2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最強三輪】ジャイロ総合【HONDA】part19

711 :774RR :2018/05/16(水) 13:03:03.91 ID:tLBDMoxzD.net
施工なんてしなくても、コーティング剥がれた部分だけワイパー傷が酷くなって見えにくくなるね。ワイパーゴムで傷付くって事は・・・
まぁ昼のみの使用なら特別見え難いって事もないけど、雨の夜なんかは最悪

純正相当の再コーティングは出来ないのか?それも安く。って話だよね

712 :774RR :2018/05/16(水) 13:34:55.36 ID:Dovfwf8b0.net
>>710
ワイパー傷は仕方ないとして研ぎ傷が消せないみたいなニュアンスが気になったのよ
それ純正かな?調べたところ純正はポリカだけど中華の安物はアクリルらしいんだよね

>>711
コーティングと言うかクリア塗装じゃないのあれ、高弾性で傷に強い系の

713 :774RR :2018/05/16(水) 13:40:30.36 ID:UwJ7FbnV0.net
予算20〜25万円くらいでジャイロキャノピーを中古で購入したいと考えています
4stと2stどちらが良いでしょうか
燃費やメリットデメリット等教えていただけると助かります

714 :774RR :2018/05/16(水) 14:11:44.98 ID:qPaofsFXM.net
原付やミニカーってエンジンカバー(泥除け)外しても違反にならない?
マフラー変えたらカバーに当たるからステー挟んで位置ずらしてたけどボルト取れてカバーがタイヤに当たったりするんだよね
雨の日乗るつもり無いから泥除け無くても大丈夫なのかなと…

715 :774RR :2018/05/16(水) 15:25:46.30 ID:q4tnWdWsp.net
>>712
俺、純正スクリーンしか持ってないよ。
ポリカでも表面のハードコートやすりがけして取ったら言うほどそんなに固く無いし、熱にも弱いから想像以上に面倒。

716 :774RR :2018/05/16(水) 16:34:46.62 ID:lxLw9LRM0.net
>>715
ポリカは柔らかいからこそ鏡面仕上げが簡単な筈なんだよね、アクリルは硬いし難易度が上がるからもしやと思ったんだけど違うのか
まあ梅雨前にでも参考にしてやってみます

717 :774RR :2018/05/16(水) 17:39:50.06 ID:hrGLnvr/D.net
>>713
【2スト】
 ・安くて物が豊富
 ・スキルとセンスが有れば自身で色んな改造が出来る
 ・パワーが有る
 ・程度のいい物が絶対と言える程ない(良く “見える” 物は多い)
 ・燃費が悪い

【4スト】
 ・燃費がいい(自分の経験では2ストの約3倍)
 ・パワーがない(2ストから乗り換えたが自分は直ぐに慣れた)
 ・静か(アイドル付近のみ。走行中は結構ウルサイ)
 ・程度のいい物はお高い

どっちにしろ使い倒されたビジネス車は、業者がタダ同然で仕入れて転売出来る美味しい商品
履歴を隠さず、ボロはボロとして売る誤魔化しのないマトモな店で買うべきですね

718 :774RR :2018/05/16(水) 19:25:28.44 ID:4Wk8Trmpp.net
>>714
ミニカーにしてエンジンカバー外してるけど警察に捕まった事ないよ
側車付き二輪だとエンジンカバー要るよ

719 :774RR :2018/05/16(水) 20:43:23.35 ID:iZS3ychN0.net
>>686
岡山駅地下駐輪場はダメだった

720 :774RR :2018/05/16(水) 21:13:44.45 ID:mx4icUACp.net
>>714
ミニカーは不要
側車付になると必要

721 :774RR :2018/05/16(水) 23:23:24.70 ID:ACZMkrKy0.net
>>705
ググればある
>>706
50kmはいいね〜俺のは10kmでも無料

722 :774RR :2018/05/17(木) 00:06:26.76 ID:eOOk916C0.net
>>717
なるほどありがとう
4st欲しいけど20〜25万円じゃきつそうだし色々探してみます

723 :774RR :2018/05/17(木) 11:56:13.56 ID:NkfuCaHn0.net
ミニカーっていいよね

724 :774RR :2018/05/17(木) 12:03:29.99 ID:VR9wNkXba.net
…名作くん?

725 :774RR :2018/05/17(木) 13:36:43.22 ID:W77GQn+20.net
スーパーカーに憧れ
高級車に憧れ
普通車に憧れて
軽自動車が売れまくる
そんな時代の変遷の先

最後にミニカーが脚光を浴びるとは

726 :774RR :2018/05/17(木) 17:11:24.49 ID:JlfwqgKL0.net
>>725
浴びてない

727 :774RR :2018/05/17(木) 20:52:21.61 ID:8+rE1w8w0.net
トヨ○がジャイロのCMとか邪魔してる希ガス 工作は普通

728 :774RR :2018/05/17(木) 23:22:44.24 ID:jGYehCLFM.net
>>727
悪いこと言わないからちゃんとお薬飲みなさい

729 :774RR :2018/05/18(金) 00:51:06.80 ID:XepRouF10.net
http://www.mag2.com/p/news/21051/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


730 :774RR :2018/05/18(金) 11:01:04.52 ID:g1TSDZBWM.net
>>718
>>720
返信どうもです、即車付きだと車に近いから厳しいんですかね?
暖かくなってきたし熱こもらないようにカバー外しちゃいます

731 :774RR :2018/05/18(金) 11:13:26.91 ID:j+Kj60dEp.net
結局キャノピー修理出した人はどうなつたのか報告なしか。

732 :579 :2018/05/18(金) 14:13:06.24 ID:kkH1pZ1q0.net
>>731
わいのことかな?
検査入院に出して、翌日、今後のスケジュール聞いたら、
GW明けで大量の修理依頼で1ヶ月位待ちになるんで、まだ見てもいないといわれた。orz
ということで、一度引き上げてきますた・・・。なのでまだわからんとです。
1ヶ月待ちになるほどの依頼数だって。ジャイロってそんな壊れるの!?!

車もバイクいじったことなかったけど、この間にちょっとは勉強しようと思って
症状をネットで検索して、最初にバッテリーくらいはやるかとチェックすることに。
バイク用充電器を買ってきて実験。
 かなり消費していた模様。そうLEDがチカって教えてくれた。
 セルは電気を大量消費すると初めて知った。
   →調子悪くなってからは、何回も回してたし当然か・・・。
充電完了させ翌日。
エンジン指導実験、セルの力強さは回復したっぽい!アイドリングも良い!
治った!バッテリーか!と思って走ってみたら、信号待ちで停止(ToT)
バッテリーが弱っていたのも事実。無意味ではなかったと思っておこう。

次に、今日、改めて症状と自分の走行スタイルをネットで検索。
 カーボン
がキーワードに浮上。
 エンジンオイルは2000km毎か半年に一度交換
してるので、添加剤とやらをやってみることに
 フューエルワン
というのが、即効性は高くない代わりにエンジンに優しいようで、人気の模様。
とりあえず、買ってきて、ガソリンがおそらく6リットルくらい残ってるので、
1%未満にすべく、50ml弱入れて、1時間くらい走ってきました。

また明日、エンジンかけてみてアイドリングどうなるかチェックしてみます。

733 :774RR :2018/05/18(金) 14:25:20.05 ID:ae6pqqKeM.net
先週電話したらホンダドリームも修理予約は来月以降までいっぱいて言ってたわ

734 :774RR :2018/05/18(金) 15:21:01.80 ID:Ouunb6f6p.net
ホンダは便利ーのリコール対応で忙しそう
と思ったけどあれそこまで売れてないよな

735 :774RR :2018/05/18(金) 16:20:45.81 ID:oGQnPg0XD.net
あのリコールってメインケーブルも交換でしょ?結構大変な作業ではないの
特にホンダは、昔と違って扱い店を減らしたから混むんじゃないか

736 :774RR :2018/05/18(金) 17:35:31.01 ID:XepRouF10.net
>>732 最初調子が良いのにそのうち止まるってエンジンのかぶりだな

たぶんオートチョークが壊れて、混合気が濃いまま走ってるからかぶって止まるワケ

オートチョークの交換はプラスドライバだけでできるし、中古なら1000円からあるぞ

737 :774RR :2018/05/18(金) 17:47:18.96 ID:j+Kj60dEp.net
4スト のFIチョークってどこにあるの?

738 :774RR :2018/05/18(金) 18:14:03.89 ID:XepRouF10.net
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/003/933/296/3933296/p1.jpg?ct=927567db0818

739 :774RR :2018/05/20(日) 06:12:36.73 ID:bfpahe/rM.net
秋田風防を付けたカブは、その空きスペースを利用して計器とか置く人がいるのを最近知りました
ジャイロUPやXで純正の風防つけて工夫すれば、似たようなことができるのかな
荷台とシルエットが好きでUPに乗ってるけど、キャノピーの秘密基地感、包まれ感がうらやましくてね

740 :774RR :2018/05/21(月) 00:20:48.68 ID:8KyWSkE+0.net
>>732 ずばり言うとオートチョークは無いほうがエンジン調子良い

オートチョークのニードルだけを奥まで差し込んでボンドで埋めればおk

冬に始動するときはエアクリ吸入口を手袋で塞ぐだけで簡単に始動する

741 :774RR :2018/05/21(月) 11:31:44.75 ID:dLBQ6Lcsp.net
4ストならオートチョークなんか無いし、スロボはあってもキャブないのに何の冗談だよ。
知ったかぶりはとかやめてくれ。

742 :774RR :2018/05/21(月) 11:41:40.69 ID:NRQPqBcJa.net
オートチョーク君は4ストの人にもお構い無しでオートチョークの話するスレの有名人

743 :774RR :2018/05/21(月) 13:57:37.10 ID:8KyWSkE+0.net
βI7 ホンダ ジャイロキャノピー 2型 TA03 FI車 (H20年式) 実動 オートチョーク 動作正常!

