2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 71cc【SUZUKI】

1 :774RR:2017/11/15(水) 18:41:23.25 ID:5UUQGWpe.net
KAWASAKI MOTORS(D-TRACKER X)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker_x/
SUZUKI MOTORCYCLES (250SB)
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b020122b.htm

※モタード専用スレッドです。
 KLXは別スレでどうぞ。

KLX D-TRACKER 250SB@ ウィキ
http://www34.atwiki.jp/klx250-dtora-sb/

前スレ
【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 70cc【SUZUKI】(c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1431663444/

533 :774RR:2019/05/10(金) 12:17:27.36 ID:hb0SpDjP.net
エレメント側にシリコングリスでへばりつかせながら挿入
エレメントの頭を押してバネの感触確認してから封じめ

534 :774RR:2019/05/10(金) 12:38:36.25 ID:2QRgnRdn.net
俺は念力派

535 :774RR:2019/05/10(金) 14:57:21.13 ID:Fjh5RRHE.net
>>532
スプリングの端をちょっと広げてやれば固定されるよ

536 :774RR:2019/05/11(土) 08:58:42.80 ID:UsMxGmUg.net
>>533
グリスかぁ、アレって押し込んだ後にバネのテンションを感じたらOK、無かったら外れてるって事だよね?
グリスは車に使うようなチューブグリスでも大丈夫なんかな?

>>534
無理

>>535
なるほど、車体側の突起にはめる感じかな
次はそれやってみるよ

537 :774RR:2019/06/16(日) 07:16:35.63 ID:ZaDzKjD+.net
クラッチケーブルが切れた

538 :774RR:2019/06/17(月) 07:02:49.36 ID:EfRVsC5x.net
ツイッターにでも書いてろ

539 :774RR:2019/06/17(月) 22:19:25.79 ID:7pakGYj1.net
Dトラ欲しいけど良さげな車両がない…

540 :774RR:2019/06/18(火) 12:32:49.42 ID:gq6oIBZ1.net
KLX230のモタードでるかもね
空冷だけど

541 :774RR:2019/06/19(水) 11:18:11.67 ID:FrsX1wQV.net
Dトラ、免許取った息子に取られた
そして今俺はKTMのサイトを見てるが、高いなぁ

542 :774RR:2019/06/20(木) 22:34:00.12 ID:B5hE26AT.net
smcrほぼD虎の倍の値段だからな
高杉

543 :774RR:2019/06/22(土) 23:26:55.53 ID:64/QhLjn.net
気がついたらリヤタイヤぺしゃんこ。
久しぶりにチューブ交換、疲れたなー(´ω`)

544 :774RR:2019/06/25(火) 08:59:25.84 ID:vaW5uR/W.net
念願のdトラ購入が決まりました!納車は来月です!

545 :774RR:2019/06/25(火) 11:50:05.62 ID:bJn2bTHX.net
おめでとう!いい色買ったな。

546 :774RR:2019/07/13(土) 13:08:46.53 ID:DoLL3KpH.net
ニュートラルフォーンやらかしたから、そろそろオイル交換の時期かな

547 :774RR:2019/07/13(土) 22:24:35.65 ID:WVmtPXqx.net
何のこっちゃと思ったが抜けたのね
冷夏らしいがおれも換えよう

548 :774RR:2019/07/14(日) 01:20:05.08 ID:HUCoFUAZ.net
タイミングチェーン交換しようと思っんだがクラッチのセンターロックナットが緩まず挫折…

549 :774RR:2019/07/14(日) 02:18:37.64 ID:VMNT8VCe.net
インパクトで取れなかった?

550 :774RR:2019/07/14(日) 03:49:38.38 ID:HUCoFUAZ.net
インパクトはまだ試してない。

1/2のブレーカーバーにパイプかまして延長したヤツでも緩まんかった…

エアインパクトは環境が無いのでAC電源の電動インパクトを買って試してみるかな。

551 :774RR:2019/07/14(日) 05:40:02.89 ID:rnzkEG/u.net
インパクトがあると何をやるにしても何で今までこんな苦労してたんどろうと思う箇所がいくつかある

552 :774RR:2019/07/14(日) 16:44:17.19 ID:gKPjO9O4.net
アストロプロダクツのクロスレンチで12.7sqの頭もったのがあるからそれに22mmソケット挿して回ったのでたぶん同じように行ける

553 :774RR:2019/10/16(水) 02:36:43.83 ID:NF1ZKqoh.net
タンクがデカいツーリングバイクを探してて、Vスト250かジェベル200か250か、セローかなと思ってたんだが、250SBかっけーな

タンク容量なんか気にならない?

