2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 79

1 :774RR:2017/10/04(水) 18:28:10.07 ID:Q5puB5Y1.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

2 :774RR:2017/10/04(水) 18:31:14.05 ID:Q5puB5Y1.net
次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。


<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 78 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500847913/

3 :774RR:2017/10/04(水) 18:31:56.08 ID:Q5puB5Y1.net
『 HONDA バイク 取扱説明書 』

http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

HONDA バイク 取扱説明書 (125cc以下・スーパーカブ 90を選択:PDF形式)


スーパーカブ 90 2007年01月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2007/japanese/30GFN610.html?v=t125&m=supercub90

スーパーカブ 90 2005年09月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2005/japanese/30GFN600.html?v=t125&m=supercub90

スーパーカブ 90 2001年09月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2001/japanese/30GT0601.html?v=t125&m=supercub90

4 :774RR:2017/10/04(水) 18:33:13.37 ID:DfW74MtE.net
スーパーカブ50のスレから無断でお借りしてきました。

■資料

※年式により違い有り
※60Nmまで測れるプリセット型のトルクレンチがあれば便利かも?


『 車体関係 締付けトルク 』

(1)フロント・アクスル ナット 3.0-4.0 (kg-m)
(2)フロント・クッション ピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(3)フロント・クッション アッパーピボット 2.0-2.5 (kg-m)

(4)リア・アクスル スリーブナット(内側) 3.5-4.5 (kg-m)
(5)リア・アクスルナット(外側) 4.0-5.0 (kg-m)
(6)リヤ・ショックナット 上下 2.5-3.5 (kg-m)
(7)リア・フォークピボット ボルト 2.5-3.5 (kg-m)

(8-1)ドリブン・スプロケット [C50 / C70] 2.0-2.5 (kg-m)
(8-2)ドリブン・スプロケット [C90] 2.7-3.0 (kg-m)

(9)オイル・ドレンボルト 2.0-2.5 (kg-m)
(10)タペット・アジャストスクリュー 0.7-1.1 (kg-m)

(11)レッグシールド・ボルト10mm 1.0 (kg-m)
(12)レッグシールド・ボルト12mm 2.2 (kg-m)

5 :774RR:2017/10/04(水) 18:34:13.63 ID:DfW74MtE.net
『 点検・整備数値 』

(13)バルブクリアランス(IN/EX) 0.05±0.02 (mm)
(14)イグニッションコイル 抵抗値1次側(Ω) 0.2-0.3 (Ω)
(15)イグニッションコイル 抵抗値2次側(KΩ) 8.8-10.2 (kΩ)

(16-1)パイロット エアスクリュ 戻し量 [C50 / C70] 3/2 (回転)
(16-2)パイロット エアスクリュ 戻し量 [C90] 13/8 (回転)

6 :774RR:2017/10/04(水) 18:34:54.55 ID:DfW74MtE.net
これはリトルカブスレからの無断拝借です。

・質問したい
まず検索してみましょう。
同じスレ内に同じ質問が出てないか見てみましょう。

スレをIEで閲覧してるなら、「編集」→「このページの検索」を使えばスレ内を検索できます。
(一般的なブラウザでは[Ctrl]キーと[F]キー同時押しで上記と同じ検索機能が起動します。)

「質問」「わからない」「できない」は、ほとんど説明書を見ればわかります。

●わからない五大理由●
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

・回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。

7 :774RR:2017/10/04(水) 18:41:13.76 ID:DfW74MtE.net
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   即死回避のため 20を目指せ イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

8 :774RR:2017/10/04(水) 19:10:55.18 ID:DfW74MtE.net
「第45回東京モーターショー2017」Hondaブース出展概要について
http://www.honda.co.jp/news/2017/c170929.html

Hondaは、東京ビッグサイトで開催される
「第45回東京モーターショー2017」
(プレスデー:10月25日〜26日、一般公開日:10月27日〜11月5日)に
コンセプトモデルを含む四輪車・二輪車などを出展します。

9 :774RR:2017/10/04(水) 19:31:40.64 ID:oyaY75xO.net
1Z

10 :774RR:2017/10/04(水) 20:02:22.79 ID:DfW74MtE.net
スーパーカブ50のスレから無断でお借りしてきました。

『 保険Q&A 』

・弁護士特約付ける
お前は毎年事故るのか?ネットで知り得た最悪例を鵜呑みにするな

・車両保険付ける
好きにしろよ!俺ならその金で定期的に新車買う

・webは怖い
はぁ?爺も大概にせえ!お前は今何見てる

・顔見知りの担当者から…
好きにしろ!その担当者の人件費が上乗せされてるんだ

・そもそもいくらの入れば良いかわからない
はぁ?そんな事も決められないのか?ママに聞け

・特約たくさん付けたい
金があるなら好きにしろよ

・高くて入れない
入らない位なら対人、対物無制限くらいで良い
ケツに載せるなら搭乗者もつけとけ

11 :774RR:2017/10/04(水) 20:28:52.17 ID:DfW74MtE.net
『 バイクツーリング防衛運転 20か条 』

01.わき道からクルマが見えたら飛び出してくると思え
02.交差点を直進する際に対向車が右折してくると思え
03.駐車場付き店舗からは車が飛び出してくると思え
04.前のクルマが急ブレーキを踏むと思え
05.その車間は安全に止まれるのかを意識しろ
06.その車間で周りが見えるのかを意識しろ
07.前車を追い越す場合は対向車線を200m以上見通せ、対向車が来ない場合にしろ
08.雨の日はシールドに水滴がついて視界が悪い。制動距離も伸びるし滑りやすい。なるべく乗るな
09.夜はDQNクルマが出没しやすい。バイクの灯火はクルマの灯火に埋没して見えない。なるべく乗るな
10.クルマと喧嘩しても必ずバイクが負ける。バカを相手にするな

12 :774RR:2017/10/04(水) 21:00:18.07 ID:N7Jv8Cn4.net
保守

13 :774RR:2017/10/04(水) 21:00:36.12 ID:N7Jv8Cn4.net
保守

14 :774RR:2017/10/04(水) 21:00:53.11 ID:N7Jv8Cn4.net
保守

15 :774RR:2017/10/04(水) 21:01:11.52 ID:N7Jv8Cn4.net
保守

16 :774RR:2017/10/04(水) 21:01:29.56 ID:N7Jv8Cn4.net
保守

17 :774RR:2017/10/04(水) 21:01:46.17 ID:N7Jv8Cn4.net
保守

18 :774RR:2017/10/04(水) 21:02:03.37 ID:N7Jv8Cn4.net
保守

19 :774RR:2017/10/04(水) 21:02:20.95 ID:N7Jv8Cn4.net
保守

20 :774RR:2017/10/04(水) 21:02:38.79 ID:N7Jv8Cn4.net
保守

21 :774RR:2017/10/04(水) 21:05:04.83 ID:9NhphOf4.net
保守 乙

22 :774RR:2017/10/05(木) 16:20:56.51 ID:ZoLjVboZ.net
かもめカブのレッグシールド(セル付き)・・・入手したいけどないですね。
Pカッターで加工かな・・・

23 :774RR:2017/10/05(木) 20:23:35.50 ID:WKPOjcCi.net
>>22
カモメカブ 我が倉庫で眠ってるんだが・・

24 :774RR:2017/10/05(木) 20:57:22.51 ID:n5gfY7tJ.net
『 バイクツーリング防衛運転 20か条 』

11.停車中に後続車がいない場合は、ポンピング・ブレーキでバイクの存在を知らせろ。
12.バイクのウインカーは50m手前または5秒前。クルマはバイクに気づきにくい。
13.そのスピードで安全に止まれるのかを意識しろ。
14.バックミラーに注意してDQN車は抜かせろ。
15.シルバーマークのクルマや軽トラ、低年式車やミニバンに近づくな。
16.前や後ろのクルマはスマホをいじっているぞ。
17.前後左右のクルマは、ウインカーも出さずに車線変更や右左折をするぞ。
18.大型車の後ろを走る場合は、自分が死角で見えなくならないよう必要以上に車間を開けろ。
19.そこで転んだら死ぬと思え。
20.なるべく肌を露出するな。

25 :774RR:2017/10/05(木) 21:49:08.59 ID:0EGLJ2Da.net
中古で15,000km走行01年式90CMを買ったのですがフロントブレーキを掛けると
1.たまにコンッって音が車体の前の方で鳴る
2.強めにブレーキすると毎回ココココ・・・という感じで小刻みで微弱な振動がレバーに伝わる
のでちょっと怖いです

ブレーキシューは納車前に純正の新品に交換されてるはずなのですがどなたか考えられる原因を教えて下さい

26 :774RR:2017/10/05(木) 22:10:18.12 ID:zoik9tFY.net
>>25
これがわかり易いんじゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=3Ks5MrbeoUA

27 :774RR:2017/10/05(木) 22:43:19.63 ID:u/qkyR3m.net
>>25
1.が俺もやん。でも数年その状態でもうデフォと思うことにした。

28 :774RR:2017/10/05(木) 23:21:26.75 ID:kjTYzj6A.net
>>25
適正トルクでアクスルシャフト締め直してみたら?
オーバートルクで締めるとそんな音が出るケースが有るよ。

29 :774RR:2017/10/06(金) 00:31:34.22 ID:+4gKbzS3.net
>>23
IDかわってるかも? 22です。
かもめカブ自体は所有してるのですが、セル付きのレッグシールドが無いんですよねorz
アウスタから、かもめ用セル無しのレッグシールドを買って、Pカッターで加工かな・・・と、思いました。

来年の夏前辺りに、こいつ(かもめカブ)でキャンプツーリングへ出かけてみたい。(ムフフ!!

30 :774RR:2017/10/06(金) 07:41:49.60 ID:+uUzHG/g.net
HA02 90CM新車で買って14年、77000km超えた
36000kmでエンジン壊れて修理、現在またクランクシャフトベアリング?がいかれてきて異音が酷い新型出るまでもつかなあ

31 :774RR:2017/10/06(金) 09:18:25.15 ID:zysbWuUu.net
>>25
ボトムリンクはそういう物
と思うが、文字では判断できないので
オートバイ屋さんで判断してもらいましょう

32 :774RR:2017/10/06(金) 09:35:24.37 ID:WA9Q+xQB.net
フロントキャリアはフロントフォークの合成に寄与しているのか否か。

33 :774RR:2017/10/06(金) 09:36:25.22 ID:WA9Q+xQB.net
↑剛性ですズコッ

34 :774RR:2017/10/06(金) 10:21:52.14 ID:oJTmpU/2.net
ガソリンスタンド行ったらいつも「いらっしゃいませーレギュラー満タンですか?」言われる
なんでカブだからってレギュラーと決めつけるんだよ!
ハイオク入れさしてくれよ!
ハイオク入れさしてくださいお願いします!ヾ(`Д´)ノ

35 :774RR:2017/10/06(金) 10:52:35.68 ID:3qnXYjpC.net
>>32
プレスのゴツいのは剛性アップしてそうだね。
普通のはただの荷物乗せ

36 :774RR:2017/10/06(金) 10:53:31.50 ID:L5NAdDxl.net
カモメハンドル C90 6Vを乗ってます。エンジンの左右カバーにはスリット部?がありますが、
一箇所欠損しています。
同じ頃のカモメハンドル、C50も同じ形状のようですが(貰った)流用できるでしょうか。
クラッチ側とか、内部の厚み・容量とか違うのかな?と思ったものでして。

37 :774RR:2017/10/06(金) 10:59:37.37 ID:vVwO6ONe.net
ハンドルの流用?

38 :774RR:2017/10/06(金) 11:03:52.29 ID:L5NAdDxl.net
>>36
画像を張り忘れました。>37さん、エンジンのサイドカバー(クラッチカバー)です。
https://i.imgur.com/RL4DA6A.jpg

39 :774RR:2017/10/06(金) 11:59:12.08 ID:vVwO6ONe.net
昔の90はエンジンの大きさが違う(後のMD90の大きさ)から50から部品の流用は無理

40 :774RR:2017/10/06(金) 13:28:10.04 ID:s0wnEjBl.net
>>30

いままでオイル交換はどんなスパンでやってきたんだ?

36000で壊れたってお粗末すぎやしねーか?

41 :774RR:2017/10/06(金) 15:11:03.10 ID:hPZrAa1n.net
所さんの世田谷ベースでカブの話を聞いたらカブが欲しくなってきたわ

42 :774RR:2017/10/06(金) 16:04:10.78 ID:/zPuj5pm.net
>>41
新型買えよ
素人は旧車に手を出してはいけない

43 :774RR:2017/10/06(金) 16:24:58.02 ID:c6TuFHOR.net
HA02規制後だけど レブリミッターってついてるん?

44 :774RR:2017/10/06(金) 17:33:00.58 ID:/zPuj5pm.net
>>43
そんなものはない

45 :774RR:2017/10/06(金) 17:50:49.75 ID:c6TuFHOR.net
まじか。。。 やべえ・・

46 :774RR:2017/10/06(金) 17:54:03.24 ID:x8FxPSyj.net
>>34
バイクなんて対して入らないから悪いから基本的にセルフスタンドだわ。
特にカブなんて入って4リットルよくセルフじゃないとこで入れれるな。
セルフでハイオク入れてる奴はおおいぞ?

47 :774RR:2017/10/06(金) 18:29:10.70 ID:Fv8j5OGA.net
昔から普通に入れてるぞ。セルフ?

48 :774RR:2017/10/06(金) 19:03:45.52 ID:Jqi2Vm/B.net
ハイオクなんて入れる必要ない

49 :774RR:2017/10/06(金) 21:29:07.72 ID:/zPuj5pm.net
>>48
変わったと錯覚する人は多いんですよ

コンビニの弁当を皿に盛り付けると三倍の値段でも払うとテレビでやってましたよ。

感覚の鈍い人は金を使って貰って経済を回しましょう

50 :774RR:2017/10/06(金) 22:08:04.27 ID:LJklHYhB.net
圧縮比変えない限りハイオク入れる意味ないし、どのブランドのハイオクも
洗浄効果なんてないに等しいからな。

51 :774RR:2017/10/06(金) 22:20:51.08 ID:SXn/oGRm.net
ペラペラの車体カバーが2年持たずに破れたのでOSSのスマートカバー(M-L)を買った。
C70で使ってるけど前カゴ付けてるとフロントに僅かだが隙間があく。(タイヤがちょっと見える程度)
前カゴ付きの人はLL買ったほうが良いかもね。

52 :774RR:2017/10/07(土) 00:39:50.71 ID:pQs4VH6+.net
ヘッドライトパイプ付けてみたけど割りといいね
特に役にも立たないけど
しかし、カブラパーツってどんな意図があって販売してたんだろう

53 :774RR:2017/10/07(土) 01:24:51.92 ID:kBCjgYOm.net
一部のショップがビジネスバイクでレトロ風カスタムやってて原付に強い某雑誌が取り上げてカブをレトロ風味にするのが一瞬流行ったからホンダもカブラ出した。
結構売れたんじゃない?
味しめてリトル出したし。

54 :774RR:2017/10/07(土) 01:56:27.77 ID:gb73Fcfk.net
もしかしてリトルカブってカモメカブのデザインを現代風にモデファイしたの?

55 :774RR:2017/10/07(土) 01:57:08.45 ID:gb73Fcfk.net

http://o.8ch.net/z2e9.png

56 :774RR:2017/10/07(土) 01:58:48.06 ID:gb73Fcfk.net
すまん55は俺が書き込んだんじゃないんだ許して ><
http://o.8ch.net/z2ec.png

57 :774RR:2017/10/07(土) 02:45:10.46 ID:L8XDlToi.net
ヘッドライトバイブ…
さっき俺の部屋も震えた。

58 :774RR:2017/10/07(土) 06:37:25.98 ID:bpj8GQhg.net
またハイオクネタかよこれって定期の釣りか?
他スレでも釣られてる奴多いけど全く興味湧かないんだけどさ。

59 :774RR:2017/10/07(土) 11:49:20.97 ID:kBCjgYOm.net
ハイオクやイリジウムプラグ、点火系チューンにオイルと添加剤はオカルト扱いだね。
微妙な変化に気付く感受性が有るか無いかだよ。
鈍感な人はタイヤ外れるまで空気減ってるの気付かないしチェーン外れるまでガチャンガチャン言ってるのに気付かない、白煙吹いたりもの凄いメカノイズなのに焼き付いて止まるまでおかしいと思ってない人居るよ。
上記は極端な例だが格安オイルと高級合成油のシフトタッチの差とかプラグ交換後の加速力アップとか全く体感しない人は居る。
そうゆう人達は詐欺商品としか感じないだろうね。

60 :774RR:2017/10/07(土) 13:14:06.98 ID:kbRbgt4N.net
そうだよな 変化がない=感じとれない だよな
ハイオク、レギュラーは好きにすればとは思うが。

61 :774RR:2017/10/07(土) 13:18:06.09 ID:+x9iV1BW.net
お化けも見える人は本当に見てるんだよね
居る居ないとか関係なく本当に見てる
嘘はついてない
見えるんだから仕方ないw

62 :774RR:2017/10/07(土) 15:28:04.14 ID:GqJgUk6E.net
感受性とプラシーボ効果を勘違いしないようにしようっと。

63 :774RR:2017/10/07(土) 15:45:25.10 ID:ILzPQeGR.net
スタンドの兄ちゃんがモニタ見ながらクスクス笑ってそう

64 :774RR:2017/10/07(土) 19:33:36.75 ID:I1v3Bx4n.net
ハイオク入れてないやつは、かわいそう

65 :774RR:2017/10/07(土) 21:38:01.57 ID:bpj8GQhg.net
感じないんじゃなくて、若しくは感じてても、そんな微々たる効果なんか費用対効果の範囲ではない。

66 :774RR:2017/10/07(土) 21:50:04.92 ID:cqKxpYGV.net
モービルマルチグレードしか入れた事ないけど、G2にしたらすぐわかるかな?

67 :774RR:2017/10/07(土) 22:29:30.25 ID:WkSyzrwp.net
カブに乗るようになったらやたらカブって走ってるんだなぁと気づいた。
多分今までは目に入らなかったんだろうな。まさに都市迷彩。

68 :774RR:2017/10/08(日) 11:58:15.28 ID:/jLIWgAr.net
新しいカブ出るらしいな!知ってたか?
次新しいカブでたら乗り換えようと思いながら10年以上は今の70に乗ってるが。

69 :774RR:2017/10/08(日) 12:29:05.66 ID:vd/ebgmO.net
>>64 またあれか?
カブにハイオク入れてるのは
つるっ禿げと同じくらい
恥ずかしいとか笑笑

70 :774RR:2017/10/08(日) 12:47:54.18 ID:4NLqyn1/.net
ハイオクを異常に毛嫌いする人が居るね。
根拠はススで燃焼室や吸気ポートが汚れるとかハイオク用の点火時期や圧縮比に設計されて無いから入れても意味が無いとか。
ハイオクが好きで入れてる人を批判するなよとは思う。

71 :774RR:2017/10/08(日) 12:59:58.34 ID:4PMZx3Al.net
オイルにしろガスにしろたぶん貧乏人の発想

72 :774RR:2017/10/08(日) 13:40:57.35 ID:3/qYTSWc.net
ハイオクだからいいって盲信してるのがやだ
具体的な数値がないならオカルトグッズと同じでしょ

73 :774RR:2017/10/08(日) 15:14:36.66 ID:xWOpUfJa.net
ピックアップセンサー弄ってるし
CDI変えてるからハイオク

74 :774RR:2017/10/08(日) 15:30:03.53 ID:pK5K6GKR.net
ボアアップしてCDI変えてる個体はハイオク入れてるな
ノーマルのはレギュラーいれてる
オイルはどっちもプルタミナの化学合成油を1000km毎に交換
どうせ他人事だから、別にノーマルにハイオク入れてもなんとも思わんけどな
オイルだって好きなのいれりゃいい
因みに、プルタミナは1000km超えるとシャバシャバになるから交換してる
初期性能はいいんだけどなぁ

75 :774RR:2017/10/08(日) 17:25:59.95 ID:hCFxyVF6.net
点火タイミングはハイオクとは無関係

76 :774RR:2017/10/08(日) 18:17:55.42 ID:vd/ebgmO.net
ホントのビンボー人はカブすら乗れないと思うんだか。

G1信者とか激安オイルしか使ってないやつにとやかくいわれたくはない。

因みにハイオク、というかレギュラーより11円高いやつをいつも使ってる。

気分はいい、自己満足。
どこかの馬鹿が壊れたという走行距離は1.5倍クリアしてる。

それができないやつに無駄だ、効果がない、とやかくいわれても、貧乏人のひがみ、やっかみだと思えば痛くも痒くもない。

77 :774RR:2017/10/08(日) 18:19:49.24 ID:jvrs4nZW.net
>>73
圧縮か点火時期でも大幅に変わらない限りハイオクは必要ないよね

改造すればハイオク一択

78 :774RR:2017/10/08(日) 18:20:16.64 ID:jvrs4nZW.net
>>75
チューニングの基本を知らなすぎ

79 :774RR:2017/10/08(日) 18:44:15.83 ID:4NLqyn1/.net
中にはボアアップして更にハイコンプに加工しながら点火遅らせたり一時的に燃料濃くする加工してまでレギュラーにこだわる者が居るからね。
まあ他人事として見るぶんには面白いけど。

80 :774RR:2017/10/08(日) 19:16:30.33 ID:jvrs4nZW.net
>>79
金をかけて効率を落とすなんてアホだな

81 :774RR:2017/10/08(日) 20:31:37.31 ID:Gz5/oGui.net
>>78
ハイオクは圧縮比に関係あるだけ

82 :774RR:2017/10/08(日) 20:51:57.64 ID:/ICos+yo.net
燃焼スピードは?

83 :774RR:2017/10/08(日) 21:12:25.76 ID:+oOjWcVx.net
>>81
そんなわけないだろ
点火時期の変更をしないとレスポンスも良くならないよ

どんだけ低レベルなんだよ

84 :774RR:2017/10/08(日) 21:39:15.40 ID:Gz5/oGui.net
>>82
燃焼スピードも熱量も変わりません

>>83
メーカーは最適値に設定しているよ
レギュラー仕様を圧縮比上げてハイオク仕様にしたときは当然点火時期最適化が必要だけど
圧縮比変えずにハイオクにしたって点火タイミングとは無関係

85 :774RR:2017/10/08(日) 21:53:38.89 ID:ZBJw7ZW6.net
またハイオクかいなw
ところでハイカムだけで 10000回転超えられる?

86 :774RR:2017/10/08(日) 22:49:24.78 ID:4NLqyn1/.net
高回転はオイルも結構重要だよ。
もちろん合成油(グループW以上)使ってるよな。

87 :774RR:2017/10/08(日) 23:04:24.43 ID:+oOjWcVx.net
>>85
超えるみたいよ

88 :774RR:2017/10/08(日) 23:31:25.46 ID:E13N3N5j.net
シェルのハイオクが洗浄効果高いらしいけど入れても意味ないの?

89 :774RR:2017/10/09(月) 00:18:18.65 ID:ZKYrs8RF.net
ハイオクはオクタン価よりも添加剤の洗浄成分に魅力があったりするが
実はシェルのスタンドであってもシェルのハイオクが入っていない事が結構な確率である

90 :774RR:2017/10/09(月) 03:12:20.71 ID:EJAVGVvp.net
>>86 なぜ?w もちろん普通のオイルしか使ってない
10000って普通のバイクなら回るでしょ?
>>87 さんきゅー マニアックのカムにしてみようかな

91 :774RR:2017/10/09(月) 04:15:43.47 ID:0WUErwln.net
>>90
1万回転まで回すなら最低でもG3、ヤマルーブプレミアム、POWER SYNTくらいは
保険掛けるつもりで使ったほうがいいな。
小排気量とは言えシングルエンジンで1万回転って普通じゃねーから。

92 :774RR:2017/10/09(月) 04:29:36.64 ID:EJAVGVvp.net
>>91 そうなのか・・・・
AZの1番いいのじゃだめかね?

93 :774RR:2017/10/09(月) 04:46:05.07 ID:0N5qPMBN.net
G1で平気だわ
CB50とかCB125JXとか
鉱物油しかない時代に10000ブンブン回ってたんだから

94 :774RR:2017/10/09(月) 06:15:17.60 ID:Bpvx9+UB.net
新型がスタイリッシュなデザインなるんかな?と期待してたけど旧来110とほぼ一緒かよ

カブ90の延命決定だわ

95 :774RR:2017/10/09(月) 08:18:51.19 ID:OTqObPMD.net
>>89

どこのシエルだよ?
具体的な店名述べてくれ、そこまでいうなら。
ガセや人からだけの聞いた話しならタチ悪いよ。

96 :774RR:2017/10/09(月) 08:33:23.14 ID:S+rt/2ys.net
>>95
エネオスのハイオクは確か一部地域や店舗でエネオスヴィーゴじゃないところがある
シェルは全てV-powerだったと思うけど違ったかな

元シェル社員だけどうろ覚えだわ

97 :774RR:2017/10/09(月) 09:00:04.81 ID:cheMubx0.net
ハイオクネタもうええわうるさい

98 :774RR:2017/10/09(月) 09:29:59.90 ID:0DXmsQBz.net
>>95
輸送の都合で元売り同士で融通し合うのは常識
元売りの製油所からの輸送に恵まれた位置のスタンドなら
安定してるだろうとしか言えない
自社銘柄の入っていないタンクローリーが来ている店はその可能性が高い

99 :774RR:2017/10/09(月) 09:30:39.85 ID:XvBWbHlL.net
>>94
最低でもスポークはやめて欲しい
ツーリングでパンクすると泣けてくるぜ

100 :774RR:2017/10/09(月) 09:46:46.87 ID:CJN3XbO/.net
>>99
「そんなのカブじゃねーっ」てクレーム不可避

101 :774RR:2017/10/09(月) 10:22:25.08 ID:cheMubx0.net
スポークホイールでもチューブレスに加工してる人いるし、てかスポークホイールのチューブレスホイールはあるんだよね。
カブにキャストホイールは嫌だなあ。
あ、EVカブはキャストホイールだった気が…

102 :774RR:2017/10/09(月) 11:34:56.66 ID:OTqObPMD.net
生活範囲のエネオスはすべてバイオだから避けてる。

103 :774RR:2017/10/09(月) 11:40:31.73 ID:6GTJpPEt.net
バイオ・・・ は都市伝説だけどね

104 :774RR:2017/10/09(月) 11:43:12.45 ID:XvBWbHlL.net
>>101
テープ貼るやつでしょ
あれは数年しか持たないよ

105 :774RR:2017/10/09(月) 11:52:24.91 ID:OTqObPMD.net
>>103

都市伝説ではないよ。
ただ販売は春で辞めたようだ。
http://www.noe.jxtg-group.co.jp/carlife/product/biogasoline/index.html

106 :774RR:2017/10/09(月) 11:56:16.26 ID:cheMubx0.net
>>104
寿命の話じゃなくてね。
それにdiy好きならメンテで維持できるでしょ。

107 :774RR:2017/10/09(月) 13:31:11.69 ID:OTqObPMD.net
>>101は寿命の話ししてんるんだよ。

知り合いが自分でオフ車に施工してみたが、上手くいかず、ホイールごと送ってやり直しして貰った。
ある程度の技量、道具がないと素人にはハードルが高い商品。
施工作業で、こんなもんでいい悪いの判断基準がないからな。

因みに知り合いはズブの素人ではない。

108 :774RR:2017/10/09(月) 14:14:19.65 ID:E2f7Vt+I.net
101のどこが寿命の話なのだろう

109 :774RR:2017/10/09(月) 14:44:31.60 ID:cheMubx0.net
>>107
おまえ何言ってるんだ?

110 :774RR:2017/10/09(月) 15:40:00.96 ID:eOsGefW3.net
ハイオクの洗浄効果は気休め程度だよ何故なら効果出る量を添加すると国のガソリン規格に通らなくなる。
洗浄は燃料添加剤をたまに使えばOKでワコ〇ズのフ〇ーエル1なんてクソ高いからカインズの銀ボトルが良いよ。
この間カインズ銀入れて500キロ位走ってから見たら吸気ポート内がピカピカになってた。
走る前に見たときはカーボンごてごてだったが凄い効果だよ598円だし最高。

111 :774RR:2017/10/09(月) 15:47:55.70 ID:cD2SG0dn.net
カインズ近くにない…

112 :774RR:2017/10/09(月) 16:30:02.76 ID:G0O5hzA2.net
>>106
テープなのにメンテナンスで維持できるわけない
張り替えなら出来るが、アホほど高いんだよな

113 :774RR:2017/10/09(月) 16:48:43.71 ID:fM85ffBi.net
だからそんな話をしてるんじゃなくてカブにはワイヤースポークホイールが似合ってるから次期カブはキャストホイールにはならないで欲しいって話なんだよバカ!
それにテープ張り替えがメンテじゃなくてなんだって言うんだよボケナスが

114 :774RR:2017/10/09(月) 18:22:21.58 ID:1d/sbRua.net
ヤマハのもおすすめ

115 :774RR:2017/10/09(月) 19:16:24.43 ID:HRLR+CKW.net
もうC重油でも何でも好きなの入れろ

116 :774RR:2017/10/09(月) 19:18:26.26 ID:02XVnW1Z.net
>>107
具体的にどこらへんが寿命の話ですか?

