2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】K1200/K1300/K1600総合スレ 5【横K】

1 :774RR:2018/03/16(金) 18:08:08.93 ID:pnEKTkaB.net
2004年発表から続く並列エンジンKシリーズ(横K)の系譜。
オーナーの方も興味惹かれる方も和やかに交流しましょう。
後継の次期Kシリーズについてもこちらでどうぞ。
基本的に並列4気筒Kシリーズが話題の中心ですが…
K-GTの流れを継ぐ並列6気筒のK1600シリーズも如何でしょうか?

前スレ
【BMW】K1200/K1300/K1600総合スレ 4【横K】 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1435408058/

417 :774RR:2019/06/18(火) 14:29:42.11 ID:SdbRDeaN.net
アイドリングストップとかどうでもいい機能がつきそうではある
軽量化してくれればいいけど、BMWて昔から軽量化には大してこだわりのないメーカーだよね二輪も四輪も

418 :774RR:2019/06/18(火) 19:26:46.10 ID:/4arRQ90.net
タンデムならそれほどスピード出さないしK1600GAも良いかなとも思うんですが
少し前にGTL契約した人が二人ほどいらしたようですが
GAは選択肢にはなかったんでしょうか? よろしければGAではなくGTLを選択された理由を教えてください
土台がやっぱりBよりGT? 色の選択肢? サイドパニアが外せる? 価格差?

419 :774RR:2019/06/18(火) 23:34:57.94 ID:+qQ8VS8E.net
>>418
先週納車した者です
K1600GAにしなかった一番のの理由は
サイドパニアが外せることです
次がポジション、GT>GT≒GAで直立に近くなり、GAはシートが低く、足を前に投げ出すポジションでどうにも自分に合わなかったこと
が理由です
ステップの高さとか色々あると思うのですが、バイクとの一体感のある操作性を考えてGAはないなと思いました
GAのポジションだと前輪の状況がわかりにくく、より多くの安全マージンを取りながら乗る必要があると感じました
素人判断なので参考までにしてください

420 :774RR:2019/06/19(水) 00:00:03.51 ID:JcvolGNs.net
>>418
今週納車予定です
国産メガスポからGTL乗換え
GTLにした理由ですが、ポジションがアメリカンクルーザー的なのが嫌だったのと、パニアケースが取外しできるようになっている事ですね
GTは検討しましたが、B、GAははじめから候補にはしていませんでした

421 :774RR:2019/06/19(水) 00:13:11.59 ID:V4riOko1.net
1600BとアメリカはハーレーやGLと比較して買うもので、
所謂ヨーロッパ式のツアラーを買う人間は最初から見向きもしないでしょ
BMW内でのステップアップ乗り換えもBMW自身があまり想定してないんじゃないかな

422 :774RR:2019/06/19(水) 09:12:08.56 ID:8W+v2v/9.net
ゴールドウィングってアメリカ向けに作ってるくせに妙にスポーティ。
直接比べてないので断言できないけど、コーススラロームやったらK1600GTLより
GWのほうが楽で速いと思う。GTはそういうところあまりないんだけど、GTLだと
どっこらしょ、よっこらしょって動かす感じが結構強い。HDのFLHにちょっと似た
感触があって、あまり好印象がないな

ホンダはめったにバイクを真面目に作らないけど、GWは例外の一つだと思う。
DCTの制御で結構苦しんでるみたいだけど

423 :774RR:2019/06/19(水) 14:05:01.38 ID:PAGgfpw5.net
BMWのK1600○○もHondaのGWもそれぞれK1600○○・GWって乗り物であって
他の4気筒やらボクサーエンジンやらハーレーやらと比較して語るのは野暮ってもん
この手の6気筒買う人たちは独特なエンジンの鼓動だとか人馬一体感だとかはほとんど求めてなくて
基本はゆっくり優雅に快適に乗りたい、そして時には激しく加速してみたいそんなユーザーさんたちだと思う
そういう意味では現行のK1600○○も新しくなったGWもとてもよく出来たいいバイクだと思うけどね
もちろん両方乗っての感想ね

424 :774RR:2019/06/19(水) 16:38:23.26 ID:V4riOko1.net
バガーなんてもろにメーカー自身がアメリカ向けに「ハーレー比較してこっちを買ってよ」と色気出したモデルじゃん

