2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VTR1000Fファイアーストーム情報51

1 :774RR:2017/12/26(火) 13:58:17.45 ID:wY7ZJZje.net
1997年4月21日発売
絶版車とは言え老け込むにはまだ早い、リッターVツインスポーツ VTR1000F FireStormについてお話しましょう。

関連HP
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR1000F/199612/
プレスインフォメーション
http://www.honda.co.jp/news/1997/2970327f.html
http://www.honda.co.jp/news/1998/2981112.html
http://www.honda.co.jp/news/2001/2010220a.html
http://www.honda.co.jp/news/2002/2021129-vtr1000f.html
特別仕様車
http://www.honda.co.jp/HMJ/news/2003/030722.html

VTR1000Fグラフィック&テキスト系図
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/index2.html
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/t_index2.html

HONDAモーターサイクル・テクノロジー
V-TWIN ENGINE
ビッグVツイン・スポーツのための心を震わせるスーパーVツインエンジン。
http://www.honda.co.jp/tech/motor/engine/v-twin/index.html
Pivotless Frame
しなやかで軽量・コンパクト、スイングアームをクランクケースにダイレクトにマウント。
http://www.honda.co.jp/tech/motor/chassis/pivotless/index.html

前スレ
VTR1000Fファイアーストーム情報49 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497434976/
VTR1000Fファイアーストーム情報50
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505878462/

671 :774RR:2018/03/11(日) 10:32:00.32 ID:buLuA789.net
>>669
バッテリーの奴と一緒にしてやるなよ
あいつは全く聞く耳なかったけど、この人は自分はこう思ってたけど実は〜なの?ってちゃんと聞く耳持ってる

672 :774RR:2018/03/11(日) 12:24:05.55 ID:2FciXaHq.net
俺はキャリパー変えてから鳴き声するようになったな
純正の時はならなかったし、パッドとローターの相性みたいなもんだと思ってる

673 :774RR:2018/03/11(日) 13:22:55.92 ID:leZf5Ktr.net
>>663
自分のも猫いますよ。
パッドはsbk5です。そういえばデイトナのゴールデンパッドの時も猫いました。

674 :774RR:2018/03/11(日) 13:37:05.72 ID:v0eRt2Tf.net
ウチのも鳴くんでローター歪んでるんかなと思ってたけどわりとある事なのな

675 :774RR:2018/03/11(日) 14:10:13.97 ID:l4V5er/S.net
パッドのメーカーによって結構音違うね
同メーカーでも材質(シンタードやセミメタルなど)違うと変わるしな
主観もあるけどニャーだったりミャーだったりシャーだったり色々よ

676 :774RR:2018/03/11(日) 16:05:35.89 ID:1ncjtCDr.net
なるほど。
パッドとローターの相性しだいでは鳴るものなんですね。

677 :774RR:2018/03/11(日) 16:58:55.64 ID:V/iIaZIs.net
うちのは ミャーンだな

678 :774RR:2018/03/11(日) 19:14:15.70 ID:I0R2L1cg.net
みんな空気圧どのくらいにしてる?
指定ではリア2.9kフロント2.5kだけど、高すぎない?
サス同様、75kgの成人2名の乗車を前提にしてあるんだろうか

679 :774RR:2018/03/11(日) 20:05:50.47 ID:yFseDATX.net
だいたい空気圧は一割減ですね。

680 :774RR:2018/03/11(日) 20:48:18.90 ID:H7ijVD8c.net
前後2.5kかなー
人乗せないし、ツーリングタイヤだし飛ばさないからね

681 :774RR:2018/03/11(日) 20:56:05.14 ID:l4V5er/S.net
飛ばすのもそこそこだし気軽にバイク停めて休憩や散策もしたいから
純正指定通りやね

682 :774RR:2018/03/12(月) 01:33:49.14 ID:PAO+omFu.net
休憩や散策と空気圧ってなんか関係あるの?

