2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【2RM】ヤマハ・TZR125  原付2YAMAHA【3TY】

1 :774RR:2016/03/18(金) 11:37:00.53 ID:5ujh/ue7.net
TZR125海苔の皆さんいらっしゃい
TZRは250のイメージが強いので125はマイナーな存在だけど
頑張って乗っていきまっしょぃ!

雑談からノウハウ、部品の個人売買までなんでもござれです。

関連スレ
TZR乗り出席簿・52 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440853333/

2 :774RR:2016/03/20(日) 03:54:30.08 ID:7N5ZgJvg.net
>>1乙!

JIMが作ってくれたバイク車種メーカー板、迷惑相談
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1444966568/

3 :774RR:2016/03/20(日) 07:15:16.91 ID:bK3Us5qv.net
2RMと3TYは足回りが違うだけであとは同じと聞いたけど
フロントブレーキはどっちが効くの?

4 :774RR:2016/03/20(日) 15:01:48.52 ID:EB6OSLJ9.net
ホイールは2RMの方が好き

5 :774RR:2016/03/21(月) 17:33:56.41 ID:HyyD68or.net
ヤフオクでスペアのシート買ってアンコ抜きしようかな?
でもキーが付いてないんだよねえ中古シートは

6 :774RR:2016/03/25(金) 22:56:02.44 ID:iNN/3yzM.net
部品でないよ〜;;

7 :774RR:2016/03/29(火) 16:21:24.50 ID:lxA5FHHU.net
YZF-r125のスレはないんかな?

8 :774RR:2016/03/29(火) 18:44:07.94 ID:0bbEtsm3.net
検索してみて無いなら、無いんでしょ?

9 :774RR:2016/03/29(火) 21:45:34.58 ID:0bbEtsm3.net
軽やかに
キック一発
春の風

10 :774RR:2016/03/30(水) 21:12:40.65 ID:A0Bxt0vx.net
燃費悪いよな

11 :774RR:2016/03/31(木) 18:23:29.48 ID:uvLnHKhY.net
俳句まだ?www

12 :774RR:2016/03/31(木) 23:32:44.66 ID:m4+adZPB.net
エロい

13 :774RR:2016/04/04(月) 00:22:23.91 ID:fhEUQfXv.net
愛しのTZRちゃん、好き好き大好き♪

14 :774RR:2016/04/04(月) 14:13:25.09 ID:d/NLieT0.net
戸川純だな

15 :774RR:2016/04/07(木) 22:46:25.49 ID:pKbUXqkb.net
左のサイドカバー探して人は見つかったのかな?

16 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2016/04/10(日) 00:32:40.11 ID:l+GhF6A/.net
ああ、サイドカバーか。

TZR125のサイドカバーは、シートのはめ込み具合で、
へりがぶつかるから、経年変化でサイドカバーの材質が悪いせいか?
ペリッ!と、割れるんだよね。( ´△`) うちのも、1回、割れて変えた。

17 :774RR:2016/04/10(日) 21:24:16.51 ID:kcpnyJSE.net
紫外線に弱いんだよな

18 :774RR:2016/04/14(木) 00:01:51.33 ID:uW39Jgzg.net
RDミーティングだよ、5/1の大観山ミーティング

大観山P9時半集合です

19 :774RR:2016/04/17(日) 18:23:16.75 ID:1IbRMDtG.net
今時期から、梅雨前に書けて、いい時期だよね、バイクに乘るには

20 :774RR:2016/04/24(日) 22:47:19.12 ID:3XvQgcHh.net
3TYのシートって2RMにも使えますか?

21 :774RR:2016/04/25(月) 20:54:36.38 ID:rTUXG1oy.net
YPVS 「ジージージー」

22 :774RR:2016/04/26(火) 00:28:50.24 ID:MyDkTZkP.net
うちのはバッテリー上がってるから
鳴かないんだw

23 :774RR:2016/04/26(火) 06:56:00.68 ID:bMc9QjwZ.net
「爺〜爺〜爺」

24 :774RR:2016/05/06(金) 08:47:11.71 ID:nlLXD+MN.net
>>18
>RDミーティングだよ、5/1の大観山ミーティング
>
>大観山P9時半集合です


行った人、ペポートしてくれい

25 :774RR:2016/05/06(金) 09:25:03.22 ID:7ctG5qwL.net
天気はどうだったんだろうか?

