2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼ DUCATI DIAVEL ▼ ドゥカティ ディアベル ▼ 3

1 :774RR:2016/10/11(火) 17:05:36.47 ID:KpPMC/uR.net
ディアベル 公式HP
http://www.ducati.co.jp/bikes/diavel/index.do

前スレ
▼ DUCATI DIAVEL ▼ ドゥカティ ディアベル ▼ 2 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437356007/

355 :774RR:2017/06/27(火) 19:05:20.61 ID:wEuBmZMr.net
>>354
買収されなくても現行ラインナップではXの登場で微妙なカンジではありますよね

個人的には意欲的なモデルだったしノンジャンルで好きなので残ってほしいですね

自分のディアベルは今嫁が乗ってますが、はたから見るとカッコイイなと思います

ハンドル遠いと文句言ってますが

356 :774RR:2017/06/27(火) 20:43:44.70 ID:L8JyFLJy.net
V-RODを今年カタログ落ちさせたか。

後のディアベルロッドである。

357 :774RR:2017/06/29(木) 06:35:27.65 ID:kHa33Kk7.net
2015年5月にディアベルカーボン購入...3年ほど前にクラッチ不具合でお世話になりました。
当時の書き込みは「クラッチを切っても駆動力が伝達されしてしまい、
渋滞時にはエンストしなければ追突をしてしまう」でした。
ショップ担当は「スリッパークラッチはこのようなもの」で片づけされていましたが
こちらで相談しましたらそれは不具合と回答をいただき早速ショップへ...
「クラッチシール部の気密漏れで圧力が減り駆動力が伝わっていた、至急修理いたします」
でした......

今回は初車検のことで...
6月末車検、7月2日使用予定なのでショップに車検入れ日時を相談、ショップ「2週間ください」
6月14日に納車し28日に引取り予定、昨日28日に電話あり「整備が完了しない、7月6日まで
掛かる......」
3週間もディアベルは車検が掛かりますか??
車検費用も(指示でファイナルドライブ交換)含め、自分の乗用車車検費用の6割増し
これほどまでに車検費用掛かりますか??(だったらドゥカティ乗るな!は勘弁してください)
タイヤもミシュランPP3交換費用含め¥90,000-(これはさすがに敬遠し、某2輪部品ショップで税込¥60,000-でした)

ドゥカティは憧れでした、ディアベルは良いバイクです......

自分でなにもかもできれば.....(こんな電装の塊は無理です)

長文失礼しました。。。。。

358 :774RR:2017/06/29(木) 07:28:30.37 ID:U53NlNv/.net
どこか壊して部品取り寄せてるんじゃ

店に見に行ってみたら?

359 :774RR:2017/06/29(木) 08:15:24.65 ID:OLj3TRK+.net
>>357
たしか保証は新規登録から2年だよね
レリーズを実費交換でしょうね
部品によっては本国取り寄せだけどさすがにレリーズぐらいは在庫あると思うね
ドカDは認定メカニックしかやらせなかったりするので混んでると普通に2週間かかりますよ
タイヤは工賃無料セールとかたまにやるからそのときにやってます

360 :774RR:2017/06/29(木) 12:20:02.38 ID:kHa33Kk7.net
>>358
新車納品時にカーボンタンクに傷をつけられた経緯がありますので考えられますね。

>>359
レリーズと言う部材なんですね....
整備日数2週間はメカニックの人員数で了承済でした、突然の整備アクシデントでしょうかね。

ご教授有難うございます、なんにしても無事戻ってくることを祈ります。。。

361 :774RR:2017/06/29(木) 17:14:19.33 ID:NDgj34Q0.net
>>357
因みに購入はドゥカティ正規ディーラーなんですか?

362 :774RR:2017/06/29(木) 18:35:07.77 ID:gH65VuyR.net
無知はぼったくられたり騙されたりするからちったー勉強しようね
今の時代スマホやパソコンで何でも調べられるんだから

363 :774RR:2017/06/29(木) 18:48:18.24 ID:kHa33Kk7.net
>>361
はい、本県では数少ない正規ディラーです。

>>362
確かに勉強不足は否めないです.......

