2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X-ADV【HONDA】 part7

1 :774RR:2018/02/14(水) 06:23:34.84 ID:1DUCew9x.net
公式
ttp://www.honda.co.jp/X-ADV/

前スレ
X-ADV part5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503882101/
X-ADV part6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511439807/

過去スレ
X-ADV part4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496461138/
【HONDA】X-ADV part3
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492241268/
X-ADV PART2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485553799/
X-ADV Part1
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1473934866/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

569 :774RR:2018/04/05(木) 09:30:35.11 ID:sf+pwdgc.net
>>568
ええ、でも新車でフォグとキャリア付けたら安くても
乗り出し120万くらいにはなっちゃうでしょ。
30万以上安く買えるなら充分極上中古もアリだと俺は思ってる。
どうせ街乗りしかしないから、新型のグラベルモードとかいらないしね。

570 :774RR:2018/04/05(木) 11:01:48.16 ID:xfAZnUKl.net
>>569
自分語りは街乗りだけなら原チャリにでも乗っとけよ

571 :774RR:2018/04/05(木) 12:17:35.87 ID:sf+pwdgc.net
しかしここって底意地の悪いレスが多いよねえ…まあ一人なんだろうけど。

572 :774RR:2018/04/05(木) 12:33:03.36 ID:2bEM1n/j.net
非オーナーが買えないから僻んでるんだろ?

573 :774RR:2018/04/05(木) 12:33:11.45 ID:QqfRsPmz.net
これだけ新車が出ない時代に極上中古乞食とか
そりゃホンダが専売で絞りたがるわけだわな

574 :774RR:2018/04/05(木) 14:10:13.25 ID:iJL+bwZM.net
新車が売れなきゃ、中古車なんて話にならない。
極上中古車なんて有るうちはまだまだこの国も豊かなんだろうな。
新車販売激減でそのうちボロい中古車でも争奪戦になったりして(苦笑)

悲しいかな日本の衰退は避けられないんだから、皆今を楽しまなきゃ損だろうよ。
まだメーカーは国内にも目を向けてるわけだしさ。
このまま行けば日本メーカーも国内未発売モデルだらけになるんじゃね?

575 :774RR:2018/04/05(木) 14:46:54.24 ID:v/Tzq329.net
そん時は靴下なんかが逆車を入れるだろ

576 :774RR:2018/04/05(木) 15:16:00.48 ID:QqfRsPmz.net
>>574
>国内未発売モデルだらけ
これがマジで心配なんだが

そうかと思うと買わない奴が専売化だとか新モデルにグチグチ文句ばっかりで
まずはこいつら消さなきゃどうにもならんって思うわ

577 :774RR:2018/04/05(木) 15:43:23.74 ID:iJL+bwZM.net
同じ工業生産品なら少しでも安く新品を買いたい気持ちや
程度の良い中古を待つ気持ちもわかるんだけどさ。
既に国内の二輪販売は死に体だから、10年後を想像すると。。。

578 :774RR:2018/04/05(木) 16:53:22.03 ID:08kD0Xu2.net
X-ADVにアドベンチャー系のブーツ履いて乗ったら変かな?

579 :774RR:2018/04/05(木) 18:37:58.72 ID:AfxcobAy.net
お好きにどうぞ
この前SSにゴム長靴の人居たから目的あっての行動は問題ないかも

580 :774RR:2018/04/05(木) 18:38:46.04 ID:gixCDqkm.net
夏になったらサンダルで乗りたい。

581 :774RR:2018/04/05(木) 19:00:02.97 ID:XSZCeqrU.net
>>578
自分はいつもガチオフ装備で乗ってるよ
ヘルメット、ウェア、ブーツ全てFOXだわ

582 :774RR:2018/04/05(木) 19:16:32.12 ID:SmG3lBMj.net
>>581
さすがにこれはネタ。
アフツイやCRFならいざ知らず。

583 :774RR:2018/04/05(木) 19:25:55.77 ID:8YG9usQF.net
>>580
そこそこシートが高いので危ないよ、脱げたらコケる。

584 :774RR:2018/04/05(木) 21:30:36.71 ID:efgCMHjm.net
買えないやつは身の丈にあったバイク買った方が幸せになれると思う。