26 :774RR:2016/05/09(月) 20:26:45.35 ID:LNERRzaq.net
TZR125欲しいんだけど、さすがに買わないほうがいいかな?
もう部品とか出ない感じ?

27 :774RR:2016/05/09(月) 20:39:59.22 ID:QBPkJDnK.net
部品は厳しいんだけどね
中古車の玉はあるから部品の確保は
意外と楽だよ

28 :774RR:2016/05/09(月) 20:59:16.91 ID:AtE6Ax4N.net
>>26
ベルガルダのTZR125RR最高だよ。
生粋のイタ車
アルミフレーム
湾曲スイングアーム
デロルトキャブ
パイオリ倒立フォーク
前後ブレンボブレーキ&ホイール
樹脂タンク
フルパワー30PS
もう一度新車に乗りたい思い出の一台。

29 :774RR:2016/05/10(火) 20:49:54.90 ID:t7ogficS.net
>>27
ypvsが壊れないか少し心配なる
部品があるなら大丈夫か

>>28
ベルガルダのはかっこいいけど値段と部品が…
3tyが欲しい

30 :774RR:2016/05/11(水) 04:26:49.17 ID:IjAgZYx3.net
>>29
YPVSは意外と丈夫だから

31 :774RR:2016/05/11(水) 06:16:28.23 ID:W+eyEwMj.net
あぁ、壊れる代物じゃぁない。せいぜい固着したらバラして掃除すればいいだけ。TZR125RRは情報が少ないだけで流用パーツもある。バロンなら探してくれるよ。泣き所と言えば倒立のフォークシールくらいか?

32 :774RR:2016/05/11(水) 18:36:13.32 ID:t6CCCNFW.net
樹脂タンクはハイオク入れると溶けるのかな?

33 :774RR:2016/05/11(水) 20:27:40.90 ID:BqhisGNx.net
ypvsも頑丈なら、ピストンもでてるしあんまり心配することなさそうだな
レッドバロンに相談にいってTZR125買うの止められたけど、250以上を買わせたいからゆえのトークだったのかもなー

34 :774RR:2016/05/11(水) 21:47:58.40 ID:XnohyWSL.net
>>32
んなアホな、ずっとハイオク入れてたよ。

35 :774RR:2016/05/12(木) 05:27:36.58 ID:l5ZpXzdx.net
2ストにハイオクはいらないだろ?
ノーマルはレギュラー指定でしょ

36 :774RR:2016/05/18(水) 08:41:42.94 ID:hHQ2Ndcw.net
ZZR250とTZR125なら、どっちかというならどっちがいいと思う?
このどっちを買うか悩んでて週末ツーが主な仕様用途
2st乗りたいくて125が手頃やなーって

37 :774RR:2016/05/18(水) 09:01:35.10 ID:rt3wEpm+.net
のんびりツー、メインなら250,そこそこスピードも楽しむのなら2スト

38 :774RR:2016/05/18(水) 10:17:02.77 ID:QbDnVJ4N.net
2st125はツーなんかに全然合わないけどな

39 :774RR:2016/05/26(木) 22:35:40.85 ID:6joFvCIn.net
高速使わなきゃ、結構行けるよ、ツーリングも

40 :774RR:2016/05/27(金) 08:55:04.91 ID:Xig+MzDE.net
ヤフオクで隣の市から出品されてる・・・
悩むな〜見なきゃ良かった

41 :774RR:2016/05/27(金) 17:33:33.46 ID:eE9tEfWV.net
ヤフオク今いい感じの上がってんなー
高速とか場所によってはバイパス走れないのがネックだなー

42 :774RR:2016/05/27(金) 21:12:24.66 ID:rnTf+eX2.net
どれ?リンクして

43 :774RR:2016/05/29(日) 21:30:38.14 ID:3F5LRTya.net
うーんヤフオク駄目だった。ちまちま入札してたら即決されちゃったよ (´・ω・`)
もうgoobikeとかで探そうかな、でも20万はちょっと高いなぁ

44 :774RR:2016/05/29(日) 22:26:11.98 ID:i3+Bzbcl.net
20万くらいないと悪そうなきがするけどなー
いま買おうか悩んどるけど、250のがいいか…
2stでキックなんて最後の機会だし欲しいな

45 :774RR:2016/05/29(日) 23:34:15.23 ID:3F5LRTya.net
そんな状態いいやつ買わなくても2st125くらいだったら自分で結構直せるんじゃないな〜と思って。
いや、そんなにスキルがあるわけじゃないんだけど、教材としてもいいかなと

46 :774RR:2016/05/30(月) 00:52:20.00 ID:77RR1Thz.net
所詮は単気筒の2ストだから、簡単だよ
YPVSさえ壊れてなければあっという間に直る

47 :774RR:2016/06/05(日) 20:08:35.01 ID:zv0tq7zV.net
2stオイルはなに入れてる?