だが最新のは電子式か w

744 :774RR :2018/05/21(月) 16:51:32.40 ID:dLBQ6Lcsp.net
4ストジャイロは発売当初から電子化されていてチョークなんてあったことは一度もない。
アホなバイク屋の説明信じる方がおかしい。

745 :774RR :2018/05/22(火) 01:14:17.05 ID:MNckdbAZ0.net
test

746 :774RR :2018/05/22(火) 10:10:11.42 ID:pVaV2ur/M.net
>>4にあるホンダ二輪新宿のメンテナンスサービスって個人でも受けられるのかな?
なにかと断られるジャイロミニカーにとって、首都圏に住んでるなら、これが一番の保険な気がしてきたんだけど。

747 :774RR :2018/05/22(火) 11:03:17.52 ID:0la91XZTM.net
>>746
多摩地区に住んでるなら、ジャイロ屋って店で見てもらうのも良いと思うよ
多摩ピットは、営業日少ないし工賃高いイメージ

748 :579 :2018/05/22(火) 11:03:41.59 ID:tc+nlKvF0.net
答えが出ました。
 バッテリーの劣化
 カーボンによる圧縮不足
だそうです。
金額結構行ったけど、命預けるマシンなので全部やってもらうことにしますた。

今後は、
 洗浄剤を適度に注入
 バッテリー充電器で満タンを維持
いこうと思います。

749 :774RR :2018/05/22(火) 11:49:32.28 ID:q6FOzNoSp.net
>>748
原因が分かって良かったたね。まあ予想通りの結果だけどフューエル1とかで治らない症状だからショップが正解だね。
俺は自分でやったけど、水冷だから冷却水抜かないといけないしバルブ周り交換したらクリアランス調整もあるし大変だからお金あるならショップが楽で良いよ。

あと前期モデルならエアクリーナーボックスがクソでブローバイガスが直でインテークに入っててカーボンが溜まりやすいから、出来ればブローバイがエアクリーナー経由に変更された後期のエアクリーナーボックスに替えるのがオススメ。

750 :774RR :2018/05/22(火) 12:00:15.17 ID:tc+nlKvF0.net
>>749
なんにも車やバイクの知識なかったけど
症状と自分の走行パターンをもとにネットで調べていくと、
案外、素人でも正確に診断できるもんだなぁと思いました。

技術がないので今回は全部やってもらって。
きれいになって帰ってきたら、今回のトラブル究明の途中で得た予防策をとっていきます。

751 :774RR :2018/05/22(火) 14:09:29.65 ID:q6FOzNoSp.net
>>750
これから色々試していく中で何が効果あるとか無いとか分かるようになると思います。
そういうのも楽しんで長く乗れると良いですね。

752 :774RR :2018/05/22(火) 22:01:49.08 ID:7GsS2gdf0.net
キャノピー乗りです。
エンジンノーマル、エアクリ加工、メインジェット#90、横綱プーリー、クレアセンタースプリングで体重90kgのオレをのせて65km/h出てるのでキャノピーを褒めてあげていいですか?

753 :774RR :2018/05/22(火) 23:01:47.16 ID:49bqs6ec0.net
痩せろ

754 :774RR :2018/05/23(水) 03:30:29.30 ID:3XIrxz8v0.net
>>752
すごいね
エアクリとMJを弄らなかったら、どの程度なのかな

755 :774RR :2018/05/23(水) 04:06:36.90 ID:KTEMKN/S0.net
>>753
ですよねorz
やっぱり痩せたら加速最高速もっとあがるんでしょうね。

>>754
憶測ですが最高速はさほど変わらず加速がゆるやかになるんだと思います。
ちなみにウエイトローラーは7.5gです。

756 :774RR :2018/05/23(水) 11:11:20.07 ID:u5aRupTVM.net
2st後期どノーマルからスポーツマフラーに変えただけで65km/hいくよ
WR換えてないから45までゆっくり加速して45から65までぐんぐんのびるようになったよ
高回転に入ってないからか燃費も少し良くなったわ

757 :774RR :2018/05/23(水) 12:52:48.66 ID:AMwR3RFR0.net
いいなー、俺のどノーマル50まではスムーズな加速でそこから引っ張って55だ
カバーつけたまま使えるマフラーないかな

758 :774RR :2018/05/23(水) 14:54:04.23 ID:kPBgIbV90.net
まずはプーリーでいいんじゃない どノーマルの程度にもよるけどちゃんと回るエンジンならどノーマルにプーリーで60ちょっと出るぞ

759 :774RR :2018/05/23(水) 15:29:29.48 ID:v1cnvoqh0.net
>>758
ありがとー、動画探して見たけど、結構期待できそうね
まあ俺も85kgあるから痩せろって話しなんだけどさw

760 :774RR :2018/05/24(木) 12:01:34.35 ID:NOMV2MTbM.net
ジャイロキャノピー4st
って、くっそ熟練の人なら、全部バラバラにして再度組み上げるのにどんくらいで出来ちゃうの?
2時間くらい?

761 :774RR :2018/05/24(木) 13:46:33.25 ID:2N32yqr+a.net
みんなで本田さんにジャイロ125を
出してもらえるようにお願いしよう

762 :774RR :2018/05/24(木) 16:30:25.32 ID:fxp9va2Pp.net
>>756
まじで?
ちなみにマフラーはどこの?

763 :774RR :2018/05/24(木) 18:18:23.97 ID:sAG8N8Xz0.net
>>744  回答 5月 23日 20時 07分
勘違いして出品しているようですね。指摘はありがたいですが、そのような言葉はお控えください。

764 :774RR :2018/05/24(木) 18:51:52.01 ID:OdQhWDDxp.net
>>763
スロットルポジションセンサーのことオートチョークとして売るような店だからたかが知れてる。
それとは別で四国からわざわざ質問に入れるとかキモイから止めろ。

765 :774RR :2018/05/25(金) 00:32:38.27 ID:Bi2fZKqD0.net
ピカで東日本から四国へ移住者激増中なんだが w

ヒバクで二輪走行禁止がデフォになりつつあるからな

766 :774RR :2018/05/25(金) 01:22:06.83 ID:3bKOrx460.net
>>762
モトリペアのRSマフラーらしい…
中古で買って15000kmくらい走ったら最高速が50km/hしか出なくなったので駆動系3点とプラグ換えて55km/hくらいまで戻ってからマフラー変えたんだよ

767 :774RR :2018/05/25(金) 01:23:41.30 ID:3bKOrx460.net
>>762
あっ、駆動系は純正品で社外品は入ってないよ

768 :774RR :2018/05/25(金) 01:26:38.26 ID:FcBjc3IGa.net
16時半のレスに夜中に連続リプとか正気かよ

769 :774RR :2018/05/25(金) 11:26:46.38 ID:XVIZJMHWp.net
他人のレス時間まで気にする人生ってかわいそう

770 :774RR :2018/05/25(金) 11:29:03.24 ID:lFT2pslBa.net
気を使えって話だけど確かにお前に気遣いとか要らないな

771 :774RR :2018/05/25(金) 13:43:01.45 ID:eORAIPs/M.net
>>768
お前みたいに24時間中ネットしてらんないんだよ

772 :774RR :2018/05/25(金) 15:15:59.82 ID:iiR8U7iS0.net
ただの酔っ払いかと思いきや昼のレスも気遣えとかよく分からんかった

773 :774RR :2018/05/25(金) 16:34:06.57 ID:3bKOrx460.net
掲示板なんていつ書いたっていいじゃん
メールやメッセンジャーアプリなら即答要求する奴いるけどさ
まぁ、あのキチガイは友達居なくてメールもメッセンジャーアプリも使った事無さそうだけどな(笑)

774 :774RR :2018/05/25(金) 22:02:00.75 ID:lFT2pslBa.net
夜中に通知音なっても嬉しい無職ボッチだとは思わなかったわw

775 :774RR :2018/05/26(土) 05:42:24.34 ID:zpQFxz9oM.net
おじさんたち、仲良いんだね

776 :774RR :2018/05/26(土) 18:00:25.05 ID:rwLy8kxZ0.net
バイク退院したよ〜
しかし、快調やわぁ

ぶいーんw

777 :774RR :2018/05/27(日) 00:38:01.99 ID:XBbT+qVD0.net
ドカーーーーン!