今回、車検を通したら今後を考えます...

ディアベルは良いバイクですが、ショップを選定できない県なので今後の
メンテナンスを考えると.......

364 :774RR:2017/06/29(木) 21:39:01.63 ID:NbhOH8jX.net
パニガーレ買うか考えていたけど、このスレ見てよかったわ…

365 :774RR:2017/06/29(木) 22:02:09.11 ID:bZGAhCL7.net
ドカの問題ではなくディーラー個々の問題なんですよね

自分のところはムリも聞いてくれるしカスタムにも寛容です

こればっかりは車もそうですけど仕方ないですよね

366 :774RR:2017/06/30(金) 06:17:54.29 ID:arNp0ty2.net
>>357
どかディラーは、定期点検や車検時間かかるよねー。ほんと不便。

367 :774RR:2017/06/30(金) 10:44:57.29 ID:XThFPepz.net
だが、ディーラーのコンピューターじゃないと外せない整備リミッタ表示が…

368 :774RR:2017/06/30(金) 11:10:07.44 ID:fOIlnqfk.net
ドカディーラーじゃないと出来ないところ以外は融通の効くところでしてもらったら良い

369 :774RR:2017/06/30(金) 20:46:26.87 ID:btmpfpy2.net
tuneboyで整備表示消せなかったっけ

370 :774RR:2017/07/09(日) 03:14:26.35 ID:Caf/heAU.net
かっこいいクルーザー探してたらドカティのxdiavelSにいきついた
かっこよすぎだろこれ、しかも270万ってなめてんの
買うけど

371 :774RR:2017/07/09(日) 23:38:03.94 ID:MnYT/JO/.net
でも人が乗るとダサいのな

372 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:52:47.93 ID:MGJMJQXn.net
>>371
似合わないヤツは何乗っても…

373 :774RR:2017/07/10(月) 12:09:01.75 ID:CK9zRl8i.net
フツーのディアベルより更に荷物載らんけどな!
原種からして載らないが、クルーザーというかオナニーバイク。
と、原種乗りよりレポートです。

374 :774RR:2017/07/10(月) 12:22:31.78 ID:7moWcQ84.net
Xディアベル用のタンクバッグ使えば積載はかなり改善されるよ

375 :774RR:2017/07/10(月) 12:59:17.65 ID:pJCcKgM4.net
>>374
タンクバック以外に積んだりできますか?

376 :774RR:2017/07/10(月) 13:26:51.29 ID:no5HSAic.net
>>375
ヘプコのトップケースとフルスクリーンつけてツアラーにしました

377 :774RR:2017/07/10(月) 17:26:36.95 ID:7moWcQ84.net
>>375
タンクバッグ以外だとステーつけてサイドバッグとかトップケースつけるくらいしかないかな
ノーマルだと積載0と言っても過言じゃない

378 :774RR:2017/07/10(月) 17:50:16.28 ID:CK9zRl8i.net
あの佇まいだとノーマルが一番カッコいいんだが…
リュックもなんとなくダサい。
ジレンマと戦い続ける仕上がりだ。

379 :774RR:2017/07/10(月) 18:11:24.76 ID:7moWcQ84.net
ノーマルのルックスが完成されてるからサイドバッグとかつけたくなくなるんだよな
タンクバッグはすぐ取り外せるしいい妥協点

380 :774RR:2017/07/13(木) 19:36:31.29 ID:DVoeqi6u.net
先ずはナイトロンからやっとxdiavelのリアサス出るね!
オーリンズはまだかな⁇
リアサス変えたらフロントにも手を入れたいけど、こちらはどうなんだろう⁇

381 :774RR:2017/07/14(金) 00:09:29.64 ID:BbVjo3rZ.net
ナイトロンはフロントフォークは出さないのかな?
リアだけ出されてもフロントとの性能のバランスや見た目のバランスが取れなくてダメだと思うが・・・

382 :774RR:2017/07/14(金) 11:36:29.70 ID:KxG2c+S6.net
>>381
ですよね

383 :774RR:2017/07/14(金) 19:36:20.14 ID:j1ad3Rkm.net
Xは乗車姿勢がクソダサい

384 :774RR:2017/07/18(火) 07:57:16.61 ID:OEDl0To+.net
Xはハーレーブランドになりそうな予感

385 :774RR:2017/07/28(金) 11:10:22.83 ID:QsWluqj2.net
ミーティングいく人いる?