48 :774RR:2016/06/05(日) 21:43:35.87 ID:zBbVQ/8F.net
モチュールかな?たまに

49 :774RR:2016/06/06(月) 19:40:15.16 ID:c74PbV1N.net
ヤマハの青缶で十分ですよ

50 :774RR:2016/06/09(木) 19:38:51.97 ID:KDsbTtao.net
決めた!3TY買う
明日バイク屋行ってきます。

51 :774RR:2016/06/09(木) 20:02:00.88 ID:cBpqn2Nc.net
おめ!

いい色買ったな!

52 :774RR:2016/06/14(火) 00:42:32.43 ID:qwGPoQma.net
>>50
買ったのかな?

53 :50:2016/06/14(火) 13:10:13.73 ID:u1mEZT07.net
>>52
買ったよ。納車はまだだけど。
早く乗りたいぜ

この夏はメインバイクを差し置いてTZRで宮ヶ瀬、道志辺りを走りまくるんでよろしく

54 :774RR:2016/06/14(火) 21:07:34.28 ID:0puTUGv2.net
TZR125スレがあったとは、いやはや懐かしいなぁ。

13年前に2RM乗ってたのを思い出すな。
今は兄貴分の1KTに乗ってるから、もう乗る事も無いんだろうが、間違いなく名車だろうな。
http://i.imgur.com/t93cWDx.jpg

55 :774RR:2016/06/15(水) 00:08:34.62 ID:LeF5OJGx.net
>>54
今はないんだ?

56 :54:2016/06/15(水) 07:54:53.24 ID:lxvP8piF.net
>>55
知人に譲っちゃったんで今は乗ってないよ。

軽くて面白いバイクだった、もし今度乗るなら3TYの方かなぁ。

57 :774RR:2016/06/22(水) 21:21:29.72 ID:k6mkWCnr.net
ヤフオクでtzr125入札するか悩む…

メインのリッターはあるんだけど、もう一度、2ストに乗りたい…

58 :774RR:2016/06/22(水) 21:36:27.46 ID:rM2Nu/Lw.net
安いんだから買いなよ

59 :774RR:2016/06/22(水) 21:48:50.72 ID:k6mkWCnr.net
>>58
エンジン実働だけどキャブ不調とか書いてるんだよ… (´・ω・`)

車体は、そこそこ綺麗ぽい。
今、10万くらいだけど、キャブセッティングだけで直ればもうけもんなんだけどね。

60 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2016/06/22(水) 22:26:31.49 ID:UZhTy+GU.net
>>59
単気筒なんだから、キャブなんて簡単に掃除できるじゃない?

悩む前に飛ぶんだよ!www

61 :774RR:2016/06/23(木) 21:40:16.68 ID:L7Lys6X0.net
>>59
その時の不調よりも、今後どれだけ純正部品が出るのか、自分の手で維持していけるか熟慮した方がいいよ。
お気軽な気分だけで手を出すと泣きを見る。

まぁ、+10〜15万程度はメンテ&レストア含めて余力を見た方がいいかな。

62 :774RR:2016/06/24(金) 00:56:43.05 ID:UfulVDfn.net
こんな手頃なサイズで速いなんてね!☆

63 :774RR:2016/06/24(金) 20:10:29.49 ID:UfulVDfn.net
カウル付きの2RMは、1KTと一見すると、見分けがつきづらいwww

64 :774RR:2016/06/25(土) 06:07:10.12 ID:ROWC6f0w.net
>>59だけど、出品者がようつべに動画出してた。

動画観る限り「どこが不調なの?」ってくらい普通に吹け上がってる…

入札しちゃいそう…

65 :774RR:2016/06/25(土) 19:39:20.90 ID:WekVgXRc.net
>>64
買っちゃいなよ

66 :774RR:2016/06/26(日) 05:47:51.98 ID:m6d16eAT.net
セカンドバイクにコイツって、どうなんだろう?