自分は夢でキャリア入れて乗り出し132万円。
納車は4月20日ごろ。
確かに高いけど、10年ぶりの新車だしおもいっきり楽しむつもり。

585 :774RR:2018/04/05(木) 22:33:40.49 ID:5Pz/oS+M.net
>>584
キャリア何つける?
俺はGIVIのトレッカー付けたいけど、ディーラーはまだ対応できないって言われた。

586 :774RR:2018/04/05(木) 22:39:38.36 ID:efgCMHjm.net
>>585

純正キャリア+SR1156+M8A+GIVI箱。
既に車両本体以外は購入済み。

587 :774RR:2018/04/05(木) 22:48:07.21 ID:bB2coNHL.net
>>584
新車ええのう。

最後の新車は1987のXR250RH。
まだ乗ってる。

ハヤブサとタイガーは中古だ。

588 :774RR:2018/04/05(木) 23:25:46.99 ID:5Pz/oS+M.net
>>586
Thx
参考にさせてもらいます
純正キャリア高いけどしゃーないか

589 :774RR:2018/04/06(金) 00:04:17.14 ID:ZI9mlrLK.net
>>565
一体どの書き込みに対して言ってるんだろ
そんな書き込みないけど
あるのは君の妬み根性だけだよ

590 :774RR:2018/04/06(金) 09:35:38.00 ID:IZGXuAd9.net
>>585
1156FZ+M8+箱(all GIVI)

591 :774RR:2018/04/06(金) 09:51:31.21 ID:WR538THu.net
純正キャリア、 ウエビックで送料込み32000円で買えたよ。

592 :774RR:2018/04/06(金) 12:51:40.94 ID:4Jp9r+CO.net
>>585
リアキャリア+SR1158+M8B+OBK58+PL1158+DLM36A

593 :774RR:2018/04/06(金) 20:08:26.99 ID:o5e0jtjF.net
>>592

SR1156でした。すみません。

594 :774RR:2018/04/07(土) 05:49:50.40 ID:pw1PxTlv.net
GIVIのベース、M8が人気なのは薄くて重心を低くできるから?

595 :774RR:2018/04/07(土) 13:38:01.15 ID:AsBooe6+.net
>>591
今度出るのにも使えるかな
使えるんであれば買っときたい

596 :774RR:2018/04/07(土) 18:34:48.69 ID:ygcm8Cyt.net
関東で試乗できる夢店は無いですかね?
千葉の船橋に有ったはずなのに、無かった…

597 :774RR:2018/04/07(土) 18:45:29.67 ID:lBPKOwd2.net
板橋には先月末まであったよ

598 :774RR:2018/04/07(土) 18:47:13.06 ID:AlDqdgIi.net
今月下旬にモデルチェンジだから店頭は少ないんじゃないかな

599 :774RR:2018/04/07(土) 20:18:20.07 ID:Ic+hx8IU.net
レンタルバイクで借りれるとこもあるので借りるのも手
近くのドリームの展示車はもう型落ちになるからか優良中古車になってたわ

600 :774RR:2018/04/09(月) 21:25:26.58 ID:wgO4JZXH.net
X-ADV用の別体プリロードアジャスター付オーリンズを待ち続けてはや54年…
何時になったら出るのだろう

601 :774RR:2018/04/09(月) 22:38:06.30 ID:kcbTbtyo.net
ホンダのホームページで4/14発売と出ましたね!
先行予約してありますが今日のドリームとの電話では
まだ正式売買契約書が作成できないとのこと
いつになるのかなぁ↷

602 :774RR:2018/04/09(月) 22:53:35.30 ID:+CsNG60V.net
>>601
2017/4/14

603 :774RR:2018/04/09(月) 22:55:47.23 ID:A14nItuA.net
>>601
何処のページ?

604 :774RR:2018/04/09(月) 23:06:48.34 ID:kcbTbtyo.net
見間違いでした

605 :774RR:2018/04/09(月) 23:19:37.93 ID:A14nItuA.net
ドジっ子だなぁ、もう

606 :774RR:2018/04/10(火) 04:56:13.02 ID:9nsjB1BU.net
今日売った
乗りやすくて燃費もよくて、通勤用バイクとしてはなかなかよかったし
ダートも走ったりしてみたけど、やはり乗っても心踊らないのはどこかつまらなかった
オーナースレでこんなこと言えば、また噛みついてくる奴も出てくるだろうけど
俺にとっては別にX-ADVにそこまでネガティブな印象もない
次のバイクはMTだし積載性は皆無だし燃費も悪いし外車だから維持費も高いし
年間1万q以上走るのは確実な通勤車としては不適格だとわかってるけど
欲しくて欲しくてしょうがない、心踊るバイクなので
そこはもう情熱でカバーするしかないと決めた
実は去年X-ADV買う時にも、どっちにしようか散々悩んだ末
日々の通勤には実用性を重視せざるを得ないだろうと思ってこっちを選んだけど
やはりバイクは真に自分が欲しいと思うものを選ばないとダメだなあと改めて思った
X-ADV売っ払う俺にこんなことここで言う必要もないんだろうけど
まあ一応買う前から居着いてたスレだし、一応最後の挨拶ね

