:nvUsPzlc.net
それか引回しじゃね?
なんだよえらそーにはいまわし(笑)ってw

挙げ足とってイキってんなら日本語は正しくな評論家くんw

236 :774RR:2016/02/29(月) 21:53:21.02 ID:bpmWLQku.net
評論家はチビデブなんすか?

237 :774RR:2016/02/29(月) 23:08:36.19 ID:KkIYSlkY.net
山村w

238 :774RR:2016/02/29(月) 23:48:10.71 ID:YQJgjiTP.net
>>235
はいはい、わかったわかった。
どっちでもいいよ。
必死になって連投すんなよ。

239 :774RR:2016/03/01(火) 02:06:37.30 ID:d12EQuO8.net
>>235
お前は引き回しの上、はりつけ獄門だ。

240 :774RR:2016/03/01(火) 08:06:22.71 ID:gX0Ad0yY.net
オラァオラァオラァクソ共!
よってたかって評論家様をディスってんじゃねーよゴルァ!
評論家様、これからも熱い批評をお願いいたします。

241 :774RR:2016/03/01(火) 10:30:34.64 ID:1DhvYErg.net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e180448073
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b196598775
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d187213412
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e180448073 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


242 :774RR:2016/03/01(火) 10:44:19.18 ID:6kz4tV07.net
スレが賑わえばそれでいい








争え…もっと争え……(略

243 :774RR:2016/03/01(火) 11:10:53.11 ID:r2WMvgNr.net
評論家さんには頑張って書き込みして頂きたい。
応援してます!!

244 :774RR:2016/03/01(火) 11:12:45.33 ID:pXU6oWgE.net
中国がコピーマッハ作んねえかなと思ったこともあった

結局いつまでもカブエンジンの小さいバイクしかコピーしなくて冷めた

245 :774RR:2016/03/01(火) 12:38:40.30 ID:gX0Ad0yY.net
これで評論家様が来なくなったらどうするんだよ!!
俺は「一番目のやつ・・・」て来るのを待ってるんだよ!
このスレは今から評論家様の批評を全力あげする
スレになりましたので評論家様への批判は許しません!

246 :774RR:2016/03/01(火) 13:29:30.51 ID:orDLODic.net
このスレもうトリプルスレじゃないよね
まぁいいんだけど、書くことないし

247 :774RR:2016/03/01(火) 14:31:59.02 ID:gX0Ad0yY.net
そうなんです。
このスレッドは評論家様を爆あげするスレッドですので
ヤフオクが貼られる→評論家様降臨→絶賛する
のループでお願いします。
ちなみに最後に句読点の「。」をいれるのもリスペクトになるのでよろしく頼みます。

248 :774RR:2016/03/01(火) 14:32:28.16 ID:CnQ6fzAk.net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

249 :774RR:2016/03/01(火) 14:45:07.90 ID:d12EQuO8.net
>>242
たいまんはろっつのか?

250 :774RR:2016/03/01(火) 17:38:22.49 ID:l4GK85Lp.net
>>248
おいっ関係ないだろ!!

251 :774RR:2016/03/01(火) 22:48:16.86 ID:xpyfUibK.net
評論家待ちあげ

252 :774RR:2016/03/02(水) 05:16:36.96 ID:OJ6+LihT.net
>>250
大有りだろ。

253 :774RR:2016/03/02(水) 09:32:01.04 ID:kThZp13G.net
>>252
どこがだよ!

254 :774RR:2016/03/02(水) 12:09:44.55 ID:2Zgf8LAY.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/214912387

255 :774RR:2016/03/02(水) 12:45:45.08 ID:/St7bV3X.net
>>254
エンジンイオンありまぁす。

256 :774RR:2016/03/02(水) 12:48:40.29 ID:5mgRqGSB.net
評論家はよせいや

257 :774RR:2016/03/02(水) 13:38:09.26 ID:pAc9Qeb7.net
>>254
リアウインカーの向きが奇抜すぎ。
キャブOHとあるが、コックOFFしないとガソリンが漏れるのはOHできていない証拠。
エンジン等もOHと記載があるが内容が不明すぎ。
OHと書けばいいと言うものではない。
商品説明、ナンバーの曲げ方からも人間性を疑う1台。

258 :774RR:2016/03/02(水) 14:08:19.01 ID:5mgRqGSB.net
評論家様の仰る通りでございます。

259 :774RR:2016/03/02(水) 18:21:11.42 ID:A5VkMWU/.net
キャブがオバフロしている状態でセッティングなんて出ない気がする

260 :774RR:2016/03/03(木) 01:31:10.53 ID:nkJM4GDT.net
トリプルは好調な車両乗ったことある人少ないだろうし
こんなもんだろう、となるんだろうな

ところで評論家テンプレだけど、
〜というものではない
〜な1台
あと出品者の人間性について書くとそれっぽくなるよ

261 :774RR:2016/03/03(木) 02:48:34.06 ID:sX79m4WD.net
パワーフィルターのセッティングって何すんだろ?
ハメて絞めるだけじゃねーの?

262 :774RR:2016/03/03(木) 04:54:44.70 ID:g52hiyMG.net
人間性が疑われる車両ほど絶不調だと思われ。
ミドルでDQN度が高いほど絶不調

263 :774RR:2016/03/03(木) 04:59:59.39 ID:hyrhAhsC.net
>>262
お前の人間性もな。

264 :774RR:2016/03/03(木) 05:15:57.70 ID:g52hiyMG.net
>>263
オレのマッハは調子良いよwww

265 :774RR:2016/03/03(木) 13:52:41.50 ID:KdJdVENh.net
いいよいいよ〜評論家最高だよ!

266 :774RR:2016/03/03(木) 16:19:08.05 ID:hyrhAhsC.net
>>265
暴れろ暴れろ

267 :774RR:2016/03/03(木) 16:26:25.81 ID:irUo3wVZ.net
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x438154675
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s482262596
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w135939224

268 :774RR:2016/03/03(木) 19:20:13.57 ID:KuHOm5tp.net
>>267

ついに切り口を変えて来ましたか

269 :774RR:2016/03/03(木) 20:13:34.16 ID:dP7oXbEF.net
ハードルが上がった!?

270 :774RR:2016/03/03(木) 21:39:17.90 ID:+oiyBHrN.net
>>267
一番目のやつ
>>メイン サイドスタンド付けます
>>ステップも付けます。
画像にあるんだから当たり前だと思うが。
この画像で付けないという選択肢もあるのだろうか?

>>買った所に問い合わせて見ましたらフレームは2万程で登録出来るらしいです。
買ったところ関係ある?遠方のやつが買ったらどうすんの?
その情報見ても「で?」としか言いようが無い。

2番目のやつ
>>3枚目写真リヤ周りずれてますが、ショックやホイルその他仮組み状態です。
仮組みは関係ないレベルのずれに見えるが?

おまけ多数とあるが何がおまけ?
フレームについてる物がおまけってこと?

ステップ部分は切り取られて部品とりされているようだ。
それなりの扱いをされたフレームだから物にならないフレームと考えることもできるだろう。

3番目のやつ
>>集合チャンバーんの出品です。
は?

>>ノークレムでお願いします。
は?

もうめんどくさいからやめていい?

271 :774RR:2016/03/03(木) 22:03:57.07 ID:KuHOm5tp.net
>>270評論家様

確かにパーツまで吟味されるのは大変だと思いますが

架空音速乗りの私達にとっては評論家様の鋭い指摘の数々は後に聖書と同じくらい重要になるんで頑張って続けて下さいませ

272 :774RR:2016/03/03(木) 22:47:21.41 ID:9udtn6iK.net
ははぁ〜評論家様の有り難きお言葉賜りました。
評論家様の鋭い指摘は正に匕首のようでございます。
キレッキレの批評にDQNどもは恐れおののきヤフオク出品を躊躇うレベルでござりまする。
流石は評論家殿これからもズバズバお願いいたしまする〜。

273 :774RR:2016/03/04(金) 00:24:14.22 ID:pADPQqgo.net
辛いなら、もうやめていいよ
からかってる人達もすげー寒いです
はやく春にならねーかなぁ

274 :774RR:2016/03/04(金) 00:29:12.62 ID:AF4WtsFz.net
つまんねーのはお前だよゴミカス

275 :774RR:2016/03/04(金) 10:52:27.65 ID:izAqVWYp.net
面白いw

276 :774RR:2016/03/04(金) 11:05:43.96 ID:em2/EeW5.net
評論家さんよく持続してるな
面白いから続けてね

277 :774RR:2016/03/04(金) 11:11:49.77 ID:h8R3HHEr.net
http://www.goobike.com/bike/stock_8700103B30160303001/
動画 吹かすとある所が動くw

278 :774RR:2016/03/04(金) 12:19:18.99 ID:rwQQh+AP.net
>>273こういうゴミが一番いらね

279 :774RR:2016/03/04(金) 16:01:42.95 ID:InMPQYUn.net
>>277
ちんこ

280 :774RR:2016/03/04(金) 17:32:27.43 ID:/1H/Wmg3.net
評論家さん頑張って!!

281 :774RR:2016/03/04(金) 23:29:45.69 ID:ppud7FRT.net
https://m.youtube.com/watch?v=J3-5NcvTNz0&time_continue=295

282 :774RR:2016/03/05(土) 10:42:00.70 ID:VGyFED61.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b192814679

283 :774RR:2016/03/05(土) 11:08:13.75 ID:RIkQhRfS.net
>>282

350悪くなさそうだがな・・・

この京都の解体屋サンは文章を使い回してセルスタートとか書いてしまうからイマイチ内容説明に説得力が無い!

284 :774RR:2016/03/05(土) 14:38:27.45 ID:9FarZ1W5.net
>>283
セル付いてるだろ。

285 :774RR:2016/03/05(土) 16:19:49.36 ID:l5NRAUrR.net
マジか知らなかった

286 :774RR:2016/03/05(土) 19:28:35.15 ID:3cuIgHOd.net
>>282
オリジナル、オリジナル度が高いとはなにをもって言うのか?
ハンドルが違う、エアクリーナーが無い、外装ペイント、サイドエンブレム無し、
燃料コックが違うなど、ざっと見てもオリジナル度は低い。
極め付けはセル始動の記載。
セル付きに改造であれは誰が見てもオリジナルには程遠いし、
記載間違いであれば買い手と大きな揉めごとになるレベル。
車体の把握がいまいちできてなく、それなりの車両にしか見えない。
40万程度が妥当のベース車両。

287 :774RR:2016/03/05(土) 19:55:32.72 ID:9F47zhKG.net
セルフスタート=セル ってオチ?

288 :774RR:2016/03/06(日) 07:03:14.39 ID:awRPcAq6.net
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァ‼
評論家様のお出ましじゃーコラァ!

評論家様、最高でございます。

289 :774RR:2016/03/06(日) 08:34:35.63 ID:kneD50tP.net
雨振らないから嫁が銀座行きたいと言うから乗せて行くけどオイラはバイク横でスマホのTVで毎日マラソン見るけどね、以前ホコテン横に止めてたら何人ものオジサンが写真撮ってたな

290 :774RR:2016/03/06(日) 10:11:21.41 ID:RrYWHc55.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d187760803

291 :774RR:2016/03/06(日) 10:57:03.11 ID:yX6c1Eo2.net
>>290
これ一番苦労するパターンじゃない!?

292 :774RR:2016/03/06(日) 11:07:08.63 ID:ULIJ/tHn.net
>>290

久々にワロタ\(^w^)

よくある250フレームに400エンジンの違法車両でもプラモデル見たいで楽しそうやな

クランクチェックと肝心の外装を揃えるのが意外と大変かもよ

293 :774RR:2016/03/06(日) 11:52:38.43 ID:RrYWHc55.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w136354313
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e178885757
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e169616754
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n167724381

294 :774RR:2016/03/06(日) 12:25:51.07 ID:b2y36vzW.net
>>290
よくある素人がバラしてやめてしまったパターン。
うまくいけば安価でと夢見がちだが、素人がバラした車体程酷いものはない。
クランクケースのクラック、シリンダーにたがねやマイナスを打ち込んだ跡、
下手するとピストン叩いてスリーブに打痕なども考えられる。
叩いた形跡があればクランクも芯だしだろうし、スリーブ打痕があればシリンダーボーリングも必須だろう。
シリンダー固着を叩いて外した場合はスカート部にクラックがあるパターンもしばしば見かける。
ネジ舐めやタップを駄目にしてるのも当たり前にあるだろうしリスクを考えると15万程度じゃないと割に合わない部品の集合体。

295 :774RR:2016/03/06(日) 17:04:11.01 ID:b2y36vzW.net
>>293
1番目のやつ
>>車に似合うレザージャケットも出品しております。バイクを豪華に飾っているならジャケットも拘りましょう。

言われる筋合いはない。ジョンブルのジャケットが拘ってるとも思えない。


2番目のやつ
こんなシートで喜ぶのは高校生まで。
近年いい年した中年がこの手のシートをつけてアホ面で乗っているのを見かけるが、
何を考えているのか聞いて見たい。

3番目のやつ
リプロワイヤーは車体側ワイヤーが短いものがある。
そうなると遊びがなく、必然的に1番スロットルバルブが落ちるのが基準になり同調がとり辛い。

4番目のやつ
値段があえば勝手に買え。

296 :774RR:2016/03/06(日) 17:20:05.13 ID:2thNxYZo.net
>>295
二番目のやつのコメントに激しく同意です。
これからもがんばってください(^^;

297 :774RR:2016/03/07(月) 11:22:16.55 ID:UtCYnzFG.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d187695740

298 :774RR:2016/03/07(月) 13:54:02.19 ID:UtCYnzFG.net
http://www.liveleak.com/view?i=3f4_1457101282
サウジで客がタクシーに乗ったら運転手が自爆攻撃に行くと言うドッキリ

299 :774RR:2016/03/07(月) 15:50:41.27 ID:3GElhCrU.net
>>298
こらっすれちだぞ!!

300 :774RR:2016/03/07(月) 16:10:52.21 ID:kGEWtyfI.net
>>297
H2のハイコンプは始動もきつく、乗り味もかなり悪い。
アクセルオフでのギクシャクも激しいし、街乗りでいいエンジンとは思えないだろう。
社外キャブ取り付けの為のフィン切削はしてないようだが、エンジン内部不明というのは
なかなか手をだしづらい。
特に外人製作ドラッグ仕様だとクランクピンを溶接している可能性あり。
こうなると腰下OHで非常に苦労することになる。
実働エンジンだけいただきといった甘い考えは捨てた方がいい1台。
20万程度が妥当。

301 :774RR:2016/03/07(月) 17:49:19.44 ID:hPJjtB5Z.net
評論家様のご意見ごもっともでございます。

302 :774RR:2016/03/07(月) 21:07:31.76 ID:3RIKgC/P.net
>>298しゃれになんねえ〜

303 :774RR:2016/03/08(火) 09:58:58.44 ID:aIjjcD3r.net


http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p507559562
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/210160882

304 :774RR:2016/03/08(火) 10:51:15.49 ID:jAtyE5Uo.net
238万だって。

305 :774RR:2016/03/08(火) 12:08:32.17 ID:j12HQJgr.net
>>303
一番目のやつ
車体の状態、メンテナンス記録の説明なさすぎ。
金額が金額なだけにしっかりと説明していただきたいところ。
後からのクレームには質問しないから・・・と言われる可能性大。
改造の具合からもへたしたらコールでもきってんじゃないかという仕様。
なにがあるかわからないベース車両、80万が妥当。

2番目のやつ
外装がノンレスに見えないが気のせいだろうか。
納車したばかりということはノンレスの情報は前オーナーやショップからの情報だろうか。
逆車であれば引取り時に外人からノンレスと聞いたのだろうか。
オイルシールは未使用状態でも性能維持が10年程度。
ノンレスであればシール類は間違いないなくダメだと思うが。
1番目のやつと同じく説明なさすぎ。
というか現状が把握できていないようにも思える。
にわかが鵜呑みにして買う→思ったの違うで売る→出品
商品説明や納車からの売るタイミングでそう思わざるを得ない。
金額も含めてすごく冒険が必要な1台。
チャレンジャー、冒険家思考のあなたに。

306 :774RR:2016/03/08(火) 15:00:38.54 ID:wzUlKr8q.net
チャレンジャーなあなたに
ワロタw

307 :774RR:2016/03/08(火) 18:49:22.59 ID:jHb7E/iL.net
>>303ワザと説明文が少ない奴を選んだの?