425 :774RR:2019/06/19(水) 16:49:11.16 ID:0TVzdG5Z.net
>>423
お世辞にも機敏そうに見えない超大型バイクを馬を乗りこなすように意のままに操れたらカッコいいと思うし、敢えてあれでジムカーナとかやってみたい

426 :774RR:2019/06/19(水) 18:28:38.94 ID:QJi2rTvY.net
>>425
ジムカーナて…
金持ちなんだね

427 :774RR:2019/06/19(水) 18:45:13.52 ID:Y1jq32gW.net
K1600Bでクルクル走る動画、youtubeにあるよ
転ばない自信が無いとできない芸当だな

428 :774RR:2019/06/19(水) 19:13:51.11 ID:PAGgfpw5.net
>>424
メーカーの思惑は仮にそうでもお互いにいいとこ悪いところあるのだから
それをけなしあうような発言は不毛だといいたかっただけです
バイク板見てると互いの価値観同士がぶつかってアホみたいななじり合いになってるケースが多々あるので
SS好きなヤツとアメリカン好きなヤツはどうやったって話がかみ合わない
ならばお互いのバイクを尊重して仲良くやって欲しいものです
もちろんあなたがそういうこと言ってる人ってわけじゃありません
あなたの意見は十分に理解できます

429 :774RR:2019/06/19(水) 20:24:18.66 ID:XEC2dfzP.net
Kシリーズでも1200と1600では方向性が違うから、
同じスレで議論するのは無理だろ。

430 :774RR:2019/06/20(木) 00:06:47.50 ID:KqVc/brr.net
https://youtu.be/USNChZBA9kE
以前のモトラッドデイズでクリスファイファーもデモ走行やってるよー

431 :774RR:2019/06/20(木) 08:53:29.72 ID:OA5oOFaK.net
>>425
JAGEとかのシード認定があるコースだと回りきれないセクションがあるかも、、ホイール
ベースの長い横Kは事務に使うといろいろきつい

>>426
ロードレースに比べると全然かからないよ。最近は事務業界でもプロダクションタイヤとタイヤ
ウォーマー使うようになってきたので昔ほどチープではないけど

>>427
他のバイクでちゃんとやってた人なら普通にできると思う。攻めてる雰囲気はまったくなかった
ので。

>>429
K-GTと方向性というか味付けは似てると思う

432 :774RR:2019/06/20(木) 13:56:28.76 ID:YMjQRraV.net
>>427
本気でコンペティションを戦いたい訳じゃないけどあれくらい自由自在に取り回せるようになりたす

433 :774RR:2019/06/20(木) 20:53:04.45 ID:t6QM4iNW.net
>>427
あれだけ自由に操作できたらもっと楽しいだろうな

434 :774RR:2019/06/21(金) 01:50:29.56 ID:UR6nxXLn.net
リッターバイク以上の細かい取り回しの講習会とかどこかでやってませんかね?

435 :774RR:2019/06/21(金) 06:47:53.65 ID:PKCcX5nY.net
地味なテーマだ…

436 :774RR:2019/06/21(金) 18:56:58.64 ID:9WcyU9+9.net
>>435
動き出せばなんてことないバイクも
低速でいかに緻密なコントロールが出来るかが結構奥深いもんだよ
地味でもなんでもなく最も大切なこと

437 :774RR:2019/06/21(金) 19:48:12.59 ID:v3LOU1dI.net
うん。年のせいかサーキットでいかにタイムを削るかよりそっちの方に興味が向いてきたよ。比較的安全で金もかからず、その割に習得できるテクの使い道は広いしね

438 :774RR:2019/06/22(土) 09:22:46.34 ID:kZNaNvp1.net
横GTのハンドル周りにスマホホルダー着ける場合って、RTとかRS向けで売ってるハンドルのキーシリンダー側にあるネジの延長するパーツ着ければ大丈夫ですかね?
皆さんのスマホ装着技教えてください。

439 :774RR:2019/06/22(土) 12:44:35.94 ID:0vfi/oZq.net
GTL受け取ってきました
わかってはいたけど取り回しは重いですね
走り出せば低速でもふらつかないしバンクさせるのは軽いです
電スロに慣れないのと、シフトチェンジではクラッチ握ってしまう(汗)

