2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ZZR400/600でまた〜り、、、、その62

1 :774RR:2018/05/19(土) 06:44:24.35 ID:vaDw3flw.net
また〜りとした雰囲気を残しつつZZR400/600についてのあれやこれを語りましょう。
また〜りし過ぎてのDAT落ちもまたご愛嬌、激しく語るもまた良し。
また、過去のスレが有用なツアラースレになっていた面もありましたので
ZZR400や600以外の車種の方にも参加していただいて、
ツーリングの話題についても情報交換できるとイイですね。
それでは、お願いします。

本スレまとめサイト
 http://zzr.gwits.net/

休憩所
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/3526/

前スレ
ZZR400/600でまた〜り、、、、その61 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490798922/
(過去ログについてはまとめサイト参照)

kawasakiの公式ホームページ
 http://www.kawasaki-motors.com/index.html
 パーツカタログ検索
 http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
他の過去スレ
 h ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/ZZR+_c3_de_cf_c0_b0_d8/ ←閉鎖

※ご注意その1
他車種オーナーさんの参加について
過去のスレッドではZZRオーナー以外にいろんな方に参加していただいた経緯も
ありますし、また〜りスレの雰囲気を好きだと仰っていただける方も多いので、
なるべく限定しない方向でやって行きたいと思っています。
バイク一般の話についても語り合えたら良いですね。

2 :774RR:2018/05/19(土) 06:44:48.39 ID:vaDw3flw.net
保守

3 :774RR:2018/05/19(土) 06:45:04.54 ID:vaDw3flw.net
保守

4 :774RR:2018/05/19(土) 06:45:21.73 ID:vaDw3flw.net
保守

5 :774RR:2018/05/19(土) 06:45:39.77 ID:vaDw3flw.net
保守

6 :774RR:2018/05/19(土) 06:45:57.44 ID:vaDw3flw.net
保守

7 :774RR:2018/05/19(土) 06:46:13.75 ID:vaDw3flw.net
保守

8 :774RR:2018/05/19(土) 06:46:32.43 ID:vaDw3flw.net
保守

9 :774RR:2018/05/19(土) 06:46:49.31 ID:vaDw3flw.net
保守

10 :774RR:2018/05/19(土) 06:47:06.73 ID:vaDw3flw.net
保守

11 :774RR:2018/05/19(土) 06:47:24.23 ID:vaDw3flw.net
保守

12 :774RR:2018/05/19(土) 06:47:42.45 ID:vaDw3flw.net
保守

13 :774RR:2018/05/19(土) 06:47:59.92 ID:vaDw3flw.net
保守

14 :774RR:2018/05/19(土) 06:48:16.40 ID:vaDw3flw.net
保守

15 :774RR:2018/05/19(土) 06:48:35.12 ID:vaDw3flw.net
保守

16 :774RR:2018/05/19(土) 06:48:52.29 ID:vaDw3flw.net
保守

17 :774RR:2018/05/19(土) 06:49:09.62 ID:vaDw3flw.net
保守

18 :774RR:2018/05/19(土) 06:49:26.32 ID:vaDw3flw.net
保守

19 :774RR:2018/05/19(土) 06:49:45.00 ID:vaDw3flw.net
保守

20 :774RR:2018/05/19(土) 06:50:02.16 ID:vaDw3flw.net
保守

21 :774RR:2018/05/19(土) 06:56:02.83 ID:62zTngut.net
スレ立て直しと保守ご苦労さま

22 :774RR:2018/05/19(土) 19:51:04.26 ID:70p4ZpSR.net
スレ立て感謝

23 :774RR:2018/05/19(土) 20:49:33.70 ID:cM/JKdRE.net
>>1
スレ立て直し
ありがと

24 :774RR:2018/05/22(火) 19:06:49.63 ID:J0VLD6fF.net
いちおつ
ここのスレ住民には中華カウル試した人いる?
塗り直そうにもカウルバキバキで迷うでしかし

25 :774RR:2018/05/22(火) 22:51:32.34 ID:AIyuSKLQ.net
ヤマモトのフルエキって4-2-1らしいけど音ってどんなですか?前ユメタマの4-2-1の音を聞いたことがあるんですがパラツインに近い感じでした。

26 :774RR:2018/05/23(水) 23:13:11.74 ID:CtMk7LVm.net
スレ立て乙です

27 :774RR:2018/05/24(木) 23:59:27.54 ID:dWxs4sHA.net
いちおつー

28 :774RR:2018/05/25(金) 23:04:12.99 ID:0cEqufo+.net
ステムナットは加減が難しいねー

29 :774RR:2018/05/27(日) 00:45:56.03 ID:rj9QyaCx.net
最近燃料計が満タンに入れてもゲージいっぱいにならなくなった、タンク半分くらいになると針が行ったり来たりしている…

30 :774RR:2018/05/27(日) 10:21:41.16 ID:Di1B1zcW.net
>>29
タンク裏の燃料センサーの接点、接続チェックかなあ
タンク下ろすのめんどいけど、ずらして見るだけなら簡単

31 :774RR:2018/05/27(日) 13:17:14.70 ID:C+fwSJBu.net
zzr600とzzr400マフラー比較してみた
https://i.imgur.com/iibPuJn.jpg

https://i.imgur.com/jdJV4RQ.jpg

結論、600も400もスリップオンならおなじ、ガスケットもおなじものが使える

400の方が構造は簡易で少し軽い
エンジン側は作業量多いからまたそのうち気が向いたらやる

400用を付けて暫く乗ってみる

32 :774RR:2018/05/27(日) 13:48:58.02 ID:C+fwSJBu.net
あ、前スレでgpz 600のフルエキが付くって書いちゃったけどたぶん間違いだった
メーカー不明の片出しエキパイにgpz 600用スリップオン付けただけっぽい

33 :774RR:2018/05/27(日) 15:08:16.94 ID:sjE7IGOS.net
フロント部分から低速から停止時にかけてたまに『シャリシャリシャリ』ってな感じで音する
事があるんだけどこれってパッドがローターに当たっているの?

ちなみに先月車検でフロントパッド厚さ2.7mm、交換時期だとは思うけど まだローターに
干渉しない厚みがまだあるような気がするけど。やっぱり引きずっているのか?

34 :774RR:2018/05/27(日) 19:01:55.25 ID:g3RxTPmS.net
とりあえずキャリパーピストンの掃除(車検後ならしてあるかもしれんが)
ただ音が断続的ならディスクの歪みもあるかも?
あと考えられるのはハブベアリングの寿命でガタが出てるとか、かな

35 :774RR:2018/05/27(日) 20:41:39.09 ID:fxOOqPXp.net
>>34

33です
う〜ん、断続ってなわけでもないんですよね。
ハブベアリングですか、全然ノーマークですし思い付かないです。

毎回毎回であればやっぱりおかしいなと思いますが。
さっきまでは音していなかったけど今度は音している、で次は音していない。

特に規則性は無いんですよね。あるとすれば停止する間際、もしくは停止時移動する時。
乗っているときは他の音がするから鳴っていても聞こえないんでしょうが。

36 :774RR:2018/05/27(日) 22:08:18.75 ID:CIL5j/Wf.net
ならハブベアリングかピストンの引きずりの可能性が大きいんじゃないかな
もしくはピストンが滑ってロールバックしてないのかも(これも引きずりなんだけど)
前輪を浮かせて前後左右に動かしてガタがあるようならハブベアリングの異常
どっちにしてもノーマルかどうかではあまり差はないと思うよ
車検に出して間がないのかどうかわからんけどバイク屋に相談、点検してもらったら?

37 :774RR:2018/05/28(月) 17:48:46.73 ID:GZD2AIzv.net
>>31
有用な情報非常に感謝

38 :774RR:2018/05/29(火) 07:38:19.56 ID:YSntDpLE.net
ディスクブレーキはある程度のシャリシャリ音は付き物
元々クリアランスが狭いからディスクやパッドが減ってくるとシャリシャリしやすくなる。

回るのに抵抗ある程ならピストンオーバーホールやハブベアリング点検かな。
スライドピンの固着もチェック

39 :774RR:2018/05/30(水) 08:51:53.72 ID:oG3mrKK1.net
33です
回答いただいた方ありがとうございました。

バイク屋さんに聞いたら 38さんと同じような意見でシャリシャリ音は普通かな見たいなことを
言っていました。

ただ、先月車検時でパッド厚さ2.7oだったようなのでいい加減に交換しようかと思います。
ちょうど純正パッドがあるので。

ちなみに、皆さんはパッド交換は自分でやります?
交換時はキャリパー外し、エアー抜きなど色々とやらなければいけないことあるんですよね?

40 :774RR:2018/05/30(水) 15:57:50.00 ID:7eIn79RI.net
パッド交換「だけ」ならエア抜きとか必要ないよ
ピストン清掃位ならついでにやる程度だけどピストン回すツールはいる

41 :774RR:2018/05/30(水) 19:34:28.12 ID:+NbC3i96.net
ピストンを押し出して掃除してもエア抜きは必要なくないか?
押し出しすぎてピストンが抜けたりしたらもちろん必要だけどね
リザーブのフルードがなくならなければピストンを戻せばエア噛まないでしょ

42 :774RR:2018/05/30(水) 20:49:01.64 ID:8E2nJBFk.net
あ、オイラの書き方が悪かった
パッド交換のついでにピストン掃除位はするかなって言いたかっただけ
普段のメンテナンスでエア抜き必要な場面ってない

43 :774RR:2018/05/31(木) 12:39:49.42 ID:XO2qcvSy.net
音を気にするのは良いこと
ただ気にしすぎると疲れるから
音が変化してるかを気にかけた方がいい

44 :774RR:2018/05/31(木) 17:29:23.35 ID:3J1m8RGx.net
>>42
すまんかった
パッド交換のついでに掃除くらいするってことね

清掃のついでにエア抜きをすると勘違いした
エア抜きにこだわりすぎてしまったわ

45 :774RR:2018/05/31(木) 17:57:44.39 ID:q+9jSExi.net
ZZR乗りは
いいヤツ多いな

46 :774RR:2018/05/31(木) 22:39:43.79 ID:k2cByu6x.net
やっぱりパッドは面取りする?それともしない派?

47 :774RR:2018/06/01(金) 09:25:57.21 ID:PAxBHoPa.net
パッドの面取りはしないな
音が出るのはいろんな部分の共振からって聞いたことあるしそもそも出たことない
パッドの残りがちゃんとあってレバーに変なキックバックがなければ気にしないかな

48 :774RR:2018/06/01(金) 11:23:35.19 ID:8WhMlDAk.net
パット交換って簡単ですか?
今まで自分ではやったことないので。

自分で交換作業したことあるのはせいぜいオイル交換、ヘッドライト交換、それに伴うカウル外しくらいしかないので、一応サービスマニュアルは持ってます。

49 :774RR:2018/06/01(金) 12:28:10.19 ID:IeD8LDO3.net
>>48
ピストン抜けたりして自分の手に負えなくなったときにバイク屋まで押していく覚悟があればできる(笑)
私はリアでそれをやらかして、知人宅までフロントだけで運転してったけど、オススメできない…

50 :774RR:2018/06/01(金) 16:20:50.08 ID:7rq61jA9.net
http://parts.kawasaki.eu/kepcc?ALIAS=99252
見れるかな

51 :774RR:2018/06/01(金) 16:22:33.51 ID:7rq61jA9.net
http://parts.kawasaki.eu/kepcc/kepcc?ALIAS=99252

こっちだった。
ヨーロッパカワサキの部品検索。
知ってるとは思うけど、600海苔の人へ

52 :774RR:2018/06/04(月) 22:07:21.72 ID:CXYeRgxi.net
このバイクにスパコルは大げさかね?

53 :774RR:2018/06/04(月) 22:25:35.89 ID:m6K12Le4.net
>>52
用途しだいじゃないか

54 :774RR:2018/06/05(火) 01:09:02.49 ID:qI2WSYbL.net
>>53
峠絡めたツーリング
BT92だとアマリング無し
PP2CTだと左右5mm〜1cm余る

膝はすらない(擦れない)

年3000km〜4000kmしか走らないから、
余りロングライフだとゴムの劣化が気になるんだよね

ナンカンのスポーティアックに160サイズがあれば人柱になるんだけど。

55 :774RR:2018/06/05(火) 06:46:37.75 ID:WD2MhX4h.net
>>54
53だけど
α14かs21辺りが良いんじゃないかな
ちなみに俺は最近PP3からロードスポーツ2に替えたばかり
倒しこみがえらく重くなって
少し後悔してる
同じ160サイズでもダンロップはずいぶん太くて、見た目は良いんだけど

56 :774RR:2018/06/05(火) 12:00:42.72 ID:CEM6obGU.net
600にしばらく400用マフラー付けて乗ってみたけど
やっぱりダメだわ(笑)
トルク下がるしフケも悪い
少し軽くてとても静かだから純正無しで買った人は車検用には良いかも

57 :774RR:2018/06/07(木) 05:56:33.70 ID:OQk2lwYu.net
>>56

差し込み部の太さ全然違うもんね
400の純正サイレンサー流用できるなら最高だったんだがなぁ

58 :774RR:2018/06/09(土) 23:24:28.67 ID:tPWd/Lhl.net
ZRX400 のジェネレーターを代用しようかと思ってるんですが、コイル周りのどろどろの被膜って何でしょうか?
ZZR400 のコイルにはなんの被膜もないようなので、性能に違いがあるのか気になって

59 :774RR:2018/06/11(月) 21:21:00.21 ID:PFR4w6Al.net
https://www.instagram.com/p/BhYqmzvHQMX/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=18vaqvn8rz6zp

K型なら意外と馴染むな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


60 :774RR:2018/06/13(水) 01:11:00.96 ID:Z6O+NRoC.net
>>58
絶縁ワニスなら基本どのコイルにも使われてるはず。
個体差じゃないかな?

61 :774RR:2018/06/13(水) 23:09:49.32 ID:VRoG93h8.net
オイル何使ってる?