67 :774RR:2016/06/26(日) 10:59:17.64 ID:Jr33HQ1j.net
セカンドバイクしか乗らなくなる

68 :59:2016/06/26(日) 20:30:00.71 ID:m6d16eAT.net
あ…落札出来ちゃった…

69 :774RR:2016/06/26(日) 20:47:21.04 ID:f2m8iPD9.net
>>68
おめ!
いい色買ったな!

70 :59:2016/06/26(日) 20:57:50.78 ID:m6d16eAT.net
http://i.imgur.com/N36kC45.jpg

買ってしまったもんは、しょうがない!(`・ω・´)

71 :774RR:2016/06/26(日) 20:59:44.99 ID:f2m8iPD9.net
>>70
結構いじってあるね、これで幾らだったの? (o ̄∀ ̄)ノアップハン仕様か

72 :59:2016/06/26(日) 21:01:16.56 ID:m6d16eAT.net
>>71
12万くらい。
相場がわからんから高いのか安いのかわからん。
( ´・ω・`)…

73 :774RR:2016/06/26(日) 21:11:35.43 ID:f2m8iPD9.net
>>72
外部パーツの部品代も考えたら、安いくらいじゃない。
きたら、また、インプレ頼むデッ (๑¯△¯๑)

74 :59:2016/06/26(日) 21:13:23.88 ID:m6d16eAT.net
>>73
了解!
届いたらレポする!(`・ω・´)b

75 :774RR:2016/06/26(日) 22:11:53.85 ID:WnA1DRrD.net
>>70
どうでもいいけど、フレームナンバーくらい隠しとけよ、モロ見えだぞ。

しかしちょっと謎仕様だなw
ベース2RM、しかしリアのみ3TYってか。
センスいいなと感心したのは、シートカウル前部の処理の仕方かな。

しかし、リアホイールが18インチに見えんなぁ、何故か1KT系かSDRのリア17インチに見えてしまう。
写真のせいなのかどうなのか。

76 :774RR:2016/06/26(日) 22:14:49.00 ID:WnA1DRrD.net
・・・っと!
よくよく見たらスイングアームが1KTだったw
よくやってるとは思うが、ちょっと過剰かなぁ。


これならオレは・・・・・・・・言わないでおくとしようか。

77 :59:2016/06/27(月) 01:03:43.26 ID:GlEKClRO.net
>>76
フレームナンバーは、全くノーマークでした…( ´・ω・`)

リア廻りは、1KTだそうです。
よく分かりましたねw
どんな乗り味なのか、気になるので来たらレポします!

78 :774RR:2016/06/27(月) 06:09:27.99 ID:vzU1ZqFt.net
>>77
どこの人なの?近くなら見に行きたいなww

79 :59:2016/06/27(月) 14:33:42.12 ID:GlEKClRO.net
>>78
梨の妖精が居るところです…( ´・ω・`)

80 :774RR:2016/06/27(月) 15:26:43.10 ID:9mQQRKLe.net
>>79
おめ!

いいなぁー乗ってみたいわ

81 :774RR:2016/06/27(月) 21:37:56.26 ID:TYfsKuVl.net
山梨県かな?

82 :774RR:2016/06/28(火) 18:43:40.86 ID:I9eDBNQA.net
>>81
いや、千葉県ですw

83 :774RR:2016/06/29(水) 05:21:23.86 ID:F6NEba3X.net
ああ、ふなっしーかw
消えたわな

84 :59:2016/06/29(水) 14:26:06.27 ID:v7yuVax0.net
今日、登録してきて、ナンバーだけ貰ってきた!
週末に車体が届くし、楽しみだぁ!

85 :774RR:2016/06/29(水) 18:34:38.44 ID:S2u/pxSB.net
今が一番楽しい時だね
キャブの具合をまずはきちんと見ておくことが大事だね

86 :774RR:2016/07/01(金) 15:33:35.69 ID:M9Ve7gos.net
届いたかな?

87 :59:2016/07/01(金) 16:26:55.11 ID:6ftsYyF/.net
>>86
届くのは日曜日です!

昨日は、2りんかんに行って、バイクカバーとジェット類を購入してきました。
ファミバイ特約にも入ったし、受け入れ体制は万全だぁ!

88 :774RR:2016/07/03(日) 06:11:43.57 ID:+EH2VWjK.net
話の流れを切ってしまいすみません。

どなたかTZR125RRに乗っている方はいませんか?

ピストンやピストンリングを何処で購入できるか知りたいです。

89 :59:2016/07/03(日) 12:41:21.06 ID:2XpJEFqv.net
届いた!

