2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 71cc【SUZUKI】

1 :774RR:2017/11/15(水) 18:41:23.25 ID:5UUQGWpe.net
KAWASAKI MOTORS(D-TRACKER X)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker_x/
SUZUKI MOTORCYCLES (250SB)
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b020122b.htm

※モタード専用スレッドです。
 KLXは別スレでどうぞ。

KLX D-TRACKER 250SB@ ウィキ
http://www34.atwiki.jp/klx250-dtora-sb/

前スレ
【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 70cc【SUZUKI】(c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1431663444/

695 :774RR:2022/02/19(土) 10:13:00.09 ID:eWlhvMpt.net
>>693
テクニックスは?

696 :774RR:2022/02/20(日) 12:35:05.95 ID:rBz+b9fe.net
情報サンクス。まじかオクだとそんなに安いのか。店にも聞いてみるか。安くても3万くらいはするのかと思ってた。

697 :774RR:2022/03/19(土) 18:36:29.54 ID:dDaUx5jD.net
10年くらい乗ってきたので、ゴム部分が劣化してきて、ついにクラッチカバーゴムがもげたので交換した。
ブレーキフルードの方のゴムは自分じゃできなそうだな。

698 :774RR:2022/04/01(金) 22:48:37.96 ID:ZZt/eqBp.net
Dトラてどのくらい売れたんだろう?

699 :774RR:2022/04/06(水) 19:46:46.43 ID:g94/culn.net
こないだバイク屋から走行3万5千キロぐらいの初期のDトラ買ったんだけど気をつけるとこある?
納車前だけど

700 :774RR:2022/04/06(水) 21:49:15.29 ID:mZgoVbwm.net
ちゃんとしたバイク屋で買ったんなら整備してあるだろうからしばらくは何も心配いらんのじゃね?

701 :774RR:2022/04/06(水) 22:08:34.99 ID:TZ5HzYqx.net
中古だからいつ何が駄目になるかなんて分からんよ。バイク屋が整備するところなんてちゃんと走るか否かしか見ないぞ!それが中古車

702 :774RR:2022/04/17(日) 11:47:58.95 ID:J+KNDM1w.net
中古だし、いつどうなるかはだれにもわからない。 
中にはウインカーつかない、セルまわらない、オイル交換すらしてない
これで納車整備費とってくるバイク屋も普通にある。 

703 :774RR:2022/04/17(日) 12:01:25.36 ID:sp4fvh8H.net
納車整備費の意味分かってないみたいね

704 :774RR:2022/04/17(日) 12:02:38.20 ID:sp4fvh8H.net
そもそも中古車を新品の様に整備して渡せと?大した金を払わないのにか?

705 :774RR:2022/04/17(日) 16:25:24.12 ID:J+KNDM1w.net
なんでそういう極論言うかなぁ 誰も中古車を新車同然にしろなんて言ってない。
納車されて店から乗って帰るんだから、セル回らないウインカーつかない状態で渡されても困る
キミずいぶん寛容なのね

 

706 :774RR:2022/04/17(日) 16:53:01 ID:o6xE9L+c.net
そんな状態で渡す店無いだろ!あるなら教えてくれ!

707 :774RR:2022/04/30(土) 09:32:12.86 ID:7s2B7jl4.net
納車前に壊れてる箇所、確認して壊れそうな場所なんかは修理なり交換なりしてるだろうけど
正直見ても分からん箇所なんかは、家に着いた時点で壊れても仕方がない
中古車ってのはそうゆうもんだ
その為の一定期間の保証なんだから直してもらえばいいのよ
それが嫌なら現行車種を正規店で買う選択肢を選ぶべき

708 :774RR:2022/05/04(水) 01:48:00 ID:GaKDm0bJ.net
>>699
だけど、とりあえず1000キロぐらい走ってきた!過走行気味だからやっぱメカノイズとギア周りが気になる感じだけどカワサキだしな
誰かエンジンオイルおすすめあるか?
とりあえず安いからエクスターのR9000にしようかと

709 :774RR:2022/05/04(水) 16:54:32 ID:PSzWTX8b.net
dトラxはどれくらいの頻度でみんな乗ってる?3週間放置はまずい?

710 :774RR:2022/05/04(水) 19:04:01.40 ID:sEhyguUk.net
バッテリーだけの問題だろ!