117 :774RR:2017/10/09(月) 22:13:27.53 ID:Z96HiUUK.net
>>94
同意
07をリトル顔にして工具カバーをEVデザインにしただけ(悲)
メーターが07の物と聞いてガッカリ

118 :774RR:2017/10/09(月) 22:16:37.43 ID:zP4UzIfw.net
>>117
でもヒットすると思うよ。

119 :774RR:2017/10/09(月) 22:19:28.83 ID:Z96HiUUK.net
>>118
なぜ?

120 :774RR:2017/10/09(月) 22:40:38.83 ID:zP4UzIfw.net
>>119
JA10に失望しクロスカブもなんか違うって人が買いに走ると思う。
カブ好きやマニアの人たちじゃなくて見た目が一番大事な普通の人だよ。

121 :774RR:2017/10/09(月) 22:51:43.15 ID:eOsGefW3.net
新型なんだから普通に代替え需要有ると思うけど。
新車を乗り継ぐ普通の人はデザイン気に入らないからと旧型の中古にしないでしょ。

122 :774RR:2017/10/09(月) 23:09:09.66 ID:LdeGa9Eu.net
HA型と比べると、タンクからリアフェンダーにかけて何かもっさりした感じがあるんだよなぁ

123 :774RR:2017/10/09(月) 23:59:15.37 ID:Z96HiUUK.net
>>122
外装がプラスチックだからかね?

124 :774RR:2017/10/10(火) 00:00:09.28 ID:Bk++ypbU.net
間違えた

125 :774RR:2017/10/10(火) 15:53:20.04 ID:Cd9K71Dx.net
>>107だけど、>>106に対して書いたつもりだったが、間違えてた、すまん。

しかし、流れを読めば間違えてることわからないかね? それともただの揚げ足取りか?>>108>>109


>>116 テープは数年しか持たないってことだよ、>>104がテープの寿命のはなしをしてる。

>>113 おまえそんな書き方はしていない。全然伝わらないのに、人にボケだの言ってるんじやないよ。
テープ貼り直しはメンテなんていわないよ、やり直しだよ。
パンク修理やチューブ交換をメンテなんていうか?おめでたいな笑

126 :774RR:2017/10/10(火) 17:02:41.28 ID:RFkqRxrJ.net
あれてんなw しかし出先でパンクはきついな
みんなどうしてるんだろ

127 :774RR:2017/10/10(火) 17:32:18.75 ID:2VoOeqp0.net
125はたいした情報も持ってないくせに
自分の失敗を認めないクソ

チューブの修理は慣れると簡単
チューブレスでスティック突っ込むのにはかなわないけどね

128 :774RR:2017/10/10(火) 17:38:17.02 ID:/ZqDCs8N.net
パンク気にしてたらオフ車やSR乗れないし。

129 :774RR:2017/10/10(火) 17:41:18.78 ID:B3T/aBQ6.net
SRってそんなにパンクするの?買おうと思ってるのに

130 :774RR:2017/10/10(火) 17:49:08.99 ID:15GmgzoP.net
パンクはカブスレの華!ホチキスの針を踏んだ時はなかなか突き止められなかった。チューブに針の先が残っていた。

131 :774RR:2017/10/10(火) 17:51:23.21 ID:rcFJrjO+.net
SRは35年乗っててパンクは1回
カブなんか、最近の2年のうちに3回パンク<前・後・前>

132 :774RR:2017/10/10(火) 18:03:40.87 ID:B3T/aBQ6.net
そうなんですね(´∀`)

133 :774RR:2017/10/10(火) 18:10:53.12 ID:Cd9K71Dx.net
>>127 アンカーの相手を間違えたって認めてんじゃん?

日本語読めないお前、どこまで、バカなの?

134 :774RR:2017/10/10(火) 18:35:07.72 ID:2VoOeqp0.net
間違えたのをわかんないのはどうのこうのいうのは
失敗を認めてないのと同じなんだよ大馬鹿

135 :774RR:2017/10/10(火) 18:37:55.44 ID:2VoOeqp0.net
お前なーんにも有益な情報出せてないのに
なんか偉そうにしてるのは何故?

136 :774RR:2017/10/10(火) 19:29:16.66 ID:SdgTzx4D.net
>>125
間違えといて逆ギレってなんやねん
しかも無駄に長文ってどんだけブチギレてるねん

137 :774RR:2017/10/10(火) 19:31:21.89 ID:SdgTzx4D.net
>>133
認めた(逆ギレしないとは言っていない)

138 :774RR:2017/10/10(火) 21:12:09.57 ID:qoV7Nff/.net
何でみんなカリカリしてるんだろ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

139 :774RR:2017/10/10(火) 22:15:23.91 ID:RxKQ4Fr9.net
道端とか、交差点の一部とか、タイヤがあまり通らなくて砂利がたまっているような場所にパンクの素が隠れている。なるべく避けよう。

140 :774RR:2017/10/10(火) 23:18:45.69 ID:75p9tTTW.net
パンクはタイヤの太さが結構影響するんじゃないかな?
SRじゃパンク無しリトルカブも無し70カスタムで4回
学生時代のCB50JXは1回だった。

141 :774RR:2017/10/11(水) 00:12:19.18 ID:sqNTpX7k.net
パンクは運もあるしな
原チャリはバイク屋まで引きずってくけど大きいのは嫌だな…

142 :774RR:2017/10/11(水) 01:54:19.90 ID:GFH5RZPP.net
>>131
3回は多いね。タイヤが薄いのかね。

143 :774RR:2017/10/11(水) 03:00:12.77 ID:T4EmDnmv.net
路肩走ってると鉄片とか釘踏んでよくパンクしたわ
もう恐くてすり抜けとかできない

144 :774RR:2017/10/11(水) 05:47:40.09 ID:C46wJl74.net
糞同士仲良くしろや

145 :774RR:2017/10/11(水) 06:36:46.44 ID:OhPTEgIU.net
新型のカブのヘッドライトをよーく見てたら上下に分かれてるよーに見えるけど気のせいかな?
レンズ中央に真一文字に線ぽく入っているのと、そこを壁とするのかリフレクターの形状も角があり丸く壁に這うようにみえる。
LEDヘッドライトと言うこともあって、Hi/Lo分割なのかな。それともプロトタイプだけか?
http://o.8ch.net/z88k.png

146 :774RR:2017/10/11(水) 08:40:39.71 ID:kX5VmbXs.net
パンクしても、今はJAFが運んでくれるよ
来るまで待たされるけどね
一昨年までは二輪は対応してくれなかったけど、便利になったもんだ

一回でも故障で止まると、年イチ4000円(継続)6000円(新規)の元が取れる
運んでもらわないに越したことはないけどね

147 :774RR:2017/10/11(水) 09:12:54.18 ID:D0XkR2qK.net
俺は今年夏北海道に3週間リトルで奔走してきた。ちな九州住み。
峠の奥地でパンクしたら笑えんなと思って、修理キットにタイヤレバーから空気入れまで持参した兵だ。
結果備えあれば憂いなし、何事もなかったけどね。

148 :774RR:2017/10/11(水) 09:21:45.91 ID:NkRyHhl0.net
ジジイにとってロングツーリングにパンク修理の道具を携行するのは普通の事なんだけど

149 :774RR:2017/10/11(水) 10:02:04.07 ID:8f/noSBr.net
JAFに連絡つく場所ならいいけどな。連絡つかない場所でパンクしやすいしな。

150 :774RR:2017/10/11(水) 10:04:18.39 ID:OhPTEgIU.net
>>147
道具揃えてたんならパンクするのも俺は楽しいアクシデントになるなw
その後、調子は戻ったの?

151 :774RR:2017/10/11(水) 11:38:33.32 ID:uZD2NLQz.net
>>147
ガソリン携行缶は持って行った?

152 :774RR:2017/10/11(水) 13:32:02.59 ID:D0XkR2qK.net
>>151
もち。しかし使わなかった・・・

153 :774RR:2017/10/11(水) 16:36:49.17 ID:63wXhRsM.net
>>148
今車だってタイヤ交換出来ない奴も多いし、それどころかメーカーもケチリ過ぎでスペアタイヤつけてない車種増えたし
バイクも車載工具付けてないしな

154 :774RR:2017/10/11(水) 16:57:43.66 ID:Ivr3STdb.net
スペアタイヤ積まないのは場所が無いから
ランフラットタイヤかパンク修理道具積んでるよ

155 :774RR:2017/10/11(水) 16:58:14.02 ID:vSFubGDY.net
車載工具の話が出たついでで
87年式90年製造のC90の車載工具袋
サイドカウルの中に、ただほおりこんで有るだけですか
なんか固定の方法ないだろか

156 :774RR:2017/10/11(水) 17:15:47.16 ID:tod5PdkK.net
発泡スチロールを削って保持材を作る

157 :774RR:2017/10/11(水) 17:17:04.81 ID:Ivr3STdb.net
ゴムバンドかなんかついてなかったっけ

158 :774RR:2017/10/11(水) 17:30:51.90 ID:PkLMkitq.net
>>154
スペアタイヤ積まないのは燃費対策の軽量化のためだよ
代わりにパンク修理剤と電動エアポンプとかがついてくる

159 :774RR:2017/10/11(水) 17:40:21.09 ID:T4EmDnmv.net
>>155
ウエスでぐるぐる巻きにしてる

160 :774RR:2017/10/11(水) 18:44:22.55 ID:63wXhRsM.net
>>158
そんだけ燃費対策で軽量化してもゴルフバックとか積みっぱなしなんですけどね…

161 :774RR:2017/10/11(水) 18:50:18.05 ID:+0lIM6Lk.net
JC08ってスペアタイヤやらなんやら全部降ろしてるんじゃなかったっけ

162 :774RR:2017/10/11(水) 21:16:00.26 ID:rIlO2hY9.net
>>155
リヤボックスにもっと良い工具積んでるから純正車載工具は捨てたよ。

163 :774RR:2017/10/11(水) 21:40:30.59 ID:ncUmoJJs.net
>>162
じゃあ空いたとこに何か収納してるの?

164 :774RR:2017/10/11(水) 22:24:57.14 ID:GFH5RZPP.net
ゴリラとC70を定期的に乗り換えてるけど
乗り換える度に
・ウィンカー間違える
・カブでクラッチを握ってしまう
・ヘルメットホルダーの位置を間違える

165 :774RR:2017/10/11(水) 22:41:23.98 ID:rIlO2hY9.net
>>163
予備電球とプラグ、予備CDI

166 :774RR:2017/10/11(水) 22:48:49.71 ID:rIlO2hY9.net
>>164
どっちかに統一するかカブのウインカースイッチを左に改造した方が良いかも?
カブの他に普通のマニュアルシフト、CD50、足動クラッチ手動変速の古いハーレーに左グリップひねる変速のベスパと有って気分で乗り分けるが間違えないぞ。

167 :774RR:2017/10/12(木) 01:33:12.46 ID:E/Bvz0Ie.net
>158 軽量化だけじゃないだろ グレードによって荷物のスペースがあるのはスペア無しだったりするし。

168 :774RR:2017/10/12(木) 07:32:11.87 ID:IAyacmqR.net
少なくともJC08のモード燃費には関係ない
モードから外れると燃費が激落ちする車を平気で売るメーカーが
日常の燃費の為にスペアタイヤを降ろしたりしないと思う
デフレスパイラルのピークの頃にスペアタイヤを別売りにして
見かけの小売価格を下げてたのがあったな

169 :774RR:2017/10/12(木) 17:45:09.56 ID:jhVdLE92.net
>>168
>少なくともJC08のモード燃費には関係ない

車両重量がモード燃費に関係していない訳が無い

170 :774RR:2017/10/12(木) 17:52:46.31 ID:stniyQO6.net
みんな降ろして測ってんのに
関係あるわけないだろ

171 :774RR:2017/10/12(木) 18:20:16.94 ID:jhVdLE92.net
車両重量は、車体本体の重量に燃料(満タン)、エンジンオイル、バッテリー、冷却水、スペアタイヤ、車載工具を含めた重量

172 :774RR:2017/10/12(木) 20:58:09.28 ID:B5n1GRgY.net
>>170
>みんな降ろして測ってんのに

それは燃費計測に関係しないからだよ

173 :774RR:2017/10/12(木) 21:23:14.07 ID:dtOsaZ5E.net
車載工具やスペアタイヤはオプションで設定してあれば車両重量には含まれないんじゃない?
基本装備に含まれるなら車両重量に入ると思うけど

174 :774RR:2017/10/12(木) 23:07:56.53 ID:KfPEJiny.net
>>173
>車載工具やスペアタイヤはオプションで設定してあれば・・・

なくてもちゃんと走れますとメーカーが覚悟を決めればオプションでもいいんじゃね

俺の車はスペアタイヤ無い代わりにパンク修理剤と電動エアポンプが付いているけど
コスト的にはどのくらいの差なんだろうか
まあディーラのセールスマンはパンク修理剤使うとタイヤ交換(4本とか)になるから
パンクしたらなるべくロードサービス呼んだほうが・・・とか言ってたけど

175 :774RR:2017/10/13(金) 05:59:45.57 ID:d0GQII/g.net
ここはなんのスレだ?

176 :774RR:2017/10/13(金) 06:10:36.89 ID:TdbnFvoR.net
JC08では車載工具やらスペアタイヤやらみんな降ろして測ってた
実際にお客さんがどんぐらいガソリンにお金を使うかなんて関係なく
カタログに乗せる数字が全てだから
だから>>172は間違い
少しでも数字をよくしたい為で必要ないからじゃない
余談だが、来年から始まるWLTPでそれはダメになる

今の車の設計は場所の取り合いでクラッシャブルゾーンを確保して
燃費の邪魔をしない排気レイアウトをして・・・・ってやっていくと
形を変えられないスペアタイヤは非常に邪魔
だからランフラットタイヤにするか修理キットを積むかって事になる

177 :774RR:2017/10/13(金) 08:08:47.37 ID:xupRD6Wj.net
よそでやれ

178 :774RR:2017/10/13(金) 08:11:35.53 ID:E7nhiCzh.net
>>176
>JC08では車載工具やらスペアタイヤやらみんな降ろして測ってた

燃費の計測はシャシダイナモ上で行う
つまり重量に相当する等価慣性重量とか実測走行抵抗とかはシャシダイナモ側に負荷をかけている
よって測定時に台上に乗っている車両の重量なんてタイヤがスリップしない限り燃費にほぼ関係ない
ので台上の車両重量については届出車両重量にする必要は無いということ
だから>>176は無知

179 :774RR:2017/10/13(金) 08:22:21.34 ID:TdbnFvoR.net
なんか意地でも自論を正当化したいみたいだけど
走行抵抗は実走して計測した数字を使うし
転がり抵抗は車重で変わるよ
なんでWLTPで改めると思ってんの?

180 :774RR:2017/10/13(金) 08:33:31.44 ID:E7nhiCzh.net
>走行抵抗は実走して計測した数字を使うし

実走時の計測は届出重量にする必要がある
そうしないと三菱みたいになるよ
JC08は燃費計測時台上の車両重量について規定がゆるかっただけ

181 :774RR:2017/10/13(金) 08:50:15.38 ID:TdbnFvoR.net
>>180
これ読んで
あなたはちょっと自分に都合のいいように曲解しすぎてる
俺はもうこの件ついては書き込まない
https://www.mlit.go.jp/common/001094137.pdf

182 :774RR:2017/10/13(金) 09:43:27.41 ID:E7nhiCzh.net
>>181
お前こそよく読めよ
JC08もスペアタイヤ含んだ車両重量ってなっているじゃんw

183 :774RR:2017/10/13(金) 11:35:57.70 ID:xDXQSFYh.net
お前らいい加減にしろ

184 :774RR:2017/10/13(金) 11:51:16.54 ID:vIJJhG7c.net
喧嘩はやめて皆の大好きなお菓子の話しようぜ。
皆は何が好きかな?俺はきのこの山だよ。

185 :774RR:2017/10/13(金) 12:10:40.14 ID:xHzGkpfW.net
好きなお菓子はうまい棒の明太子味
味濃くてビールのつまみにピッタリ

好きな双眼鏡はツァイス
FL7×42使ってるが、軽いの欲しくなったので次はスワロフスキーのEL8×32狙ってる

186 :774RR:2017/10/13(金) 12:19:08.93 ID:ZTV4oPoh.net
>>184
俺はホワイトロリータが好きなんだが、なんとなく人に言いづらいのは何でだろうな

187 :774RR:2017/10/13(金) 12:31:25.91 ID:k4kn6ov1.net
お呼びとあらば、即参上


     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

188 :774RR:2017/10/13(金) 14:33:07.02 ID:/iEGIKDi.net
ケツ痛い ゲルザブインプレプリーズ

189 :774RR:2017/10/13(金) 14:39:21.93 ID:OJlrBmYn.net
>>182
※※ ※※※

190 :774RR:2017/10/13(金) 15:44:06.26 ID:2zlsHUsw.net
車の燃費なんかどうでもいいや
カブの話ししてくれよw

191 :774RR:2017/10/13(金) 16:10:54.60 ID:xOaDzZhA.net
さぁそろそろダサいハンカバの季節到来だ

192 :774RR:2017/10/13(金) 16:14:40.59 ID:7thissFB.net
ダサいけど暖かい。グリップヒーターと併用で埼京

193 :774RR:2017/10/13(金) 17:28:48.72 ID:IlaFeWlL.net
去年ゴリラ用に買ったOSSのハンカバを今年はC70に付けようと思っている。

194 :774RR:2017/10/13(金) 17:37:32.10 ID:PuMtmd3a.net
>>189
※※※の「運行に必要な装備」にスペアタイヤが含まれているってことだよ

195 :774RR:2017/10/13(金) 17:59:50.84 ID:UsbbQtCJ.net
90だけどグリップヒーター付けたよ。

誰かも投稿してたと思うけど、ブレーキを握ると電圧低下するのかヒーターが止まるのよ。
スイッチのランプは点滅してます。

しばらく走ると復旧するんだけど、ゴーストツプが多いとなかなか使えない。
バッテリーは5月に新品に交換するしてあるから、それほどヘバっているとは思わないんだが。

使い勝手はこんなものですかね?
リアテールランプだけでと直流にしてLEDにしたらそこそこ大丈夫かななどなど〜〜

196 :774RR:2017/10/13(金) 18:08:57.42 ID:L0OCXMD5.net
電熱ウェアを検討してるんだけど、車載バッテリーからとるタイプは、やっぱりどうにも使えないわけだな。
そりゃそうか。

197 :774RR:2017/10/13(金) 20:09:13.39 ID:c4kD37Sd.net
ヘッドライトの30wをバッテリーから取るとバッテリー上がると言われているんだから、察するべき。

198 :774RR:2017/10/13(金) 21:57:34.00 ID:xupRD6Wj.net

週末買いに行こうと思ったが。

ダメかグリップヒータは?

199 :774RR:2017/10/13(金) 22:09:22.89 ID:N3+XoEKF.net
全波にすればいいだけじゃん
具体的な消費電力の話もしてるし

200 :774RR:2017/10/13(金) 22:34:47.70 ID:SzeWN7ms.net
おばぁちゃんとかが付けてるような
ハンドルカバー付けて
中にホッカイロ仕込めば問題なくない?
妄想だけど

201 :774RR:2017/10/14(土) 01:47:35.49 ID:vbC4dRCO.net
純正のグリップヒーターは回転下げると直ぐ点滅して効かないからLEDテールバルブにしたが長い信号待ちとかダメだね。
少し吹かしてるよ。

202 :774RR:2017/10/14(土) 08:47:19.42 ID:8sQ+MS6s.net
プレスのコイルを移植すればいいんじゃね?

203 :774RR:2017/10/14(土) 16:33:32.70 ID:XLtJN8Iq.net
俺もグリップヒーター気になってるけど約1万円の費用対効果より約1万円の高級手袋買った方が幸せになれるかな

204 :774RR:2017/10/14(土) 16:37:16.04 ID:fw2YyHwg.net
長時間運転するならグリヒ入れたほうが良いと思う。熱く感じたらスイッチ切ればいいし。どんな高級ウインターグローブも長時間は冷える。

205 :774RR:2017/10/14(土) 17:34:31.94 ID:dgSeNi/v.net
白バイですら付いてるからな

206 :774RR:2017/10/14(土) 20:29:43.81 ID:XPnYa7m9.net
片道50分の通勤です。それにしちゃ多くの人が不満持ってるみたいだけど、それでも無いよりはマシってことね。
ちなみに俺の82年モデルなんだけど適合するの?ネットで探しても82年〜ってのは出てこないんだけど

207 :774RR:2017/10/14(土) 22:13:17.59 ID:ip/6iSPL.net
82年って12Vだっけ?

208 :774RR:2017/10/14(土) 22:49:47.88 ID:vbC4dRCO.net
12Vに変わったのが86年からじゃないか?
レギュレター12Vに交換すれば12V化は出来るが充電量が減るし(理論上は半分)ライトも純正12Vより暗めになるんで純正中古か中華で発電コイルを交換したら?
プレスのコイル使う手も有るよ。

209 :774RR:2017/10/14(土) 22:50:11.47 ID:rHGUlsnP.net
>>203
1万の手袋より2000円のハンカバ

210 :774RR:2017/10/14(土) 23:09:43.38 ID:2Pg+L8/S.net
>>203
ハンドルカバー+軍手が最強

211 :774RR:2017/10/15(日) 00:55:41.69 ID:iIcMRHJq.net
50分の通勤に82年式か・・・うへっ(;´Д`)

212 :774RR:2017/10/15(日) 01:52:37.93 ID:Bwlhl2Sj.net
一旦グリップヒーター付きに慣れたら,やめられないよ.

213 :774RR:2017/10/15(日) 03:16:37.40 ID:7WLDnbmk.net
地域によるが昼間でも気温マイナスとかならグリップヒーター無いとブレーキ握れないよ。
指先の痛さに気を取られて運転も散漫になるし。
ブレーキレバーに被せるスポンジも指先の冷え防止に地味に効くよ。

214 :774RR:2017/10/15(日) 05:53:35.94 ID:TjRabeOe.net
いや82年モデルだけど生産は85年で12Vです

215 :774RR:2017/10/15(日) 06:29:24.71 ID:3Xpd/ML9.net
30年前の原付で通勤って
俺には怖くて出来ないわ

216 :774RR:2017/10/15(日) 06:33:47.34 ID:7WLDnbmk.net
セル付き?
角目は普通のグリップだから汎用品で良いよ。
丸目はカブ専用グリップだから純正グリップの上に巻くタイプの汎用品かな?

217 :774RR:2017/10/15(日) 07:52:36.81 ID:Fy8D8zw4.net
>>215
なんで?普通に元気に走ってるよ?(笑)
>>216
セルなし丸目デラックスだよ
そっか汎用品てのを考えもしなかったよ。
そうなると考えに余裕でるからもう少し悩んでみるかな

218 :774RR:2017/10/15(日) 09:31:05.61 ID:NT26XBAf.net
>>バイクにはグローブ

219 :774RR:2017/10/15(日) 09:32:04.50 ID:NT26XBAf.net
213を入れ忘れた

220 :774RR:2017/10/15(日) 11:54:28.63 ID:V7/Hk+CE.net
>>199
今はそこまで取り組むガッツがないが
全波にして灯火系、ヒーター、充電と
大丈夫ですか?
とりあえず、リアテールランプだけは
黒線に繋げLEDにして様子見。

221 :774RR:2017/10/15(日) 12:31:18.93 ID:7WLDnbmk.net
純正は18Wで電圧下がる低回転は自動で切れて自動で復帰これが適性だろう?
前に40Wの汎用品付けてたが毎晩バッテリー充電必要だったよ。
全波化しても昼間はライト消すとかLEDバルブ使わないと発電足りないよ。
ライトが30Wだからね。

222 :774RR:2017/10/15(日) 15:16:39.25 ID:V7/Hk+CE.net
220だけど>>221サンクス。

直流化LEDでどれだけ実用範囲、ま、
信号待ちやゴーストツプが多い場面は
諦めるとして、使い物になるか
試してみることにします。

223 :774RR:2017/10/15(日) 16:12:29.86 ID:yssib5z+.net
今すごいこと思い付いた。
ジェネレーター換装とかバッテリー上がり心配しない方法。

車用の3000円くらいのバッテリーを荷台に積載する。ポータブル性を確保して毎晩充電する。

こうすればフル電熱パッケージでも1日持つだろ?

224 :774RR:2017/10/15(日) 17:56:11.98 ID:IdGHfI8t.net
ガソリン発電機積めば燃料が無くなるまでもつぞ

225 :774RR:2017/10/15(日) 18:05:27.37 ID:iIcMRHJq.net
荷台に20L携行缶固定させれば結構もちそうだな

226 :774RR:2017/10/15(日) 18:43:18.53 ID:qqwGPSX0.net
>>223
ここまでは考えてなかったけど、荷台のミカン箱に車のバッテリー積んでやろうかと思ったことはあった

227 :774RR:2017/10/15(日) 18:54:03.33 ID:oF7AM3ZT.net
40B19で12V1Aで20時間くらいかな。

228 :774RR:2017/10/16(月) 07:58:14.40 ID:d8vUTfIg.net
やはりそもそもな感じが沸沸としてるね

229 :774RR:2017/10/16(月) 08:23:07.28 ID:CVmgkiuh.net
ハンカバって雨天でも使えるの?
純正風防と干渉しない?

230 :774RR:2017/10/16(月) 13:36:09.93 ID:ENDTKEdl.net
ハンカバ付ければホットグリップでも
熱いくらいだよ。

231 :774RR:2017/10/16(月) 22:18:29.34 ID:5LK5s4oI.net
足元がキツいね。
膝掛け付けたらエンジンの熱が中にこもって暖かいらしい(隣の婆さんに聞いた)が配達業務なんで膝掛けは乗り降りしにくい。
乾電池ヒーター付き靴下かなやっぱり。

232 :774RR:2017/10/16(月) 22:23:29.22 ID:gTU3RmCS.net
今年こそ膝用カバーの出番だ
二年前に買ったんだが冬の手前でカブがぶっ壊れ、そしてつい最近に修理
今年はハンカバに膝用カバーとフルオプションだで

233 :774RR:2017/10/17(火) 09:56:14.51 ID:PN7OSXaz.net
ひざ掛けとってもいいんだけど50km/h以上はバタついて使い物にならない
何か良い対策ないかな?

234 :774RR:2017/10/17(火) 17:17:44.38 ID:sJvxbZST.net
魚屋の前掛けでもしてろw
カブには打ってつけきだろw

235 :774RR:2017/10/17(火) 17:50:43.01 ID:YAMEByYf.net
なんだかんだ言ってもグリップヒーターはありがたいよ。

足し算引き算でうまく使うしかない。

236 :774RR:2017/10/17(火) 19:44:48.20 ID:8gp4veeR.net
>>233
膝掛けって普通の膝掛け?
バイク用ならある程度重くてバタつかないようになってる

237 :774RR:2017/10/17(火) 23:18:03.54 ID:vPVGWC9C.net
カブが積めるミニバン買って、遠くに行ってツーリングする計画立ててます嫁に車乗らせて、俺はカブでツーリングするんや!
そんな事やってる人いる?

238 :774RR:2017/10/17(火) 23:36:33.46 ID:Xetz1nyN.net
ダットラで息子とならやってる人知ってるが、何処の嫁さんも車内にバイク嫌がるね。

239 :774RR:2017/10/18(水) 00:51:14.55 ID:u1RD0vEt.net
高回転を常に使ってる人 オイルにこだわってる?