607 :774RR:2018/04/10(火) 05:06:34.89 ID:jlxuTJak.net
>>606
お前別れた女にもそうやって説教してんの?w
うざそうww

608 :774RR:2018/04/10(火) 08:40:21.23 ID:lBDXaOnd.net
>>606
差し支えなければ今度の車種は何ですか?

609 :774RR:2018/04/10(火) 08:47:40.96 ID:V6Xyu8aJ.net
HYOSUNG GT250R 

610 :774RR:2018/04/10(火) 12:35:11.78 ID:ils9Wp5Z.net
山田君、座布団1枚持ってきて。

611 :774RR:2018/04/10(火) 17:31:53.95 ID:LxVUVF20.net
>>608
883

612 :774RR:2018/04/10(火) 18:01:58.88 ID:j2A6bYV2.net
最後の愛幸と言いながら未練タラタラマンw

613 :774RR:2018/04/10(火) 18:24:48.82 ID:rQNc6X9v.net
>>608
BMW GSシリーズだろ、どうせ

614 :774RR:2018/04/10(火) 20:04:07.76 ID:IfOc+9Aq.net
ワイも買って半年だけどトレーサーGTに浮気しそう…

615 :774RR:2018/04/10(火) 21:08:12.87 ID:dgIhLx2J.net
そもそもそういうのに乗り飽きた人が買うバイクだと思ってたんだが。

616 :774RR:2018/04/10(火) 22:13:48.59 ID:1bSBBCq9.net
>>615

ああ、分かるな、それ。

617 :774RR:2018/04/10(火) 22:53:22.67 ID:H3+LcTr8.net
>>606
偶然だね、俺も乗り換えるよ。
俺は次機種の納車が来月だから
それまでは乗ってるけどね。
俺もX-ADVスレの1の頃からいたけど
確かにここはちょっとアレな人が多かったねw
次の車種スレでは変なのいないといいね。
ちなみに俺の乗り換える機種のスレは
ここほどじゃないけど
やはりおかしいのがいるから今から脱力(;´Д`)

618 :774RR:2018/04/11(水) 00:29:06.59 ID:vbmGV92h.net
>>617

・・・・・・・。

619 :774RR:2018/04/11(水) 01:17:49.64 ID:/fvi5DQ/.net
中古車が増えて、狙ってる人には良いじゃん。
このバイクをスタイリッシュに乗りこなす人が増えればエエなぁ。

ぶっちゃけ走りの楽しさは古典的なギア付の方が上だと感じてるけど、
デザインとキャラクターだけでも所有する価値有りだと思う。

620 :774RR:2018/04/11(水) 04:26:54.05 ID:16AUM5gP.net
エンジンが楽しくないのかな

621 :774RR:2018/04/11(水) 07:14:50.57 ID:DYy63J76.net
横から見るとアヒルちゃんなので
可愛いとなるかオマルとなるか感性の違いがでる。

622 :774RR:2018/04/11(水) 08:38:05.44 ID:dfhacEKA.net
なんだかんだ言ってもスクーターだったからじゃねーの?

623 :774RR:2018/04/11(水) 08:53:09.57 ID:XRS2gA3j.net
そらマシン操るだの加速のアタックだとかそういうの
求めてる人にはむかんだろうな

ただひたすら距離走るツーリングだとか
まあまあ操りつつも通勤買い物普段使いも、とか
そういう人向けだわな

624 :774RR:2018/04/11(水) 09:37:01.67 ID:E7Ku2acb.net
この形でオフ車並みに走破性高かったらオフ車の立つ瀬がない
あくまで普通のスクーターよりは走破性がいいだけ

625 :774RR:2018/04/11(水) 10:03:24.41 ID:061YqYCQ.net
どうせならE4-01を出してほしかったわ
http://www.honda.co.jp/factbook/motorshow/2005/motor/04.html

626 :774RR:2018/04/11(水) 10:05:39.12 ID:HI/gwhQM.net
たしかにスクーターとしては最高かも
スクーターからの乗換え組は楽しいでしょう

627 :774RR:2018/04/11(水) 13:37:55.15 ID:YCFwy70A.net
パワーが無いのがなぁ。せめてあと10馬力上乗せ出来んのか?