683 :774RR:2018/03/12(月) 04:11:50.02 ID:bIdiAlDZ.net
α13履いてフロント200リヤ220kpaにしてるが、もう少し高くても良いような気もする

684 :774RR:2018/03/12(月) 04:12:55.96 ID:v+KdL333.net
メーカー指定値じゃないと休憩したら爆発する

685 :774RR:2018/03/12(月) 08:07:00.26 ID:NRE7q63T.net
フロント2.3リア2.5にしてる
ハネるのが少し収まるかな

686 :774RR:2018/03/12(月) 11:20:29.56 ID:ts3Few/t.net
>>685
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

687 :774RR:2018/03/12(月) 12:59:28.91 ID:wx34X99E.net
>>682
ハードに使って内圧上げたままにできるなら下げるのもアリだが
街乗りや停めてる時間多いとそんなに内圧上がらないからね
上げるまで開けられないなら最初から上げとけばいいじゃん、みたいな

688 :774RR:2018/03/12(月) 14:45:16.16 ID:xu6jqfFX.net
エアゲージによって誤差があるから
2.5を2.4にしたと思っても実際には2.5の可能性も大
逆もあり得る。

689 :774RR:2018/03/12(月) 14:52:31.81 ID:xu6jqfFX.net
>>682
>>休憩や散策と空気圧ってなんか関係あるの?

走るとタイヤが熱くなり空気が膨張するから空気圧が上がる。
休憩するとタイヤが冷めて空気圧も下がる。
休憩せずに走りっぱなしの人は熱膨張が激しいから
空気圧を下げておくくらいが丁度良かったりする。

690 :774RR:2018/03/12(月) 21:21:22.58 ID:hfJSZu91.net
そこで窒素ですよ、窒素

691 :774RR:2018/03/12(月) 22:12:12.29 ID:XsKkok2k.net
空気の78%は窒素

692 :774RR:2018/03/12(月) 22:32:59.95 ID:NRE7q63T.net
今ならエアグーだろ
タイヤ長持ち乗り心地向上グリップ上がるの三拍子

693 :774RR:2018/03/13(火) 03:57:34.63 ID:mN35SPwe.net
>>692
セラミックスが浸透とかなんなんだこれ

694 :774RR:2018/03/13(火) 06:15:55.48 ID:0Y9zjHMj.net
>>692
調べたら販売元うちの近所だったw
でも代表の名前見るとあっ、察しだわw

695 :774RR:2018/03/13(火) 08:16:20.68 ID:64Uh1Ssv.net
デカイバイクよかカブみたいなバイクの方が効果あるみたいだけど
何故効果あるのかメーカーでもわからん謎の空気

696 :774RR:2018/03/13(火) 13:32:40.21 ID:XZA8+P8x.net
窒素でも充填料金で300〜500円/本取られるんだからな、信者にとっちゃたいして変わらんだろ。

697 :774RR:2018/03/13(火) 16:51:07.97 ID:bfHF/MtD.net
オカルトチックなのsevとか…ピラミックとか…
それで効果あるならメーカーが採用してる…
と思っていたら。
TOYOTAがアルミテープ貼り出した
流石にTOYOTAがやると、効果あるかなと…

698 :774RR:2018/03/13(火) 17:51:44.73 ID:G95yzA+9.net
エスパーシールでも貼っとけよ。
特にバッテリーくんには効くかもしれんぞ。

699 :774RR:2018/03/13(火) 19:00:00.30 ID:ORJAhFRW.net
セラミックホイール作ろう

700 :774RR:2018/03/14(水) 11:06:27.19 ID:3l/20Gln.net
ダンモトのスリップオン使ってる人いる?
オーバルのやつ欲しいんだけど、重さとか性能どう?

701 :774RR:2018/03/14(水) 12:42:09.13 ID:zTblgyiM.net
どの車種用でもそうだが、
ヤフオクでよく見かける出どころ怪しげなスリップオンは
どれも爆音、下スカスカ、フィッティングズレズレ、
しかも転売難しいという素人が手を出したらダメな系ばかりじゃね?