240 :774RR:2017/10/18(水) 03:41:53.07 ID:nj2+Goh8.net
>>237
貨物登録のミニバンで車中泊しながらツーリングを
計画してるけどまだやってない

車で出勤して飲み会の後
電車で帰って、翌日カブで車を取りに行くならよくやる

241 :774RR:2017/10/18(水) 06:09:51.23 ID:iMSvZsh4.net
俺はカブ納車の日にアクティバンに積んで帰ってきた

242 :774RR:2017/10/18(水) 07:31:51.94 ID:7ndpeCht.net
>>237
都内在住だが息子が原付き免許取得したから
軽箱バンにカブとベンリィ50Sの2台積んで
アクアライン渡って房総半島ツーリングしたり
河口湖まで積載して富士五湖ツーリングとかしたよ
原付きは都内とかの市街地抜けるまでが初心者にはリスキーだし苦痛だから

243 :774RR:2017/10/18(水) 07:56:45.18 ID:7ndpeCht.net
積載状態の写真あったので貼っとくわ

http://imgur.com/OetBFeE.jpg

244 :900RR:2017/10/18(水) 10:44:42.23 ID:nozOQtMO.net
>>239
常に高回転で使っていて、いろんなエンジンオイルを使ってきたけど、
結局ホンダウルトラG1が安い割にとても質が良かった、迷ったらこれ。
純正だからカブに合っているとか安心とか関係なく。

今度はFUCHS TITAN GT1 XTL 100%植物油を試そうと思う。

245 :774RR:2017/10/18(水) 13:10:58.14 ID:6aSWxGrU.net
>>242
息子さんとツーリングですか、仲いい親子でうらやましい

セカンドでカブ買ったけど、どうしても遠出する気起きなくて、車に載せたらいいだろうと思い付きました
観光地でカブ下ろして走ったら、きっと楽しいだろうな

246 :774RR:2017/10/18(水) 13:27:25.64 ID:OkFsWJzK.net
ラストモンキー買ってそんな使い方しようと
しばらくホシイホシイ病が治らなかったがなんとか受注時期を乗り越えた

247 :774RR:2017/10/18(水) 16:32:57.71 ID:PEvu3PEq.net
>>243

そのアイリスボックスのカギには泣けたからこうしたら開かなくなったよ。

https://i.imgur.com/LppsAPK.jpg

https://i.imgur.com/6aLAooN.jpg

248 :774RR:2017/10/18(水) 16:45:36.77 ID:/eQuQgPQ.net
オイルだけは価格、距離ともケチりたくねーな。
回すなら尚更。

249 :774RR:2017/10/18(水) 18:10:13.84 ID:ktASMFXb.net
G1が最低ラインで後は好みで合成油。
今はクロスパワーだが寒くなるのでモービル1の0W-40を検討中。

250 :774RR:2017/10/18(水) 18:22:48.41 ID:/eQuQgPQ.net
0Wや5Wのマルチグレードは、やはり冬場は塩梅いいのかね?
300Vの5W40のリッターボトルもらったけどまだ放置してる。

251 :774RR:2017/10/18(水) 18:42:49.95 ID:D9WEG/xT.net
>>237
俺はCL50だけど、軽トラ!知人のカブと二台乗せて尾道まで高速道路使う。
んで、しまなみ街道通って島巡り&今治♪ ってのを何度かやった。

252 :774RR:2017/10/18(水) 20:29:39.45 ID:Ky8KT3gZ.net
日本海側の雪国に住んでるが、太平洋側の人は冬でもカブ乗ってるのか?
気温が低くても昼間なら晴れてて暖かいから近場のツーリングぐらいできちゃいそうだな。

253 :774RR:2017/10/18(水) 20:46:52.90 ID:Sgi/uIZQ.net
(茨城)だいたい通勤とか買い物、さすがに雪なくてもツーリングは厳しい。所々で体を温めながらだとましだが、

254 :239:2017/10/18(水) 20:48:16.39 ID:u1RD0vEt.net
>>244
100ぱー植物油なんかあるのか! 使ってみたい
20年ぐらい前まではラフロとかに売ってたんだけど 最近見ないわ
2stのならAZでありそうだったけど
>>248
何キロで替える?

モービル1 0w−40はずっとビクスクに入れてたけど 13万キロまでOH無しで走れた
カブはクラッチもあるから どうなんだろうか

>>252
乗るよ 通勤でも乗るし 3時間ぐらいのツーリングも行く それ以上は寒さがきつい

255 :774RR:2017/10/18(水) 21:40:37.04 ID:Ky8KT3gZ.net
>>253
茨城は関東でも寒い方になるのかな?
都内に新幹線で行く機会が多いけど、東京ぐらいの暖かさながら冬でも乗れそうだと毎回思う。

>>254
3時間も走れるなんて凄いなぁ。
太平洋側に住んでる人が羨ましいよ。

256 :774RR:2017/10/18(水) 22:44:53.28 ID:Sgi/uIZQ.net
水戸あたりは東京よりはだいぶ寒いよ。上野駅から夜の普通列車に乗って来ると、石岡あたりでは車内が底冷えしてくる。日中の気温が高い時間ならカブも良いけど、朝晩の氷点下を3時間も走るのはそれなりの装備がいる。

257 :774RR:2017/10/19(木) 00:09:30.69 ID:jKmB90cG.net
キャブ横出しにしてるから乗れて後1ヶ月
県南は利根川越えると冷えが違う、エバグリから
帰ると3℃も低くなるもん
冬はビクスク乗ってる

258 :774RR:2017/10/19(木) 07:42:48.81 ID:WALcUhIt.net
カブは純正以外だと前出しのキャブでもアイシングするね
純正PBがキャブヒーター付いてるのも納得
まあローパワーだからスロットルバルブ張り付いてもそんな焦んないけどね

259 :774RR:2017/10/19(木) 09:48:29.58 ID:f7QcFLDZ.net
>>254 自分は90だけど、月1000以上走ってるから、毎月変えてる。

自分なりにG1だ、部分合成油や100パーも試したけど、最近はG2。

大体同じ回し方、走り方なのに、銘柄違うと交換して抜いたオイル量にかなりばらつきがあった。

G2は割と安定してるので、それが今使ってる理由になるかな。

たまにしか乗らないビックバイクより、ほぼ毎日使うやつだから、これでも少しは贅沢させてるつもり笑

260 :774RR:2017/10/19(木) 12:26:49.00 ID:fwNSHhfD.net
>>259
俺もフラットツインにはシェブロン@300だったが、
カブにはG1〜G2入れてる。
値段は倍以上!

261 :774RR:2017/10/19(木) 12:52:48.24 ID:f4NDXpUE.net
あくまで個人の結果、体験だけど、
100%化学合成油はオイル消費したね、
部分合成やミネラルより。

フィーリングは間違いなく良かった。

あくまで個人的な事実。

262 :774RR:2017/10/19(木) 15:36:36.59 ID:sQt4IMMT.net
>>258
PE24なのでSJが凍る

263 :774RR:2017/10/19(木) 18:32:37.94 ID:NZJB+ug3.net
昔のMD90みたいにエキパイで温めた空気をキャブに当てるしかないだろうね。

264 :774RR:2017/10/19(木) 19:09:51.93 ID:RoVdPWBm.net
一億台生産記念日!

265 :774RR:2017/10/20(金) 01:52:36.68 ID:g6uQaXNe.net
10W-40 シェブロン シュプリーム って
アメリカのオイルみたいなんだけど
カブでもつかえるんかな?
コストコで安く買えるらしいけど

266 :774RR:2017/10/20(金) 08:02:57.15 ID:oi3WIx9/.net
オイル上がりしてるから良いオイルを入れられない
はやく修理しないとなぁ・・

267 :774RR:2017/10/20(金) 10:51:42.83 ID:EwjYBbV5.net
>>266
他のバイクだが、修理するまでのつもりでだましだまし、残りモノオイルなんかで適当にごまかしたら酷い目にあったよ。

268 :774RR:2017/10/20(金) 12:12:26.64 ID:TzYVdWpx.net
カブのピストンとシリンダー交換なんて、その気になりゃ2時間もあれば終わるんだから、とっとと
換えちまえ
腰上下ろすなら一応バルブステムシールも換えておいた方がいいぞ?

269 :774RR:2017/10/20(金) 12:42:35.26 ID:UfAhNzX5.net
>>268

そりや当然だよ笑笑
風呂入ってパンツ変えないやつは
いねーだろ爆

270 :774RR:2017/10/20(金) 12:43:06.72 ID:2xsoKZbr.net
コンロッドやクランクを入念に点検だね。
良く有るのがシリンダーピストン交換で圧縮が復活してクランクにトドメ刺すパターン。
3万キロ以上ならクランクシャフトASSYも同時に交換した方が安全だよ。
オイルポンプドライブスプロケとね。

271 :774RR:2017/10/20(金) 12:51:13.29 ID:MDXsKS7r.net
新型いいなぁ。
浮気しそう。

272 :774RR:2017/10/20(金) 13:15:37.48 ID:UfAhNzX5.net
使い方、仕様にもよるだろ?

そんなにヤワじゃないよクランクは。

273 :774RR:2017/10/20(金) 14:46:40.09 ID:TzYVdWpx.net
クランクは開けてみてガタ出てれば交換だな
まぁ、その前にクランクから異音出るからわかるけどね

274 :774RR:2017/10/20(金) 15:36:33.86 ID:g6uQaXNe.net
30000キロでクランク替えないとだめなんか・・・
オイルポンプスプロケも減りはやいの?

275 :774RR:2017/10/20(金) 16:21:29.23 ID:IL4/Upre.net
>>269 俺の親父

276 :774RR:2017/10/20(金) 20:00:40.18 ID:gT5Ip9Xu.net
新型見てきたけどライト小ぶりでイイね

277 :774RR:2017/10/20(金) 20:33:45.84 ID:iuIXZqpC.net
>>276
エンジン静か?

278 :774RR:2017/10/20(金) 21:51:01.44 ID:+1fRf663.net
90に間違えて2ストオイル入れてたんだけど大丈夫かなぁ?
知らずに2回交換したぞ

279 :774RR:2017/10/20(金) 22:23:54.51 ID:4RTTF6+U.net
大丈夫じゃないからフルOHしろって言われたらする?

280 :774RR:2017/10/21(土) 05:37:58.58 ID:fwybzC3v.net
>278
しないなw

281 :774RR:2017/10/21(土) 08:57:19.25 ID:fv8tfyYL.net
初めてエンジンオーバーホール挑戦してんだが叩きまくっても一向にクランクケース割れんわ
これどうやんの?

282 :774RR:2017/10/21(土) 09:56:55.17 ID:O+3Kzv4S.net
C90朝イチのエンジン音が気になるんだけど、シャーって音。
オイル交換したんだが消えず。
温まると消える。
なんざんしょ?

283 :774RR:2017/10/21(土) 10:30:43.25 ID:BcqfhIcg.net
>>282
カムチェーン関連部品だと思うで

284 :774RR:2017/10/21(土) 12:07:17.98 ID:9CVXjnCh.net
カブ90を弄って乗ってるが、
アクセルある程度開けると小さい音だがシャリシャリいうのが気になる
腰上開けてもノッキング痕は無いし、なんなんだろ

285 :774RR:2017/10/21(土) 12:56:12.31 ID:dz8BV7Vx.net
きっとシャリィだったんだよ

286 :774RR:2017/10/21(土) 13:22:49.03 ID:LoLZ/36e.net
間違いなくベアリング。
一番軽傷なら、カムシャフト。
重症なら腰下割らなくちゃならないね。

287 :774RR:2017/10/21(土) 13:43:29.10 ID:O+3Kzv4S.net
>>284
吸気音じゃなくて?

288 :774RR:2017/10/21(土) 13:45:49.07 ID:O+3Kzv4S.net
連投すまん

>>283
今までトラブル無かったから、ここから奮闘記が始まるのかも
部品交換で済むようしっかり管理していきたいものです

289 :774RR:2017/10/21(土) 22:37:21.20 ID:CHY1eMkN.net
>>281
あんまり叩くと割れるよ
ガスケットで接着されてるだけなので
1-2日放置すればその後軽く叩けばぱかっといく
もしくはケース裏のステップが付く土台の内側に
万力かけて外に開く

290 :774RR:2017/10/21(土) 23:51:01.21 ID:yLPJcrCF.net
ネジを全部外したつもりが残ってるとかね。
汚れの酷いエンジンだと汚れに埋もれて見えないネジとか有るからバラす前に良く洗浄した方が良いよ。

291 :774RR:2017/10/22(日) 00:28:04.19 ID:cCfmjSAG.net
>>281
俺も万力の角を使ってるよ。
https://www.youtube.com/watch?v=G_R5JtwFhII
7:30〜

292 :774RR:2017/10/22(日) 02:33:42.08 ID:KQkIhZpG.net
ここの住民は新型カブには興味はないのか?

293 :774RR:2017/10/22(日) 03:46:49.04 ID:SBFqJtlJ.net
>>292
タイトル見れば分かるとおもうが
50と110のカブの話題はスレ違い扱いされるからな
オレは新型スレでカキコしてるよ

294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:10:15.09 ID:pW/cqlv/.net
買ってもいねえのに妄想か?

それともひがみやっかみカキコか?爆

295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:37:08.36 ID:EAzGclwm.net
今の90を乗り倒すと決めたが新型が気になってしかたない

296 :774RR@そうだ選挙に行こう:2017/10/22(日) 10:24:38.83
カムチェーン回りを一新するために、パーツを一式購入。カムチェーン、ガイドスプロケット、ガイドローラー、テンショナーローラー、テンショナープッシュロッドヘッド、テンショナープッシュロッド、スプリング。
全部交換すると、劇的に変わる?

297 :774RR@そうだ選挙に行こう:2017/10/22(日) 10:28:30.27
296です。カブ90 2002年式 走行35000キロ。カムチェーン回りの音は、そんなにうるさくはない。高回転で連続走行すると、走行中にシャカシャカという音がかすかにする程度。アイドリングは静か。

298 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:42:02.46 ID:jS6C3I4D.net
うちにガレージがあればHA02を眠らせて新型を通勤にしたいところなんだがねえ

299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:28:03.76 ID:KQkIhZpG.net
確かにここで新型の話をしたらスレ違いだよな。。
うちの70ccカブは調子悪くなってもすぐ直せちゃうし、壊れないから乗り換えるタイミングがまだまだ先になりそうだ。

300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:50:13.42 ID:wnr1SH/8.net
もう改造済みなので買い換えるのが手間

301 :774RR:2017/10/23(月) 10:07:57.98 ID:b2/eLpnU.net
我こそ後継者って登場したのが二者続けて偽物で、やっと真打ち登場か?
と思ったらまた身元詐称か??と←今ココ。

302 :774RR:2017/10/23(月) 10:14:35.81 ID:zJa7JTtQ.net
新型が鉄カブの頃のまま再生産なら
30万でも買ったがな
国内生産ではなく国内組立だし
鉄カブで不満なんて何も無いし今乗ってる90と
温存してる70の2台で多少の維持パーツ持っとけば
一生乗り続けられそうだしな

303 :774RR:2017/10/23(月) 11:49:53.04
新型の110プロに食指を引かれてるが、しばらくは90に乗るわ。外観は、極上だしな。ところで、みんなは、リアにどんな箱付けてる?ワシは、黄色の収穫コンテナ。

304 :774RR:2017/10/23(月) 12:19:13.44 ID:EuTRxsoY.net
自賠責5年にした。まだまだ頑張ってもらわないと

305 :299:2017/10/23(月) 13:17:40.27 ID:b2/eLpnU.net
>>304
カブ「その言葉お前に返すわ。」

306 :774RR:2017/10/24(火) 09:48:49.01 ID:o79z/I3t.net
はい(´・ω・)

307 :774RR:2017/10/24(火) 10:18:45.76 ID:5n0PLsN3.net
鉄カブ部品も年々上がるからな

長く乗るつもりでメンテ予定があるなら
金ある時に少しづつ書き置きだーな

308 :774RR:2017/10/24(火) 11:11:14.67 ID:rZQOIi3/.net
書置きして‥ 早まるな、死んで花実が咲くものか

309 :774RR:2017/10/24(火) 14:01:09.57 ID:wC9csBR6.net
レッグシールドを大型化したいな。
さてどーすっか

310 :774RR:2017/10/24(火) 16:44:40.55 ID:56k8LeZ5.net
>>307>>308

買い置きだろ?笑笑
確かに毎年値上がりするからな部品は

さあやるか、って時には記憶より
結構高くなってること多々あるな

311 :774RR:2017/10/24(火) 21:04:29.63 ID:/+vsaFQR.net
カブの部品を探す旅に出ます ぼくのことは探さないでください

312 :774RR:2017/10/24(火) 23:45:53.77 ID:evbzoCla.net
オクで中古探すのも、社外新品もちょっと…と思う大物からストックするべし。
安い部品は値上げの影響小さいからね。
内容は好みで。

313 :774RR:2017/10/25(水) 13:07:59.90 ID:hNOgJD36.net
クランクはいずれ必要になりそう。

マニアックが扱う大陸だかのクランク、モノはどうなんだろ。
組んだ人おる?

314 :774RR:2017/10/25(水) 14:21:19.39 ID:XvVoI0ht.net
部品取りにオクを見るものの、いまいちピンと来ないね。
昔は解体屋巡りしてると何て言うかフィーリングの合う
個体と出会え、店番のお婆ちゃんを言いくるめ安くで
ゲットするという醍醐味があったのだが。

315 :774RR:2017/10/25(水) 16:02:55.52 ID:hA5jaWwB.net
マニアックの過激カムはミニモトのタイプZって方と一緒でいいのかな?

316 :774RR:2017/10/25(水) 17:02:30.97 ID:lYbPLj2r.net
らしいが、カムプロファイルなんぞ測ったことないから詳細はわからん

317 :774RR:2017/10/25(水) 19:46:33.70 ID:V8Ga5wMi.net
>316 ありがと したらマニアックのオク 再開されるまで待ってみようかな

318 :774RR:2017/10/25(水) 22:55:19.68 ID:UkJuVt8k.net
>>313
ストローク同じなら物同じらしいぞ
しかもそっちの方が安いらしい

319 :774RR:2017/10/26(木) 00:48:47.51 ID:nLkKv7n1.net
マニアックさんはメンタル弱くて仕事に激しいムラが有るからね〜
良く出品休んでるのはヒキってるからだよ。

320 :774RR:2017/10/26(木) 05:44:11.16 ID:zio0/NWl.net
マニアックさん 出品停止中か

321 :774RR:2017/10/26(木) 07:18:52.50 ID:FwV63DTN.net
マニアック バイクパーツは副業なんでしょ ゆっくり待つことにするわ

322 :774RR:2017/10/26(木) 23:44:34.47 ID:TbjDVa7f.net
クランクはコンロッドキットを買ってOH

323 :774RR:2017/10/27(金) 09:01:49.81 ID:NX2aaK0r.net
>>322 詳しくご教示願います。

324 :774RR:2017/10/27(金) 13:24:09.98 ID:cAKpKkLe.net
TKRJの部品かな?
だがしかし安くしてくれる内燃機屋が近くにない皆廃業した。
ネットに広告出してる有名どころは高いよね?

325 :319:2017/10/27(金) 13:25:23.47 ID:6Z37wNbe.net
>>323
12Vのクランク13000-GT0-000は最終のパーツリストでは、非分解みたいになっているが、
タイカブGN5とコンロッド関係は共通
泰には純正でコンロッド・クランクピン・コンロッドベアリングが一式揃ったキットが売っているので、
それとクランクベアリングとタイミングスプロケットを使って、内燃機屋さんに出す
部品を持ち込めば、工賃はだいたい1〜1.5諭吉ぐらいか
個人輸入がハードル高いのなら、国内でもコンロッドキット出している会社がある
「コンロッドキット」「C-100E/C90CWR/CD-100」でググれば出てくるよ

326 :774RR:2017/10/27(金) 14:32:42.69 ID:trX30UkJ.net
コンロッド組み替え5000円で釣りが来た
内燃機屋のおっちゃんありがとう

327 :774RR:2017/10/27(金) 19:13:14.26 ID:JXborH6s.net
きたー
鉄カブ新車売り出されてるぞ。 

カブ 新車 C70 K2 1974年式

328 :774RR:2017/10/27(金) 20:12:16.42 ID:kTl5Gj/d.net
スーカーパブ

329 :774RR:2017/10/27(金) 21:24:52.95 ID:dLpi15pI.net
スーパーデブ

330 :774RR:2017/10/27(金) 21:30:40.43 ID:27Am91PI.net
呼ばれた気がする(´・ω・)

331 :774RR:2017/10/27(金) 21:55:37.67 ID:la4qYAcl.net
>>330
ようパブ

332 :774RR:2017/10/27(金) 22:19:28.26 ID:rRCETz2J.net
寒くなってきたからそろそろハンドルカバー購入を考え中。
自分はスイッチ上げ(親指)・下げ(人差し指)なんだけど、ハンドルカバー付けたら人差し指使えないよね?

333 :774RR:2017/10/27(金) 22:21:10.42 ID:rRCETz2J.net
ウインカースイッチで右折時です。左折時は上げ下げとも親指

334 :774RR:2017/10/27(金) 22:49:05.75 ID:xbs2+vk4.net
いやいや左手だろ
何のために左手空いてるんだよ

335 :774RR:2017/10/27(金) 22:53:44.88 ID:6yRL6lfl.net
てぃんこのため

336 :774RR:2017/10/28(土) 00:02:31.59 ID:Zp+rX+81.net
ヤママルトのハンカバでライトスイッチ上げ親指下げ人差し指でやってる。
右手は人差し指使わないが、出来るはずだよ。

337 :774RR:2017/10/28(土) 03:48:17.47 ID:oxf/ngPy.net
>>332
スイッチ部まで覆ってるタイプならいいんじゃね。
去年ゴリラで使ってたOSSのカバーをカブにつけてみたらちょっと右側使いにくくて・・・

338 :774RR:2017/10/29(日) 08:52:56.33 ID:0/mE7fY2.net
>>325
そうなるとマニアクのクランク買って、芯出しやって貰うのもありだな?

339 :774RR:2017/10/29(日) 11:34:51.24
みんなは、どんなタイヤ履いてる?

340 :774RR:2017/10/29(日) 11:15:18.81 ID:OMZhFopS.net
コミネ等のネオプレンの柔らかいハンカバならスイッチ操作はやりやすいんじゃないかな。
ナップスとかライコに行けば展示してるから試してみたらどうかな?

341 :322:2017/10/30(月) 00:12:31.48 ID:VF44vmSY.net
>>338

それもありでしょww

あとマニさんも中国の純正コンロッドキットも出したら
おもしろいんだけど
中国本田の純正2次クラクランクを出品してる
威武100のヤツなんだけど
タイカブのコンロッドキットみたいにキットがあっちにもある

342 :774RR:2017/10/30(月) 00:57:40.02 ID:UNDaYY98.net
https://i.imgur.com/Cabd9lm.jpg
https://i.imgur.com/5S9DwrF.jpg
グリスアップしたいのですが、6のブレーキカムってどうやって取り外しするのでしょうか?

スレチでしたらすみません

343 :774RR:2017/10/30(月) 01:05:07.57 ID:nkyuz9pE.net
手で持って引っ張るの
注意点としては押さえてないと丸ごと持ち上げるだけになるからね

344 :774RR:2017/10/30(月) 01:17:39.69 ID:2OzEuWdN.net
>>342
17のナットはずして
22のボルトはずして
9のアームはずせば
6のカムが抜けるんじゃないの

345 :774RR:2017/10/30(月) 01:21:38.05 ID:2OzEuWdN.net
>>342
よく見たら外してあるな
固着してるみたいなので少しこじって間広げるべし

346 :774RR:2017/10/30(月) 01:27:23.20 ID:UNDaYY98.net
>>345
ありがとうございます、掃除してから力技でなんとかしてみようと思います。

347 :774RR:2017/10/30(月) 01:52:05.65 ID:sX2p6to9.net
隙間に-ドライバー打ち込んで気持ち拡げたらアームは取れるよ。
カムは浸透潤滑剤(556以外WD-40推奨)たっぷり吹いて染み込んだらカムの平らな所をモンキーか万力で挟んで無理矢理回しながら引き抜く。
回る気配が無い時はトーチであぶる。

348 :774RR:2017/10/30(月) 01:54:05.70 ID:UNDaYY98.net
>>347
とても詳しくて助かります。
有難うございます!

349 :774RR:2017/10/30(月) 07:53:59.15 ID:QF/KFLcp.net
マニアックのクランクは4000〜5000円の中華クランクと同じだぞ。
わざわざ7000円と送料出す必要性は無いわ。
2000円の差額あれば他のパーツを買う。

350 :774RR:2017/10/30(月) 08:17:46.82 ID:wGwkqQUE.net
ヤフオクで2、3000円位のやつとは違うん?
あっちは、振れ精度は悪くないけど、軸に焼きが入ってないとか聞くけど

351 :774RR:2017/10/30(月) 12:13:00.94 ID:VPkD44/g.net
モーターショーにでてる125が発売の可能性あるらしいな

352 :774RR:2017/10/30(月) 12:26:30.28 ID:QF/KFLcp.net
同じ物なら同じ仕上げだと思うぞ。
見た目はヤキも入っているとは見え無いし並べても何も変わって無い。
騙されたとは言わないが鵜呑みにして調べないのはバカだと思った。

353 :774RR:2017/10/30(月) 12:50:06.68 ID:X2IPv099.net
>>348
はずす前にポンチ打っておくと楽
もう外した後だろうけどさ

354 :774RR:2017/10/30(月) 17:14:01.06 ID:an4nVSK+.net
>>349 安心の純正買うよ。
カツカツのじり貧で乗ってない。
それほど余裕もないけどなw

355 :774RR:2017/10/30(月) 18:32:14.89 ID:PoRDUX37.net
125出たら絶対に買う。

356 :774RR:2017/10/30(月) 18:59:37.47 ID:iFZauXm/.net
125はガチで市販レベルやであれ
40万でも買いたいね

357 :774RR:2017/10/30(月) 19:17:07.94 ID:JaU1PbgI.net
HA02とエンジンマウント同じになってほしい 125

358 :774RR:2017/10/30(月) 19:26:44.52 ID:iFZauXm/.net
あの形とキャストホイールってだけで買いでしょ
ノーマルでトコトコ乗りたいね。

359 :774RR:2017/10/30(月) 19:32:38.16 ID:BmIUTCPS.net
大昔にミスターバイクBGで空を飛ぶようになっても
互換性を持たせるって言ってたけど
HA02の時点でそれはほとんどなくなってるから
最早気にしてないんだろうね

360 :774RR:2017/10/30(月) 23:00:13.47 ID:QF/KFLcp.net
>>354
永く使うんだったら純正一択だ。
最近のクランクはドコモ同じだから安くても変わらない。
カリカリで5000キロも走ればどんなクランクもボロくなるからオレには安いので十分何だわ。

361 :774RR:2017/10/31(火) 00:28:26.77 ID:gG7wbdCZ.net
武川とキタコの強化クランクをそれぞれ25000キロ位使ったが特にガタは無かったな。
ハイコンプ仕様で常にブン回してたけどね。
まあ武川は糞高いから持ってくれないと困るけど。

362 :774RR:2017/10/31(火) 00:29:05.50 ID:gG7wbdCZ.net
武川とキタコの強化クランクをそれぞれ25000キロ位使ったが特にガタは無かったな。
ハイコンプ仕様で常にブン回してたけどね。
まあ武川は糞高いから持ってくれないと困るけど。

363 :774RR:2017/10/31(火) 00:30:21.19 ID:gG7wbdCZ.net
↑何かエラー出て二度書きになったスマン。

364 :774RR:2017/10/31(火) 01:06:56.39 ID:GyE+2x0L.net
話がごちゃごちゃだ。
強化クランクとあれば保つだろある程度は。
安物の中華クランクの話。

365 :774RR:2017/10/31(火) 03:35:36.60 ID:I5Wos5Tl.net
すいません、87年式のC70CMでエアクリーナーカバーアッパーの型番を教えていただきたいです。割れてしまいました。

366 :774RR:2017/10/31(火) 06:37:17.89 ID:iK852729.net
>>365
パーツ自体に書いてないかい?

367 :774RR:2017/10/31(火) 07:19:50.43 ID:XNDq9uGn.net
見てみます。ありがとうございます

368 :774RR:2017/10/31(火) 16:23:26.38 ID:U1XrEPes.net
暇なのでわしのカブをうpしてみる

https://i.imgur.com/zkOcJHv.jpg

369 :774RR:2017/10/31(火) 16:31:57.52 ID:GjLMxrt9.net
>>368
特定した

370 :774RR:2017/10/31(火) 16:42:16.16 ID:aVRRe5kD.net
箱が無ければカッコイイ

371 :774RR:2017/10/31(火) 16:52:39.26 ID:U1XrEPes.net
>>369
わしのカブ知ってるのは2〜3人だからその内の誰かになるのか君はw

>>370
それは禿同です。夏までリュックで頑張ってたが、今年は雨ばっかりでとうとう箱付けちまったさ。w

372 :774RR:2017/10/31(火) 17:05:12.86 ID:wNUF5/Nx.net
もっと小さい箱ない?

373 :774RR:2017/10/31(火) 17:32:14.71 ID:VQYtHWaE.net
じゃあ俺のも。

374 :774RR:2017/10/31(火) 17:35:19.84 ID:VQYtHWaE.net
https://i.imgur.com/xcF83OR.jpg
先走っちまったぜw箱はだいぶ前に外してスッキリさせた。
前かごは必要だけど後ろは無くても何とかなってるよ。

375 :774RR:2017/10/31(火) 18:18:32.11 ID:OPcD0y1q.net
>>368
リアキャリアがポッキリいきそうで見てて不安になる

376 :774RR:2017/10/31(火) 18:37:07.35 ID:muj0bBwh.net
>>374
タイカブのマフラー?

377 :774RR:2017/10/31(火) 18:38:58.83 ID:U1XrEPes.net
>>374
わしもそのマフラー欲しいんだよなー。冬の乾期に入ったら箱取るかな

378 :774RR:2017/10/31(火) 18:39:32.60 ID:OD5Mu0TJ.net
>>374
タイカブマフラーにフラットにしたプレスキャリア。
年式は02、05、07年式のどれか。
レッグシールドの根本に昔の固定金具と風防&ミラー。

これくらいか。

379 :774RR:2017/10/31(火) 18:54:24.89 ID:U1XrEPes.net
あとフロントビッグドラムもしてるんでないか?

380 :774RR:2017/10/31(火) 20:09:02.41 ID:VQYtHWaE.net
>>378
うん、そんな所。年式は2006年式。

スポーク錆びてきたから綺麗に磨いたら、余計に錆びが出る様になって手がつけられないので放置してるw
高砂のリムが来たのでスポークごと交換予定。

箱付きの人も無い人もうpよろ!