554 :774RR:2019/10/26(土) 11:00:38.54 ID:RxFyJozi.net
>>503
それ俺もなる。 じわっとクラッチがつながり始めてから、スルスルスルガッガッガブイーンみたいな感じでしょ。 
6000回転くらいまで開けると出ないんだけど、いちいちそこまで回すのかったるいから諦めてる まぁこのバイク欠陥車だから

555 :774RR:2019/11/08(金) 07:13:31.63 ID:WN2bWH0p.net
>>553
ツーリング用なら多いに越したことない
ガレ場攻めるとかなら別だろうけど

オフロードバイクは7Lくらいが普通なんで仕方ないけど
最近のバイクはタンク容量小さくしすぎ
大型バイクで15Lとかイカレてる

556 :774RR:2019/11/17(日) 21:58:21.07 ID:ZL0JvC7q.net
>>553
100km前後からスタンドが気になるから小さ過ぎは良くないな。どの辺で給油するってのを考えてツーリングしてたな。
1L位の携行缶持ってくと安心だわ。

557 :774RR:2019/11/18(月) 23:53:38 ID:ukxhxmJi.net
Dトラ、エンジンかからなくなった...。2か月前はかかったのになー。セルは回るけどそれだけ。火花飛んでるか調べるところからか...。

558 :774RR:2019/11/19(火) 08:37:20.78 ID:h0PY9Tbs.net
フロートのガソリン捨ててからかけ直せばいけるかもよ。

559 :774RR:2019/11/19(火) 09:48:10 ID:1qeyD/sE.net
それが原因じゃないね

560 :774RR:2019/11/25(月) 16:54:03.33 ID:dPs7Sf7f.net
エンジンかかった。原因はバッテリーの端子の緩みだった。10年くらい前にも似たようなことあってさんざん調べたのを忘れていた。

561 :774RR:2019/12/07(土) 22:57:25.38 ID:TtPHc80s.net
皆はチェーンのグリスで背中汚れないの?たまーに飛び散るんだが...

562 :774RR:2019/12/08(日) 20:31:11.43 ID:9NHUpEoJ.net
まれに飛ぶ。

563 :774RR:2019/12/12(木) 21:52:54 ID:s1Siyjw+.net
DトラッカーX欲しいけど目ぼしいのが遠方にしかないのがなぁ
カワサキプラザってメンテだけしてって言ってもやってくれるのかね?
行きつけの個人経営の店は、他店で買った車両のメンテだけでも気楽にやってくれるんだが
最近店主が鬱らしくて行きにくいんだよね

564 :774RR:2019/12/29(日) 01:27:02.33 ID:pQo2g6S+.net
Dトラッカーのカムチェーン交換しました。

エンジン始動チェックはOKだったんだけどクラッチ組み付けかレリーズの組み付けミスでクラッチレバーがスカスカwwww
次の休みにまたクラッチ周り分解します…orz

565 :774RR:2020/03/02(月) 18:32:19.28 ID:mcKxmayt.net
キャブトラのフロントディスクローターなんだけど、ペラペラになっててビビった。あと半年も乗るつもりないので安く交換したいのだけど
新品最安はz-wheel ジグラムローターってやつかな?約9000円くらい
他互換性のある商品あれば教えてください。

566 :774RR:2020/04/27(月) 16:01:51 ID:42L+nI7+.net
前期キャブトラ、流用してるkxのフォークガードが割れてきた。
昔あったライトスピードのカーボンフォークガードが欲しいけど再販されないだろうな〜。
他で言うと、色と形的にサイクラ製YZ-Fのフォークガードが好みなんだけど、誰か付けてる人居ますか?