62 :774RR:2018/06/15(金) 08:53:32.69
純正R4またはワコーズプロステージS

63 :774RR:2018/06/15(金) 09:14:14.81 ID:01RiHUGv.net
オクに出てた流用リアサス、詳細知ってる人いる?
多分1200とかの流用ぽいんだけど、、

64 :774RR:2018/06/16(土) 08:58:50.41 ID:PQoS6Ohn.net
みなさんサイドスタンドで長時間とめれますか?
倒してしまったトラウマで、サイドスタンド使う時も、
何度もスタンドがしっかり出てるか確認するか、センタースタンドです。
今では、サイドスタンドつかう頻度が少ない為、
劣化していて折れるのではと・・・
考えたらほとんどのバイクがサイドスタンドだなって思うも、
やっぱりなんか不安で。

65 :774RR:2018/06/16(土) 09:34:21.39 ID:iJ2mrsJs.net
>>64
常時サイドスタンド駐車だな
センタースタンドはメンテする時以外は使わない
前下がりの場所でも、シフトを1速に入れておけば大丈夫

古いバイクだから劣化うんぬんは日頃の点検で判断するしかないね
5万キロのN8乗りだけど、そろそろクラッチのOHかなぁ

66 :774RR:2018/06/16(土) 16:11:55.89 ID:w1beby79.net
>>64
常時センターはあまりオススメしないよ
自分も以前はセンターで止めてたんだけど、やはり力がかかるからか金属疲労か何かで折れたよ
それにセンターはバランスも悪いしさ

67 :774RR:2018/06/16(土) 17:42:01.77 ID:Ig+xvnNx.net
センスタって折れるの?
今の駐車場的にサイドスタンド使えないから困るなぁ

68 :774RR:2018/06/16(土) 18:41:25.58 ID:yQaJIlRA.net
車検が近いので久しぶりにバイクに触る
エンジンがかからなかったが、そういや前回キャブ清掃してキャブの中ガソリン無かったわ
そう思いながらキーをオフったがなんかガソリン臭い…燃料コックからお漏らししてたN11
皆は定期的に変えようぜ

69 :774RR:2018/06/16(土) 21:22:21.66 ID:JivynJcG.net
パイロットスクリューがどこにあるか分からず小一時間探したが見付からなかった…

70 :774RR:2018/06/16(土) 21:27:08.38 ID:yfNrJAQI.net
カウルの左下あたりにある

71 :774RR:2018/06/17(日) 02:01:00.12 ID:7esQbjOC.net
左下にヒョロっと出てる。

72 :774RR:2018/06/17(日) 07:45:02.28 ID:grx105st.net
>>65-66
サイドの方がいいとは!
サイドスタンドが地面に着いて車重かけたとき、
少しずれるのがなんだか不安でしかたがなくて・・・
トラウマ克服のために今日からサイドでとめます

73 :774RR:2018/06/17(日) 08:05:31.12 ID:O72L3OKS.net
アイドリング回転数の調整用のアレがパイロットスクリューなの?

74 :774RR:2018/06/17(日) 14:00:18.71 ID:lljrRHpC.net
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/wiz95/entry-11514845106.html

75 :774RR:2018/06/18(月) 21:32:39.80 ID:KT2s1uVO.net
元気に走ってる個体はもう少ないんだろうか

76 :774RR:2018/06/18(月) 22:56:15.31
買ってからずっと長時間停める時はセンターだな
今のところ壊れてない
地震の時も震度5位なら倒れなかったし、これからもセンターで停める

77 :774RR:2018/06/19(火) 08:25:41.18 ID:hdzcE8xn.net
>>75
俺のN8は元気だぞ
先日ウォーターポンプ交換したばかりだけど

78 :774RR:2018/06/19(火) 09:12:03.77 ID:fXXYW48+.net
>>75
うちのはとても元気な最終型だ
調子が悪い時はたいがいメンテと称して触った後くらいだな
二度楽しんでるよ

79 :774RR:2018/06/20(水) 09:19:07.05 ID:P/X8v5n0.net
N1 至って快調

80 :774RR:2018/06/20(水) 21:45:58.86 ID:GV/oDGEO.net
>>77
いくらかかった?

81 :774RR:2018/06/20(水) 21:55:50.39 ID:w3W9gmTX.net
>>80
ウェビックでパーツ取り寄せて自分で交換したよ
ウォーポンとOリングとホース2本で2万ちょいだったかな
サーモスタットも換えたかったが、今回は見送り

82 :774RR:2018/06/26(火) 20:37:14.25 ID:/ba8yZie.net
600海苔の諸兄に相談したい 。
今日オイル交換したら純正エキパイが腐って穴空いてた…
社外フルエキか、OEM純正形状ステンレスエキパイ(デルケビック?)どちらかにしようと思うんですが
今新品で購入可能なフルエキって存在します?
出来ればJMCA対応の物がいい。

83 :774RR:2018/06/29(金) 19:31:46.89 ID:ac8H8K6t.net
ぅ落ちるぅ!

>>82
400フルエキでエキパイ太めの選べば良いんじゃね?

84 :774RR:2018/07/02(月) 17:30:21.26
暑すぎてバイクに乗れない

85 :774RR:2018/07/02(月) 21:23:43.45 ID:QDduB7QI.net
既出だし、今更ですがヘッドライト暗いですよね?

HIDに変えることは考えていませんが、ハロゲンライトとだと何つけてますか?
トンネルとか入ると暗すぎて一瞬どこ走ってるのか分からないくらい暗すぎでして

今年車検通っているので光軸とかは問題ないと思うんですが、あとはライト明るいのに
変えるくらいしか、ちなみに今はマツシマのB2クリアをつけてます。

86 :774RR:2018/07/02(月) 21:50:54.88 ID:jwXYbzXo.net
>>85
高効率のハロゲンも色々試したけど、暗いのは変わらない

今は4輪用の中華LEDで概ね満足してる
カットラインがイマイチだけど明るさはHIDとハロゲンの中間くらいかな
車検も通らないだろうし、寿命も謎だけど1年近くもってるよ
2個セットで4000円しない安物なので、当たり外れは仕方ないと思ってる

87 :774RR:2018/07/03(火) 00:32:06.80 ID:doxU+pCj.net
バッ直リレー組むのが一番なのかね

俺はZX7Rのヘッドライト移植してみようかと妄想してる

88 :774RR:2018/07/03(火) 10:55:15.74 ID:Y992g11S.net
>>85
バッ直&サーキットクリア(四輪用)

89 :774RR:2018/07/04(水) 11:10:54.72 ID:geKPMeHs.net
高効率でも暗いのか。
なんでこの車体はライトが暗いんだろう。

だめもとでソーラムハロゲンのブリリアントクリアかスタンダードホワイトどちらか
購入して使ってみようかな。

だれか試した人いる?

90 :774RR:2018/07/04(水) 13:42:56.16 ID:owhArNUc.net
今日もあきは女性ライダーをディスって個性派アピールしてるのか
そんなことよりバイクがだんだんボロボロになってて可哀想だよ。。。

91 :774RR:2018/07/04(水) 15:06:31.69 ID:n2KSBXcb.net
>>61
カワサキ純正R4 SJ

92 :774RR:2018/07/05(木) 11:50:07.89 ID:W68GnsQ2.net
>>90
今日もお前は個人垢をディスって個性派アピールしてるのか
そんなことよりスレが過疎ってて俺が可哀想だよ。。。

93 :774RR:2018/07/05(木) 17:14:05.37 ID:Ad8XxMcP.net
コルビンシート思ったより高くなってしまったなぁ
まぁ、絶対落とすマンだったからもっと高くても行ったが...
届くの楽しみ

94 :774RR:2018/07/05(木) 18:34:45.13 ID:W68GnsQ2.net
>>93
早々に断念したわ

やっぱ皆チェックしてるのね

95 :774RR:2018/07/05(木) 21:50:32.87 ID:uNCuTbC9.net
左にめいいっぱいハンドルを切るとタンクに当たるんですがこれは正常?右は大丈夫

96 :774RR:2018/07/05(木) 21:54:08.37 ID:Ad8XxMcP.net
>>94
まさかレオヴィンチより高くなるとは思わなかったわ
2.5万以下ならお得感もあったのになぁ

97 :774RR:2018/07/05(木) 21:56:16.00 ID:Ad8XxMcP.net
>>95
タンクがずれてるかストッパーがつぶれてると思う

98 :774RR:2018/07/05(木) 22:26:38.35 ID:W68GnsQ2.net
>>96
レオビンチのと同じ形式のスリップオンはまだデルケビックから出てるしねぇ

ロックハートのタンクカバーが出たら全力だわ

99 :774RR:2018/07/05(木) 22:48:34.56 ID:GWOlFq2N.net
>>98
そうなのか、なら代用?じゃないが選択肢のある形式なんだ

自分はバグスターのカバー探してるよ数年前に見かけて以来全く出ない
あとダクトカウルも1100用じゃなく専用があるようなんだけど、これは出品車体に付いてただけで詳細不明ながら探してる
見間違いかもしれないけど...

100 :774RR:2018/07/06(金) 23:47:44.97 ID:A+cX/+B7.net
あきとショートツーリング行ったけど下手でイライラしたわ
格好ダサいから恥ずかしいし

101 :774RR:2018/07/07(土) 07:59:10.55 ID:4SUXBnZs.net
>>95
立ちゴケしたことある?
ハンドル結構簡単に曲がるよ

102 :774RR:2018/07/07(土) 20:36:02.23 ID:3Q+htNyI.net
>>101
前のオーナーのコケた跡はあります

103 :774RR:2018/07/09(月) 17:05:20.18 ID:jAyn07nd.net
600と400一台ずつ持ってるのに400また買っちゃった(テヘ

104 :774RR:2018/07/09(月) 21:43:29.36 ID:lefPSgC6.net
乗り換えても乗り換えてもまた乗りたくなるよねZZR
今はMT09に乗り換えてしまったけど未だに買い直そうかと思ってるし、ZZRで行った場所や撮った写真を思い返す度かっこよくてしっくりくるバイクだなと感じるよ

105 :774RR:2018/07/09(月) 22:13:59.47 ID:Yhpq6IV1.net
週末600に400のエキパイ着くか試してみるは

106 :774RR:2018/07/10(火) 17:01:35.07 ID:/VXW1xE+.net
このスイングアームの詳細わかる人いる?
https://i.imgur.com/mbf5PxM.jpg
https://i.imgur.com/nh5zh0g.jpg

107 :774RR:2018/07/10(火) 17:03:49.57 ID:/VXW1xE+.net
上手く撮れてなかった
https://i.imgur.com/aCTLhhL.jpg

108 :774RR:2018/07/10(火) 18:12:33.09 ID:BGzSgTBT.net
N型のスイングアームじゃないの?

109 :774RR:2018/07/10(火) 21:26:34.30 ID:zYXXVmZB.net
純正のリペイントっぽいよね
色は綺麗だが。

110 :774RR:2018/07/10(火) 21:45:56.02 ID:qTcsQyoY.net
前後スプロケ交換する予定ですが、まとめサイトでドライブ側にゴムのダンパーがついてるらしいけどついてないと音とかどうなのかな?ちなみにサンスターにしようと思ってます。

111 :774RR:2018/07/10(火) 22:13:39.67 ID:qoZ6D5+F.net
>>108
ぱっとみ純正に見えたんだけど600と400持ってるけどかなり違うんだよね
純正はサス周りが板張り合わせた見たいな感じになってる
ワンオフと思われるカラーも入ってるし
流用か何かかと思うんだけど

もう一台の400と年式同じだし、謎

112 :774RR:2018/07/11(水) 02:53:13.21 ID:7yq79VLc.net
ドライブってフロント側ですよね?
フロント側にサンスター18tを自分で交換したけど、ポン付けで特に異音等もなく2万km以上走れてますよ

113 :774RR:2018/07/11(水) 07:04:50.22 ID:Ykna0AXa.net
>>110
ミィィィィィっていう高音が聞こえるかも。
ドライブ/ドリブンをサンスターにしたらそんな感じだった

114 :774RR:2018/07/12(木) 00:57:09.91 ID:L9jcCFfr.net
謎のスイングアーム自己解決した...
車両年式同じだったから惑わされたけどこれも純正アームなのね
N4にN1辺りのスイングが入ってただけだった(;´д`)

115 :774RR:2018/07/14(土) 11:40:46.47 ID:VHqOn61Z.net
107です、返答ありがとうございます。当方N6型でスプロケットは15丁と52丁でチェーンは114リンクらしいですが、後期モデルの17丁と45丁112リンクにポン付けできるのかな?

116 :774RR:2018/07/16(月) 22:15:37.08 ID:k3nfXcoL.net
すみません、質問です。
画像の赤マルの部分は何の部品ですか?
自分のn7には付いてなかったので気になりました。
https://i.imgur.com/zh7UvnT.jpg

117 :774RR:2018/07/17(火) 11:37:27.46 ID:2HVQOrDX.net
>>116
エアサクションバルブだね。

600は付いてるけど、400にもついてる型あるんだっけ?
うちの400も付いてない。
ヘッドカバーに窪みはあるけど、リードバルブの穴が空いてない。

118 :774RR:2018/07/17(火) 12:02:17.90 ID:KlYIQu6E.net
>>117
返答ありがとうございます。
なるほど、排ガスを完全燃焼させる装置なんですね。
うちのn7もヘッドカバーに窪みがあったので前オーナーが外したのかなと思ってました。
どうやらn8以降は付いてるっぽい?

119 :774RR:2018/07/17(火) 12:07:41.31 ID:K/rXjZ+g.net
【オウム7人死刑の翌日7月7日】 最新鋭ミステリーサークル出現、マヰトレーヤが罪の赦しを説いてるんだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531793981/l50


世界教師「国民の意志を裏切ると、自殺につながる危険がうまれます」(安倍ちゃ〜ん(๑˃̵ᴗ˂̵)و)

120 :774RR:2018/07/17(火) 15:26:13.53 ID:qLmCVimF.net
うちの初600はついてないわ

121 :774RR:2018/07/21(土) 11:59:55.48 ID:IwcUyra0.net
質問させてください。
先日n9を購入いたしましてまだ500kmほどしか走ってないのですが、信号待ちの時など1速に入れてクラッチ握ってるとちょっとづつ進んでしまう症状(4輪AT のクリープ現象みたいな感じ)に見舞われてます。
確実に毎回起こるわけでなく時々なのでクラッチワイヤーのせいではないとは思うのですが・・・
心当たりのある方考えられる原因を教えていただけませんか?

122 :774RR:2018/07/21(土) 14:26:21.53 ID:5JfUgm+/.net
>>121
オイルの固さで動力が伝わることはあるけど進もうとするほどじゃないからね
クラッチワイヤーの調整を見直してそれでも再発するならリリースコンプやプレートの確認かな
んで、どれくらいの距離走ってる車両なの?