381 :774RR:2017/11/01(水) 13:58:55.69 ID:sJl6pkI/.net
ミラーはメッキのほうがいいな。

382 :774RR:2017/11/01(水) 14:48:52.77 ID:P9bFlPGP.net
>>381
見える範囲や振動の少なさ等純正品はよくできてるね。
同形状のNTB製は棒の部分がすぐ錆びて残念な感じ。
少々高くてもホンダ純正品使ったほうが良いよ。

383 :774RR:2017/11/01(水) 19:31:38.09 ID:ebKNqhFQ.net
正直、カブには似合わないがクロスUをステーで横に5cm位移動して付けてる。
すごく見やすくなったよ。

384 :774RR:2017/11/01(水) 22:33:39.08 ID:HTQvx//V.net
M10でリコイルしてナポレオンのGSミラー
何をしても絶対にブレなくて快適

385 :774RR:2017/11/02(木) 10:22:38.55 ID:PpOTeo8M.net
HA02だけど クラッチが切れる瞬間に カチンって音と共に軽い衝撃が来るんだけど
なんだろう
マニアックのハイカム入れてからなんだよね
エンジン温まると消える
同じ症状の人やわかる人教えてください

386 :774RR:2017/11/02(木) 12:13:41.97 ID:g1eL9rVG.net
>>385
原因自分で言ってんじゃんwwww

387 :774RR:2017/11/02(木) 13:54:28.31 ID:PpOTeo8M.net
はっ! やっぱそこか

388 :774RR:2017/11/02(木) 15:04:49.97 ID:Sqm2hlgQ.net
今年最後のメンテナップはエアクリとオイル交換してチェーンに注油
錆びて穴が開いたマフラーをパテ埋めして耐熱塗料で補修しておしまい

389 :774RR:2017/11/02(木) 17:34:05.07 ID:QypmI59u.net
G2オイルってドンキで売ってるかな
誰か教えて!

390 :774RR:2017/11/02(木) 17:43:01.41 ID:Ff2fik/G.net
ホーマックにはある。

391 :774RR:2017/11/02(木) 18:20:05.49 ID:SY3yH8GZ.net
山新にもある

392 :774RR:2017/11/02(木) 19:15:03.33 ID:Ff2fik/G.net
ナフコにもある

393 :774RR:2017/11/02(木) 20:45:43.93 ID:GJnReWKw.net
gsミラーは良いね。
カブとのアンバランス感は見てみたい
希ガスる。デカイもんなアレ。
逆に可愛い?

394 :774RR:2017/11/02(木) 20:50:18.26 ID:6Mg98tfi.net
明日アップロードするよ
他に付けてるパーツのせいだけど
妙な迫力ある

395 :774RR:2017/11/04(土) 18:00:47.28 ID:giu8i16T.net
束の間の坂道駐輪で見事ぶっ倒れて根元から左バックミラー折れた…

396 :774RR:2017/11/04(土) 19:18:39.85 ID:F64B6OrK.net
日没後は冷えるのでハンカバ付けた。
https://i.imgur.com/U3gQVe2.jpg
https://i.imgur.com/JHOaWwz.jpg

397 :774RR:2017/11/04(土) 19:47:29.46 ID:FyzMvmqI.net
>>396
やっぱりカブはこのイメージですね(^^)

398 :774RR:2017/11/04(土) 21:54:00.30 ID:zj4ViNSq.net
>>396
風防を着けてこそ冬のカブ

399 :774RR:2017/11/04(土) 22:07:36.82 ID:V8HfEKq9.net
やっぱりミラーはノーマルが良いな。純正ノーマル取り寄せるかな。
純正品ってナット別売りでナットも注文しないとだよね?

400 :774RR:2017/11/05(日) 12:05:56.73 ID:S4WfK/VO.net
>>395
坂道はエンジン止めてローギヤで下り向けて止める。

401 :381:2017/11/05(日) 12:13:53.01 ID:4TYqfM98.net
激安車オイル(カストロールGTXコーナンで4L1000円のやつ)
入れてて それをAZの1番安いのに交換したらなおったわ

やっぱオイルは多少影響あるのかね なんでもいいやと思ってたが

となるとオイルが気になる メインのバイクでモチュールの5100愛用してんだけど
カブに入れてる人おらん? 相性とか教えて

あとみんなのオイル教えて。煽り 否定はナシでお願い メンドクサイんで

402 :774RR:2017/11/05(日) 12:25:51.79 ID:LKTHXHam.net
>>401
何がなおったんだ?

403 :774RR:2017/11/05(日) 12:36:38.30 ID:4TYqfM98.net
クラッチが切れる瞬間に カチンという音と共に突き上げるような
衝撃がきてたんだよね

404 :774RR:2017/11/05(日) 12:49:40.03 ID:KPNtdePe.net
>>401
G1以外の選択肢はない。

405 :774RR:2017/11/05(日) 14:11:14.74 ID:S4WfK/VO.net
寒くなってきたんで冬用にモービル1の0W-40に交換したよ。
物凄いスムーズになった。
これなら年中使うべきかも。

406 :774RR:2017/11/05(日) 14:12:13.52 ID:4TYqfM98.net
>>405
クラッチすべらない? 滑らないならすごくいいね

407 :774RR:2017/11/05(日) 15:51:39.74 ID:gr411hL3.net
>>401
俺もリッターバイク用に5100使っててさ
余ったやつを90に入れてる。

問題は全くないよ、シフトフィールよし
いうことなし。

使える環境があるならオススメ。

408 :774RR:2017/11/05(日) 18:36:09.35 ID:SlFR2T3a.net
昔のカストロールは殆どの銘柄オートバイOKだったけど
今はオートバイ用のオイル以外はNGだよ
カストロールに限らず最近のオイルは省燃費性能の規格に適応していて
オートバイには向いていない
使うのは勝手だけど人に勧める物ではない

409 :774RR:2017/11/05(日) 18:40:19.37 ID:9iMHVKXo.net
>>401
https://i.imgur.com/BSYZBXm.jpg

(゚∀゚)/

410 :774RR:2017/11/05(日) 19:09:30.91 ID:4TYqfM98.net
>>407
俺もリッター空冷には5100入れてて とてもいいので気になった
でも 15w−50だから 硬いかなと
春になったら買ってみる〜
>>408
省燃費のものに適合してない安オイル買ったんだけど
あんまりにも安すぎたのかもしれん

411 :774RR:2017/11/05(日) 19:19:17.85 ID:S4WfK/VO.net
>>406
全く滑らない。
遠心クラッチの切れと繋がりは抜群だよ。
AZのエステル入りはクラッチの繋がりが悪くなるから捨てた。

412 :774RR:2017/11/05(日) 19:46:08.30 ID:yYiwYSML.net
G1は旋盤で突っ切りする時にいいんだよ。粘性といい耐温度性といいバイトが痛まない。G2はだめ車用もだめだった

413 :774RR:2017/11/05(日) 20:30:03.48 ID:4TYqfM98.net
>>411
おお!いいね ビクスクに使ってたやつ 残ってたかな・・・
>>412
切削オイルかいなw

414 :774RR:2017/11/05(日) 20:55:53.16 ID:ggCWV3cV.net
その激安カストロGTX今使ってるけど調子良いよ。
G1も良い。G2はそのシフトチェンジ時にスカンコーン的な挙動出たね。
わしのは古いHA02だからか知らんが100%鉱物油の安物の方が相性良いみたい。

415 :774RR:2017/11/05(日) 22:27:57.60 ID:OD0fIu8p.net
>>412
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
G1良いんだよねー、切削用に

416 :774RR:2017/11/05(日) 22:44:09.58 ID:4TYqfM98.net
>>414
うらやましい・・・
AZいれちゃったので1000kmは使うけど
もっかいチャレンジしてみたいね。
あの1000円のオイルで調子よければ 何もいう事ないんだよね
真夏の峠ツーリングでは全開多用するからいいのいれていくけど
町乗りは回さないからなあ・・

417 :774RR:2017/11/05(日) 22:46:23.92 ID:SIUUCpo0.net
>>416
AZのってMEO-012(10w-40)?カブにはあまり良くないの?

418 :774RR:2017/11/05(日) 23:06:51.29 ID:/pE+zMX0.net
http://www.out-standing.com/shopdetail/000000000177/pc_detail/
どなたかコレ付けてる人います?

419 :774RR:2017/11/05(日) 23:14:23.68 ID:4TYqfM98.net
>>417
011 012 共に良いと思うよ。023も入れてみたけど値段以上の良さは感じなかった
わかりにくくてすまんの
冬はアイドル長いし シビアコンディションでしか使わないから
オイルが白濁するんで 安いのをまめに交換したいから
カストロGTXにしたんだけど わしのHA02とは相性良くなかったって話よ

420 :774RR:2017/11/06(月) 00:19:56.63 ID:BSU3DrHP.net
色違いだけど、HA02とAA01リトルに付けてるよ
で?

421 :774RR:2017/11/06(月) 00:21:02.54 ID:BSU3DrHP.net
>>420

>>418に向けてだ

422 :774RR:2017/11/06(月) 12:51:57.24 ID:JvzlHqLb.net
>>410
オレ、5100は10W40だから年中使えてるよ。

423 :774RR:2017/11/06(月) 13:07:19.66 ID:8AXgxI0Y.net
G2が高かったんでヤマルーブにしたけどええの?

424 :774RR:2017/11/06(月) 13:32:07.18 ID:X9ff2XdW.net
いいよ。むしろ好ましい

425 :774RR:2017/11/06(月) 16:35:44.43 ID:JvzlHqLb.net
>>423 銘柄は? それによるよ。

426 :774RR:2017/11/06(月) 16:38:34.90 ID:sku6Mz13.net
スタンダードプラス 10w-40ってやつよ

427 :774RR:2017/11/06(月) 17:56:52.41 ID:89xkb7AS.net


428 :774RR:2017/11/06(月) 19:52:23.02 ID:OgrgO2uq.net
なんだプレミアムじゃないのか。

429 :774RR:2017/11/06(月) 21:57:24.65 ID:ohtgLpLk.net
カブはバイクに入りますか?

430 :774RR:2017/11/06(月) 22:10:34.82 ID:OgrgO2uq.net
大きすぎて入りません。

431 :774RR:2017/11/06(月) 22:11:29.98 ID:ief85u+S.net
>>428 だよなあ笑笑

432 :774RR:2017/11/07(火) 10:30:05.93 ID:ZmT79n6M.net
20年ほどキャブはノータッチだった愛車の70もキャブの部品全て交換してプラグも新品にした。
アイドリング音がパワフルでレスポンスも良くなったのが判るが、燃費もスピードも全く変わらない。
カブって本当に凄い乗り物なんだなり

433 :774RR:2017/11/07(火) 12:27:33.74 ID:l69j1Ecj.net
>>432
コロ助

434 :774RR:2017/11/07(火) 12:34:23.79 ID:vUn6DPC9.net
カム欲しいけどマニアック なかなかオク再出品されないからみにもとにするかな

435 :774RR:2017/11/07(火) 17:12:23.37 ID:v8Gnz0cr.net
マニアック宣伝乙。
もういいよ。
飽きたわ。

436 :774RR:2017/11/07(火) 18:13:22.49 ID:FVR2+DDg.net
対応は鬼悪いけど カムはまあまあ良いよ
しかしまだ再出品されないのか

437 :774RR:2017/11/07(火) 18:23:08.40 ID:oiA8EV0A.net
最近は月一出品だねぇ

438 :774RR:2017/11/07(火) 19:15:43.40 ID:xXkuwEJy.net
ミニモト、クリッピングポイント、シフトアップは製造工場は同じらしいよ。
仕様は違うかもだが。

439 :774RR:2017/11/07(火) 20:58:43.07 ID:cnUA8+io.net
>435 宣伝も何も R15くらいのリフト量のカム あの値段なら買うわ

440 :774RR:2017/11/07(火) 21:00:01.88 ID:cnUA8+io.net
>438 ミニモト CPと同じ工場なのか 微妙だな

441 :774RR:2017/11/08(水) 00:59:07.70 ID:Y9Lv+c7b.net
つかぬことを聞くが前輪と後輪で明らかに減り方かわるかね

442 :774RR:2017/11/08(水) 01:06:29.46 ID:PilthRz6.net
でぶほど顕著

443 :774RR:2017/11/08(水) 02:05:39.63 ID:CXBiAqUc.net
タンデムしてると倍率ドンよ

444 :774RR:2017/11/08(水) 07:56:14.83 ID:r640dTol.net
体重差よりも走らせ方や癖の方が影響大きいでしょ。

445 :774RR:2017/11/08(水) 09:06:31.85 ID:KwnV9/We.net
>>441
カブに限った事ではないけど、明らかに後輪のが負担は多いんじゃね?

446 :774RR:2017/11/08(水) 11:06:51.18 ID:bGJibCVE.net
>>441
どんなバイクでも駆動輪の方が減りが早い。(自転車も)
交換サイクルは前輪1回に対して後輪2回ぐらい。

447 :774RR:2017/11/08(水) 12:59:32.80 ID:B5yQTMzT.net
乗り方や車種やタイヤにもよる
知り合いのR750は前輪から先になくなるし俺のw650もほぼ同時になくなるけど若干前輪が早くなくなる
GSR750の時は後輪が先になくなった

市街地で発信停止繰り返すリアブレーキをよく使うユーザーなら間違いなく後輪先に死ぬと思うけど

448 :774RR:2017/11/08(水) 15:53:07.29 ID:j3+NDRP3.net
カブは必要以上にエンブレ効くから 後輪が倍ぐらい減り早いね
そして いまアマゾンでちょっと高め 

449 :774RR:2017/11/08(水) 19:53:14.19 ID:KrC87CS+.net
結局 カムは待てないからミニモトにしたよ 明日届くみたいだわ。

450 :774RR:2017/11/08(水) 19:59:20.14 ID:Zhwc4l/e.net
人はなぜわざわざゴミを買い自分の完成されたモノをわざわざゴミにするのか

451 :774RR:2017/11/09(木) 07:19:41.47 ID:ZJ+YQVtT.net
>>450
テンプレ読め。そっとしておけ。

452 :774RR:2017/11/09(木) 13:18:31.24 ID:sNCG+jk1.net
ミニモトカムのインプレよろしく

453 :774RR:2017/11/09(木) 16:21:50.32 ID:IbReA8kg.net
ジジイはしね〜

カムインプレまってます。

454 :774RR:2017/11/09(木) 16:58:31.74 ID:20bNyRdY.net
自演ぇ

455 :774RR:2017/11/09(木) 18:18:17.20 ID:qdpBwSsw.net
とりあえずミニモトのタイプZのカム 届いてリフト量だけ測ってみたら7ミリあるから過激カムとは一緒くらいだね 今日明日は他で忙しいからインプレはもう少し待ってて!

456 :774RR:2017/11/09(木) 20:49:40.76 ID:QtAv78iB.net
だから一緒だって。
両方買ったからな。

457 :774RR:2017/11/09(木) 21:08:40.07 ID:myDsaNC+.net
>456 だったらよかった ひと安心 次はキャブ探そう!

458 :774RR:2017/11/10(金) 08:48:31.79 ID:Tndfh/g6.net
ハンドルカバー購入を考えてるんだが
風防のステーとかあっても問題なし?

どんな付け方なのかまじまじとみたことが
ないもんでスマン。
ヤママルト鉄板と聞くが、オススメがあれば聞かせてくれ。

459 :774RR:2017/11/10(金) 09:59:21.95 ID:cw1TdVgA.net
>>458
>>396
OSSのやつ
ミラーステーに紐で結んでるだけ。
ただこのタイプはハンドルとブレーキ(クラッチ)レバーを差し込むタイプなので
カブにつけると左側はレバーの抑えがないので変な方向いてる(使用時は問題ない)

460 :774RR:2017/11/10(金) 12:49:47.19 ID:8lyYSj22.net
問題ないけど見てくれ悪いな笑

461 :774RR:2017/11/10(金) 22:09:36.32 ID:y9K3whVs.net
カインズの銀ボトルっていいの?

462 :774RR:2017/11/10(金) 22:58:54.10 ID:qbJPCXpI.net
webikeのポイントが貯まってたから
NGKのパワーケーブル買ってみたけど
本当に効果あるのか…??
これからの季節、ハンドルカバーにした方が
幸せになれる気がしてきたず

463 :774RR:2017/11/10(金) 23:27:13.54 ID:LC3K364R.net
冷気で冷やされたら多少は抵抗減るだろうからハンカバが正解。

464 :774RR:2017/11/11(土) 09:06:16.52 ID:auFVNdWm.net
俺もホムセンで安いハンカバ買ったけどやわらかいので
風圧に負けて指に負担がかかりなんか運転し辛いので
100均の汎用ステーでミラー付け根からグリップエンドまで
ナックルガードみたいな枠にした。
グリップとレバー用の穴が開いてるタイプだったんで
かぶせるのに切り開いて少しスースーするけど快適。

465 :774RR:2017/11/11(土) 16:05:38.67 ID:ik8mXF8c.net
ハンカバって雨ん時滲みてくるん?

466 :774RR:2017/11/11(土) 16:17:06.14 ID:a0BgXKRa.net
防水タイプなら染みないので皮グローブの防水カバーとしても効果ある。

467 :774RR:2017/11/11(土) 20:09:42.12 ID:VTl7puM3.net
ハンカバ童貞君に一言いいたい
「期待しすぎんな」

468 :774RR:2017/11/12(日) 00:58:53.12 ID:CFJWdPcj.net
ヤママルトはカバーがまとわり付いてゴワゴワして気持ち悪い。
何か詰め物しないと隙間風が盛大に入ってくるしで俺には合わなかった。
これ付けてるとハンドル周り擦れて傷もつくしな。
傷付けたくない人は養生してから付けたほうが良いよ。

469 :774RR:2017/11/12(日) 01:50:20.60 ID:tErnNeVt.net
ヤママルト使ってるけどウインカースイッチが上下のせいか
ブレーキ握った時にたまに誤作動する、ヒモをキツく占め過ぎないほうがいいのかな

470 :774RR:2017/11/12(日) 04:41:55.70 ID:3sKxKP0M.net
ミニモトのハイカムつけてみた 予想通り中間から上は凄い回る バルブスプリングが90ノーマルじゃヤバイわ F1丁上げてるからスタートが少しかったるいけど 今のところ95キロまでは確認できた。

471 :774RR:2017/11/13(月) 02:44:16.38 ID:x0mzXXPc.net
れぽあり
わしも過激カム ノーマルスプリングだから 怖いなあ

472 :774RR:2017/11/13(月) 12:05:13.12 ID:zWSFaa+R.net
>>470
組む前の最高速よろ

473 :774RR:2017/11/13(月) 12:31:13.53 ID:5uMixctI.net
>472 上記からハイカム無しだと85くらいだった ボアアップしたから上が回らなく最高速が落ちた 当たり前だけど。

474 :774RR:2017/11/13(月) 12:36:51.42 ID:5uMixctI.net
遠心クラッチだから0スタートはキタコなんかの50ヘッド用のほうがドカンと出て楽しいかも。最高速は伸びなかったけど。

475 :774RR:2017/11/13(月) 13:00:17.38 ID:zWSFaa+R.net
>>473
つまりノーマルC90がボアアップして最高速が遅くなったのがハイカム組む事で元に戻った感じ?

476 :774RR:2017/11/13(月) 14:17:03.79 ID:5uMixctI.net
>473 そうそんな感じ ハイカム入れて最高速はまだまだ伸びてるけど試せる直線が無くてね 100は余裕で超えそう

477 :774RR:2017/11/13(月) 15:33:14.29 ID:DGvJIdvl.net
峠の登りとか、信号発進の中間加速とか
どんな感じか気になる。

478 :774RR:2017/11/14(火) 07:04:18.64 ID:4mJY2ShT.net
>477 止まった状態からのスタートは流石に少しマイナス 少しでも動いている状態からはトルクの無さは感じないかな 遊びで乗ってるオレの感想は上の伸びでトルクの無さは帳消しかそれ以上に楽しい

479 :774RR:2017/11/14(火) 13:51:49.17 ID:xKZhtq/i.net
インプレありがとう。
PE24入れてるからアリかも?

480 :774RR:2017/11/14(火) 14:28:02.25 ID:gB8339zB.net
>479 いえいえ(笑)キャブいいな ウチも次はキャブ投入だけど何にするか迷うわ

481 :774RR:2017/11/14(火) 16:31:18.53 ID:xKZhtq/i.net
航続距離と街乗りの楽さでPC20
郊外で基本的に全開で走るならPE24

482 :774RR:2017/11/14(火) 18:21:42.97 ID:gB8339zB.net
>481 ありがと PEって4スト用みたいのチョイスした方がよいのかな?

483 :774RR:2017/11/14(火) 19:38:37.70 ID:91KQ+7K7.net
ノーマルじゃだめなんかね?
PC20にしたら燃費落ちる?

484 :774RR:2017/11/14(火) 19:40:47.70 ID:MrMhjg+n.net
あれこれいじり倒した挙句きちんとメンテナンスされたフルノーマルの方が速い

485 :774RR:2017/11/14(火) 19:46:33.76 ID:PQABRbmd.net
フルノーマルのほうが速いはさすがにないw

486 :774RR:2017/11/14(火) 20:01:28.42 ID:4mJY2ShT.net
ないよね(笑)

487 :774RR:2017/11/14(火) 20:45:41.27 ID:5Ufn1Egf.net
物凄く深い意味ではフルノーマルのが速いは正しく聞こえてくる

488 :774RR:2017/11/15(水) 00:01:19.15 ID:SOUWrSeg.net
>>482
俺のは7年くらい前に出回ってた
タイホンダ純正の2st用を転用してる
カッタウェイは3番で、インマニは
廃盤になったダイナヘッド用がおすすめ。
これ付属のニードルが最高。
インマニ買うのすら苦労するので今からPE24
入れるのはすすめない。

489 :774RR:2017/11/15(水) 00:04:40.08 ID:SOUWrSeg.net
4st用ってカッタウェイが3番で
SJがエアブリード、負圧とオイルホースの
穴が塞がれてるのが違いっぽい
TRYスプリングの230%スプリング使わないと
張り付いてアクセル戻らないよ

490 :774RR:2017/11/15(水) 07:38:18.70 ID:hfv9VM/O.net
ノーマルのPB16って独特のビンビン回る感あって好きだわ
意外とハイチューンでも普通に走るし

491 :774RR:2017/11/15(水) 08:17:56.60 ID:eQR9N1Gr.net
>>490
それな
自分も前はPB21(中華パチもん)つけててセッティングきっちり出て良い感じだったけど、ちょっと自分のカブの
イメージとは違うトルクの出方や回り方で気に入らなくなって戻した

492 :774RR:2017/11/15(水) 08:41:57.82 ID:aTgc6r9z.net
そう言えばTVで「ランウェイ」のことを、何度指摘されても「ランナウェイ」と言ってる人がいたっけな。

493 :774RR:2017/11/15(水) 09:58:51.05 ID:X1o8Xf1i.net
耐久性と燃費が落ちても楽しいのを取るか、程々で長く手間かからないほうを選ぶか、だな。悩ましいわ。

494 :774RR:2017/11/15(水) 10:58:51.17 ID:f6Hp+5Ao.net
メンテサイクルが短くなるけど
それを守れば大丈夫って落とし処は?

495 :774RR:2017/11/15(水) 11:28:32.03 ID:Eiv9xZ0l.net
パーツメーカーの言いなりになると金だけ掛かって大して速くならずに耐久性だけ無くなるからフルノーマルが至上になるんだろう?
オクの安物中華を工夫して使えば安くて速く壊れにくいエンジン作れるよ。

496 :774RR:2017/11/15(水) 11:30:56.11 ID:RuAs6Lqb.net
手間を気にして出力上げちゃっちゃーダメだよ。
手間も乗るのも楽しめる人のカブが生き残る。

497 :774RR:2017/11/15(水) 11:38:36.84 ID:qr+4DO4v.net
壊れにくいは嘘だわ
自分の商売にかかわりがあるか
なんかもらってるのか?

498 :774RR:2017/11/15(水) 12:47:41.86 ID:qJDuX81K.net
>>495
ここの連中にそんな技術力あると思うか?www
数こなせばいいってハナシじゃないから。

499 :774RR:2017/11/15(水) 12:58:56.61 ID:voQHtBY5.net
中華は安かろう悪かろうだが物にもよるけどよ。
海外ホンダや純正の箱や袋に入れたり写真写したりしてごまかしてる業者もいるからな。
信用するには怪し過ぎだわ。
安いから使うだけ。
物が変わらんのに高い中華を買うのは気が知れん。

500 :774RR:2017/11/15(水) 14:22:18.75 ID:/Z+BTFcP.net
高い中華って武川とか?

501 :774RR:2017/11/15(水) 15:41:38.44 ID:RuAs6Lqb.net
高い中華って響き何かうまそう

502 :774RR:2017/11/15(水) 22:30:08.55 ID:1GOwTeFI.net
回らないお寿司みたいなw

503 :774RR:2017/11/15(水) 22:50:32.96 ID:cvWKrznD.net
フカヒレとかツバメの巣、熊の手とかだな。
他には北京ダックとか上海蟹とか。

504 :774RR:2017/11/16(木) 11:44:58.33
今年3月に2002年式カブ90を購入。主に通勤に使用。これまで所有したバイクの中で、一番大事にしてる。免許歴44年。62歳。

505 :774RR:2017/11/16(木) 13:40:23.98 ID:auvWwdEG.net
高めのカップ麺しか思いつかない…

506 :774RR:2017/11/16(木) 16:48:46.18 ID:2/Fzm5lu.net
スーパーカブスレだけにスーパーカップとかうまい

507 :774RR:2017/11/16(木) 18:17:56.58 ID:Yq41Krqj.net
>>503
おお♪

508 :774RR:2017/11/16(木) 21:01:46.78 ID:cjhbdOF6.net
バッテが氏にそう

509 :774RR:2017/11/16(木) 21:32:00.01 ID:nrCOPI9F.net
冬にフロントシールドを付けようかと思うのだが
C70に付くのでオススメある?

510 :774RR:2017/11/17(金) 00:08:44.12 ID:QrLdBqEQ.net
>>508
オラのもヤバそうでグリップヒーターが直ぐ落ちる、、、寒い

511 :774RR:2017/11/17(金) 13:37:14.55
昨日、通販で買ったハンカバ付けたわ。効果はある。グリップヒーターと併用してるから最強。でも、つくりは良くない。シーズンごとに買い替えなあかんやろな。

512 :774RR:2017/11/17(金) 18:27:15.17 ID:oPJ6DI2V.net
インナーグローブしても長時間は辛くなるからハンドルカバー買わないと。OSSのネオプレン製が親指部分が透明ビニールじゃなくて良さそう

513 :774RR:2017/11/18(土) 14:40:16.16 ID:NqhYZUvm.net
>>509 昼間しか乗らないなら高さのあるやつ。但し雨の夜だとマジで見えない。
夜とか雨でも乗るなら上端が目線より低いやつ、但しシールド付ヘル必須だし風切り音がうるさい。

514 :774RR:2017/11/18(土) 22:42:25.70 ID:8NRNOHTq.net
>>513
ありがとう。雨の日は基本的に乗らないから高さのあるやつにしようかな・・・

515 :774RR:2017/11/18(土) 23:17:01.27 ID:c/v+U3V5.net
>>514
低い風防はファッションだから、実用性を求めるなら高さのある風防一択。

516 :774RR:2017/11/18(土) 23:40:07.99 ID:HuZerTCo.net
高いやつは 風はこないけど 夜 雨はみえない。見にくいのではなく見えない

517 :774RR:2017/11/19(日) 03:33:14.89 ID:O8b+7OF4.net
バッテリーさ 12V以上まで充電すると戻るんだけど
1週間で10V台に下がるんだ
復活させる方法ないかな?
ちなみに中華製バッテリー(使用10ヶ月)

518 :774RR:2017/11/19(日) 07:25:05.88 ID:XpJ4MxdX.net
カブラ用の低い奴を愛用してて
充分な効果だった
風圧はあまり感じないし夏の虫の死骸も激減
旭のフルサイズから換えて最高速上がるかと思ったけど
あまり変化を感じなかったのが計算外

カブラ用が傷んで透明感が無くなって
新品がもう入手困難なんでアウスタのちっさいのにしたけど
素材がポリカなんで透明感は上だし立体成型なんで空力よさそう
カブラ用より大きい分、効きもいい感じ
個人的には今の一押し

>>517
寿命
色んなケミカル売ってるけど
効果があった話を聞いたことがない

519 :774RR:2017/11/19(日) 08:09:43.06 ID:qxbZREh1.net
中華はそうなるからやめとけ。俺の90にはベトナム製がついてる。

520 :774RR:2017/11/19(日) 08:33:36.51 ID:myud8mub.net
中華の千円しないバッテリー 今のは五年持ってる その前のはユアサの代理店からちゃんと買ったけど2年弱で死んだ 定価で買ったのに

521 :774RR:2017/11/19(日) 09:07:51.71 ID:ZSb2SHET.net
Gヒーターナシならバッテリーのことなんか気にならないんだけどなあー
春、新品にした台湾ユアサ、もうヘタリ気味だよ。1000〜2000円チョボで買えるから、ま、しゃあないかな?