440 :774RR:2019/06/22(土) 19:05:41.56 ID:vSZesroR.net
>>439
おめいろ

クラッチわかるわー
どうしても握るよね
バックの時もつい半クラみたいに握ってしまうよね

441 :774RR:2019/06/22(土) 19:32:55.42 ID:UEgBeTij.net
>>440
今日はシフトチェンジでは意識してノークラ操作を心がけてましたね
最初の頃はダウンシフトでスロットルも開けてたり(汗)
1→2はノークラだとガクっとくるので、そこだけチョイ戻しの半クラでチェンジしてます

442 :774RR:2019/06/22(土) 21:54:27.82 ID:Iiaq+kvI.net
>>441
そうなですよね
こちらもシフトチェンジの時に無意識に回転合わせてるのでイマイチオートシフトの恩恵が実感できないです
普通のバイクも回転合わせるとクラッチなしでチェンジできますもんね

443 :774RR:2019/06/23(日) 14:25:28.91 ID:/u6ccxj/.net
>>441-442
ローで引っ張り気味に回せば無問題ですよ
さして回転合わせ酢ともシステムで勝手に調整してくれるのがシフトアシストプロのメリット

444 :774RR:2019/06/23(日) 14:28:14.69 ID:/u6ccxj/.net
スロットル開度を極力変えずにシフトアップ
シフトダウンはスロットル全閉でバシバシ決まります

445 :774RR:2019/06/23(日) 17:19:09.79 ID:YtAfmlv5.net
K1600B乗りの方へ質問です 教えてください
最後踏ん張りきれずにゆっくり立ちゴケしてしまうような場合
標準のフットボードの隅のボルトとその下のガードを擦りながら走っているインプレ動画をみたことがあってガードが最初に接地すると思うんですが
フットボード下のガードが接地してから前後輪との3点でなんとか持ちこたえてくれるんでしょうか?
それともいとも簡単にグリップエンドやサイドパニアand/orマフラーまで接地してしまうんでしょうか?
少し前にK1600GTLひとコケ150万円也という話がありましたが
金額の大小はともかくK1600Bでもガード以外のパーツへのダメージ必至(ケースガード必須)でしょうか?
よろしくお願いします

446 :774RR:2019/06/23(日) 18:38:10.72 ID:Oekg2/eF.net
>>445
立ちゴケ程度なら運が悪けりゃパニアケースに見苦しい傷がつくかもしれない。
あとハンドルの角度によってはミラーの角が地面に当たっちゃうかもね。
ひと立ちゴケ運が悪くて5〜6万ってとこでは?
上手な立ちゴケならパニアケースに思い出の傷がつく程度だと思う

走行中の転倒の場合はこのバイクに限らず修理代は数万から全損まで幅広い当然のこととして

447 :774RR:2019/06/23(日) 21:43:21.01 ID:0tTE0ENg.net
ひとコケ150万ってのは、転倒時に縁石か何かで運悪くクランクケースに傷入って、エンジン交換にまで至った時の見積り額では?

448 :774RR:2019/06/24(月) 20:29:24.94 ID:kZ+shgVp.net
レスありがとうございます。
マフラーは大丈夫だけどパニアケース/グリップエンドときにミラーに思い出が残るということですね
上手な立ちゴケ技術を磨かないといけないですね(笑)

もうひとつ引き起こしの質問し忘れていました。
真横になった状態からフットボード下ガードと前後輪との3点が接地している状態にするのはそれほど大変ではないと思うのですが
そこからの引き起こしはどうでしょうか?
個人差あって曖昧な質問かつ経験ないと分からないとは思いますが
例えば どちらかと言うと力持ちな方だが一人では到底無理 とか ひ弱な方だけど一人でも何とかなるかも 等々

449 :774RR:2019/06/24(月) 20:30:35.78 ID:kZ+shgVp.net
ひとコケ150万は
立ちゴケによる少しの傷でも全部交換(エンジン足回りは無傷)という前提だったらアームレスト付きトップケースとか高そうだし工賃パーツ代全部でそれくらい行ってしまうのかと思ってしまいました

450 :774RR:2019/06/24(月) 20:36:31.42 ID:J7hlDveS.net
ごっついガードバーを前後につけたら傷防止兼引き起こしアシストになっていいんでないの

451 :774RR:2019/06/24(月) 20:46:53.43 ID:y6G5iPHV.net
446は筋トレするしかないと思うの
デッドリフト100kgx10回できるようになれば
自信がつくの

