2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近でかいクルマが多くてすり抜けしにくい (´・ω・`)

1 :774RR:2017/03/14(火) 20:01:37.48 ID:/uvjT6Gw.net
やたら幅がデカいクルマが増えてきた気がする
おかげですり抜けしにくい

2 :774RR:2017/03/14(火) 20:09:00.96 ID:itiXfXrN.net
ミニバンが増えてきてるからな

3 :774RR:2017/03/14(火) 20:15:26.13 ID:uOZce2fk.net
言われてみると確かに5年くらい前は今と比べてすり抜けが楽だったような気がする

4 :774RR:2017/03/14(火) 20:52:39.40 ID:+bGB8Pfu.net
20年前は抜きにくいのはセルシオ位だった。
最近はコンパクトカーでも初代セルシオ並の幅があったりする。
それとミニバンのミラーがバイクのミラーと同じ高さ。

5 :774RR:2017/03/14(火) 20:57:31.14 ID:xXOs9Pkj.net
糞デカい癖に1人しか乗ってないミニバンうざい

6 :774RR:2017/03/14(火) 21:39:09.88 ID:Y/AoWtpY.net
軽4もごつい車種が増えてきたよな
規格サイズいっぱいの大きさの

7 :774RR:2017/03/14(火) 22:04:29.37 ID:aLlu4FTF.net
>>3
分かる。数年前まではこんなじゃなかったもん

8 :774RR:2017/03/14(火) 22:17:01.90 ID:P2basEX9.net
ミニバンが増えてきたのも一因だけど、クルマの台数そのものも増えているからね

9 :774RR:2017/03/14(火) 22:27:12.68 ID:RmZzCh7s.net
すり抜けするバイクが邪魔

10 :774RR:2017/03/14(火) 22:36:38.36 ID:1C/yKCrg.net
ミラーぶつけられたくなきゃ、無駄にでかい車に乗るな(´・ω・`)すり抜けさせろ
でかい車に乗りたきゃ、ミラーぶつけられても文句言うな(´・ω・`)すり抜けさせろ

11 :774RR:2017/03/14(火) 22:39:36.98 ID:6Cv0NhXz.net
気持ち15センチだけでも右に寄ってくれりゃお互い気分を悪くしなくて済むのにな
バイクが通るために道路の左側は空けておきたまえ

12 :774RR:2017/03/14(火) 22:43:54.87 ID:CzxXzyRw.net
確かに昔の方がすり抜けしやすかったな

13 :774RR:2017/03/14(火) 22:51:34.67 ID:rOFq0Ap9.net
別にすり抜けなんて全然しない方だけど
止まる時にわざと左にグイッと寄せて止まる車を見かけたら
右から追い抜いて前に出るけど
俺は悪くないよね?

14 :774RR:2017/03/14(火) 22:57:00.07 ID:ZANNFbzy.net
ノアはネ申

15 :774RR:2017/03/14(火) 22:57:40.96 ID:E+kfPgQP.net
>>13
win-win

16 :774RR:2017/03/14(火) 23:01:03.20 ID:ZANNFbzy.net
>>13

これ

17 :774RR:2017/03/14(火) 23:06:00.72 ID:9bEnWpHk.net
>>13
普段すり抜けしない人の神経を逆撫でしてるよな、それ
四輪ってほんとアホばっか

18 :774RR:2017/03/14(火) 23:13:08.63 ID:bzsIsd7E.net
立派な独立歩道があるのに路肩の幅はゼロというバイク殺しの道路

19 :774RR:2017/03/14(火) 23:15:59.10 ID:4fn2ktCv.net
>>2
ミニバンは規制すべき

20 :774RR:2017/03/14(火) 23:18:58.93 ID:zZ3fGDiT.net
>>14
ノアはすり抜けしやすいよな
例えるなら、砂漠の真ん中に突如現れたオアシスというか

21 :774RR:2017/03/15(水) 06:13:31.40 ID:fsjlH3XY.net
でもノアはDQN多いよ

22 :774RR:2017/03/15(水) 09:09:22.48 ID:WJDLg6/N.net
>>13
それな。こっちはすり抜けする気なんか全然無いのに、
すり抜けする奴だと勝手に思われてて左寄せブロックされた時はかなりムカつく

23 :774RR:2017/03/15(水) 17:42:05.69 ID:XYOEOVBu.net
性格悪いよな

24 :774RR:2017/03/15(水) 17:48:51.06 ID:OnMdL/HL.net
すり抜けなんて、後続車が追い越ししていつまでも隣にいてジワジワ幅寄せしてくる時ぐらいのしかしないけど
バイクはすり抜けするんだからさっさと走ればりに車間詰めてくるやつも鬱陶しい

25 :774RR:2017/03/15(水) 22:12:59.47 ID:Gz6E8g0O.net
昔ドアミラー装備車はほとんど外車だったので、今より走り易かったよ。

26 :774RR:2017/03/16(木) 09:32:30.02 ID:uegC0uEh.net
>>14
わかる

27 :774RR:2017/03/16(木) 09:57:04.24 ID:pmq53/TF.net
>>22
まぁわからないから仕方ない

28 :774RR:2017/03/16(木) 14:23:13.09 ID:dzNT6wsk.net
わざわざ右側を空けてくれてるんだよ
感謝しなきゃ

29 :774RR:2017/03/16(木) 18:33:00.20 ID:8a1WmXq1.net
自動車はタテ×ヨコの合計サイズに対して課税する方式を採ったらどうだろうか