522 :774RR:2017/11/19(日) 11:29:50.08 ID:bGvr0W5D.net
ワシの中華バッテリーは5年しか持たなかった
こないだ変えたばっかで今は快調

523 :774RR:2017/11/19(日) 13:06:33.07 ID:0FYfg1H+.net
キックならバッテリーレスでも良いくらいだしね。
セル付きの人達は容量アップはしてないの?
例 湯浅
標準 YT4L-BS
強化 YTX4L-BS
超強化 YTZ5S
YTZ5S積んでるけど快適始動だよ高いので当たり前だけど。

524 :774RR:2017/11/19(日) 16:02:37.35 ID:ZSb2SHET.net
>>523
YTZ5S積むにはバッテリーケースの加工ですか?

525 :774RR:2017/11/19(日) 16:08:09.49 ID:ZSb2SHET.net
>>524ですが、同サイズでしたね、すみません。

526 :774RR:2017/11/19(日) 20:32:46.08 ID:rdui6Uo9.net
5年前のチェーンとスプロケ交換から約400キロ毎にメンテして25000キロ走って
2〜3度くらい張り調整しただけでそれ以降は伸びずスプロケ摩耗もないんだけどこんなもんなんかな?

527 :511:2017/11/19(日) 21:30:30.82 ID:O8b+7OF4.net
みんなありがとう YTZ5 いれてみます!
>>526

5万キロぐらいはもつんじゃないかね オイル切れなければ
ルーブはだめだね すぐのびる
めんどくさいけどオイルのほうが持ちがいい

528 :774RR:2017/11/19(日) 21:34:05.66 ID:rdui6Uo9.net
>>527
そうか500000キロもつのか ありがとう
でも今までルーブ使ってたよ

529 :774RR:2017/11/19(日) 21:51:24.94 ID:Iq4MSZS2.net
ヤマルーブ!

530 :774RR:2017/11/19(日) 22:18:24.14 ID:fxxSiPyu.net
伸びるのはメンテナンスと乗り方が原因だからオイルもルーブもチェーンの構造上
関係ないと思うんだけどねぇ

531 :774RR:2017/11/19(日) 22:36:58.42 ID:GCrNOcMd.net
まぁ厳密に言うとチェーンは『伸びる』ではなくて、リンクのピン接合部分が『磨り減る』なんだよね。伸びたというのはその結果全長が長くなったというだけで。
油脂の潤滑効果が保たれて、変に砂利等を咬み込んでしまわない限り、ルーブでもオイルでも同じ。
でもルーブは汚れを抱き込みやすく、オイルは潤滑効果が失われやすいかも。

532 :774RR:2017/11/19(日) 23:24:34.29 ID:O8b+7OF4.net
ルーブだと潤滑効果高そうなんだけど 泥砂噛んじゃうし
どうしてもさぼってしまうんだ
オイルだとガソリン給油2回に1回はオイル補給するからね 忘れたらルブより痛む
俺は300キロ程度で車用のギアオイル75w−90注油する
1000キロに1回ぐらいエンジンオイル注油して布で拭く感じだね
ロングツーリングのときは拭き上げたあとにクレの高いほうのルブ使う
それでも怖くて オイルも持って行ってしまうけど・・・

でもチェーンはモノタロウで600円なんだよね・・・・

533 :774RR:2017/11/19(日) 23:39:37.32 ID:GCrNOcMd.net
今度カブでは初めてシールチェーン使ってみる。小排気量だから動きの渋さゆえのロスの影響が大きいと思うけど、前後スプロケも入れ換えたから、耐久性を期待してる。

534 :774RR:2017/11/20(月) 06:17:21.88 ID:UZaM+Ibv.net
泥砂噛むってカブは比較的汚れにくいと思うが。

535 :774RR:2017/11/20(月) 06:28:52.45 ID:ls3M57Gg.net
>>532
神経質すぎ

536 :526:2017/11/20(月) 07:42:10.41 ID:npyyhoT4.net
>>534
汚れにくいです。。。。。

>>535
おっしゃる通り(泣)
でもリッターのチェーンは錆びさせてしまった
なぜかカブにだけ神経質

537 :774RR:2017/11/20(月) 09:29:32.40 ID:zqpcs3gf.net
中華のYTZ5s互換のCTZとか、大丈夫かな? なんかかわらないような気がしますな笑

ちなみに当方は二週間ごと、DIDのルブを塗布してます。

538 :774RR:2017/11/20(月) 10:05:36.37 ID:dbf7ime0.net
近所のスーパーでOSSハンドルカバー(合皮)が\1090(税込)、ネオプレン\1790だった。
かなり迷ったけどネオプレン製にした。

539 :774RR:2017/11/20(月) 11:05:53.19 ID:OQEEDqQg.net
リッターバイクのゴールドチェーンでも中途半端に洗浄だけやると錆びる
シールチェーンでもスプロケに当たる面は潤滑してやらないといけないし
錆止めにプレートにも油分が要るのでけしてメンテナンスフリーじゃない
カブはチェーン用スプレーグリスをこってりやるくらいで充分
昔の人はマジで始業点検でチェーンに注油がルーチンだったので
そういう人はエンジンオイルが手軽でいいかも

なんだかスプレーグリスをルブと呼ぶコミュニティが存在する様だが
エンジンオイルだろうがネバネバのスプレーだろうがパウダーだろうが
潤滑剤はルブリカント→ルブなのでカッコ悪い

540 :774RR:2017/11/20(月) 11:38:09.04 ID:npyyhoT4.net
かっこ悪いかどうかは知らんが、ルブは商品名だな。英語でルブリカントはうんぬんは知らん
グリスを溶剤で薄めてあって スプレーするものをルブって呼んでるんじゃねえか?

ところで アウスタのシングルシートの普通のサイズのもの買おうと思ってるんだけど
お使いのかた ケツの具合教えてください

541 :774RR:2017/11/20(月) 12:58:47.61 ID:cqip5cY6.net
>>537だけど、スレの流れに合わせてルブと書いただけ。意味はないよ。
普段ならチェーングリスって呼んでる笑笑
カッコいいとか悪いとか考えたこともないよ。
残ったオイルを差そうが、普通のグリスを手でこねこね塗ろうが、きちんと定期的に潤滑させてりや良いんじゃないかな。

542 :774RR:2017/11/20(月) 13:06:22.86 ID:cqip5cY6.net
ついでにゴールドチェーンは潤滑が不要なんて記事がどっかにあったけど、それを例えに出す人がいるとは驚いた。
金メッキは好みではないから、ZVMXではシルバーを使ってる。
雨天の後はもちろんだけど、定期的にチェーンクリーナーで掃除したあと、チェーングリスは必ず塗布してるよ。びっしょりではない。
普通にメンテしてりゃ偏伸びもせず5万キロ使えたこともある。

543 :774RR:2017/11/20(月) 16:42:08.21 ID:qGqICOCi.net
420MRUゴールドを入れて97cc4速で
北海道ツーリングしたけど、3800km
走って伸びは1000kmで1mmちょいだった
2000km無給油、そのあとは400kmおきでこれ
別に加速も最高速も違いが無いし、
もうノンシールには戻れない

544 :774RR:2017/11/20(月) 17:11:38.49 ID:cqip5cY6.net
>>543
興味深いレポートありがとう!
まだまだ使えるけど、次回はシールチェーンにしようと思ってたけど、周りにはカブでの装着車がいなくて。。。
走行ノイズはどんな感じですか?

シール付けたらどうなんだろうね?と聞いても、おれはマメに給油してるから、などと意見すら聞けなかった。
あ、高いからいらない、と言ったやつはいました。

545 :774RR:2017/11/20(月) 19:07:01.25 ID:2p8iNWDy.net
チェーンソーオイル を てにいれた!

546 :774RR:2017/11/20(月) 19:09:51.60 ID:T0m+OU2j.net
窓からマシン油たらすくらいで伸び調整はしたことない。二万くらいそのまま

547 :774RR:2017/11/20(月) 22:09:14.64 ID:HyDmQqyB.net
>>540
ルブ(ルーブ)はルブリカントの短縮形。一般名詞だよ。
潤滑油のことだ。

548 :774RR:2017/11/21(火) 03:37:01.32 ID:8EDRrWNb.net
めんどくせえオヤジだな

549 :774RR:2017/11/21(火) 08:52:18.20 ID:aJt3iH9j.net
純正グリップヒーター装着されてる方に質問です!
温度設定は最高でも常に走れてますか。
当方、バッテリー充電してもすぐにダウンし最弱もしくはその上でどうにか走れるレベルです。
一度ダウンするとなかなかヒーター立ち上がるまで
時間かかり、暖かくなりません。
バッテリー交換も考えてますが、普通に考えてる方の
状況が知りたいです。

550 :774RR:2017/11/21(火) 10:06:13.77 ID:I+BeoRU7.net
中古車で購入時に付いてたバッテリーで2年目だけど純正グリヒ最強でずっと走れるよ。
停車中のアイドリングは落ちるけどね。
充電系点検を勧める。

551 :774RR:2017/11/21(火) 10:11:56.02 ID:uK9Dfoy8.net
もうジェネレーターが死んでる

552 :774RR:2017/11/21(火) 13:20:06.29 ID:Ag9fI71w.net
ジェネ含む発電、充電系の点検方法、目安の数値ってどんな感じなの?
明日は我が身かもしれない。

553 :774RR:2017/11/21(火) 16:52:36.52 ID:IGr3l120.net
ソレをググってわからないならバイク屋行こう

554 :774RR:2017/11/21(火) 21:58:25.92 ID:YBv1yTfP.net
>>164
バイクとかクルマ乗るのに向いていないと思う。
事故る前におりたほうがいいな。

555 :774RR:2017/11/22(水) 08:29:33.39 ID:pDoMo2ad.net
>>549です。
一昨日、いつも使ってるのではなくミニバイク専用というトリクル充電器で満充電にして走りました。
なんと、最強温度はすぐに落ちましたが三〜四段目の温度ではどうにか走れました!
トロトロした速度でもヒーターはダウンせず、なんとも?です。
しばらく様子見をすることにします。
これまで使ってた充電器、大型車や車には問題なく使えてるので、壊れてはいないです。

556 :774RR:2017/11/22(水) 14:50:34.92 ID:nlLa3hnz.net
普通車のバッテリーに使える奴は
原付についてる様なバッテリーには対応してない奴が多いよ
過充電防止の保護機能が働いたのでは?
取説読んでみて

557 :774RR:2017/11/22(水) 18:49:53.66 ID:7LF3KSwY.net
>>552
バッテリーの端子電圧測りながら吹かして14.5V+-0.5Vが基準値。
過剰はレギュレター不良
不足でレギュレター熱かったり臭かったらレギュレター不良で問題が無さそうならジェネレータかメインハーネス。

558 :774RR:2017/11/23(木) 01:34:34.09 ID:xD8MXS8k.net
>>556
既存の充電器はCTEKの3300で、バイクのクルマのモードが分かれて、電流も違うタイプです。
取説にはカブのような?容量の小さいものへの注意書きは特にない模様です。

559 :774RR:2017/11/23(木) 01:39:23.95 ID:xD8MXS8k.net
>>557
6月頃に撮影した動画ではアイドル時に12.8v台、回転上げていくと13台に入り、14v台に突入までは確認できました。
明日でも雨が上がったら再度確認してみることにします。
この季節になるまで、バッテリーはノーメンテで一夏使いっぱなしなのは事実です泣

560 :774RR:2017/11/23(木) 01:42:36.77 ID:xD8MXS8k.net
>>550
質問させてください。
最強または通常にヒーターオンの走行で、ウィンカー出しやブレーキランプ点灯でもヒーターは落ちたりしませんか?

561 :774RR:2017/11/23(木) 08:27:01.74 ID:Ojxhes6d.net
>>560
最強だとウインカー出すと点滅4回目くらいから落ちるね。
ブレーキは長い下り坂で落ちるからLEDにした。
中間だと走行中は落ちないね。
長い信号待ちは落ちるが一時停止くらいは平気。

562 :774RR:2017/11/23(木) 09:03:42.37 ID:KJiDl5pH.net
そんな状況ならグリヒデビューは見送りにしよっと

563 :774RR:2017/11/23(木) 09:36:01.23 ID:ghtQf8h5.net
タイカブピストンで97cc化したんだけど正直85ccとの違いがわからない
こんなもん?

564 :774RR:2017/11/23(木) 10:58:14.86 ID:EpgW20R2.net
>563 おれもそんな感じだったわ 最高速もむしろ落ちたくらい ハイカム入れたら激変するよ

565 :774RR:2017/11/23(木) 13:22:05.37 ID:q4DUlmhL.net
>563

あと4速化

566 :774RR:2017/11/23(木) 13:34:56.60 ID:PugDxX7z.net
フルノーマルでハイカムだけ入れても効果ある?
60km超えた辺りを快適にしたい

567 :774RR:2017/11/23(木) 13:39:27.71 ID:EpgW20R2.net
50用に出てる大人しめなハイカムがいいんじゃない 85にキタコの入れてた時あるけどスタートから伸びまで気持ち良かったよ

568 :774RR:2017/11/23(木) 13:40:10.90 ID:q4DUlmhL.net
タケのD-10あたりを入れれば良いかな
ホントはPC20もあれば良いけど

569 :774RR:2017/11/23(木) 15:05:26.83 ID:ZnYLef0L.net
>>544
気にしたことないけど、520のシールチェーンより
は確実に静か。前はEKのヘビーデューティーを
使っていたけど、燃費とか最高速とかで
違いは特に感じてない。
北海道ツーリング行かなければ今でも
使い続けていたと思う。
長距離やらなきゃヘビーデューティーで十分

570 :774RR:2017/11/23(木) 16:41:08.35 ID:qTwNQrnA.net
で、結局ノーマルが1番バランスいいと

571 :774RR:2017/11/23(木) 16:56:59.51 ID:xD8MXS8k.net
>>557
先ほどエンジン始動前バッテリー電圧を測ったら12.4v、始動しても
以前のような上昇が見られず。電圧計を接続してバイパスをひとっ走り。
回転あげても最高値は13.7Vまでしか確認できなかった泣
もう暗くなってきたので、レギュレータだけ抵抗値を測ってみた。
A>C B>D間ともなぜか計測不可? もちろん導通もなし。
ちょっとワケがわからず終い、暗闇なのでジェネレータには
手が回らず本日は終了しました。

仮にジェネレータ側に問題があるとして、ライト他灯火類には
影響はでないものかな? 
ヘッドライト、テールランプとも普通に点灯してます。

572 :774RR:2017/11/23(木) 17:19:20.20 ID:F6n6RLhu.net
ああ壊した。

573 :774RR:2017/11/24(金) 00:13:08.39 ID:xVyAT0sj.net
ジェネレータが明らかに弱ければライトも暗くなるはずだからレギュレターの内部でショートして充電が足りない状態じゃないかな?

574 :774RR:2017/11/24(金) 04:54:20.68 ID:BmLKV7y4.net
ウィンカーの点滅がおかしいから 電圧みたら 8,6vだった・・・

575 :774RR:2017/11/24(金) 13:16:21.32 ID:hqAZHPN0.net
>>571グリヒ付けてなかったら
わからなかったかもよ?
早めに気付けたっていう風に
取るしかなさそうだ。

俺等も週末バッテリー見てみるよ。

576 :774RR:2017/11/25(土) 16:57:23.17 ID:C/5VRCxQ.net
>>571です。
本日レギュレータを交換してみましたがまったく変化なしでした。
次にジェネレータの点検をしてみたところ、白、黄色とも抵抗値は
0.6Ωでした。

エンジン始動させてからジェネのカプラーへプロープを
差し込みましたが、白と緑、黄色と緑ともに計測できず。
突っ込み具合が足りてない、接触してない?

緑に同じ差し方をして導通の確認は出来ております。
もちろんエンジンは動いてますし
ライトも点灯、回転あげると普通に明るいです。

暗くなってきたので続きは明日やってみますが、どこか
調べ方、やり方におかしいところがあればご指摘、ご教示願います。

バッテリーの電圧は12.6V程度ありますが、エンジンがかかると12.58Vに
なってしまいます。
一昨日のテストでは回転をあげると、13vちょぼまでは電圧があがることを
確認しています。

577 :774RR:2017/11/25(土) 18:13:18.01 ID:p/MSQsU0.net
例のC125は市販するみたいだね

578 :774RR:2017/11/25(土) 21:19:23.53 ID:Jc7j8g3C.net
C125なんてどうでもいいけどね
俺の90最高やで
欲を言えば4速化したいかな

579 :774RR:2017/11/25(土) 22:08:42.00 ID:G9m2nRMc.net
>>577
C125は市販予定なしと雑誌で読んだが、どこかが特ダネをスッパ抜いたの?

580 :774RR:2017/11/25(土) 22:38:22.94 ID:/ubCTOFt.net
いいや俺のライトスイッチつき70が最高

581 :774RR:2017/11/25(土) 23:00:00.34 ID:z7vQ0YAw.net
うーんわからん
アース不良は?

582 :774RR:2017/11/26(日) 08:42:42.60 ID:ZUmRpwUm.net
>>579
ショップにはもう情報きてるよ
モンキー125も

583 :774RR:2017/11/26(日) 09:09:52.84 ID:jVw0km+2.net
>>582
マジすか!!
発売日と価格はいくらぐらいですか?
予算内なら予約してきます!

584 :774RR:2017/11/26(日) 09:13:50.44 ID:ZUmRpwUm.net
>>583
ショップ曰く夏までにはと言ってたよ。
価格とか細かいことはまだわからないらしいが、モーターショーで反響よかったから
GOサインが出たみたい。
モンキーは最初から出す予定だったと思うけどね

585 :774RR:2017/11/26(日) 09:19:12.86 ID:jVw0km+2.net
ありがとうございます。
ちょっと時間があるからお金貯めなきゃな。
しかしそうなると、JA44はもう用無しになりそう。

586 :774RR:2017/11/26(日) 14:06:07.18 ID:sIhGYw3d.net
まじか! おおかねためておこう
30マン前後になるんかね

587 :774RR:2017/11/26(日) 15:32:29.01 ID:ZkV2aDZG.net
>>571です。連日の投稿すみません。

昨日ジェネレーターのカプラーでの電圧計測が出来なかったので、今日はレギュレータに接続されるコネクターを試してみました。
白と緑、黄と緑ともに20vのレンジでは反応なし。
ここでの抵抗値もジェネレーターのカプラーと同値でした。

2vのレンジでは白は回転あげるとコンマ03とかいうレベル。
黄色はやはり計測できず。しかしこのときでもライトは点灯しています。
なぜでしょうか?

最後にエンジンかけた状態で、バッテリーマイナスをはずして、バッテリー+とはずしたケーブルの電圧を図ってみたら3v程度。

なにか測り方が根本的に間違ってたらご指摘ください。

ジェネレーターがダメな疑いはありますが、ジェネレーター出力側、レギュレータ入力側ともに何も測れないのが理解できません。どちら側でもアースは車体と導通してました。

588 :774RR:2017/11/26(日) 15:48:34.36 ID:4XggwWWT.net
グロムが35万だからそれぐらいかそれ以上では。
新クロスカブが30ちょいじゃないの。

589 :774RR:2017/11/26(日) 16:20:35.27 ID:rL+ulOUo.net
ピークボルテージアダプタとか

590 :774RR:2017/11/26(日) 16:43:05.00 ID:ZkV2aDZG.net
>>589
他の方は普通のテスターでジェネレーターの交流電圧を図っていた記事を見たのでそこまでは考えてませんでした。
他のバイクの三相ジェネレーターも普通のテスターで計測できましたし。

591 :774RR:2017/11/26(日) 17:28:39.21 ID:m+1N34c+.net
メインスイッチでドロップ?

592 :774RR:2017/11/26(日) 18:21:24.11 ID:rL+ulOUo.net
失礼しました
点火系のトラブルじゃないんですね

マニュアルを見てるかどうかわからないですが
1)リークテスト
バッテリーの―端子を外しメインoffでバッテリーと
ケーブル間の電流値が1mA以下
2)充電状態
満充電の状態でつないだままのバッテリー電圧を測定
エンジンをかけhiビーム5000rpmでのバッテリー端子間の電圧を測定
バッテリー電圧<制御電圧<15.5V
が第一段階です

593 :774RR:2017/11/27(月) 10:42:12.04 ID:MQuMSOvb.net
何をしてんのかわかんのだけど・
抵抗値測るとき、テスターのプローブに極性があるの知ってる?
赤・黒逆にしてみな。
それと、ヘッドライトは充電側のコイルとは違わないか?(カブだよな)
交流レンジ大丈夫?

594 :774RR:2017/11/27(月) 11:52:55.79 ID:ACsIDUnQ.net
もう逆バイアスかけてるから徐々にレギュ死ぬだよな

595 :774RR:2017/11/27(月) 13:16:48.96 ID:gl+YXUba.net
>>592
マニュアルは持ってないお粗末です。
1はクリア、2はアウトです。
正確な回転はわかりませんが、60キロ程だしてる時の電圧は13.2vでしたので。

596 :774RR:2017/11/27(月) 13:29:37.89 ID:gl+YXUba.net
>>593
白線、黄線ともにテスターの赤、アースには黒を当ててます。
仕事場に同じテスターを置いてあったので、昼休みにレギュレータ入り口側で測定したら、どちらも計測できました。
もちろん交流レンジです。
おそらく自宅のが壊れてるか、電池が足りてないか?と。
持ち帰って、降り出しにもどります。
各位、たいへんお騒がせしました。

充電不足は明らかなので、ジェネレーター交換は覚悟してます。
もう一度配線各部は点検しますが、どの程度のジェネレーター発生電圧なら使用可能な範囲内なのか、ご教示いただけませんか。

597 :774RR:2017/11/27(月) 13:46:44.53 ID:YjvqbGmY.net
レギュレターの直流出力が14〜15V無いと足りない。
レギュレターは交換済みで関係無いならジェネレーターの問題なんで分解してステーターコイル点検してみたりするしかないね。
予想ではコイルの巻き線が擦れて部分的に漏電してると思う。
完全な短絡だと全く充電されないしライトも点かなくなるからね。

598 :774RR:2017/11/27(月) 15:11:31.14 ID:ZCXY5C7P.net
>>596です。
さきほど会社近くのバイク屋さんで、
CD90のマニュアルの電装関連ページを見せてもらいました。
これを参考に再度点検してみます。

まずはジェネレーター確認と、部品の
メーカー調べます。
メーカー在庫はフタバのようなんで、
デンソーでないことを祈ります。

599 :774RR:2017/11/27(月) 17:48:45.66 ID:ZCXY5C7P.net
>>598です。
フタバじゃないです、ミツバです笑

600 :774RR:2017/11/27(月) 22:08:54.34 ID:iDpllIh6.net
最近グリヒが熱くならないのは
そのせいなのか??

601 :774RR:2017/11/28(火) 08:36:50.98 ID:XQpNFmKV.net
スレチになって申し訳ないけど…

仲間のカブ海苔がプレスベースにチューンして遊んでるけど、
グリヒの温度があまりあがらなくなったときは、ジェネの抵抗値が落ちていた
線の太さと長さ、巻方向と巻き数を記録して、線の被膜をより強化したものを
某雑誌にも出ていたアキバにある線の専門店で購入し、巻き直しをしたら復活
したなぁ

602 :774RR:2017/11/28(火) 09:15:42.75 ID:5bWi+Fg/.net
>>601
経年劣化や振動で導線皮膜が削れてリークする程だと、かなり古い個体なの?
わしのも古くて加速中のヘッドライトが強弱するのが怖くなってきたな

603 :774RR:2017/11/28(火) 12:36:19.76 ID:7f6QYAor.net
シフトアップしてペダルを離す(クラッチを繋げる)時にドンッと駆動力が掛かるんだけどクラッチ調整不足なんかな?

604 :774RR:2017/11/28(火) 12:39:47.11 ID:798g3gJu.net
回転合わせれば大丈夫

605 :774RR:2017/11/28(火) 13:12:34.30 ID:XQpNFmKV.net
>>602

ジェネはオクで仕入れた中古かな
プレス用のグリヒ対応のやつ
90のエンジンにくっつけて、エンジンチューンしていたから
経年劣化と振動じゃないかと推測したけど
どっちにしろグリヒ線の抵抗値が落ちていたので、巻き直しにチャレンジしてみました
他の線は大丈夫でしたけど

606 :774RR:2017/11/28(火) 14:11:23.05 ID:icIhdA4T.net
調整不足だよ

607 :774RR:2017/11/28(火) 14:42:10.19 ID:3MQFYh2F.net
ホンダ純正のジェネレータコイルでも巻きが雑だったり半田付けがヤバそうな奴結構有るよ。
12Vの後期くらいから良く見かけるね。
かえって6V時代のコイルの方がピシッと巻いて有るよ半田も充分乗ってるし。

608 :774RR:2017/11/28(火) 14:59:16.15 ID:JYjEM36V.net
宗一郎さんが健在な頃からの伝統で
ホンダは「根拠がない」と判断した常識は平気で無視する
きれいに巻く事に価値がないと判断したんじゃないのかな

609 :774RR:2017/11/28(火) 15:39:58.57 ID:Kovuk/pW.net
ただ下手くそな内職のバアちゃが居ただけ。乱巻きするほど電流取れなくなるし線の無駄が増える。

610 :774RR:2017/11/28(火) 15:42:44.39 ID:sG5vMNUt.net
>>603
引っ張り過ぎ

611 :774RR:2017/11/28(火) 15:45:53.50 ID:Za+NgXCZ.net
手で巻いてるのなんて昭和の話だろ

612 :774RR:2017/11/28(火) 15:51:47.65 ID:8GVkRpod.net
外注先の変化だろ

613 :774RR:2017/11/28(火) 17:33:40.51 ID:dgYpMJ04.net
今日は、良い天気だったからタイヤ交換したけど、夏場に比べてタイヤが固かった

614 :774RR:2017/11/28(火) 17:55:17.29 ID:gApdvsJb.net
>>597さん
己で巻き直しなんてマネはできない
素人だけど
自分のHA02、試しにテスターあてたら
アクセル開けても変化が少なかった。

コイルの点検、擦れてるとかは目視で
わかりますの?

みたところで対処はできないから
ただのアチャーなんだけどね。

615 :774RR:2017/11/28(火) 18:37:59.08 ID:Kovuk/pW.net
それはそれで何か間違ってる。テスターの応答早いの使っているかしら?

616 :774RR:2017/11/28(火) 22:30:23.68 ID:Q5R5TWKQ.net
>>615
アマゾンで入手した品ですけど、ブレーキ握ったりウインカー付けると電圧低下は即確認できましたけど?
その状態でアクセル開けたんだけど電圧は上がりませんでした。
間違いですか?

617 :774RR:2017/11/29(水) 00:45:51.61 ID:JFYTWkK/.net
何キレてんだよ・・・

618 :774RR:2017/11/29(水) 03:16:06.05 ID:d7U+UVfN.net
97ボアアップに スペーシー100のピストンって入るかな?
もうちょっと圧縮あげたいんだよね

619 :774RR:2017/11/29(水) 06:15:15.25 ID:/KTePKZk.net
スペイシーのピストン 使えるってオレも聞いたことあるわ

620 :774RR:2017/11/29(水) 11:36:58.17 ID:NFRZqib8.net
おう、俺が使ってるぞ
ごく普通に使える
そのまま使うと圧縮はほとんど上がらん、バルブの逃しがあるし、
ピストンハイトも、97用より0.5mm低い

俺は、他にもクランク変えたりしてピストンハイト調整使ってるけど、
正直コスパ考えると人に勧める気にはならん
素直に52mm入れたほうがいい

621 :774RR:2017/11/29(水) 13:55:26.19 ID:d7U+UVfN.net
>>620
おお さんきゅう
ヘッドはノーマルのままでいけるのかい? 

中華ピストンに信頼おけないから タイミングを見ていれかえようかと
他にカブ100のピストンも入るみたいだけど

622 :774RR:2017/11/29(水) 14:13:27.88 ID:jZA2QzkM.net
北関東で4速化してくれるショップないかな?
60km付近の余裕が欲しいです

623 :774RR:2017/11/29(水) 15:29:29.17 ID:DP7Ac0EY.net
>>621
スペイシー100は中国製だけど。
組み付けだけかな?

624 :774RR:2017/11/29(水) 17:07:44.44 ID:NFRZqib8.net
>>621
圧縮ほとんど変わらんから、ノーマルで全く問題ない

ただ、スペーシーも中華だし、スカート短いから、
前腰上開けた感じだとシリンダーの摩耗が少し早い気がした
その分軽いからクランク大端長持ちしそうだし、摺動抵抗も下がるから、どっちもどっちだけど
現状一万キロ走ったくらいじゃ特にトラブル出てない

625 :774RR:2017/11/30(木) 11:06:05.33
色々乗ったけど、ノーマルの90DXが最高やろ。

626 :774RR:2017/12/01(金) 12:44:07.77 ID:dI6T0Hn6.net
ここ数日オイラのグリヒもダウン気味で
充電とオルタネータまわりの点検を
しようと思うんですが!