>>305毎度お疲れ様です。
このスレのせいで耳年増になりなかなか挑戦者にはなれません、これからも頑張って下さい。

308 :774RR:2016/03/08(火) 18:56:03.50 ID:WkHosRZE.net
やはり評論家さんには続けて頂きたいね。

309 :774RR:2016/03/08(火) 22:04:31.79 ID:FFVfjWXw.net
評論家様のご意見ごもっともでございます。

310 :774RR:2016/03/09(水) 11:05:35.99 ID:57BytiI4.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h221169218

311 :774RR:2016/03/09(水) 11:11:10.21 ID:VVElEu9b.net
やはり、人間性を疑われる車両はミドルが大半だなぁ
当時モノのコニサスとか抜けてる前提じゃねーかよ(笑)

312 :774RR:2016/03/09(水) 11:37:51.14 ID:ZUm8whi1.net
ミドルはこんなんばっかりだな

313 :774RR:2016/03/09(水) 11:59:51.99 ID:VVElEu9b.net
>>312
大事にしてるって概念が根本的に違うよね…

それでいて、サムライやアベンジャーなんかには興味すら無いんだろうな…
画期的にさ、KHなんかをスクランブラーにするとかならワクワクするけどな(笑)
ブロックタイヤ履かせて(・∀・)ニヤニヤ

314 :774RR:2016/03/09(水) 12:02:17.50 ID:e+2sANXB.net
マッハに限らず、中型はろくなのないね。

315 :774RR:2016/03/09(水) 12:06:08.43 ID:LAFmLlQP.net
>>310
毎度のことだがOHの内容不明すぎ。
腰下、腰上OH。
明確な定義が無い以上、クラッチフリクションプレート、シリンダーガスケット交換のみで
上下OHと表現する奴も中にはいるだろう。

クランク芯出し、インナーシール、コンロッド、ベアリング新品、シリンダーボーリング、ピストン新品、
クラッチスチールプレート、フリクションプレート新品、
ギア組み直しシム交換、クリアランス調整、シフトフォークギア間クリアランスデーターあり、
ポイントコンデンサ新品、シール類はすべて新品。
最低でもこれだけやって腰下腰上OHと言うのではないだろうか。
OHをやったと言えるのであれば内容を開示すべき。
それだけの金額をつけている。
ちなみにセブンスター新品ということは町工場物だよね。

調子が良いなどの良い文面を並べても詳細な説明が無い限り、
出品者の対応や誠意はたかが知れており、
車体の外観からもそれなりの車両と想像もできる。
値段に対してすべてが見合ってない車両。

316 :774RR:2016/03/09(水) 12:32:51.31 ID:ZUm8whi1.net
評論家様のご意見ごもっともでございます。

317 :774RR:2016/03/09(水) 19:03:07.24 ID:kUhrQNxv.net
>>315
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

318 :774RR:2016/03/10(木) 10:20:56.97 ID:QaokINm+.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r147107002

319 :774RR:2016/03/10(木) 12:13:35.02 ID:IarBny5T.net
>>318
タンクデカールが右側、左側でずれている。
カワサキトリプル特有のマフラーのアシンメトリーとあわせた非対称だろうか。
なかなかひどい仕上がり。

>>分からない事が有りましたら質問似てどんどんお問い合わせ下さい。
分からないことことだらけ。

>>納車整備なども別途にて致します。
別途ということはこの金額にもかかわらず整備されていないのだろうか。
実働の記載すらないし不動車だろうか。

この説明の無さは客への対応を悪さ、旧車への理解の無さの表れにも見える。
と思ってその他の商品を見たら納得した。
儲かってしょうがいない経営者の税金対策にうってつけの1台。
来年の確定申告用に是非。

320 :774RR:2016/03/10(木) 12:20:43.32 ID:F1akw9lS.net
評論家様飛ばしてますな〜絶好調じゃないっすか!
これからもガンガンお願いいたします。

321 :774RR:2016/03/10(木) 12:48:41.30 ID:e8hT/Rt5.net
旧車を理解してないから人間性を疑われる仕様にしたりするんだろうね。
ただマンガで読んだ位で「好き」だの「憧れ」だの。
好きならベストセッティングを目指さなきゃあね。
古いバイクなんだから好奇心から探求心にしなきゃあね






.今のZ基地害もかなりの多数だけどな(・ε・)

322 :774RR:2016/03/10(木) 13:01:17.85 ID:IarBny5T.net
話は変わりますがH2にウオタニコイルって使ってる人います?
調子はどうでしょうか?

323 :774RR:2016/03/10(木) 14:49:25.50 ID:F1akw9lS.net
評論家様飛ばしてますな〜絶好調じゃないっすか!
これからもガンガンお願いいたします。

324 :774RR:2016/03/10(木) 17:51:11.47 ID:e8hT/Rt5.net
>>322
ウオタニのはマッハにはH1もH2も調子良いみたいです。高いけど(泣)

325 :774RR:2016/03/11(金) 10:09:08.59 ID:NatX30Ji.net
 再
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r123828811

326 :774RR:2016/03/11(金) 14:39:19.66 ID:+cUCkXlQ.net
H2のセンタースタンドスプリングってリプロとか他車種で使えるのってありますか?
保管してたのをいつの間にかなくしてしまいました

327 :774RR:2016/03/11(金) 16:20:28.98 ID:NatX30Ji.net
http://www.sekaimon.com/gb/179753/Other+Motorcycle+Parts/231871545385/
http://www.sekaimon.com/us/35568/Other/371531916925/
http://www.sekaimon.com/us/35568/Other/331694175761/

328 :774RR:2016/03/11(金) 19:09:04.91 ID:+cUCkXlQ.net
おぉ!こんなんあるんすね、ありがとうございます!

329 :774RR:2016/03/13(日) 22:57:55.10 ID:ubrwMEsR.net
諸先輩方に質問です。KH400の台形フロントブレーキマスターをバラしたのですが、パーツリストの9,10と外したところ11が自然と外れてくると思いきや全く動きません。
これは外すために何かしなければいけないのでしょうか?もしくは固着でしょうか。一旦固着の可能性を考慮して灯油に漬け置きでもしようかと思っていますが何か対応をご存知の方がいたら教えていただきたく。よろしくお願いします。

現状
http://i.imgur.com/bww6Ifr.jpg
パーツリスト抜粋
http://i.imgur.com/4U8G1ml.jpg

330 :774RR:2016/03/13(日) 23:08:33.44 ID:W6VAVl12.net
ヤニ化、ニス化してるやん!
わいの場合
キャブレタークリーナーで半日置いて溶かしてアイスピック状の物で取れたがガクブルガクブル

331 :774RR:2016/03/13(日) 23:35:07.87 ID:T/90Y0m0.net
>>324
そうなんですね。試しにつけてみることにしました。
今度インプレします。

>>329
台形タイプは18mmサークリップ留めじゃないんですね。
シリンダー等をすべて交換するの前提でしたら
煮込んだ方がいいです。
固着もゆるくなるし熱膨張も効くので煮込んで熱いままの状態で
バンジョー側の穴から棒などでシリンダーごと打ち抜けばいけると思いますよ。

332 :774RR:2016/03/14(月) 07:59:26.99 ID:zPEYqv2E.net
>>331
オラはコレをオヌヌメします。
http://www.lakeserv.net/kaw/h2_all_in_one/index.html

333 :774RR:2016/03/14(月) 10:20:33.78 ID:PfkVUBZx.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r147594128

334 :774RR:2016/03/14(月) 17:53:10.13 ID:5Qj0cd5Z.net
>>332
CDIは入れてます。
というより現状にそんなに不満はないんですが、例えば久しぶりに始動して
10回キックするところを5回ですむとかになるならコイル変えてみようかな
といった感じです。
(こういったケースの始動はリードバルブじゃないので火花が強くなったところで、というのもありますが)

そもそもフルキットではないのでコイルまで行く電流は変わらず、
コイルでいくら昇圧したところで変わるかな?というのを実験したいというのもあるんです。
電圧を上げれば電流は減るのでそれでいい影響が本当にあるのか?と思うんです。
まあエンジンによって良し悪しがありそうなので入れてみるしかないですね。

335 :329:2016/03/15(火) 01:37:12.49 ID:ELLnNyDl.net
>>330
やっぱりそう見えますよね。。

>>331
中のピストンアッシーは交換予定ですが11の部品がメーカー欠品のため打ち抜き躊躇してました。。

明日にでもキャブクリとかエンジンコンディショナーとか適当に漬け込んで様子を見たいと思います。今は灯油に漬けていますが変化は無さそうでした。
ピックツールでガリガリしてダメそうなら打ち抜き試します。。

336 :774RR:2016/03/16(水) 21:52:31.95 ID:VxR9B2V2.net
>>335 頑張れ同士!

337 :774RR:2016/03/16(水) 21:59:33.86 ID:0D/+N4w9.net
>>335
今はリペアキットになってるので11の部品はシリンダーと一緒になってると思いますよ。

338 :329:2016/03/19(土) 15:57:44.13 ID:kjTUzk8q.net
キャブクリとエンジンコンディショナーと灯油で漬け込むこと5日、水から煮込んでみたところ打ち抜くことが出来ました!
特にピックツールなど使わずに煮込んで熱くなったところに貫通+とプラハンで外れました。すごい錆び錆びでした。。

http://i.imgur.com/yTqFVer.jpg

339 :774RR:2016/03/19(土) 19:42:06.28 ID:eqdqmbHK.net
いがったな

340 :774RR:2016/03/20(日) 00:02:07.19 ID:PjUzRSL/.net
>>338
つまんね。

341 :774RR:2016/03/20(日) 12:57:37.26 ID:/7zLgXFO.net
>>338
クソつまらねーから他所にいけよ!
sssp://o.8ch.net/9di4.png

342 :774RR:2016/03/20(日) 13:56:12.25 ID:PjUzRSL/.net
>>341
お前もな

343 :774RR:2016/03/20(日) 17:06:50.88 ID:eKRZgvUH.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r147926329

344 :774RR:2016/03/20(日) 19:47:30.27 ID:3cmM5REK.net
>>343

まだこんな盗難&放置車両みたいなが残ってたんだ・・・

てかZのタンクが結構ハマってんなw

345 :774RR:2016/03/21(月) 09:59:14.23 ID:JssnRV41.net
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p509038973

346 :774RR:2016/03/21(月) 19:30:10.81 ID:3SroE41Z.net
>>345

リアサスの取り付け方を見ただけでもこんなんでマトモに走るなんて思えない

実にもったいない

347 :774RR:2016/03/21(月) 20:14:56.19 ID:KbmrgC1V.net
>>345
見るも無惨なひどい仕様。
フルブレーキングしたらフレーム折れるんじゃないかというアンバランス。
エンジン振動をアピールしているがバランスとれてないんじゃないだろうか?
なにをもってバランスとったと言うのだろうか。
そんなに振動があるのはバランスとりの結果がでていないとしか言いようがない。
そもそも車種名、SS750の記載の時点で間違いであり、にわかの証し。
商品説明、仕様からも750SSを侮辱したひどい仕上がり。
30万が妥当、購入後は元の形になることを祈るばかり。

348 :774RR:2016/03/21(月) 21:51:11.18 ID:G/tycPhz.net
ラバーマウントってそんなに振動抑えるもんなの?

349 :774RR:2016/03/21(月) 22:00:23.27 ID:D88EARoJ.net
>>347
バランス、バランス、うるせーよ。ハゲ。

350 :774RR:2016/03/21(月) 22:14:44.51 ID:rOV4O06t.net
100万じゃ誰も買わないから

351 :774RR:2016/03/22(火) 08:06:50.44 ID:ZdkGb/K8.net
ショップで100万じゃこんなカスタムしてくれないだろうな。

352 :774RR:2016/03/22(火) 09:03:19.07 ID:3OjIGlSR.net
カスタムってのは個人がやって満足するもの。
店がやるのは「粕、溜まる」が略されてカスタム

353 :774RR:2016/03/22(火) 10:32:05.23 ID:kdTr//oe.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k211676481

354 :774RR:2016/03/22(火) 11:07:53.50 ID:S3FJ9BXw.net
このディスクにマジックでギザギザ書いてるのって珍系車両で偶に見るけど何なン?
珍ソーには今これがアツいの?それともディスクの磨耗具合がわかるとか実用的なアレなの?

355 :774RR:2016/03/22(火) 11:14:30.08 ID:xIC1A+Ve.net
トレンチカットくらいは認めてやれよ
放熱とゴミの除去に効果がある!・・・らしい

356 :774RR:2016/03/22(火) 11:36:22.30 ID:S3FJ9BXw.net
>>355
コレ溝彫ってあったんか
写真でしか見たことなかったからマジックで書いてるようにしか見えなかったわ
着けてるのが珍系車両しか見たことなかったからソッチ系の流行かと思ってたんだが
要するに穴開きディスクやS1のローターみたいなモンなのね

357 :774RR:2016/03/22(火) 11:40:59.06 ID:4f5Npvb1.net
>>353
OH詳細が無いは相変わらず。
1年前にOHして現在レリーズ裏のシールからオイル漏れということはシール交換していないのでは?
OH後1年、2000キロでシールからオイル漏れ?
シール交換したにも関わらずその短期間でシール劣化なら
プッシュロッド焼き付いてショートロッドが常に回転してシールを劣化させているのではないだろうか。
あのシールは腰下割らないと交換できないしそれをほっといてオイル継ぎ足しとは
車両の仕様、金額設定とあわせて笑わせる。
というか、高く売りたいのは誰でもそうだが、相場からかけ離れた金額で珍仕様さらして恥ずかしくないのだろうか・・・
40万なら買って直してノーマルに戻す。

358 :774RR:2016/03/22(火) 14:22:50.89 ID:TQv9PCf2.net
>>353
200万てあーた…

359 :774RR:2016/03/22(火) 14:41:34.79 ID:8NSCacso.net
トレンチコートを知らない奴がいるのか

360 :774RR:2016/03/22(火) 20:41:59.07 ID:fz9pXPHO.net
http://pbs.twimg.com/media/CeIzKpvWIAA4c3v.jpg
ベルギーテロ
ぐろ注意

361 :774RR:2016/03/22(火) 21:46:51.90 ID:jH7tfAt9.net
>>359
知るわけねーだろ、ハゲ

362 :774RR:2016/03/22(火) 22:40:53.05 ID:kdTr//oe.net
http://www.sankei.com/entertainments/news/160322/ent1603220015-n1.html

363 :774RR:2016/03/23(水) 10:27:19.27 ID:lvYdyo53.net
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o137795992

364 :774RR:2016/03/23(水) 11:20:51.74 ID:7VblKPUv.net
>>363

なんか仰々しい事を書いてあるが写メと照らし合わせても俺のセンスの違いか説得力が無いんだよな・・・

365 :774RR:2016/03/23(水) 12:21:42.55 ID:lvYdyo53.net
http://www.liveleak.com/view?i=78b_1458571388
ワロタ

366 :774RR:2016/03/23(水) 13:06:21.55 ID:hezz7xgC.net
>>363
ドレミのショットガンがすごくかっこ悪い。
ポイント側、フレームとの隙間がどうも許せない。
色々書いてあるがスカスカ車両に安物カスタムパーツをつけただけにもとれる。
加工等は自分でやってるようなので手間はかかっているが材料費はそんなにかかっておらず、
カスタム車両としてそれなりの値段で売れればラッキーといった感じだろうか。
タコメーターワイヤーの固定が無い、ブレーキホースの固定(フェンダー周辺)が無い、
リアリフレクタのベースが無い、実車を見ると細かい純正部品はなさそう。
個人的な意見だが厚スリーブのシリンダーを幻とかいう奴とはかかわらないことにしている。

367 :774RR:2016/03/23(水) 13:18:48.13 ID:43tCJgyO.net
ミドルは猿の乗り物だなぁ…

368 :774RR:2016/03/23(水) 17:21:25.32 ID:rrSEizi+.net
まともな中型はないのか!!

369 :774RR:2016/03/23(水) 20:28:58.33 ID:aJE/drav.net
ミドル=珍走だよなぁ

370 :774RR:2016/03/24(木) 08:15:45.19 ID:fToC7zvF.net
春だ春だ、珍走だ珍走だ!

371 :774RR:2016/03/24(木) 08:15:58.91 ID:fToC7zvF.net
春だ春だ、珍走だ珍走だ!

372 :774RR:2016/03/24(木) 08:16:32.35 ID:fToC7zvF.net
春だ春だ、珍走だ珍走だ!

373 :774RR:2016/03/24(木) 10:07:41.07 ID:Qcsey8Zf.net
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c549464742
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c550075246

374 :774RR:2016/03/24(木) 11:25:29.48 ID:pVbZGCn1.net
>>373

ちょうどイイ♪

2台とも買ってエンジンを載せ替える楽しみが出来るなw

375 :774RR:2016/03/26(土) 10:08:07.54 ID:PvAcMj/c.net
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n169734553

376 :774RR:2016/03/26(土) 12:08:39.11 ID:e9EZ6NQP.net
>>375

>>旧車専門ショップ(ウ○○ツさんでは軽く100万超える程度だと思います。個人的主観)

いくらあそこでもこの車体で100超えるはずがない。
というかあそこは機関は置いといて、見た目重視だからこんなツギハギ状態では扱いすらしないと思う。

リアサス緑が意味不明、、Fブレーキホースがひどすぎ、メーターケーブルあわせて固定なさすぎ。
メーターがなにかおかしい、ネック付近のごちゃごちゃがすごい。
トップブリッジが変、ライトステー安物、ライト安物、ミラー安物しかも片方しかない。

>>ないと思いますが30年以上前の旧車ですので後々不具合が出ることもありますのでご理解ください。

あるのかないのか意味不明。

これで自称100万はさすがにお店に失礼。
電話して謝罪するレベル。
純正欠品多数のベース40万が妥当。

377 :774RR:2016/03/26(土) 17:17:50.32 ID:T9Yf4beE.net
>>375

バイクはパッと見はかなり微妙だがコメントで出品者はちょっといじるのが好きな人かも知れないと思ったが
3番目の写メの汚いクランクケースにフレームの腐食及びシリンダーの合わせ面を見て

ろくでもない奴だと分かる

378 :774RR:2016/03/27(日) 09:58:03.64 ID:ddO/I8SR.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l343700434

379 :774RR:2016/03/27(日) 13:27:43.81 ID:ueeg9PxL.net
>>377

フレームサビ浮いてたらろくでもない奴なのん?
でも死んでも塗り直したくないのでそれでいいわ

>>378
なんか色々書いてるが、カワサキの記録を
覆してこれをH1AではなくH1だと言い張るのは無理
根拠も出品者の独自研究に過ぎず、弱すぎて無いに等しい
可能性があった、という事でまかり通るわけがない


シートは初期の輸入物の正しくない位置に
ボルトねじ込んだもの
外装はフレームも含めて再塗装済み

エンジン番号とフレーム番号は違和感なし
載せかえはなさそう

エンジンは調子よさそう

客観的に見て、純度低めの実働のセミレスH1A

380 :774RR:2016/03/28(月) 10:24:18.44 ID:TfeM6g32.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t468550708

381 :774RR:2016/03/28(月) 11:32:18.03 ID:wtxKrN16.net
現車確認は基本的に無しとかそんなんいらんわ

382 :774RR:2016/03/28(月) 14:37:50.08 ID:pUNksOID.net
現車確認有料ktkr

383 :774RR:2016/03/28(月) 15:07:45.74 ID:K20oL6P2.net
>>380
何故腰上を金かけて仕上げたのに走行確認をしないのだろうか。
始動確認はしたが未走行という部分に違和感を覚える。

不動車入庫、フルレス目標、腰上錆び固着でボーリングして直したけどいざ始動してみたらギアが入らないもしくは即ギア抜け。
原価きついし手間かかるしもう売ろう。
といった流れを想像してしまう。

現車確認も有料で見せる気がないというか見せたくないとしか思えない。
今の金額でも驚きの金額。

384 :774RR:2016/03/29(火) 10:32:54.31 ID:a5ihX7Z6.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d189357904

385 :774RR:2016/03/29(火) 10:41:42.79 ID:sVH58/Nd.net
そらあなたたとえフルオーバーホールして新品部品いっぱい組み込んだからって、それで完璧!
な〜んてことはないのを知ってるんだよ。

奈良市やってサーキット全開で走りまわってからバラシて調べて何ともなかったらOKってなもんだよマジで

386 :774RR:2016/03/30(水) 22:33:03.48 ID:kW3JtWeh.net
凄いな。

387 :774RR:2016/03/30(水) 22:36:49.06 ID:Z4U12ze5.net
>>386
馬鹿?