628 :774RR:2018/04/11(水) 13:50:58.85 ID:Mri4os9J.net
10kg痩せたほうが早いな

629 :774RR:2018/04/11(水) 14:02:12.07 ID:XRS2gA3j.net
>>627
こういう開発コンセプト無視する奴を遠ざけた結果の燃費なんだがな

630 :774RR:2018/04/11(水) 14:04:54.53 ID:YCFwy70A.net
>>628
体重78キロの場合で計算すると、車重+体重のパワーウェイトレシオで10馬力Upの場合と同等にするには50キロのダイエットが必要だw

631 :774RR:2018/04/11(水) 18:06:32.35 ID:5qUVjlhf.net
X-ADV用のオフロードタイヤはありますか?
youtubeで見るとたいしたことない林道で転倒してました
https://www.youtube.com/watch?v=hLV9Jlp862o

632 :774RR:2018/04/11(水) 19:46:22.80 ID:XRS2gA3j.net
スクーターテイストのx-advじゃこれが限界
ttps://youtu.be/ge8ulUUuaUY

633 :774RR:2018/04/11(水) 20:14:23.33 ID:+Tg53G3m.net
ヨーロッパの富裕層向けに企画されたバイクを大して売れないの分かってるのに
主目的地より安く売ってくれてるんだから文句ばっか言ってないで少しは感謝すべきじゃない?

634 :774RR:2018/04/11(水) 20:28:32.31 ID:5LG23Kpw.net
>>631
これが大したことないってスゲーな
こんな枯れ葉が乗ってたらセローでも滑りまくるぞ

635 :774RR:2018/04/11(水) 20:29:38.85 ID:v0dHbS7+.net
ありがたや〜

636 :774RR:2018/04/11(水) 20:37:34.81 ID:Jh5Yupi1.net
それ言ったら海外モデル限界以下の国内モデルはどうなるんだ?

637 :774RR:2018/04/11(水) 20:49:34.45 ID:7i4cOXzU.net
スクーターの形をしたアドベンチャーと考えるから不満が出る
アドベンチャー風味のスクーターと考えると楽しめる

638 :774RR:2018/04/11(水) 21:07:40.35 ID:dfhacEKA.net
>>633
今後のアップデートには期待してる。特にDCTの多段化。

639 :774RR:2018/04/11(水) 21:46:00.60 ID:7pO8oOMd.net
>>638
それより。変則ショックを減らす技術が進化しそうだけどね…

640 :774RR:2018/04/12(木) 14:03:58.30 ID:MCEGEt3U.net
>>634
ジムニーなら余裕で走れる

641 :sage:2018/04/12(木) 14:15:56.14 ID:uPyVAD2E.net
>>640
ジャイロでも乗ってろ
なんならトリシティーでもいいぞ
んで、ここにはもう来るなよw

642 :774RR:2018/04/12(木) 16:12:42.53 ID:MCEGEt3U.net
X-ADVのオフロード仕様を出して
ホンダさん!

643 :774RR:2018/04/12(木) 16:45:04.92 ID:IBDOo1qX.net
こんな重たいバイクで林道走りたくないなぁ。

644 :774RR:2018/04/12(木) 16:50:48.64 ID:cH7ZzJko.net
そもそも日本の林道みたいなとこ走る為のバイクじゃないからな

645 :774RR:2018/04/12(木) 17:30:38.54 ID:uPyVAD2E.net
X-ADVは石畳の道路も快適に移動できるコミューター

>>642
オフ走りたいならアフリカツインDTCがあるんだが?

まぁ80万円高みの見物君や非オーナーなんて所詮酸っぱい葡萄www
大して高くもないこのバイクすら買えない低所得者なんだからまぁしょうがないねw
精々酸っぱい酸っぱい言ってろよwww

646 :774RR:2018/04/12(木) 18:00:34.09 ID:Z1a5iYD3.net
毒々しいなぁ
まったりツーリング用でしょ
左手ブレーキだから決めたようなもんだけど
最近は特に遭遇率が低い。
しかし選べるタイヤが前後同じ銘柄って少ないことに買ってから気がついた。

647 :774RR:2018/04/12(木) 22:17:57.84 ID:4i4dZi/O.net
>>640
じゃあジムニー乗れよ
なんで二輪のスレにいるんだ?