452 :774RR:2019/06/24(月) 21:58:26.88 ID:eFea+AZF.net
筋力がないとバイク起こせないって話なら、女はバイク乗れないよなぁ

453 :774RR:2019/06/24(月) 22:52:27.70 ID:wR1sTG7G.net
>>448
経験がないのでわかりませんが、CB750程度なら余裕で起こせる私でも
正直、起こせる気がしない!ってのが本音です。
ただし、Hondaのゴールドウイング同様基本的には約45度の角度で止まるそうなので、体を預けるやり方でなんとかなるかも?とも思ってます。
かなり低重心な作りなので、意外と起こしやすいかも?という感じですかね
まあ、走行中なら不測な自体以外でコケることはないと思うし、細かい取り回しも相当慎重にやりますから、
なった時に考えればって思ってます(笑)

454 :774RR:2019/06/25(火) 00:13:39.55 ID:E8h1Bgju.net
>> 451
貴重なご意見ありがとうございます

私も以前、K1600Bよりは重心が高めの1300CC/310KG程の車体で何とかなってたという経験があります
なので総重量が30KGほど重くても低重心なら何とかならないかなと期待してました
何とか実験してみたいんですがね
普段から気を付けながらもそうなったらなったでしょうがないと思うんですが
夜誰もいない田舎道でもしそんなことになったらと思うとぞっとしてしまいます

455 :774RR:2019/06/25(火) 00:44:57.52 ID:TfxlAiQY.net
>>452
女は周りの男が世話するんだよ

456 :774RR:2019/06/25(火) 18:12:34.90 ID:DGsA9H+/.net
1人で質問して本人が回答してる・・・?

457 :774RR:2019/06/26(水) 11:13:03.45 ID:liPAx9yq.net
コツもあるだろうけどやっぱり絶対的な筋力はあるに越したことはない

458 :774RR:2019/06/26(水) 12:28:18.71 ID:0HxmDSiJ.net
引き起こしは背筋鍛えるといいよ
それに引き回しするにも役立つ
背筋ない人は乗車姿勢悪くなって腰痛にもなるし
まずは仕事中に背もたれ使わないようにしよう

459 :774RR:2019/06/27(木) 22:17:55.21 ID:HTTuyr0b.net
雨の日が続くとテンションが上がらないですな

460 :774RR:2019/06/27(木) 23:51:21.97 ID:jf3qlPLi.net
私の引き起こしのイメージは相撲で云う所の土俵際で両手で前まわし掴んで一気にがぶり寄る感じ
なので脚力重視かな

461 :774RR:2019/06/28(金) 12:52:10.01 ID:2j4wUNEd.net
>>460
脚力大事ね、グリップ掴む握力も

462 :774RR:2019/06/28(金) 14:00:21.98 ID:fORFp/3a.net
腰をバイクに当てるからやっぱり脚力だな。
そこまでに背筋は使うけど、それをメインにはしないな。

463 :774RR:2019/06/28(金) 15:19:32.89 ID:X4KL7Rm/.net
なるほど琴風のようにがぶりまくってバイク起こすわけね
すごい不審な動きだけど

464 :774RR:2019/06/30(日) 18:11:26.67 ID:H/DVFHzR.net
>>463
俺は腰をもぐらせて、腰骨の上にシートを乗せる感じで、えいやっと起こす
多分>>462と同じやり方だと思う
ガブリ起こしは勢いあまって反対に倒しちゃうかも

465 :774RR:2019/07/01(月) 19:47:42.20 ID:k3L2xRYO.net
週末500Kmほど乗ってきました。
図体の割にタイトなコーナーでも重さは感じないね、
ゆるやかに向きを変えるより、スパッと向きを変えた方が扱いやすいと感じたんだけど、他の人はどう?
上手い人の意見聞きたいな

466 :774RR:2019/07/03(水) 13:42:52.76 ID:sch++x3D.net
上手い人の意見とか余計なハードルつけるから

467 :774RR:2019/07/03(水) 14:05:09.93 ID:g5vTklWN.net
うまいも何も、乗ってる人ほとんどいないバイクだしねw

フロントサスを入れて戻る瞬間使って曲げるって手法はK16でも使えるけど、重いバイクかつ
路面の悪いところでラフにこれやるとフロントがいなくなるので注意。KでなくRのでかいので
事務っぽいことやってて、フロントサスが戻るところでぐわっと切り返したところで飛びそう
になったことがある