567 :774RR:2020/06/09(火) 20:37:33.23 ID:3zEsvDE1.net
2002年式にxフロントサス着けてみた
そこそこポン着けだったよ

568 :774RR:2020/06/11(木) 07:17:04.16 ID:Xuqbr5WW.net
>>567
ほほー、いいね!三又クランプが合えば大丈夫な感じなのかな。

569 :567:2020/06/14(日) 06:05:45 ID:nGvqq51M.net
三叉はそのままで着いたよ
スピードセンサーもそのままいける
・ブレーキキャリパ&サポート
・ブレーキディスク
・アクスルシャフト&ナット
・ホイールカラー
をxに換えた
※キャリパはランツァの流用
あと、ストロークが5cmくらい減って
フロント下がりになるから、リヤサスのリンケージもxに換えて下げた

570 :774RR:2020/06/27(土) 08:34:48.26 ID:I617pCm3.net
えー 脚長の方がカッコ良くね?

571 :774RR:2020/06/29(月) 15:01:09.00 ID:fxqFOZKQ.net
>>570
まぁ、好みは人それぞれだからな。
こういう有益な情報には素直に感謝しようよ。

572 :567:2020/07/01(水) 22:04:40.20 ID:GdK5wmly.net
>>570
俺も長脚の方が好きだし
モタードらしいストロークの長いサスの方が好きなんだけどさ
アウターズタボロに錆びちゃってさ
そんなところに、インナーまで黒いサスが手に入ったのよ
乗ってて楽になったよ

>>571
有益と思ってくれてサンクス
んじゃついでに
フォークガードは旧を加工して流用しようと思ったけど、やっぱxの方がデザインいいんでそっちにしたよ

そんときはスピードセンサーのケーブルとブレーキホース固定するクランプ類も忘れず発注してちょ
ブレーキホースをフォークの内に通すなら、キャリパー直後のクランプは付けないとブレーキディスクに当たっちまうから気をつけて
※ステンメッシュをオシャカにした人柱より

573 :774RR:2020/07/04(土) 14:08:26.32 ID:++N9eY9Y.net
320mmディスク化してもホースは内側通しが俺の拘り

574 :774RR:2020/07/24(金) 21:03:58.80 ID:nySfGw5x.net
DトラX買ったよ。

ちょい慣らしで、20kmほどのったけど....ケツが痛いw

ハイシートキットは買ってるので、どうなるかだな〜。

575 :774RR:2020/07/25(土) 09:43:49 ID:rigiV62V.net
座っちゃうからだよ。
ステップ意識してれば大丈夫。

576 :774RR:2020/07/25(土) 22:09:41.89 ID:IYCpNrdg.net
574です。

>> 575

アドバイス、thx!

まだ、ベストポジションがよくわからないだよね。
大柄なんで、少し窮屈なのよ。(ハイシート入れる主理由)
また、走ってみて考えます。

577 :774RR:2020/09/29(火) 13:02:02.81 ID:29kyLWAy.net
保守

578 :774RR:2020/10/03(土) 01:41:54.36 ID:ucxSZj2h.net
12日に新型発表?

579 :774RR:2020/10/03(土) 20:45:18.45 ID:XM4PYgim.net
230?まさかの?

580 :774RR:2020/10/03(土) 21:50:45.24 ID:pjwbU8kh.net
11月23日発表かな
KLX250とDトラ250あるみたい

581 :774RR:2020/10/10(土) 15:13:56.77 ID:vaTX9RJe.net
ただの230のスケールアップだったら売れない気がするけどどうなんだろ

582 :774RR:2020/10/21(水) 19:58:33.18 ID:2CMFawqL.net
>>581
水冷つってるから違うだろ

583 :774RR:2020/10/21(水) 20:38:29.00 ID:dNJjCQGI.net
日本に来ないだろ

584 :774RR:2020/10/21(水) 21:19:13.45 ID:1s1yqyan.net
250なら来るだろ

585 :774RR:2020/10/21(水) 23:30:10.96 ID:n1gsEpzH.net
KLXは来るけどDトラは来ない気がするね

586 :774RR:2020/10/21(水) 23:48:53.63 ID:zOB1X39X.net
規制の緩い北米で発表されても日本に来ないだろ

587 :774RR:2020/11/07(土) 18:10:00.55 ID:o1TxLg2o.net
Dトラに18年乗ってるんだけど、信号待ちからのスタートでフッっていう感じでいきなりエンストするやつあるじゃん。あれって原因分かってるんだっけ。昔このスレ見てたときは解決策なかったような気がしたんだが。たまに起こるから怖いんだよね。