123 :774RR:2018/07/22(日) 10:11:51.89 ID:emVOY38Y.net
>>121
時々故障は難しい
自分の例
オイルを青色の車用入れて300キロ位走ったら
オイルが劣化したのかクリープ現象出た
オイル変えたら治った記憶

しばらく問題なく乗ってきたけど
Nから1速に入れるとガコーン音とクリープ現象が
酷くなってきたので
クラッチワイヤーとクラッチリリースコンプ
リリースコンプのベアリング変えても治らない
クラッチ板張り付いているのか見ようと
クラッチ板外したら
クラッチハウジングがガタガタに磨耗してたので
ペーパーで平らに削ったら治った

124 :774RR:2018/07/23(月) 13:14:28.72 ID:7Py2wZsv.net
なんか最近質問だけしといて返信があっても一切レスしないのが増えたな
毎回お礼しろとは言わないがなんらか返事があるのが当たり前だとおもってたけど
最近じゃ書き逃げは当たり前になったのかな

125 :774RR:2018/07/24(火) 00:57:09.90 ID:9HAj/Apf.net
過疎が一番の原因じゃないか?
正直レス貰えてるかチェックするほどの勢いもないし。

というかスレ住民って今何人いるんだろう…

126 :774RR:2018/07/24(火) 01:02:54.11 ID:9HAj/Apf.net
そういえばバグスターのタンクカバー入手した。
これいいね。ニーグリップ楽になった

127 :774RR:2018/07/24(火) 07:38:51.57 ID:nL5TzRB/.net
まぁお礼の返信なんて強制するものでも期待するものでもないかもね
でも読んでくれたか、参考になったのか気になるもの

128 :774RR:2018/07/24(火) 07:43:15.51 ID:nL5TzRB/.net
タンクカバーはこの時期こそいいのかも
ガソリンが減ってくるとめちゃくちゃ熱くなってフレームよりタンクの方が厄介だもん

129 :774RR:2018/07/25(水) 21:21:36.03 ID:DKgNTjoS.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j499499846
しゅごい。
10Rようバックステップってポン付けじゃ無いよな?

130 :774RR:2018/07/27(金) 21:59:04.26 ID:ydKOXkoG.net
>>129
よくこんなゴミを出品できたもんだ

131 :774RR:2018/07/27(金) 23:26:34.01 ID:BMPYd4Ap.net
>>129
方向性が分からない。

132 :774RR:2018/07/29(日) 00:37:13.38 ID:egRn3o92.net
売りに出してるとはいえ同じZZR 海苔が大切にした物をゴミはないだろう
趣向の違いだろうに
オイラの趣味とも違うけどハンドル周りだけ欲しいわぃ

133 :774RR:2018/07/29(日) 14:58:11.85 ID:xA3rj5k1.net
>>132

134 :774RR:2018/07/29(日) 14:58:58.24 ID:xA3rj5k1.net
間違えた

135 :774RR:2018/07/29(日) 15:01:34.70 ID:xA3rj5k1.net
Live5ch面倒くせえな

>>132
おかしな所が複数ある
それなりに金を掛けたのかもしれんがこんなカスタムはゴミとしか思えん

136 :774RR:2018/07/29(日) 21:16:11.44 ID:ITuQf6gU.net
君の評価をそんな何レスもかけて聞かされなくても…と思う

車高調整リンクが流用できるってのとかはありがたい情報だと思うんだが。

137 :774RR:2018/07/30(月) 02:32:16.64 ID:ttkQmS9f.net
22時頃から辰巳PAにN型で来てた方は良い写真撮れたかな?

138 :774RR:2018/07/30(月) 02:52:53.91 ID:EgoiXUvt.net
その車高調はZXR400sp用スイング入れてるから使えるみたい

139 :774RR:2018/08/01(水) 20:53:34.37 ID:fVqdJ3Hr.net
ZXR400SP丸車であるけどK型にも付けられんのかな?
付くんなら600積んで一生取っておくんだけど

140 :774RR:2018/08/01(水) 23:29:31.53 ID:IXn2AdYc.net
ZXR400SPならZXR400SPのままでよくないか?
丸車ってのがよくわからんが

141 :774RR:2018/08/02(木) 05:45:36.04
書き込みは特定の人ではなく、読んでいる全ての人に対して書いていると思えば、
少しは敬意をもって書き込み出来ると思うし、腹も立たない

142 :774RR:2018/08/02(木) 05:58:36.86 ID:zgfB0rOq.net
エアロシャーク手に入れたからカーボンシート張ったんだけと
難し過ぎて朝になった
https://i.imgur.com/dAggZye.jpg
でもなんとか形になって満足

143 :774RR:2018/08/02(木) 09:30:47.12 ID:qOlgIcQQ.net
BEETのやつか
取り付けしたらまた見せてくれ

144 :774RR:2018/08/02(木) 13:27:32.70 ID:zgfB0rOq.net
付けてみた
https://i.imgur.com/iE8kfSG.jpg
時間がたって、伸ばして張った部分が縮んできた...シート買い足してきたらリトライですわ

オイラの載せたついでに皆のZZR も見せておくれ〜

145 :774RR:2018/08/02(木) 15:31:31.80 ID:qOlgIcQQ.net
>>144
ありがとね

うちのはほぼノーマルだよ

フェイズのステップ、プレンボRCSマスターシリンダー、前後ステンメッシュホース
あとはMRAスポイラースクリーンとEKの黒金のチェーン
シルバーのステップとスクリーン、チェーンは小さなお気に入りw

https://i.imgur.com/4aHbBQc.jpg
https://i.imgur.com/sifw96q.jpg
https://i.imgur.com/dE5nXWH.jpg

オマケ
https://i.imgur.com/JUImJMT.jpg
https://i.imgur.com/wA2FD4Q.jpg
https://i.imgur.com/MCkF16g.jpg

146 :774RR:2018/08/02(木) 17:51:37.62 ID:D12yCZd3.net
>>140
サーキット用に買ったので書類無いしエンジンも開ける時期だしでしばらく乗らないのでどうせなら他で使えるなら思いまして。

147 :774RR:2018/08/02(木) 17:52:27.74 ID:Hdsv6Y30.net
今月でZZR400とサヨナラだけど、改めてやっぱり良いバイクだよ。

148 :774RR:2018/08/02(木) 20:32:54.90 ID:4yWEguyc.net
乗り換えかい?
いいバイクだよねぇ。金さえあればずっと手元に置いておきたい

149 :774RR:2018/08/02(木) 21:44:24.35 ID:bb6ELywP.net
そいえばZZRミーティングってどうだったん?
行った人いる?

150 :774RR:2018/08/02(木) 23:34:25.64 ID:e1/QQU6p.net
>>145
フェイズステップもいいなぁ
オイラのビートは右がガタガタきちゃって使えるけど気になってきたのよね

151 :774RR:2018/08/03(金) 08:12:57.05 ID:1GqY4cka.net
>>148
143だけど、本当にその通り。
生活環境が許せば、ガレージに保管しておきたいくらいだよ。

152 :774RR:2018/08/03(金) 08:32:20.60 ID:LRJtgRUn.net
見直したら写真の順番酷いな、補正してね
わんこと飛燕、カマキリがオマケね

>>150
フェイズしか使ったことないから比較できないけど良かったと思うよ
ペダルのアームが「へ」の字なんだけだけど取説通りに組んだら靴に当たるから左右入れ替えたりしたけどね
シルバーと黒の二色あるから選べるのと補修部品が手に入るってのはいいかな
ただヤフオクでしか買えないけどね

153 :774RR:2018/08/04(土) 14:50:10.09 ID:lk55HxKb.net
メインバイクじゃちょっとツーリングにキツイんでサブでZZR欲しいんだけど400でロンツーはキツイですか?
1100も考えてたけど重さとデカさで嫌になると聞いて400にしようかなと思ってるんだけど、パーツの問題とかあるのも知って色々悩んでます

154 :774RR:2018/08/05(日) 17:09:42.55 ID:Eq9jZlCJ.net
高速とかバイパスでガンガン追い越しかけたいなら物足りないけどそうじゃないなら余裕

155 :774RR:2018/08/05(日) 19:55:52.91 ID:GBHq8row.net
そうだったら600いいんじゃね

156 :774RR:2018/08/06(月) 11:54:00.26 ID:TiN+kB0X.net
600良いよ600

この暑さで全然乗れてないけど。
チャンクリする気も起きねぇ

157 :774RR:2018/08/06(月) 12:05:40.09 ID:NfvCBiDp.net
【 被 爆 し て 応 援 】 原爆投下はヒロヒトの外患誘致の結果、パナマ船から石油を瀬取り″
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533521766/l50

158 :774RR:2018/08/06(月) 18:36:54.42 ID:+PWBo+Uf.net
149ですどうもありがとう
600いいなと思うんだけどタマが少ないっすね
このスレで600乗ってる人は新車で買った人が多いのかな

159 :774RR:2018/08/11(土) 20:40:15.94 ID:61jS+rj7.net
もう新車購入組は結構レアなんじゃないかな

160 :774RR:2018/08/12(日) 21:43:43.53 ID:gAz+jNfg.net
部品供給状況はいかがでしょうか?

161 :774RR:2018/08/12(日) 22:57:38.87 ID:sncK/BqL.net
欠品と言う話は聞かんなぁ。
外装くらいか?

162 :774RR:2018/08/13(月) 01:16:30.70 ID:bhGlDhzn.net
ハーネスはもうないとここで誰か言ってたよ

163 :774RR:2018/08/13(月) 15:50:33.28
最近、キャブの辺りからカチカチ音がする様になりました
以前から鳴っていた気がするが、最近特に気になる様になってきたので
ドライバーを当てて聞いてみると、タペット音では無く、確実にキャブから鳴ってる様です
そこで、調べてみらバキュームバルブが鳴ってるらしいのですが、部品代が結構高額なので
交換以外のメンテナンス方法を知ってる方が居れば教えて下さい

164 :774RR:2018/08/15(水) 14:27:42.83 ID:0vKf1ONC.net
去年スイングアーム壊れたけど新品無いからヤフオクした。

165 :774RR:2018/08/15(水) 16:31:10.39 ID:2WBPUPxH.net
>>164
どうのように壊れるんですか?
よく知らんのですみませんが教えていただけたらと。

166 :774RR:2018/08/16(木) 09:18:32.71 ID:1pC/tSjS.net
>>165
後輪にマフラー巻き込んだり、外し忘れたチェーンロック巻き込んだりして
一部破損してな(白目

167 :774RR:2018/08/16(木) 12:27:31.61 ID:7k61Z/kC.net
>>166
よくお前死ななかったな…

168 :774RR:2018/08/17(金) 09:46:04.35 ID:dEH9Vztv.net
>>166
160ですが安心しました!普通に乗ってたらそんな壊れないって事ですね。
自分も巻き込み気を付けたいと思います。

169 :774RR:2018/08/19(日) 20:29:48.76 ID:r+4C4D0j.net
>>24
事故って中華カウルに全取っ替えしたけど仕上げは思ってたより良かったで
取り付けは加工無しだとズレまくるけど付けれないことはない

170 :774RR:2018/08/19(日) 21:48:36.06 ID:M2I5m7vc.net
>>24
164とほとんど同じ。
ただ、個体差があるのかもしれない。
スクリーン穴以外は穴の位置は問題なく、パーツごとのチリもだいたい合ってたけど、スクリーンだけは穴の位置が悪く、取り付けれるが少しカウルが歪んだ状態。

171 :774RR:2018/08/20(月) 11:34:54.75 ID:QgqmoKdP.net
それは純正でもなってる事がほとんどだよ
カウルステーが曲がってるだけ
軽く転けただけで曲がる貧弱ステーだからね

172 :774RR:2018/08/21(火) 11:31:46.69
書き込み場所が分からないのでこちらにも書き込みします。

仕事に行く前にガソリン満タンにして数キロ走行。

夕方ふとバイクの下を見ると何かが漏れて
アスファルトが染みていた。においを嗅いでみたら
ガソリン臭かった。これってオーバーフロー?

とりあえず帰宅した日と次の日同じくバイクの下を
みたらとりあえず染みてはいなかったので漏れはない模様。

もしかしたらエンジンオイルにガソリン混じっているかもしれないから
オイル交換しといた方がいいのかな?

173 :774RR:2018/08/31(金) 17:24:53.01 ID:Dz+KPG4h.net
サーキット誘われたんだけどZZRで行って楽しいだろうか

174 :774RR:2018/08/31(金) 22:05:35.38 ID:YnmQ8p5d.net
>>173
楽しいよ、てか、何で走っても楽しい、それがサーキット。
周りの目が気になるってんだったら大丈夫。
君が思ってるほど、周りは君に関心ないから。
胸張って走ってきなさいよ。

175 :774RR:2018/09/01(土) 11:14:35.57 ID:HTGoYcgS.net
このバイク膝も擦れるし、ステアリングも割とニュートラルだし
タイム狙うんじゃなきゃ結構楽しいよ

176 :774RR:2018/09/01(土) 20:20:44.94 ID:U2H7mu1o.net
そっか楽しいか
コケた時のパーツ供給が心配だけどいい機会だし行ってみようかな
レスありがとー

177 :774RR:2018/09/10(月) 07:44:40.35 ID:g+I/GvJU.net
昨日は秩父方面走ってきたけど、珍しく同機種3台見かけたよ
ちょっと嬉しかった

178 :774RR:2018/09/10(月) 09:34:56.95 ID:kjpyVFEe.net
いいね
やっぱり最近見かけなくなったもんな
中古もまだまだタマ数あるはずなんだけど250以下か大型に行くんだろうね

179 :774RR:2018/09/12(水) 17:36:53.75 ID:CuyfIROW.net
友達が初バイクにZZR400買ったらしく
仲間が増えて嬉しかったんだけど
明らかに掴まされてて笑えない
25000キロを40位で買ったようなんだけど50メートル走っただけでわかる圧縮の低さ
多分馬力的には35あるかないか位に感じた

リアサスは完全に抜けてるし
2人でちょっと走りに行ったら信号でエンジン止まっちゃって圧縮抜けてるの確定

10万`超えてると思ったけど可哀想で
「メーター交換されてるねーたぶん本当は4万5000位かなー」
って言うしかなかった私をお許しください

180 :774RR:2018/09/12(水) 18:18:26.83 ID:iGi0vNig.net
ちゃんとしてるのだったら、それなりに気持ち良く走るのに残念だったね。

181 :774RR:2018/09/13(木) 07:32:09.20 ID:s61R1grp.net
>>179
その友達がこのスレを覗きに来ない事を祈る

182 :774RR:2018/09/13(木) 09:24:28.57 ID:TOCriYbt.net
>>179
ほんとに圧縮なのかな
ZX系エンジンて結構丈夫なはずなんだ
エアクリ、キャブ(インシュレーター含む)のOHで変わるかもね
サスは…まあ仕方ないかな

183 :774RR:2018/09/13(木) 16:34:08.88 ID:C7/7cmli.net
>>179
えええ、俺の8000で諸費用込み40で
普通に快調やったからぼられすぎだろ、、、

184 :774RR:2018/09/13(木) 22:34:38.31 ID:VZLThWlb.net
600のフルエキオススメある?
というか誰か譲ってクレ

185 :774RR:2018/09/15(土) 09:17:03.32 ID:VkWI678q.net
フロント120/70入るよね?

186 :774RR:2018/09/15(土) 14:35:07.93 ID:hUbuWAPG.net
メーカーとか銘柄で変わると思うけど純正フェンダーだと鉄のアーチ部分の上部がクリアランスギリギリすぎて無理だった

凸凹走った時タイヤが削れるよ
ZX-4用のフェンダーだと少しだけアーチが高くなるから1〜2_は余裕出来る
タイヤによるから保証はしないけどな!