388 :774RR:2016/03/31(木) 09:42:45.38 ID:Uj1dc8Px.net
>>387
吊られたお前がバカだろw

389 :774RR:2016/03/31(木) 20:05:39.37 ID:sQxru7D5.net
明日は奥多摩行くぞと思ったら明日は金曜日じゃん 残念

390 :774RR:2016/04/01(金) 15:50:02.07 ID:jKUlVd5w.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f175037758
ピカピカw

391 :774RR:2016/04/01(金) 16:29:50.41 ID:AYDBsj0r.net
>>390
集合が残念。

392 :774RR:2016/04/01(金) 16:39:32.22 ID:MeWfU7Sp.net
よほどのトラウマを抱えているんだな
市販の2サイクル4輪車なんて全て集合マフラーなのに。

393 :774RR:2016/04/01(金) 17:14:07.59 ID:QYMZYrEc.net
>>392
集合だとカワサキトリプルの醍醐味ともいえる加速が悪くなるからだろ。
大体なんで四輪と比べるんだよ。
なんの参考になんの?
そんなに四輪の真似したいならKHやマッハを四輪にして集合つけて乗っとけよアホか。

394 :774RR:2016/04/01(金) 17:16:23.94 ID:qUGS0jBk.net
↑ほら、レスに余裕が無いwネットピーキー

395 :774RR:2016/04/01(金) 17:17:06.08 ID:kObdTk6/.net
>>392
トラウマなんてないし、何で車と比較するのか謎。

396 :774RR:2016/04/01(金) 17:27:18.12 ID:GKdUUhBu.net
むしろ4輪ならノーマル集合よりバラチャンバーのほうがしぶいだろうに

397 :774RR:2016/04/01(金) 18:24:35.68 ID:QYMZYrEc.net
大体集合菅がなんのトラウマになるんだろうな。

398 :774RR:2016/04/01(金) 18:54:34.28 ID:o6+8Zl3b.net
あんたが青筋立てて発狂するほどのレスじゃ無いだろ
若い頃スガ屋さんに虐められたわけじゃあるまいにw

399 :774RR:2016/04/01(金) 19:32:52.83 ID:0GDwOQsX.net
>>397
原動機構造と特性を分からないトリプル乗りは猿以下

400 :774RR:2016/04/01(金) 20:09:39.32 ID:QYMZYrEc.net
>>399
じゃあ説明してくれるかな?
できるならだけど。
どうせできない低能だろ?

401 :774RR:2016/04/01(金) 21:10:38.84 ID:FE0SQmGp.net
横からで申し訳ないけど
トリプルは当時の制限がゆるいお陰で
直管みたいにヌケのいいマフラーを
ノーマルで付けていられるやん?
それはもう超幸せな事だし特権でもあると
思うわけですよ。あんなマフラー現代なら
絶対に通らない

んでそのヌケを犠牲にしてまで集合にする
意味が俺にもさっぱりわからん

しかし付けるのは当然個人の趣味なわけだし
外野が貶めるもんではないと思う

402 :774RR:2016/04/01(金) 21:15:33.62 ID:S0xU3yPU.net
ばーかばーか
つまんね

403 :774RR:2016/04/01(金) 21:27:59.72 ID:YwNaAMpS.net
3ちゃん最高じゃねーか
https://youtu.be/uT4Jwu5mQTE

404 :774RR:2016/04/01(金) 22:03:33.05 ID:FE0SQmGp.net
>>402
うるせぇばーかばーか
うんこ

雨降ってきやがった(涙)

405 :774RR:2016/04/02(土) 08:19:36.69 ID:22Otvh1J.net
少しくらい性能が落ちても
俺は集合が好き あの下品な音が大好き ♪

406 :774RR:2016/04/02(土) 08:21:37.76 ID:22Otvh1J.net
>>404 雨で残念だね  さて
ヨンフォアで出勤しょうかな

407 :774RR:2016/04/02(土) 08:26:20.86 ID:L8JKMzRr.net
>>406
あれいつオレ書き込んだっけ?

408 :774RR:2016/04/02(土) 09:58:21.90 ID:7gNmLvmr.net
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j386791092

409 :774RR:2016/04/02(土) 13:47:02.72 ID:wIz4tqrl.net
>>406
あん?ヨンフォアかよ!……いいね

410 :774RR:2016/04/02(土) 15:35:51.45 ID:vjMcHcpO.net
>>405
やっぱり80年代以降の若い子って
リアルで経験したことが無いからマンガやネットで刷り込まれちゃっているんだね
年配にとっては、
早朝の牛乳配達のキャリートラックや
給食配達のハイゼットを思い出す郷愁を誘う排気音。
https://youtu.be/MwHiJT2_TME
https://youtu.be/p5r3XFvti88

411 :774RR:2016/04/02(土) 22:27:24.91 ID:22Otvh1J.net
>>409 俺の馬鹿 KHが胆石で入院してさ
フォアもガソリンたらたらお漏らしするし
どうすんだか

412 :774RR:2016/04/03(日) 00:01:47.05 ID:BwovX5BF.net
お、おう、そうかたいへんだなぁ、
お大事にな(胆石って何の隠語だろう)

ガソリン漏るのはやべぇ
何とかせんとホントにあぶねぇぞ

413 :774RR:2016/04/04(月) 10:41:46.36 ID:GPzRz8VQ.net
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q111586251

414 :774RR:2016/04/05(火) 16:10:51.34 ID:EQ0ZmNUY.net
いらねーーー

415 :774RR:2016/04/05(火) 16:23:53.69 ID:J3ZsHbtK.net
>>413

これはかなりピンポイントのユーザーじゃないと無理だわ

バラバラにするかビミョーなトコだよな

416 :774RR:2016/04/06(水) 00:12:09.53 ID:n/CdSo5l.net
まじで微妙、よさそうなだけに
しかしこれバラさず売ったほうが
よかっただろうな…

417 :774RR:2016/04/06(水) 08:26:59.02 ID:iFKkTzmG.net
ウェビックでドレミとかPMCって扱わなくなったの?
リプロ部品買うのに直で買うより安いから助かってたんだけどなぁ

418 :774RR:2016/04/06(水) 08:29:53.61 ID:iFKkTzmG.net
すまん普通にあったわ
でも商品数が極端に減った気がする

419 :774RR:2016/04/06(水) 09:36:25.39 ID:jZ9JMjOu.net
>>413
もとはこれだな。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r147809203

>>416
値段高すぎで売れなかったんだろうけどなんで中途半端にばらしたんだろうな

420 :774RR:2016/04/08(金) 10:05:21.93 ID:exO91g8s.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k212807095

421 :774RR:2016/04/08(金) 11:28:22.89 ID:/rCAxWRp.net
>>420
隣が気になる....

422 :774RR:2016/04/08(金) 13:41:53.03 ID:exO91g8s.net
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n171012300

423 :774RR:2016/04/08(金) 15:51:23.13 ID:hk21fP27.net
↑ナンデスカコレ?

424 :774RR:2016/04/08(金) 19:12:54.72 ID:V/siH1ks.net
>>422

何コレ?

メグロのスタミナ?

425 :774RR:2016/04/08(金) 23:13:05.98 ID:mx4Urx+V.net
キャブトンだろど素人共よエンジンみてすぐに判れよ

426 :774RR:2016/04/08(金) 23:39:22.13 ID:lRTsvC5d.net
>>422
コレが隣のか。
メグロじゃなくね?
もしかしたらエーブスターか?
だとしたら、Σ(゚Д゚)スゲェ!!
阿部→ABEで、英語読みでエーブ。

427 :774RR:2016/04/08(金) 23:41:36.91 ID:lRTsvC5d.net
阿部自動車工業
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/エーブ自動車工業

428 :774RR:2016/04/09(土) 14:00:34.04 ID:Js5A1mOx.net
http://www.goobike.com/bike/stock_8503139B30160403001/

429 :774RR:2016/04/09(土) 16:19:10.19 ID:HOGEiGxA.net
>>428
おおっ!ステキだ!

430 :774RR:2016/04/09(土) 18:09:18.93 ID:cbOuBSRA.net
>>428

フレームとエンジンから様々な部品を組み合わせて、でっち上げた前オーナーのセンス以外の苦労はみとめるが

これは三桁で売ったらアカンやろ・・・

431 :774RR:2016/04/09(土) 18:56:14.39 ID:sD1099jR.net
>>428
150までは出す。

432 :774RR:2016/04/09(土) 19:34:24.20 ID:eGqqTgrC.net
>>428
これで100万はお買い得だよな。
店は値段見直した方がいいな。
130でも格安。

433 :774RR:2016/04/09(土) 19:53:24.04 ID:gfF0cODI.net
170位なら出せる

434 :774RR:2016/04/09(土) 20:08:39.55 ID:o8BT8Ezf.net
買えるもんなら買ってみろオラオラオラオラ

ここの調子なら明日には確実に売れるな。
売れてなかったら>>430つうこっちゃ

435 :774RR:2016/04/09(土) 20:56:40.72 ID:eGqqTgrC.net
こりぁあ値段変えられるまえに明日朝一で電話して押さえるしかないな。

436 :774RR:2016/04/09(土) 21:08:51.60 ID:ttYv3Ec3.net
これならふつーにTDR250やランツァのほうが倍速くて面白いだろ
当時風の集合つけてまったりウィンウィン走ってるほうがまだマシ

437 :774RR:2016/04/09(土) 22:36:28.59 ID:Itxevqdn.net
チャンバーをアップなら良かったが。
あとケーブルの取り回しが・・・

438 :774RR:2016/04/10(日) 09:03:19.89 ID:YUGd82HS.net
豊島君が一言

439 :774RR:2016/04/10(日) 11:20:22.12 ID:NBRP6V6v.net
ないだろwww

440 :774RR:2016/04/10(日) 12:41:25.01 ID:2ZnVqB6X.net
だいたいトヨシマw

441 :774RR:2016/04/11(月) 01:09:07.24 ID:2yL1/gCn.net
きさまら、ネタで誉めてるのか本気なのか

442 :774RR:2016/04/11(月) 07:15:10.74 ID:9KYD1G6G.net
本気に決まってるだろ。
俺のH2、国内物ノーマル、6千番台を売って買うか悩んでる。

443 :774RR:2016/04/11(月) 08:46:38.65 ID:rlgcujIh.net
なんだよそれ。
きもちわりーやつだな。

444 :774RR:2016/04/11(月) 12:50:40.55 ID:PD2JnUyc.net
H2純正キャリパーの効かなさをなめてたわ
純正よりおすすめのパッドとかありますか?
とにかく純正キャリパーで制動力をあげたいです
純正ダブルにもしたいが高くて買えません

445 :774RR:2016/04/11(月) 18:00:21.01 ID:9KYD1G6G.net
パッドはどれも同じ。
鳴きやすいか、にくいかぐらいしか違いはない。
メッシュにすれば多少タッチはよくなるが見た目はかっこ悪い。
やはり純正Wが1番良い。
凄く効くし自分は組んで満足。
高いけど小細工するよりは効果てきめん。

446 :774RR:2016/04/11(月) 18:31:52.51 ID:6yE2WxTw.net
シングルで充分。

447 :774RR:2016/04/11(月) 18:55:43.43 ID:9KYD1G6G.net
>>444はシングルでは駄目だから質問してるわけで。
>>446がシングルで充分だと思うのは勝手だがなんのアドバイスにも解決にもつながらないよな。
ダブルに組んでみたらわかるよ。

448 :774RR:2016/04/11(月) 20:19:33.60 ID:j3OdtK+s.net
すんません>>444です、俺にはシングルじゃきついわ
右キャリパーのリプロでねーかなー

449 :774RR:2016/04/11(月) 20:38:40.15 ID:w+26RjPy.net
話題の流れを無視して自己主張に走るバカはどこにも居るよな。
職場にも居た、自分の経験値が全てで間違ってても絶対に認めない奴。
もうね…

450 :774RR:2016/04/11(月) 20:59:54.97 ID:4fF48tII.net
個人的にはCP2696とサンスターの純正タイプローターをダブルが良いんじゃないかと思うけど
純正じゃないと嫌なら高くても純正ダブルしかないかな
でも期待程の制動力向上になるかは微妙かも

451 :774RR:2016/04/11(月) 23:08:47.22 ID:Xbh0DhRS.net
でるたーに

452 :774RR:2016/04/13(水) 17:42:24.81 ID:leydmp50.net
AP等の社外キャリパー、社外ディスクのシングルでも純正シングルより効きは良くなるのかな?

453 :774RR:2016/04/13(水) 18:00:47.24 ID:Ffl4Ky/Z.net
いくら締まり良くても
あんたのシメジじゃガバガバだろう

454 :774RR:2016/04/13(水) 21:14:50.94 ID:Tn65v+5s.net
面白いこと言ってるつもり???????????????????????????????

455 :774RR:2016/04/13(水) 21:18:29.37 ID:MD9LMMup.net
>>452
格段に良くなるよ
320mmローターと組み合わせれば特に不満はない
純正の296mmサイズに拘りたいならサンスターのトラッドタイプがお勧め

456 :774RR:2016/04/13(水) 23:40:41.74 ID:qSYl7PYN.net
M8×M6のEXスタッドボルトって売ってないものですね。
他車種で使われてるのがCBXくらいしか知らないのですが、皆さんは古いボルトのまま使ってます?

457 :774RR:2016/04/14(木) 02:33:20.32 ID:RufKiPH7.net
>>455 ありがとう!ダブルは予算的にキツイから、シングルで検討してみる!

458 :774RR:2016/04/14(木) 21:40:13.87 ID:58bBNYwM.net
震度7だから当地のマニアの方心配だな

459 :774RR:2016/04/15(金) 03:50:16.33 ID:pKzbfdqf.net
マッハスリー、350初期、パーツ棚すべて倒れました。

460 :774RR:2016/04/16(土) 07:56:52.12 ID:JuOE96Gd.net
>>459

お悔やみ申し上げます

最近オクさんが貼りに来ないんで頼んます

461 :774RR:2016/04/16(土) 09:52:23.48 ID:g2W35gZE.net
14日の最初の地震がゼンシンと気象庁気象予報課豊島課長が発表。

462 :774RR:2016/04/16(土) 11:36:05.12 ID:hC+PXFty.net
>>459
早くオクに流しな
待ってるよ♪

463 :774RR:2016/04/16(土) 15:42:33.65 ID:tIvfvQK1.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l346958717
ホイッ!

464 :774RR:2016/04/16(土) 20:14:16.25 ID:3GfYyz4h.net
>>462
不謹慎だなぁ。
大変なんだぞ!!

465 :774RR:2016/04/16(土) 21:44:16.28 ID:OEIFk0at.net
>>464
津波の時にオレのマッハパーツをかっぱらいしてったヤツが居たからな。

466 :774RR:2016/04/17(日) 14:53:43.51 ID:/L0Wmnvc.net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g175937226

467 :774RR:2016/04/17(日) 15:18:05.64 ID:wuIx0kSv.net
珍しくまともなマッハ来たな

468 :774RR:2016/04/17(日) 18:54:00.96 ID:ywzGegIT.net
>>466

これくらのカスタムなら許せるし入札者が多いのも納得

なんか、あいつとララバイの赤木のマッハを思い出したわ

469 :774RR:2016/04/17(日) 21:48:13.72 ID:KImouH2K.net
辛口の神は降臨するのかな。

470 :774RR:2016/04/18(月) 10:05:13.93 ID:QODoF025.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/213444474

471 :774RR:2016/04/18(月) 11:50:14.16 ID:zF9LBizP.net
>>470
コレ、違反だろ。

472 :774RR:2016/04/18(月) 12:20:46.07 ID:D5y9UDqg.net
いらねー

473 :774RR:2016/04/19(火) 10:39:49.18 ID:X55QZ+Ak.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/213628380

474 :774RR:2016/04/19(火) 17:00:17.54 ID:X55QZ+Ak.net
http://www.goobike.com/bike/stock_8502005B30160416004/
車両価格86
支払い価格220

475 :774RR:2016/04/19(火) 17:38:26.82 ID:SiRUBcQX.net
>>474
乗り出すまでそんなかかるのかよー
もう1台買えるじゃん!!

476 :774RR:2016/04/19(火) 17:50:09.59 ID:oxl+VFfF.net
作業期間のメカニック飲食代も含まれるからね

477 :774RR:2016/04/19(火) 23:18:38.36 ID:6nxoQZd3.net
>>474
これはさすがに誤記じゃないの?

478 :774RR:2016/04/20(水) 11:15:01.13 ID:b8+0Mz9D.net
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q113679780

479 :774RR:2016/04/20(水) 12:11:20.00 ID:hBH4j4xd.net
>>478

写メも説明文もアバウト過ぎてワロタw

480 :774RR:2016/04/20(水) 12:53:14.71 ID:QAaqLjVL.net
>>478
いくらなんだよー
写真とーいなー

481 :774RR:2016/04/20(水) 16:17:54.72 ID:/I5BH1WG.net
ほんと遠いなぁwww

482 :774RR:2016/04/20(水) 22:05:47.19 ID:RMBmHRwW.net
面白いなw

483 :774RR:2016/04/21(木) 10:17:48.44 ID:pdiYRxTo.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l346958717

484 :774RR:2016/04/22(金) 00:53:32.54 ID:qm5T97M1.net
どなたかH2の点火時期調整方法教えてください!英文のマニュアルしか持ってないため理解できません…お願いしますm(__)m

485 :774RR:2016/04/22(金) 10:00:51.81 ID:A3OmwouK.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w139207757

486 :774RR:2016/04/22(金) 10:13:37.31 ID:A3OmwouK.net
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1762951/car/1619526/2886719/note.aspx
http://8225.teacup.com/murayakuba/bbs/4404
http://2wheelz.net/?pid=35776699

487 :774RR:2016/04/22(金) 10:36:21.40 ID:/bRGq4GP.net
>>486
あんた神だな!!