ダンミツがそうとは言わんけど怪しさ満点だわ

702 :774RR:2018/03/14(水) 13:25:54.88 ID:KqagBkTu.net
どこまで妥協するかは個人次第だけどまぁ値段なりだよなw
有名所のメーカーの値段は伊達じゃないよね

703 :774RR:2018/03/14(水) 15:05:22.94 ID:xp4DEjUs.net
それ考えたら逆車純正だな

704 :774RR:2018/03/14(水) 15:15:11.50 ID:46P+pDlh.net
ダンモトじゃなくて、デルケビックだった
ダンモトはうるさいヤフオク管か
デルケビックどうなんだろ

705 :774RR:2018/03/14(水) 17:27:00.69 ID:z3ydQMF4.net
俺CB1300でデルケビックのスリップオン着けてるけどあんまりよくない。
元々ベビーフェイスのステンカーボン着けてて転倒でサイレンサー壊したので応急措置でつけたけど音もいまいちだし抜け悪いしノーマルのほうがまし。

706 :774RR:2018/03/14(水) 18:04:41.72 ID:gMknRBZC.net
ダンモトのVTR1000Fは一度みたな
爆音 爆音 爆音
俺のが99デジベルのヨシムラだけど数段上…
走っていて人が振り向くレベルだよ

707 :774RR:2018/03/14(水) 19:06:47.57 ID:tRP9/3z8.net
FSにデルケビック着けてるよ
新品で排気漏れがあるし、フィッティングも悪くて左のパイプがチェーンに干渉するから逃さないといけない
ただ音は最高

708 :774RR:2018/03/14(水) 19:53:35.60 ID:rbkVNYF3.net
wifiのせいでidコロコロ変わっちゃう、、
やっぱ安かろう悪かろうなんやなー
前つけてたのレオビンチだったし、音は多少うるさくてもいいから、パワー出て軽いマフラーでおすすめある?
ヤフオクで探してるけど、どれがええかなーって

709 :774RR:2018/03/14(水) 20:02:08.80 ID:Ot5tu/5z.net
僕は壇蜜が良いです

710 :774RR:2018/03/14(水) 20:42:01.38 ID:/y41OtWd.net
檀ふみ

711 :774RR:2018/03/14(水) 21:25:42.57 ID:pn9U/2wK.net
ヤマモトって使ってるひといる?

712 :774RR:2018/03/14(水) 22:31:12.18 ID:eHBmZu0K.net
>>711
自分はヤマモトレーシングのSpec-Aを使ってたよ。

713 :774RR:2018/03/14(水) 22:31:33.08 ID:B89X0Rb5.net
ヤマモトのフルエキ使ってます

714 :774RR:2018/03/14(水) 23:18:07.75 ID:/y41OtWd.net
風俗店ではヤマモトと名乗ってます

715 :774RR:2018/03/14(水) 23:32:59.59 ID:yQqKXmF+.net
そうなんですよ。カワサキさん

716 :774RR:2018/03/15(木) 00:19:34.20 ID:g+617sOl.net
手放して半年たつけど定期的につべでFSの動画漁ってる
新型出ないかなぁ、出ないだろうなぁ
程度のいい中古を買い増すかなぁ

717 :774RR:2018/03/15(木) 00:19:38.90 ID:IxHZq9V+.net
単亀頭のホンダ君もね

718 :774RR:2018/03/15(木) 16:11:54.11 ID:gM5Cg4/3.net
発電電圧14.5は出てるのに翌週末にはバッテリー12.3vって終わってんな。
1年持たなかった外れバッテリー...

719 :774RR:2018/03/15(木) 17:41:07.55 ID:1N3EmYk0.net
待機電力で消費してない?
特に後付け電装品

720 :774RR:2018/03/15(木) 20:45:05.59 ID:4kubpA15.net
俺の台湾ユアサ6年目…そろそろかな?

721 :774RR:2018/03/16(金) 12:10:31.59 ID:oJr7qJjz.net
>>719
アクセサリー類はリレーかましてるから、そっちでのリークはないなーと。
メインハーネスは確かめていないのでこれから。
まぁなんにしてもとりあえずはこまめにバッテリー端子外すようにしてみます。

あと、アイドリングで14.5は掛かってるけど回転上げていくと13.7位に落ちる...。
ジェネレータコイルは半年前に交換済み。
回転上げると電圧下がるってあるんですかね?