588 :774RR:2020/11/08(日) 07:13:02.76 ID:pR3duzp+.net
>>587
15年乗っていたが、そんなことは一度たりとも無かったけどな
個体差?他にもあったんだ
インジェクションならともかくキャブでそれは聞かなかった
それより息継ぎ問題はあったけど、10年越えたあたりには無くなってた

589 :774RR:2020/11/08(日) 23:16:01.80 ID:atp9qLmn.net
まじか。Dトラ/KLXの突然エンストは持病みたいなもんだと思ってた。ので改めてネットで検索したらいろいろ対策(考察?)書いてあったw すまぬ。

590 :774RR:2020/11/15(日) 19:36:53.26 ID:cV67IyDL.net
>>589
規制後のキャブ仕様で純正のまま乗ってた頃はたまにあったかな。
アイドリングは下げ目が好みだったしな
キャブの規制前戻しとかマフラー替えて色々セッティング替えてからは起きてない

591 :774RR:2020/11/18(水) 20:29:57.27 ID:q07yo6O5.net
インジェクションはともかく、キャブ車ではエンストなんてまずしなかった。
15年乗ったから、労りのつもりで半クラを最大限に使用せず乗ろうと思って操作してたら、エンストしてスゲー恥ずかしかった。後ろに女の子バイカーがいたし、、、

592 :774RR:2020/11/18(水) 20:32:43.13 ID:q07yo6O5.net
20年乗ってエンストはそれだけ

593 :774RR:2020/11/18(水) 23:55:24.02 ID:AhCPjBiO.net
>>580

KLX450Rなら画像が出回ってるけど

594 :774RR:2020/11/22(日) 10:03:26.36 ID:D6JNhway.net
>>593
450Rは公道不可のエンデューロバイクだろ
11/23の発表会に出てくるわけが無い
毎年チェンジしてるKXシリーズが出てこないのと同じ

595 :774RR:2020/11/22(日) 20:04:45.35 ID:KO35dsDO.net
Dトラッカーかレブル250かで迷ってます…
比べるバイクじゃないって言われそうだけど。

モタードって最近興味持ったんだけど、40代のおっさんが乗ってても平気ですか?

596 :774RR:2020/11/22(日) 21:40:54.21 ID:DApptrKP.net
50代のおっさんがのってますごめんなさい

597 :774RR:2020/11/22(日) 23:50:37.90 ID:7j+/MOSC.net
ごんめんなさい

598 :774RR:2020/11/23(月) 00:30:34.47 ID:AFkmxuZJ.net
40代後半です。軽いし回せるし気に入ってる。

599 :774RR:2020/11/23(月) 09:23:45.29 ID:liAUG2gU.net
アラフォー以上でも大丈夫なようで、安心しました!ありがとうございます。

ちなみに、Dトラを選んだ理由なんかあれば教えてください。

600 :774RR:2020/11/23(月) 13:04:44.08 ID:8ZySmtEE.net
シティランって、路面状況がある意味モタード向けそのものでは
ほぼ舗装路だけど歩道段差や轍があったり、信号・交差点でストップ&ゴー多く、単気筒向けといえなくもない
シティランとしての欠点はハンドル幅くらいじゃね

ツーリングのことは他のやつに聞いてくれw

601 :774RR:2020/11/23(月) 13:10:58.88 ID:08T3fBal.net
関東から北陸山陰九州四国山陽と下道だけで巡ったけど全く問題なし

602 :774RR:2020/11/23(月) 14:10:35.83 ID:dQA/WFn8.net
高速長距離がキツいのと150キロ毎に給油以外は不満がない
乗ってみないと良さがわからないから人気ないだけだと思うわ

603 :774RR:2020/11/23(月) 14:56:45.46 ID:7efkqzS3.net
通勤に10年以上使用してたが、ある意味バランスドバイクだったと
軽いし細く、すり抜けもしやすい、スピードも250スクーター以上
最高でしたよ!