30 :774RR:2017/03/16(木) 20:13:29.26 ID:/dnV3X2m.net
なんで車のミラーってバイクのハンドルの位置と高さがジャストなの?
どうせすり抜けでこすられても泣き寝入りするだけなのに

31 :774RR:2017/03/17(金) 08:39:16.56 ID:CSglKC8a.net
ぶつけても相手の車に傷がつかないミラー出ないかな
シリコン製とかで

32 :774RR:2017/03/18(土) 11:13:16.11 ID:xEeRHrSP.net
>>22
その場合は、右から抜けばよろしい

33 :774RR:2017/03/19(日) 13:14:40.46 ID:81LA9BjK.net
>>22
それすごく良く分かります

34 :774RR:2017/03/20(月) 05:03:21.60 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

35 :774RR:2017/03/22(水) 22:49:56.48 ID:W1kSHMAS.net
>>3
そういやそうだな
昔はもっとすり抜けしやすかったはずだ

36 :774RR:2017/03/25(土) 14:53:31.36 ID:IQ65V3Iq.net
天気が良かったんで久々にバイク乗ってきたけどミニバンに限らず横幅がデカい車が増えたなホント

37 :774RR:2017/03/26(日) 09:55:51.01 ID:bvOLep/t.net
すり抜けしがいがあるじゃないか
右に左にスラローム

38 :774RR:2017/03/28(火) 00:09:46.77 ID:BYIsZCpO.net
10年くらい前はもうこんなもんだったろ
30年前は知らない

39 :774RR:2017/04/01(土) 01:28:49.43 ID:xhcCXKo6.net
すり抜けするのは構わんが、頼むから徐行してくれ
すり抜けする時に徐行しない奴はクルマの免許持ってないのばっかりなのかな

40 :774RR:2017/04/04(火) 04:14:09.80 ID:nOSPbDtu.net
日曜日はミニバンとクロカン大杉

41 :774RR:2017/04/10(月) 01:50:05.78 ID:wAPQ0Dz7.net
無駄に自転車専用レーンが増えてる方が問題。
まぁ、普通にそこ走るけど。

42 :774RR:2017/04/11(火) 17:05:12.20 ID:6PkAn1db.net
ミニバンも迷惑だけどSUVもかなりウザい

43 :774RR:2017/04/12(水) 13:47:14.52 ID:RePfOxpR.net
バイク乗りのお前らは頼むからマイカー買う時はミニバンやSUV以外のクルマにしてくれな(´・ω・`)

44 :774RR:2017/04/13(木) 12:31:14.66 ID:JZXlqrzE.net
キミ達交通安全週間なので、どんどん捕まって警官の機嫌とってやぁ〜〜

45 :774RR:2017/04/15(土) 21:32:08.45 ID:QWH4f2EF.net
車変えないからバイク

46 :774RR:2017/04/18(火) 22:46:09.18 ID:SMaRv+4a.net
チャイルドシートだろ。元凶はさ。

47 :774RR:2017/04/29(土) 15:41:50.74 ID:dm6tfnVS.net
チャイドルなら好きです

48 :774RR:2017/04/29(土) 17:50:32.06 ID:pYTb/kiQ.net
おまわりさんこいつです

49 :774RR:2017/04/30(日) 20:15:06.17 ID:6Oju/4ru.net
ミラーが当たりそうならフロントアップ。
ちょい下に行けそうならフロントブレーキ引きづりながら。
そんなこともしてみたり。

50 :774RR:2017/05/09(火) 00:03:17.26 ID:rJN8fSr/.net
連休中に何人のライダーが捕まったんやろな

51 :774RR:2017/05/18(木) 08:17:42.86 ID:ArAb+Vvs.net
>>22
停まってるんなら右側を通過すればいいだけ、イライラする必要ない

52 :774RR:2017/05/21(日) 22:24:15.86 ID:CKoR/wDj.net
>>22
たまにそういう性格悪いクルマいるよな

53 :774RR:2017/05/22(月) 06:20:52.48 ID:WF5rbwZb.net
思いっきり左に寄せといてから、スパッと右から抜く。
抜きぎわに、どうせロクな使い方していないミラーも畳んであげている。

54 :774RR:2017/05/23(火) 08:46:59.03 ID:6wiJwCcX.net
もうミラーは廃止して全部カメラにしてほしい
そうすりゃ邪魔なミラーがなくなってすごいありがたい

55 :774RR:2017/05/23(火) 20:33:25.97 ID:9QS9my46.net
ミラー畳むワロタww

56 :774RR:2017/06/10(土) 19:37:37.49 ID:AIdRnE0W.net
地元じゃ絶対やらないけどな
出先でわざと左側に寄せる車見かけたら俺もたまにやってる

57 :774RR:2017/06/16(金) 13:59:38.71 ID:sx24k2G0.net
左寄りを走るクセの人は許してあげて

58 :774RR:2017/06/21(水) 10:25:59.50 ID:AfjXwS9T.net
いいや許さんッ

59 :774RR:2017/06/21(水) 16:29:59.87 ID:iow4D9y6.net
クルマと態度はでかいけど
器はちっさいですね

60 :774RR:2017/06/29(木) 19:18:43.96 ID:o704leIT.net
郵便配達の仕事してるけど、まじ痛感。
特に夕方は怖い。家に帰ってる車はやたらとスピード出てるし、自分自身がでかくなったつもりの運転が多いよ。日本の道路に対して、ミニバンはデカイ。確かに色々積めて便利だけど、一人で乗ってるのとか見たらバカ乙とは思うね。

61 :774RR:2017/07/11(火) 11:28:41.78 ID:hUkFFH1P.net
1900mm超えも普通になってきましたからね。

総レス数 121
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200