778 :774RR :2018/05/27(日) 05:46:25.11 ID:i3B3HwvQ0.net
>>777
777だけに大当たりか

779 :774RR :2018/05/27(日) 06:56:24.49 ID:A4Muf3IS0.net
今頃、必死に音声データを合成捏造してるんだろうなw

780 :774RR :2018/05/27(日) 06:56:52.02 ID:A4Muf3IS0.net
ごばくったw

781 :774RR :2018/05/27(日) 07:50:58.97 ID:Pdf6M8LA0.net
>>778 うまいこと言わないでください

782 :774RR :2018/05/27(日) 22:35:44.70 ID:ic8QymPA0.net
08082237578お金を騙し取られた相手の番号です。通報か拡散してもらえたら助かります。こちらからの連絡は無視して逃げてるので

783 :774RR :2018/05/28(月) 00:39:22.11 ID:XB3bnH2c0.net
ピストンリングを交換したいんだけど、特殊な工具って何か必要かな?
あと何かコツ等あったら教えて欲しいです。
エンジン降ろす所から始めて1日で終わるかなぁ…

784 :774RR :2018/05/28(月) 01:05:08.10 ID:Ld7zCONL0.net
>>782
モグリのケータイ番号かもね
買ったものをよこさないでのらりくらり
で、あきらめて金を返せと言うのを待っている
こっちがもう物はいらないから金を返せというと返事だけは素早く対応して
また逃げ回り、警察が介入すると少しだけ返金してくる
一円でも返金されてたら返済の意思ありと詐欺の立証も難しくなる、というかほぼ回収も無理になる
警察に相談しても金は全額一括か公正証書作らないと逆に堂々と逃げ切られる

785 :774RR :2018/05/28(月) 08:53:37.47 ID:b0AKXEi70.net
>>783
ピストンリングの交換だけなら特殊な工具は必要無いかと

786 :774RR :2018/05/29(火) 12:08:14.61 ID:oao+Rzrca.net
そもそもなんでピストンリング換えたいのかな

787 :774RR :2018/05/29(火) 12:36:15.73 ID:g83Ppz7sa.net
>>784
慣れてればマロに載せ変えでも30分程度。

788 :774RR :2018/05/29(火) 23:13:13.25 ID:5QKb054b0.net
1985年の骨董ものUPを買ったけど、少し走ってたらフロントホイールがガタガタになってきたんで、買ったバイク屋さんに修理に出したら、新し目で程度がいい2ストのXを代車に貸してもらった
修理の代わりにそのXと交換ということで対応してもいいと言われたけど、実はそのUPが修理不能なほど傷んでるのかな

789 :中華マン :2018/05/29(火) 23:33:08.66 ID:nAWDwYaDa.net
UPなら酒屋に高値で売れると踏んだかそのバイク屋の大将がジャイロコレクターだかのどちらかでしょう

790 :774RR :2018/05/30(水) 00:21:11.04 ID:1fskc0nI0.net
>>785
ありがとうございます。とりあえず手持ちの工具でトライしてみます。
>>786
オイルの減りが早く、エンジンの回転上げると白煙が出るから、症状的にピストンリングかなぁって思いまして。

791 :774RR :2018/05/30(水) 00:35:03.72 ID:w71+GvKf0.net
>>789
なるほど、ありがとう
個人的にはUPでカーブを曲がるときの感覚がたまらんので、時間かかってもいいからホイールを直してもらう方を選びました
今借りてる代車の2ストXの方が圧倒的に新しいし程度もいいけど、最終的には好みの問題だしね
今後は保守部品を少しずつ集めます

792 :774RR :2018/05/30(水) 01:39:57.03 ID:Nj/OmWP3a.net
Xも買っちゃえ(魔のささやき)

793 :774RR :2018/05/30(水) 02:13:14.67 ID:w71+GvKf0.net
>>792
3年ぐらい前に2ストXに乗ってたからなぁ
しかし4ストXも魅力的だよね
まあ、それはUPが修理不能なぐらいくたばったら考えるということで…

794 :774RR :2018/05/30(水) 02:56:49.73 ID:9FxI1yOpp.net
>>790
エンジンヘッドとシリンダー外せば簡単にリング外せますので頑張ってください

795 :774RR :2018/05/30(水) 06:45:34.20 ID:/jAyBCmJ0.net
UP乗りだけど曲がるときの感覚は、他と違うからねぇ。修復が上手くいくのを祈るばかりですよ。ちなみにスタッドボルトがダブルナットでも外れなくて悩んでます。

796 :774RR :2018/05/30(水) 07:34:17.13 ID:tX8UzxoYM.net
ヤフオクで買った4ストX初期型のオイルがやたら減ってたよ。買ったときにすぐオイル交換したあと3000キロでオイル交換しようと思ったらほぼ空になってて焦りまくった。その後も1000キロ毎に150〜200ccくらい減ってた。
バイク屋で修理頼んだらピストンとヘッド周りをガッツリ交換して10万掛かったがそれ以来オイルの減りは完全ではないがかなりおさまった。
今は3000キロ毎のオイル交換で毎回50cc位の減りなので1000キロあたりにすると18ccくらいの減り。つまり買った当時は今の8〜11倍くらい減っていたことになる。
多分今の部品は改良品になってるんだと思うから怪しそうなとこの部品はガッツリ変えた方がいいね。

797 :774RR :2018/05/30(水) 19:00:21.53 ID:w71+GvKf0.net
UPのフロントホイール、バイク屋さんによると部品を取り寄せないといけないらしい
Xと交換対応を持ちかけてくれた理由は、ろくにチェックせずに売ったからなんだなと思った
これまでにその店からスクーター4台買ってるし、納車から10日ほどで入院だから初期不良扱いで直してくれると思うけど…

798 :774RR :2018/05/30(水) 20:37:25.23 ID:wRtusyII0.net
ジャイロの弱点横っ風対策キットないかなあ

799 :774RR :2018/05/30(水) 21:21:37.33 ID:7ytBKVqn0.net
梅雨を目前にしてハンター社製のワイドフェンダーセットが納期1ヶ月にしてようやく届きました。
週末は取り付けだな…

800 :774RR :2018/05/31(木) 09:59:11.50 ID:96lfuNeup.net
フロントふわふわするのどうすればいい?

60キロ越えるとハンドルがサンバ踊りだす

801 :774RR :2018/05/31(木) 13:52:20.27 ID:FVRtpH1y0.net
60キロを越さないようにすればいいw

それはさておき、機種はなんですか?

802 :774RR :2018/05/31(木) 19:04:06.49 ID:+ARX5ImG0.net
どノーマルだから60キロとか未知の領域

803 :774RR :2018/06/01(金) 06:17:53.54 ID:RRKU9JKWM.net
>>752です。
フルスロットルであろう4stのdioをカモれて気持ちよかったです。
そのあと相当悔しかった様で、信号手前の路地やらコンビニ抜けたりして私の前でドヤ顔してました。たぶん。

804 :774RR :2018/06/01(金) 06:36:23.14 ID:Ykm4KU4F0.net
4stか〜2st乗ったら変えられないわ

805 :774RR :2018/06/01(金) 09:36:07.89 ID:PU9X1WO8p.net
>>801
xの2スト 後期
軽二輪登録してる

806 :774RR :2018/06/01(金) 13:23:38.85 ID:eOserPUS0.net
>>805
タイヤを太めなやつに交換とかはどうなんだろう
高速走行時のみブレるということはフロントホイールに異常はなさそうな感じだし

807 :774RR :2018/06/01(金) 18:08:20.83 ID:ZcbVcSbp0.net
ディオキャブに交換したらしい。来週戻ってくる予定のジャイロX

808 :774RR :2018/06/02(土) 20:32:37.93 ID:bOxoCIXO0.net
スレ違いかもしれんが
3輪ラジコンと
https://i.imgur.com/xJ0dx78.jpg
サードパーティのどっかで見たようなガワ買ってみた
https://i.imgur.com/v7lBW33.jpg
積むか組むか・・・

ちなみにリアルに乗ってるのはJMS屋根付きのUP

809 :774RR :2018/06/03(日) 01:59:33.95 ID:00dRCp1O0.net
水温センサー根元からポッキリ折れたwww
ヘッドもはずし方よく分からないし、ちゃんと元に戻せるかなw

810 :774RR :2018/06/03(日) 20:40:20.01 ID:rg8fXmNQ0.net
>>809
分からないなら調べるか店に持ち込む方が安心かなと

811 :774RR :2018/06/03(日) 20:40:45.08 ID:rg8fXmNQ0.net
>>808
田宮製なのは気になるw

812 :774RR :2018/06/03(日) 21:05:20.78 ID:KtAJtw2a0.net
純正パーツってどこで注文しても値段いっしょだよね?

813 :774RR :2018/06/03(日) 22:10:50.21 ID:GjF1Pnyo0.net
>>812
店によって違うよ。

814 :774RR :2018/06/03(日) 23:22:24.25 ID:yn3DtSc80.net
>>813
マジか、例えばホンダドリームは定価で個人店なんかは多少安くしてたりするってこと?

815 :774RR :2018/06/04(月) 06:25:57.35 ID:Ebsra6za0.net
高額な部品でなければ、まぁそんなに額は変わらないんじゃないの
ただ部品注文って小売店の利益は薄いだろうから、馴染みの店以外では頼みにくくない?

816 :774RR :2018/06/04(月) 09:39:08.78 ID:/NjDDjQLp.net
>>814
逆なイメージ。
ドリームとか定期便があると送料が無くて、小さなお店だと送料別な感じ。
更にインターネットの店だと定価プラス数パーセント高い。
パーツリストに値段書いてあるし、原価も定価も変わらないんじゃない?