711 :774RR:2022/05/04(水) 23:09:06.54 ID:YUzd/nZz.net
3週間ならギリ大丈夫
drzだったら終了してる

712 :774RR:2022/05/05(木) 16:59:30.16 ID:NRDdKmwJ.net
モタ車はたまに見るがKTMが多いな。国産は絶滅したんかってくらう見かけない。
みんな大事に乗ろうな。

713 :774RR:2022/05/05(木) 17:14:30.66 ID:/XWyZUPH.net
食わず嫌いが多いんだろうね
乗ったらこんなに楽しいジャンルないのに
モタード乗り出してから車両重量最初に見るようになったわ

714 :774RR:2022/05/05(木) 17:23:47.36 ID:Ownv5Fgs.net
KLX250をオフモタ化してええか?外装ファイナルエディションだけど

715 :774RR:2022/05/05(木) 19:06:16.57 ID:NRDdKmwJ.net
>>714
オフモタってホイル21インチそのままでタイヤだけロード寄りにするの?

716 :774RR:2022/05/05(木) 20:01:59 ID:YdJMv4LU.net
ホイールとサイドスタンドを変えるだけの簡単なものですよ

717 :774RR:2022/05/05(木) 21:13:37.11 ID:NRDdKmwJ.net
サスがオフ仕様のままだとブレーキと加速でグニャングニャンするよね

718 :774RR:2022/05/05(木) 22:41:10.51 ID:Rm/UgopH.net
おっとキャプ虎の悪口はやめたまえ

719 :774RR:2022/05/06(金) 20:41:58.37 ID:kzOzAUSZ.net
自分は初期荷重の沈み込みがイヤでリアサスをガチガチに締め込んでる。
おかげでコーナーではピョンピョン跳ねて怖いし、2時間も乗ると翌日は腰が痛くてたまらない。走りうんぬんより見た目重視の街乗り仕様です。

720 :774RR:2022/05/06(金) 21:00:00.53 ID:UWOyvvyy.net
プリロードを未だに理解してないのが居るとは!

721 :774RR:2022/05/15(日) 15:06:24.62 ID:XSFFSNfq.net
KLXのまんまの脚、柔らかさと格闘する感じが楽しいな。速く走るの難しいのは確かだけどね。

722 :774RR:2022/05/16(月) 20:40:03.38 ID:q4UdAtUR.net
ブレーキングでダイブするのウザくね?
キャブ虎だったからすぐスプリング変えたわ

723 :774RR:2022/05/21(土) 00:40:30.53 ID:zd9xHDvV.net
初期型Xに乗ってます
いきなりエンジンがかからくなってしまったんだけど何が原因と考えられるかな?
症状としては、スタータースイッチを押すとバッテリー残量が少ない時みたいにジジジー
となるだけでエンジンがかからずです バッテリーは満タンです
スパークプラグの交換時かなぁ…  押しがけでなんとか凌ぎました

724 :774RR:2022/05/21(土) 01:33:32.81 ID:ed/gu3xD.net
普通にバッテリーが死んでる気がするが
バッテリー充電器での診断とかしました?

725 :774RR:2022/05/21(土) 06:37:05.54 ID:SUwov0OF.net
バッテリーは満タンですなんて言うのではなく電源ON時何ボルト有るのか言え!

726 :774RR:2022/05/21(土) 06:37:22.99 ID:SUwov0OF.net
話はそれからだ

727 :774RR:2022/05/21(土) 20:07:44.47 ID:TBAHXw1L.net
バッテリーでしょ。
新品交換してからもう一回来てね。

728 :774RR:2022/05/22(日) 23:13:06.17 ID:NkMcqKaH.net
テスターで計った時は12.5vくらいあったのでバッテリーが原因ではないと思ったけど
どうやらバッテリーのようです お世話かけました

走っても充電されなかったのだろうか?という事でジェネレータ及びレギュレータの点検をしたいと思います

729 :774RR:2022/05/28(土) 18:02:57.23 ID:mj1yWUDC.net
初期のキャブトラに乗り始めたんだけど
2速への入りがめちゃくちゃ悪くなってしまった
1速から上げようするとN芋連発して全然入らん
シフトペダルひん曲げる勢いでやっとこさ入る
なんなんだこれ

730 :774RR:2022/05/28(土) 21:59:44.42 ID:ohWdvn8/.net
>>729
まずオイル交換してみろ。
そこそこ上等な物に。

731 :774RR:2022/06/02(木) 15:28:31.80 ID:OMZ8tOVk.net
>>730
ミッションカバー開けてみたらシャフトドラム蹴るところが不思議なポジションで止まってたぜ
組み直しで済んでよかったけど、こんなことあるか?