604 :774RR:2020/11/23(月) 15:14:24.20 ID:QnuZrben.net
新型KLXらしき車種の発表は日本時間23時らしい。
あと八時間。
北米用プレイバイクのKLX300Rのような気がするけど、
モタード版も有るらしいからわかんねーな。

https://www.kawasaki.com/en-us/

605 :774RR:2020/11/23(月) 23:56:05.75 ID:EnriV4rg.net
klx300sm

606 :774RR:2020/11/24(火) 00:51:54.81 ID:Iw5t67MN.net
かっこいい

607 :774RR:2020/11/24(火) 11:10:36.34 ID:Vv+7nUh9.net
こう言うのって国内版もそのまま出るの?
それとも250とか230になるんかな

608 :774RR:2020/11/24(火) 18:05:44.51 ID:UFzg6r9p.net
国内は出ません

609 :774RR:2020/11/24(火) 19:50:19.24 ID:Iw5t67MN.net
('・c_・` )ソッカー

610 :774RR:2020/12/24(木) 16:36:48.51 ID:TiLYqVA3.net
なんでこんなに過疎ってるん?D虎乗りおらんの?

611 :774RR:2020/12/26(土) 11:33:47.49 ID:q18Gc+oc.net
乗ってるし定期的にここ見てる。けどわざわざ書くようなネタはないんだよね。

612 :774RR:2020/12/28(月) 01:55:53.47 ID:zez3AX5E.net
書くようなネタは確かに無いかもね
用があって行きつけのカワサキプラザで聞いてきた話だと、300は国内では出ない、250も期待できない
とは言ってましたな

613 :774RR:2020/12/29(火) 19:53:00.80 ID:ZGZI+uW1.net
グリヒ使ってる奴おるかー?

614 :774RR:2020/12/31(木) 23:10:23.26 ID:pHKiUNW8.net
乗り納めした。
また来年もよろしく!!

615 :774RR:2021/01/19(火) 11:36:07.81 ID:efWlRzpP.net
保守

616 :774RR:2021/01/26(火) 18:26:35.54 ID:UP07sNEd.net
保守。バッテリー終わった。交換せねば。

617 :774RR:2021/02/01(月) 08:28:34.82 ID:+Q3maYd8.net
先日Dトラ250の01年式を契約してきました
これからちょくちょく覗きにきます

618 :774RR:2021/02/02(火) 21:50:54.26 ID:jHrSj+66.net
おめでとう!

619 :774RR:2021/03/02(火) 11:47:04.29 ID:EcngHe1F.net
保守

620 :774RR:2021/03/20(土) 18:51:08.81 ID:15IPceWD.net
保守。

621 :774RR:2021/03/25(木) 08:54:36.81 ID:sWAu5ulO.net
ほし

622 :774RR:2021/04/11(日) 12:32:11.79 ID:wKkUvD+l.net
保守。ここたぶんわしともう2-3人くらいしか見てないと思うw

623 :774RR:2021/04/11(日) 22:29:09.68 ID:f6lhXR8K.net
ワシも見てる

624 :774RR:2021/04/11(日) 23:19:20.96 ID:5bDlp+BE.net
俺も

625 :774RR:2021/04/12(月) 02:50:54.78 ID:bW0hWAps.net
おれもおれも

626 :774RR:2021/04/12(月) 20:30:17.83 ID:7jp1Pcx0.net
おお、見てる人が3人もw 2002年の購入後にこのスレには世話になったがもう19年前か。

627 :774RR:2021/04/12(月) 22:37:22.14 ID:OBDyC95i.net
中古で03モデルを購入して5年くらいだけど
購入当時の原型をとどめてないわw

628 :774RR:2021/04/17(土) 20:26:19.40 ID:dKpe3yLo.net
4コイチオーナーのワシもノシ

629 :774RR:2021/04/19(月) 11:44:53.48 ID:d9lLoFBh.net
ロムだけやけどおるで

630 :774RR:2021/04/20(火) 20:53:20.56 ID:kyjRr1dj.net
最低6人はいる、と

631 :774RR:2021/04/21(水) 17:11:52.28 ID:rRyZQvxQ.net
もう1人いますよ!

632 :774RR:2021/04/21(水) 19:11:22.48 ID:Sixl+v1z.net
むしろ昨年から中古で乗り始めたよ

総レス数 796
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200