817 :774RR :2018/06/04(月) 12:28:37.73 ID:LM4KGZlCp.net
初めて行ったウイング店で送料取られたことあるわ ウイング店でそんなの初めてでそこ行くのやめた 併売店で聞いたらありえない話だ って。

818 :774RR :2018/06/04(月) 16:47:35.56 ID:V9tu/RJP0.net
>>815-817
みんなありがとう
何処も店の裁量で変わるって考えてた方が良さそうね
815が言うように何となく頼みにくくて聞いてみた、かと言ってドリームも修理予約取れないくらい忙しそうなんだよねぇ…

819 :774RR :2018/06/04(月) 17:05:52.33 ID:67Nbe+pvp.net
>>812
昔からの馴染みの店(スズキを主に取り扱ってる)でパーツの取り寄せお願いしたら端数を安くしてくれたから店によっては違うと思われます

820 :774RR :2018/06/04(月) 18:22:56.07 ID:aAdDBNVB0.net
>>819
安くしてくれるってことは、取り寄せって定価じゃないんだね

821 :774RR :2018/06/04(月) 19:38:35.60 ID:67Nbe+pvp.net
>>820
いや、定価で送料等は取られなかったよ
例えば1680円なら80円を切り捨ててくれたってだけだからそこら辺はお店との付き合いじゃないかな?

822 :774RR :2018/06/04(月) 20:11:22.85 ID:p/o60Tp90.net
>>812
近所の小さな個人経営の店でも普通に頼めたし値段は大きな差は無いかと。パーキングロックのレバー固定するピンとか小さなものでも頼めた。

823 :774RR :2018/06/04(月) 20:22:05.85 ID:2ztPKa8N0.net
むかし 原付でレースやってたときウイング店のチーム員みたいな感じになってたけど純正パーツは7掛けだった 有難かったけど いくらで入ってくるんだろう

824 :774RR :2018/06/04(月) 20:52:25.74 ID:CoQ+p+SMa.net
特約店の仕切りは7掛けで均一だよ
販売店ほ多分8か8.5ぐらい
POSの導入任意になった前後で違うんだけどね

825 :774RR :2018/06/05(火) 05:04:23.54 ID:QCLZI6OBM.net
たぶん業販で8掛けとかなんじゃないかな

826 :774RR :2018/06/05(火) 05:57:00.36 ID:9ivjuKv20.net
俺shopで定価に手数料一回320円上乗せされるんだけど

827 :774RR :2018/06/05(火) 06:06:34.91 ID:0i39tW35a.net
定価販売が普通だよ
共販に自分で買いに行くと定価だから

828 :774RR :2018/06/05(火) 12:15:37.59 ID:r87ydDtdM.net
ジャイロボアアップの原付二種登録可否は市町村によって対応違うもの?

829 :774RR :2018/06/05(火) 14:57:15.60 ID:B4IOulA0M.net
あー、どのジャイロかな

830 :774RR :2018/06/05(火) 15:05:34.18 ID:9qMXpcJ50.net
キャノピーですがxとかだと違うの??自治体によっては改造三輪は原付二種登録出来ないと公式ページに書いてあるところもあったので地域差があるのかと。

831 :774RR :2018/06/05(火) 15:53:39.72 ID:SVTnOrNED.net
だいたいから、法的にジャイロは3輪なのか?
ジャイロが3輪になるのなら、大型トラックは4輪ではなく6輪や10輪になるな

832 :774RR :2018/06/05(火) 18:41:01.79 ID:niRSKKyO0.net
駆動系か吸気系かどちらが効果出やすい?
マフラー変えるか、駆動系いじるか迷ってる

833 :774RR :2018/06/05(火) 18:53:21.44 ID:CqaZDGnbM.net
>>5の表が解りにくいのでまとめた。

輪距460ミリを境に原付二種か側車つき軽二輪かが変わるから2ストのキャノピーとXを輪距変えずにボアアップしただけなら原付二種。

2ストのキャノピー全てとX後期は同じ輪距でノーマルは430ミリ。
だからボアアップだけしたら原付二種。

2ストXの初期中期は輪距さらに狭くて370ミリ。
だからボアアップしただけなら原付二種。

2ストしかないアップは全ての年式で輪距495ミリ。
だからボアアップしたら側車つき軽二輪になる。

4ストのキャノピーとXは輪距495ミリ。
ボアアップキットを見たことがないが、もしボアアップしたら側車つき軽二輪になる。

834 :774RR :2018/06/05(火) 20:24:01.68 ID:ai7RoqKW0.net
>>832
トータルバランスで考えていじるほうが良いと思うけど

835 :774RR :2018/06/05(火) 20:25:10.86 ID:ai7RoqKW0.net
今日ジャイロ戻ってきた。ディオキャブに変更で明日から通勤でまた乗る予定。

836 :774RR :2018/06/05(火) 21:56:17.85 ID:enV1DZ2lM.net
>>833
thx

2015年頃の告知で三輪ボアアップ物は一律原付二種登録不可と記している自治体のwebページがあり。市区町村によってはで未だに受付してない自治体はあるのかと。

もしも無効になっているなら改定か抹消してもらわないとネット検索で引っかかるから混乱の元になりますので困りものですよね。

837 :774RR :2018/06/05(火) 22:12:48.28 ID:zCvjQHMX0.net
>>836
このスレでも何度も何度も言われてるけど、
ミニカーと側車付き軽二輪の輪距が違うからややこしいんだよなぁ
UPや4stが495mmなのは、そのままでミニカー登録出来ないようにそうなってるのに、
排気量が上がるとトライクだからね

まぁ特定二輪が出来るきっかけになった、MP3とかに合わせた結果だから仕方ないと言えばそれまでなんだが

838 :774RR :2018/06/06(水) 12:56:55.40 ID:iPI5aRK5M.net
>>836
探してみたけど見つからなかった
良かったら自治体名を教えてください

839 :774RR :2018/06/06(水) 13:31:07.41 ID:9e2RF4ISM.net
>>838
ttp://www.city.kiyosu.aichi.jp/kurashi_joho/zeikin/shizei/kei_jidoshazei/kaizo_gentsuki_toroku.html

これを読むと改正されてないと思われますし法律が変わって新しいページが出来ていることもなさそう。柏崎市も同様なページあり。

なので変更していないだけ?自治体の判断が優先される場合がある?解説すると面倒だからスルー?という疑問。

840 :774RR :2018/06/06(水) 13:58:39.36 ID:/3o0XT1R0.net
>>839
変更してないだけって気がするね。絶対そうだとは言い切れないけど

特定二輪のカテゴリが出来る前の情報だよね

841 :774RR :2018/06/07(木) 15:19:27.13 ID:2g3/0wAB0.net
暑いよ〜
スクリーンに穴あけてみようかな

842 :774RR :2018/06/07(木) 16:48:11.75 ID:6O2FGCX30.net
ここ1週間ほど乗ってる代車の2ストX、どこかいじってるのか、停止からアクセル2段階?開けるといきなり時速45キロ超える。これって普通?

843 :774RR :2018/06/07(木) 17:00:29.66 ID:9JDiNO2W0.net
ディオキャブに変えたけど始動時とアイドリングがビミョーに不安定で悩む。

844 :774RR :2018/06/07(木) 23:28:47.54 ID:3J+uB5Ax0.net
>>842
センスプがヘタってるだけだろなw

845 :774RR :2018/06/08(金) 06:19:36.12 ID:Dqe+hzdE0.net
>>844
センタースプリングっていうのね
整備技術ゼロなんでいろいろ調べてみたら「いきなりハイギアに入ってしまうから坂道を登るのが辛くなる」みたいなことが書かれてたけど、坂道も信じられん勢いでグングン登る不思議
でもその代車Xとも今日でお別れ。今日はフロントホイールをしっかり治してもらった(はずの)UPが戻ってくる
でもまたそのうちどこかにガタがくるんだろうか…

846 :774RR :2018/06/08(金) 12:21:53.83 ID:wBgeBEy7M.net
バッ直でUSB電源引くと便利そうだとは思うけど、バッテリーへの影響や手間を考えると、大きめのモバイルバッテリーを持っとこうという結論に至ったw
そうでもないよという経験者のご意見あれば、教えてください

847 :774RR :2018/06/08(金) 22:32:20.31 ID:ntvgAPGda.net
モバブの管理が面倒じゃない人なら楽でいいね
俺は面倒くさがりなのでUSB設置派だけど
あとバッテリー負荷ってそんなに大きいのか?
USBの消費量って10w位だろ?

848 :774RR :2018/06/09(土) 17:26:52.17 ID:SsUdFIwj0.net
ジャイロは電源に余裕はあまりないはずだよ
ジェネレーターがノーマルならヘッドライトは片目しか35w使えない
しかもアイドリング中は当然みるみるバッテリーから電気吸い取る
ledなんかは交流対応使ってると2000rpm以下だと点滅する製品がある有様

モババは正解だと思うよ
発電機とかでもそうだけど、電圧の上げ下げあるしノイズもある
接続機器にやさしくないから発電量に余裕あっても避けたほうがいい

849 :774RR :2018/06/09(土) 17:33:39.16 ID:YdFpnXBU0.net
なるほどね

でもやっぱりなんか愛車を弄りたいってんなら、折衷案でモバイルバッテリーをソーラー充電できるようにジャイロにパネルを設置するとかでどうかなw

850 :774RR :2018/06/09(土) 17:39:17.17 ID:qVSlWeO0a.net
バッテリー容量上げれば?