722 :774RR:2018/03/16(金) 12:41:27.13 ID:IOtHt9cd.net
goproをバイクに直接マウントしたいんだけどオススメの付け方とかある?
タンクにサクションカップなホルダーも試したけど
モノが悪かったのかタンク形状なのかやたら剥がれちゃって…
で、今は左のミラーステーにハンドルパイプ固定ホルダーを付けてるんだけど
エンジンの振動がちょっとね
メットマウントはあちこち見るから画が安定しなくて好きじゃないし
どっかいい固定場所ないもんかね?

723 :774RR:2018/03/16(金) 15:17:37.28 ID:FeJVE9jI.net
>>721
回転上げるとおちるのはレギュレターが仕事してるあかし

724 :774RR:2018/03/16(金) 15:22:03.68 ID:M01Ml4r4.net
>>721
全く同じです。回転あげると13.7に落ちる。
バッテリーとレギュレータは完全新品なのでそれが正常

725 :774RR:2018/03/16(金) 16:36:51.07 ID:/19qri0s.net
俺のも回転数上げると電圧落ちるよ
イグニッション(点火系)に電気をくわれてると解釈してます。

726 :774RR:2018/03/16(金) 17:47:13.43 ID:N529aFAA.net
>>722
サクションカップは俺も失敗した。タンクの上は平らに見えるからくっつきそうなもんだが。
今は素直にステムナットのとこにバーをつけて固定している。

727 :774RR:2018/03/16(金) 22:21:48.32 ID:Z9SH1C9n.net
>>723
>>724
ありがとうございます。
安心しました...

728 :774RR:2018/03/16(金) 22:58:33.15 ID:IcHrcenK.net
>>722
うちはSONYのアクションカムだけど、REC-MOUNTSの曲面対応吸盤マウントを
アッパーカウルの曲面が緩い箇所に装着して使用。
https://i.imgur.com/GmDJwrN.jpg
使用している吸盤マウントはこんなやつ→http://amzn.asia/ex5KTA4
ただし、元から付いてた雲台は重い上に頼りなかったので交換済み。

729 :774RR:2018/03/17(土) 10:10:52.31 ID:C1V4pSSp.net
>>718
俺のは5,800円の台湾ユアサで今んとこ1年半だけど
最初から電圧低かったから不安
自分で液入れて初期充電しても12.8Vにしかならんかった。
普通13Vいくよな。

730 :774RR:2018/03/17(土) 21:02:21.87 ID:CNoChPnt.net
>>729
TTZとYTZどっちもそんなもんだったよ
電圧低いけどパワフルシリーズなんだと思ってる

731 :774RR:2018/03/18(日) 08:41:26.87 ID:LW/9pgwx.net
久々に動かすか

732 :774RR:2018/03/18(日) 09:27:34.47 ID:Oq3S2H56.net
>>722
振動をできるだけ抑えたいのならステムに固定するしか無いと思う

オレは以下のパーツでgopro使ってる
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00D1PZI7Q
ttps://www.amazon.co.jpdp/B0012TRIY4
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00G970GX4
+適当なアーム

今はスマホの影響でマウントアクセサリーが増えているから、
もっと良い方法があるかも?

733 :774RR:2018/03/18(日) 09:29:33.17 ID:Oq3S2H56.net
2つ目のURLはこっちが正解
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0012TRIY4

734 :774RR:2018/03/18(日) 20:06:33.53 ID:yV84ujgS.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g259372307

FS...(笑)

735 :774RR:2018/03/18(日) 20:17:51.87 ID:43KU/HnK.net
強いてマイナスを言えば、何故かファイヤーストームのステッカーを貼っています。

おい

736 :774RR:2018/03/19(月) 08:11:37.78 ID:sih9w67a.net
いやプラスだろ

737 :774RR:2018/03/19(月) 14:15:09.32 ID:34/5UlBz.net
前12万くらいで落札されてたストファイのVTRが再出品されてるけど、そんないい値段で落札される気がせんな