386 :774RR:2017/08/17(木) 09:18:44.93 ID:6TxSetp8.net
xdiavel用にオーリンズ出ないからナイトロンにしようかな…、誰か付けた人いますかー?

387 :774RR:2017/08/27(日) 09:09:10.00 ID:KPm4V6ZE.net
ほしゅ

388 :774RR:2017/09/05(火) 10:45:34.31 ID:Z0h1mKgy.net
ディアベルはシートが薄いせいか峠ガンガン走ると尻が熱い

389 :774RR:2017/09/08(金) 23:34:39.91 ID:wj5ea2A6.net
レスの少なさはオーナーの少なさか、ネタの少なさか。
下忍スレとかあったらわんさかなのかしらね。

390 :774RR:2017/09/09(土) 07:25:02.68 ID:5M48RpaA.net
オーナーも少ないんだろうけど、パーツも少ないからネタも無いんだよね。

xの新色の白い奴新鮮だな。
素にも出せば良いのに

391 :774RR:2017/09/10(日) 11:21:44.94 ID:yd6HlRfu.net
ディアベルは少なく無いだろ
2ちゃんやってるオーナーが少ないだけ

392 :774RR:2017/09/15(金) 19:03:47.31 ID:HqMppcaX.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

393 :774RR:2017/09/16(土) 15:53:37.07 ID:58lcLBd5.net
Xディアベルの社外品ウィンドスクリーンなかなか増えないな
プーチのは高さはいいんだが下方向が短すぎてかっこ悪いんだよな

394 :774RR:2017/09/17(日) 23:14:58.86 ID:pT4z/vP7.net
まだ売ってんの?この奇形バイク

395 :774RR:2017/09/17(日) 23:20:06.41 ID:vuCXz+/n.net
バカだな、その奇形がいいんじゃんか

396 :774RR:2017/09/17(日) 23:22:55.37 ID:UAy+4nmR.net
ディーゼルだっけ?ゴキブリみたいなやつ。あのシート、ゴキブリの腹みたいでキモいよな。

397 :774RR:2017/09/18(月) 22:25:03.36 ID:y4SFKLzU.net
奇形というか異端児なんではないかな。
奇形という言葉はスズキ車にこそ相応しい。

398 :774RR:2017/09/18(月) 22:30:21.41 ID:dcxjjBUj.net
>>397
奇形というより、異形だな。

399 :774RR:2017/09/19(火) 22:48:11.49 ID:ZMQi/7rB.net
あれこれ言われながらもラインナップから落ちないね
Xが後継車種とすればそろそろかな

でも乗るとXとは全然別のバイクなんだよなぁ

400 :774RR:2017/10/03(火) 06:08:24.62 ID:26FQ05Ie.net
このバイクなんでこんな高いの?

401 :774RR:2017/10/03(火) 06:38:14.33 ID:3mdP6cTM.net
>>400
貴方のような方が買えないようにしてるのよ

402 :774RR:2017/10/10(火) 00:29:39.65 ID:S0+xE98h.net
値下げして安くなったやん?
チタニウムとか値下げ前に買った人いる?

403 :774RR:2017/10/10(火) 21:20:20.31 ID:ZOzl+FNx.net
>>402
おれチタニウムだけど在庫車だったからムチャクチャ安くしてくれたよ

404 :774RR:2017/10/11(水) 15:58:48.48 ID:YXIfVvSc.net
長距離経験して乗り心地が気になりはじめました
ゴツゴツ感が尻から伝わり腰がかなり疲労します。
最近ツアラーシートに換えたのですがそれでも不快に感じます。
リアをオーリンズに変えると改善されますか?

