2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bandit1250/S/F バンディットPart40

43 :774RR:2016/05/22(日) 20:53:44.59 ID:A6+3KLcF.net
一応マジレスしとこう

クランクシャフトベアリング:
簡単に大きく分けると、すべり軸受=メタルベアリング と 転がり軸受=ボールベアリング の2とおりあって、
バン1250の様な4気筒で一体型クランクシャフトのエンジンはすべり軸受を使ってる
単気筒やVツインでは転がり軸受を使っているものとすべり軸受を使っているものがある

クランクシャフトのベアリング交換でボールが出てくるのは転がり軸受を使っているエンジンの場合で、
バン1250はメタルベアリングだからクランクベアリングからボールなんて出てこない

あと、国産のバイクでエンジンからクランクシャフトを取り外す必要がある修理の際はクランクケースを分割するところまで分解を要するけど、
これを一般に「クランクケースを割る」とか「腰下を割る」といってエンジン関連の修理では一番大仕事
修理で腰下割る必要がある状態を「腰下終わった」とか表現する

総レス数 1021
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200