とりあえず気になったとこ。

@サイドカバーが割れてるので、後でプラリペア予定
Aクーラントが減ってるので、後で補充予定
Bキャブセッティングこのままで大丈夫ぽい。しいて言うなら、スローを絞ってもいいかもってくらい。
Cハンドルロックつかえねぇw
Dk2techのチャンバーうるせぇw
E走行は、このままで大丈夫ぽい!これは、掘り出し物だったかも…

…思ったより、めちゃくちゃ状態良かった!
そして2ストは、楽しすぎるわ!

90 :59:2016/07/03(日) 14:54:55.31 ID:ILOAt8bU.net
リアブレーキがエアかんでるぽくて効かないな。
今のところ不具合は、そこだけだわ

91 :774RR:2016/07/03(日) 16:44:38.40 ID:BbkTXmWw.net
思ったよりも状態が良くて幸いだね
チャンバーがうるさいのはご近所迷惑になるレベル?
あまりうるさいと気をつけないと近所で評判になるから気をつけてwww

92 :774RR:2016/07/03(日) 22:16:09.07 ID:6W7hvsj6.net
>>91
暖気してる分にはいいけど、5000回転越えたらマジでうるさいw
メインのCB1100(モリワキ2本出し仕様)より、かなりうるさいわw

93 :774RR:2016/07/03(日) 22:29:26.01 ID:Clg0vNAT.net
>>92
2ストは、皆そんなもんよ。
4ストよりも高周波で甲高いから余計に煩く感じるんだよな。

むしろ、乗り慣れてくればそれが快感に変わるよw
気になるなら、サイレンサーのグラスウール交換してやれば結構静かになるよ。

94 :59:2016/07/05(火) 20:35:19.64 ID:N/fPRyD+.net
さて、3日間乗ってのインプレ

噂には聞いてたが低速トルク無さ過ぎ…
街乗りでパワーバンド入れてたら、スピード出過ぎる…w

で、1KTの足まわりに完全にリアサスが負けてて滑る滑る…
てゆーか、リアサスが終わってるのが原因だろうけどね。

次はリアサスのOHか社外のリアサスを入れたくなるけど、社外品なんてあるのかな?

95 :774RR:2016/07/05(火) 23:01:37.54 ID:0BmQpMzn.net
リアサスは完全に抜けてるのかな?
ググるとTZR125のリアサスの話題もあるけど、
どのくらいいじられてるのか?わからんからねえww

96 :774RR:2016/07/07(木) 17:34:44.44 ID:A+D8kf0B.net
今日とか水温上がりまくりだお☆

97 :59:2016/07/07(木) 18:33:31.88 ID:6l3oWXoA.net
>>95
抜けてるし、あんまストロークしないw

エイプ用のが小加工でつくみたいだから検討してみようかな。

てゆーか、エアスクリューいじったら完調って感じで良く回るようになったわ!

98 :50:2016/07/07(木) 20:24:10.40 ID:m4tHH4m9.net
俺も最近買ったんだけど、このバイク面白いな

一応、整備済みのものを店で買ったんだけど、8千回転付近でたまにボコつくことがある
店主曰く、
「寝てた期間が長いからチャンバー内にオイル入ってて、最初のうちはカブり気味だけど、高回転でブン回してれば抜けてくるよー」
とのことで、確かに最初のころに比べれば白煙も減ったしレッドゾーンまで綺麗に回ることが多くなった
でもたまに8〜9千付近でレブリミットが掛かったみたいに「ヴァァァァ〜〜〜〜〜ンバッバッバッバッバ」ってな感じで詰まる感じがする
プラグを見ると真っ黒で少し湿ってる

ドノーマルなんだけどキャブの様子見たほうがいいのかな?一応キャブもオーバーホール済みらしいんだけど
それとも、高回転キープしてればだんだん良くなってくるのかな?

99 :774RR:2016/07/07(木) 21:15:40.38 ID:A+D8kf0B.net
CDIが・・・点火系が・・・

100 :774RR:2016/07/07(木) 21:38:53.04 ID:404IlUvh.net
しかしまあ、バイクに乗り始めた20年前
「何これ?TZRって言ってるのにフルカウルじゃねえしwwwwwライト何で四角なんだよwwwww」

…と、思ってた奴が、手に入れると、こんな面白いバイクだったとは!

とりあえず今日は、元々着いてたクソださいミラーを替えてみたわ!

http://i.imgur.com/VJGQAG9.jpg

http://i.imgur.com/sFRfSzL.jpg

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200