851 :774RR :2018/06/09(土) 18:00:54.99 ID:SsUdFIwj0.net
リチウムイオンで18650ってのがあって、それを使ってはめ込むだけの自作的な
モババケース売ってるよ
ここだけの話、並列でつなげば容量はいくらでもあげられる
4本搭載機が新製品として6本搭載になっても基板自体は変更なし、ケースがでかくなっただけなんだ
ただ、リチウムイオン電池は充電特性に個体差があって、複数繋げるなら選別が必要
特性が近くないと電池同士で電力の充電と放電の綱引きを繰り返すため、寿命が短くなったヘタりやすい
例えるなら身長や体格、歩幅の違う二人で二人三脚するようなもの
買うならテキトーな通販ではなく、信用できそうなバッテリーのshopで相談して一度に購入するのがベスト
ちなみに自分は3100mah×6で18600mahを搭載、pspくらいデカいww

852 :774RR :2018/06/09(土) 18:04:51.93 ID:SsUdFIwj0.net
弄るのを楽しみたいならスマホやカーナビをポンっと搭載出来るようにするとか、
モババを簡単に設置や取り外しできるようにするとかでいいんでないかい?

853 :774RR :2018/06/09(土) 23:57:30.64 ID:RmAtwqSTa.net
それよりもさー
ジェネレーターを強化させるか200w程の小型モーター付けて回生抵抗掛けて減速と充電させようぜw
バッテリーは高負荷対応させる工夫して

854 :774RR :2018/06/10(日) 00:26:53.61 ID:MwEFS+hR0.net
>>848
純正イモビ、グリップヒーター付きで5月連休後半3日位乗らなかったらバッテリーあがってた。

855 :774RR :2018/06/10(日) 00:39:46.35 ID:K2yMMNxL0.net
軽のバッテリー積めばええがなw

856 :774RR :2018/06/10(日) 01:38:58.64 ID:oE80yIMy0.net
もうコレ積もうぜ
http://amzn.asia/2WkuR4z

857 :774RR :2018/06/10(日) 09:01:13.56 ID:CaSs6bOH0.net
>>856
こういうのでリチウムバッテリーって使い捨てにしては高いよな

858 :774RR :2018/06/11(月) 13:44:31.87 ID:+OFUdzjLp.net
誰か4スト マフラーでアリイかワールドウォーク試した人いない?
感想が聞きたい。

859 :774RR :2018/06/11(月) 16:20:23.94 ID:FiM7w5cU0.net
>>856
それを積んだ所でその性能と用途が価格に合ってるのかだなw

860 :774RR :2018/06/11(月) 22:14:06.84 ID:yhWXXiqR0.net
>>858
2ストでアリー使ってる。修理から戻って来たけどまた、同じ症状出てるからジャイロ処分する予定。直して売るか捨てる予定

861 :774RR :2018/06/12(火) 08:42:24.47 ID:4SgDA/3w0.net
>>860
「捨てるぐらいならくれ」と、このスレ住人の大半が思ってそうなレスをしておきます

862 :774RR :2018/06/12(火) 23:36:11.79 ID:oXveh/yE0.net
先月アリの前モデル音だけで全然回らないからオク出しても気の毒だから捨てたよ
今のはそこそこ良いみたいだがやっぱリバイブには敵わない

863 :774RR :2018/06/13(水) 07:01:59.95 ID:YBDqA0260.net
3週間ほど前に買ったジャイロUP、突然のエンスト、リアのどこかの異常(常に左に寄る)、フロントホイールの軸のゆるみ修理してもらった(もちろん保証範囲内)けど、
段差でのガタガタがひどいんで別のショップで診てもらったら、「リアサスが寿命です」と言われて発狂しそう

864 :774RR :2018/06/13(水) 07:54:49.27 ID:mhTHLgLya.net
>>862
リバイブとか部分的に鉄パイの繋ぎ合わせたしろもんでしょ?買うか値ない

865 :774RR :2018/06/13(水) 07:55:37.15 ID:mhTHLgLya.net
>>863
長く乗るなら早めに交換したほう安心だし楽しく乗れると思いますよ

866 :774RR :2018/06/13(水) 08:05:37.30 ID:YBDqA0260.net
>>865
すぐにでも交換したいけど、費用かかってもいいからカスタムショップで交換してもらおうかと思ってます
買った店もマメにやってはくれるけど、最初から不具合満載のものをつかまされたんだと思い、もうその店で診てもらうのも疲れてきました

867 :774RR :2018/06/13(水) 10:17:58.75 ID:u/9z/XfFp.net
>>864
試したことが無くて言ってるにわか?
色々チャンバー試したけど、リバイブは専用の設計してあるから付けると早いぞ。

868 :774RR :2018/06/13(水) 11:49:35.30 ID:Zm2eFWXXa.net
>>866
リアサスくらいなら自分で交換しよう
とりあえず激安の社外品でも付けて金が貯まったらショップで良い奴と交換

869 :774RR :2018/06/13(水) 12:10:50.59 ID:n2RcjZG9H.net
純正E1オイルについて、過去ログでカーボンを溜めると書いてあったので不安になりました。
カーボン噛みで悩んでる身としては最大限気をつけたいのですが、カーボンを溜めないいいオイルなどありましたら教えてほしいです。
またカーボンは皆さんどう対策されているのでしょうか?除去する製品などあったら教えてほしいです。フューエルワンは使ってます

870 :774RR :2018/06/13(水) 12:54:14.68 ID:Li1BBMngM.net
>>868
整備技術ゼロだから無理…
今回は、というか今回も、買ったバイク屋さんが保証範囲内で代車手配&部品交換してくれることになったけど、やっぱり自分でいじれないとダメだなと痛感してます

871 :774RR :2018/06/13(水) 13:44:53.68 ID:u/9z/XfFp.net
>>869
ぶっちゃけオイルの種類でどうこう出来るレベルじゃない。
オイルの吐出量がそもそも多いからリミッター解除とか燃調薄くしたり色々銘柄変えてみたけどカーボン量はそんなに変わらない。
色々試したが、もう距離走ったらヘッド外してカーボン綺麗に取る方法が確実で早い事に気づいた。

872 :774RR :2018/06/13(水) 13:55:50.64 ID:u/9z/XfFp.net
ちなみにホンダ純正、エクスター、ワコーズ、カストロールの安い奴はカーボン量があまり変わらない。
ヤマルーブ、エーゼットが汚れるけどカーボンは少し少ない。
モチュールが一番良かったけど高すぎるから次のオイル探してる。

873 :774RR :2018/06/13(水) 19:48:05.77 ID:xWTF8SVj0.net
>>867
速いって何キロ出てるの君のジャイロは?

874 :774RR :2018/06/13(水) 20:57:31.42 ID:K/Mid2MLp.net
>>870
今からが覚えるチャンスだと思ってやってみてはいかがでしょう?
幸いにも、ネットで調べれば大抵の事は分かりますし

875 :774RR :2018/06/13(水) 21:29:13.21 ID:YBDqA0260.net
>>874
おっしゃる通りですね
古い車種だからある程度は、というよりもかなり自分でいじれないと辛いなと思います
でも大がかりな工具は触ったこともないし、覚えるのが先か壊れるのが先か…とりあえずは整備マニュアルを調達するところから始めます

876 :774RR :2018/06/13(水) 21:54:27.11 ID:K/Mid2MLp.net
>>875
最初は難しい…と感じるものですが、弄ってみると案外簡単と、感じますよ?
頑張って下さいね!

877 :774RR :2018/06/14(木) 09:25:09.62 ID:F03VMu78p.net
>>873
街乗り用キャノピーで加速重視の80キロ巡行で連続して40キロは最低でも続いて走れるようにしてた。
もっと高速にも振れたけど街乗りだと使わないし、ハイギアにして出だし悪いと信号止まるたびに邪魔になるから。
もういい歳して2ストとか恥ずかしいから処分して4スト のノーマル乗ってる。

878 :774RR :2018/06/14(木) 12:01:33.66 ID:xpDyX3Foa.net
トゲがあるなぁw

879 :774RR :2018/06/14(木) 12:33:46.58 ID:JwHB6Me9a.net
>>877
たいしたことなくて笑わせてもらいました。

880 :774RR :2018/06/14(木) 12:35:13.26 ID:JwHB6Me9a.net
>>870
少しずつやっていけば最終的には自分でやれるようになると思いますよ頑張って下さい

881 :774RR :2018/06/14(木) 12:46:56.77 ID:O9UxaG9a0.net
>>876, 880

ありがとう、頑張ります!