図体考えるとよく動くけど、絶対的な質量からは逃げられないので要注意。重さがある分
バイクに裏切られたときは押さえがきかない

468 :774RR:2019/07/03(水) 18:24:05.00 ID:XYoflWn2.net
乗り手の拙さの大半をバイクの頭脳が解決してくれるんだから妙な力みなしに普通に走れば何も問題ないでしょ

469 :774RR:2019/07/04(木) 09:04:37.31 ID:OQjf6ZdR.net
新車のK16Bとかはまだ関係ないけど、横K糊はデュオレバーのメンテに注意。
低速でなんか蛇行してる気がするって時はかなり高確率でデュオレバーの潤滑不良起こしてる

寺は2年に1度のメンテナンス勧めてくるけど、経験則では派手に乗らない限り3年くらい大丈夫
だと思う。いざバラすとなるとプラグ交換、クーラント交換と合わせて10万ちょっと飛ぶので
金を貯めておく必要がある

470 :774RR:2019/07/04(木) 13:14:37.32 ID:hMHXCV1s.net
メンテナンスってのは全バラのこと?
だとしたらデュオレバーのには車検並の、つまり中型バイク1台分くらいの維持費がかかるって理解すれば良い?

471 :774RR:2019/07/04(木) 14:19:27.96 ID:1k8cgkxw.net
中型1台分ってのも幅がありすぎて参考にならんでしょw
工賃が殆どなのだから、店によって差があるでしょ。都心程高い傾向にある。

472 :774RR:2019/07/04(木) 15:08:43.48 ID:9oRP4c+Y.net
バカみたいな話だな、なんだそのふざけたメンテサイクルは

473 :774RR:2019/07/04(木) 16:11:34.20 ID:589XrOlM.net
足回りメンテに二年で十万円なんてフェラーリ並だよマジで
ポルシェでもそこまでかからん

474 :774RR:2019/07/05(金) 08:18:32.33 ID:yenwDKM/.net
リンクサスをフロントに使ったときの欠点として、各リンクのフリクションが増すと操舵の動き
が相乗して悪くなってセルフステアが妨げられるってのがある。初期型の横Kで頻発した渋滞時の
蛇行ってのはこれが原因。

1980年代にelf eが出てからどこのメーカーもテレスコの次はこれだ!って研究し出したんだけど、
結局どこもモノにできなかった。ホンダが特許を全部買い取ってテストした結果も「リンク多すぎて
操舵感が変」「蛇行が止まらない。200km/h超えてもフラフラする」だったしね

そんなの(原典はホサックフォークっつってエルフとは別だけど)をここまで持ってきたBMWの
技術力はすごいんだけど、メンテしないとリンクサスのダメなところが出てくる。非常に贅沢、
かつ技術的に発展途上のシステム使ってるんだから、コストについては諦めないとな。BMWは
こういう出来上がってないギミック使うの大好きだしw

ちなみに、似たようなリンクサスを使うビモータやヴァイラスはフロントタイヤの交換でセンター
が出せず、クラッシュしてないのに廃車ってケースもあるんだそうなw

475 :774RR:2019/07/05(金) 08:40:41.66 ID:4Wmr6Mi9.net
常識はずれのメンテ費かけないと維持できないメカなら実用化したともいえないな
国産メーカーだってコスト度外視でいいならあれもできるこれもできるっての持ってるぜきっと

476 :774RR:2019/07/05(金) 09:00:57.65 ID:Tg2d8aqf.net
ホンダが最新型のGLにフロントリンクサスを採用したでしょ
Kの弱点だったボールジョイントをリンク+軸受けにした構造

477 :774RR:2019/07/05(金) 09:01:39.97 ID:yenwDKM/.net
>>475
んだからホンダのエンジニアは今でも「今の技術ではテレスコに優るサスペンションはない」と
言い切ってる。ただ、ツアラーのようにピッチングを嫌うバイクについてはテレスコの悪いとこ
ろばかりが出てしまうと言って、GWでは横K同様ホサックフォークの発展型(雑誌ではダブル
ウィッシュボーンとか言ってるけど)を使ってるわけ。

