2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自賠責だけで乗る原付や125ccはアホ←これ

103 :774RR:2022/06/12(日) 13:32:43.19 ID:jLcQQdZN.net
金もだが保険屋が盾となって交渉してくれるのがでかいな

104 :774RR:[ここ壊れてます] .net
250ccの任意保険を125ccでも使えるようにしてくれ

105 :774RR:2022/11/09(水) 02:24:03.99 ID:sGojAxhP.net
ファミバイの条項を良く読んでなかった奴がロードサービス皆無で詰むケースもあるな
クレジットカードのサービスやJAFでカバーする人も居るがな

106 :774RR:2023/02/12(日) 00:53:00.19 ID:YLAT7fqO.net
我々は>>1こと大塚息吹が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
>>1こと大塚息吹の故郷である神奈川県横浜市栄区公田町に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
バブル経済だの、ファミコンブームだの、花博だので浮かれていた我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは貧相で老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

しかし我々は
息を吐くように嘘をつき、借金を平気で踏み倒すのは当たり前、
ファミコン本体すら持ってない赤貧の分際で人の大切なファミコンのカセットを平気で騙しとり借りパクする人間のクズであり
もちろん万引きによる逮捕歴も多数ありで何人ものコンビニ店主やゲームショップ店主を泣かせ少年院がもはや第二の家と化してた
>>1こと大塚息吹を"人として"絶対に許そうと思わなかった。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は>>1の母親から貰った干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。

107 :774RR:2023/07/10(月) 09:17:52.72 ID:0m8CTFYy.net
事故なんて都市伝説

108 :774RR:2023/11/25(土) 18:16:56.51 ID:/YLAVwU8.net
アニメ「スーパーカブ」の主人公、小熊とか
生活保護でバイクを乗り回して、任意保険なんか絶対に入らない、迷惑なタチの悪い女だ
原作者のおっさんもタチが悪そう、当時SNSが炎上した

109 :774RR:2023/11/25(土) 18:17:58.52 ID:KeOV/MNl.net
125はすり抜けで車に突っ込んでくからな
自賠責だけでは破産だな

110 :774RR:2023/11/25(土) 18:20:02.65 ID:KeOV/MNl.net
>>103
保険屋は10:0を9:1、8:2にしてお互い保険を使わせるセコい交渉するぞ

111 :774RR:2023/11/26(日) 18:58:56.40 ID:3BWOUAsh.net
>>108
そのスーパーカブと言うアニメ見てる奴、クソ生意気な奴が多い
あとカブに乗ってる奴って商用で使ってる人は別として、生活保護のクズかなんか知らんが物凄いマナー悪い
任意保険なんか入ってる奴まぁいないだろうな

112 :774RR:2023/11/26(日) 23:26:35.73 ID:1MO08cp2.net
>>111
ハンターカブ主だが任意入ってるぞ
対人対物無制限で

113 :774RR:2023/11/29(水) 20:22:25.25 ID:/utFotmp.net
>>108
そのアニメ、ホンダが協力・監修したらしいが、ホンダとしては良い宣伝になると思って協力・監修したと思うが、結果的にはカブやホンダの企業イメージがダウンしてしまったな。
それでなくてもバイク嫌いの人が多いのに、ロクでもないアニメだった。

114 :774RR:2023/11/29(水) 21:33:02.63 ID:4BMH+1yx.net
>>113
あのアニメ定員2人じゃないカブで2人乗りしてなかった?ボアアップもしょぼい52ccだかなんだかで72ccボアアップとか解体屋でカブ70のエンジンとキャブ買ってきて載せ替えたーとかの流れじゃなかったのも気になった

115 :774RR:2023/12/03(日) 20:47:05.09 ID:le/98cfv.net
>>111
ホンダにしてもバイク屋にしても、客が生活保護受給者のクズでもそんなもん関係ないからな、金さえ払ってくれたらバイクさえ売れたらそれでいい訳だから

116 :774RR:2023/12/05(火) 16:22:42.31 ID:Lxy2vtIa.net
自分が跳ねられたときに相手が無保険で賠償金もさらさら払うつもりがないやつで
自分は半身不随の寝たきりになっても介護費も払われず自宅で床ずれにうめきながら
死ぬにも死に切れない状態になってもいい奴か
1億以上キャッシュを持っているなら任意保険は入らなくても良い

117 :774RR:2023/12/16(土) 22:22:40.17 ID:bJklNjrh.net
>>111
ナマポのクズ共にマナー守れとか任意保険に加入しろとか言っても無理な話

118 :774RR:2023/12/18(月) 03:17:24.89 ID:0MmQx/QR.net
自賠だけとか事故起こすと面倒だもんな
任意保険入ってるとバイクは事故るとまず自走出来なくなるからロードサービス付きの入らんと無理
事故処理で警察来た時に事故現場に置いておけないからレッカー呼んで下さいって言われるで
そのレッカー代が異常に高いしな、しかも持ってった先のバイク保管代も異様にボッタw
自分が怪我で入院なんかしちゃって身動き取れなくなったら50万はかかると思っておけ
ロードサービス付きの任意保険はそれが全部保険内で収まる
悪い事言わないから任意保険はケチらない方がいい

総レス数 118
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200