882 :774RR :2018/06/14(木) 12:48:43.24 ID:RkCYtve50.net
>>877
40kmもの間信号がなくて40km/hで走り続けられるだなんて…
街乗りと言うより村乗りだな

883 :774RR :2018/06/14(木) 13:05:31.73 ID:F03VMu78p.net
まあ人のマシン馬鹿にする大先生聞いたら良いよ。
街中とか信号とか普通にとまるから連続してとか書いてるのにつまらない揚げ足とってさぞかしご満悦なんだろ。
もう来るのやめるわ。

884 :774RR :2018/06/14(木) 16:03:44.54 ID:Vy+MR5oj0.net
ジャイロXは50km、UPは40kmぐらいが乗ってて楽しく感じるけど、そんな自分がキャノピーに乗ったら転倒しそうで怖いなぁ

885 :774RR :2018/06/15(金) 23:55:36.58 ID:0WsXkM7g0.net
誰か詳しい人教えてください。
キャノピーのバッテリーはYTX7L-BSですが、YTX5L-BSを付けても問題ないでしょうか?
セルが重くなったりかかり難いなど不具合も出てくるんでしょうか?
知人が新品のYTX5L-BS持っててタダで貰えそうなもので、問題ないなら使おうかなと思いまして

886 :774RR :2018/06/16(土) 02:20:54.36 ID:LOi7CNev0.net
>>885
バッテリーケースに入れば問題無いかと

887 :774RR :2018/06/16(土) 11:40:19.38 ID:fJX6iu4EM.net
>>885
行きつけのバイク屋や車屋とかガススタで、
初期充電してから取り付けたほうがいいよ。

888 :774RR :2018/06/17(日) 08:01:47.31 ID:biBUqw/80.net
容量が小さくなるからあがりやすくなるくらいかな
俺はネットで送料込み2000円くらいでYUASAの買ったが三年たっても使えてる
2ストでCDIを社外に変えるとバッテリーあがってるとエンジンがかからないが、
ノーマルならその心配はない

889 :774RR :2018/06/17(日) 10:07:53.28 ID:15y2R69U0.net
>>886
>>887
ありがとうございます、参考になります。
>>888
YUASAのが送料込み2000円くらいって安いですねー
以前調べたら楽天でもヤフショでもアマゾンでもそんなに安いのはありませんでした
差し支えなければどちらのショップで買われたのか教えていただいてもよろしいでしょうか、
現在値上げして価格が違ってもかまいませんので

890 :774RR :2018/06/17(日) 11:16:22.65 ID:2+zMnZgS0.net
あるホンダショップでリアサスが寿命と言われたUP、買ったバイク屋さん(ヤマハメイン)が引き上げて行ったけど、1時間ほどしたら戻ってきて一言「他の店のUPとも比べたけど、UPはこんなものですよ」だそうな
横のつながりがある店2軒でそれぞれの在庫と比べてきたらしく、どっちの店主も「サスには特に異常なし」とのこと
カスタムショップ に問い合わせたら「それ、明らかにおかしいですよ」
誰を信じたらいいのかわからないんで、もう工具と中古かサードパーティのサスに買って自分で付け替えるしかなさそう

891 :774RR :2018/06/17(日) 13:16:23.74 ID:biBUqw/80.net
>>889

すまん
三年も前なんでどこでどう買ったか覚えてないんだわ
セルやらベルトやらオイルやらいろんなところで買ったしな

892 :774RR :2018/06/17(日) 13:20:58.38 ID:biBUqw/80.net
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/bike-parts-center/10-05-01b.html?sc_e=slga_pla

キックでスタートできるなら俺ならこれを買うかな
評価がいいのでそこそこ信頼できそうな予感
ほかに買うものあればの話だが送料も無料になるかもしれない

893 :774RR :2018/06/17(日) 13:27:47.24 ID:biBUqw/80.net
ヨドバシ.com AC DELCO エーシーデルコ DTX7L-BS

これもいいかもしれない
互換品でも動けば問題なし(要サイズ確認)
天下のヨドバシだから保証はある
ただ評価が・・・・・・・・

894 :774RR :2018/06/17(日) 18:58:52.69 ID:15y2R69U0.net
>>893
色々と調べていただき、本当にありがとうございます。
バイクパーツセンターのほうは楽天にもあるので楽天ポイントも多少あるので検討してみます

895 :774RR :2018/06/18(月) 05:48:25.79 ID:sU9FbYs50.net
>>890
おっしゃるとおり自分でやるのがいいと思います

20年前ならともかく、2018年現在の在庫UPはどれもサスがくたびれてるんじゃないの?
一般的には何とか乗れてさえいれば、リアサス交換とかよっぽど好きな人しかしないと思うけどw

896 :774RR :2018/06/18(月) 07:40:13.74 ID:quK5W4pJ0.net
>>895
確かに…

897 :774RR :2018/06/18(月) 13:39:57.03 ID:TDOOALav0.net
低速からハンドルがブレる俺のキャノピー
どうすれば直りますか?

898 :774RR :2018/06/18(月) 15:23:59.30 ID:ixslRh+2D.net
まず気付かないが、古くなるとほとんどのバイクでステムがガタガタ。当然ジャイロ系ならリンクも

899 :774RR :2018/06/18(月) 20:32:16.05 ID:WoBh+IUr0.net
ジャイロ処分決定。役に立たない存在になったからバイク屋に処分頼んだ。通勤で使い物にならないからジャイロとオサラバ。

900 :774RR :2018/06/19(火) 00:03:58.49 ID:22Nk1al30.net
>>895
リジッドサスだと思えばいいじゃんw
俺は強化サスに変えたが固くてリジットと変わらんw

901 :774RR :2018/06/19(火) 02:46:11.16 ID:5IIFk88iK.net
>>899
次は何買うの?

902 :774RR :2018/06/19(火) 16:22:13.95 ID:bsUi1YSH0.net
>>901
選択肢はトリシティしかないからトリシティ買う。

903 :774RR :2018/06/19(火) 22:28:53.55 ID:22Nk1al30.net
>>902
電気ミニカー こういうのもあるぞw
ttps://youtu.be/PzvSM69VSrQ

904 :774RR :2018/06/19(火) 22:32:35.25 ID:bsUi1YSH0.net
>>903
存在はかなり前に確認してあるけど俺には用足りない存在なので。

905 :774RR :2018/06/19(火) 23:44:45.04 ID:nWqTGVBOM.net
ジャイロキャノピーって停止したときに足を道路に付けないと倒れますか?

906 :774RR :2018/06/19(火) 23:59:58.28 ID:DBZLQ9qF0.net
リヤブレーキ強くかければ倒れないよ

907 :774RR :2018/06/20(水) 09:11:21.25 ID:OX+zmnnRM.net
一時停止取り締まり中のパトカーの前を足つけずに止まったけど捕まりませんでした
通常バイクは足つけないと捕まる

908 :774RR :2018/06/20(水) 10:07:45.59 ID:TquGW8NEM.net
>>907
ミニカーは、自動車免許だから車扱いで足付かなくても良いとか聞いたことあるよ

909 :774RR :2018/06/20(水) 11:40:16.60 ID:2oYULZVjM.net
>>908
いや、ミニカー登録してないので

910 :774RR :2018/06/20(水) 14:14:59.27 ID:v9YIsUnDM.net
屋根付きバイク最近買おうと思ってて
キャビーナ90かミニカー仕様のジャイロキャノピーで迷ってる

キャビーナの方がパワーある、若干安い、でも止まるとき足が出る

キャノピーは雨でも足が出ない ノーヘルで良い

迷うわ

911 :774RR :2018/06/20(水) 15:40:53.09 ID:5vyOgTnwd.net
加速や最高速を求めるならキャビーナ90、それ以外はキャノピーが勝ってる感じかな

912 :774RR :2018/06/20(水) 17:48:29.06 ID:4yPXXV6v0.net
ちょっ教えてほしいことがあります。
現状渡しで手に入れたジャイロUP規制後なんですが、なんとか走るようになって、次は電装系です。

一箇所、配線図を見ても不明なものがあります、何に使われていたのかわかりますか?

配線図でいうとこれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1563704.jpg

実物がこれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1563706.jpg

お願いします。

913 :774RR :2018/06/20(水) 17:52:30.59 ID:xWyyrG9sD.net
グリップヒーターではないの?

914 :774RR :2018/06/20(水) 18:05:01.59 ID:4yPXXV6v0.net
なるほど、ジェネレータに直接つながっているようだから何かとおもったけど、それなら納得。
通常は未使用なんだね。

ありがとう、スッキリ。

915 :774RR :2018/06/21(木) 04:46:05.96 ID:a65JygbWM.net
ta02-19~に乗っています。
規制前用のマフラーを付けるには一部を凹ませてやれば大丈夫なのでしょうか?

916 :774RR :2018/06/21(木) 12:24:58.34 ID:zemq87Pv0.net
ジャイロ引取してもらった。次に乗ってくれる人が居ればその人に長く大事に乗ってもらいたい。一応最後だからエンジン掛けながら濡れた車体綺麗に拭き上げて見納めした。

917 :774RR :2018/06/21(木) 21:46:47.82 ID:oTpbsS6G0.net
ジャイロキャノピーのミニカー登録車両購入を検討している素人です。
東京港トンネル、東京港臨海トンネルの走行は可能ですか?

いくらググッても可・不可両方の見解が散見されます。
東京都港湾局のHPでは『原付バイク(50cc以下)は不可』となってますが、道路交通法と道路車両運送法のどちらで解釈すればいいのか判断出来ません。

判る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

918 :774RR :2018/06/21(木) 22:38:24.38 ID:ljSavrOm0.net
>>917
基本的に近寄らないが吉

919 :774RR :2018/06/22(金) 03:42:49.40 ID:H2hB3sGOa.net
>>917
道交法上はミニカーで運行車輌法上は49ccだから通行不可かと
解釈はミニカー(原付きではない)だが50cc以下

920 :774RR :2018/06/22(金) 04:22:17.16 ID:hGDuhUpv0.net
電話でもメールでもいいから、管理者に直接尋ねて確認した方がいいですよ

って、どこかの橋のことで同じようなやり取り見た事ある気がするw

921 :774RR :2018/06/22(金) 05:10:49.65 ID:+pNXKksGa.net
>>917
ややこしいよな、俺も>>919と同じ意見
公道に関係あるのは道交法だからミニカーは普通自動車なので原付ではないからねぇ
しかし別で排気量の規定が入ってるからそちらが適用されてアウトだな

もし原付不可だけの標識だったら俺は通っちゃうけどね


素直に余計な言葉入れずに50cc以下は不可とかの表記にすれば良いのになw

922 :774RR :2018/06/22(金) 10:50:30.20 ID:MrQpFQOop.net
リアサスのおすすめ教えて

923 :774RR :2018/06/22(金) 12:23:20.92 ID:VtNTp/cLa.net
ジャイロのリアサスって共通なの?