で、「緩衝と操舵を同時に行うテレスコは限界が低い。いつまでも使うものではない」とか
言ってたBMWも「そうでしたっけウフフ」とか言って今はテレスコ使ってるとwww
ほんとBMWの朝令暮改、前言撤回は笑えるわw

478 :774RR:2019/07/05(金) 10:18:50.26 ID:OWarQ4+1.net
ドイツ連中欠陥品を「敢えて使っているのだ、そうしているのだ」強弁するの大好きだからな

479 :774RR:2019/07/05(金) 10:20:05.22 ID:g2HWv8vf.net
100馬力死守をK1200rsであっさり覆した時からBMW変わったな
中の偉い人たちが入れかわったんだろな

480 :774RR:2019/07/05(金) 10:53:42.15 ID:OWarQ4+1.net
「我々の独善に協賛しないというなら乗って頂かなくて結構」と本気で言ってたからな
それが通用しなくなって会社が傾いて慌てて「そうでしたっけ、ウフフ」したんだろ

481 :774RR:2019/07/05(金) 19:41:22.94 ID:OLpL9cFX.net
毎回ドイツを見習えとかほざくK国みたいだな

482 :774RR:2019/07/05(金) 22:00:01.62 ID:155+JPiI.net
>>475
仮に持ってても市販しないなら持ってないのと同じ

483 :774RR:2019/07/05(金) 22:16:48.95 ID:OWarQ4+1.net
あほらし、未完成品を売らないのはただのメーカーとしての良心であってあるなしとか関係ねーよw

484 :774RR:2019/07/05(金) 22:58:01.78 ID:rGBEYmd/.net
難しいこと言ってないで、いいバイクなんだから楽しもうよ

485 :774RR:2019/07/05(金) 23:17:50.87 ID:9D3OfKcZ.net
>>484
いいバイクってどれのこと?
Kでも12や13や16で違うのだし。

486 :774RR:2019/07/05(金) 23:24:27.56 ID:+IhBHxgn.net
全部良いぜ。敢えて言うなら、俺の13Sが至高

487 :774RR:2019/07/05(金) 23:24:58.03 ID:bZT1EOA2.net
>>482
メーカーの良識だろ
二年に一回10万円のメンテが必要な足回りをユーザーに買わせるのかって

488 :774RR:2019/07/06(土) 00:03:06.04 ID:Sy9G6XP8.net
許容範囲だろ
サスのメンテだけが突出して高い訳じゃない
それがなくても車検ごとに20万くらいは普通にかかるんだし

489 :774RR:2019/07/06(土) 00:47:11.58 ID:JoagCoZF.net
「デュオレバーメンテとプラグ交換とクーラント交換合わせて10万」

これがいつのまにか「デュオレバーメンテは10万」

となっている件について。

490 :774RR:2019/07/06(土) 00:58:10.26 ID:fVJzBLzw.net
お前らいつの時代の話してるんだ?
2019年となった今、最新型番たちは皆メンテにそんな金はかからないよ fromyオーナー

491 :774RR:2019/07/06(土) 10:21:29.89 ID:1OCc7KLJ.net
>>489
同じサイクルでメンテ周期が来るって言ってるんだから一緒だろ

492 :774RR:2019/07/06(土) 11:08:46.05 ID:ZblpklQI.net
嫌ならやらなければ、お金かからないよ!2年点検と2万キロ点検は別だからね。

493 :774RR:2019/07/06(土) 13:16:18.92 ID:oKjW7hAG.net
>>483
ゴールドウィングのDCTはエンストが多いとかいろいろ問題があるらしい。
VFR1200Fの頃から評判良くなかったし、まだまだ出来上がってないんだろう
FJR1300AのDCTはあまり悪い話聞かないのにな

>>490
BMWの常で、型番変わらなくても新しい年式ほどいいもの使うからね
2005〜6年式を今から中古で買う人はデュオレバーのメンテ代取っといた方がいいけど
(新車時点でデュオレバーのフリクションが問題視されてた年式なんで)

>>489
デュオレバー単体でそのくらい取る店もあるって話だけど

494 :774RR:2019/07/06(土) 13:36:24.62 ID:ZblpklQI.net
デュオレバー単体で10万って何処にかいてあるのさ。
ちな、先月デュオレバーのみのメンテナンスに出したら約25000円だったよ。高くてスミマセンって言われたw

495 :774RR:2019/07/06(土) 15:17:30.59 ID:+dcoJ0Eg.net
テレスコだってメンテしなきゃ同じなのに。
3万キロになってデュオレバーメンテとプラグ他やったけど、
リアサスって いつOHするんだろ?