マニュアルを持ってないんで、どなたか
何ボルト以上とかの目安があれば教えて
もらえないでしょうか!
早めの対策を打たないとグリヒなしでは
年末は乗り切れそうにないです!

627 :774RR:2017/12/01(金) 13:13:04.81 ID:dJzon6IZ.net
>>626
あんた、何かウケるw

628 :774RR:2017/12/01(金) 13:30:38.71 ID:lGG0mZH4.net
ハンカバ+軍手でグリヒ卒業できるよ

629 :774RR:2017/12/01(金) 13:58:07.40 ID:T/oRcJoi.net
ホムセンで温かい手袋買う

630 :774RR:2017/12/01(金) 16:18:27.39 ID:neOHgNJl.net
>>626
それだけ元気なら大丈夫だろ

631 :774RR:2017/12/01(金) 18:15:58.88 ID:nLjeb1L8.net
>>626

つ【テムレス】+【軍手】

632 :774RR:2017/12/01(金) 18:28:05.90 ID:5D0PTfbw.net
サンダーボルトでも買っとけ

633 :774RR:2017/12/01(金) 19:22:34.89 ID:6OYVucnt.net
サンダーでボルトを削るのか

634 :774RR:2017/12/03(日) 00:57:49.71 ID:TwkY29X1.net
90のタイヤ交換したんだかタフアップチューブ入ってたんだけど普通のチューブよりも厚いしデカイね。
ブリジストンを新しくいれたけど、かなり入れやすい。
ダンロップのD107からミシュランM35に替えたけどダンロップはペラペラだね。
M35は肉厚でトータルでタフアップ入ってた頃と同じかな?
 
チューブって以外ともつんだね。
9年物だがまだ使えそうだった。

635 :615:2017/12/03(日) 02:55:33.90 ID:yApz8+be.net
>>623
前乗ってたんだよ。12年10万キロもったよ。 中国製でも純正ならまあまあ耐久性あるんだな
不安なのは ヤフオク4000円シリンダーセットのほうなんだw
ずっと鉄粉が出るから 掃除がてらピストン外したら セカンドリングがほんのちょっとの力で折れた
あぶない。。。 走行中に折れたらやばかった
>>624
さんきゅう。ハイリフトカム入れてるから逃がしほしいなと思ってた。いまギリギリなんだ。
ヘッドガスケットをタイカブ100のものか メタルに替えたら圧縮あがりそうだ
クランク軽かったら 回転もあがるかも・・

636 :774RR:2017/12/03(日) 10:07:53.85 ID:A5hgbs3N.net
>>634 チューブとタイヤが癒着すると、何かの原因ではがれてチューブが穴だらけになる。古い自転車でよくなる。こうなるとチューブ交換しか方法がないので、適当なタイミングで交換しよう。

637 :774RR:2017/12/03(日) 12:17:55.46 ID:RPTLrziD.net
>>635
そんで大型のチェーンは錆びさせるんでしょ?

638 :774RR:2017/12/03(日) 15:51:23.81 ID:pgXHwDEX.net
>>636
JAZZだけど前にタイヤ組み替えた時くっついてた上に折れ曲がってた。
チューブ用意してなかったのでそのまま組んだけど今度変えるか。

で、黄色ナンバーのカブがほしいのです。どの年代がいいんだろ。
キャブとポイント点火時代の整備士で電子制御も触れますがどっちかというと嫌いです。

639 :774RR:2017/12/03(日) 17:37:45.72 ID:Fem3kh2o.net
そんな、ここでも新型派、90派、70派があるんだから一概に言えないよ。俺は丸目70派。

640 :774RR:2017/12/03(日) 17:42:03.96 ID:ab8cAdBR.net
俺は90の最終乗ってる
のんびり走れて気に入ってる
他に乗ってるのが2st250オフ車

641 :774RR:2017/12/03(日) 18:05:53.16 ID:yApz8+be.net
>>637
そう 大型は冬はのらない なんでかね
手放してもう1台カブ買おうかな

あ やべ 大型のチェーン見てないや 錆びてるかも

642 :774RR:2017/12/03(日) 19:40:18.81 ID:Fem3kh2o.net
雪の日に満員でヂャラヂャラ走ってくるアレ

643 :774RR:2017/12/03(日) 20:48:24.71 ID:SWn4viuC.net
>>638
行灯や行灯カモメの90にしたらどうかな?
バッテリー点火のポイント式なんでお手の物でしょう。

644 :774RR:2017/12/03(日) 22:32:28.15 ID:6H8AHAQT.net
バッテリー点火だったっけ?

645 :774RR:2017/12/04(月) 07:55:56.92 ID:B4GMXwXU.net
行灯や行灯カモメにしたらどうかな? って本気で言ってんかよ

646 :774RR:2017/12/04(月) 08:11:08.48 ID:ZEjBi8mY.net
>>645
整備士に進めてるんだから問題なくないかな?
ありふれたカブより行灯なら面白いんじゃないかな?
確かにカブと言っても色々あるから、その中で個人に合う合わないはあるし、最後は自分で決めるだろうし。

>>638
わしは90の12V初期のに乗ってる手前、仲間増えて欲しい

647 :774RR:2017/12/04(月) 13:02:59.99
ワシは、2002年式90DXに乗っとるけど、最高やわ。片道3キロの通勤と街乗りに使っとるけど、大型には戻れんくらい便利で愛着がある。
大型は、たまにレンタルしてツーリングに出かけとる。

648 :774RR:2017/12/04(月) 16:33:24.20 ID:1AxJcMNq.net
オレも90の最終乗ってる

ほかに大型車両2台もちで首がまわらん

だけどチェーンはサビてないぞw

649 :774RR:2017/12/04(月) 17:23:07.16 ID:CJNBgbeK.net
ワイも大型や400、250あるが
90が1番乗ってて楽しいんだよね。
単に下手くそなだけなんだけど

650 :774RR:2017/12/04(月) 17:56:58.94 ID:5YB3GKPH.net
2台 3台持ちの方 任意どうしてる?
わしは任意で首まわらん。チェーンは錆びるし 大型売ろうかと

651 :774RR:2017/12/04(月) 19:09:10.28 ID:7fJlAV4F.net
ファミバイで全部OK

652 :774RR:2017/12/04(月) 20:19:14.27 ID:RRDzPIFp.net
ファミバイ特約は台数もナンバーも関係なく対象は運転者にかかるんだっけ?

653 :774RR:2017/12/04(月) 20:36:11.39 ID:7UZYLr3p.net
>>652
125まではね。

654 :774RR:2017/12/04(月) 22:54:04.39 ID:xZEq3AHA.net
こいつは大事なとこでこけるな

655 :774RR:2017/12/05(火) 09:17:28.12 ID:NZ0rCCQ2.net
>>635
リング折れてどうしたんだよ?
オチまで書いてくれ笑

656 :628:2017/12/05(火) 15:15:41.90 ID:hyq3SA3y.net
タイカブのリングいれました ○| ̄|_
夢店でタイカブのリングくれって言ったら
車体番号教えろといわれ 車体番号と部品合わないので 返品は絶対ダメと言われた
それ以来夢店に嫌われ中

657 :774RR:2017/12/05(火) 15:22:12.92 ID:j0qCQ8Sy.net
今の夢のオーナーって変なヤツしかなれないんじゃないかな
優通効かないというか機転が効かないというか童貞臭いというか
ホンダオートの時代がおおらかで良かったよなー

658 :774RR:2017/12/05(火) 15:46:58.55 ID:0uQrvixn.net
純正部品、基本返品は不可だ。
昔は、逆車部品は車検証みせないと普通の羽店では頼めなかった。
店側が打ち込み間違えて発注したなら
いざしらず
おのれで調べた番号の部品が違ったとしたら自己責任以外にない。
夢オーナーが変とかいうのは筋違いだと思うが。

659 :774RR:2017/12/05(火) 16:09:23.60 ID:BTlx1A2M.net
こいつ話が解ってないな

660 :774RR:2017/12/05(火) 16:22:14.69 ID:weOXisLQ.net
部品番号で発注するのが最低限の礼儀でしょ

661 :774RR:2017/12/05(火) 19:10:32.18 ID:z1XthuK8.net
ヤマハはこちらの都合でも返品は可能だが開封したらダメだね。
個数間違いとかの時用なんだろうな。
ホンダみたいなガスケット、Oリングのセット販売して無いし。

662 :774RR:2017/12/06(水) 01:13:35.66 ID:NcB9lUQZ.net
部品商から買えば?売ってくれないだろうけど

663 :774RR:2017/12/06(水) 12:56:06.56 ID:u7VRxUKV.net
毎朝暖気してる地面(コンクリート)が煤けてる

664 :774RR:2017/12/06(水) 13:40:38.66
カブ90D。低速でフロントフォークから、コトコトと異音。バイク屋に見てもらったら、フロントダンパーのブッシュがヘタっとると。しばらく、このまま乗れば良いと言われたけど、不安。フロントダンパー周りの部品交換した人がいたら、修理内容と費用、効果を教えてください。

665 :774RR:2017/12/07(木) 17:06:01.15 ID:UgtiW5xC.net
テスト

666 :774RR:2017/12/08(金) 07:27:45.54 ID:u1m8ISOx.net
アウト

667 :774RR:2017/12/08(金) 08:23:09.81 ID:CuJAjw3N.net
ヨヨイのヨイ

668 :774RR:2017/12/08(金) 09:50:09.63
自立的に迎撃しろ 責任は攻めてくる相手側ににとらせろ

669 :774RR:2017/12/08(金) 20:33:00.31 ID:vem8DRg+.net
あンた 背中が煤けてるぜ

670 :774RR:2017/12/08(金) 20:37:12.52 ID:CuJAjw3N.net
蒸機乗りなら当たり前

671 :774RR:2017/12/09(土) 12:34:46.76 ID:Y7Krt89a.net
なんか蒸気乗りってカッコいい

672 :774RR:2017/12/09(土) 14:45:22.52 ID:vAVrUIYN.net
これか?>蒸気乗り 
確かにかっこいいなw
https://cdn.thisiswhyimbroke.com/images/steam-powered-motorcycle.jpg

673 :774RR:2017/12/09(土) 15:07:02.16 ID:pUmtXPTr.net
チンコが火傷しそう

674 :774RR:2017/12/09(土) 15:15:33.36 ID:LiIux17p.net
すちーぶんそんって名前からしてセクシー

675 :774RR:2017/12/10(日) 08:54:13.54 ID:L1/QsQ9z.net
カッコいいが走り出すまでに1時間以上かかりそう

676 :774RR:2017/12/10(日) 18:20:18.60 ID:riY5ldnQ.net
D51クラスになると、火をつけてから動けるまで6時間位かかる。エンジンかかってすぐ動ける内燃機関は偉大だ。

677 :774RR:2017/12/10(日) 20:19:20.65 ID:LYRDdWcF.net
>>676
それだと運行終了後も火を落とせないんじゃないの?

678 :774RR:2017/12/10(日) 20:41:58.92 ID:riY5ldnQ.net
だから昔は検査や洗缶位でしか火を落とさなかった。機関区には休んでる機関車に石炭をくべて回る係がいた。
現在の保存蒸機は基本的に週末だけだから、そのたび火をつける。

679 :774RR:2017/12/10(日) 20:44:49.27 ID:3Ry84xL9.net
いつも火が入っていたほうが故障も少なかったりとか?

680 :774RR:2017/12/10(日) 21:32:22.46 ID:riY5ldnQ.net
かもしれないね。内燃機関でもコールドスタートがいちばん損耗が激しい。

681 :774RR:2017/12/10(日) 22:07:48.00 ID:q+yeWlTz.net
となると帰宅後は朝までアイドリングか?
それで伸ばせる寿命と消費するガソリンとの価格バランスだな。
ざっくり計算したら年間15万位ガソリン消費するから普通に止めて新品部品で修理する方が安いな。

682 :774RR:2017/12/10(日) 22:11:54.34 ID:xfRQ7Ayi.net
厳冬期に完全に零下に下がってからの始動を繰り返すような使い方だと
寿命にもはっきり影響でそうではあるな、素人考えだが。
膨張収縮の繰り返しによる金属疲労とかが過ごそう。

683 :774RR:2017/12/10(日) 22:15:59.40 ID:xfRQ7Ayi.net
連投すまん。
耐久性というよりか始動性を鑑みてのことだろうけど
寒冷地には自動車のエンジンを電気で暖めておくのがあるよね。
ゲージ棒差し替えとかオイルパン貼り付けとか。
旧日本海軍の戦闘機を搭載する潜水艦も
戦闘機のエンジンオイルを温めておく機構を持っていたし。

684 :774RR:2017/12/10(日) 22:54:05.53 ID:m/L+didd.net
PCも同じだな
コールドスタートの負荷はハンパない。コールド時のコールドスタートとかスタートしなかったりするし

685 :774RR:2017/12/11(月) 00:16:02.56 ID:y9L6ekNp.net
それは電源を変えたほうがいいんじゃ・・・

686 :774RR:2017/12/11(月) 06:27:18.58 ID:RJG0dvgD.net
お前らカブのネタ無く回転してどーんすだよw

687 :774RR:2017/12/11(月) 06:58:19.95 ID:W2QeV0Qp.net
>>684
何をいっているのか分からない

688 :774RR:2017/12/11(月) 07:39:34.48 ID:XRVM3ukh.net
朝イチは氷点下まで下がる様になったからオイルをモービル1 0W-40に代えたらセルの回りが軽くなったし、始動後にアイドリング安定するのが早い。
走り出して2キロ位で凄いスムーズな感じに回り出すよ。

689 :774RR:2017/12/11(月) 12:44:15.31 ID:VxsnpYAI.net
>>688
もうすぐ交換のタイミングなので
5w40にする予定。

690 :774RR:2017/12/11(月) 15:17:54.45 ID:9YZU89O7.net
北欧では家庭用電源で温めるような装置がある。どっかで見た記憶

691 :774RR:2017/12/11(月) 16:39:24.59 ID:Db8c6jf5.net
気になるならエンジンの下で火を付けた豆炭一個置いとけよ
火事には気をつけろよ

692 :774RR:2017/12/11(月) 16:44:01.66 ID:bw1f+HgI.net
いまはホカロンあるじゃん

693 :774RR:2017/12/11(月) 16:44:07.11 ID:f36hKlQI.net
このスレで実用ではなく趣味で乗ってる人は少ないかな?
主にご近所散歩の足で、通勤とか仕事には使ってない
寒くなったら冬眠しようと思ってる軟弱者です…

694 :774RR:2017/12/11(月) 18:49:41.71 ID:+sX4+oxJ.net
>>693
カブ90、趣味で乗ってますよ
125以下の原付がカブ含めて8台
バイクはいじるのも含めて趣味や散歩ようですよ

695 :774RR:2017/12/11(月) 20:13:12.20 ID:A7uPtUqQ.net
せっかくカブなんだから、レッグシールド、風防、ハンドルカバーでかなり寒さに強くなる。

696 :774RR:2017/12/12(火) 00:20:33.17 ID:7kiaY6Y6.net
そのスタイルこそがカブと言いたいのだろうが、まだ若僧の俺には絶対に無理だ。

697 :774RR:2017/12/12(火) 06:39:26.52 ID:nTStsIqF.net
車持ってる人少ないのかな?
無理してカブ乗らなくてもいいのに…

698 :774RR:2017/12/12(火) 07:07:02.02 ID:4XheeiDL.net
それ言っちゃおしまいだ。車あっても可能な限りカブに乗りたい。

699 :774RR:2017/12/12(火) 08:00:33.51 ID:WhnnAB0X.net
車もあるけどハイオク、燃費も悪い。
どうせ一人だし、カブのが身軽だし燃費いいし!
通勤だけで月々のガソリン代1万以上浮いた
大きな買い物だけ車。乗らなすぎて車が可哀想

700 :774RR:2017/12/12(火) 10:44:37.77 ID:HgfXIM2H.net
雨の日に母のいる施設に行ったら、看護師さんに「雨の中バイクで来たの?」と聞かれた。どうやら何年も、俺はカブしか持ってないと思われていたようだ。

701 :774RR:2017/12/12(火) 12:50:37.04 ID:KANsAXeP.net
>>693
北海道ツーリングと散歩する目的で持ってる
カットレッグでPE24で97cc、街中が苦痛な仕様

702 :774RR:2017/12/12(火) 16:39:58.83 ID:fs23YC0J.net
>>700
いい話じゃないか

703 :774RR:2017/12/12(火) 17:37:40.33 ID:DYsgM87f.net
>>693
もともと通勤は基本バイク、オートバイ。
趣味なのか実用なのかわかんないけど、最近はもっぱらカブだな。
ランニングコストには逆らえない笑

他の車両のチェーンは残念ながらサビてはいないよ笑笑

704 :774RR:2017/12/13(水) 08:57:04.23
ワシ、雨天以外は、カブ90で通勤。雨天は、レクサス。そのために、職場近くに月5000円で駐車場借りとる。通勤距離は3キロ。カブには、グリップヒーター、風防、ハンカバ付けとる。リアにはアイリス箱。カブは、2002年式36000キロ。まだ、ピカピカやで。

705 :774RR:2017/12/13(水) 08:35:14.58 ID:qIeBhkOb.net
その文末のチェーンのサビってなんなんだよw
P.S.みたいなもんか?

706 :774RR:2017/12/13(水) 18:23:57.19 ID:bAElq8vn.net
90、HA02なんですけど、ステーターコイルの部番、末尾は762でいいのかな?

ヤフオクとかで、018新品売ってる業者とかいるので、、、

パーツリスト持ってる方、ご教示ねがいます!

車体番号は26xxxxxです。

707 :774RR:2017/12/14(木) 07:41:27.66 ID:nsy2oavL.net
50mmのヘッドメタルガスケットって売ってるのかな?

708 :774RR:2017/12/14(木) 12:02:49.83 ID:2a7Y5G6P.net
>>707
薄板重ねたタイプならあるぞ

709 :774RR:2017/12/14(木) 15:52:21.56
704やけど、前輪付近から異音がする。バイク屋では、フロントサスペンションのブッシュがヘタっとると言われたけど、フロントショック換えたら直るやろか。

710 :774RR:2017/12/14(木) 20:20:19.23 ID:nsy2oavL.net
品名とか教えてくれ〜〜

711 :774RR:2017/12/14(木) 20:20:41.96 ID:258yS+cN.net
>>706
018でオケ

712 :774RR:2017/12/15(金) 12:36:01.60 ID:nQItXNJo.net
>>710
純正じゃないけど、100exで調べたら全部入りがヤフオクで出品されてる

一通り使ってるけど、クラッチのガスケットの形が違う以外は特に問題ない
マニアックのやつよりは、切断面はきれい

713 :774RR:2017/12/15(金) 20:51:48.49 ID:hehwQrXa.net
キャブのエアスクリューを全閉にした状態って、チョークを最大まで引いた時、同じ状態なのかな?

714 :774RR:2017/12/15(金) 23:04:47.80 ID:OsLIuF01.net
ちがうだろこのハゲ

715 :774RR:2017/12/16(土) 00:35:19.47 ID:BqbXagnh.net
>>712
ありがとう!!!

716 :774RR:2017/12/16(土) 08:10:27.67 ID:33mt3W19.net
風防なし!グリヒもなし!ハンカバと見せかけてグローブ!
今朝も凍れた!

717 :774RR:2017/12/16(土) 10:43:41.05 ID:+fNjLXMG.net
カブのキャブのエアスクリューってガソリンの量を調節してるのかな?それとも空気の量かな?

718 :774RR:2017/12/16(土) 11:20:22.00 ID:eZtOitLS.net
>>717
エアスクリューってのは、空気を取り込んでスロージェットからガソリンを吹き出させるものだと思うし、空気の量を調節するのはスロットルバルブでしょ。

719 :774RR:2017/12/16(土) 11:25:49.38 ID:/Ionkj7n.net
つける薬なし

720 :774RR:2017/12/16(土) 11:42:23.86 ID:MeZFEV7I.net
エアスクリューはスロージェットで混入するエアの量を調整するスクリュー
閉める→濃くなる
パイロットスクリューはエア混入後の混合気の量を調整するスクリュー
閉める→薄くなる

721 :774RR:2017/12/16(土) 13:53:12.97 ID:vN+JW0cW.net
>>720
訂正するなら今のうちですよw

722 :774RR:2017/12/16(土) 14:11:38.63 ID:GuITf10G.net
カブの場合は、パイロットスクリューになるのかな?

723 :774RR:2017/12/16(土) 15:24:08.73 ID:LYxnsFjs.net
cvkは緩めれば濃くなるし
それ以外は薄くなると認識してる

724 :774RR:2017/12/16(土) 18:17:38.74 ID:6TRMWITH.net
パイロットエアスクリュー

725 :774RR:2017/12/17(日) 10:11:23.83 ID:hZ7H+WaD.net
規制前のモデルの見分け方ってありますか?
マフラーにヒートガード無ければ規制前モデルでしたっけ?

726 :774RR:2017/12/17(日) 10:27:28.35 ID:VQEZWQ+z.net
チェーンケース前方下側
ブローバイガス大気解放ホースの有無が確実。

ヒートガード有りでも99年式の例外があるからね。

727 :774RR:2017/12/17(日) 10:51:16.05 ID:hZ7H+WaD.net
ありがとうございます!
チョロッと出てる細いホースですよね?

728 :774RR:2017/12/17(日) 10:51:37.41 ID:00n9AhOr.net
話脱線
ブローバイガスをエアクリボックスに戻したら、フィルター汚れるよね
それで吸気抵抗が増えそうな気がするわ

729 :774RR:2017/12/17(日) 15:56:11.90 ID:EmQEp4Vl.net
ブローバイ セパレータがある

730 :774RR:2017/12/18(月) 09:52:50.30 ID:guCH26fg.net
>>729
黒いサイコロみたいな小箱付いてるけど、エレメントが黄ばんでくる

731 :774RR:2017/12/18(月) 16:24:56.41 ID:EbKx86K+.net
納屋で15年以上眠ってたカスタムを爺ちゃんにもらったけど何から手をつければ良いですかね?
走行距離は11000kmです。
バッテリー交換、キャブOH、タンク洗浄、ブレーキメンテぐらいですかね?

732 :774RR:2017/12/18(月) 17:22:32.93 ID:FIzZtKKm.net
>>731
腰上開けてオイル塗ったほうがいい

733 :774RR:2017/12/18(月) 22:25:55.62 ID:+7NfDBCK.net
新品じゃないプログの締め付けなんだけど、手回しして回らなくなったら、プログソケットのみを手回しして、それで回らなくなったら、ラチェットを使って、30°位回してるんだけど、みんなはどうしてますか?

734 :774RR:2017/12/18(月) 23:16:31.92 ID:7vs0ilEz.net
>>731

何から?って

とりあえず売りに出す。

ついた値段で考えた方がオモロイよ。

735 :774RR:2017/12/18(月) 23:19:00.39 ID:7vs0ilEz.net
>>733

投稿する前に、おのれで書いた文章を
一度は確認しろよ。

あんたの新品プログなんか知らんわ。

736 :774RR:2017/12/18(月) 23:45:21.07 ID:BksYAdbZ.net
>735
何カリカリしてるんだい?

737 :774RR:2017/12/19(火) 06:40:22.83 ID:2o9Ym25W.net
カリカリしてんじゃなくて呆れてても見放せない慈悲かもよ。
カブ乗りには優しさのある厳しさを知る世代が居る。

738 :774RR:2017/12/19(火) 07:57:44.76 ID:NYIndcVy.net
プログってなに?

739 :774RR:2017/12/19(火) 12:09:35.65 ID:cccMJlu7.net
>>731
グリスが硬化してるから塗り直しホイールベアリングはシール外して洗浄してからだが面倒ならベアリング新品。
エンジンオイルはタペットキャップから入れる。
始動前にプラグ穴からオイルスプレー吹いてプラグ付けないで空キック100回踏んでから始動。

740 :774RR:2017/12/20(水) 00:27:51.18 ID:Z9aQPhxZ.net
>>738
わかってやれよ.点火プラグだ.
新品なら箱に書いてあるとおりにしておけばええよ.

741 :774RR:2017/12/20(水) 08:44:05.38 ID:twRq9BjS.net
こう寒いと足の内側を腰下に押し付け暖をとりながら運転してるけど、うまい方法はないものかと毎朝考えてる

742 :774RR:2017/12/20(水) 08:47:49.05 ID:F/fnG8qB.net
>>740 野暮

743 :774RR:2017/12/20(水) 19:53:55.30 ID:0V6tqpQP.net
>>741
どんな姿勢で運転しているのか?

ふとエンジンの腰下と気付き、はげしく赤面。

744 :774RR:2017/12/20(水) 21:35:02.72 ID:xmg13COa.net
エンジンの熱をグリップヒーターの熱源に活用できたりしないのかな?

745 :774RR:2017/12/20(水) 22:11:07.60 ID:+hBq8qsE.net
>>744
ひらめいた!
ハンドルのパイプをマフラーにしたらどうだ!?

746 :774RR:2017/12/20(水) 22:14:29.23 ID:OOIJqgHg.net
昔はオイル利用のグリップヒーターとかあったそうだ。12Vなら電熱の方が簡単だし、漏れてもヒューズが切れるだけですむ。

747 :774RR:2017/12/22(金) 17:42:16.26 ID:27Fcdc05.net
C90デラックスですがどなたかお助け願います!
ヘッドライトのバルブ後ろのソケット、エイプとの共通部品なんですが、あのソケットにささる3Pのカプラーは部品で出てるのでしょうか?
ライトスイッチからの配線にアースが繋がって三本になってますけど、ライト、スイッチのパーツリストにも出てなかったです。
ご存知の方はおられますか!

748 :774RR:2017/12/22(金) 19:26:05.97 ID:gu8V4v5I.net
ヤフオクなんかにある72ccヘッド付きのボアアップキットってそのままC70の12V車にポン付くのかな。吸排気ポート径が違うらしいですが。既出ならすみません。

749 :774RR:2017/12/22(金) 19:53:11.95 ID:tW9YNjT2.net
>>747
回答になってないかもしれんが、同じもの南海部品にあったぞ
社外メーカー品で 1000円しないぐらいだった

750 :774RR:2017/12/23(土) 00:18:38.31 ID:34TQprTf.net
カブ90の丸目が伝統的なカブの完成形だと思ってる
性能的には最新には遥かに及ばないけど・・

751 :774RR:2017/12/23(土) 07:40:18.79 ID:LTrMm57R.net
いいや70がベスト。90は長時間乗ってると騒音でうんざりしてくる。

752 :774RR:2017/12/23(土) 09:31:12.65 ID:73PD0str.net
90に1票w

753 :774RR:2017/12/23(土) 10:11:03.05 ID:Or1CGTIT.net
やっぱり90だろうな
70がなくなった事が全てを物語ってる

754 :774RR:2017/12/23(土) 10:27:07.51 ID:6x2rbYm1.net
でも足まわりなら角目のアンチリフトがいい 繁盛に動くアームにドラムブレーキを固定してるのはメーカー側の設計ミスだと思ってる 

755 :774RR:2017/12/23(土) 11:12:42.31 ID:LTrMm57R.net
>>753 俺もそう思って90を新車で買ったんだ。でも70買ってから90は70の2/3位しか乗ってない。

756 :774RR:2017/12/23(土) 11:46:56.32 ID:V1yZftlQ.net
メーターが暴走するようになってきたよ。
40km/hを過ぎたあたりから一気に60km/h以上を指針するんだよねw
そんな加速カブじゃねえw

757 :774RR:2017/12/23(土) 12:04:52.85 ID:OF1gkD/x.net
ワイヤーが捻れて一気に開放されるんだろうな

758 :774RR:2017/12/23(土) 13:01:43.67 ID:NahQAWZJ.net
70の良さは乗った人しか分からないからな。
いくらここで語っても乗ってる人にしか理解してもらえん。

759 :774RR:2017/12/23(土) 14:06:35.91
そう言わずに、70の良さを語ってください。

760 :774RR:2017/12/23(土) 14:26:25.44 ID:uZhUxivB.net
50の75ボアアップとは違うフィーリングなんかね?
20ccの差はでかいと思うけど 
90海苔だけど 確かに振動はでかい でも12時間ぐらいなら耐えれる

761 :774RR:2017/12/23(土) 16:36:33.05 ID:uj/Akb3m.net
乗った人しか解らないなんて事はないよ。
俺は乗った事もあれば90の方が良いし、別に振動も気にならなければ、それ故の疲れもない。
あたかも乗れば全員が認める様な言い方はダメだよ。

762 :774RR:2017/12/23(土) 17:04:10.67 ID:9dRrBjuz.net
長距離長時間なら70より90だろう。

763 :774RR:2017/12/23(土) 17:12:10.64 ID:eVPbNy1i.net
乗った人しかわからないのと、乗った人ならみんなわかるってのは、意味だいぶ違うぞ…

764 :774RR:2017/12/23(土) 17:30:22.39 ID:/yoHK3QQ.net
97cc化すれば振動消える
ボアアップする一番のメリットはこれ

765 :774RR:2017/12/23(土) 17:50:58.76 ID:PlKwZiFo.net
>>754
>繁盛に動くアームにドラムブレーキを固定してるのはメーカー側の設計ミスだと思ってる

アンチダイブのためっていうのは無視か? 