488 :774RR:2016/04/23(土) 10:19:10.50 ID:fa0pCYKv.net
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j390543020

489 :774RR:2016/04/23(土) 10:43:03.02 ID:fa0pCYKv.net
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p512734904

490 :774RR:2016/04/23(土) 14:32:34.26 ID:fa0pCYKv.net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g176325434

491 :774RR:2016/04/23(土) 17:03:19.93 ID:AX3kolxa.net
>>488

内容はともかく写メまで昭和っぽいなww個人的に一桁多いわ

>>489

他人のバイクだし保管状況は個人の好きずきだが・・・

泣けて来た(ρ_;)

>>490

まだこんなRSが残ってるんだな・・・

どうせウОマツが落とすだろうが

492 :774RR:2016/04/23(土) 21:38:34.76 ID:ZW3Iw1tO.net
490みたいなマッハはないんかな。

493 :774RR:2016/04/23(土) 23:11:27.16 ID:fa0pCYKv.net
有る所には有るんよ

494 :774RR:2016/04/24(日) 00:30:54.05 ID:+jkBim6i.net
まーでもRSは半年待てばこういうの出てくるからね
頭おかしい値段設定だけど

マッハは出ないね

495 :774RR:2016/04/24(日) 10:02:20.00 ID:/RMMBuSc.net
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u102592973

496 :774RR:2016/04/24(日) 10:06:13.71 ID:/RMMBuSc.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b201669613

497 :774RR:2016/04/24(日) 11:48:05.52 ID:ehmT4dhu.net
H2のテール電球のW数教えてくだされ
用品店に買いにきたのに調べてくるの忘れてしまった
ネットみてもよくわからんし

498 :774RR:2016/04/24(日) 13:13:38.89 ID:lhJkdtAi.net


12v 23/8

499 :774RR:2016/04/24(日) 14:01:33.01 ID:7nJHGHcq.net
ありがとうございます!
助かりました☆

500 :774RR:2016/04/25(月) 10:18:35.16 ID:VHFMAW9l.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l348354715

501 :774RR:2016/04/25(月) 10:26:56.92 ID:VHFMAW9l.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l348354715

502 :774RR:2016/04/25(月) 13:48:09.57 ID:VHFMAW9l.net
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s487161861

9999999

503 :774RR:2016/04/25(月) 16:36:06.93 ID:brs4vAJt.net
>>501
このミラー付けてるのたまに見るがダサくないか。

504 :774RR:2016/04/25(月) 16:51:25.40 ID:AmOP269X.net
>>503
もともとチャリンコ用ですからね
昭和40年代に、当時の中学生がセミドロップハンドルのサイクリング車に付けてたおしゃれアイテムを
バイク野郎がシャレで付けてた。
意味合い的に似てるのはマジソンバッグですかね。

505 :774RR:2016/04/25(月) 17:29:58.30 ID:jLcS2gUL.net
ナポロッキーミラーだっけ?
たまに10万くらいで落札されたりしてるよね
個人的には何がいいのかさっぱりわからんが
当時物好きな方にはたまらんのでしょう

506 :774RR:2016/04/26(火) 10:22:31.45 ID:+cC+zPst.net
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p513002155

507 :774RR:2016/04/26(火) 12:33:57.52 ID:+cC+zPst.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k213875246



508 :774RR:2016/04/26(火) 12:35:49.77 ID:+cC+zPst.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w98738669

509 :774RR:2016/04/26(火) 15:09:40.91 ID:+cC+zPst.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v456822697

510 :774RR:2016/04/26(火) 18:58:40.69 ID:CLuUYUNd.net
族車ばっかだな。

511 :774RR:2016/04/27(水) 09:59:07.46 ID:b5ujG4P/.net
>>507>>509 バイク何?

512 :774RR:2016/04/27(水) 10:22:33.72 ID:WtExTXGY.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r150394664

513 :774RR:2016/04/28(木) 10:11:58.38 ID:DObvamds.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h225551826

514 :774RR:2016/04/28(木) 15:02:53.75 ID:DObvamds.net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e184853671

515 :774RR:2016/04/29(金) 10:05:23.84 ID:jtSDM5Gv.net
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o142407426

516 :774RR:2016/04/30(土) 11:25:36.00 ID:JbD9pZge.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k214622235

517 :774RR:2016/04/30(土) 17:53:26.58 ID:wRU/68g8.net
>>516
他のプロジェクトwww

518 :774RR:2016/04/30(土) 22:20:08.41 ID:5oIZM0IG.net
アメリカンフレンズはまたやらかしだしたな。
あのケツ好きめ。

519 :774RR:2016/05/01(日) 04:30:56.22 ID:QNWlH6Sm.net
>>507
GSかな?
>>509
GT380かな?

何にせよここに書き込む意味がわからない

520 :774RR:2016/05/01(日) 08:46:33.51 ID:9QaroZpG.net
アメリカンブレンズほとぼりか冷めたと思ってでてきたなw

521 :774RR:2016/05/01(日) 08:52:09.80 ID:MRHM8Nrr.net
>>516
売れちゃったね!

522 :774RR:2016/05/01(日) 21:45:46.51 ID:XpzL7MhY.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v457378774

523 :774RR:2016/05/03(火) 10:13:15.76 ID:OOSL0BkR.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f175465638

524 :774RR:2016/05/03(火) 21:47:03.57 ID:tMtApqPX.net
H2のCDIはUMEDENとTHREEBARならどっちが良いのかな?

525 :774RR:2016/05/03(火) 22:57:37.75 ID:DbBh+KCa.net
>>524
自分は世話になってるお店のお勧めでTHREEBAR使ってる
なかなか調子良いよ

526 :774RR:2016/05/04(水) 10:08:49.51 ID:TIJPQ/it.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l349237901

527 :774RR:2016/05/04(水) 10:20:12.66 ID:TIJPQ/it.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l349237901

528 :774RR:2016/05/04(水) 17:43:34.98 ID:jXiZ4AaH.net
http://ichiba.geocities.jp/seiyaa_desk/mach3-seiyaanisi.html

529 :774RR:2016/05/06(金) 06:55:36.56 ID:5OukT8zS.net
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
横浜貴金属ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

530 :774RR:2016/05/07(土) 10:05:29.17 ID:5Fr8/tsz.net
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u103652998

531 :774RR:2016/05/07(土) 14:31:49.44 ID:5Fr8/tsz.net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g177275195

532 :774RR:2016/05/07(土) 16:55:12.78 ID:W5pqNL99.net
バラしてやる気失せたのかな。

533 :774RR:2016/05/08(日) 09:25:22.70 ID:ZkBM4jyS.net
【社会】高速道路上でバイク奪われる 幅寄せされ「バイクから降りろ、しばくぞ」脅す 大阪©2ch.net


バイクは人気の旧車で数百万円との事

534 :774RR:2016/05/08(日) 10:07:37.76 ID:DRNIV8Xo.net
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c554453841

535 :774RR:2016/05/08(日) 10:09:29.87 ID:DRNIV8Xo.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v458860973

536 :774RR:2016/05/08(日) 10:47:52.46 ID:DRNIV8Xo.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f177788689

537 :774RR:2016/05/08(日) 11:55:33.08 ID:DRNIV8Xo.net
https://twitter.com/gtotkm/status/729062465066016768/photo/1

WWWWWWWWWW

538 :774RR:2016/05/08(日) 12:39:55.01 ID:LN/p/xD5.net
スレチだぞゴミ

539 :774RR:2016/05/08(日) 15:48:07.46 ID:ukwBv+9g.net
南米の動画みたいにピストル突きつけられたんならわかるが
「しばくぞ」で渡すとは

関西人にはしばくぞはピストルと同じ脅威なんだな

540 :774RR:2016/05/08(日) 15:52:48.25 ID:q9tnrU7m.net
2月に300万で購入だってよ

541 :774RR:2016/05/08(日) 16:00:03.03 ID:HEuGkwPX.net
屁たれやのう
てめえで愛車も守れんのならもう乗るなよ

542 :774RR:2016/05/08(日) 22:21:47.87 ID:SbDfHZ/O.net
後期H1のラバーマウントクランクケースにデュアルポートシリンダーを組み合わせることは可能ですか

543 :774RR:2016/05/08(日) 22:22:41.34 ID:bK0rbXyO.net
逃げちゃえば良かったのにね。

544 :774RR:2016/05/10(火) 23:03:01.24 ID:hWb+hrvG.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t474194605

545 :774RR:2016/05/11(水) 12:53:47.17 ID:SxZz7wmS.net
>>544
強気な値段だな。

546 :774RR:2016/05/12(木) 09:52:43.13 ID:27/IaSru.net
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n173031444

547 :774RR:2016/05/12(木) 20:54:46.20 ID:/8Dk5J2A.net
>>544はこんくらいの価値あるんじゃない?
まぁ中身どーなってるかわからんのが怖いけど

CBXはタンデムだったらしい
幅寄せされたら同乗者のこと考えたら
停めるしかないわな

548 :774RR:2016/05/12(木) 21:54:15.01 ID:4iyprR1Y.net
>>546
色々とカネ掛かってるようだけどチャンバーはデンコーじゃないね
billかhiggsのが近いけどどっちかと言うとbillに近いかな
この手のタイプも山ほどあるので特定は難しいがデンコーじゃないのは間違いない

549 :774RR:2016/05/12(木) 23:08:45.30 ID:27/IaSru.net
https://www.youtube.com/watch?v=XYioDKX6bFE

550 :774RR:2016/05/13(金) 16:25:52.08 ID:/yDbQ/c+.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m163041648

コメントW

551 :774RR:2016/05/13(金) 20:34:10.14 ID:dOas9edX.net
>>550
変態になれるチャンス!!

552 :774RR:2016/05/14(土) 01:57:23.72 ID:uoPVNJdw.net
H1Cは部品の在庫処理。

553 :774RR:2016/05/14(土) 10:03:08.74 ID:Mc3bJFPh.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t474108321
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d193289383
sureti

554 :774RR:2016/05/17(火) 09:00:39.61 ID:KVqlhLVM.net
>>550

いいヤレ具合のレストア済wのマッハだが一桁多い

>>553

Z1はそのままオブジェにして欲しいがコレでも45万円で・・・

VFRと言うより4本マフラーは一部の地方には需要があるんだろうなw

555 :774RR:2016/05/17(火) 10:27:20.59 ID:73agnNvo.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t474602475

556 :774RR:2016/05/17(火) 10:31:17.46 ID:73agnNvo.net
http://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/ferrari/599/3670395354UC/

557 :774RR:2016/05/17(火) 13:39:52.14 ID:K8OR7jQU.net
>>556
やっす!!!

558 :774RR:2016/05/17(火) 14:21:35.71 ID:ibmGmgkS.net
>>553
このクソダサいVFRはスレチでもないよな
水戸でよく見かけるよ

559 :774RR:2016/05/18(水) 09:53:59.98 ID:ghvxG7KO.net
http://a1.kzha.net/search.php?dir=s&area=1462695458775.jpg

560 :774RR:2016/05/18(水) 10:04:40.17 ID:ghvxG7KO.net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e186907538

561 :774RR:2016/05/18(水) 10:15:56.61 ID:0ht2zsFJ.net
>>560
TT100ってカスタムになんのか?
当時物のショックがウリなのか?
なんでもかんでも当時物って言えば良いと思ってるのか?

562 :774RR:2016/05/19(木) 00:23:55.47 ID:tOEfvbgM.net
TT履いてカスタムってことはカワサキ純正のタイヤがあるとか思ってんだろ。

563 :774RR:2016/05/19(木) 11:51:46.33 ID:ubXoMjrY.net
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p515726676
sureti

564 :774RR:2016/05/20(金) 10:20:21.70 ID:glh2ATJa.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d193451795

565 :774RR:2016/05/20(金) 10:23:02.53 ID:glh2ATJa.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l351514130

566 :774RR:2016/05/20(金) 18:22:31.68 ID:UB/dxE4w.net
いらね

567 :774RR:2016/05/20(金) 22:10:27.10 ID:glh2ATJa.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m163041648

568 :774RR:2016/05/21(土) 08:16:28.96 ID:/ouVddu1.net
高杉

569 :774RR:2016/05/21(土) 11:12:49.54 ID:+ERe5wEI.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r151927143
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c554607719
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/216021600
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x447490178

570 :774RR:2016/05/22(日) 17:33:15.26 ID:gQvmWpm6.net
再チャレンジが多いなw

KH125に入札してる奴はちょっと勘違いしてると思う

571 :774RR:2016/05/22(日) 22:01:00.07 ID:us84w+ZL.net
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p516128698

572 :774RR:2016/05/22(日) 22:55:09.71 ID:rk7ytu8v.net
>>571
こんな族車乗れない。

573 :774RR:2016/05/23(月) 09:56:10.44 ID:TCnbNrrS.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l351773714

574 :774RR:2016/05/23(月) 12:59:43.91 ID:VHQ/xxdV.net
>>573 この出品者ってバ○ク王関連の会社じゃ無いか?バ○ク王のアカウントで出して、売れなかった車両を売り切りで出して、希望額達しないと取り消したり。終了五分前に最高額入札から40万以上の開きが有るのに希望落札でいきなり落札を俺は過去に一度やられた。

575 :774RR:2016/05/24(火) 10:01:05.88 ID:UKiWVsgC.net
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o145501732

576 :774RR:2016/05/26(木) 10:00:07.97 ID:Qtand/a5.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b204723380

577 :774RR:2016/05/29(日) 11:43:22.70 ID:mVbqE7GO.net
盗難が怖くて毎日怯えながら生きてるんだけど
みんな盗難対策どーしてるん?
おれは屋内に個室があるガレージに入れてるけど
カードキーの正面扉はぶっちゃけザルだし
中に入ったらシャッターぶっこわして
やりたい放題なんだよなぁ

578 :774RR:2016/05/29(日) 15:36:10.15 ID:2hFNRPqO.net
室内ガレージが怖いってオマエ…
もう自宅リビング入れるか手放せよ

579 :774RR:2016/05/29(日) 16:41:56.05 ID:AQVCy3nY.net
ガレージに入れて車でガード。
センサーライトと振動センサー。
スタンガンと催涙スプレーを玄関に完備。
マッハ3台持ち

580 :774RR:2016/05/29(日) 18:30:58.50 ID:Ecwh6BO/.net
以前ヤフオクの個人出品の画像て和室にkh入れてる写真あったな

581 :774RR:2016/05/29(日) 21:10:46.03 ID:RKVR9Lih.net
>>578
どっちも真剣に考えたことあるわ…
>>579
わかるわその気持ち
そんくらいやらんと安心できんね
>>580
俺も三件ほど居間で撮られた画像のオクを見たなぁ
その内一台がものすげぇ族車で
部屋に入れるの大変だろうなと苦笑した

582 :774RR:2016/05/31(火) 12:47:54.89 ID:yJlVgmPr.net
何年か前にツーリング途中に定食屋でメシ喰ってる最中にマッハ盗まれたの有ったな  ワイヤー錠等無し

出て来ないんだろうな

583 :774RR:2016/05/31(火) 16:30:48.73 ID:ZKAyAntZ.net
盗難やだね。

584 :774RR:2016/05/31(火) 19:23:53.51 ID:93nEaQjb.net
>>582
赤エグリだっけ
バイク泥棒は刑罰が軽すぎるし警察も本気で捕まえる気があるんだかないんだか

585 :774RR:2016/05/31(火) 20:52:31.07 ID:qI3HgEjO.net
あったな数十分でやられたんだったっけ?
以外とツーリング仲間から情報リークしてて
鍵ナンバー同じやつ準備して後つけてたのかもな。

586 :774RR:2016/05/31(火) 21:23:08.66 ID:p+/yOl6X.net
他だとFacebookやツイッターで即時に地域封鎖かけて
とっ捕まえてボコるケースも多々あるんだけどな
なにしろトリプル乗りはたいていガラケだし

587 :774RR:2016/06/01(水) 07:18:12.32 ID:9M7ZeU6y.net
>>586
たいていガラケーって。
んなことねーぞ。

588 :774RR:2016/06/01(水) 15:38:28.41 ID:omZIuQmI.net
盗難怖すぎて鍵つけまくったら出すのがめんどくさくなっちまったよ
ただなんとなく好きで乗ってるだけだから希少価値とかなくなって欲しいのぅ

589 :774RR:2016/06/01(水) 16:28:54.50 ID:Fpep6cgh.net
俺も盗難怖くてチャリとかアラーム付きの原2とかでガードしたりバッテリー外したり
乗らないからジェットにガソリンが腐って詰まるから仕舞う際にコックオフにしてアイドリングで
フロート室からガソリン無くしてるとかもう面倒臭い。
ワイヤー錠はどっかの鎖屋が作ってる7万ぐらいするカギ付けてる。

最近xsr900か2016型10r買うか思案中。

590 :774RR:2016/06/01(水) 18:06:44.38 ID:alA0mw/S.net
泥棒の罪を重くしたら盗難少なくなるのかね。

591 :774RR:2016/06/01(水) 19:42:14.44 ID:zGMvh2ZC.net
話はそれるけど中国だと覚醒剤で捕まると量にもよるけど死刑で実際に日本人も何人かあの世行きになってる

592 :774RR:2016/06/01(水) 21:10:55.60 ID:omZIuQmI.net
>>589
3気筒ってことでxsr900でええやん

593 :774RR:2016/06/02(木) 17:47:38.29 ID:uVrO/WoF.net
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p516877992

594 :774RR:2016/06/02(木) 19:32:45.95 ID:uezlStEz.net
>>593
100万までだったら買おうと思ってるからライバル増やすのやめてくれ。

595 :774RR:2016/06/02(木) 21:08:05.85 ID:814CoKe5.net
>>594
俺は120万出せるから諦めな

596 :774RR:2016/06/02(木) 23:04:45.47 ID:qq7NYcIq.net
アメリカフレンズ、すごいな。正気とは思えん。
狂気だわ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r152576623

597 :774RR:2016/06/02(木) 23:43:48.28 ID:uezlStEz.net
最近また調子にのってマッハ系でやりだしたな。
違反報告するか。

598 :774RR:2016/06/02(木) 23:51:36.20 ID:qq7NYcIq.net
>>597
悪い評価のZ1Rのタンクの人とのやり取りが最後は開き直りですよ

599 :774RR:2016/06/02(木) 23:53:45.85 ID:uezlStEz.net
画像転用で友人設定もそんなわけないだろうし、
ヤフーもよくこんなの放置するわ。

600 :774RR:2016/06/03(金) 01:11:30.82 ID:oQNwb717.net
ヤフーは金になれば良いからな
他にもどう見てもZ1とかFXやCBなのにKHやSSで名前つけてる奴が多いけど全て通報しても放置だわ
これも全く守られてないな、特に送料

落札者に求める料金について
「出品にあたっての禁止行為」「オークション」 以下の料金以外の料金(システム利用料、消費税、梱包料、手数料、その他等の名目を問いません)を落札者に求めること

(1) 落札代金
(2) 送料
(3) 運送業者が指定する運送用梱包資材の代金
(4) 返品・交換する際の送料および返金手数料
(5) 不動産および二輪を含む自動車車体のみ、取得にかかる諸費用および税などの法定費用

落札代金以外の上記の料金は、商品説明に明記してください。

601 :774RR:2016/06/03(金) 01:41:44.08 ID:w3hRguCG.net
兎に角、アメリカフレンズは通報でいいな。
物は手元にないし、代理出品とか言いつつ、画像はeBayからのパクりだ。
あとはケツフェチってとこか

602 :774RR:2016/06/03(金) 06:43:51.71 ID:EJt12Q4J.net
アメリカンフレンズ最近うぜぇよなー
とりあえず手元に物がないで一通り違反申告しておいたが
数件くらいではどうにもならないようだから皆で申告しまくろうぜ!