187 :774RR:2018/09/15(土) 23:09:27.76 ID:Yb/XN7Mp.net
>>186
そうなんだ!感謝
用品店に120/60がなかなか無くて70入れてみるか悩んだわ
結局今回は純正サイズのロッソ3にしたヨ

188 :774RR:2018/09/16(日) 00:09:44.66 ID:fc0oHBmk.net
シート張り替えたことある人いる?変わる?

189 :774RR:2018/09/17(月) 08:04:43.75
安いからって、しばらく10W30のオイル使ってたんだけど、
同じくらいの値段の10W40に交換したら、ギアの入りがスコスコになった
ブローバイにも影響しそう

190 :774RR:2018/09/19(水) 12:29:45.84 ID:vKBbROOT.net
破れら自力張り替えってのは歴代のバイク全部やってるな。
カスタムシートやってみたいなぁ
アルカンターラとかかっこ良さそう

191 :774RR:2018/09/20(木) 11:30:13.40 ID:RUJB2TTz.net
>>190
俺はやるならディンプルにしたいかな
ZZR1400かZX-14だったかみたいな切り替えなしの全面ディンプルのシート
張り替えってそんなに手間ではないみたいだね
でも型とって裁断してって思うと頼んじゃいそう

192 :774RR:2018/09/20(木) 15:13:48.55 ID:wMTqGC2o.net
純正のシート表皮が部分的に硬く柔軟性が無くなってきたので、ヤフオクの車種別シート表皮買ってDIYしたけど
5000円位のでも充分満足の仕上がり
コツは要るけど難しい事は無いよ
前半分がディンプル柄なので滑らなくて良いね

193 :774RR:2018/09/20(木) 17:31:22.24 ID:tkDFZJFz.net
>>192
気になってた商品なので参考になります。

194 :774RR:2018/09/20(木) 18:34:55.53 ID:3TLH6Juc.net
>>191
型と言っても一枚構成なら剥がした純正シートを当てて大きめに線を書くだけだぞ
裁断なんて普通のハサミで切り取るだけ

195 :774RR:2018/09/22(土) 22:43:03.15 ID:D/7zIop8.net
社外のスプロケカバーなんて存在すんの?

196 :774RR:2018/09/23(日) 15:50:11.73 ID:j4Td9RlY.net
ZZR400は無いけどZX-12R用?だったかの車外が使えるって話は何処かで見たよ

197 :774RR:2018/09/23(日) 15:52:50.18 ID:j4Td9RlY.net
あ、スプロケカバーか!チェーンカバーかと思た
ZRX400用で出てる奴なら小加工で使えそうだけどなぁ

198 :774RR:2018/09/27(木) 00:13:08.34 ID:UzLEfLFU.net
センタースタンドのストッパー自作した人いる?

199 :774RR:2018/09/28(金) 15:59:29.47 ID:LjdciI4l.net
スタンド側にビニテぐるぐる巻きで( ・∀・)b

200 :774RR:2018/09/29(土) 13:38:35.18 ID:4WAD6thz.net
>>198
チェーンにあたると嫌なんで
センターの足の部分でドリル貫通させて
プレートをビスで止めてかさ上げしてる
マフラーにあたるようにかさ上げしてるから
ゴムはつかわず金属のみ

201 :774RR:2018/09/29(土) 13:49:19.58 ID:4WAD6thz.net
>>185
入る。けど、
タイヤについた小石が
ガリガリとフェンダーに観賞する
すぐ60に戻した

202 :774RR:2018/10/01(月) 21:03:38.00 ID:HRXNiNEW.net
今度日帰り1000km越えにチャレンジしてみようと計画中。
ウチのE6が耐えられるか心配だが。。。

203 :774RR:2018/10/02(火) 16:17:56.93 ID:/hXmOKzq.net
>>202
1000キロのうち、高速使うのはどのくらい?
E6なら楽勝でしょう

204 :774RR:2018/10/04(木) 14:12:38.53 ID:qlpgIuWf.net
600キロは半分下道でも余裕やった

205 :774RR:2018/10/04(木) 15:34:17.67 ID:xD3H6Ess.net
400で日帰り高速1400`で少し死ねる程度だったし600ならダイジョーブ博士

206 :774RR:2018/10/04(木) 17:53:51.45 ID:MKaOEycX.net
日帰りで1400キロって何時間かかったの?

207 :774RR:2018/10/04(木) 20:18:31.22 ID:xD3H6Ess.net
たしか朝6時に出発して帰ったのが23時半位だから
16〜7時間だね
道間違えたり休憩も含めてこの時間

208 :774RR:2018/10/05(金) 09:50:19.09 ID:zRolUaL3.net
バーハンドル化したときは無限に走れると思ったっけ。
実際には400kmくらい走ると、程よい疲労感で満足しちゃうんだけどさ。

209 :774RR:2018/10/06(土) 23:19:01.59 ID:drXxzQwL.net
俺も今日バーハン化したわ。
アクセルワイヤーだけ延長した

210 :774RR:2018/10/06(土) 23:39:06.81 ID:p4y7ppqk.net
>>209
お疲れさま。
俺はアクセルワイヤーはそのままで、取り回しの変更のみ。
他はブレーキホースとチョークワイヤーだったかな。
バーハンキットが高くて買えなかったから、GPZ900のハンドルステーを流用したっけ。
ZZR400のトップブリッジの上にGPZ900のトップブリッジハンドルステーを載せてたから、後付け感満載でダサかったけど、無限に走り続けられる感覚が嬉しくってどうでも良かったのを覚えてる。

211 :774RR:2018/10/07(日) 16:09:29.52 ID:FHLIGJ11.net
リアタイヤ太くしようにもやっぱチェーンライン出ないのかね?
外に逃がそうにもフレームの厚みが結構あるし…
こんど友人の水冷Z1000借りてサイズ感見る予定だけどリアタイヤサイズアップはネットで探しても実例出てこないし無理かな?

212 :774RR:2018/10/07(日) 19:24:06.40 ID:WQA2cxl5.net
>>211
170でもタイヤ選ぶって話だった気がする。
K型のホイールは他車太タイヤ履かす為のドナーに成ってるんだけどねぇ。
他に干渉するんだろうか

213 :774RR:2018/10/07(日) 20:10:49.58 ID:TUQrIDgb.net
https://jmty.jp/s/fukuoka/sale-bik/article-9771e
これは1100のスイングアームかな?エキセンあるし

214 :774RR:2018/10/08(月) 01:01:27.25 ID:SAIzMeEn.net
>>89
正直まともなHIDのやつを組んだ方が良いとおもう、因みに俺はちょっとお高いピア製品を使ってる
全く不満がない

215 :774RR:2018/10/08(月) 01:15:41.50 ID:xuZMoy5c.net
タイヤ幅あげてもあまりメリットはなくないかな
同じ160表記でもメーカー、品番によって太く見える、実際に太いものもあるらしいね
倒し込みが軽いとかって評判のものはやっぱりハイトが立ってて細く見えたりするし
無理して170にするより160で太く見えるタイヤって探す方がいろいろ面倒はないかもしれん

216 :774RR:2018/10/08(月) 08:57:22.88 ID:i42PzbCg.net
180履けるとタイヤの選択肢は増えるね。
俺は160のロッソ3でアマリングだから、むしろ細くしたい位だけどw

217 :774RR:2018/10/08(月) 09:05:10.07 ID:0mXQGsoE.net
バーハン化にあたり22.2mmのハンドルを付けたんですが、スイッチボックスの太さ?(径)が足りないくて締めこんでも少し隙間が出来ます、これはどうなんでしょうか?

218 :774RR:2018/10/08(月) 09:11:28.77 ID:Q50NF0wz.net
>>217
俺も最初それで悩んだよ。
何せ何もわからないまま作業したからね。

スイッチボックスってのは円形のハンドルに装着してもクルクル回ったり左右に動かないよう、ボックスの内側に突起物が出てるのよ。
だから、スイッチボックスの突起物が当たるところに穴をあけてあげる必要があるのよ。
○○専用バーハンドルってのは最初からその穴が空いてて、汎用バーハンドルは自分で好みの位置に穴をあけてあげる。
まぁ、頑張って。

219 :774RR:2018/10/08(月) 10:27:56.31 ID:Y9tIT+Cd.net
バーハン化のついでにとハイスロ+9R用のスイッチにした。
46091-1786
ライトスイッチ付きの600だったからポン付で楽チンだったよ。

220 :774RR:2018/10/08(月) 11:54:59.84 ID:2AtHFws2.net
年式によるけどライトスイッチって殺せるようにしとかないと車検の時困らない?
常時点灯が義務化された年式以降だと消せると車検通らないよね?

221 :774RR:2018/10/08(月) 16:20:14.18 ID:avcg8H74.net
昨年通した時は何も言われなかったよ
逆車なら大丈夫って何処かで書き込みも見た、理由はよくわからんw

222 :774RR:2018/10/08(月) 20:59:32.36 ID:Y9tIT+Cd.net
98年より前なら何も言われないよ。
と言うことは俺のZZRは20年落ちか…

223 :774RR:2018/10/09(火) 00:49:21.86 ID:60+esL02.net
最終かな?
俺も最終のブルーに乗ってるけどやっぱりZZRがあるいいな
アンダーも同色なんでちょっと塗り替てたりテールカウルにZZRのデカールでも貼ってみようかと思ったり
でもアッパーカウルのZZR、タンクのKawasakiだけってシンプルなままもいいかなって迷ってる

224 :774RR:2018/10/09(火) 00:50:30.12 ID:60+esL02.net
ごめん、勘違いした

225 :774RR:2018/10/09(火) 17:36:49.27 ID:+7XaaHkn.net
>>213
これ見て190化を決意したわ
サンクス

226 :774RR:2018/10/09(火) 17:50:09.05 ID:rWNMg4Av.net
>>225
※◎チェーンとタイヤのクリアランスが2ミリくらいしかありませんので、今後は180タイヤにしたほうが良いと思います。
 大丈夫かい?

227 :774RR:2018/10/09(火) 22:21:19.72 ID:1mxljVBP.net
このバイクに190のタイヤ履かせてメリットってなんかあんのかな単純にドレスアップ?

228 :774RR:2018/10/10(水) 11:14:41.06 ID:07vpE550.net
>>226
とりあえずエンジン側を測って見ないとなんとも言えないけどスプロケ位置を少しずらす方針かあまりやりたくないけどチェーンサイズ変えるか
>>227
メリットなんかしらねやってみようと思ったからやるんや

229 :774RR:2018/10/10(水) 11:40:47.18 ID:B+qm9WBn.net
30分くらい走ったあとコンビニに立ち寄りエンジン停止。そこまでは普通に吹け上がるし問題ないと思った。その後エンジンスタートのためセル回したが回るけどかからず、再度セル回したが何も応答なし

途方にくれ救援を呼んだ、因みに各種ランプ類は点灯、クラクションもなるし状況。その後10分くらい
たってエンジン再スタートしたらエンジンかかった。特にボコ付きとかもなく何事も無かったかのように、その後救援者が来て一応バッテリー確認したら電流電圧問題なし。

一体何が問題、燃料ポンプか?……

230 :774RR:2018/10/10(水) 14:23:07.85 ID:bOZSI7Li.net
ちょっと燃調濃いのかなぁ
チョーク引いてしばらくセル回したとか
俺もあんま詳しくないから詳しい方の降臨を待ちますか

231 :774RR:2018/10/10(水) 15:40:28.44 ID:07vpE550.net
再発する?
臭いは?(ガソリン臭等)
直近でした整備は?
年式と実走行距離は?
パワー不足を感じる事は有る?

232 :774RR:2018/10/10(水) 16:12:59.09 ID:LKv3grP3.net
222です
直近の整備は4月末に車検を受け特に問題なし、年式は2003年式で距離2万3千くらいで年間ほとんど乗らない感じ、月に数百キロ走ればいい方。

そう言えば、先月だったかなガソリン満タンにして帰宅、数時間ご何気にバイク下にシミがあって匂いかんだらガソリン臭かった、もれてたんだね。

で、その後長距離乗ったんですが朝始動し最初はすごくもたついていたが、乗っているうちに改善されたからただ単にエンジン温まっていなかったからもたついていたくらいにしか思わなかった。

再発と言えば同じようなことがありましたが、その時はランプ類もつきませんでしたが、しばらくしたら再始動でもその時はレギュレータに接続されているカプラーが溶けてたからそれが原因だと。

233 :774RR:2018/10/11(木) 02:13:58.99 ID:jOvKuX5e.net
順番に探っていくとしたら
キャブ車はまずキャブを疑え、だけど
どのぐらい走行して症状が出ました?
一度、ファンが回る位エンジンを暖めてみてから、高回転まで回るか、エンジンを切り再始動が出来るか、試して見てください

234 :774RR:2018/10/11(木) 08:03:28.07 ID:p2chn2Gd.net
>>233
その止まった時は20分くらい走ったかな。

あとキャブですよね、一度バイク屋さんからはキャブのOHはそろそろ年式的にも
やっておいた方がいいんじゃないとは言われてました。

235 :774RR:2018/10/11(木) 11:30:01.37 ID:3r/gwUaU.net
キャブレター側の燃料ホースパッキンが腐食してガソリンが漏れてるってのは過去経験があったよ
エンジンかけずにコックをonにしてみてガソリンが漏れてくるようならfuelLINEが怪しいんじゃないか

236 :774RR:2018/10/11(木) 11:37:17.40 ID:EMU81Lqa.net
タンクキャップの空気抜きの穴が詰まって、タンク内が隠圧に→燃料落ちてこない
で、しばらく動かなくなるってのは良くある話

症状もガス欠に類似

あと燃料ホースは定期的に替えるが吉。

237 :長木義明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!!:2018/10/11(木) 11:44:29.63 ID:vDS2cm2v.net
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

238 :774RR:2018/10/11(木) 12:26:40.83 ID:RKPM4izm.net
俺は昔、スロットルワイヤーの交換の時にボックスの付け方悪かったか、
エンジンオイル入れすぎたせいでアイドリング不安定になったことあるけど、キャブオーバーホールで直ったよ。

キャブのオーバーホールは簡単だけど、慣れないと終わったあとの取付でみする。

239 :774RR:2018/10/11(木) 18:53:06.18 ID:KPqy6+Sd.net
222です。
皆さま回答ありがとうございます。
やっぱりキャブOHはした方が良さそうですね。その時にホース交換、場合によっては燃料ポンプの交換も検討した方がいいかもですね。

240 :774RR:2018/10/11(木) 19:58:40.18
他車種流用でもいいから、大きいスクリーン無いかな?

クリップタイプの延長スクリーンを加工するしかないのかなぁ

241 :774RR:2018/10/11(木) 20:56:10.15 ID:jOvKuX5e.net
さっきアップガレージで新古のサンスターのドリブン53Tあったから買ったんだけど
どうしよこれ?