405 :774RR:2017/10/30(月) 16:13:21.05 ID:WyKnQnA4.net
ディアベルに乗るか、MT-01V-、MAXに乗るかで悩んでます。

先輩方がディアベルに決めた理由など教えてください。お願いします。

406 :774RR:2017/10/30(月) 17:21:32.38 ID:AgUjZHJX.net
>>405 旧Vmaxの重さとタンク容量の少なさでディアベル増車
軽いのは最強
だかいスクリーンとトップケースでツアラーにしてます

407 :774RR:2017/10/30(月) 18:06:21.12 ID:WyKnQnA4.net
>>406
V-MAXのタンクと重さはネックですよねー、MT-01もタンクが小さいので悩みです。

自分もディアベルならツアラー仕様にしたいんですよ

408 :774RR:2017/10/31(火) 23:50:54.52 ID:FUmogIGP.net
>>407
ディアベルも航続距離は長くはないですよ
軽さは確かにメリット
寺メンテ、油脂類、カスタムに金がかかるのは覚悟してください
リアタイヤもクソ高いし

故障はあまり心配しなくていいと思います
近年の水冷モデルはホント壊れなくなりました

荒れそうだけどテルミECUや書き換えソフトで本来のセッティングにしてあげるとすごい乗りやすくなります
町乗り2000ちょいでもギクシャクしないでトコトコ走れますよ

409 :774RR:2017/11/01(水) 01:40:19.22 ID:ATtSi0VK.net
>>408
ディアベルの航続距離は調べても分からなかったのであまり気にしていませんでしたが、やはり長くはないですよね。

新車で買うのが後々にもいいとは思っているんですが、中古で良さそうなのがあったりでそこも迷ってます

あとecuの書き換えや本来のセッティングではないのは初めて知りました。ありがとうございます。

410 :774RR:2017/11/01(水) 12:46:14.93 ID:G4pN5YZV.net
悪魔の航続距離は粘りに粘って300ぐらいかな。大体250ぐらいでランプつくんで入れてるけど。
v-maxはねー、でかいねー。
駐車する場所選ぶわ。ハーレーほどじゃないけど。

411 :774RR:2017/11/01(水) 13:59:19.23 ID:RE9oS9QU.net
>>410
高燃費におどろきました
うちの子はマフラー交換とtuneboyもあるとはいえ200前でランプ点灯
定速巡航はあまりやらんのと市街地走行も多いので悪い方の見本だとは思いますが

412 :774RR:2017/11/01(水) 17:45:38.03 ID:G4pN5YZV.net
>>411
どうだろう、私より高燃費な例もあるようだけど、皆高速走ってんのかな。
私の場合下道半分、高速半分でそんな感じ。

そういえば悪魔選んだ理由なんだっけ。
ひ と 目 惚 れ
です。
スペックとかお値段とか気筒数とかメーカーとか、気にしませんでした。

413 :774RR:2017/11/02(木) 03:03:34.03 ID:c/qPhruL.net
便乗させてもらいます。買うなら新車の方がいいかな?それとも中古で十分ですかね?

414 :774RR:2017/11/02(木) 03:31:08.67 ID:AGEEK9Qe.net
>>413
そこは程度によるとしか…
中古で基本十分だと思うけど、どっかでディーラーのお世話になる可能性があると思うよ。

415 :774RR:2017/11/13(月) 10:52:10.05 ID:p3oCIf55.net
こういうバイクって自分でパーツ変えたりとかできない(いけない)の?

416 :774RR:2017/11/14(火) 00:16:20.29 ID:dPQaHFby.net
>>415
オレDIYで換えまくってるよ
レバー、ハンドル、ステップ、マフラー、タンクキャップ、一部外装、その他もろもろ
マフラーとECUだけはごにょごにょ

ディーラーも普通に整備、点検してくれてる

417 :774RR:2017/11/15(水) 18:35:50.10 ID:1K6DZ2ju.net
外車ってレバー1個自分で変えても保障対象外になるとか

418 :774RR:2017/11/15(水) 18:58:13.33 ID:6YQE22pS.net
なるかいっ!