603 :774RR:2016/06/03(金) 07:59:15.03 ID:HRUA7nTh.net
画像が転載だったらこのフォームで通報すればID停止にするかもな

https://prpreq.auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

604 :774RR:2016/06/03(金) 11:51:33.07 ID:N9pTpP0j.net
フレンズ嫌い多いな。

605 :774RR:2016/06/03(金) 13:44:57.53 ID:nguV3qKE.net
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x448558415

606 :774RR:2016/06/03(金) 15:22:52.59 ID:EJt12Q4J.net
こんなエンジンじゃ怖くて落札できへんがな

607 :774RR:2016/06/03(金) 16:16:28.45 ID:HRUA7nTh.net
>>604
好きな奴いるのか?

608 :774RR:2016/06/04(土) 15:53:26.57 ID:UwofJtCc.net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g179844622
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j396588495

609 :774RR:2016/06/04(土) 20:46:49.94 ID:Mvq/LI6d.net
ミドル=バカ って分かりやすいオクの内容だわ

610 :774RR:2016/06/05(日) 01:56:27.58 ID:QEGDO3vN.net
集合付いてると残念に思うな。

611 :774RR:2016/06/05(日) 02:08:18.28 ID:nmqMuj1X.net
ハゲ↓
https://youtu.be/i2qie_ilCtE

612 :774RR:2016/06/05(日) 02:15:15.06 ID:nmqMuj1X.net
鈴木なら良いけどね
https://youtu.be/dq3v5uX3Jyk

613 :774RR:2016/06/06(月) 01:26:10.05 ID:rp0DrDFu.net
>>611
確かにハゲだけどこれはRじゃないか?
ミドルなアホには理解出来ないと思うが

614 :774RR:2016/06/08(水) 10:00:28.15 ID:uEqhRfx/.net
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c556695016

615 :774RR:2016/06/08(水) 14:24:55.84 ID:CI4k6SBm.net
>>614
ん〜要らない。

616 :774RR:2016/06/08(水) 19:43:20.45 ID:W63/I8kx.net
せめてエンジンに手を入れてなければなぁ

617 :774RR:2016/06/08(水) 21:35:42.46 ID:phB5Kv71.net
>>616
コレはFBGだろ

618 :774RR:2016/06/09(木) 10:35:31.27 ID:+0MdKLY3.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t477726192

619 :774RR:2016/06/09(木) 19:25:12.45 ID:fiuO6JKL.net
>>618
カタナライン、ボートラインの意味を理解していない。
その辺の河川敷でカタナラインボートラインと100回叫んでこい。
メーター力技過ぎ。

620 :774RR:2016/06/09(木) 20:31:29.04 ID:F0yXda0D.net
どうせなら350km/hまで刻めばガッツさを認めてあげても良いのを考えてみないでもない。

621 :774RR:2016/06/10(金) 04:20:00.81 ID:PS9KBbGN.net
>>618
ミドルの需要って猿化してきたよね。

622 :774RR:2016/06/10(金) 08:28:40.64 ID:I0hSFlqv.net
ミドルで珍じゃないの見るとホッとするね。

623 :774RR:2016/06/10(金) 09:32:09.49 ID:GiVyzAQN.net
not珍middleは希少価値あるよね

624 :774RR:2016/06/10(金) 10:09:16.57 ID:bpwahLV7.net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e189046701

625 :774RR:2016/06/11(土) 10:21:29.69 ID:wetMugVU.net
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c557126719

626 :774RR:2016/06/12(日) 22:46:02.45 ID:+YGiSozf.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h229548272

627 :774RR:2016/06/12(日) 23:50:44.10 ID:GJfhYyfW.net
>>626
フルトラがついててポイントがずれてるは矛盾している。
仕上がりやコメントからもミドル乗りはやっぱりとほっこりする1台。

628 :774RR:2016/06/13(月) 12:24:41.02 ID:Ah03mCMs.net
>>627
両方付いてるんだって!!
そう信じよう。

629 :774RR:2016/06/13(月) 18:22:16.72 ID:qtvIuxaH.net
西東京某有名ショップにて腰上、腰下オーバーホール済み(作業内容、領収書あり)
これでフルトラ&ポイントって騙されてるんじゃねぇか?

まぁナンバー見てみたらクソみたいな奴が乗ってるってのが確認できるな

630 :774RR:2016/06/13(月) 18:54:59.75 ID:opPp3Ymt.net
めくそはなくそ

631 :774RR:2016/06/13(月) 19:56:37.19 ID:IDu+aqQv.net
お前らこれ見たか?
此方、全くの素人ですが・・・・ 
お前ら優しさのかけらも無いのか?
そんなに経済的に苦しいならバイク売りなよ
なにギスギスしてるんだか

632 :774RR:2016/06/13(月) 19:56:50.06 ID:d84Dbzws.net
フルトラとポイントのハイブリッドなんだろ。
アイドリング時は電気を喰わないポイントで加速時、高回転時はミスファイヤの無いフルトラ、
どんなシステムか質問してみたいわ。

633 :774RR:2016/06/13(月) 19:58:00.86 ID:IDu+aqQv.net
バイク自体持ってないんだろ?

634 :774RR:2016/06/13(月) 22:46:01.01 ID:YjTncBEd.net
最悪だな、まじでガンだわ
あそこに騙されて旧車に失望した人
たくさんいるんだろうな

雑誌にデカイ広告出してる店は絶対あかんな

635 :774RR:2016/06/14(火) 07:16:57.21 ID:BZ2jwLqO.net
>>634
西東京のって何とか末か。納得。

636 :774RR:2016/06/14(火) 08:04:37.28 ID:TN2ymYPy.net
>>635
下○○だっけ?

637 :774RR:2016/06/14(火) 10:40:28.58 ID:leMBzc8f.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d196095425

638 :774RR:2016/06/14(火) 12:26:29.28 ID:BZ2jwLqO.net
>>636
下じゃない。逆だ。

639 :774RR:2016/06/14(火) 17:49:41.67 ID:y2hDQo3a.net
上竹だっけ?

640 :774RR:2016/06/14(火) 20:03:40.62 ID:aiTSiqqO.net
上島だっけ?

641 :774RR:2016/06/15(水) 11:26:18.30 ID:9Pxz3l7T.net
上下、松竹梅のどれとどれの組み合わせか思い出せん俺も年だな

642 :774RR:2016/06/16(木) 10:05:19.60 ID:TJk+3WBE.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v462972136
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u106481308

643 :774RR:2016/06/16(木) 14:48:53.40 ID:++1IhTVm.net
思い出すと訴えられるぞ

644 :774RR:2016/06/16(木) 19:01:30.91 ID:n0LbHMvL.net
俺なら庭付きのでかい一軒家買って
庭にガレージ作って幸せに暮らす

645 :774RR:2016/06/16(木) 21:53:52.99 ID:IsSXEAF1.net
>>644
それがミドルなら終わってるよな。
チンチンシコシコなレベルだぜ?

646 :774RR:2016/06/17(金) 05:06:00.03 ID:y+ICeTiq.net
>>644
田舎の一軒家じゃないと
近所迷惑を懸念して日中しかエンジンかけられないぞ

647 :774RR:2016/06/17(金) 12:07:55.88 ID:N1Vp+eLB.net
>>645
どんなレベルなんだよ〜w

648 :774RR:2016/06/17(金) 22:25:38.76 ID:IeLJ3QhM.net
クッソ山奥のログハウスでマッハと暮らすのが夢

現実はクッソ狭い借り物の部屋に住み遠くのガレージに週末だけ通う貧乏ぐらし

649 :774RR:2016/06/18(土) 01:35:50.02 ID:9WwS72pn.net
俺もバイク買うとそんな暮らしになるw
レンタルガレージが一万ちょいだしな

650 :774RR:2016/06/18(土) 08:48:02.98 ID:GBzrVMHD.net
>>648
ナカーマ
実家のガレージに置きっぱなしだわ

651 :774RR:2016/06/18(土) 10:06:39.69 ID:bUYn1s/Y.net
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j397203333

652 :774RR:2016/06/18(土) 10:23:31.91 ID:oDt4aiCP.net
1本リングやんけ

653 :774RR:2016/06/19(日) 10:01:49.97 ID:eH8wSKKt.net
>>651
これ見てるとかかる時間と金を想像して萎える

654 :774RR:2016/06/19(日) 20:24:08.91 ID:uTvAg8ip.net
30万くらいなら買うけどな。
スタート価格で落札できても確実に割高。

655 :774RR:2016/06/19(日) 22:27:41.54 ID:xX2UdCNR.net
何で穴あきが?と思ったら後付けだったんだ
キャブだけ予備に欲しいな

656 :774RR:2016/06/19(日) 22:46:42.94 ID:uTvAg8ip.net
タンクの穴開きもすげえな

657 :774RR:2016/06/20(月) 08:35:11.59 ID:nFadR3Ja.net
これをレストアするなら上物一台買えちまうなぁ

658 :774RR:2016/06/20(月) 21:30:39.70 ID:hHmgWEkK.net
>>651

よくこんなモンが残ってて、しかも海外から引っ張ってくんなw
このままオブジェとして飾ってて欲しいわ

659 :774RR:2016/06/21(火) 07:38:07.99 ID:O5DdgOBe.net
フルレストアしたらいくらかかるのだろうか。

660 :774RR:2016/06/21(火) 17:42:42.80 ID:8C3D7b4r.net
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o148436497
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r154760860


sureti

661 :774RR:2016/06/21(火) 22:49:40.88 ID:2MO1F/uV.net
手付かずのボロが好きな人はこういうの欲しがるでしょ
半端に缶スプレーとかで塗ってあるのばかりだから、
こういうマジモンに汚くて部品がそこそこ付いてるやつは珍しい

662 :774RR:2016/06/22(水) 05:25:39.91 ID:K5VCIIX2.net
最近、評論家の先生来ないな。
辛口なご意見聞きたい。

663 :774RR:2016/06/22(水) 12:57:48.69 ID:E2bbGOz8.net
評論家様の降臨待ちあげ

664 :774RR:2016/06/22(水) 15:11:29.76 ID:tyXHQrzG.net
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s493152669

665 :774RR:2016/06/22(水) 21:39:45.79 ID:etFGR58R.net
>>664
落札180くらいかな 200超えるのかな

666 :774RR:2016/06/22(水) 23:31:33.54 ID:6/kMw6t8.net
徹底的にフルレスした国内物2台あるからそろそろ売るか

667 :774RR:2016/06/23(木) 00:58:35.64 ID:yfqv+7w8.net
フルレスかぁ…
ボロくてもオリジナルがあれば
全力で行くんだが

668 :774RR:2016/06/23(木) 10:56:26.49 ID:L3V2yOcD.net
俺のh2は気がつけばリプロ山盛りでフレ番とエンジン番号も遥か遠く
オリジナルってなんのことやらって感じだわ

669 :774RR:2016/06/23(木) 11:05:37.76 ID:tB0Ies1K.net
走りゃいいじゃん
番号気にしてどうすんの?
オリジナルでドャァ!ってするの?

670 :774RR:2016/06/23(木) 11:17:57.78 ID:J/9aQTeu.net
オイルポンプレバーリプロだせや
気が利かないリプロばっか作りやがって

671 :774RR:2016/06/23(木) 11:37:02.69 ID:p1nai6uF.net
オリジナルはZバカだけの定番文句だと思ったが、マッハ域も侵され始めたか...
走ればいいのにな

672 :774RR:2016/06/23(木) 12:15:29.20 ID:GdlXnoW1.net
走ればいいんだよ、って言えば
男らしくてかっこいいけどさ、
すげえ調子よくても族車は嫌だろ?
チャンバー換えてあったらおこるやん?

あとリプロは品質がなぁ…

673 :774RR:2016/06/23(木) 12:35:29.73 ID:frhq1i8O.net
若い子が族車みたいなの乗ってるのはいーが、
30過ぎてもそれより
4、50で乗ってるの見ると引くな。

674 :774RR:2016/06/24(金) 01:16:39.63 ID:G0Nr6oly.net
マッハのオリジナルってのはかなり稀有よ
Zとは違うんです。

675 :774RR:2016/06/24(金) 07:18:49.65 ID:uynzExdw.net
>>674
お前みたいなバカがいるからのぼせ上がるんだろ
なーにが貴重だ博物館にでも飾ってろばーか

676 :774RR:2016/06/24(金) 09:42:11.35 ID:sqTcCEuH.net
>>675
それはZ乗りに言えよハゲ

677 :774RR:2016/06/26(日) 11:16:45.75 ID:YiQQoJ8l.net
彼女が350SS買うとか言い出して聞かない
もう3年間ずっと言ってるけど、いよいよ今度のボーナス頭金にして買いそう
勘弁してくり

678 :774RR:2016/06/26(日) 13:18:32.07 ID:f6qJZS8d.net
>>677
おぬしは何乗ってんの?

679 :774RR:2016/06/26(日) 13:18:41.92 ID:ob8o0kvp.net
>>677
還暦のお祝いだと思えばいいんじゃね?

680 :774RR:2016/06/26(日) 14:09:09.94 ID:cV3oTHZV.net
>>675
チャンバーくらいは別に何の問題も無いと思うけど(集合wは除く)
まぁ別にネジ1本タイヤまでオリジナルに拘る事は無いけど
エンジン載せ変えだとかフレーム”ブッた切っちゃ”てるのは
控えめに言っても”ゴミ”だよね

681 :774RR:2016/06/26(日) 17:37:01.62 ID:50WKNMKg.net
>>680
載せ変えなんて多いんじゃないの、ここ10年ぐらいは。
フレーム加工は要らないな。

682 :774RR:2016/06/26(日) 21:38:45.84 ID:5mlwRMYb.net
集合チャンバー何がそんなに嫌なん

683 :774RR:2016/06/27(月) 12:54:37.65 ID:xFpxk8Ut.net
>>682
2サイクルの良さがなくなる。

684 :774RR:2016/06/27(月) 15:10:15.47 ID:P8ghZyJs.net
>>683
集合でも膨張室があれば2ストらしさは残るでしょ

685 :774RR:2016/06/27(月) 20:22:34.98 ID:nnnYQR10.net
>>684
集合にすると膨張室内で他のシリンダーからの排ガスとケンカしてCHAOSになる。
例えていうなら、一つのパソコンに、3つのセキュリティーソフトを入れた感じ。

686 :774RR:2016/06/27(月) 21:28:16.53 ID:EILG9XnN.net
集合でも、物によっては普通に2ストらしさあるよ
音が好きならいいんじゃない

687 :774RR:2016/06/27(月) 21:56:49.15 ID:AKowvLbU.net
集合付けたきゃ4スト乗れよ。

688 :774RR:2016/06/27(月) 22:26:51.79 ID:Y1GYar8t.net
>>687
お断りするわ

689 :774RR:2016/06/27(月) 22:29:38.30 ID:EILG9XnN.net
集合嫌いな人って、集合に親でも殺されたの?

690 :774RR:2016/06/27(月) 22:39:47.15 ID:ruMrWItM.net
前進の新しい集合はそうとう速いらしいことをオールディーズバイク(笑)とかいう雑誌?に書いてあったぞ
ちょっと欲しい

691 :774RR:2016/06/27(月) 23:11:00.20 ID:Y1GYar8t.net
スガヤが昔出してた集合はいい音してたなあ
GT380のだったけど

692 :774RR:2016/06/28(火) 02:01:49.84 ID:uTB/H1CJ.net
SJ10でも乗っとけ

693 :774RR:2016/06/28(火) 08:26:44.54 ID:Pa+gKnYV.net
コンマやら何秒の世界じゃないから
俺はゼンシンの カチアゲ集合つけてる
でも族車じゃ無いよ      俺 孫いるし

694 :774RR:2016/06/28(火) 08:36:04.87 ID:942rRgFV.net
>>687
こいつくだらねえ

695 :774RR:2016/06/28(火) 10:23:40.23 ID:RqoJptQq.net
>>693
元暴走族で、現在は旧車会でコール切りまくってる老害ですね。
クズはタヒねよ。

696 :774RR:2016/06/28(火) 11:12:18.76 ID:a4koYDiX.net
>>693
孫居るお爺ちゃんが何してんだよ。

697 :774RR:2016/06/28(火) 12:13:21.69 ID:942rRgFV.net
元暴走族でもなく、コールなんぞ切らなしに集合つけてるが?

こういう奴って普段どこに生息してるの?