732 :774RR:2022/06/02(木) 21:36:11.66 ID:TBJNLOQM.net
なかったらお前が言ってる事が嘘になるんやないか?

733 :774RR:2022/06/03(金) 03:04:39.03 ID:4EYUVZZE.net
なんか急にリアマスターが交換したくなって
YAMAHAのタンク一体型を買ってみた・・・
ずっと放置してたステンメッシュホースも交換予定w
ついでにクレビスもと思うけど、社外だとジータ一択なん?

734 :774RR:2022/06/03(金) 03:07:10.36 ID:4EYUVZZE.net
>>729
クラッチ引きずってない?

735 :774RR:2022/06/03(金) 06:17:11.60 ID:pULYJcja.net
2から1速に落としたつもりがNで空回りってことはよくある。

736 :774RR:2022/06/04(土) 23:47:37.41 ID:Bd/cJWZ5.net
今日250SB契約してた!

737 :774RR:2022/06/24(金) 18:57:00.78 ID:E6g+kR3n.net
おめいろ

738 :733:2022/06/25(土) 23:23:45 ID:G1JrB6nf.net
YAMAHAのタンク一体型に交換完了!

ラジエーターリザーバータンクがヒビ割れして漏れてきたんで
尼で買ったら凄いクオリティのが・・・
バリが凄いのは、ある程度覚悟してたんだが、
エア抜き側のパイプの穴の芯ズレで根本に穴開いてるとか・ω・
KITACOのステンレスの取出しに変えましたp
てか、素直に純正買っとくと苦労しないので暇な人以外は手を出さぬが吉。

739 :774RR:2022/06/25(土) 23:58:17 ID:G1JrB6nf.net
>>736 オメ!

740 :774RR:2022/10/06(木) 21:16:01.53 ID:F/PnVgc3.net
03中古でお迎えしたった!

741 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>740
おめ!

742 :774RR:2022/10/22(土) 14:21:03.37 ID:qlU7itsr.net
05年のキャブトラなんだが、クラッチ切った状態でセルがかからなくなってしまった

ニュートラルならかかるので支障はないって言えばないのだが

考えられる原因はどこにあるんだろう?

743 :774RR:2022/10/22(土) 14:24:23.56 ID:1GAQ/DJV.net
>>742
ギア入った状態でセルが回らないならクラッチスイッチ?

744 :774RR:2022/10/22(土) 16:53:29.98 ID:LJ51weUQ.net
>>740
いくらで買えた?
同じく03(1.2万キロ)を21万で買ったよ10年前だけどw

745 :774RR:2022/10/22(土) 18:19:01.68 ID:PAyP2qJY.net
>>744
5万で腰上OHしたところで30万
しっかりメンテされてて程度は良かったけど
今ほんと高いよねえ

746 :774RR:2022/10/22(土) 23:14:06.85 ID:0yIlFP/T.net
クラッチスイッチ!
そんな部品が付いてるとは知らなかった

年数はそれなりに経ってるから普通に経年劣化かねぇ

ありがとう

747 :774RR:2022/10/23(日) 18:17:53.86 ID:/CQ9BAoZ.net
断線だろ

748 :774RR:2022/10/27(木) 22:56:59.08 ID:ELA3cahB.net
はい的外れの指摘ありがとう

749 :774RR:2022/10/28(金) 04:53:46.26 ID:uJRA5393.net
クラッチスイッチ内の断線ちゃうのか?

750 :774RR:2022/12/14(水) 02:47:07.29 ID:WMZstxWU.net
HOSYU

751 :774RR:2022/12/26(月) 13:35:53.01 ID:ncxyWOrn.net
たまたま見つけたカッコイイバイクがdトラッカーでした
所有者さんにお話を聞けたらよかったのですが…

分かる方教えてください

ハンドル周りは何がついていますか?