738 :774RR:2018/03/19(月) 15:17:18.55 ID:sih9w67a.net
見た目以外に何か問題ありそうな

739 :774RR:2018/03/19(月) 16:19:14.23 ID:GYVlsd8b.net
これ400?って聞かれて1000ですって答えたら排気量の割にコンパクトだねって驚いてた
まぁ確かにVツインとは思えない横幅のTLと比べたら小さいわな

740 :774RR:2018/03/19(月) 18:24:12.23 ID:7plSva0k.net
レギュレータとか剥き出しすぎる

741 :774RR:2018/03/19(月) 18:38:01.56 ID:PlC6zJlk.net
フェリー乗る時には400でイケるかもな

742 :774RR:2018/03/19(月) 19:22:54.99 ID:0AkSkuSt.net
長距離フェリーは車検証チェックされた記憶があるが。
運賃が750cc未満とそれ以上とかで区分があるフェリーね

743 :774RR:2018/03/19(月) 20:41:47.14 ID:u+09+ieW.net
フェリーって750かそれ以上って区分多いよね
免許考えると125未満、400未満、400以上がしっくり来そうだけど

744 :774RR:2018/03/19(月) 21:11:54.50 ID:AF9HYB1S.net
このバイクって段差乗り越える時とかほとんど衝撃来ないしよく吸収してくれてるなって思うけどサスの評判あまり良くないらしいね
前期と後期で違うのかな

745 :774RR:2018/03/19(月) 21:17:49.62 ID:PlC6zJlk.net
知り合いがVFR800をナナハンだと言い切ってフェリー載せてた

746 :774RR:2018/03/19(月) 21:26:04.99 ID:wSsMRl3o.net
オイルロックピースが効いた時の衝撃が結構キツイ

747 :774RR:2018/03/19(月) 22:39:48.16 ID:ZJgLSb0h.net
それって底突きでは?

748 :774RR:2018/03/19(月) 23:36:51.54 ID:5grNi1Nj.net
>>744
まじかw
コンビニの段差とか乗るときかなり衝撃来るんだけど、どこかおかしいのかな?
フォークオイルはこの前交換したが

749 :774RR:2018/03/20(火) 01:18:10.08 ID:aUmMkB+3.net
今更購入を検討してるのですが
致命的な故障が多く見られるのですが実際壊れるのですか?
例 テンショナー対策品にしないとエンジン終了
レギュ即死亡(ホンダ車あるある
元々VFR400乗ってたのでレギュはわかるのですがそれ以外にも外車レベルにデリケートなのですか?

750 :774RR:2018/03/20(火) 01:20:42.25 ID:aUmMkB+3.net
ネットなので壊れた話が大きくなるのはわかりますが実際距離を多く走った車両が多いので対策さえすれば大丈夫だと思うのですがここが弱点やこの対策はしろとかありますか?

751 :774RR:2018/03/20(火) 05:45:19.61 ID:g5RiQf6+.net
正直、異常にここが弱いって程のウィークポイントはないと思う。

ホンダ車としてレギュレータ弱いのは事実。
これは対策品に換えても放熱はギリギリと思われるので、自分はカウルとかにも加工入れてます。

あとはテンショナーは予防交換すれば致命的な点はないかなと。
私は発電量不足でジェネレータコイル発電量不足、セル空転でスターターギアを交換してます。
コイルは発電量見るくらいならエンジン開けなくても見れるのでショップにお願いしてみてもいいと思います。

752 :774RR:2018/03/20(火) 08:11:05.35 ID:UglJdO9b.net
レギュとテンショナーとメカニカルシールくらいかな
でも壊れるの気にするくらいなら20年近く前のバイクなんか
買わない方がいいよ。キャブだし中古の程度もイマイチだし

753 :774RR:2018/03/20(火) 11:17:48.14 ID:mTPRhV7U.net
>>740
放熱のためやで

754 :774RR:2018/03/20(火) 12:19:29.62 ID:eREdEv76.net
致命的なのは少ないから、751の通り挙げたやつ以外は年式相当にはキテるのでチマチマ交換する前提ならいいと思うよ。
中古価格そんなに高くないから、きれいなやつが手に入るといいね。

755 :774RR:2018/03/20(火) 12:26:30.31 ID:UglJdO9b.net
ただし燃費は悪いぞ(泣

756 :774RR:2018/03/20(火) 12:32:39.43 ID:eREdEv76.net
確かに燃費は...