698 :774RR:2016/06/28(火) 15:22:59.08 ID:G5UCLaxt.net
まぁまぁ別にいいじゃん集合つけてたってさ
珍じゃないらしいし

699 :774RR:2016/06/28(火) 16:07:57.24 ID:YipvOSd4.net
最近の旧車乗りにおじいちゃん多いね
金任せで乗るのはいいけどフラフラして危ないよ
全然カッコよくないしジジイはセニアカーでも乗ってろ

700 :774RR:2016/06/28(火) 18:03:28.54 ID:FQsZVDqa.net
20代超えて免許デビューした遅咲きとかな

701 :774RR:2016/06/29(水) 04:36:37.05 ID:3mAELDyZ.net
>>699
https://youtu.be/zy5rkw4SeP4
これか?俺にも乗らせろ

702 :774RR:2016/06/29(水) 12:47:31.24 ID:672dwxDd.net
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o148855186

703 :774RR:2016/06/29(水) 15:14:45.17 ID:6NpiO+2o.net
150万はねーわ

704 :774RR:2016/06/29(水) 18:07:42.24 ID:zhUetJ7J.net
やっぱり最初期はいいなぁ

705 :774RR:2016/06/29(水) 18:10:49.88 ID:zhUetJ7J.net
国内物のアップテールの最初期250は数か少な過ぎる。KHより欲しい〜。

706 :774RR:2016/06/29(水) 18:11:00.35 ID:nPym1+oP.net
ニーゴ登録が残念ね。

707 :774RR:2016/06/30(木) 09:55:50.06 ID:D7kgIQS9.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l355885906

708 :774RR:2016/06/30(木) 10:36:31.44 ID:2aB4W2TV.net
出た〜
ゴミッ‼︎

709 :774RR:2016/06/30(木) 10:44:17.98 ID:D7kgIQS9.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w143552565

710 :774RR:2016/06/30(木) 12:28:29.87 ID:IKcFOLsy.net
いらないのぅ

711 :774RR:2016/06/30(木) 12:49:18.31 ID:i9wZAwDq.net
ゴミにこんな値段つくのか

712 :774RR:2016/07/01(金) 00:53:12.55 ID:puh60MPe.net
車検か

713 :774RR:2016/07/01(金) 09:55:40.04 ID:P19ZKHRJ.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f182852920
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h230910382

714 :774RR:2016/07/01(金) 23:47:25.21 ID:P19ZKHRJ.net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g182486522

715 :774RR:2016/07/03(日) 18:09:17.18 ID:2JrXsos7.net
頭痛い 真ん中と右側のプラグはこんがりキツネ色
左側だけすすける バッテリーの電圧が低くてもそんなことがあるんですか?
走行中もするんですけど バッテリが古いからですかね?

716 :774RR:2016/07/03(日) 18:25:26.67 ID:sMTrjdp7.net
@キャブAプラグBポイントCピストンリングD

717 :774RR:2016/07/03(日) 23:31:11.85 ID:sK7E6IZz.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t480215023

718 :774RR:2016/07/04(月) 09:22:06.78 ID:21Tx9sLU.net
良さそうじゃないか。

719 :774RR:2016/07/05(火) 01:00:59.12 ID:sZ+mPlul.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t480294339

720 :774RR:2016/07/05(火) 02:32:23.35 ID:C5eZ/YDL.net
どうしてそうしてしまったのか小一時間問い詰めたいな

721 :774RR:2016/07/05(火) 08:02:26.92 ID:IgYAXpkm.net
まぁいいんじゃないの

722 :774RR:2016/07/05(火) 08:23:26.28 ID:67g8rM/0.net
この手のはバカスタムの典型例だね

723 :774RR:2016/07/05(火) 13:37:48.41 ID:TBJpoGL3.net
>>719
クランクまでやった割にはその他のシール交換不明、液ガスまみれの可能性有。

>>ウオタニ イグニッションコイル
(45年近く前のでは怖くて乗れませんので交換)

じゃあはなっから乗るな。新型にでも乗れ。

コイルの巻き直しは真空引きをきっちりやらないとダメ。
ただまき直して固めた程度ではすぐダメになる。

なによりこの見た目。
パッと見KHのえぐり仕様かと思ったら500ssだった。
ここまでオーラと風格を消し去る車両はある意味希少。
40万だったら是非購入したい。

724 :774RR:2016/07/05(火) 15:35:05.29 ID:IgYAXpkm.net
風格(笑)おまえもこのマッハと同じくらいギャグだなw

725 :774RR:2016/07/05(火) 17:00:05.68 ID:IJ8GI3yU.net
珍しい残念なエグリだね。

726 :774RR:2016/07/06(水) 10:19:42.18 ID:DkGxnYGC.net
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x452558217

727 :774RR:2016/07/06(水) 16:26:26.55 ID:DkGxnYGC.net
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n177871931

草刈思い出した

728 :774RR:2016/07/07(木) 15:45:24.58 ID:/ZD+xRDl.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f183364074

729 :774RR:2016/07/08(金) 10:22:36.74 ID:Cf7nkyqw.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h231585823
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b210357728

730 :774RR:2016/07/08(金) 13:13:32.56 ID:viq93W0j.net
まともな中型はないんかい!!

731 :774RR:2016/07/08(金) 14:34:17.71 ID:MI6L83I7.net
>>715
左側が不調なのは当時からだよ
おかしいな?と思って触ると左だけ冷たい
今の技術で解決してるかと思ったけど

732 :774RR:2016/07/08(金) 14:44:59.00 ID:MI6L83I7.net
しかし騙されてるね
何で初期のエグリが数多く出て来るか知ってる?
それは当時のマッハファンに全く見向きもされなかったからだよ
Zなら初期のRS以外ZUと呼ばんと言われたけどマッハは逆で初期だけは要らんだった
一番の人気はBモデルだった
マッハファンは車体を見つければ買ったし解体屋巡りでパーツも掘りつくされた
恐らくB1B2なんてもう早々出て来いないんじゃないのかな

733 :774RR:2016/07/08(金) 15:29:51.17 ID:XzWu7F6u.net
ふーん

734 :774RR:2016/07/08(金) 21:20:41.71 ID:lalKaH2S.net
>>731
左が調子悪いなんかねーよw
圧縮、キャブ、同調、排気がちゃんとしてればねーし。
クランクシールでも抜けてんだろ。
ちゃんと整備しろよ。

735 :774RR:2016/07/09(土) 16:33:55.76 ID:Sdc6yL8N.net
>>734
たしかにマッハは新車時から調子が悪いように語られることが多いよね
ちゃんとした工業製品なのにね

736 :774RR:2016/07/09(土) 16:39:13.70 ID:Sdc6yL8N.net
>>732
B1B2ってなんですか?

737 :774RR:2016/07/09(土) 17:03:28.98 ID:piJopgxl.net
>>735
アイドリングをしない=調子が悪い

なんだろうな…
オレのは手放しでアイドリングしてるけどな。

738 :774RR:2016/07/09(土) 20:03:12.88 ID:Hgr3yLeE.net
アイドリングしない=整備が悪い
だろ

739 :774RR:2016/07/09(土) 20:22:09.80 ID:7PVuZUVy.net
新車ったってどうせキャブやポイントの同調がずれとったんでしょ。

740 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:40:15.68 ID:wZEp9Tkk.net
マッハを知らない世代には考えられない事があると言ってる奴が間違ってるか…
これがゆとりか

741 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:52:17.11 ID:GSu8b+ct.net
>>740
マッハを知らない世代には考えられない事ってなに?
どれも整備不良で片付けられそうだけど?

742 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:15:46.56 ID:FoOQwwRM.net
今日も300km日帰り快調に走ってきた
暑くてパーコレーションしまくりだけどw

743 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:52:29.74 ID:3gQR45xl.net
パーコパコパコ

744 :774RR:2016/07/10(日) 23:36:11.40 ID:22tCCxEe.net
ブルースリーも言ってるんだが

Don’t think, feel

いちいち言われなきゃ分からんようなのが乗るバイクじゃない。

745 :774RR:2016/07/11(月) 19:10:31.96 ID:bGytTk9y.net
>>744
冷たいこと言うなよ。

746 :774RR:2016/07/12(火) 18:28:14.02 ID:7WTn/mzO.net
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160712-00000034-jnn-soci
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u110511885

747 :774RR:2016/07/13(水) 08:52:38.19 ID:HaqJF7qN.net
H1乗りだけどここで言われてるような不具合なんて無いが
道の駅とかで群がってくる少年たちに「曲がらない止まらない」って本当ですかって聞かれるのはうんざりするけどな

マッハよく曲がるし、よく止まるよ
ちゃんと整備してりゃ熱ダレだのキャブがかぶるだのなんてことはありません

748 :774RR:2016/07/13(水) 09:47:26.11 ID:hayqIP2N.net
>>747
H1D以降?

749 :774RR:2016/07/13(水) 10:12:50.88 ID:kU4i+u+y.net
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c561547329
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n178346416

750 :774RR:2016/07/13(水) 19:19:53.16 ID:HaqJF7qN.net
>>748
H1Bだが

751 :774RR:2016/07/14(木) 17:50:59.98 ID:axdioTDH.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f184148111
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t480819405

752 :774RR:2016/07/15(金) 10:02:18.46 ID:PUqB0YBZ.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b211854969

753 :774RR:2016/07/15(金) 21:31:36.67 ID:2Aenmtqo.net
最近、クソしかないな。

754 :774RR:2016/07/16(土) 08:20:44.18 ID:fRKk2g+a.net
>>752は値段によってはいいんでね?
国内とかこだわる方にはだけど

755 :774RR:2016/07/16(土) 11:50:00.81 ID:f0eZH3Mv.net
国内ってなんで高いの
メーターと速度警告の有無以外に何が違うんだ

756 :774RR:2016/07/16(土) 11:50:16.35 ID:f0eZH3Mv.net
あと国によってはリアフェンダーも違うか

757 :774RR:2016/07/16(土) 15:31:18.85 ID:bIAZ+30w.net
ウインカーステーが短い。
テールランプが1つ目。

758 :774RR:2016/07/16(土) 16:08:10.54 ID:nP8Iazyr.net
>>757
そういうので数十万の価格差があるなら逆車買って、国内仕様のパーツ買ってつけた方が安そうだな

759 :774RR:2016/07/16(土) 18:38:20.73 ID:QMHpFL29.net
見栄とエゴ

760 :774RR:2016/07/17(日) 09:36:24.43 ID:iiSYHGLT.net
よりコアなマニアっぷりをドヤれるからってのが割とマジなところじゃない?

761 :774RR:2016/07/17(日) 09:42:50.18 ID:YNxSmjeR.net
国内モノじゃないと要らんなぁ、

762 :774RR:2016/07/17(日) 09:57:02.00 ID:GsGzQ6hI.net
>>761
なんで?

763 :774RR:2016/07/17(日) 10:06:34.30 ID:YNxSmjeR.net
なんとなくパチモノ感があるから。

764 :774RR:2016/07/17(日) 10:10:29.31 ID:z6HQGp9a.net
同じ会社の同じ工場で作ってるのにパチモノもクソもないけどな
国内がどうこう言ってる奴ってやっぱりただのアホだったな

765 :774RR:2016/07/17(日) 10:11:49.60 ID:YNxSmjeR.net
パンモノ君かwwwwwww

766 :774RR:2016/07/17(日) 10:13:38.99 ID:IV6CTW5p.net
逆車はやだねー確かに
ま、安く欲しい人には良いかもな
価値ないけど

767 :774RR:2016/07/17(日) 10:15:00.98 ID:YNxSmjeR.net
パンモノって
パちものなぱちもの。

768 :774RR:2016/07/17(日) 11:33:22.36 ID:8O8WgImA.net
モノによるんじゃね?KAなら国内より最初期型が一番価値あるし
H2は国内物が良いな

769 :774RR:2016/07/17(日) 12:54:05.98 ID:GsGzQ6hI.net
>>766みたいなカモがいるからウエマツが儲かるんだろうなあ

770 :774RR:2016/07/17(日) 13:45:15.48 ID:0WYgGb9j.net
国内でも逆車でもどちらでもいいがノンレスオリジナルがいい
あとが楽だからな
レストア車は信用できん

771 :774RR:2016/07/17(日) 14:15:37.95 ID:xtDf3P3l.net
国内へ拘り強いね。
でもいーの見つからないでしょ。

772 :774RR:2016/07/18(月) 02:03:04.32 ID:LM7X1773.net
国内がどうこう言う奴はアホだからどんなにボロくてもありがたがるだろw

773 :774RR:2016/07/18(月) 08:21:01.03 ID:xXNkHWfR.net
マシンの性能に変わりはないよね
国内がいいはともかく国内じゃなきゃダメとかは頭いかれてるな

774 :774RR:2016/07/18(月) 08:31:15.66 ID:G7zkSnnp.net
どっちでもいいじゃん!

同じ変態同士仲良く逝こう!

775 :774RR:2016/07/18(月) 10:40:53.81 ID:EaEgSSkN.net
おれは変態じゃない!

776 :774RR:2016/07/18(月) 14:26:33.09 ID:PfHN3OG+.net
近年の国内モデルは馬力を抑えられてて、北米モデルは弾けるフルパワーなんだがな。
雀 違った。隼が良い例。

777 :774RR:2016/07/19(火) 12:40:39.53 ID:/574MvAA.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r156931246

778 :774RR:2016/07/22(金) 01:04:18.59 ID:LCPhEqZr.net
ウインカーが点滅せぇへん
なんど修理に出しても直らんの
仕方ないから手動で点滅させとるわ
もうこれでええわ

しかしマッハ最高やなぁ
色んなバイク乗ったけど、やっぱこれやなぁ

人には薦められんけど

779 :774RR:2016/07/22(金) 01:43:51.06 ID:PFW4KhNm.net
>>778
究極の手信号

780 :774RR:2016/07/22(金) 10:01:01.52 ID:+9nIQWkj.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b213090289
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x454018532

781 :774RR:2016/07/22(金) 17:10:28.90 ID:i351xaOn.net
ごちゃまぜなのに高い〜

782 :774RR:2016/07/22(金) 18:35:03.72 ID:fCDx5lNp.net
手をかけているのはわかるけどね

60万スタートぐらいが妥当のような〜

783 :774RR:2016/07/22(金) 19:06:47.21 ID:bvb5Znub.net
この人ブログ書いてた人やんけ!
凄い愛し狂ってて頑張って手入れしてたのに
売ってまうんかぁ〜(涙)

…まぁしかたないわな

784 :774RR:2016/07/22(金) 20:43:16.11 ID:y9G7AXeD.net
ヘッドが台無しだわ
アホだなあ

785 :774RR:2016/07/22(金) 22:39:51.45 ID:yhd+ORcm.net
そうだよアホだよ

786 :774RR:2016/07/22(金) 23:23:39.84 ID:8gthc/Of.net
なにこれ穴開けてんの!?
なんでこんなことするの?

787 :774RR:2016/07/23(土) 00:12:19.27 ID:BZedgGhc.net
どーやったらヘッドチューブに穴があくんだろうか

788 :774RR:2016/07/24(日) 03:20:56.08 ID:okNKiDl6.net
蓮コラみたいでぞわっとする

789 :774RR:2016/07/25(月) 18:05:15.46 ID:tJlY3Y6R.net
やる事なくなると余計な事してしまう悪い例だな

790 :774RR:2016/07/25(月) 19:56:06.89 ID:lRJrQjdd.net
ミドル乗りはアホが多いって例だよな

791 :774RR:2016/07/25(月) 21:56:03.20 ID:qezi1IiE.net
あれって放熱とか考えてんのかな?
表面積減って逆効果だろ

792 :774RR:2016/07/25(月) 22:22:05.95 ID:ORyhKMlH.net
>>774 まったくだ  同士
まったり行こう

793 :774RR:2016/07/25(月) 23:37:59.95 ID:aJNKGtJc.net
歳くって死んだらマッハ乗れないんだよなぁ
何とかならんもんか…墓に飾ってもらうか

794 :774RR:2016/07/26(火) 08:40:36.84 ID:FPomZQbz.net
死ぬ前になんとかせんとな(笑)

795 :774RR:2016/07/26(火) 14:18:31.55 ID:Z6EFCg04.net
犯人はウエマツw

796 :774RR:2016/07/27(水) 12:55:41.21 ID:cE2yWGzn.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h233869969

797 :774RR:2016/07/27(水) 22:15:51.88 ID:GEuUhjn2.net
↑これは10万ぐらいすかね。

798 :774RR:2016/07/28(木) 11:43:58.09 ID:UKlvuk33.net
ヤフオク見てるとH1B人気ないね
やはりみんなCDI&ドラムが好き?

799 :774RR:2016/07/28(木) 13:06:40.81 ID:389qZYjx.net
H1BならH2になっちゃうんじゃない?

800 :774RR:2016/07/28(木) 14:12:26.83 ID:UKlvuk33.net
>>799
なるほどそうなるかー

801 :774RR:2016/07/29(金) 19:55:04.62 ID:HSryhbKO.net
昼からKH乗りすぎ
おかげで胸焼け中 どうにかならんものかね?
皆さんは どうしてる?

802 :774RR:2016/07/30(土) 10:07:03.42 ID:6yQlYrX1.net
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x454789412

803 :774RR:2016/07/30(土) 15:02:39.17 ID:+n1xORRl.net
足回りがないわ

804 :774RR:2016/07/30(土) 21:19:24.19 ID:QN+qbLWB.net
なんか気持ち悪い
人間でいうとガイジって感じだな

805 :774RR:2016/07/30(土) 23:37:39.22 ID:6tJujWwL.net
>>801
暑すぎてあかん
セカンドの空冷バイクで我慢した
おもんないわ
こんなんやったら乗らんほうがましや

806 :774RR:2016/07/31(日) 07:49:21.58 ID:c+vFJjKB.net
俺はセカンドの400FX乗ってきたがこれはこれで面白い
マッハに比べると快適すぎる

807 :774RR:2016/07/31(日) 16:03:39.05 ID:qmyBYeGH.net
知り合いがZ400FX乗ってるけど、全てにおいて快適すぎて飽きたって言ってたw
見た目は超かっこいいし音も好きなんだけど

808 :774RR:2016/07/31(日) 18:24:38.17 ID:xJYG4QQy.net
そこでFX400Rよ
GSX250FXもいいな

809 :774RR:2016/07/31(日) 18:38:34.75 ID:NRP8cLsi.net
俺のメインはH2、サブは350SS。

810 :774RR:2016/07/31(日) 23:14:42.41 ID:zrccfumZ.net
 俺は どれがメインだか解らん

811 :774RR:2016/08/01(月) 10:05:09.21 ID:UK4LCJl1.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f185004662
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u112338013

812 :774RR:2016/08/01(月) 10:20:36.00 ID:QUJoyN89.net
>>809
クッソ羨ましい

813 :774RR:2016/08/01(月) 13:39:11.44 ID:f2LkE7VN.net
国内仕様にするのにリア用のオレンジリフレクターがないっす
フロント用はオクでみかけるけどリア用ってリプロありますか??
出来ればスタンレーの刻印あるものがいいですたい

814 :774RR:2016/08/01(月) 13:42:31.49 ID:f2LkE7VN.net
すみません解決しました

815 :774RR:2016/08/02(火) 15:54:30.35 ID:BD4sqAcX.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b215134280
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h234022226

816 :774RR:2016/08/02(火) 17:58:14.45 ID:7LBpczYW.net
>>815
これはいい(下の方)レストア車なので買わないけど...