242 :774RR:2018/10/11(木) 23:07:04.34 ID:dVElX5og.net
メッシュホースでACパフォーマンスの純正からフロント10cmアップってありますか?調べても出てこなくて…

243 :774RR:2018/10/11(木) 23:44:34.81 ID:9OHrLBmz.net
ありゃ、.scの方に書き込んじゃってたか。
再投稿。
他車種流用でもいいから、大きいスクリーン無いかな?

クリップタイプの延長スクリーンを加工するしかないのかなぁ

244 :774RR:2018/10/12(金) 07:57:34.83 ID:jdNkhMdU.net
MRAのツーリングじゃダメ?

だんだんそういったパーツも少なくなってきたよね
ナサートT2を受注生産でもいいからまた出してくんないかな

245 :774RR:2018/10/14(日) 21:19:15.35 ID:HcRlg6ED.net
可変でもうちょい高くなってくれれば良いんだよねぇ。
社外ホイールも今は売ってないのね。

良いバイクなんだけどなぁ、もうちょいパーツ欲しいわ

246 :774RR:2018/10/21(日) 17:20:27.69 ID:xB3eu2Gb.net
空港の駐車場に1週間鍵差しっぱなしだったw

247 :774RR:2018/10/22(月) 13:31:14.56 ID:pgzWaJg1.net
ハンドルカバー何かお勧めあるかな

248 :774RR:2018/10/22(月) 20:54:28.06 ID:AA0RMQQk.net
>>247
セパハンのままだと干渉しない?
スイッチ廻りに透明なビニール使ってるタイプは寒かったりバタついたりですぐ破れる。
コミネのネオプレン素材の奴が良いんじゃないかな。

俺も電熱グローブか、ハンカバか、グリップヒーターか決めないとなー

249 :774RR:2018/10/22(月) 21:59:36.42 ID:IeZhBUEj.net
>>248
三種の神器、全部装備してもいいんだよ?

250 :774RR:2018/10/23(火) 00:13:48.69 ID:Nz0/2ugZ.net
地域にもよるだろうけど関西住みの自分は真冬でも皮のグローブ1枚で乗り切れてしまうからZZRの防風性は凄いなと乗り換えてから気づいてしまった…

251 :774RR:2018/10/23(火) 08:14:32.52 ID:O803J+3p.net
グリップヒーターとナックルガードでも真冬の早朝は辛い

252 :774RR:2018/10/24(水) 07:46:45.15 ID:sm6K0z9m.net
防寒電熱つなぎ、みたいのがあれば通勤には一番かね

253 :774RR:2018/10/24(水) 17:54:32.98 ID:F4ih2tFL.net
アンダーカウルを自家塗装したら失敗したわ
N6Sのブルーだけど一色だしなんとなく気分転換に変えてみたくなったから初挑戦
プラサフもうまくいって本塗りもソコソコ、さてトップコートの前にボカシ剤と思ったら吹く量が多かったみたい
垂れないながらも見事ににじんじゃったのに気付かずトップコートまで

トップコートが乾いたらもう一度やり直すけどなんか既に楽しみだ

254 :774RR:2018/10/24(水) 18:15:24.09 ID:mRqmBxVl.net
アンダーカウル全部塗るんだったらボカシは必要無かったんじゃない?
一部補修とかならわかるけど。

でもスプレー使えるのは羨ましいわ。
フレーム刷毛塗りでブラック化しようか妄想中。。。

255 :774RR:2018/10/24(水) 23:31:27.29 ID:F4ih2tFL.net
ぼかしについてはその通りだよね
本塗りが多少ムラっぽく見えて気になったんで修正しようと思ったら流れちゃって

スプレーっても缶スプレーで駐車場で塗ったんだ
周りをうまく養生できればアパートのベランダでもできるけどシンナー臭で周りが迷惑か

https://i.imgur.com/NIccTgE.jpg
本塗り終わっていらんことする前の状態
次はもっと綺麗に仕上げたる

256 :774RR:2018/10/25(木) 00:18:13.37 ID:a2mBggm4.net
>>255
あら良いじゃない

257 :774RR:2018/10/25(木) 02:31:08.74 ID:HWoUvGXG.net
>>255
いいね!
あれ?アンダーカウルってこんな凝ったデザインだっけ?
しばらくアンダーカウル無しだったから、俺も塗って装着してみようかな

258 :774RR:2018/10/25(木) 08:06:31.41 ID:vgLYLWeM.net
色はニッサンノートのグレーになる予定だったんだ

259 :774RR:2018/10/30(火) 00:08:30.05 ID:VcpOve1m.net
スリップオンの中間パイプが振動で動いてマフラーの角度変わっちゃうんだけどどうしたもんか
バンドでいくら締めても駄目なんだ

260 :774RR:2018/10/31(水) 21:55:24.43 ID:Z+Tc3ABc.net
何処のスリッポン?

261 :774RR:2018/10/31(水) 23:08:51.05 ID:nG/XaxSl.net
あさひなのぶっとい奴

262 :774RR:2018/11/01(木) 13:40:15.40 ID:cjxJkDif.net
>>261
同じの入れてるけど動いたこと無いぞ…
エキパイのガスケットは交換してる?
あれが役目果たさずユルユルでは無い?

263 :774RR:2018/11/01(木) 21:16:56.89 ID:4PKbfkqp.net
新品入れたばかりだー
パテとかテープも試したけど見た目悪くならない程度で使ってもダメだった
あまりパテモリモリしたくないなぁ

264 :774RR:2018/11/05(月) 22:31:52.42 ID:8kW3lwsx.net
結局針金で吊るす?事にした……

265 :774RR:2018/11/06(火) 01:00:12.26 ID:nqkA6zfk.net
塗装のやり直し、できたよ
下地に雑さが目立っちゃったのと多少ゆず肌があるけどとりあえずはこのまま行ってみる

https://i.imgur.com/fYN4siv.jpg

組み付けたらまた見てほしい

266 :774RR:2018/11/06(火) 08:03:14.37 ID:Fl9kgXXY.net
>>265
上手いな
さらに愛着が深まるね

267 :774RR:2018/11/06(火) 16:45:33.58 ID:1jQK/3QH.net
MRAのツーリングスクリーンのブラックって付けてる人いますか?

268 :774RR:2018/11/06(火) 19:10:58.08 ID:VJH+X+Aw.net
>>266
ありがとう
そろそろ硬化もほぼ問題ないと思うので装着したのをあげさせてもらいます

>>267
スポイラーの方でしたら…

269 :774RR:2018/11/06(火) 19:38:35.18 ID:vEp+A5NF.net
最近バッテリー上がりを2回経験(10日放置くらいで)して、とりあえずバッテリーを変えて元気になったのですが…
レギュレーターはパンクしてないようなんだけどジェネレーターの3相のうちひとつが4000回転で40Vで残り二つは45V程度で規定値でした
これって遠乗りしたらまずいレベルなのでしょうか?

270 :774RR:2018/11/07(水) 16:32:58.21 ID:jiOpqF0a.net
>>268です
組み上げてちょっと干物を買いにお買い物ついでに
曇天なんで少し暗いかも
https://i.imgur.com/SnlYakw.jpg
https://i.imgur.com/yATJDMa.jpg
https://i.imgur.com/5JERQUj.jpg

271 :774RR:2018/11/07(水) 18:08:18.39 ID:YoHkwBSW.net
>>270
いい感じに仕上がったね
それにしても綺麗に乗ってるな〜👍

272 :774RR:2018/11/07(水) 19:58:22.73 ID:1rHKO4ZR.net
>>270
全くおんなじの乗ってた… なつかすぃー。

綺麗に保ってますね!

273 :774RR:2018/11/07(水) 20:23:07.61 ID:jiOpqF0a.net
ありがとう>>271
純正でシルバーのアンダーカウルはありますけどね
もっと落ち着いた感じになってよかったかな、と

綺麗なのは全然距離も乗ってないし普段はガレージに入れてカバーしてるおかけですかね
年明けから5月末までが繁忙期で乗る時間もないし、夏休み期間中は家族サービスだし連休もないので
そして一番はあまり手をかけてないからかもしれないですね

>>272
よかったでしょ?ZZR
でもステップ変えようがマスターシリンダーかえようが誰か同じもの使ってます
でもこのカラーはうちのだけですw

274 :774RR:2018/11/09(金) 00:32:56.97 ID:p4yXUKwV.net
>>270
バッグステップいいなぁ
いつも 爪先で乗ってる…

275 :774RR:2018/11/09(金) 00:43:00.82 ID:NeW9rhyK.net
バッグはFIZZの、ステップはフェイズのでアームを左右逆に付けてます
“へ”だとシューズに干渉しそうなので
今でもオクで出てるはず

276 :774RR:2018/11/09(金) 09:00:27.86 ID:di0r5FRr.net
良いねぇ。
皆にも愛車晒して欲しいな
俺のはボロすぎてちょっとアレだが

277 :774RR:2018/11/12(月) 13:02:20.17 ID:Qs+NjJ/R.net
シート被ってるのに僅かに出てる曲線シルエットだけでZZRだとわかってしまった!

278 :774RR:2018/11/13(火) 08:04:12.71 ID:VqB2e8NF.net
愛車に買い取り広告貼られてた。
メーター一周してんだぞ。ばかめ。

279 :774RR:2018/11/14(水) 21:26:04.56 ID:q0pcBmwx.net
そろそろ60000km行くんだが変えといた方がいい部品とかある?

280 :774RR:2018/11/14(水) 23:03:52.70 ID:sTPxdGR4.net
water pomp とかステーターコイル とかバッテリーとか?

281 :774RR:2018/11/15(木) 02:09:24.92 ID:UvzAfb8b.net
ゴム系やベアリングは見直しといてもいい気がする

282 :774RR:2018/11/15(木) 02:38:52.74 ID:S2SBPILt.net
ウォーターポンプとタンクからキャブまでの燃料ライン、とくにキャブ周りのパッキンとかは要注意ですな
あとタンク内のサビも個体によっちゃあるだろうから細かいサビがフィルター抜けてキャブがオーバーフローして二気筒死ぬとかもあるからそのへんも見とけばいいんじゃない

283 :774RR:2018/11/15(木) 07:30:29.31 ID:6WnFQlqi.net
272です その辺注意して乗っていきます、ありがとうございます

284 :774RR:2018/11/18(日) 00:34:51.16 ID:jekwRMVw.net
久々にエンジンかけようとしたらかからん。
このバイクってフロート抜きするのに色々外さなきゃいけない?
傾斜のついたガレージで壁際に停めてたの失敗したなー 身動きとれねぇ

285 :774RR:2018/11/19(月) 09:27:18.31 ID:2Gy2ltMj.net
>>279
ホースとかパッキンは見といたほうが
とくにタンクにあるフューエルセンサーのパッキンは要注意。あそこが劣化して割れるとオーバーフローしたかのごとく下にガソリンだだ漏れになるから

286 :774RR:2018/11/21(水) 22:17:20.78 ID:/XNhh65r.net
乗り換えるとしたらなんだろね

287 :774RR:2018/11/21(水) 23:04:09.91 ID:COfKjdLg.net
ミドル4発ツアラーが無いからなぁ。
CBR650RかNC、400なら400xか…
俺には1000の4発はデカすぎる。

H2の弟分が出るって話はどうなったのかね?

288 :774RR:2018/11/22(木) 01:49:52.26 ID:1YxuG2l3.net
650R、初めて聞いたw

289 :774RR:2018/11/22(木) 04:15:21.30 ID:OQPxDLZ4.net
Ninja650とかかねえ
パニア前提みたいなスカスカのテール周りがどうも気に入らないんだけど

290 :774RR:2018/11/22(木) 15:25:02.93 ID:AZrHCxf5.net
ボルドール100万越えだってよw

291 :774RR:2018/11/23(金) 19:06:42.10 ID:wsinZozQ.net
オール高速だけど一日で750km走ったおれの600、ようやった

292 :774RR:2018/11/23(金) 19:39:59.76 ID:odSdP001.net
よう頑張った!

293 :774RR:2018/11/23(金) 23:28:58.02 ID:75El3g7n.net
初バイクにzzr400は無謀でしょうか?
一目惚れ的な感じでした。
このバイクに乗る事に対して気を付けることありますか?

294 :774RR:2018/11/24(土) 00:08:08.88 ID:mSBzRY+1.net
>>293
全然無謀じゃないよ。

295 :774RR:2018/11/24(土) 10:11:18.32 ID:fLKbHodG.net
>>293
俺も初バイクZZRだったけどいいバイクやったよ。
注意点は取り回し時の立ちゴケとか、狭い場所でUターンしようとしてこかすとかかな。

あと本気で困ったのはサイドスタンドあげ忘れてスタートしなかったぐらい。
自分でスロットルワイヤー交換しようとするとボックスの取り付けミスったりするから気をつけてね、ぐらい。

296 :774RR:2018/11/24(土) 14:30:39.58 ID:yxJV99Hd.net
ZZRに限ったことじゃないけど取り回しの立ちゴケわかるわ
一度経験してからはサイドスタンドを出して右側から取り回しをしてるようにしてる
段差があるときはかえって危ないけどそうでなけれ左側はサイドスタンド、右側は自分で支えれるし
またがったままやるより安全にできると思う

297 :774RR:2018/11/24(土) 17:11:07.16 ID:3XqSkSRh.net
ネガな部分も目立つバイクだけどバイクのもどかしさとか楽しさとか教えてくれるいいバイクだよ、今は乗り換えて違うバイクに乗ってるけど買い直してやろうと考えてるくらい

298 :774RR:2018/11/24(土) 18:21:05.83 ID:mSBzRY+1.net
同じく、今は違うのに乗ってるけど、 "ZZR400良かったなぁ" ってフッと思うときがあるな

299 :285:2018/11/24(土) 20:39:01.96 ID:5w/3ws6g.net
皆さんレスありがとうございます!
購入する方向で行きます。
皆さんの意見と自分の一目惚れを信じたいと思います!
ありがとうございます。

300 :774RR:2018/11/24(土) 23:35:58.56 ID:nxqEn/oj.net
今までこちら眺めてただけだけど書込み方これで宜しいのかな?
9月1日からN7?赤黒に乗り始めたリターンです。今までこちらで色々参考にさせてもらい妄想してイザ乗り出して・・・コイツに乗れて良かったです!大事にするよ〜!