648 :774RR:2018/04/12(木) 23:09:09.67 ID:8cODI8R3.net
ここは当たりがきついなぁ。

649 :774RR:2018/04/12(木) 23:56:10.54 ID:M7gNKN8s.net
特に当たりがキツいとは思わないが
>>640はジムニーの話題を振ってどんなレスを期待してたのか気になるw

650 :774RR:2018/04/13(金) 03:15:07.81 ID:0FucDmA9.net
アフリカツインは乗りたくねーな
楽なスクータータイプのX-ADVのオフロードがほしい

651 :774RR:2018/04/13(金) 03:20:47.42 ID:0FucDmA9.net
タイヤが糞だから大したことない林道で転倒する
X-ADV用のオフロードタイヤが出るまでは買わない

652 :774RR:2018/04/13(金) 03:54:31.81 ID:TXslZImZ.net
でたそもそも買わない奴の常套句w

653 :774RR:2018/04/13(金) 04:43:13.34 ID:e8o/vmd9.net
>>651
X-ADVにオフ用タイヤが必要な程のオフ走行は無理。

654 :774RR:2018/04/13(金) 06:52:37.79 ID:cdCr0Hnj.net
アフリカツインスーパーローダウンもしくは
ゴールドウィングアドベンチャー
う〜ん現行車種の派生モデル考えるの難しいな

655 :774RR:2018/04/13(金) 10:38:44.87 ID:aZ4VVy9n.net
>>651
拾い画像
https://i.imgur.com/pfO7Tth.jpg
https://i.imgur.com/UzLJxiB.jpg

656 :774RR:2018/04/13(金) 11:09:28.20 ID:0FucDmA9.net
>>655
サイトのurlお願いします
検索しましたがでませんでした

657 :774RR:2018/04/13(金) 19:11:01.44 ID:0FucDmA9.net
オフロード仕様みつけた
https://www.motospia.it/wp-content/uploads/2017/10/2-1-1024x683.jpg
https://rocket-garage.blogspot.com/2017/11/x-adv-red-vs-blu.html

658 :774RR:2018/04/13(金) 19:18:28.11 ID:grPPM/7i.net
>>656
すまん、上のスノータイヤは詳細不明

違うブロックタイヤだけどピレリのスコーピオンラリーSTRはサイズあるね
日本に入ってるかわからんけどな
https://i.imgur.com/b8RjCj3.jpg
https://i.imgur.com/XvelLVN.jpg

659 :774RR:2018/04/13(金) 19:34:15.35 ID:0FucDmA9.net
>>658
情報ありがとうございます
自分はホンダさんがオフロード仕様を出すまで待つ事に決めました

660 :774RR:2018/04/13(金) 21:50:55.71 ID:VmNzrWnN.net
ただでさえ珍車なのに出るわけない

661 :774RR:2018/04/13(金) 23:29:22.27 ID:v1fc9zZk.net
買わない理由探しだろw

662 :774RR:2018/04/13(金) 23:34:28.34 ID:gXf8QuyS.net
納車待ちあと10日。楽しみや!

663 :774RR:2018/04/13(金) 23:57:00.24 ID:QKxeclvf.net
発売日に車両登録の月曜日納車?

664 :774RR:2018/04/13(金) 23:57:30.75 ID:m9QaaPEk.net
シート高が欧州仕様になるまで買わない。

665 :774RR:2018/04/14(土) 00:14:16.58 ID:8EaoNqSK.net
足りぬ足りぬは買う気が足りぬ

666 :774RR:2018/04/14(土) 00:15:49.75 ID:hsHtNHYR.net
お金でしょ

667 :774RR:2018/04/14(土) 01:08:31.98 ID:/TGbl8xS.net
>>659
出すわけないだろ、あんな小さいタイヤでマジなオフ走行は無理。
タイヤ・ホイールサイズは抜きにしても、MTにしなければ登れない坂もあるだろうしな。
NCのエンジンは非力だよ、パワーを捨てて燃費を選んだエンジンなんだから。

668 :774RR:2018/04/14(土) 01:44:50.68 ID:8EaoNqSK.net
>>667
とりあえずオフの走破性は>>632見てから反省してください

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200