766 :774RR:2017/12/23(土) 18:56:36.39 ID:msH3RDxB.net
部品の節約だろう。カブなんか可愛い方で、メイトだと派手に持ち上がる。

767 :774RR:2017/12/23(土) 23:57:57.80 ID:otew8CAe.net
俺、70と90両方(今は90)いったくちだけど2台手元にあったらまよわず90。

768 :774RR:2017/12/24(日) 00:38:48.11 ID:jgcL+mdj.net
鉄カブは旧石器時代の生き残りみたいなもの
新幹線の中に混じった蒸気機関車って感じ
燃費とか振動とか気にしない
ギア比悪かろうが振動出ようが関係ないよ
達観して全てを受け入れられるようになれば何も気にならなくなる
それこそカブに合わせた走りが出来るってもんだ
アイドリングで震えてる姿を見るといとおしくなる

769 :774RR:2017/12/24(日) 00:40:22.66 ID:wSGl4RHC.net
エンジンオイルもでかい
今までホンダg1→ホンダg 2→4g1200円の激安オイル使ってた。
オイルなんて大差ない。
1000キロごとに交換
かなりまめに交換してたが先月、知人に「カブにまともなの入れなよ〜カブ可哀想」とか言われた。
はぁ、1000キロごとに交換してるだぞ、何言ってるんだって感じだったんだが
これ入れてとホンダg4もらったけど
違うわ〜
冬なのに一発始動、エンジン静かになって振動少ない、最高速度が上がった。
最高と思ったがg4って安い店でもg1350円と高い!
ケチな俺には無理っすね。
とりあえず冬はg4有効なのはわかった。
エンストしないから冬だけ入れよ。
ちなみに90
70はきついな

770 :774RR:2017/12/24(日) 01:52:07.76 ID:3JEul9/L.net
フロントサス抜けてスカスカだから交換しようと思うけどアウスタの2000ちょいの補修用サスてお値段相応?

771 :774RR:2017/12/24(日) 11:00:33.34 ID:m34A7l0T.net
便乗でスマン
フロントサスの強化ってのもどうして良いか良くわからない
林道とかいってみたいからサス強化したいんだけど、リアは選び放題なのにフロントサスの対策がわからない
誰かアドバイスお願いいたします

772 :774RR:2017/12/24(日) 11:03:54.68 ID:+u06OHvc.net
フロントサスならntbの補修用が純正より硬め。
それと、カーヴィーのバネが純正より硬い。
峠とかロングツーリングの人はカーヴィーのバネ入れてるみたい。

773 :774RR:2017/12/24(日) 11:04:26.73 ID:+u06OHvc.net
東京堂が出してたフロントサスは硬いだけのゴミだった。

774 :774RR:2017/12/24(日) 11:05:53.66 ID:3xQi+sga.net
フロントサスは東京堂やM&Fカビィで強化売ってるよ。
カビィのフロントサスのページで詳しく説明してあるから読んでみて。

775 :774RR:2017/12/24(日) 11:50:11.25 ID:/sccyfHL.net
硬い=強化かってか?笑笑

776 :774RR:2017/12/24(日) 18:13:31.90 ID:gCbaLQYX.net
>>766
>メイトだと派手に持ち上がる

それはブレーキのかけ方が下手なだけ
リフトはフロントブレーキによるので
前後ブレーキ比率を調整してリフト量を自分で決めるのだよ

777 :774RR:2017/12/24(日) 18:24:30.12 ID:m34A7l0T.net
>>772 >>773 >>774
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!

778 :774RR:2017/12/24(日) 19:28:08.63 ID:3xQi+sga.net
>>775
確かに固ければ良いって物では無いが、商品としては純正より固い物しか売ってないね。
世間のサスがゴチゴチに固い=スポーティーで高性能みたいなイメージのせいだろうね。

779 :774RR:2017/12/24(日) 19:31:53.61 ID:w9u7CvTy.net
書き込み見て思い出したけど、NTBのFサス買って2年ほっときぱなしだ…
アームとブッシュも一緒に変えたいのだけど、ボルトが
固着してるみたいだから躊躇してたんだ。何かいい手はないだろうか?

780 :774RR:2017/12/25(月) 02:26:25.35 ID:ga5tpd/r.net
ショップに丸投げ。手間も暇も節約。

781 :774RR:2017/12/25(月) 10:01:46.87 ID:/Px0siZs.net
>>780
金をかけたくなくて放置したてんだから、それは論外だろ爆

782 :774RR:2017/12/25(月) 18:50:09.68 ID:X3ZiB8kn.net
今、sk11の3/8のソケットレンチセットを使ってるんだけど、これで腰上、腰下バラすよりも、KTCやTONEのソケットレンチセットを使う方が良いのかな?
それとも、カブならsk11でも充分かな?

783 :774RR:2017/12/25(月) 20:35:28.28 ID:7+nWeW7N.net
バラさないほうがいいとおもう。

784 :774RR:2017/12/25(月) 20:37:46.58 ID:YJKJgX9D.net
自分で選択できない時点で能力なし

785 :774RR:2017/12/25(月) 20:55:26.72 ID:U6dgREnS.net
>>784
鋭い、座布団二枚。

786 :774RR:2017/12/25(月) 22:14:09.03 ID:ZCmvQE//.net
>>782

大丈夫だと思うけど、ソケットはショートだけかな?
3/8だとディープがないと無理かな

787 :774RR:2017/12/25(月) 22:59:04.14 ID:X3ZiB8kn.net
>>784
高い工具を使った事が無いので、やはりボルト等はsk11よりもなめにくいのかなと思いまして


>>786
ありがとうございます
ディープの3/8も用意はしています

788 :774RR:2017/12/25(月) 23:40:27.36 ID:re1/3nMb.net
メガネとTレン買ってこい

789 :774RR:2017/12/26(火) 05:34:10.59 ID:1YSvtuft.net
>>787
ソケットはそこまで変わりないかもだけど、ドライバーは最低でも、KTCレベル使う方がいいと思う。

790 :774RR:2017/12/26(火) 06:01:44.34 ID:8RCqxoTA.net
>>789
ドライバーはベッセルを使っているんですが、これはどうでしょうか?

791 :774RR:2017/12/26(火) 08:28:40.22 ID:X9uEpsFv.net
ベッセルもSK11もプロユースに問題ないよ
というかヘボが使うとSK11は駄目かも
いい加減な使い方をされてもご臨終しないのは
高い工具なんだよね

792 :773:2017/12/26(火) 08:49:17.77 ID:s4lGnSzp.net
おいらもベッセルを使ってるよ
メガドラ貫通の930シリーズ

初めてエンジンをばらす
エア工具や電動インパクトを使わないで
あとあったほうが良いのが
プラスチックハンマー
スナップリングプライヤー
オイルストーン
トルクレンチ
メガネレンチは8×10・10×12・12×14
フライホイールプーラー
あとなんだっけ?

793 :774RR:2017/12/26(火) 08:51:58.32 ID:c0O8KMFs.net
>>792
度胸

794 :774RR:2017/12/26(火) 08:53:02.03 ID:WofttCR2.net
メガドラ兄さん現る

795 :774RR:2017/12/26(火) 10:38:06.19 ID:2Abbd5Cr.net
クラッチのネジとかにインパクトドライバは必須

796 :774RR:2017/12/26(火) 10:54:58.16 ID:s9fFn1P4.net
アウスタの補修用フロントサス人柱的に購入したけどフロントサスオイル漏れしてたから当たり前だけど乗り心地は抜けた純正サスより良い感じ。
年間2万キロぐらい乗るから1年持てばありかも。

797 :774RR:2017/12/26(火) 11:08:53.63 ID:dDenC8p6.net
インパクト(ショック)ドライバーはケースにもね。
+の山崩れてマイナス切ってみたりして
かろうじてはずせたことある。

798 :774RR:2017/12/26(火) 12:01:42.23 ID:2Abbd5Cr.net
>>797
いつのカブだ?
よほど古いのでなけりゃ、ケースは六角だと思ってたんだが…

799 :774RR:2017/12/26(火) 12:19:34.21 ID:iheHayT5.net
ジェネレーター付近に+があったから
そこはショックドライバーあった方がいい
記憶が曖昧だけどカムチェーン周りを
整備する時にどうしても緩めないといけない

800 :774RR:2017/12/26(火) 12:32:24.07 ID:XJvGjNF1.net
ステーターベースをケースに固定するネジが+の皿ネジだね。
スパナで回せる貫通ドライバーかショックドライバーが要るね。
18Vの電動ドライバーなら楽勝だけど下手なエンジンより高いから購入は勇気が要る。

801 :779:2017/12/26(火) 13:32:20.34 ID:s4lGnSzp.net
>>795
>>799
>>800

クラッチやステーターベースの+ネジにインパクトドライバは必須でしたねww

おいら一番最初にバラしたとき、ステーターベースのネジが1つ
どうしても緩まない上に舐めちゃったから、先の尖ったセンターポンチを斜めに当てて
ハンマーでコツコツ叩きながら回しました〜

あとフラホとクラッチのまわり止めかな〜

802 :774RR:2017/12/26(火) 14:06:06.63 ID:awOQHcab.net
BPアウトレットの強化はツーリング用には
ちょっと硬くて不向きかな
アウスタの安いやつで良かったんじゃないかと
思ってる

803 :774RR:2017/12/26(火) 17:17:14.39 ID:pmzHo/zT.net
底づきが心配なDB用?

804 :774RR:2017/12/26(火) 18:36:13.69 ID:dDenC8p6.net
>>798
すまん60年代だったw

805 :774RR:2017/12/26(火) 22:08:50.48 ID:HLnEGLiC.net
>>782
一応プロの整備屋だが
メッキ仕上げの肉薄ソケットを
エアツールや電動ツールに装着して繰り返し使うと
駆動部分が段々ヒビ割れるが・・・。
本来のハンドツールとして使うならばSK11で十分と思いますよ。

足回りとかの強トルクで締まってるボルト類を整備するなら
駆動部分が9.5mmよりは12.7mmのソケットレンチがお薦めだけどな。

私の周りでは、ドライバー類はPBかベッセルを好んで同僚メカが多いなぁ。

806 :774RR:2017/12/26(火) 22:16:22.35 ID:fmnVJoFF.net
昔から棒ものはPBって言われてるしね オレは叩き上げなメカの人から聞いた。

807 :774RR:2017/12/26(火) 22:35:57.39 ID:rBLzGN3M.net
ワイ整備士、ストレートを愛用
工具は使い方次第やで

808 :774RR:2017/12/26(火) 23:32:12.50 ID:XJvGjNF1.net
同じくアストロで特殊工具はノーブランドの安物。
物を良く見たらなんとなく判ると思うが東南アジアのどこか似たような工場で作ってるからブランド入って高い物は損だよ。

809 :774RR:2017/12/26(火) 23:51:38.35 ID:IAc6ojaP.net
クルマやバイク 自分でやるタイプだけどクルマの車検は整備屋さんに頼んでる …けどストレートの工具があったら他に頼むかな

810 :774RR:2017/12/27(水) 02:15:02.69 ID:iRItswsj.net
バイク屋でブランド工具一式揃えてたりリフト等々の設備も有名メーカー品使ってるのは、そういった客の目を意識してるからで技術的には?な店も結構有るし。
厄介な修理を黙々とこなす店は工具や設備は実用性重視でブランド?高けりゃ直るの?って所が多いね。

811 :774RR:2017/12/27(水) 03:30:29.17 ID:74e+vKtb.net
今頃になってアノ所ジョージがスーパーカブの魅力に気付いてキャブレターカブの再生なんかを雑誌に特集
してるからタチが悪い。

今は旧カブの復活再生記だがアイツの事だ、色んな所を改造(改悪)しトンデモカブにするんだろうな。

変な事に貴重な初期型カブを潰すような風潮を作るんじゃないよ!と言いたい。

812 :774RR:2017/12/27(水) 04:03:45.14 ID:r+Hbe0UU.net
本当にそうだわ。
カスタムしてるのって98%ダサくなってる。
純正が結局、一番良い!

813 :774RR:2017/12/27(水) 06:56:09.35 ID:KtXkAIFn.net
今からカブ買うなら、どの年式がおすすめ?
90ビッグドラムや70?
仕事では使わずミニツーリング程度、長く乗るつもりです

814 :774RR:2017/12/27(水) 07:11:18.24 ID:Fs7xe6h+.net
そりゃー新型FI110カブに決まってるだろw

815 :774RR:2017/12/27(水) 08:07:38.32 ID:V/sQ5+Ov.net
>797 そりゃ技術的には最低限クリアーしての話しだよ お金払うんだから安物使ってる所はちょっと無理 四輪でも今時必要ないけどクランクまでバラせるくらいの人は結局みんなちゃんとした工具使ってるね

816 :774RR:2017/12/27(水) 08:19:57.38 ID:2Hi1dbLX.net
>>813
こんなとこで訊いてねーで、わしみたいにカブ乗りたくなって中古買ったらたまたま80年代のだったよ!も一興。

817 :774RR:2017/12/27(水) 08:24:10.56 ID:flTWqc+W.net
工具バナシ、目糞鼻糞、ひがみやっかみ

818 :774RR:2017/12/27(水) 10:48:00.48 ID:iOUmqKrr.net
プロでストレートとかアストロの工具置いてたら持ってくのやめるよね
客の物に向き合う姿勢が問題外なの確定だわ

819 :774RR:2017/12/27(水) 10:58:09.22 ID:epc1vPpk.net
リア純正のままでフロントスプロケ16にしても純正チェーンで長さ大丈夫ですかね?

820 :774RR:2017/12/27(水) 11:01:36.41 ID:iOUmqKrr.net
アストロ自体は好きでよく行く
有名どころのと同じ目的の奴を安くで売ってるのを
ニヤニヤしながら買ってみるけど精度や剛性が低くて
使うのが不安な奴ばっかり
年一回も使わない特殊工具ならそれで済ますのはアリだと思うけど

有名どころのOE品の別ブランドなんて物は一回も見た事ない
逆に¥100ショップに置いてある物がアストロの刻印入れて
ちょっと高くなってるのは見たことある

821 :774RR:2017/12/27(水) 11:14:15.63 ID:xYzp6FYl.net
整備士は工具自前なのに・・・
客と向き合う? それだけの工賃払ってくれよ

>>813
90はいいと思うけど ビックドラムは効きがよくないよ。
>>819
大丈夫

822 :774RR:2017/12/27(水) 11:18:31.06 ID:6APIG0bn.net
>>819 70だと無理

823 :774RR:2017/12/27(水) 13:10:01.23 ID:bIxjKgKe.net
工具自前なのは当たり前だわ 工賃は車は自検せんたーがおしつけてるけど二輪はどうなんだろ

824 :774RR:2017/12/27(水) 13:12:48.89 ID:iRItswsj.net
アストロやストレートの工具有ったら行かない人達に聞きたいが、逆にどのレベルの工具なら認めるの?
KTCやTONEクラス以上?
高級輸入工具しか認めない?
ホムセンでは高級な部類のアサヒやトップは?

825 :774RR:2017/12/27(水) 14:10:39.77 ID:xYzp6FYl.net
アストロ よくないものも多いけど 120円で買ったドライバー もう5年も大活躍だ

826 :774RR:2017/12/27(水) 14:35:55.77 ID:/P5QbfOG.net
旭やトップは全然OK
アストロのPB工具を触って
「これで仕事しよう」と思う人には仕事頼みたくないし
プロユースの使用頻度ならKTCくらいを買っておいた方が
結果として得だと思う

827 :774RR:2017/12/27(水) 15:11:06.70 ID:2Hi1dbLX.net
お前らさー

828 :774RR:2017/12/27(水) 15:27:52.55 ID:49mWA6ui.net
数台二輪車を持ってるが、HA02、2001年モデルが一番の最新型だよ笑

829 :774RR:2017/12/27(水) 16:09:35.38 ID:yblJWdq9.net
使い込まれたスナップオン

830 :774RR:2017/12/27(水) 17:44:10.08 ID:3+Dlqy63.net
使い込まれた工具って格好良いよな。
うちの倉庫もいい感じに味が出てきた。

831 :774RR:2017/12/27(水) 18:04:50.40 ID:lDdkF1zt.net
ワイ整備士、ストレート愛用だけどトルクレンチだけはトーニチを使用。

832 :774RR:2017/12/27(水) 18:11:57.72 ID:U6e/0B2v.net
寒いので安い風防を付けた。
結構効果あって良かった。
https://i.imgur.com/nMyh0ex.jpg
https://i.imgur.com/m44Cjfz.jpg
ただ汎用品なのでスイッチと干渉して
ハンカバ付けてると操作しにくい。

833 :774RR:2017/12/27(水) 18:25:05.30 ID:drI7Lkeq.net
初めて前後のスプロケットを変えたんだけど、大変だった
フロントのスプロケットは締め付けようするとフロントのスプロケットが回るわ、チェーンの調整していい感じに緩い張りにして、スリーブナット締め付けたら、チェーンが張りまくってガチガチになるわで大変だったけど、良い勉強になったな

834 :774RR:2017/12/27(水) 19:04:48.68 ID:ob20famk.net
>>832スクリーン部の取り付けは置いといて
ミラーに挟む部分逆にしても駄目?

俺も欲しいんだけどついつい後回しにしてるぜ。
大きさとか現物で見たいけどあんま置いてねー。

835 :774RR:2017/12/27(水) 19:13:47.12 ID:U6e/0B2v.net
>>834
ていうかよく見たら左右で取り付け方間違ってた><
明日付けなおそう・・・

836 :774RR:2017/12/27(水) 19:48:44.37 ID:V/sQ5+Ov.net
>818 あんたニクいね おれもトルクレンチは東日だわ

837 :774RR:2017/12/28(木) 02:48:33.23 ID:sBpNMIgT.net
工具はブランド品とか全然思って無いが、近所の自転車兼用バイク屋は中古で販売する車両から抜いた車載工具とか解体屋から調達した農機具や建設機械の付属工具等々まともに購入して無い。
ジャッキも車の奴と廃材の組合せ。
工具や材料に金を掛けないという姿勢が徹底してるよ。
工賃も他より安めだが、自分はカブのパンク修理くらいなら頼むかもだがエンジンは触って欲しくないね。

838 :774RR:2017/12/28(木) 05:27:11.42 ID:HqUj82RC.net
ラチェットはプロクソンがオススメ
安いけど作りはしっかりしてる、
20年ぐらい使ってるが全く劣化しない

839 :774RR:2017/12/28(木) 06:50:15.42 ID:MsSuZ+Q5.net
二流工具を使ってるバイク屋と、一流工具を使ってる素人の言い争い飽きた

840 :774RR:2017/12/28(木) 07:16:32.66 ID:9lwJI3DW.net
本当にバカなんだな

841 :774RR:2017/12/28(木) 09:54:02.63 ID:Tt3sDf6F.net
角目だけどはまるLEDライトとかあるのかな?
目が悪くなってきてマツシマのハイパーハロゲンでも夜間見えにくくなってしまって。。

842 :774RR:2017/12/28(木) 10:33:59.89 ID:aO0waHYS.net
工具は消耗品。
ある程度のクォリティーで使い易い物がベストな。
カブだけなら大した物は要らない。
有名メーカーのでかいチェストにピカピカ工具がいっぱいなのに小さい工具箱の道具使ってるの見て工具コレクションにお金払わされているのを見て笑った。

843 :774RR:2017/12/28(木) 11:12:53.99 ID:DdkeWx/y.net
50km巡航時に速度が維持できないんだ。ぱらぱらっと息ついたりする
中古の3個1ぐらいの車両なので 詳しい仕様はわからない
CDI イグニッションコイルは社外になってる
腐ってたプラグコード プラグキャップ プラグは交換したんだけど
アイドル時にパーツクリーナーで2次チェックしたんだけど 大丈夫そう
走り出そうとして バイク起こして サイドスタンドを戻すと 一瞬アイドル落ちる

詳しいじじい 教えてください

844 :774RR:2017/12/28(木) 11:17:21.12 ID:Zr4ckJTr.net
じじいではないが笑

油面みた?
CDIはノーマル持ってないの?

845 :774RR:2017/12/28(木) 13:24:35.35 ID:DdkeWx/y.net
おにいさん(笑 さ〜せん
油面みてない CDIのノーマルはないよ
やっぱりキャブぽいかな 1度OHしてみよう
でも寒いね

846 :774RR:2017/12/28(木) 14:08:32.40 ID:Zr4ckJTr.net
>>845
コイルの臭いといえばクサイ

とりあえず怪しいのは排除したほうが
先々楽ですよ

847 :774RR:2017/12/28(木) 14:37:57.22 ID:jNg8bbAq.net
ここの住人は爺と決まってるのかw
HA02乗りのチャーミングなガールとか居らんのかよー

848 :774RR:2017/12/28(木) 14:47:45.00 ID:DdkeWx/y.net
>>847
いないだろうねww

キャブバラしてみた ケーヒンPEって書いてある
24Φ
油面は24,3mmだった いまキャブクリに漬けてる

849 :774RR:2017/12/28(木) 15:07:09.05 ID:whcLRPWL.net
キャブ デかっ 油面の規定値しらんけど多分、高そ〜、それ以前にキャブ デかっ

850 :774RR:2017/12/28(木) 15:53:46.61 ID:b9HupQ9X.net
純正かPC20でも買った方が早くねえか

851 :774RR:2017/12/28(木) 16:02:41.97 ID:63s1xmhB.net
でも、こういう怖いもの知らずというか
無法モノの書き込みの方が何倍もホッとするね笑

852 :774RR:2017/12/28(木) 18:00:58.58 ID:HqUj82RC.net
詳しい仕様が分からないなら、みんなお手上げやん

853 :774RR:2017/12/28(木) 18:03:43.58 ID:kLG4xnAO.net
仕様が分からんけど、peって、シビアでメンドイイメージが…

854 :774RR:2017/12/28(木) 18:06:02.54 ID:PkGB5fHL.net
peはアイドリング安定しねーし季節、天候に左右されからなあ。
pc20買った方が良いよーな。。

855 :774RR:2017/12/28(木) 18:18:04.19 ID:cQOYK0BC.net
>>811
やつのカスタム車は全部ダサいよな

856 :774RR:2017/12/28(木) 18:41:06.28 ID:DdkeWx/y.net
いまのとこパラつきなおりました あざーした
油面21ミリに調整してみた
仕様がわからないのは仕方ない
ダチが単身赴任先で5マンで買ったやつなんでw
メインはHA02のノーマルだから乗りやすいんだけど
このキャブはアクセルちょっとあけるだけでドカンと加速して怖い

857 :774RR:2017/12/28(木) 20:30:36.63 ID:IWF1tShs.net
>>856
ノーマルのCDIあるじゃねーか!

858 :774RR:2017/12/28(木) 21:10:58.94 ID:DdkeWx/y.net
はっ! メインから取ればよかったのか!
でも 不調だったほうが元のエンジンたぶん50ccだけど
合うのかね

859 :774RR:2017/12/29(金) 00:42:19.47 ID:pQGaDvuY.net
付け直した。
https://i.imgur.com/Pf460zN.jpg
メーター上の隙間の大きさが気になってたけど
実際に走り出すと風がシールド内側に巻き込むので
直接当たる感じは全然無いね。

860 :774RR:2017/12/29(金) 10:33:29.04 ID:gGQdZSsn.net
マニアックのウルトラビッグPB20? って買ったひといないかな? 97ccにミニモトカム 社外マフラーで次はキャブを変えたいんだけど。

861 :774RR:2017/12/29(金) 18:10:06.46 ID:int2ewaJ.net
どうせすぐ上が欲しくなんだから、中華入れないで、yd-mjnでも入れたら
安定してるし満足感あっていいわ

862 :774RR:2017/12/29(金) 20:08:47.89 ID:BFzY3Dos.net
マニアックの物は良い話聞かないな。
他の海外製ともかわらんらしいからそれならやっぱりちゃんとしたメーカーのキャブにしたら?
武川やキタコも何かあったら交換対応もしてくれるから。

863 :774RR:2017/12/29(金) 20:58:05.30 ID:bO26yvS+.net
カブ90DX買って30000キロ程でも全然壊れないですねこんなもんですか?

864 :774RR:2017/12/29(金) 22:24:25.11 ID:gGQdZSsn.net
>848
>849 ありがとう 後出しで悪いですがレッグシールドは外したくないので前向きでつくのを と思ってる 雪国の某氏はPD26とか好んで使ってるけど 迷う

865 :774RR:2017/12/29(金) 23:36:11.39 ID:mrhMFs9s.net
秋田の人は京浜が好きと言うか三國あまり触らないから慣れた京浜で行きたいんだろうね。

866 :774RR:2017/12/30(土) 00:10:40.65 ID:DPj3/ggD.net
junから送られてくる宣伝用パーツが京浜向けだからじゃ

867 :774RR:2017/12/30(土) 00:23:49.43 ID:VsHx+K4M.net
秋田のカブ屋のリッター80とか90とかほんとなのかね?
信号無い平地だから出る数値なんだろーか?

868 :774RR:2017/12/30(土) 02:13:54.44 ID:zxc9db92.net
リッター80はかなり特殊な状況じゃないと無理だな

カブ90の60キロ定速走行値が60.0km/l
ここから80にあげるなら、
勿論定速走行で、
レッグシールドカットして投影面積削減して
ハイギアード化して、
耐久性ガン無視で圧縮上げればできないことはないかもしれない

意味がある数値かは疑問だが

869 :774RR:2017/12/30(土) 08:07:17.69 ID:9s9B1y5y.net
あの人 130ちょっと出るんだよな スゲ〜

870 :774RR:2017/12/30(土) 10:24:07.86 ID:xOKdPfzt.net
PB20、純正キャブが傷んだので入れたけど、高回転域は良いんだが、低回転域が良くない
結局、元のキャブのジェットやらニードルやらニードルホルダーやらパッキンやら消耗品を全部純正で
オーバーホールして付け直し、PB20はモスボール処理して部品箱に入れてある

871 :774RR:2017/12/30(土) 14:47:24.86 ID:+rmvn1ot.net
>>869 俺も血圧はそのぐらいだ

872 :774RR:2017/12/30(土) 16:54:20.14 ID:1lmqfmJd.net
すまん 教えてくれ
全波整流したら CDIも純正じゃだめかね?

873 :774RR:2017/12/30(土) 17:03:02.59 ID:QrxFHKZ7.net
CDIは関係ないはず。そもそもCDIはバッテリーと無関係。

874 :774RR:2017/12/30(土) 19:11:16.65 ID:qVXEejAp.net
そもそも全波にする決定的なメリットはなんなん?
教えて、偉い人

875 :774RR:2017/12/30(土) 19:45:23.56 ID:ovUXw6YJ.net
>>874
意味ないよ

876 :774RR:2017/12/30(土) 20:56:28.56 ID:+eqL6nWA.net
発電量が増える?

877 :774RR:2017/12/31(日) 08:50:33.42 ID:Lx8FV6ty.net
打ち出の小槌なのか?笑笑

878 :774RR:2017/12/31(日) 10:01:16.76 ID:EsxgBUD4.net
全波整流ってネットでもよく見るけどカン違い多いね。
本来は交流電流を直流に変換する方法のひとつだけど
バイクいじりやってる個人のブログでよくあるのは
灯火類向けの発電コイルも充電コイルに繋げて
充電電流を増やすことで使える電装の電力を増やすことを
全波整流といってるのが多い。
本来は昔の50ccに多かったセレン整流器などを使った
交流のプラス部分だけを使う「半波整流」に対し
マイナス成分もダイオードを通してプラスにするのが
「全波整流」なんだよな。

879 :774RR:2017/12/31(日) 13:34:39.87 ID:0JKq0ad+.net
結局全波整流しても発電量は変わらないから電装増やした分だけ灯火類をLED化して減らさないといけないし。
ヘッドライトHID化が流行った頃の苦肉の策で交流対応のLEDが普通になった今はスマホやカメラ等々を装備する人しか必要無いね。

880 :774RR:2017/12/31(日) 14:33:00.53 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,,............

881 :774RR:2017/12/31(日) 19:04:24.74 ID:jArr1KrW.net
カブの純正の直流系統は
その交流の正の部分だけ使う方式だと思うんだが、違うのか?

882 :774RR:2017/12/31(日) 19:30:16.71 ID:JtSs1x6Y.net
>>881
直流化はバッテリーが上がるからやる意味はないよね

883 :774RR:2017/12/31(日) 21:28:31.03 ID:EsxgBUD4.net
>>881
6Vのセレン時代は確実に半波だけど
12Vのレギュレート・レクチファイアでも小さいから半波っぽいね。
全波と交換して発電量はかるか現物壊さんとわからん。

>>882
なぜあがるの?

884 :774RR:2017/12/31(日) 22:09:46.16 ID:TB+ng9XS.net
何でカブ史上バッテリーレスのスーパーカブをホンダが作らなかったのか不思議でならない。

一つくらいバッテリーレスモデルを発売しても良かったんじゃないか?

885 :774RR:2018/01/01(月) 04:28:12.48 ID:5TUCvCqA.net
>>884
90 DX HA02 だけどバッテリーへたったまま乗っているからよく分るんだけどさ
アイドリング中・・・ノーマル球ではウィンカーすら弱い
ブレーキランプ灯せばウィンカー・・・ジーーー ジーーー ジーーー 
発電機が弱い
回転数上げると遠心クラッチが繋がってしまう
燃費上げる為に発電機負荷も小さいもの載せてるんではないかな?