817 :774RR:2016/08/02(火) 18:04:29.88 ID:PJADO3qG.net
これ見よがしのランボルギーニっぽいのが気になる

818 :774RR:2016/08/02(火) 20:04:25.47 ID:18EQPOB2.net
>>815
16歳からマッハ一筋の割にはしょぼいガスケットセット使うんだな。
もしかして18歳くらいかな?
住所と名前丸見えだがいいんだろうか。

819 :774RR:2016/08/02(火) 22:43:42.50 ID:Xi05v8LY.net
マッハ人生の最後がヤフオク(最低落札価格あり)ってどうなの…こんなとこで挨拶されるお世話した人達ってどんな気持ちになればいいの…

820 :774RR:2016/08/02(火) 22:50:31.08 ID:18EQPOB2.net
住所まるわかり、グーグルマップでも見れるんだが

821 :774RR:2016/08/03(水) 07:31:10.51 ID:4RfOUiZ2.net
最低は250マンぐらいか。

822 :774RR:2016/08/03(水) 15:58:10.45 ID:rVbVITUa.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r156463383

823 :774RR:2016/08/03(水) 17:35:48.48 ID:hY9kRSnd.net
質問がいっぱいきそうな説明だね。
もっと詳しく書けばよいのに。

824 :774RR:2016/08/04(木) 07:32:49.15 ID:5lN8RQFq.net
遠目から写した1枚だけの画像て、説明文もほとんどないS2がでてるね
売る気ないんだろね

825 :774RR:2016/08/04(木) 07:40:08.84 ID:3B0Ey1Nr.net
俺もH2とS2が各2台あるから出品してみようかな。
売る気ないから最落設定して群がる奴らを適当にあしらって暇つぶしするか。

826 :774RR:2016/08/04(木) 10:09:27.50 ID:PYXzv8XB.net
そんなことしてると老害になっちまうぞ

827 :774RR:2016/08/04(木) 10:15:56.35 ID:aDIX9Vgk.net
オラっちの2ndはRZだ(笑)

828 :774RR:2016/08/04(木) 10:21:20.89 ID:zc/46svh.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m170959638

シリンダーwwwwwwwwww

829 :774RR:2016/08/04(木) 12:54:07.43 ID:0T/B51Vj.net
うちにもH2とS2のシリンダーあれくらいあるぜ。
なんか出品してワザとらしく後ろに並べるか。

830 :774RR:2016/08/05(金) 00:12:09.47 ID:wUmALZa5.net
懲りないバカ。
写真を比較して。

新品 カワサキ H1 500マッハ マフラー チャンバー 希少 Z1 KH H2 http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l358881216


Look at this on eBay http://www.ebay.com/itm/122042659372

831 :774RR:2016/08/05(金) 01:08:48.52 ID:a45Md5wc.net
ケウェセキさいこー

832 :774RR:2016/08/05(金) 04:07:00.03 ID:ewXa/sZd.net
アメリカンフレンズまだいやがったのかこのチンカス野郎!
通算100以上違反申告してんのに一向に消えやがらねぇじゃねーかクソ!

833 :774RR:2016/08/05(金) 23:13:24.38 ID:1V7mdhgn.net
グースカ君は出品のアラートとして便利に使ってるわ
今回はマフラーの出品を知らせてくれたわ
新品のH1用マフラーなんて滅多に出ないで
まぁ俺のマッハボロいんでこんなピカピカなパーツいらんのだけど

834 :774RR:2016/08/05(金) 23:52:03.90 ID:JLL6iqac.net
>>833
グースカ君、出品先が神奈川から千葉になってるね。
このマフラーも、新品を謳っててから錆びが有るとか小出ししてくるあたりが笑えた。

835 :774RR:2016/08/06(土) 09:19:51.40 ID:qigC7NAp.net
ガイドラインに違反すると思われるオークション報告フォーム
https://prpreq.auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

836 :774RR:2016/08/06(土) 10:25:20.79 ID:oNTWdraN.net
違反多いとIDダメになんないの?

837 :774RR:2016/08/06(土) 11:35:28.08 ID:ifH+6gAz.net
いくら新品でもB用じゃいらないな

838 :774RR:2016/08/06(土) 15:24:24.39 ID:ftuL/amF.net
>>837
B用なら要らない。

839 :774RR:2016/08/06(土) 17:09:41.64 ID:qigC7NAp.net
アメリカンフレンズが自称アメリカの友人の代理で出品してるMK2のテールって純正じゃないよな。

840 :774RR:2016/08/06(土) 20:30:46.07 ID:/IpgeMPC.net
アメリカンフレンズのチンカス野郎は絶対に許さねぇ!

841 :774RR:2016/08/06(土) 21:32:58.15 ID:IUynSiiW.net
外人の説明文ろくに読まず、理解もできずに
リプロの再塗装品やリプロシートをヤフオクで純正当時物とか言って売ってるからな。
何人か無知で買ってる奴がいるな。

842 :774RR:2016/08/06(土) 22:10:16.19 ID:zwHnHa47.net
>>834
たぶん説明ちゃんと読んでなかったんだろなぁ



しかしなんでマッハなんだ?
マッハ乗り金なんてもってねぇだろ
Z2のパーツとかでカワサキオヤジから巻き上げればいいのによ

843 :774RR:2016/08/06(土) 23:53:58.52 ID:rq/gv4t3.net
確かに、マッハ乗りはお金に厳しい。
ゼットはほしけらゃいくらでもいく。

844 :774RR:2016/08/07(日) 01:20:58.01 ID:L0NpgVXy.net
ホントに必要なパーツはマッハ乗り同士で融通しあってるわ

買うと大抵物凄いゴミが届く

845 :774RR:2016/08/07(日) 04:25:11.22 ID:lh5pPx6v.net
>>844
いえてる(;´д`)

846 :774RR:2016/08/07(日) 04:27:38.33 ID:lh5pPx6v.net
こないだ、しばらくほっぽってたエグリタンクを出してきたら、穴が開いてた。悲しかった。

847 :774RR:2016/08/07(日) 11:44:37.93 ID:mpe/3CHa.net
マッハ乗りは金がねぇだって!?
はい、その通りです

848 :774RR:2016/08/07(日) 12:55:20.83 ID:eKvxeDz/.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l359482250

849 :774RR:2016/08/07(日) 13:46:30.76 ID:L0NpgVXy.net
>>846

タンクはホンマ保管がむずかしいよなぁ
俺2ストオイル流し込んでグルグル回してから
ポリ袋に入れて保管してっけど、
それでも錆浮いてくるもんなぁ

マッハの時代は仕方ねぇかもだけど、
なんで長々と鉄でタンク作ってきたのか
ホンマ首をかしげるわ、錆びるに決まっとるやん

850 :774RR:2016/08/07(日) 15:22:36.94 ID:eKvxeDz/.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t482807464

851 :774RR:2016/08/07(日) 17:32:12.02 ID:ceS5Zy/Y.net
↑の写真で思い出したが、エグリ持ちの人に質問。
エグリタンクの上のライン。
リペイントした人に聞きたいです。

デカールですか?ペイントですか?
グレーのタンクはパターンとステンシルの順序が違うみたいですけど、どうなんですかね?

852 :774RR:2016/08/07(日) 17:34:24.54 ID:ceS5Zy/Y.net
>>849
凹んだのがもう一個あるからふざけたパターンにしようと考えてました(^^;

853 :774RR:2016/08/07(日) 18:07:10.49 ID:fjrxSLPi.net
タンクはオイル満タンで保管よ!

854 :774RR:2016/08/07(日) 18:36:57.88 ID:JpsiGURr.net
>>850
車体の説明文にはマッハ人生45年、質問回答ではエグリ一筋47年、
嘘ばっかりだな。

855 :774RR:2016/08/07(日) 19:31:38.23 ID:kmaD9esx.net
>>851
赤はデカール、黒は塗装
先に黒塗ってその後マスキングしてパールグレー吹いてる

856 :774RR:2016/08/08(月) 00:10:26.69 ID:d2Cdbdgn.net
>>855
THX!

857 :774RR:2016/08/08(月) 22:49:08.28 ID:M3DRNPi7.net
>>853
それええな

858 :774RR:2016/08/09(火) 19:19:57.63 ID:ndKedy6w.net
あ゛あ゛あ゛あ゛ー
マッハですずしいとこまでいきてぇー
しかし俺は底辺なので盆休み無し

みんな盆は乗れそうなんか?

859 :774RR:2016/08/09(火) 20:04:48.91 ID:SUDac1vB.net
俺も休み無し なかーま

860 :774RR:2016/08/09(火) 20:45:31.29 ID:UTkx3Jdu.net
>>859
そうか…残念やなぁ

861 :774RR:2016/08/09(火) 21:15:34.54 ID:4uqApYoO.net
私もありません。

862 :774RR:2016/08/09(火) 22:01:12.08 ID:UTkx3Jdu.net
>>861
な、なんや…?え?
マッハ乗りって…みんなブラック勤めなんか?

863 :774RR:2016/08/09(火) 22:03:07.80 ID:uiFMZgB+.net
俺は自営だから自由だぜ
といっても11から14までが休みだけどな
今日は時間あったから同調とりなおしたぜ

864 :774RR:2016/08/10(水) 00:15:31.37 ID:c48/TvsL.net
やはり自営最強だな
自営やるには度胸も器量も必要なんで俺には無理だった
やってみたけど、どえらい目に遭ったわ
でも気が向いたらフラーっと走れたのは良かったなぁ

865 :774RR:2016/08/11(木) 07:08:54.32 ID:AW+cHUYG.net
公務員だが、頑張って6連休だわ
それ以上はさすがに夏休とれん

北海道一周するには仕事辞めるレベルじゃないと不可能な日本おかしい

866 :774RR:2016/08/11(木) 08:24:09.48 ID:vhSl8Pik.net
>>865
2当務連休ですか?

867 :774RR:2016/08/11(木) 09:25:56.87 ID:T6BNBm2f.net
公務員はもっと働け!

868 :774RR:2016/08/11(木) 12:21:47.50 ID:j3Sf7YG+.net
公務員は"公に務めて"ください。
休みとボーナスは不必要です!

869 :774RR:2016/08/11(木) 16:52:16.04 ID:ZD8TPTNe.net
>>867-868
黙って税金納めとけ

870 :774RR:2016/08/11(木) 20:14:14.20 ID:T6BNBm2f.net
>>869
お前だろカス!!

871 :774RR:2016/08/11(木) 22:02:50.19 ID:vhSl8Pik.net
>>867
>>870
民間の方こそ働いたらどうですか?
ノルマ達成できないとクビですよ

872 :774RR:2016/08/11(木) 22:38:52.69 ID:uyoHHyEe.net
何スレだよここ

873 :774RR:2016/08/11(木) 23:01:45.17 ID:OljDPGAU.net
>>869
納税はキッチリしてます。
ワタシの納税で公務員を養ってます。だから、公務員は働いてください。
>>871
働いてるから業績に乗じた賞与算定がされますが、公務員さんの賞与算定は人事員勧告のものですよねえ?
公務員の業績ってなんなん?

874 :774RR:2016/08/12(金) 00:00:52.91 ID:2iTRTtqW.net
そんなに悔しいなら公務員になればいいじゃん
ハイハイやめやめ
わかったはいヤメ

875 :774RR:2016/08/12(金) 01:06:33.06 ID:67BZvndb.net
集合チャンバー好きの珍走被れ共がついてこれなくなってるのが笑った

876 :774RR:2016/08/12(金) 06:56:01.30 ID:Tcp/xoEh.net
撃ち方辞やめw

877 :774RR:2016/08/12(金) 10:21:26.24 ID:tTJJTzf8.net
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p523840036
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r159409060
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s497628288

878 :774RR:2016/08/12(金) 10:33:54.97 ID:TcG7PNfR.net
公務員って上場企業と比べりゃ薄給の職なのに、こんなに嫉妬が集まるってすげえな
中小の底辺だらけかよここw
マッハなんか乗ってる場合じゃねえだろw

879 :774RR:2016/08/12(金) 11:30:50.49 ID:artwpUhW.net
公務員の給料が高いとか言うやつは、給料減らした結果バカしか集まらず、低賃金だが公権力を持ってるが故に賄賂に手を出すやつがたくさんいる外国と同じようにするのが理想らしいw

トリプル乗りって脳みそ腐ってる奴ばかりなの?

880 :774RR:2016/08/12(金) 13:32:32.85 ID:uABkNtlE.net
公務員の福利厚生がお下劣なだけだ。
大手企業を習っての事らしいがな。
民間の中小企業を見習ってればここまで文句は言われまい。
中小企業みたいな企業努力ってのも存在しないしな。
退職金でZ2が5台は買えるだろwww(400万として)

881 :774RR:2016/08/12(金) 13:34:37.74 ID:uABkNtlE.net
オレは船方さんで給料は50万。
しかし、退職金算定は中退共なので泣きそう
(´・ω・`)

882 :774RR:2016/08/12(金) 13:38:43.44 ID:TcG7PNfR.net
なぜ労働法関連もろくに守れないような中小を見習わないといけないの?

中卒、高卒のアホに合わせる発想がどこからきたのか教えてください

883 :774RR:2016/08/12(金) 14:31:00.61 ID:uABkNtlE.net
>>882
労働体系ではなく福利厚生だ。
よく読め。

884 :774RR:2016/08/12(金) 18:21:19.57 ID:pkzcFA21.net
>>883
公務員の福利厚生って、具体的にどんなもんなの?

885 :774RR:2016/08/12(金) 19:26:24.85 ID:8tmNGN+T.net
>>884
例えば、定年退職月の1ヶ月前に二階級の昇進して、退職月にその役職での退職金算定をするとかね。
某市役所での話。
仕事が出来なくても30年間務めあげれば数千万の退職金。
マッハの加速だよwww

何たら手当て何たら手当てって手当て着けてもろくに仕事もしとらんし。
一番酷いのは裁判所だなぁ…

886 :774RR:2016/08/12(金) 19:31:04.88 ID:8tmNGN+T.net
もういっちょ、
公務員守秘義務ってのがあるが、オレに言わせりゃ公務員の秘守義務。

電車で女の子のケツ触って、報道しないでもみ消すパターン。
数ヶ月経ってから(処分が終わってから)報道し、「禊ぎが済んだ」として実名報道をかわすケースな。
現行犯逮捕だと出来ないけどね。

887 :774RR:2016/08/12(金) 21:21:56.99 ID:fsBsvQdY.net
公務員に嫉妬し始めたらオシマイ

888 :774RR:2016/08/12(金) 21:26:30.81 ID:WPgCfD5E.net
俺は自営。
H2を3台、S2、S1を1台づつ持ってる。
大体毎日乗るか触ってる。
結構幸せ。

889 :774RR:2016/08/12(金) 22:33:16.85 ID:gBy0q/5+.net
自営最強ってことで
この話題お終いw

890 :774RR:2016/08/12(金) 23:27:12.32 ID:TcG7PNfR.net
トリプル乗りはど底辺ばかりということがよくわかる

891 :774RR:2016/08/12(金) 23:41:31.69 ID:8tmNGN+T.net
>>890
昔は金持ちはCBで貧乏人はマッハって言ってたからいいんでない?

892 :774RR:2016/08/12(金) 23:50:28.14 ID:aiyrE3G6.net
>>888
H2そんな持っててどーすんだよw

893 :774RR:2016/08/13(土) 00:16:31.30 ID:DhHBtmPB.net
>>892
集めてしまう癖があるんです。
部品もえらいことになってます。

894 :774RR:2016/08/13(土) 10:20:55.78 ID:JZM9tx9T.net
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u112533068
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q125431846
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c564901265
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o153271077
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d201079092

895 :774RR:2016/08/13(土) 11:44:04.81 ID:B+i7eDL1.net
ぼったくりの鉄くず
買うやつの脳みそも鉄くず

896 :774RR:2016/08/15(月) 01:32:56.09 ID:oVaxPsAC.net
ここの人たちはキャブとかシリンダーとかトータル何台分くらいの部品持ってるのでしょう。
私は予備パーツは随時買い揃えているような状態ですがキャブだけ予備に1台分持っているくらいなのですが、。

897 :774RR:2016/08/15(月) 07:19:32.53 ID:GpfgJQ0L.net
H2、3台分くらい。
S2、1台分くらい。

898 :774RR:2016/08/15(月) 11:36:48.20 ID:v+wOLRM+.net
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j403080392
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n181127885
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b217265569

899 :774RR:2016/08/15(月) 19:45:01.37 ID:YiandnTY.net
3つ目はアリ

900 :774RR:2016/08/16(火) 13:31:24.69 ID:7JFFFaEp.net
>>896
結局使わないという事に気づいてそんなに買ってないなぁ
クランクは買ったけど、運搬過程で投げたり落としたりされてたらアウトだから多分アウト。買わなくて良かった気がする
あと外装も予備で黒赤セットで揃えたけどこれも使ってない、正直不要、時間が出来たら売ろうと思ってる

いざとなってからでも別に何とかなると悟った

901 :774RR:2016/08/16(火) 13:49:48.63 ID:wR08llr+.net
https://www.youtube.com/watch?v=PYY-UKC2TCA

なんかワロタw

902 :774RR:2016/08/16(火) 17:17:08.63 ID:G9Hhhhfo.net
>>901
ただのDQNじゃん。

903 :774RR:2016/08/18(木) 15:23:51.11 ID:iB4n8Rje.net
https://www.youtube.com/watch?v=h7GXhwYSGPA
5分〜w

904 :774RR:2016/08/18(木) 17:08:24.26 ID:WHMLIfxR.net
バルカン70て日本で手に入る?