1.のステーは何が付きますか?携帯?ナビ?

2のスイッチ類?計器類?はなんでしょうか?右列縦に4つ左列縦に3つ?

ハンドルはどうやって上下2本につけれるのでしょう?



https://i.imgur.com/OcSZkug.jpg

752 :774RR:2022/12/26(月) 13:43:52.27 ID:ncxyWOrn.net
ハンドルの上にハンドルバーを載せてるの初めて見ました

どういう意図があるのでしょうか

アクセル固定しといて、高速でポジション変えたりで楽になるとか?

753 :774RR:2022/12/26(月) 15:00:48.02 ID:JxBSOySK.net
2はエンデュランスのグリップヒーターのスイッチ、KOSOのメーター、デイトナのメーターっぽく見える

754 :774RR:2023/03/28(火) 09:27:22.03 ID:I3zX4ZHB.net
(´ε`;)ウーン…

755 :774RR:2023/05/16(火) 18:18:05.09 ID:ga6guCe5.net
生きてるん?

756 :774RR:2023/05/16(火) 22:19:24.16 ID:NWgs0Jxb.net
生きてる。

757 :774RR:2023/06/07(水) 09:14:50.48 ID:T7/KzoEs.net
KLX300SM
https://www.kawasaki.com/en-us/motorcycle/klx/supermoto/klx300sm/2024-klx300sm?cm_re=VDP-_-2023KLX%C2%AE300SM:HEROBANNER-_-2023
https://content2.kawasaki.com/ContentStorage/KMC/Products/9022/d7d10a00-373a-4f03-a1c9-d06bd967fcbe.jpg
https://content2.kawasaki.com/ContentStorage/KMC/Products/9022/de9f9287-bfc2-4f89-bbe0-f5eabbf264d9.jpg
日本でも販売してほしい。

758 :774RR:2023/06/07(水) 09:20:38.88 ID:+Au015BP.net
35馬力くらいか

759 :774RR:2023/06/07(水) 13:14:24.66 ID:b18K68Nc.net
ライトが普通になったな

760 :774RR:2023/06/18(日) 17:54:59.35 ID:4cXH/46G.net
偶に外人に売ってくれとか言われるんだけどそういうのある?

761 :774RR:2023/06/19(月) 09:28:27.82 ID:kBCOKzLR.net
オフ車自体数がないのと中近東あたりではオフ車が重宝されるからどは

762 :774RR:2023/09/09(土) 15:28:07.35 ID:UF9+Rds7.net
あかん、もう限界や

763 :774RR:2023/09/20(水) 08:20:41.03 ID:7sQtsoKQ.net
ふぅ…

764 :774RR:2023/10/06(金) 18:58:26.57 ID:PLt630bW.net
どないしたん

765 :774RR:2023/10/07(土) 08:45:45.98 ID:ubBM1oJX.net
スッキリしたんだな

766 :774RR:2023/11/25(土) 22:48:12.55 ID:7jGTHYrp.net
あまり乗る機会がないから売ろうかなぁ…と思いつつ調子維持の為に乗ると楽しくて売る気がなくなる。の無限ループだ…

767 :774RR:2023/11/28(火) 21:23:44.89 ID:5F7mAxZU.net
d-traのスレッドはこっちになったのか
クラッチケーブル交換して、変な伸びが無くなった。異変があったら細かいメンテ重要だな

768 :774RR:2023/11/30(木) 23:24:52.17 ID:x8JF7Zaq.net
>>757
欲しい

769 :774RR:2023/11/30(木) 23:27:43.70 ID:Aq6nXtYt.net
オフ車がアドベンチャーに入れ替わってそんなに売上って変わってるもんなのか?

770 :774RR:2023/12/22(金) 08:03:33.03 ID:FTFOYWaI.net
2004の250SB、ニュートラルランプが付かなくなってニュートラルセンサー交換。
たまに付くかつなかいかってレベル。
何処が悪いのか分かりません...