リアの球はLEDに換装して光量は確保している。

過去バッテリーレスの XLR250R というオフ車に乗ってたけど
プラグかぶってエンストしやすかった
丁字路で右折待ちしてたら左横の店に停まってた車がバックで出てきて驚きクラッチミスってエンスト
そうなるとホーンが鳴らせない
左右からも後方からも車来てて逃げ場なし
左手で車をバシバシ叩きながら叫んでもおっさん聞こえてない
結果、激突されてコケた
出てきたおっさん曰く、「クラクション(ホーン)鳴らせよ!」
車叩いても気が付かなかったくせによくいう
バッテリー有りだったらホーン鳴らせたのにな って思ったよ

886 : :2018/01/01(月) 06:46:17.34 ID:HLgVRseD.net
>>885 いやバッテリー買えよ

887 :871:2018/01/01(月) 10:15:07.18 ID:uvhYwYrM.net
>>885
俺も昔XLR-BAJAに乗ってたから分かるけどアンタのはキャブ設定が狂ってたからプラグ被ったんじゃないの?
走行中にエンストなんか先ずしないよ。
クラッチレバーが有るから。
シフトミスしても即クラッチ切ってエンスト回避orエンスト後クラッチ握って放して押し掛け要領の再始動w

今のカブはインジェクションなのにバッテリーを外した状態からでもキックで始動できそのまま走れる。

、、、まぁ現行FIカブからバッテリーを外せば良いだけの事かも知れないがw

888 :774RR:2018/01/01(月) 10:49:38.64 ID:j1ZFQfd4.net
HA02の90だけど、普通に乗っててバッテリーへたったことがないな。
この時期は常にグリップヒーターを使ってるけど、なんの問題もなし。

二、三千円で買えるもの、ケチるやつの気がしれない。

889 : :2018/01/01(月) 12:26:44.03 ID:K9gnouzw.net
俺の90は新車から10年でバッテリーが昇天

890 :774RR:2018/01/01(月) 19:35:59.34 ID:pvfdjBoI.net
ヘッドライトがチラつくからやるんじゃないの?

891 :774RR:2018/01/01(月) 22:25:39.74 ID:DkTDm5RT.net
ガソリンやオイルにタイヤチェーン等々使用に伴い消費したり磨耗して交換必要になるものを徹底的にケチる人達も居るからな。
車でもDサイズバッテリー搭載車にBサイズバッテリーを変換アダプター付けてまでサイズダウンしてケチったり再生バッテリー買ったりしてるよ。
カブならバッテリー死んでも走行は可能なんでケチるのも有りかもだが車で数千円のバッテリー代惜しいとか…

892 :774RR:2018/01/02(火) 08:57:14.82 ID:Gh4WpTiy.net
貧乏とケチは別、バカとアホも違う。
無知はホントにタチが悪いからな。

893 :774RR:2018/01/02(火) 09:20:46.79 ID:xg6bhAGj.net
関西は「バカ」と「アホ」は違うらしいな。

894 :774RR:2018/01/02(火) 10:30:03.85 ID:uxvW7WV+.net
>>891
最近の車は燃費対策で充電制御してるから
サイズダウンして充電制御はずすのもあり

895 :774RR:2018/01/02(火) 13:56:29.19 ID:T1K+68/z.net
クランクベアリングって何万km位もつものなのかな?
5万km位はもつかな?

896 :774RR:2018/01/02(火) 14:10:21.79 ID:epKVMt2z.net
常用回転数とオイル管理 暖気運転にもよるんじゃないかね
普通のバイクなら10万はもつだろうけど カブはどうなんだろ

897 :774RR:2018/01/02(火) 14:48:27.31 ID:Cg7KqvDJ.net
知り合いのブラックバードは16万キロ走ってるがテンショナー周りメンテしただけであとはノントラブルらしい。

898 :774RR:2018/01/02(火) 15:27:42.00 ID:LdG+hhMG.net
大型バイクは高回転にする時間が長くないし、振動自体も少ないもんね。
原付はほぼ全開だったりして。
井上ボーリングでベアリング打ち換え一つ700円だよ。自分でやるより結局安い。

899 :774RR:2018/01/02(火) 15:35:15.74 ID:Slt1niMj.net
一気に乗る人はドライスタートの回数も距離の割りに少ないし
冷間時の運転時間も短いし巡航も多いので痛みにくいだろうね。
大きいとメンテもきちっとやるだろうし。
原付スクーターだと一回もオイル交換やらずに
数千`乗ってオシャカ、なんて結構あるみたい。

900 :774RR:2018/01/02(火) 15:49:23.44 ID:bsxABnJG.net
>>895
10万キロは余裕

901 :774RR:2018/01/02(火) 16:08:03.32 ID:T1K+68/z.net
ドライブギアアウターとクラッチセンターの仕組みがよく分からないんたけと、これってどんな時にどんな動きをするものなのでしょうか?

902 :774RR:2018/01/02(火) 16:10:12.42 ID:T1K+68/z.net
>>896-900
結構もつものなんですね

903 :774RR:2018/01/02(火) 16:14:31.04 ID:bsxABnJG.net
>>902
ハイカム組んだら極端に寿命が縮むよ

904 :774RR:2018/01/03(水) 13:05:11.07 ID:SMxenwqP.net
クランクベアリングより、コンロッドのニードルベアリングが問題

905 :774RR:2018/01/03(水) 15:04:33.59 ID:ghIrGBCm.net
確かに。
昔は部品が出たらしいけどもう出ないんでクランク丸ごと交換に。

906 :774RR:2018/01/03(水) 15:19:03.44 ID:VUl8sk9T.net
何か最近走ってたらフロントタイヤ振れてるようは感覚あるんだけどなんだろこれ?
フロントサス周りとかホイールのとこのナットとかも緩んでなかったです。

907 :774RR:2018/01/03(水) 15:39:30.58 ID:ghIrGBCm.net
いろんな要素があるから目星をつけて当たっていくしかないね。

速度が増すと振動が増えるの?
ブレーキングの時?

タイヤの偏磨耗に一票。

908 :774RR:2018/01/03(水) 16:55:05.68 ID:JYlD+3M6.net
http://www.cheaphelmetprotect.men/
ここのサイト、ヘルメット価格が異様に安いが、
胡散臭い雰囲気がぷんぷんする
問い合わせはメールのみ電話番号も無い、
会社の所在地も地図で見ても見当たらない

909 :774RR:2018/01/03(水) 16:59:09.88 ID:GLkp+XB1.net
原付はホイールバランス取ってないから。

910 :774RR:2018/01/03(水) 17:30:57.72 ID:WqnUI5JT.net
タイヤ、ブレーキパッドは交換したとこです。
60以上出すとハンドル取られる感じです。
フロントサス、タイヤ周りは増し締めしたんですがスポーク錆び錆びなんですがスポークが怪しい感じですかね?

911 :774RR:2018/01/03(水) 19:20:30.30 ID:BU9diiba.net
ホイールベアリングかステム

912 :774RR:2018/01/03(水) 20:40:21.70 ID:CG7NBWLG.net
>>908
捨てアドで代引注文してみよう
カード決済を勧めてくるから

913 :774RR:2018/01/03(水) 20:52:41.12 ID:5HYiXnQ8.net
クランクケースのガスケットが固着して、クランクケースが割れない…
良い方法無いですか?
クランクケースセパレーターを購入するしか無いのかな?

914 :774RR:2018/01/03(水) 21:06:25.52 ID:aCUuJmnf.net
>>912
そもそも .men ってドメイン見たことないな。そこだけで十分怪しい

915 :774RR:2018/01/03(水) 21:18:07.66 ID:CQg3v+Ff.net
>>906
昔、中型400でだけどフロントホイールの軸受け(ベアリング)が痛んだ時の症状が
速度出始めると速度が前後するような振動になった。

原付スクーターで左右にぶれる感覚の時はフロントスポークの左右バランスの狂いだった。
電柱にフロントタイヤをハンドルで片側バシバシと当てて微調整した。
(正常車で真っ直ぐ立つ乗車姿勢でハンドルがどちらかにすこし寄せて直進しようとするとなる。)
直進するのにハンドルが左右どちらかにずれてる感覚か、
ハンドルには違和感なくても体の重心を左右どちらかに寄せてるなら
フロントスポークの左右バランスが狂ってる

916 :774RR:2018/01/03(水) 22:04:31.25 ID:I2JRJU6+.net
俺もフロントリムの振れ取りやろうかな。

917 :774RR:2018/01/03(水) 23:21:59.44 ID:TiaiFo8M.net
>>908
サギだね。グーグルマップで小学校だった。

918 :774RR:2018/01/04(木) 17:30:44.85 ID:MBskKbTD.net
ヘルメットの安売りサイトは興味ないのですんません。

クランクのベアリング、前に部品で買えるサイトの記事があったけど、ベアリングの品質というかグレードは問題ないものなんですか?
冷やかしではなく質問です。

919 :774RR:2018/01/04(木) 17:39:01.50 ID:yGeTvsqK.net
>>872
してるけどCDIは配線そのままでokだよ
ピックアップの隙間を0.5mmにしたり
しとるけど

920 :774RR:2018/01/04(木) 18:05:49.96 ID:gm4HYg8p.net
スーパーカブにイリジウムプラグ使ってられる人おられますか?
効果のほどはどうでしょう?

921 :774RR:2018/01/04(木) 18:30:40.06 ID:hwuTinDi.net
ノーマル車でプラグちゃんと焼けてるなら、大して違わない。

922 :774RR:2018/01/04(木) 18:36:11.48 ID:9weB7z5Z.net
プラグってよほど改造とかしない限りは
純正同等品使った方がいいよ。

923 :774RR:2018/01/04(木) 20:25:41.65 ID:ooVwjMIt.net
プラグくらい試してみなよ DENSOのは良くないって話聞くけど

924 :774RR:2018/01/04(木) 21:02:03.54 ID:66Zqgmo0.net
デンソーのイリジウムは7番相当が一番下だから、今6番で調子いいならやめた方がいい。

925 :774RR:2018/01/04(木) 21:13:56.76 ID:yGeTvsqK.net
キャブ車にイリジウム入れても無意味じゃん?
大体がパワー空燃比で燃やしてるんだから

926 :774RR:2018/01/04(木) 21:37:47.20 ID:qvp35H3w.net
>>919
ありがとう。どうもCDI不調みたいなので ヤフオクの買ってみる
>>920
NGKの使ってる 純正より1番手上げで イリジウムの良いところはなんもしないでいいところ
ノーマルとの差はほとんど感じないよ

927 :774RR:2018/01/04(木) 22:10:49.38 ID:ooVwjMIt.net
体感できる人と出来ない人 あとそれをプラシーボだと言う体感出来ない人がいるんだな

928 :774RR:2018/01/05(金) 08:07:30.13 ID:0ogbVG6e.net
>>925 カブは14よりもっと薄いぞ。だからキャブをいじるとパワーアップする。

929 :774RR:2018/01/05(金) 10:09:34.94 ID:6SiV5xpO.net
大ぼら吹きがやって来た

930 :774RR:2018/01/05(金) 12:27:03.12 ID:ZF8zA8Ym.net
>>928
14なんて無理だよ

931 :774RR:2018/01/05(金) 13:19:39.32 ID:fzVcCOxY.net
junの昔のマフラー連れにもらったけどマフラー以外どノーマルならキャブセッティング無しでも大丈夫かな?

932 :774RR:2018/01/05(金) 14:08:09.88 ID:QkgvxKbE.net
C70カスタムで、アマゾンで売ってるHi&Loの切り替え式で¥2000前後の
中華製グリップヒーターを使って3シーズン目に入ったが
バッテリーの電圧が安定している回転域では性能的には満足してる。
ただ、アイドリングや低回転では体感温度が下がるのが難点だ。

中華製なので説明書も仕様書も付属していなかったから
ヘットライト内の黒線(DC12直流)から分岐して装着してるが
Hiモードで使用中のバッテリーの電圧を測ってみると
アイドリング時は11V前半、スロットル開度50-60%位ならば12V後半だな。

933 :774RR:2018/01/05(金) 14:08:37.73 ID:QkgvxKbE.net
続き

片道8km程の通勤に使っているが、ヘッドライトやテールランプをLED化して凌いでも
週末にトリクル充電器で補充電する日々が続いてたが
2年目で朝一に、セル始動が出来ない状態までバッテリーが消耗した。
年末にバッテリーを台湾ユアサのYTX4L-BSに新調したついでに
ダメ元で、ヘッドライト用の黄/赤線(AC12交流)に繋いでみると普通に使用できた。

上記と同じ条件下で、バッテリーの電圧を測ってみると
アイドリング時は13V前半、スロットル開度50-60%位のならば14V前半だな。
アイドリングや低回転では、体感温度が下がっていたのが劇的に改善された。

ツーリングとかの長時間運転では試していないから
もしかすると、不具合が発生する可能性も捨てきれないが
同じタイプの製品を使って方がいれば、自己責任でお試してみるのも一考だ。
今後、何か問題が起こったら続報を書き込むわ。

長文の独り事を書いてしまい反省してる。

934 :774RR:2018/01/05(金) 15:13:41.66 ID:b6EvJ/2a.net
>>933
つまり大型のチェーンは錆びていると?

935 :774RR:2018/01/05(金) 16:01:41.51 ID:QkgvxKbE.net
いやいや、俺は大型は乗って無いわw
C70は通勤快速車でツーリングユースにZXR250-C2と
気晴らしにミニ・サーキットを走る2スト125レーサーだけだ。

上記の記事の配線に間違いがあった。

誤 ヘッドライト用の黄/赤線(AC12交流)
正 ヘッドライト用の白/黄の線(AC12V 交流) すまない。

936 :774RR:2018/01/06(土) 04:06:28.63 ID:NbN7DhPN.net
>>933
その中華はそもそも交流に接続して使うタイプなんですか?
今グリヒを検討してるんだけど、ホンダ純正の半周タイプは直流かと思ってましたので。

937 :774RR:2018/01/06(土) 05:52:27.11 ID:L/8RXoz+.net
低抗体に交流、直流違いあるの?

938 :774RR:2018/01/06(土) 09:57:37.68 ID:gnB2ZKQ8.net
交流流し込んだ方が効率よさそう

939 :774RR:2018/01/06(土) 11:07:39.46 ID:CzDigmKh.net
遅レスだけどイリジウムはそれなりに効果もあるよ。
パワーアップとかそんな短絡的なもんじゃないけど
点火の安定性が長く持続することは確かだろう。
ノーマルプラグは電極の摩耗で点火にムラができる。
これもただちにどうこうじゃないけど、始動性や回転感に
少々でも影響するのは確か。

940 :774RR:2018/01/06(土) 12:11:30.52 ID:lr6wmNqy.net
交換しろよ。ちなみにカブ用のイリジウムは接地電極が磨耗して窪みができる。

941 :774RR:2018/01/06(土) 14:58:09.36 ID:5xoPAn+q.net
燃料キャップの空気穴の詰まりってどうしたら治る?

942 :774RR:2018/01/06(土) 21:45:50.76 ID:RemCV1VM.net
>>941
交換

943 :774RR:2018/01/06(土) 21:48:43.50 ID:Q+ZVXtgs.net
アマゾンで1500円ぐらいでしょ
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%A2%E3%83%88-%E7%87%83%E6%96%99%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E9%8D%B5%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC-%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%AB%E3%83%96/dp/B01N996A91

944 :774RR:2018/01/07(日) 03:25:35.21 ID:e5iWUCjf.net
マフラー穴空いたから溶接修理しようと思って外したらスタッドボルト2本とも折れた。。。
雪国はほんと錆びるなあ。。

945 :774RR:2018/01/07(日) 04:59:04.39 ID:vclkTFU3.net
>>940
カブ用なんてあるのか? 言葉選べよ(・∀・) /ヾ〜〜╋┓!

946 :774RR:2018/01/07(日) 05:03:28.80 ID:20EpK1rt.net
何が問題なのかわからない

947 :774RR:2018/01/07(日) 05:07:20.71 ID:7xvXG7NE.net
>>941
なんで空気穴つまりって分かったの?

948 :774RR:2018/01/07(日) 08:07:53.61 ID:0gTsNkmo.net
>>947
きっかけは始動困難。
キャブの不調かと思ったらキャップ開けたらたちどころに治った。

949 :774RR:2018/01/07(日) 08:23:52.70 ID:XEthstAE.net
昔はキャップの真ん中にポチッと穴が開いてるのも多かったから
タンクバッグ載せるとふさいじゃってエンスト、とかあったからね。
謎の停止で出先でキャブばらした人知ってるw

950 :774RR:2018/01/07(日) 14:33:02.49 ID:j5b0QbZw.net
ツーリングユースなので、燃料キャップは鍵無使ってますww
17620-KEV-900

タイホンダWAVE系に使われてますが、国内カブ・タイカブにも使えます
たしか夢で注文できたと思いますが、ググればモノタロウでも取り扱っているみたいですねww

951 :774RR:2018/01/07(日) 14:36:33.21 ID:dDxKiXI5.net
車庫保管なので俺も鍵無し
1300円くらいだし便利で良い

952 :774RR:2018/01/08(月) 08:46:23.75 ID:ZokhVth6.net
交流グリッピヒーターの奴いるか?
俺もやってみたくて尼で探したら

JX-SHOPPU 最新バイク用
(貫通式・5段階スイッチ)温度調節ができるグリップヒーター
防寒ホットグリップ 発熱効率12〜24W【左右セット】
冬場のバイクでも手元ポカポカ

が見つかったがこれでいいのか?

953 :774RR:2018/01/08(月) 10:18:56.96 ID:YF+hRyDo.net
俺はカブアンドピースの付けたけど好みがはっきり別れる見た目だなw

954 :774RR:2018/01/08(月) 10:23:20.18 ID:dXYt5wdj.net
それでオケ
性能は充分だ
ただし配線が細くて固いので開閉の動きがあるスロットル側に断線の恐れあり
グリップからの配線を最低限残してまともな配線につなぎ直したり少々の工夫すれば長持ちする

955 :774RR:2018/01/08(月) 10:58:14.32 ID:eaASHBl9.net
燃料キャップはバラしてプレート1枚外せばキーレスにできるよ

956 :774RR:2018/01/08(月) 15:13:56.04 ID:ZokhVth6.net
>>954 詳しい情報サンクス さっそくポチったぜ。
自慢じゃないが電気は、まるでダメなんだが
上の方に書いてあるようにヘッドライトの配線に
グリップヒーターの配線を刺すだけでいいのか?
過去ログとかを見るとリレーとか言うのも付けた方がいいのかい?
質問ばかりでスマンな。

957 :774RR:2018/01/08(月) 16:21:29.33 ID:eZeQPJul.net
>>956
ヘッドライトは交流だぞ

958 :774RR:2018/01/08(月) 17:10:31.86 ID:grZL+ydo.net
カブアンドピースのはリレーとか無しで使ってる。
ハイパワーにすれば良かったと若干後悔。

959 :774RR:2018/01/09(火) 10:20:38.78 ID:k6K8KQ6y.net
>>956
着けたの随分前なんでどこの配線から分岐させたか忘れたわ
スイッチオンで通電する線から分岐させたんだが
尼のレビューに施工例とか出てなかったかな?
あとは中華グリップヒーターでググれば色々出てくるはず
検討を祈る

960 :774RR:2018/01/09(火) 10:44:58.40 ID:jL4N6uhY.net
>>959
イグニッションオンで流れんのは黒でよくね?

961 :774RR:2018/01/09(火) 11:32:46.36 ID:k6K8KQ6y.net
言われてみれば確かに黒だったかもしれん

962 :774RR:2018/01/09(火) 12:54:42.26 ID:nmwTo6YL.net
アースはピンクに繋ごうぜ!

963 :774RR:2018/01/09(火) 14:23:14.22 ID:iHvc+yzl.net
>>962
そのココロは?

964 :774RR:2018/01/09(火) 14:36:03.68 ID:Z7EwHI2N.net
50の4速を検知するやつだろ。ピンクをGNDにつなぐと回転数に制限がかかる。

965 :774RR:2018/01/09(火) 14:42:16.30 ID:vHampGyj.net
リトルカブのエンジンあるけどリトルカブのミッション使えば4速にできるの?

966 :774RR:2018/01/09(火) 15:46:45.79 ID:83qgO5kr.net
50のセル付きは4速
70のケースにはポン付け
90ケースだとタイカブ用の4速ギアに組換必要

967 :774RR:2018/01/09(火) 17:29:31.99 ID:uGtdqgFE.net
>>963
4速でぶっ飛ばしてる時は手に汗握る

968 :774RR:2018/01/09(火) 23:52:09.65 ID:FVMBf8EF.net
Fスプロケ変えただけの90ccだけど、最高速は85qくらいだな@175cm78kg
確かに手に汗握るわw

969 :774RR:2018/01/10(水) 07:10:10.64 ID:c0DrxUXg.net
80km超えると、制動距離とるかエンブレ併用しないとすぐに止まらんもんな。

970 :774RR:2018/01/10(水) 07:57:57.83 ID:1iY3qXJH.net
>>913
定期的に出るなこの話
ボルト緩めて放置、
毎日少しづつプラハンで叩く
ステップが付く四角い台の内側に
セパレーター代わりに万力当てて
開くのも手

971 :774RR:2018/01/10(水) 08:35:14.02 ID:ruD9zHeX.net
おれは60キロ超えると生きた心地がしない

972 :774RR:2018/01/10(水) 09:26:32.11 ID:k+rbOc5p.net
>>970
万力で開く事出来ました
ただ一つ目に買ったのが安い奴だったんで、万力の方が壊れたという…

973 :774RR:2018/01/10(水) 09:45:07.58 ID:amFTNcR3.net
>>969
まあブレーキは日本一ぼろだよな

974 :774RR:2018/01/10(水) 13:02:30.99 ID:6Ui1eCM1.net
スレチだけどよ、新型110に試乗した

ブレーキめちゃ効く、使いやすい


驚いたよ

975 :774RR:2018/01/10(水) 14:21:05.14 ID:WxOyEF6v.net
そんな理由で110選ぶなら70なんか乗ってねえよ

976 :774RR:2018/01/10(水) 19:56:33.50 ID:i+tRQhyH.net
本気で止まるならリアブレーキ踏むより両足を路面に擦り付けた方が止まるもんな

977 :774RR:2018/01/10(水) 22:06:26.92 ID:QsP5g/KP.net
へたくそ

978 :774RR:2018/01/11(木) 08:01:52.45 ID:izB/ETEk.net
馬鹿ばっかりだ

979 :住金ゲートそば:2018/01/11(木) 21:37:46.03 ID:S9rFo2La.net
俺は鹿の方だな

980 :774RR:2018/01/12(金) 09:17:50.27 ID:jDVdbBXw.net
マフラー錆で穴空いてるから外そうとしたらスタッドボルト2本とも折れた。。
ラスペネ漬けして暖めてやったけどひと回し目であっ軽いと思ったら案の定。。
さてどうしたものか。。

981 :774RR:2018/01/12(金) 10:14:21.08 ID:8bCU0wwk.net
>>626です!
ジェネレーター交換しました。
発電、充電良好!
グリヒ最強温度で走行可能、ヌクヌク。

1万はきつかったけど結果オーライす。

982 :774RR:2018/01/12(金) 10:54:47.70 ID:1xuQiGRe.net
›967
スタッドボルトは錆びて固着するから、ナットブレイカーで壊しちゃうって、どっかの新聞屋のホームページに買いてあったわ。
今後は僕もそうしようと思ってる。

983 :774RR:2018/01/12(金) 11:01:15.82 ID:X1eg6qMk.net
オクでヘッド買って交換するのが手っ取り早い気がする。交換スキルがあるならばだけども。

984 :774RR:2018/01/12(金) 13:22:53.12 ID:XJGwIvw0.net
それでダメなヘッドを売り俺が買って直してまた売るww
良いサイクルだな!

985 :774RR:2018/01/12(金) 14:21:05.84 ID:2WjloY34.net
デューク腰上

986 :774RR:2018/01/12(金) 14:58:51.88 ID:SR83+9OG.net
ニッチもサッチもいかなくてヘッドはくるなら、内燃機屋持ってけばいいじゃん、わざわざ買う必要なくね?
唸るほど金あんならいいけどさ、金もなきゃスキルもねー、ないないづくしには維持できない乗り物。

987 :774RR:2018/01/12(金) 15:32:47.99 ID:ZFTdQ7SV.net
いみがわかんねえ

988 :774RR:2018/01/12(金) 15:36:16.21 ID:IS+ylvBT.net
オクで買うものに保障はないけど、2、3000円で買えるよ。
内燃機屋でその値段でやってもらえるとは思えない。

989 :774RR:2018/01/12(金) 15:50:05.44 ID:jXn4qBV2.net
安物買いの銭失い

もし二三千でやってくれないとしても、ゴミ買ってしまったらまた金が
かかるんでは?笑笑
ま、他人のことはどーでもいいけどね

990 :774RR:2018/01/12(金) 16:41:51.71 ID:ZFTdQ7SV.net
内燃機屋だと8k〜10kかかるんじゃねえの?
中華ヘッド新品が6k〜8k 中古ヘッドは売ってるのかね?
俺なら 中華新品だなw 
マフラー外したときにボルトにモリブデングリス塗ってるけど効果あるのかね?

991 :774RR:2018/01/12(金) 20:13:07.60 ID:UsuS8i6B.net
5年ぐらい前にプラグホール潰してヘッド交換したら
プロス店で部品工賃込みで3万ちょいだった

992 :774RR:2018/01/12(金) 23:06:05.37 ID:dfihNso1.net
スタッド錆びるから固着する前にステンレスのスタッドに替えてチタンの袋ナットで締めてる。
ネジ山にアルミグリスも塗ってる。
さすがにチタンだね、融雪剤まみれでヘッド真っ白なのに全く錆びて無い。

993 :774RR:2018/01/12(金) 23:24:44.52 ID:Wp06bQQc.net
>>983
ヘッドの交換ってそんなに難しいのかな?

994 :774RR:2018/01/12(金) 23:28:52.55 ID:X1eg6qMk.net
やったことがあれば簡単、無ければ難しい、っていうところ。

995 :774RR:2018/01/13(土) 00:26:51.14 ID:fI3SXPbA.net
>>993
簡単
車と違うからね、単気筒の空冷なんて楽勝です

996 :774RR:2018/01/13(土) 01:59:21.60 ID:wS94lyuH.net
カブ90カスタム買っちゃった!ってことで、皆さんよろしくお願いします!

997 :774RR:2018/01/13(土) 07:11:24.49 ID:Bt7KyIwn.net
このスレのご老体には注意なw エラそうだからw

998 :774RR:2018/01/13(土) 08:20:39.97 ID:t76UGaIE.net
>>2
>次スレは>>963->>993あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
>次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

999 :774RR:2018/01/13(土) 12:26:01.51 ID:+zV0X6VJ.net
次スレ建てに行ってもいいけど
こんな時間帯に立てると新スレを20レス保守できる自信が無いわ

そこで、提案なんだが、現在の【 バイク車種メーカー板 】から
新スレ保守の必要ない【 バイク板 】へと引っ越しするのはどうかな?

スレ民の意見を聞きたい!!

1000 :774RR:2018/01/13(土) 13:02:34.93 ID:UR3g/J2m.net
次スレ
スーパーカブ 70・90・100 part 80
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515815830/

1001 :774RR:2018/01/13(土) 13:52:34.66 ID:+88fO04/.net
>>996
馬鹿で無知、貧乏人の吹き溜まりだから
真に受けるなよw

1002 :774RR:2018/01/13(土) 14:17:08.66 ID:fI3SXPbA.net
>>996
パーツが安くてに入るから20年は余裕で乗れる

1003 :774RR:2018/01/13(土) 19:38:19.44 ID:/R8SGlYM.net
埋うめ

1004 :774RR:2018/01/13(土) 20:38:34.66 ID:PXmeoOU1.net
寒紅梅

1005 :774RR:2018/01/13(土) 20:39:16.67 ID:PXmeoOU1.net
冬至梅

1006 :774RR:2018/01/13(土) 20:39:55.53 ID:PXmeoOU1.net
八重寒紅

1007 :774RR:2018/01/14(日) 08:03:02.67 ID:qyYzdP6z.net
>>999
わしはかまわんよ

1008 :774RR:2018/01/14(日) 09:10:18.41 ID:s2CRn5tJ.net
夢芝居

1009 :774RR:2018/01/14(日) 10:11:49.44 ID:82GWB+iR.net
浮気

1010 :774RR:2018/01/14(日) 10:46:35.61 ID:PTguBinI.net
烈公梅

1011 :774RR:2018/01/14(日) 12:10:05.43 ID:qyYzdP6z.net
やれやれ…初めの20レスと埋めってほんと無駄だよな

1012 :774RR:2018/01/14(日) 12:11:06.82 ID:qyYzdP6z.net
せめて埋めてから次行けよ的な

1013 :774RR:2018/01/14(日) 12:11:59.65 ID:qyYzdP6z.net
よいしょっ

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★