301 :774RR:2018/11/24(土) 23:47:36.43 ID:iUSI+HOl.net
>>300
おめでとう
いい色買ったな

懐の深いというか、トンがったところがないというかかなりオールマイティにこなしてくれると思う

302 :774RR:2018/11/25(日) 01:06:26.54 ID:2k6wWjq6.net
俺も10台位乗り継いでまたこいつに戻ってきたよ。

303 :774RR:2018/11/25(日) 04:07:57.06 ID:QUAmLSsO.net
>>301
ありがとうございます。
16年ぶり位にバイクに乗ったけどコイツはリハビリにもいいし、デカイ車体や重さも訓練になっていいですわ。
ZZRの1100C、D 、1200のどれかで大型もいくつもりなんだけど今回手に入れた400Nは可能な限り手元に残しておくつもりです。

304 :774RR:2018/11/26(月) 10:56:40.44 ID:EbnZQL79.net
自分も教習所(CB400)上がりでZZR400買ったけど何も後悔してないよ。
重い分燃費と取り回しは大変だけど、走りは快適だし馬力あるし
高速安定するしツーリングが楽しくていい。

305 :774RR:2018/11/30(金) 07:45:07.65 ID:kD9UxGXE.net
短足に優しいところが気に入ってる

306 :774RR:2018/12/01(土) 19:47:58.91 ID:wjGHxOEQ.net
リアサス交換したいけど
純正はまだありますか?
社外品でおすすめありますか?

307 :774RR:2018/12/01(土) 22:19:15.51 ID:7yaYNdjR.net
今買える社外リアサスってナイトロンだけか?

308 :774RR:2018/12/02(日) 20:12:57.69 ID:muRhLX2F.net
バネの新品入るなら
ノーマルをオーバーホールするのもありなんだが。

309 :774RR:2018/12/02(日) 23:29:02.19 ID:AnpddQB0.net
スプリングならまだハイパープロの出ないかな…出ねぇか

310 :774RR:2018/12/04(火) 09:18:26.40 ID:k3WAQmy2.net
他の車種の純正品がポン付け出来るのが
あれば簡単でいいけどな。

311 :774RR:2018/12/14(金) 12:08:18.53 ID:4NE6NPbW.net
昨晩ZZRで初ゴケしますた
ここの人たちは大丈夫と思うけど、装備品(ライディグブーツ、SHOEIのメット、グローブ、厚手の長そでとズボン)マジで大事
おかげで体は打撲程度で済んだよ(バイクは30マンコースだけど)

起こすとき手伝ってくれたお兄さん2人&ロードサービス&保険のお姉さんありがとう
カワサキさん、N6Fのカウルまだ売っててくれてありがとう
BEETさん、サイレンサーの修理お願いします
帰りに乗った新卒かつ美人だったタクシー運転手のお嬢さんありがt(力尽きる

みんな濡れた路面での橋のジョイントはマジやばいから気を付けるんだZO★

312 :774RR:2018/12/15(土) 07:50:01.84 ID:/Eq1M5rr.net
>>311
ケガが打撲程度で良かったな〜
とはいえ30万コースの修理代は痛いね

313 :774RR:2018/12/15(土) 15:28:35.23 ID:4iz2NGuj.net
ZZRもう1台いけちゃうね

314 :774RR:2018/12/15(土) 17:12:07.42 ID:UDtibRe+.net
>>311
幸いだったね
きちんと?してると周りもきちんとしてくれるみたいだし、タクシーの運転手にツキもある(笑)

>>313
金額的にはそうでも思い入れはなかなか捨てられんのよ

315 :303:2018/12/15(土) 20:16:26.51 ID:Ahu+pOsU.net
>>312
>>314

みんなありがとう
コケるのは高校の時以来だから久々の感覚でしたよw
部品あるうちにリフレッシュすると思って出費もポジティブに考えてますよ

バイク屋のおっちゃんと中古車も見てみたけど、結局乗り出し価格考えたら
直したほうが得だしエンジンも調子いいって判断でした

まぁ17から乗っててとてつもなく愛着あるし最初から買い換える気なんて
さらさらなかったけどw
バイクがかばってくれたお陰で今まで道り働けるわけで
責任持って直して変わらずここの常連でいるつもりなので、よろしくお願いします。

316 :774RR:2018/12/15(土) 23:26:00.72 ID:P0rP7XGv.net
>>315
大変だったろうけど頑張ってください!

317 :774RR:2018/12/18(火) 09:05:45.14
ZZR400って、純正マフラーでも3000〜4000回転くらいで2ストみたいなテンポでマフラーからトコトコ音聞こえますよね?
社外マフラーだと顕著に聞こえますが、わかりますか?
濃い・薄いとかではなく…同車種のリアル仲間もいるのですがなぜか伝わらなかったです。
ヴゥーン!(回転上昇中)?(4100回転くらいから、ものすごくちょっと戻す)シーン…ヴゥーン…(ものすごくゆっくり回す)…トコトコトコトコヴゥーントコトコみたいな感じです。
4ストとはいえエンジンはエンジンなので2ストみたいなテンポで音の出る区間もあるのだと思いますが、皆さんわかりますか?
こんなくだらない質問すみませんが、今時期でも頑張って整備しながら毎日乗りしているZZR400Nユーザーです。(スレには新参です。)

318 :774RR:2018/12/20(木) 18:17:50.09 ID:0QmYtoja.net
話せる心理的余裕があるのが素晴らしい

319 :774RR:2018/12/21(金) 08:13:42.06 ID:pqOnOa/e.net
サゴウ工芸でシート加工したことある人いる?
またはアンコ盛りしてる人

320 :774RR:2018/12/24(月) 19:40:10.01 ID:iJs2CBPx.net
このバイクにex-zeroは合わないかな

321 :774RR:2018/12/25(火) 08:09:58.07 ID:Aq2rg89A.net
俺ならそれは選ばないな
シールド付きのフルフェイスかジェットでもやっぱりシールド付きにする

322 :774RR:2018/12/25(火) 21:51:27.94 ID:jTeALpZJ.net
低回転で走ってる時(2500rpmくらい)にエンジン周りからカタンカタンと音がします、回転数を上げていくとその間隔が短くなってきて4000回転を超えると音がしなくなります、Nの時は音はしません。エンジンOHした方が良いのでしょうか?ちなみに現在59000キロです。

323 :774RR:2018/12/26(水) 09:48:58.17 ID:ZgzMj4m3.net
ホントにエンジン?結構短い間隔でのカチカチ?
比較的ゆっくりだとしたら、チェーンの片伸びでも低速でカンカンコンコンなるよ。
タペットは狂ってくると、やかましい位にカチカチ言うから気付くハズ。

取り敢えず買ったバイク屋へGo

324 :774RR:2018/12/27(木) 21:35:56.42 ID:LDBiNbVI.net
このエンジンOHする必要無いと思う。
5万キロ越えたら、気が向いたタイミングでウォーターポンプとタペット調整しときゃ
もうずっと快調でしょ

なおギア抜け

325 :774RR:2018/12/29(土) 22:22:40.23 ID:U0HYdGWg.net
スピードメーターが狂ってしまっています。60km/h程出すとフロント周りからビーっと大きめな音がします、20km/hを下回ると音が消えますがこれはスピードメーターケーブルを変えた方が良いのでしょうか?

326 :774RR:2018/12/30(日) 01:14:10.85 ID:ggdcD4un.net
スピードメーターケーブルを替えてまだするようならフロントホイールのメーターギアも交換かな

327 :774RR:2019/01/01(火) 20:42:05.92 ID:2119vx7l.net
初詣ついでに走り初め。

今年も無事に元気に走れますように。

328 :774RR:2019/01/02(水) 01:33:19.72 ID:BXqM/GwM.net
大丈夫!

329 :774RR:2019/01/02(水) 08:11:22.09 ID:a4/HPi5K.net
ファミ通の

330 :774RR:2019/01/02(水) 11:34:31.70 ID:MOP2mRqC.net
攻略本だよ?

331 :774RR:2019/01/03(木) 00:21:52.03 ID:AaXnOFej.net
定価

332 :774RR:2019/01/06(日) 15:48:31.72
フロントブレーキが引きずる…
何度もバイク屋に出してマスターシリンダーからキャリパーからフルードやパッドから色々とO/H、部品交換してるけど一切よくならない。
あとはパッドのあたり出ればよくなるかなぁ…と店に言われたけど変化なし。
ここまでくると仕様かと思ってしまう。原因考えられるかたいますか?

333 :774RR:2019/01/07(月) 21:49:59.51 ID:yw0EmBfk.net
社外サスいれる前に、インナーフェンダー入れたいんだけど
1200のが使えるんだっけ?

334 :774RR:2019/01/14(月) 10:48:21.98 ID:eX5Eh7jg.net
以前HID入れてみて配光バラバラだし車検通らないでハロゲンにしてたんだけど
最近増えてるLEDライトってどんな具合ですかね
ライミーってとこのを買ってみようかなと思ってる

335 :774RR:2019/01/14(月) 11:44:27.60 ID:lIVcVbl1.net
>>334
ライミー評判は車種によってはまちまちですね。
是非、取り付けた際の評価待っています。

336 :774RR:2019/01/14(月) 12:33:48.05 ID:w2L5klFH.net
尼で売ってる仕切り付きのLEDは全然ダメだな
目一杯に下げてもグレアで遠くの看板までキラキラよ

337 :774RR:2019/01/14(月) 12:34:05.47 ID:oFtvRL7J.net
>>334
ライミーってところに関わらずLEDには興味がある
人柱よろしく頼みますがそういえば陽が落ちてからなんてほとんど乗らないや

338 :774RR:2019/01/14(月) 22:48:09.59 ID:eX5Eh7jg.net
読むのも書くのもかなり久しぶりなんだけどLED試した人自体が少ない感じかな
HIDを入れてみた時にレンズカットと配光が合わないようで
どうしても上に飛び散って対抗が眩しそうだからやたら光軸下げたりしてたんだけど
LEDも発光点と方向次第じゃ同じ事になりそうな気はしてるんだよね
まぁ下向けても十分明るければ車検の時だけハロゲン戻すでもいいし試してみる

339 :774RR:2019/01/14(月) 23:48:37.15 ID:IKK55H3m.net
HIDの色温度どれくらいの付けてたのか知らないけど、中華LEDはめっさ暗く感じるよ。
55WのHID入れたほうが幸せになれる。

340 :774RR:2019/01/17(木) 17:02:31.40 ID:La/jK0mO.net
80w/75wのハロゲン入れても大丈夫かな?

341 :774RR:2019/01/17(木) 17:17:16.70 ID:qNXFnqpW.net
>>340
ヒューズ飛ぶんでないかい

342 :774RR:2019/01/19(土) 00:47:17.23 ID:TIQ2v62/.net
ようやく試してきた、ちょっと長いけど
まずファン付いてる都合で固定金具の入る隙間がなくなってるので取り付けが大変で金具ずらしたり曲げたり工夫が必要
LEDの方、少し削ったりしてみたけどこれくらいじゃ全く関係ないくらい金具が入らないのでアッパーカウル取り外し必須
https://i.imgur.com/XdNBm4t.jpg

左右の2面にLEDチップがついてるけど真上と真下方面へは照らせない
https://i.imgur.com/uEdiYHy.jpg

比較、カメラの補正かかっちゃったので色味は後から肉眼に近い色に修正、明るさはほぼみためどおり
ハロゲンはGEのmegalight ultra 60/55W
https://i.imgur.com/BN0lF8U.jpg
https://i.imgur.com/veDjcJo.jpg

ライミーのLED
https://i.imgur.com/QeULDIi.jpg
https://i.imgur.com/hj1lk8u.jpg

343 :774RR:2019/01/19(土) 00:54:41.50 ID:TIQ2v62/.net
発光点がハロゲンと同じってのと左右にチップあったので少し期待してたんだけど
やっぱりZZRのリフレクター自体がハロゲンの全周発光が必須なのかなーって感想
HIDは主に上下に向けて発光してたけど飛び散り方はLEDも似た感じな記憶がある
ロービームは少し上になるし、ハイビームは散らかりまくるのもHIDと似た印象
飛び散ってる割に明るさ自体はけっこう出てるしうまいこと照らせる車種もあるみたいなんで
リフレクターやカットが合うなら悪くはないのかなーってとこでした
おわり

344 :774RR:2019/01/19(土) 14:53:13.23 ID:3gHl6CdC.net
>>343
LEDレポ乙
ハイのとっ散らかり具合は笑うしかないけどローのグレアもちょっとひどいなぁ
やっぱり一昔前のカットレンズにはハロゲン以外は微妙なんだろうな
ちなみにLED時、左上と右上に超絶光漏れ出来てない?HIDだと半端なく漏れてて何とかしたいと思ってる

ハロゲンの画像はいい参考になるよ
俺もHID入れてるからその比較用にさせてもらうよ

345 :774RR:2019/01/20(日) 00:23:22.74 ID:gjvC+cmk.net
>>344
HIDの時はとにかく下向けてたね
それなりに明るいけど照射面積が狭くなって結局白いから明るい感じがあるくらいで実用性はなかったね
上方面の飛び散りはレンズに局部的にテープでマスキングする手もあるけどハイビーム考えるとあまりオススメできないかな
LEDはその時よりはもうちょいマシに使えそうな気はするけど取付の苦労考えるとハロゲンでいいやに落ち着いた

346 :774RR:2019/01/20(日) 00:29:30.29 ID:gjvC+cmk.net
しばらくハロゲンだったのにLED試してみようと思ったのは暗さもあるんだけど
点火や発電バッテリー類チェック整備してもウィンカーやファンでライト暗くなったりエンジン回転安定しなかったりで
灯火類で電気食われてる感じがだいぶ強くなってきたからなんだよね
もうハーネス交換くらいしかやることないけどそこまでするかどうかってことで
ライトはもう高効率ハロゲンで済ませてウィンカーポジション灯のLED化にするかな・・・

347 :774RR:2019/01/20(日) 21:36:08.78 ID:4bPmOGIc.net
マルチリフレクターにする方法無いんかねぇ

348 :774RR:2019/01/21(月) 00:38:55.24 ID:LOwzhznq.net
レンズもセットになるから他の車種から無理やり移植するしか…
カウル加工してライトユニット自体を移植してた人は居たような気がするけど何のライトだったかは忘れちゃったな

349 :774RR:2019/01/21(月) 02:08:39.37 ID:G8sl7JWT.net
俺も見たことあるが多分ZX9Rのライトの移植だったと思う

350 :774RR:2019/01/22(火) 19:51:02.66
走行2万強のN7ですが、ウォーターポンプのあたりから、キュルキュルと異音がするようになりました。
バイク屋でウォーターポンプかな?ということで、自分の耳でも大体そのあたりだと感じています。
ただ、バイク屋もやはり開けてみないとわからない(開けるだけで7千円)、ウォーターポンプ変えても直るか確信はない(2万円ほど)とのことでした。
音は、4輪のタイミングベルトなどがすり減って鳴るあのキュルキュル音と全く一緒です。
停車時にも鳴り、回転に少し依存して鳴っていると思います。(エンジンでは確実になく、走行は正常です。)
バイク屋の予測だと、ウォーターポンプのインペラが気泡などでやられ噛んでいる(この噛んでいるがよくわかりませんが。)、要はファン部分が変形などしたのかな?ということでした。
ZZRで、ウォーターポンプ付近など左前方下部にキュルキュル鳴りそうな箇所はありますか?
また、4輪のベルト磨耗音にそっくりですがベルトを使っている箇所はありますか?