419 :774RR:2017/11/15(水) 23:09:37.07 ID:kBwvCTBo.net
>>417
それBMW

420 :774RR:2017/11/16(木) 00:07:36.56 ID:gYgZZiHI.net
>>419
ならねーよ
そんなの風評だろ?
寺との長い付き合いで、そんなの一回もないぞ

421 :774RR:2017/11/17(金) 17:07:35.39 ID:/xd6dutq.net
流石にこのバイクで魔改造してんのは見たことねーが。

422 :774RR:2017/11/17(金) 18:14:31.31 ID:Gxn1lCMs.net
サスペンション、ホイール、外装塗装-カーボン換装、ハンドル、レバー、マフラー、チップチューン、ステップ、メーター位置、ナンバー位置変更のレベルなら、ザラに居るぞ。

魔改造…どんなんか分からんが
やりすぎたら、寺どころか車検通らんやろ。

423 :774RR:2017/11/17(金) 21:10:40.97 ID:9Dp5cjrG.net
つDVC

424 :774RR:2017/11/17(金) 23:49:48.90 ID:Gxn1lCMs.net
>>423
あのレベルだと魔改造とは言わんやろ

425 :774RR:2017/11/19(日) 23:43:25.21 ID:uSXyFTN2.net
ノーマルのX-DIAVELに
X-DIAVEL S のエンジンの 8> <8 のカラーリング?を
あとから入れることはできませんか?

426 :774RR:2017/11/20(月) 00:21:12.23 ID:oPpGq0yH.net
>>425
全然出来るよ。
パーツ出てるから交換するだけ。

427 :774RR:2017/11/20(月) 11:42:27.26 ID:c8O8ShFD.net
>>426
あー パーツ交換必要なんすかー・・・
マジックで塗ろうかな

428 :774RR:2017/11/20(月) 18:24:14.71 ID:NcFsmeJQ.net
>>427
はぁ?
切削加工のあれを、ペイントだと思ったの?
実車見たことないの?
バカなの?

429 :774RR:2017/11/21(火) 19:44:52.40 ID:GXHrjAwl.net
先輩がた、ディアベルとXーディアベルって簡単にまとめるとどう違うんですか?

430 :774RR:2017/11/21(火) 19:58:07.41 ID:GXQ1IVtQ.net
>>429
簡単に言うとだな、Xが付いているか付いてないかだな。

431 :774RR:2017/11/22(水) 01:17:29.03 ID:UG5DDAXY.net
>>429
ディアベルはVMAXとかみたいなマッスルなネイキッド
Xディアベルはクルーザー

432 :774RR:2017/11/22(水) 13:42:14.24 ID:v54qvCew.net
素 短足でも乗れるネイキッド
さほどマッスルではない。

433 :774RR:2017/11/22(水) 17:02:45.68 ID:SEMHXUbF.net
見た目はマッスル乗ったらベタ足だし軽いしヒラヒラ
見ると乗るじゃ大違いなバイクだよな

434 :774RR:2017/11/22(水) 18:58:05.30 ID:agDprS0O.net
明確なジャンルのよーわからんバイクやで。
あとタイヤ太いから砂利とかは結構重い。

435 :774RR:2017/11/22(水) 22:59:00.11 ID:F3ytGn9G.net
素のは、ネイキッドっつーくくりだと中途半端。
Xは、クルーザーっつーくくりだと速すぎる。
確かにどちらもよくわからん。

ただ個性的だという点では共通してるのな
特に後ろ姿

436 :774RR:2017/11/23(木) 02:04:29.42 ID:Bj+V0roc.net
>>433
ごめん、軽いのは分かるけどヒラヒラは全く分からない

437 :774RR:2017/11/23(木) 12:55:21.26 ID:pjAZkmWk.net
こいつとxsr900はケツですぐ分かるな。
まぁそもそもタイヤがアレなんで…

438 :774RR:2017/11/27(月) 17:53:25.99 ID:GbUs0aZq.net
Xディアベルのセンターフットペグキットってどうなんだろうか
乗り味だいぶ変わるかな?