今ヤフオクにオーリンズサスの綺麗なの出品されてるな。

757 :774RR:2018/03/20(火) 15:00:02.96 ID:dPZt48X6.net
>>744
フォークスプリングもリヤサスも、そんなよくないと思うけどなあ。
フォークは動きが大雑把だし、リヤはライダー&タンデム想定で固いし。
逆車前期だけどゴツゴツ感すごかったから、ナイトロンとハイパープロに換えたよ。
びっくりするくらいよくなった。

758 :774RR:2018/03/20(火) 16:48:00.69 ID:/GeCWIkK.net
>>756
綺麗に見えるんだよ画像だと

759 :774RR:2018/03/20(火) 17:23:45.63 ID:E7RzVyoQ.net
箱付きはなかなか出てこないよなw
オーバーホール前提で落札額考えながら入札しないとヤフオクの中古オーリンズは痛い目をみるな。

760 :774RR:2018/03/20(火) 18:03:09.85 ID:tV4Tlz3x.net
https://twitter.com/works996/status/975967894830923776
こないだ上で出てた個人売買車両、25万円に値下げしたな
しかしメーターとカウルの交換歴がある中華外装中華マフラーの車両を25万は、
さすがにちょっとない気がする
さらに半額くらいならいい気がするけど

761 :774RR:2018/03/20(火) 18:50:55.31 ID:db7YthSx.net
古い車両の個人売買はすごいリスクだからなぁ
お店の相場より10万安くても全然割に合わない
部品取り目的とか整備楽しむのなら良いけど初心者でバイク屋高いからって理由で安易に買っちゃう人多いからね…俺もそうだったけど
現車確認できれば全然違うけどね、というか必須条件か

762 :774RR:2018/03/20(火) 18:59:10.64 ID:30cp59/N.net
VTR1000Fって今の時代の方が受けそうなコンセプトだよな。
馬力そこそこ軽量コンパクトで安い。

763 :774RR:2018/03/20(火) 19:11:09.47 ID:db7YthSx.net
>>762
マルチで低速使いやすくて車重FSとほぼ変わらんホーネット900も捨てがたいな

764 :774RR:2018/03/20(火) 19:51:29.66 ID:+0Yki3pZ.net
ポジション的にはそんなにコンパクトじゃないんだよな
デザインは今でも子供に人気あるw

765 :774RR:2018/03/20(火) 19:54:58.13 ID:lEloeGS8.net
うちの黄色は完全にスエゾー

766 :774RR:2018/03/20(火) 20:10:29.52 ID:db7YthSx.net
>>764
伊達に仮面ライダーやってませんなw

767 :774RR:2018/03/20(火) 20:59:45.75 ID:gIHgSWHr.net
このバイクのアイドリングからの発進加速の良さにはぶったまげるわ
250cc乗ってた時音は飛ばしてないのに一瞬で点になって驚いた

768 :774RR:2018/03/20(火) 22:51:49.76 ID:UglJdO9b.net
下からくるけど高回転エンジン

769 :774RR:2018/03/21(水) 01:39:36.87 ID:FKP7E45G.net
まあ、乗りやすくはないしな
マルチ乗ったときの乗りやすさにはびびったけど、SSだったから足付き悪くて立ちゴケ怖くて速攻で返したわ

770 :774RR:2018/03/21(水) 02:03:41.93 ID:g8QTtgu1.net
10年近く乗った400マルチからFSに乗り換えて、最初はくそ扱いにくいエンジンだと思ったけど
1年半乗った今、やっと楽しくなってきたよ
要は慣れだな

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200