905 :774RR:2016/08/18(木) 17:44:45.99 ID:rFyOCpYZ.net
>>904
あれの何が良いと思ったんだ…

906 :774RR:2016/08/18(木) 17:47:16.80 ID:rFyOCpYZ.net
http://i.imgur.com/8FYIg6l.jpg

907 :774RR:2016/08/18(木) 17:49:26.85 ID:cOARHHbX.net
いいじゃん

908 :774RR:2016/08/18(木) 23:04:44.52 ID:3IUqGcgF.net
バルカン70な!
欲しいわー

909 :774RR:2016/08/19(金) 23:31:41.41 ID:Dmn5XWAi.net
でも名前がマグナ50みたいだな
70ccとか半端すぎるだろ

910 :774RR:2016/08/20(土) 02:20:20.11 ID:4eUIQ7V9.net
イタリアカワサキで受注生産限定100台か
手に入らないだろうな

911 :774RR:2016/08/20(土) 10:51:42.52 ID:OUfGMuN/.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r159866228

912 :774RR:2016/08/20(土) 11:17:30.71 ID:mS+6cGVq.net
怪しすぎだろ
いらね

913 :774RR:2016/08/20(土) 13:28:23.21 ID:1fwaC2Fq.net
>>911
30万なら買ってやってもいい

914 :774RR:2016/08/20(土) 14:03:28.34 ID:KKfJmkZy.net
>>911
説明の日本語が変

915 :774RR:2016/08/20(土) 18:49:48.46 ID:ybzXihqQ.net
>>911

916 :774RR:2016/08/20(土) 18:55:45.66 ID:Bh2HIPq8.net
ヒストリーチャンネルにアメリカンピッカーズって番組があるんだけど
ハーレーやインディアンの古いバイクは高値が付くけど日本のバイクは安く買えてる
アメリカから買い付けた車両を売ってる業者ってかなり儲けてるだろうね

917 :774RR:2016/08/20(土) 22:02:31.48 ID:JyR91qJf.net
現地に社員常駐させて、日本で旧車ショップやってる知り合いがいる

ちなみにアメリカならS2のベースだったら今の為替で15万〜20万円くらい
エンジン実働30万〜

レストア車 ピンキリ


H1は聞いてないからわからん。

918 :774RR:2016/08/20(土) 22:24:50.95 ID:r927jLZs.net
>>917
アメリカンフレンズか?(笑)

919 :774RR:2016/08/20(土) 23:28:28.11 ID:JyR91qJf.net
>>918
アホですか?笑

920 :774RR:2016/08/20(土) 23:56:37.93 ID:r927jLZs.net
まあ、アメリカに友達とかが居て、ソイツに輸出代行させてるのはゴマンと有るけどな…
かく言うオラっちもだ(;´д`)

それをまとめて、アメリカンフレンズと云う

921 :774RR:2016/08/21(日) 00:53:19.78 ID:AZJgBdpE.net
アメリカフレンズと呼ばれて軽蔑されている
goosekawa君にアメリカ人の友達などいない
彼は在庫のない出品を繰り返す、
単なるアウトローだ

アメリカにネットワークがある人は
まっとうかどうかはおいといて
商売してるだけだ

922 :774RR:2016/08/21(日) 02:01:31.36 ID:gUh9qkGp.net
アメリカンフレンズはカナダだろうがドイツからの出品だろうがすべてアメリカの友人代行。
そしてリプロだろうがリペイントだろうがすべて純正当時物。

923 :774RR:2016/08/21(日) 02:54:27.62 ID:ONdrObvC.net
みんな分かってんぢゃん(笑)
安心したよ。

924 :774RR:2016/08/21(日) 11:19:08.93 ID:DMzhP2ZW.net
もう10年近く前の話だけどebayで狙ってたKAがあって結局5000$で落札されたんだけど
その車両は愛知の某輸入車販売店J-ナンタラで160万(車両代のみ)で売られてたな

925 :774RR:2016/08/21(日) 12:02:58.95 ID:ONdrObvC.net
>>924
ジョーさんの得意としてるのはZでマッハは苦手だよ。
でも、理屈は合う話しだね。
あの人はノンレストアに拘るから。

926 :774RR:2016/08/21(日) 14:11:52.37 ID:WDZe17Ux.net
ノンレストアの無保証で売るのが一番楽

927 :774RR:2016/08/21(日) 14:19:23.28 ID:yWF1b62G.net
やはりフルレスよりノンレスか。

928 :774RR:2016/08/21(日) 14:48:32.72 ID:AZJgBdpE.net
ノンレス好きな人がいるから需要あるし
輸入して投げっぱなしが儲かるんだよね
買ってきてそのままを業販が楽なパターン

でもまともなノンレスも貴重だし
その商売も難しくなってんでねーのかな

つぎはRZとかゼファーかね

929 :774RR:2016/08/21(日) 16:52:16.55 ID:eV+d+qAq.net
>>928
まあ、ドコゾでは叩かれてるみたいですね。
でも、八王子の店ほどではないと思います。
実際、ソコから出たZを何台か見たけど、モノはいい。
今風味なバイクと接する、接したい輩にはどだい、無理な車種ではあるけどね。

930 :774RR:2016/08/23(火) 16:10:23.00 ID:0MJzU+1A.net
>>815の下みたいな完璧なフルレストア車と
アメリカから輸入された当時のままの純正物
将来的にどちらが価値がでるかな

931 :774RR:2016/08/23(火) 19:40:08.82 ID:wUodhGB/.net
当時の純正だろ
金だけ積めばレストアはいつでも出来るが当時の物は見つからなくなってくるから

932 :774RR:2016/08/24(水) 23:12:48.41 ID:jcfY+DSj.net
クラシックカーだと当時ものだけどバイクは客層がちがうからな、金持ちのお上品な趣味じゃなくて、あんま金無いオッサンが無理して買って乗ってるわけよ(自己紹介)

文化や歴史の保存なんて意識は薄くて、押し出し重視だからピカピカにするわけ
ボロい当時物が貴重なのは分かっててもやっぱボロいのは我慢できないわけよ

市場を観察しててもやっぱ売れてるのはレストアもんだよね
んで買う方もレストアだろうがノンレスだろうが綺麗だったら気にしてないように見える

歴史に拘る奴もオリジナルパーツとか車検証みたいなとこで差別したがるね、汚いのは嫌だから

多分俺らが生きてる間はノンレスだからといって価値に大きな差はできないと思うわ


俺はオリジナル原理主義者だからサビサビのに乗ってるけど誰も話しかけてこない
やっぱレストア物の方が一般には受けたわ、結構話しかけられた

933 :774RR:2016/08/25(木) 08:26:33.16 ID:eKhfgkPX.net
俺は部品なきゃリプロでもなんでも使ってピカピカにレストアして、純正のボロは油漬けにして保管する主義
ボルトは再メッキ
フレームは剥離してウレタン塗装
タンクは純正塗装の上からクリア塗装した

乗るのが目的だから、そこまでこだわらないし車検証だの車体番号でどうたら言い始めたら即縁切る

934 :774RR:2016/08/25(木) 10:54:38.59 ID:SkBKZFZO.net
主義持つのは勝手だけど押し付けはアカンね
優劣なんて視点でいくらでも変わる
俺はリプロ使わないのはバカみたいに言われたわ

俺はオリジナルが好きで、不具合も含めて楽しんでるけど、さすがにそれを人に押し付けたりはしない

やっぱ走ってなんぼというのは絶対の正論だしな

935 :774RR:2016/08/28(日) 11:56:57.92 ID:ay7HAjFS.net
どこにも行けてないまま今年の夏も終わった

936 :774RR:2016/08/28(日) 17:12:03.59 ID:H+k18ddX.net
https://www.youtube.com/watch?v=uWs6XJ8Hl88
8分30秒〜

937 :774RR:2016/08/28(日) 17:22:25.83 ID:1GFMzR+o.net
Z1,2用のキャリパーサポートってマッハのキャリパーに合いますか?わかる人いたら教えてください

938 :774RR:2016/08/28(日) 20:56:59.12 ID:BtRQBDV3.net
>>937
ポン付けは出来なかったような・・・

939 :774RR:2016/08/28(日) 21:07:10.25 ID:k4F8B55M.net
>>937
サポートにキャリパー縫い付けるボルトがマッハよりもZのほうが太かったと思います

940 :774RR:2016/08/29(月) 12:22:06.55 ID:WUVKV+Ti.net
回答ありがとうございます
もしかしたら流用きくかと思ってました
リプロダクトでいいから右キャリパー関係出来て欲しいですわ

941 :774RR:2016/08/30(火) 10:13:59.73 ID:JZlNlAR5.net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g187270165

942 :774RR:2016/08/30(火) 12:56:05.21 ID:SV5Bk8Lx.net
>>940
キャリパーサポートぐらいならワンオフで作ってもらっても1個2万弱ぐらいで作ってくれるんじゃね?

943 :774RR:2016/08/30(火) 20:26:56.99 ID:hcA3emAd.net
>>940
サイトーさんのところで最近出てなかったか?
2万5千くらいで

944 :774RR:2016/08/30(火) 20:54:34.12 ID:i9gObwam.net
サイトーさんのとこってなんだよ

945 :774RR:2016/08/30(火) 21:38:04.67 ID:aXg73YdE.net
サイトーさんてなんですか??

946 :774RR:2016/08/30(火) 22:37:27.11 ID:hcA3emAd.net
サ イトー
3 1 0
後は解るな?

947 :774RR:2016/08/30(火) 23:00:05.15 ID:HN0RrYlR.net
>>946
は?

948 :774RR:2016/08/31(水) 04:28:55.88
俺のサイトーさんは昔の彼女3年で400回お世話になりました

949 :774RR:2016/08/31(水) 06:20:13.44 ID:cAfpgFKl.net
>>947
ガレージ310さん

これでよいか?

950 :774RR:2016/08/31(水) 09:37:21.46 ID:KbFnUeEt.net
アメリカンピッカーズで超高値が付くハーレーはナックルヘッド
マッハもそうなるといいね

951 :774RR:2016/08/31(水) 10:57:16.67 ID:bNybbGme.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r160748647

952 :774RR:2016/08/31(水) 18:22:37.09 ID:jcg4Vb8Q.net
>>951
写真じゃすべてはわからんが、この状態でこの値段はない

953 :774RR:2016/09/01(木) 07:09:41.40 ID:OGX3LPhs.net
>>946
310だとサトーになると思うんだが

954 :774RR:2016/09/01(木) 08:22:29.91 ID:JHARLhMq.net
>>953
サイトーだろ!

955 :774RR:2016/09/01(木) 12:21:48.67 ID:XpZaQzYB.net
水戸だろ

956 :774RR:2016/09/02(金) 12:13:33.08 ID:6XeO4Py0.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v470603334

957 :774RR:2016/09/02(金) 19:36:55.30 ID:MrCSO2Hy.net
>>956
アタマの弱そうなヤツが好きそうだ

958 :774RR:2016/09/02(金) 23:48:23.73 ID:DU5IeIGm.net
>>956
なんでこういうことしちゃうかな?

959 :774RR:2016/09/03(土) 10:06:01.80 ID:Zxvt99Kz.net
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p525904196

960 :774RR:2016/09/03(土) 16:50:37.34 ID:RCKPMuSe.net
>>959
これまた残念。。

961 :774RR:2016/09/03(土) 17:51:58.06 ID:73awhnGg.net
>>959
こういういじり方する奴本当にかわいそう

962 :774RR:2016/09/03(土) 18:05:04.00 ID:BVY0PLyX.net
>>959
足回りはまぁ良いけど
マフラー雑すぎ

963 :774RR:2016/09/03(土) 19:18:40.79 ID:1rMTpAsc.net
>>962
アタマの中も雑なんだと思うよ(;´д`)

964 :774RR:2016/09/05(月) 11:45:33.01 ID:RjSGcIxi.net
http://www.goobike.com/bike/stock_8501659B30160730001/disp_ord=2

965 :774RR:2016/09/05(月) 15:17:25.17 ID:33lZd8oL.net
もうちょっとやそっとのミドルには驚かないね

966 :774RR:2016/09/05(月) 17:07:26.58 ID:NbbQu9X3.net
ミドルにヘンテコな個体が多いって事はヘンテコ需要が有るから、ヘンテコオーナーが多いんだね。

967 :774RR:2016/09/05(月) 17:15:37.79 ID:tJGbPIEP.net
これは登場時から変わり者の為のバイクだからね。
左右非対称の2stとか健常なバランス感覚なら気持ち悪いだろ。

968 :774RR:2016/09/05(月) 17:30:11.28 ID:00XBHtvc.net
500ssを購入したいのですがいいお店とかわからないのでオススメあったら教えてください

969 :774RR:2016/09/05(月) 17:42:08.96 ID:Nk9ckses.net
そういう奴にはウエマツをオススメするよ割りとマジで
安心(笑)も金で買えるんだからちょっと高くても気にすんな

970 :774RR:2016/09/05(月) 17:46:58.88 ID:NbbQu9X3.net
>>969
答え方が的を射てるwwww

971 :774RR:2016/09/05(月) 18:38:07.20 ID:lsrkwEIT.net
>>968
500って言っても色々あるじゃんか?

972 :774RR:2016/09/05(月) 19:41:33.88 ID:NbbQu9X3.net
>>971
シーッ! d( ゚ε゚;)
突っ込んじゃダメだって

973 :774RR:2016/09/05(月) 20:56:16.83 ID:FWaajLuW.net
>>968
輸入してる店のオリジナルコンディションを買え

974 :774RR:2016/09/05(月) 21:12:03.93 ID:Fu5AWHbB.net
こんなところにわからないと聞いてる時点で無理。
やめた方がいい。
維持もできないし後悔しかないよ。
やめとけ。

975 :774RR:2016/09/05(月) 21:25:21.26 ID:Nk9ckses.net
米国友人がH2ダブルを出品しとるな
新品で価値はあるのはわかるけど流石に50万は手が出せんしこいつからは買いたくないな

976 :774RR:2016/09/05(月) 21:25:52.82 ID:80Sx7M57.net
>>971
次スレ

977 :774RR:2016/09/06(火) 00:22:20.67 ID:APnfHu9A.net
>>975
ebayのセラーにチクってみるか。

978 :774RR:2016/09/06(火) 00:56:59.83 ID:jBn8XB1s.net
>>977
前に、被ってるモノへ出品者へ聞いた事がある。
返事は そんなやつは知らない だった。

979 :774RR:2016/09/06(火) 01:01:51.02 ID:jBn8XB1s.net
アメリカん友達はさっするに、<アメリカの友達の>っての下りはウソだろね。
eBayで被ってる出品者は知ってる限りでは5人以上居るし、アメリカじゃない出品者も居た。
カナダとかイギリスとか。
その時点でアメリカん友達じゃなくなるわけで。

980 :774RR:2016/09/06(火) 01:06:27.15 ID:jBn8XB1s.net
eBayの出品者さん、特に、個人のオリジナルなモノを出してる人。例えば、レイクランドCDIのJIMさんとかはフランス人がJimさんのCDIを出品してるのを教えたら、直ぐにeBayにクレームいれてた。
出品物も消えてた。
eBayはヤフオクみたいな容赦は無いからね。
時間でキッチリ終わるし。

981 :774RR:2016/09/06(火) 07:39:16.35 ID:APnfHu9A.net
キャリパーのセラーとは最近やりとりして連絡先知ってるからやるか。

982 :774RR:2016/09/06(火) 09:44:59.65 ID:edTPUhxg.net
>>968
ホントに欲しいなら、まずコネ作りから始めないと難しい
めんどくさがりが楽しようとして広告のお店に行き、残飯を高値で食わされた上に腹を壊しても放置される
まともなものが食いたければ頑張って足を使うしかない

最低でもマッハの専門店に行って話を聞くくらいしたほうがいい
関東ならガレージ310かな
他の地域はしらん

まぁ残飯食らってもなんとかなるんだけどな
マッハはフレームと書類さえあれば直せるバイクだから

983 :774RR:2016/09/06(火) 16:39:17.01 ID:XZTr7SV4.net
https://www.youtube.com/watch?v=UEZGxHI-rII

984 :774RR:2016/09/07(水) 02:16:42.42 ID:sMDw22mA.net
軽く流してたら右のバッフル抜けました。
事故とかにならなくて良かったけどノーマルバッフルでストック無いから精神的ダメージが大きいですね、、

轢かれたバッフルは回収しましたがぺちゃんこなので板金屋さんに持ち込んでどうにかなるのか、どうしよう。

985 :774RR:2016/09/07(水) 09:06:22.34 ID:MAN43U6F.net
ミサイル発射!!

986 :774RR:2016/09/07(水) 10:25:16.23 ID:Wj07JCSr.net
俺はバッフルの縦ピンだけいつの間にかなくなってた

987 :774RR:2016/09/07(水) 18:32:36.15 ID:0sYkJDk2.net
俺の集合はバッフル飛んでも豊島君に頼めるから気が楽だわw

988 :774RR:2016/09/07(水) 19:00:30.26 ID:yB7k1h4Z.net
>>98
板金屋では無理ですというかつぶれたら直せません

989 :774RR:2016/09/08(木) 19:59:14.25 ID:uSBY9S5B.net
最近、乗れてないから乗りてーなー

990 :774RR:2016/09/08(木) 22:11:28.88 ID:YAXg5GQU.net
>>987 よっ! 兄弟♪

991 :774RR:2016/09/09(金) 13:09:57.16 ID:aivmwmtH.net
https://www.youtube.com/watch?v=ywO9mcPeH0M

992 :774RR:2016/09/09(金) 19:01:13.88 ID:u9GZebV0.net
埋めますマン参上 

993 :774RR:2016/09/09(金) 19:02:30.43 ID:u9GZebV0.net
なので埋めます

994 :774RR:2016/09/09(金) 19:03:36.82 ID:u9GZebV0.net
次スレは>>971踏んだ方が立てましょう

995 :774RR:2016/09/09(金) 19:04:07.49 ID:u9GZebV0.net
次回から注意してください

996 :774RR:2016/09/09(金) 19:04:32.01 ID:u9GZebV0.net
投稿ありませんか

997 :774RR:2016/09/09(金) 19:15:33.35 ID:u9GZebV0.net
では投稿締め切ります

998 :774RR:2016/09/09(金) 19:16:07.77 ID:u9GZebV0.net
閉店準備中

999 :774RR:2016/09/09(金) 19:16:31.35 ID:u9GZebV0.net
シャッター下ろします

1000 :774RR:2016/09/09(金) 19:16:46.14 ID:u9GZebV0.net
糸冬 予 

1001 :774RR:2016/09/09(金) 19:20:06.03 ID:E/1hLU14.net
豊島さんありがとう

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200