351 :774RR:2019/01/22(火) 19:51:29.03
長くなっていて失礼しました。m(__)m

352 :774RR:2019/01/22(火) 21:40:00.60 ID:xVwn1dUn.net
600Eのメーターが35km/h位から鳴くようになっちまった。
注油で治れば良いんだが…

ちなみに400や1100のメーターってポン付け出来る?
教えて!エロい人!

353 :774RR:2019/01/22(火) 22:53:02.52 ID:SmPsjkKZ.net
>>352
回転計なら400のが、速度計ならGPZ1100のが使える
メーターユニット分解しないといけないけど

354 :774RR:2019/01/22(火) 22:59:47.23 ID:RgFf2F2Q.net
回転数4000〜5000くらいでたまにエンジン周りからキュゥゥゥゥゥみたいな変な音が鳴り始める
鳴り始めるとしばらく消えずに回転数と同調して音が高くなったり低くなったりする
回転数落としていくとだんだん低く音も小さくなって1500回転くらいで消える
なんだろこれ

355 :774RR:2019/01/23(水) 11:44:13.67 ID:Iz3LWe2j.net
>>353
ありがとう。
様子見てダメなら分解するわ

356 :774RR:2019/02/04(月) 19:52:34.01 ID:q1ARVzDl.net
保守

2ch自体アクティブユーザー減ってるよなぁ

357 :774RR:2019/02/07(木) 13:28:20.18 ID:c8zhK9DZ.net
知り合いの400面倒見てたら自分のパーツストックがなくなったでござる

358 :774RR:2019/02/07(木) 22:19:11.65 ID:2CMli8vP.net
笑笑
とてもいい人だ
稀によくあることだよね
もう出なくなってる部品てなにかあるかな
カウルとか外装はかなり怪しい状況だと思うけど

誰かキャブのドレンボルトのヘキサゴンのサイズわかる人いますか?
4ミリだと差し込めたり差し込めなかったりするし3ミリだとゆるいし
まさかの3.5ミリとかなのかな

359 :774RR:2019/02/12(火) 20:47:34.59
ZZR400ってサイトにより直列4気筒とか並列4気筒と真反対なこと書いてありますがどちらですか?
K型が直列、N型が並列とかでしょうか?

360 :774RR:2019/02/14(木) 17:07:30.28
>>359
ZZRに直列4気筒は無い。YAMAHAの説明は乱暴すぎると思う。

361 :774RR:2019/02/14(木) 23:41:48.79
>>360
ありがとうございます。
どのメーカーも公式HPは情報不足です。

362 :774RR:2019/02/19(火) 00:12:18.64 ID:4Cb1yShf.net
最近クラッチが滑り始めたので整備しようと思うのですが、経験者の方いたらアドバイスお願いしたいです
車両はN7で7万キロ
今のところフリクションプレート、スチールプレート、スプリング、リリースコンプ、(リリースコンプシール、ガスケット)の交換を考えています

363 :774RR:2019/02/19(火) 13:44:27.78 ID:6h5oh1XD.net
プラ製のリムーバーは必要
あとクラッチカバーのボルトは固着してると力ずくだと折りやすいから556のDXとかオススメ

364 :774RR:2019/02/19(火) 17:42:37.93 ID:/ieYxpeS.net
大変なのはカバー開けるのぐらいだった

365 :347:2019/02/20(水) 08:00:35.76 ID:e+STf2/0.net
お二人ともありがとうございます
カバーが開けば出来そうですね やってみます

366 :774RR:2019/02/20(水) 21:43:07.93 ID:yq6Sh8+v.net
>>358
ドレンボルトは4mmで遊びがあります。ラッパみたいなの外せば楽に抜けますよ。

367 :774RR:2019/02/21(木) 10:35:25.70 ID:YYdGE/18.net
ありがとう
六角穴を完全にナメてたのでバイスプライヤーで抜きました
新しいドレンボルトも何回か抜き差ししてたらスムーズに
ドレンの穴にも慣らしが必要だったのかも?(笑)

368 :774RR:2019/02/25(月) 19:29:26.85
k-tric不調の為、これを解除しています。
この状態で車検を受けた場合、排ガス検査はパスできるでしょうか?
経験者いらしたら、ご教授お願いします。

369 :774RR:2019/02/26(火) 02:23:29.00 ID:yPElObH/.net


370 :774RR:2019/02/26(火) 22:02:20.88 ID:jl96qCe9.net
MJ番手変更したいんだけど、キャブ降ろさないと出来ないよね?パッキンとかも全部買っといた方がいいかな?

371 :774RR:2019/02/27(水) 09:58:42.46 ID:rBuGZKl2.net
パッキンは切れたり硬化してなければ要らないんじゃない?まぁストックしておくのはいいと思う

372 :774RR:2019/02/27(水) 15:40:26.26
ザー・ザー(無線機の音) 「過去の俺 <<368 へ 今日民間車検場で車検受けてきた。
  合格したよ。総額36.984円で済んだ。心配するな。」

373 :774RR:2019/02/27(水) 18:28:55.02 ID:3C2fg4QL.net
皆さんリアサス抜けたらどうしてます?

374 :774RR:2019/02/28(木) 00:11:40.17 ID:FG4ToCgk.net
バナナショップ

375 :774RR:2019/02/28(木) 07:04:50.44 ID:iejw/RbR.net
>>373
ちなみにリアサス抜けたらやっぱり自走は不可能?

376 :774RR:2019/02/28(木) 08:36:27.45 ID:Iq+mvSQz.net
>>374
やっぱり素直にOH依頼するしかないですよね
ヤフオクで中古品買ったけどそれも直ぐ抜けちゃった

377 :774RR:2019/02/28(木) 10:23:02.45 ID:Iq+mvSQz.net
>>375
自走は可能ですよ、コーナーはめちゃ怖くなりますが。

378 :774RR:2019/03/01(金) 12:23:44.17 ID:4haobf0J.net
リアサス抜けるとカーブでどんな感じになるの?ポヨンポヨンする感じ?

379 :774RR:2019/03/01(金) 15:42:00.94 ID:/jY9TkbH.net
>>378
減衰しないからずーっとポヨンポヨン
結構怖いよw

380 :774RR:2019/03/01(金) 15:43:08.34 ID:/jY9TkbH.net
1200あたりのサス流用できないのかな?
1400のが流用できれば一番良い

381 :774RR:2019/03/01(金) 17:18:06.38 ID:ZEUS0aVA.net
>>378
カーブでギャップ拾うとセンスタガリガリ擦って怖い

382 :774RR:2019/03/01(金) 17:19:42.01 ID:ZEUS0aVA.net
流用の情報ってないよね?
社外品高いしなぁ、OH依頼が1番安くつくかな

383 :774RR:2019/03/01(金) 18:37:11.06
ネットで検索すると、2万5千〜3万ぐらいでリフレッシュしてくれるところが何箇所かあったよ。

384 :774RR:2019/03/01(金) 19:28:55.42 ID:/jY9TkbH.net
https://blogs.yahoo.co.jp/kusi750/53539864.html
eye to eye が長いね

385 :774RR:2019/03/02(土) 12:00:46.36 ID:2nE2Ezad.net
>>379
>>381
ありがとう!うちの抜けてるかも…

386 :774RR:2019/03/02(土) 16:40:48.32 ID:je1qHIM+.net
サスも消耗品だからね

387 :774RR:2019/03/06(水) 13:59:57.97 ID:zb5h7pFG.net
そろそろオイル交換しようかと、オイルは純正のR4で自分で交換します。
ただ、前回交換時はショップでプロステージs10w-40を入れたんですが。

今回フィルター交換は考えてません。フィルター上には約1L残っていると言いますが
やはり、混ざってしまうからフィルターも交換した方がいいのか、それとも
混ざっても別に問題無いのか どうなんでしょう?

388 :774RR:2019/03/06(水) 16:39:42.90 ID:NH4ucdYw.net
>>387
正直そんなに気にしなくてもいいと思うけどオイルの銘柄、粘度を変えるならフィルターも変えた方がいいでしょうね
自分ならフィルターも交換するな

389 :774RR:2019/03/07(木) 00:48:41.63 ID:R7PIqyiM.net
そんな混ざりは気にする必要ないぞと。

390 :774RR:2019/03/07(木) 05:16:43.72 ID:oOFBRTTD.net
学生時代金が無くて仲間の家に余ってるオイルもらって来ていろんな銘柄のやつ混ぜて突っ込んだときあったけどなんともなかったから同グレードなら問題無いと思う、そんときは3000キロで交換してたから交換サイクルにもよるかもだが

391 :774RR:2019/03/07(木) 15:30:41.26 ID:8GqqjFyq.net
>>387 です。
コメント頂き有難うございます。
プロステージsはR4と比べ高かったので。

392 :774RR:2019/03/09(土) 23:04:51.71 ID:liP6VJLK.net
バイクはそんなにやわじゃない、
エンジンオイルいじるよりチェーンメンテの方が効くぞ

393 :774RR:2019/03/10(日) 09:47:55.36 ID:iYJAlWo9.net
プロステージなんて高級オイル入れたことないよ
最近は激安のパワー1しか使ってない

394 :774RR:2019/03/10(日) 10:40:38.89 ID:BFG1WlhN.net
オイル下がりが始まっちまった。
鉱物油にして様子見るかな。。。

395 :774RR:2019/03/10(日) 14:29:43.83 ID:Sh2ConF0.net
>>394
早くなおさないといろんな所汚れちゃうよ

396 :774RR:2019/03/10(日) 16:50:25.53
ところで余ったオイルで劣化したチェーンガードやリアフェンダー拭くと綺麗になりますよね

397 :774RR:2019/03/10(日) 21:36:33.49 ID:BFG1WlhN.net
ヘッドOHは20万くらいか?
買い換えるか悩むな

398 :774RR:2019/03/10(日) 21:37:38.74 ID:8QQlOSTk.net
オクに出てるビートのエキパイ、いくらまで値上がりするかね。
新品で20万くらいだっけ?

399 :774RR:2019/03/11(月) 10:23:29.84 ID:gNoC98qR.net
(言えない 全損級の転倒して47万修理代払っても乗り続けてるやつがここにいるなんて)

400 :774RR:2019/03/11(月) 13:08:21.98 ID:Dte5PoBf.net
ベッド周りのOHするならまず載せ換え検討するかな
解体屋探してみると程度のいいのが半値くらいでありそうだし

7〜8年前にK型のエンジンを探してみたら七万で十分程度のいいのが買えた

401 :774RR:2019/03/11(月) 15:33:29.40 ID:nam/U8Fg.net
来年乗り換え予定なんだけど、
600車体まるごとでなるべく10万以上で売りたいんだけど、買う?
外装はヤバいけどエンジンは好調だよ
600のE型でフォークにアジャスターのついたモデル
下取りに出すと多分5万いかないと思うんで
来年まで無事に乗ってられるかわからないんだけどね、もし欲しい人がいればオクとか考えます

402 :774RR:2019/03/11(月) 20:54:55.06 ID:WbgVe1ZY.net
>>401
折り合いがつけば、ほしいな。

403 :774RR:2019/03/11(月) 22:41:31.23 ID:97o6qJnu.net
実際ヘッドOHっていくらぐらいなの?

>>401
600エンジンなかなか出回らないんだよなぁ…

404 :774RR:2019/03/11(月) 23:09:12.71 ID:WbgVe1ZY.net
ZZR400/600って、
エンジンオイル量ほぼ同じか。

405 :774RR:2019/03/11(月) 23:13:47.05 ID:6Rl0YMaf.net
オイルクーラーの分だけ違うってことだったかな
フィルター交換する時でも1L缶を3つでやってたけど特に問題なかった

406 :774RR:2019/03/11(月) 23:14:55.79 ID:1IvBD0Ay.net
>>404
600はオイルクーラー付くから4リットルだよ

407 :774RR:2019/03/12(火) 13:07:39.58 ID:+doUHl7z.net
カムチェーンテンショナー
純正部品注文した

408 :774RR:2019/03/13(水) 20:39:26.56 ID:rJLR40gr.net
N型で1100Dのメーターっめポン付けできる?

409 :774RR:2019/03/13(水) 20:54:17.44 ID:EajRaddG.net
>>408
出来ないよ

410 :774RR:2019/03/16(土) 09:07:17.84 ID:/M3yFKeW.net
ZZR400ってよく重いって言われるけどZZR400で重かったら大型なんて乗れないよね

411 :774RR:2019/03/16(土) 10:55:27.55 ID:eBpbs+Uz.net
400はクソ重いって聞いてたから覚悟してたけど、そんなでもなかったな
乗った感じはGPZ600Rの方が重いと思った
確かに400が重いって言うんじゃ大型は乗れないかもね
乗ったことも押したこともないけど1200や1400、14Rはどんな感じなんだろう

412 :774RR:2019/03/16(土) 11:53:04.25 ID:zF7fFa5M.net
以前ZZR400に乗ってて、取り回しと跨がってから起こす時は少し重いなぁって思ってたけど、今乗ってるCB1300SFは更に体感で感じるくらい、スペックの通りに重いよ。
んでも、結局は慣れだわ。

413 :774RR:2019/03/16(土) 13:45:46.97 ID:x0F9WOE5.net
重いと感じたのは押しがけしなきゃならんかなった時くらいかな
2,3回挑戦して断念した

ZZR1400(ZX14)は400と体感的に重さは変わらないよ
エンジンをかけなければ取り回しもなにもかも変わらないがエンジンかけて走り出したら別物だった

414 :774RR:2019/03/16(土) 15:08:31.54 ID:eBpbs+Uz.net
そんな言われたら14Rとか欲しくなっちゃうじゃんか
CB1300SFは特に重い年式のモデルがあるんだっけ
乗ったことある友人達が口揃えてあれは重い!って言ってたよ

415 :774RR:2019/03/16(土) 15:30:55.00 ID:rBAd6HSS.net
>>413
こないだレギュレーター故障したとき坂道で押しがけやろうとしたけど
何年もやってなかったからできなくなっちゃったな
普通に動くときじゃないと重くて練習する気にならないよね

416 :774RR:2019/03/16(土) 15:54:26.41 ID:x0F9WOE5.net
>>415
無理だね、断言しちゃうわ

>>414
さらに言うとポジション的にもほぼ変わらない
街乗りなんてほぼ4速、5速でオートマ状態で乗れちゃうし1速なんてガバ開けする気にもならん(怖くて)
それこそ発進なんてアクセル開けなくてもハンドルを強く握った時の微開で発進できるし途中の加速もできそう
友人に借りて乗ってみただけの感想だけど増車したら?ほんと楽だったよ
でも俺は楽しくて今も400に乗ってるけどさ

417 :774RR:2019/03/16(土) 16:52:08.79 ID:eBpbs+Uz.net
ヤベぇ14Rはともかく1400だったら今ならだいぶ安くなってきてるしなぁちょっと真剣に考えよう

418 :774RR:2019/03/16(土) 18:02:16.01 ID:x0F9WOE5.net
確かに高速での快適さは段違いだと思うよ
ただツーリング先での狭くてせせこました峠道ではもてあますかもね
買い物ついでの時に借りて乗ってみた街中だけの感想だから他はよくわからんのよ

419 :774RR:2019/03/16(土) 18:56:34.85 ID:85vu+2V3.net
>>414
CB1300初期型は重たかったはず。

420 :774RR:2019/03/16(土) 19:49:24.96 ID:85vu+2V3.net
歴代CB1300で重たいのは、初代だった。
6速モデルは現在の型から。

421 :774RR:2019/03/17(日) 19:53:24.12 ID:QYihdUoi.net
zzr400ってチェーン調整の固定用のナット?は最初から付いてないんですかね?チェーン調整難しくないですか?アクスルシャフトのナット締めこんだらまたチェーン動いてなかなか上手く行きません。皆さんどうしてます?