771 :774RR:2023/12/22(金) 08:54:16.95 ID:LDYGWZTM.net
>たまに付くかつかないか

772 :774RR:2023/12/22(金) 19:03:42.30 ID:R6PIKSJG.net
単純に球が切れかかってるだけじゃねーの?知らんけど

773 :774RR:2023/12/23(土) 04:42:31.17 ID:f7p97m5K.net
いっそ配線直結で

774 :774RR:2023/12/23(土) 10:22:39.12 ID:pCPnTqkK.net
2002年式250SBだけど、主に停車時に何となくガソリン臭がするんだけど、
キャブレターとかタンク回りを見ても顕著な漏れは無い。
キャブレターのオーバーフローとか、予防整備するとしたらどこら辺見とけばいいだろ

775 :774RR:2023/12/23(土) 23:49:25.85 ID:cWQEGPqE.net
そら多少はガソリンのニオイくらいするやろ。細かいこと気にし過ぎ。知らんけど

776 :774RR:2024/01/01(月) 01:50:13.31 ID:Q+i5X4K4.net
うちも2002年だけどうっすらガソリン臭はあるな。最近においがきつくなってきたならゴムの配管くらいしか見るべきポイントが思い浮かばない

777 :774RR:2024/01/05(金) 18:58:46.05 ID:gASagCG9.net
>>776
レスサンクス。念のため、タンク外して燃料ホースの具合を確認してみる

778 :774RR:2024/03/07(木) 18:55:33.69 ID:28CbD/Sh.net
この過疎っぷりを見るとDトラ乗りも絶滅の道を辿ってるのか…

779 :774RR:2024/03/07(木) 19:29:33.31 ID:NucK5Pz+.net
今時モタードていうゴミだしな

780 :774RR:2024/03/07(木) 19:56:34.09 ID:wz7Pv1L3.net
今乗ってる2002年式250SBも、もう22年落ちだし、
あとは廃車で減っていく一方

781 :774RR:2024/03/07(木) 20:30:17.51 ID:28CbD/Sh.net
俺のは後20年は楽に走れそう

782 :774RR:2024/03/08(金) 00:56:59.58 ID:kwUIut43.net
モタ自体は再燃の兆しなくもないけど
今手出すならドカの新型かKTMファミリーだろうしな
スズキが本当に新型出すなら期待したいところだが

783 :774RR:2024/03/08(金) 01:07:24.26 ID:4zjpdt66.net
ホントに人気ないよなぁ
たまに見るモタードは外車ばかりやしね。再燃してほしいわ。

784 :774RR:2024/03/08(金) 07:35:02.28 ID:RnCIbOzI.net
だからKLXにしとけと言っただろお前らw

785 :774RR:2024/03/10(日) 07:56:50.26 ID:sXerf4Fl.net
かっこいいと思ったから乗り始めただけ。
ブームとか気にしてない。

786 :774RR:2024/03/10(日) 15:04:14.12 ID:Esrk4fzm.net
オフ車はオフ車の、モタードにはモタードの楽しさがあるだろ楽しけりゃいいじゃん

787 :774RR:2024/03/10(日) 18:02:52.17 ID:ZhnH7+Kc.net
シティラン最強の座は譲れない>モタード

788 :774RR:2024/03/11(月) 00:16:06.28 ID:WXQfbjwm.net
モタードってもDトラはなんちゃってだろ
ショボいし糞遅い

789 :774RR:2024/03/11(月) 17:21:09.86 ID:x6eIsbZ5.net
モタードになんちゃってもクソもあるかよ
遅いと思うならデカい排気量のモタードを選べばいいだけだろ

790 :774RR:2024/03/11(月) 17:22:51.87 ID:rNQh+6uo.net
まぁ>>788←こんな奴が排気量でマウントとってくるウザいジジィなんだろうなw

791 :774RR:2024/03/11(月) 17:28:30.03 ID:qNCWEl23.net
中免君て煽り耐性無さ過ぎで本当にすぐシュバってくるのな
Dトラしか乗れないのか?

792 :774RR:2024/03/11(月) 17:35:20.46 ID:x6eIsbZ5.net
隼持ってますが何か?w

793 :774RR:2024/03/11(月) 18:15:58.43 ID:Az9mB6MD.net
オレも4台持ちだから華麗にスルー

794 :774RR:2024/03/11(月) 23:50:13.18 ID:QUpGpBMH.net
騒いでるの1台君だろ
サブにしてもKLXにすべきだった

795 :774RR:2024/03/12(火) 00:47:23.01 ID:Kd6bJmSZ.net
なんか伸びてんなと思ったらなんてしょうもない話を

総レス数 796
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200