オレもリアサス交換したい気はあるけど、サイズが合いそうな手持ちの安っすーいヤマハSA10J用社外サスを片手にもう半年立ち尽くしてるわ

924 :774RR :2018/06/22(金) 13:12:26.35 ID:eqx8pzDN0.net
917 で質問した者です。

ご回答いただいた方々、ありがとうございました。

東京湾岸警察署(警視庁から管轄だということでまわされた)に確認したところ,,,

東京港トンネル
東京港臨海トンネル
東京ゲートブリッジ
レインボーブリッジ

全て通行可とのことでした。

ミニカー登録(水色ナンバー)されている車両の通行に関する根拠法は
道路交通法
に基いていると言われました。

ただ「実際に通行する際にはスピードの絶対値が違うから気を付けて」と言われました。

少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

安全運転頑張りましょう。

925 :774RR :2018/06/22(金) 15:34:24.82 ID:WLBAALCcd.net
まあ強制は出来ないがミニカーの未経験者にそれらのトンネルに行って欲しくない。
事故が起きてからでは遅いし、起きたらスピードが早いからマリカー事故より被害は大きくなるし、ミニカー登録のトドメになる。

926 :774RR :2018/06/22(金) 21:05:49.42 ID:1zxYt93D0.net
自宅前の道幅が110センチ程しかなく乗用車を少し離れた駐車場に置いてるんだけど、近場の移動用のミニカーを検討してます
途中直角カーブがありコムスは諦めたのですがスペーサー入れてミニカー登録したジャイロはこの程度の道路でも通れるくらいの小回り効きますか?

927 :774RR :2018/06/22(金) 22:06:13.23 ID:sEUsmBwRp.net
通れるテクが有れば通れるかと…
でも厳しそう…

928 :774RR :2018/06/22(金) 22:31:42.91 ID:svmvalFza.net
>>924
なんだ良いのかよw
つまり50cc以下って部分は排気量じゃなくて原付という名前を強調するための文字なんだな

929 :774RR :2018/06/22(金) 22:39:42.41 ID:rkJuAK5cM.net
どんな場所だよ

930 :774RR :2018/06/23(土) 03:33:33.30 ID:s2JPjMjf0.net
袋地なの?

931 :774RR :2018/06/23(土) 03:39:53.53 ID:tN+ssE0u0.net
直角の狭い道ならジャイロの全長と幅を計って曲がるのか確認しないとね。以外と曲がれたりしてね。

932 :774RR :2018/06/23(土) 06:14:14.09 ID:6OLfk0Vw0.net
宅配ピザのノーマルなキャノピーは通れるんですがミニカー化するとかなり取り回し変わりますか?

933 :774RR :2018/06/23(土) 07:55:22.27 ID:q3Sj5aHc0.net
>>932
バカみたいなワイドタイヤとか付けてない限り、ノーマルのキャノピーと変わらないよ。
輪距が500mmそこそこならね

934 :774RR :2018/06/23(土) 10:52:18.18 ID:eeo9xYqT0.net
バイクの駐車取締緩和が始まってますが、
4月の緩和以降、ジャイロで取締を受けた人います?

935 :774RR :2018/06/23(土) 10:54:09.47 ID:eeo9xYqT0.net
>>924
俺も、警察ではなく、道路の管理してるとこに聞いたら、同じ回答だったよ!
ミニカーは、ほんとわかりづらいよね。

936 :774RR :2018/06/23(土) 11:50:44.33 ID:QN42Whzvd.net
>>934
先週に切符切られてたミニカー見たぞ

937 :774RR :2018/06/23(土) 13:04:53.79 ID:eeo9xYqT0.net
>>936
どのあたり?都内?

938 :774RR :2018/06/24(日) 14:19:29.33 ID:Uoeyiy+ZM.net
ジャイロキャノピーの中古で七万キロ超えてるってどうなんですか?

どれくらいでエンジンダメになります?

939 :774RR :2018/06/24(日) 14:51:10.42 ID:gCxsdXWM0.net
>>938
俺のキャノピー10万キロなのだが

940 :774RR :2018/06/24(日) 16:55:26.56 ID:Uoeyiy+ZM.net
>>939
エンジンの調子はどうですか?2スト4スト?

941 :774RR :2018/06/24(日) 20:00:49.73 ID:gCxsdXWM0.net
>>940
2stでオーバーホール1回絶好調
但し外装はボロい

942 :774RR :2018/06/24(日) 21:46:08.92 ID:Un5OQq2c0.net
オイルポンプ交換に初挑戦したんだけど、キックしてもオイル出てこない…
そのうち出てくるのかな?

943 :774RR :2018/06/24(日) 23:39:09.48 ID:rV2s1ClUp.net
エアー抜きが出来て無いんじゃない?

944 :774RR :2018/06/25(月) 00:33:11.94 ID:p/da1zMRa.net
>>938
しっかり整備出来るなら10万キロは余裕だぞ
調子悪くなったらすぐ廃棄タイプの人なら7万キロとか浅くてもアウト

945 :774RR :2018/06/25(月) 12:46:43.20 ID:atOwb7ac0.net
オーバーホールってショップに依頼したら買い直す方がいいってぐらい費用かかりそうなイメージがあるけど、実際はどれぐらいかかりました?
自分でやったなら無視してください

946 :942 :2018/06/25(月) 21:40:34.38 ID:DM/3qx7y0.net
>>943
シャフト抜いてオイルが満ちてきたらシャフト戻して反時計回りに回したらエア抜きできると思ってたんだけど…
オイル出てこないんだよね。
また時間あるときにトライしてみる。

947 :774RR :2018/06/25(月) 22:43:39.33 ID:12jihZVzp.net
>>946
シャフトをシコシコ抜き挿しすると早く空気抜けてオイル出てきますよ
オイルが出てきたらシャフト挿したまま回してオイルがちゃんと出るのを確認してみて下さい

948 :774RR :2018/06/25(月) 23:41:22.91 ID:Xa8DLalK0.net
いや〜いよいよ2stのエンジンいいのなくなってきた 予備に買っとこうと思ったのに

949 :774RR :2018/06/26(火) 07:25:14.61 ID:ibhBWgJap.net
ジャイロで10万キロってヤクルトレディでもしてんの?
煽り抜きに廃車までそこまで走れる気がしない

950 :774RR :2018/06/26(火) 08:29:50.43 ID:YePR9D/80.net
自分が乗ってる33年前のモデルでも走れてるから走れるんではないかと
平地での最高時速50km/h程度だけど…

951 :774RR :2018/06/26(火) 12:11:22.43 ID:SrxWCmt3M.net
ヤクルトレディは一人の担当地区そこまで広くないんじゃないのかな



まぁ毎日30キロ程度でも週5日だと、年間8,000キロくらいだから、長く乗ってりゃ10万キロ行くよね

毎日乗るような使い方でなければ、ちょっと無理そうね

952 :774RR :2018/06/27(水) 06:11:27.73 ID:kEMT0Q/l0.net
久しぶりにジャイロキャノピー乗ろうと思ったが、風速が10超えてる

やめとこう

953 :774RR :2018/06/27(水) 14:52:12.83 ID:kL0bzev7a.net
いまキャノピーで首都高走ってる人見た。
80kmくらいではしってた。
強風のなかノーヘル万歳で!

954 :774RR :2018/06/27(水) 15:56:57.29 ID:KxYKcqcn0.net
>>953
いくら何でも馬鹿すぎる

955 :774RR :2018/06/27(水) 16:43:18.36 ID:kEMT0Q/l0.net
>>953
下道の橋ですら40キロくらいでも恐怖で走れないのにアホすぎるわ
ああ、でも荷台とか取っ払ったXやUPなら行けるか?

956 :774RR :2018/06/27(水) 16:44:29.57 ID:kEMT0Q/l0.net
キャノピーと書いてあるなorz
アホすぎるわ。
ボックスなくても辛い
あったらただの自殺行為

普通の大型バイクでも今日の強風は、高速利用控えるだろ

957 :774RR :2018/06/27(水) 16:55:50.60 ID:Qf8jeFyR0.net
うん、今日は強風だったから近所周りにキャノピーは使わず、車で行ったわ@千葉
いつもはキャノピーで行ってるけど、流石に今日は止めた

958 :774RR :2018/06/27(水) 19:55:29.95 ID:l7jOba+8M.net
キャノピー買おう考えてるけど
風ってそんなに凄い?
3月とかの強い風とかだとどうなる?