496 :774RR:2019/07/07(日) 11:09:21.80 ID:d/zQnhky.net
>>495
性能求めるなら最低でも2万キロだけど、そこまで突き詰めないならショックアブソーバーから
お漏らししたタイミングでいいと思う。ESAだとメンテできる店がほとんどないので
交換→30万円以上になっちゃうし、メンテしてもすぐへたると聞いてる

497 :774RR:2019/07/07(日) 13:41:00.55 ID:GighiEGm.net
やっぱり足回りは機械式に勝るモノはないな…
電制が出た15年前からそう思ってたが正解だったわ

498 :774RR:2019/07/07(日) 21:10:06.35 ID:GkGLW5i/.net
元々全身之アキレス腱なバイクだしな、BMW

499 :774RR:2019/07/09(火) 17:05:52.75 ID:gZiD4uiK.net
ちょっと何言ってるのかさっぱりわからない

500 :774RR:2019/07/10(水) 20:38:49.61 ID:AL2LKUFj.net
キター!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s672252449

501 :774RR:2019/07/11(木) 05:53:30.98 ID:y2uGfcez.net
えらい高いが何がキタんだろか

502 :774RR:2019/07/11(木) 08:53:57.07 ID:h9yyQFJe.net
中古車市場だとGTってだけでNGだけど、6発でスポーティに乗るのであればGT以外の
選択はあり得ない。ニッチとニッチが合致すれば売れると思う。たぶんそんなニッチな
奴はヤフオクみてないと思うけどw

503 :774RR:2019/07/15(月) 03:51:41.47 ID:VHyrm8Ry.net
ちょっと何言ってるのかさっぱりわからない

504 :774RR:2019/07/15(月) 08:58:33.00 ID:NvEQCai6.net
何故、中古車市場でGTはNGなのですか?

505 :774RR:2019/07/15(月) 09:02:04.44 ID:PI69cPhw.net
下取りに出しても低い価格しか提示されない、と理解した。
電動リバースが付いていれば話は別だと思うのだが。

506 :774RR:2019/07/15(月) 19:41:32.29 ID:PI69cPhw.net
>500
K1600GT、落札されましたね

507 :774RR:2019/07/15(月) 19:50:16.86 ID:Haa6rvPH.net
>>500
落札されて良かったな

508 :774RR:2019/07/16(火) 10:06:14.30 ID:9DYksr+3.net
売り出し安くても維持費を考えたら二の足踏んじゃうな

509 :774RR:2019/07/25(木) 14:42:07.06 ID:v4fCfWGz.net
維持費維持費言うが言われてるほど高くないですよ

510 :774RR:2019/07/25(木) 16:44:48.39 ID:Etu8u8r+.net
>>509
金持ち乙

511 :774RR:2019/07/25(木) 17:29:44.05 ID:gb4rLFcj.net
そう?

512 :774RR:2019/07/25(木) 17:44:35.65 ID:0a/SIhyf.net
デュオレバーとその周辺 10万
クラッチ交換 35万

あくまで一例
うん、金持ちだね

513 :774RR:2019/07/25(木) 18:16:14.62 ID:gb4rLFcj.net
本当に四輪のBMWと維持費変わらないじゃないですかーやだー

514 :774RR:2019/07/25(木) 18:20:05.27 ID:GHrZDK7E.net
メンテサイクル考えると四輪よりもずっと高いかも

515 :774RR:2019/07/25(木) 20:05:03.95 ID:kXWes6tO.net
体感では昔のフラットツインの半額、国産大型の3倍くらいかな
とにかく部品が高い。中古部品を個人輸入するくらいでないとやってらんない

516 :774RR:2019/07/29(月) 20:02:19.01 ID:cYnyq2RS.net
K12GTだけど、週末にEWS(イモビ)エラーが出て困った。これ直すの高いのかなー?

517 :774RR:2019/07/29(月) 22:20:54.07 ID:3O3xP0Rb.net
>>516
30万前後か?

総レス数 1004
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200