439 :774RR:2017/11/27(月) 20:47:40.96 ID:RwupArhS.net
>>438
マジで相当変わるよ。
もはや普通のバイク。
トルクバンド広いし、パワーもあるから面白いぞー。

440 :774RR:2017/11/29(水) 16:17:21.55 ID:mg+kgy7Y.net
>>439
ありがとう
思い切って導入してみようかな

441 :774RR:2017/11/29(水) 18:58:29.13 ID:owjeWmOt.net
新しく出るCB1000R 明らかにXディアベルに影響受けてるやん
国産SSもパニガーレのデザイン後追いだったし
やっぱデザインはイタリアだべな!

442 :774RR:2017/11/29(水) 19:39:16.33 ID:lVL5gsPV.net
>>440
ステップをセンターにするなら、ハンドルバーも変えてみたら?
若干前傾になるとさらに良くなるよ。
あとね身長あるなら、シートもDPのハイシートに変えると、さらに更に良くなる。

楽しんでね( ^ω^ )

443 :774RR:2017/12/16(土) 17:55:24.03 ID:lgtbQbzQ.net
普通のディアベル乗りですが、メットホルダーってどれがお勧めですか?

444 :774RR:2017/12/16(土) 18:10:18.15 ID:3kWsgNhD.net
>>443
おいらは無難にキジマです

445 :774RR:2017/12/18(月) 16:13:11.07 ID:zxqPi6bC.net
Xディアベル、センターフッドペグにしたけどめっちゃ乗りやすくなったわ
教えてくれた人に感謝

446 :774RR:2017/12/19(火) 12:49:49.12 ID:pGY+m7UJ.net
>>444
むー、やはりそれが無難ですかのぅ。
サイドバック付けると使えなさそうで迷ってて…

447 :774RR:2018/01/02(火) 12:07:42.34 ID:GBE5ZjCR.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 公道のバイク事故再現 投稿動画が、倫理的 観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。

二宮祥平ホワイトベース
違法な同一のナンバープレートを使い回して 取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影した動画投稿等が、倫理的 に 問題なのではと以前から指摘されていました。

  二宮祥平ホワイトベース ←故意に公道で バイク事故動画とってみた?
    トングで牛丼混ぜ男 ←すき家でドンブリ被って歓喜のポーズ撮影してみた?

↓  逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

..,.,

448 :XDIAVEL:2018/02/06(火) 01:06:28.68 ID:2VVuyneI.net
XDIAVELに乗って1年半ですが、リアブレーキのエア噛みでスカスカになりませんか?
これが今3回目で半年に一度のペースで発生してます。ディーラーではブレーキオイルを特殊な作業マニュアルで交換してるみたいです。
XDIAVELに乗っておられる方で同様な事象の経験がある方、ABSユニットの交換等されたことがあれば対処方法のご教授お願いします。

449 :774RR:2018/02/06(火) 02:37:58.37 ID:CIis57C9.net
ディアベルのバッテリーを交換しようと思ってるんだけど、ケチって台湾ユアサか軽量化と始動性向上狙ってAZリチウムイオンかで迷ってます

リチウムバッテリー積んだ人います?

450 :774RR:2018/03/20(火) 20:38:05.44 ID:8rLRNHOg.net
保守

451 :774RR:2018/03/21(水) 11:42:52.66 ID:XeJjQN3V.net
モーターショーに展示してあったので乗ってみたが
ハンドル遠い&ステップ前すぎだった
これがノーマルなのかな?
せめてハンドルがもう少し近ければいいのにね

452 :774RR:2018/03/21(水) 12:19:00.53 ID:t27soYa0.net
東洋のチビは想定外

453 :774RR:2018/03/21(水) 14:06:37.77 ID:YGdM/TPy.net
>>451
うちはハンドル換えてステップも交換した
ステップはポジションの変更もさることながら存在が疑われるほどのニュートラルがとても身近になった

楽な姿勢になった分フル加速が恐怖になったよ

454 :774RR:2018/03/22(木) 11:10:55.14 ID:NKy6XW/p.net
>>453
ノーマルシートは滑るので加速時腕に力が入る
ストッパー付きのゲルザブ敷いたらすごい洛になったよ

総レス数 963
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200