959 :774RR :2018/06/27(水) 21:03:32.36 ID:W6snaUExa.net
空も飛べるはず

960 :774RR :2018/06/27(水) 23:30:10.67 ID:KxYKcqcn0.net
>>959
スピッツ乙

961 :774RR :2018/06/27(水) 23:42:05.90 ID:kEMT0Q/l0.net
>>958
油断してるとこに突風くらうと冗談抜きに隣の車線まで飛ばされる

962 :774RR :2018/06/28(木) 04:38:33.62 ID:mXYdmkCH0.net
うーん、ゲームじゃないんだからそれはやばいなw

963 :774RR :2018/06/28(木) 11:50:26.89 ID:D+7ylTrt0.net
ところで最近発進時にエンジンからキコキコ音がするようになった
タイヤ3回転分くらい走るとおさまるんだが
コレってベルトが磨耗して滑ってるんかね
スクーター系はジャイロしか無いんでようけ分からん

964 :774RR :2018/06/28(木) 12:37:58.13 ID:GAGYkItsD.net
エンジンから音がすると有るが、それは何で判断してる?エンジンの方(ケツの下の方)から、ではないの?
キコキコ音だとすれば、リンクやブッシュ系が怪しいと思うよ。ジャイロなら

965 :774RR :2018/06/28(木) 12:52:24.00 ID:XY+LyxOv0.net
そういえば発進するときアクセルをジンワリ開かないと「ガッ!」っていきなりギアが繋がる
クラッチ板がおかしいのかな

966 :774RR :2018/06/28(木) 18:10:05.56 ID:sRgJsf5V0.net
メンテナンスなんもしてなさそうだから駆動系整備だしてきたら?
15000〜20000円くらいでしてくれるでしょ

967 :774RR :2018/06/29(金) 05:07:50.03 ID:h25jFlSJ0.net
カーボンのたまり具合ってこんなもんかね?
http://i.imgur.com/UFXHnAJ.jpg

968 :774RR :2018/06/29(金) 08:17:22.07 ID:BBBFLGMW0.net
>>965
ベルトかプーリーが摩耗してる?
どっちにしても思い切って交換たほうが精神衛生上よろしいかと…

969 :774RR :2018/06/29(金) 12:02:14.95 ID:v0IG+lCVM.net
風強すぎ
ジャイロ乗れないやん
橋怖いの

970 :774RR :2018/06/29(金) 12:59:40.72 ID:MsdZyq2y0.net
>>968
ありがとうございます
いずれ交換部品の代金が車両そのものの代金を上回るんだろうなぁ…

971 :774RR :2018/06/29(金) 13:02:14.18 ID:Xq9RE9a20.net
>>964
足廻りは中古で手元に来た時にケツ上げキットみたいなの組んであって
フロントのキャスターが立っててフラフラするから外して
ついでにグリスアップしたから考えにくいんだよなぁ

駆動系バラして点検すりゃいい話なんだけどジャイロ特有のトラブルとか詳しい兄貴がいたらと思って聞いてみたの
まぁ原因分かったら報告しますん

972 :774RR :2018/06/29(金) 16:29:54.82 ID:wDaFMRpND.net
>>971
スイング部も見た?2ストの中古は当然の如く酷かったし、外観は綺麗な4ストもブッシュ擦り減って軸まで削れてた
まぁ左右の動きだから関係ないと思うけど、機会あったら見て。高価な軸が減るまでに

973 :774RR :2018/06/29(金) 16:41:50.17 ID:KOf9L7wK0.net
前輪パンクしてた…。近くのバイク屋まで300メートル。
しんどいから来週にしよう。

974 :774RR :2018/06/29(金) 18:35:43.51 ID:fmB0n7Qr0.net
>>965
それ、遠心クラッチのジャダーってやつじゃないかな?
素人なんだけどぐぐって調べてバイク屋持ってったらそれだってことで、直してもらったことある。

975 :774RR :2018/06/29(金) 19:09:07.92 ID:hrC4b2mZ0.net
>>974
ありがとうございます。さっそくググってみたら、そのジャダーなのかも
いずれにせよクラッチまわりを診てもらうことにします

976 :774RR :2018/06/30(土) 08:13:33.74 ID:BdegJuQpM.net
>>967です。
とりあえず掃除してキレイになりました。
http://i.imgur.com/He4a5x6.jpg

それとブローバイをカットして溶接で蓋して中期マフラー装着で調子いいです。

ただの独り言でした。

977 :774RR :2018/06/30(土) 17:16:02.56 ID:4jmgyK9v0.net
>>976
普通にプロの整備士さんみたいなことをやってるような

978 :774RR :2018/07/01(日) 12:10:48.70 ID:ItxIOnRRp.net
2ストxの純正リアサスって何ミリ?

yssの245ミリ付けようと考えてるんだけど、ケツが上がりすぎるかな
見た目もそうだけどフロントタイヤの接地圧を高めたい

979 :774RR :2018/07/01(日) 14:13:54.90 ID:fo+OcNZT0.net
215ミリだと思う
230ミリまでは大丈夫なはず

980 :774RR :2018/07/01(日) 14:31:59.74 ID:T2HW/Tmj0.net
この場合の長さは、「取付ボルトの中心間の距離」でいいの?

981 :774RR :2018/07/01(日) 15:51:44.95 ID:lCJxYljAp.net
>>980
その解釈でお願いします

982 :774RR :2018/07/01(日) 22:34:46.81 ID:ithy6uhv0.net
バラして放置してたキャノピーのピストンリングをやっと交換して組み上げたわ。ついでに全塗装もやったし、これでやっと乗れるぜ

983 :774RR :2018/07/01(日) 23:19:04.38 ID:QyFWniBY0.net
>>982
乙!

984 :774RR :2018/07/01(日) 23:28:10.97 ID:yUnMIPHO0.net
>>982
俺もいま全塗装の準備してるんだけど結構場所によって材質違うんだよな
PPとか剥がれやすいみたいけど専用のプライマー吹いた方が良いのかな?

985 :774RR :2018/07/02(月) 00:20:48.37 ID:2mXGQkYt0.net
>>982
おめ!いい色塗ったな!

986 :774RR :2018/07/02(月) 00:57:16.65 ID:RtvLcacs0.net
剥がれそうなPPなんかはミッチャクロンだ! 足はつけると気持ち食いつきは良くなる 可能ならば塗料に軟化剤だ!

987 :774RR :2018/07/02(月) 23:19:29.24 ID:zAnOtaUl0.net
>>983
ありがとう。しばらくはエンジン触りたくないw

>>984
素人塗装だから綺麗になんて塗れるわけないの分かってたから艶消し塗料を適当に刷毛とローラーで塗ったよ。
アシ付けは1200番位の耐水ペーパーで。
下地(ミッチャクロンとか)やらなかったけどお金出せるならやった方がいいかも。結構すぐ剥がれるwま、俺の場合マット塗装だから剥がれたら刷毛でちょいと塗っちゃう。


>>985
マットグリーン格好いいぜ

988 :774RR :2018/07/03(火) 01:55:27.20 ID:MzqtnrdK0.net
そろそろ1000が近い様なので、新スレ立ててきました。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530549450/

989 :774RR :2018/07/03(火) 07:21:33.35 ID:9HWBdiRm0.net
>>988
有能

990 :774RR :2018/07/03(火) 22:25:19.31 ID:PdDyYrRm0.net
>>988
乙であります

991 :774RR :2018/07/03(火) 23:24:27.64 ID:9rBt0ewCM.net
>>987
塗装も考えたけど、ラッピングシートとかでもいいのかな?
脱脂しっかりすれば、塗装よりも難易度低いかなぁ?

992 :774RR :2018/07/03(火) 23:53:10.89 ID:3aATNWj/0.net
>>991
ラッピングはやったこと無いけどカウルって結構曲面が多いから熱収縮系のシートでしっかり引っ張りながら貼らないとシワになりそうだよね。
ま、元々経験劣化で水垢も取れなくなってた純正の白カウルだったから気分転換にね。

993 :774RR :2018/07/04(水) 00:14:33.65 ID:VKS+RHcN0.net
剥せる塗装スプレーがあった様な気がするーする

994 :774RR :2018/07/04(水) 00:30:06.89 ID:BbhV3UG30.net
ゴムのやつかな

995 :774RR :2018/07/04(水) 06:53:24.77 ID:G+a7LJo40.net
無骨でもいいならはけ塗りで戦車みたいな色にするとかw
自分は旧ドイツ軍の戦車みたいなグレー塗装を検討中です。はけかスプレーかで悩んでるけど

996 :774RR :2018/07/04(水) 14:24:44.33 ID:IhOeMawlp.net
強化クーリングファンって効果ある?
kn企画のやつつけようか迷ってる説

997 :774RR :2018/07/04(水) 16:53:46.28 ID:ovT98niXD.net
強化って名前は変だよな。オイルポンプとかファンなら、正しくは大容量とか大型ではないのか

998 :774RR :2018/07/04(水) 17:44:42.07 ID:ei34JdR7a.net
>>995
ミリタリーは自分も好きだけど、バイクが道路上で目立たなくて危険な気がするの
実際にやってる人の意見を伺いたいです

999 :774RR :2018/07/04(水) 18:41:23.47 ID:VKS+RHcN0.net
パンク修理断られた
うちは32の修理はやりませんだとさ

32って何?

1000 :774RR :2018/07/04(水) 19:29:55.80 ID:G+a7LJo40.net
>>998
アスファルトがメインの場合はサンドイエローというか砂漠の色、荒地メインで乗ってる場合はグレーが目立つような

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★