422 :774RR:2019/03/17(日) 23:28:37.40 ID:KqtoZVdL.net
>>421
チェーンアジャスターの固定用ナットでフランジナットがついてるでしょ
でもそれだけでそのままアクスルナットを締めこむと動くことが多いみたいよ
チェーンとスプロケの歯にドライバーでも噛ませてテンションかけながらアクスルナットを締めこむとズレにくい
動画でもなんでも検索すればいろいろ出てくるよ

423 :774RR:2019/03/18(月) 11:26:46.19
押しかけの話が出てたが、ZZR400/600で押しがけってできるのか?
下り坂なら2速、3速に入れられるが、入ったとしてもバッテリー上がりの時は大概レギュレーターがパンクしているか、レギュレーターの端子が焼けてるか、ステーターが逝ってるかだからかかっても直ぐ止まるだろ?

424 :774RR:2019/03/18(月) 18:56:29.19 ID:B8CAyurp.net
>>422
ありがとうございます、とても参考になりました。
元々フランジナットだけなんですね、動画等調べて再挑戦してみます!ありがとうございました!

425 :774RR:2019/03/18(月) 21:26:34.54
600乗りなんですが、買った時点でついてたdevilのフルエキがうるさすぎて車検に通りそうにないんですよね。
探しても純正のエキパイなんてないし、どうしたものか……

426 :774RR:2019/03/19(火) 11:15:40.79
>>425
音は測ってみた?
自分のは2001年式の600にdevilのフルエキで、3回も車検通ってるぞ。

427 :774RR:2019/03/19(火) 19:45:12.48
>>426
前ユーザーが壊したみたいで、エンドが抜けてるんですよ
一応修理はしたんですが、アイドリング時に93なんでちょい怪しいかなと

428 :774RR:2019/03/20(水) 23:03:13.90
ZZRはやたらとバイクユーザー以外からもウケが良いですがなぜですか?

429 :774RR:2019/03/22(金) 11:16:37.88
>>427
Devil Evolution Japanに相談してみるしかないんじゃない?

430 :774RR:2019/03/22(金) 11:19:12.67
>>428
400・600って日本でウケがいいのか?初めて聞いたぞ(笑)

431 :774RR:2019/03/22(金) 12:41:15.78
>>425
エキパイは400の付けても同じだと思うよ
600乗ってるけど400の社外エキパイ付けて走ってるし

432 :774RR:2019/03/22(金) 20:24:01.87 ID:4Bceej4m.net
youtubeでバロンウォーリアーズ氏が息巻いておりますのでこちらで話題になっていないか見に来たのですが特に何も無いですね

433 :774RR:2019/03/22(金) 22:28:25.59 ID:fbca6A6W.net
暖かくなってきたからリアのブレーキパッド交換のついでにチェーン調整と清掃、ハブダンパーの交換もしたけど
シフトチェンジの時の衝撃がかなり少なくなってて感動したわ
タイヤやチェーン交換もそうだけど、足回りのメンテは直で体感できていいな

434 :774RR:2019/03/23(土) 17:24:48.97
>>429
どうも商品自体が絶版ぽいのでどうも……
>>431
型番違ったから着かないかと思ったんですが大丈夫なんですね
よろしければどこのメーカーのものを着けているのか教えていただけませんか?

435 :774RR:2019/03/24(日) 01:21:01.43 ID:tdu5Bndm.net
みんなチェーンやスプロケはなに使ってるの?
EK530ZV-X3のチェーンをisaのドリブンスプロケットと組み合わせて使ってるんだけど
遊びを適正範囲に調整してもスプロケの歯とチェーンのコマの相性なのか
スプロケの一番後ろの部分でチェーンを引っ張ると2ミリくらい浮いちゃうんです
交換後走行は約500キロほどだけど馴染みの問題?こんなもん?

436 :774RR:2019/03/24(日) 02:19:45.33
>>434
431です
DELKEVIC製のを使ってます

437 :774RR:2019/03/24(日) 20:59:30.35
>>436
DELKEVICですか、出物があったらそれつけてみようかな……
ありがとうございます

438 :774RR:2019/03/25(月) 20:24:30.05 ID:1Z6UwtKE.net
>>435
そんなもんじゃないか
俺の場合
チェーンはEKのスリード530とXamのスプロケだけど
400ccで530って明らかにオーバースペックだよな
そのせいか交換して1万キロ以上走ってるけど、ほとんど伸びないね
いつ調整したか忘れるほど

次は525にコンバートしようかと思ってる

439 :774RR:2019/03/26(火) 14:50:39.58 ID:mzLbvpbP.net
俺は600で520にコンバートしてるけど、ドライブ側がサードパーティー製だと結構うるさいよ
でもチェーンめっちゃ軽くなって快適よ

440 :774RR:2019/04/01(月) 23:24:27.18 ID:ZUR55Jhh.net
某オークションサイトで見慣れてきた感すらあった高値つけすぎて売れなかったであろう600がバラされて別の業者が売ってるのを見た
ちょっと前にも別の見慣れた600がその業者にバラされてた

オイラの600も愛してあげれるのはオイラだけと思って大事にしますわ

441 :774RR:2019/04/10(水) 21:47:32.60
ラムエアは7000回転から体感できますが、それまでの間…1500回転など低回転時にも一応は吸気していますか?
既出でしたらすみません。

442 :774RR:2019/04/11(木) 18:16:18.23
ラムエアはあくまで走行風で吸気効率を高めるシステムなので、回転数は関係ありません
ZZRのエアインテークは前方のダクトのみなので吸気自体はアイドリング状態でもしています

443 :441:2019/04/11(木) 19:10:28.05
なるほど。ありがとうございます。

444 :774RR:2019/04/14(日) 05:08:34.40 ID:aTwgBDST.net
冬場は乗ってなかったけど、久しぶり乗って来た。やはりイイなと思った。

445 :774RR:2019/04/14(日) 09:27:10.06 ID:bUP2VpPT.net
この間、時間ができたんでようやく冬眠から起こしたよ
と言ってもバッテリーを積んでエンジンに火を入れてチェーンのチェックくらいしかできなかったけど
今度オイル交換してキャリパー掃除しようと思ってるけど今年は車検の年だから先送りしてまず乗ってこようかとも思ってる

446 :774RR:2019/04/16(火) 13:30:43.85
>>434
先日、Devil Evolution Japanの人と話したけど、絶版でもパーツが残ってるものがあるから相談してみてほしいってよ。
ZZR600用のサイレンサーが新品で1個あったのは驚いた。

447 :774RR:2019/04/16(火) 20:24:26.87 ID:saovtS+j.net
オイル交換して、マルチハンドルバー着けてみた。時計とスマホホルダー着けたよ。なかなかいい感じになって自己満足。

448 :774RR:2019/04/17(水) 10:10:00.54
>>446
マジすか...
バンス缶のエキパイにkファクトリーのサイレンサーなんていう妙な方法で誤魔化しちゃったんですが...
だいぶ無駄金使っちゃったな
ありがとうございます、やっぱり先にそっちに相談するべきでしたね

449 :774RR:2019/04/20(土) 02:20:44.54 ID:BAsRWdB/.net
冬眠から目覚めてくれない…
燃料コックONのままだった
フロート室のガソリン抜くのメンドクセ

450 :zbiker:2019/04/20(土) 08:04:17.49
600で520コンバートしてます。ドライブ側のスプロケはゼファーχの純正、ゴムダンパー付きのを使うと良いですよ。かなり静かになります。

451 :774RR:2019/04/22(月) 12:46:25.13 ID:4rJkF2lI.net
>>449
越冬するのに 燃料コックoffにしたことないけど 毎年なんとかエンジン始動できるけど…

452 :774RR:2019/04/22(月) 20:51:44.68 ID:T3D3yz3K.net
冬を越してエンジン始動する時、私も最近は面倒くさいのでセルスターター回しまくって始動してます。
そんなズボラに扱っても動いてくれる優しさがまた愛おしい。

453 :774RR:2019/04/23(火) 07:55:46.62 ID:+uVESwMZ.net
キャブのガソリン抜いてバッテリー降ろして越冬、起こす時は普通にセルでエンジンかけるけど違うの?
半年や一年くらい置いてあってもドライスタートにはならないと思うよ
と言いつつ(燃料回るまでセル回してる間にオイルまわるだろ)と思ってる
実際には圧力足りてないはずなんだけどね

454 :774RR:2019/04/23(火) 08:10:52.50 ID:mllPqbqT.net
キャブ抜きがポイントですよね。これしないとかかりにくい。
長いレンチがあれば楽ですが、無いと面倒かと。

455 :774RR:2019/04/23(火) 12:30:37.65 ID:hZTdaA/Y.net
600のパイロットスクリューの標準戻し量をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか

456 :774RR:2019/04/23(火) 22:48:10.44
>>455
1990-1993 D-Model
スイス 1 3/4~2 1/4
U.K. 1 1/4~1 3/4
カルフォルニア,U.S.,スイス not adjustable
その他 1 1/2~2

1993-ON E-Model
オーストリアン 2
カルフォルニア not adjustable
その他 1 1/2

以上

457 :774RR:2019/04/24(水) 12:54:48.39 ID:u7K9mz+1.net
キャブに残ったガソリンってタンク外さなくてもできるの?

458 :774RR:2019/04/24(水) 15:34:24.48 ID:2ljO+avL.net
できなくはないが三番、四番がかなり厄介
シートカウル外して、タンクを外した方が楽にできて早く終わるかもねw

459 :774RR:2019/04/24(水) 20:25:56.33
>>456
ありがとうござます
仕様によってだいぶ違うんですね

460 :774RR:2019/04/24(水) 21:11:02.68 ID:SB2B4fH1.net
不器用な俺には1日仕事になりそうだw
ありがとう

461 :774RR:2019/04/25(木) 00:43:09.43 ID:k1ppUmyP.net
一番、二番のドレンボルトは4時方向を向いてるからでも入りやすくて届きやすいんよ
なのに三番は完全に右側、3時方向向いてつけてあるし四番に至っては2時方向を向いてる
それなら右側のフレームの隙間からと思ってもなかなかレンチが差せない
そこで四苦八苦するくらいなら15分かけてタンク降ろした方が確実にボレンボルトに差せるし楽にガソリンも抜けるよ

462 :774RR:2019/04/25(木) 07:50:12.81 ID:qr04x7+3.net
タンクは良いけどエアクリボックスが…

463 :774RR:2019/04/25(木) 11:38:35.50 ID:rTentcTK.net
エアクリボックスなんて外さなくてもキャブのドレンは十分触れるじゃん
キャブごと外すならエアクリボックス外さなきゃならないけど

464 :774RR:2019/04/25(木) 19:20:05.50 ID:07tTw9Pd.net
タンク外すならエアクリ掃除したいし、エアクリ掃除するならついでにキャブ外してプラグ掃除したいし
キャブ外すならどうせならキャブも掃除したいし、タンク外したら最後までやらないと損した気分になる

465 :774RR:2019/04/25(木) 21:15:17.48 ID:VZR/9w+D.net
>>464
それ全部やった後にエンジンかけて満足して2年位経っちゃった…またやり直しか

466 :774RR:2019/04/25(木) 21:41:11.58 ID:k1ppUmyP.net
タンクを外すことはそんな特別なことだったんだ
フィルター掃除もあるから年に何回か外してるよ

俺は、一度エアクリボックスを外して以来、エアクリボックスを外す必要がある時はバイク屋に丸投げと心に決めたw

467 :774RR:2019/04/27(土) 16:19:45.91 ID:kQcLja3F.net
乗り換えようか手放そうか悩みつつ結局今回も400の車検通してきた。
k型やし古いから現行の250ツアラーの方が燃費も良いんだろうけども愛着がなー。

持ってくときバッテリー死んでて押し掛け試みたがぜんぜん無理やった。
押し掛け以前に冷えてるとチョーク上げてセル長時間回さないと付かないのよね。
モバイルスターター便利やわ。

468 :774RR:2019/04/28(日) 15:52:06.88 ID:qvL9X1aH.net
部品番号11047-1927 ブラケット、オイルクーラー

これの下側の穴って何に使うの(ラジエーター付近にあるやつ)
メンテは全部店任せだから今日眺めてたら気になった
何かつけ忘れてるのか…

469 :774RR:2019/04/28(日) 21:13:18.57 ID:Wv+AR3mz.net
>>468
その名の通りオイルクーラーを付ける為の穴です。
オイルクーラーが付くのは600のみで、400は何も付いて無いのが正解のようです。

470 :774RR:2019/04/29(月) 09:32:15.52 ID:HAhEJKNl.net
>>469
そういうことか!ありがとうございます
10年乗ってて初めて気付いたくらい無頓着でした…

471 :774RR:2019/04/30(火) 01:04:06.30 ID:egMsXvzR.net
まぁ400なら不要なものだし気に留めることもないし

472 :774RR:2019/05/01(水) 21:05:04.20 ID:wtKGWrLw.net
フロートチャンバーのガソリン4気筒分抜いても500mlペットボトル2cmくらいって少な過ぎだよね?

もちろんエンジンかからず
…オワタ

473 :774RR:2019/05/02(木) 09:04:43.94 ID:CFT94ubM.net
その量は少ないね
ってことは良かったじゃん
ガソリンが来てないってわかったし
どこまでガソリンが来てるのか調べたら直るよ

474 :774RR:2019/05/02(木) 17:37:03.76 ID:WXLv6bih.net
キャブが詰まってるからドレンから出てこないと思ってる…そこまでポジティブになれんw
ここまで来ると素人には無理そうだから店に頼むか…

475 :774RR:2019/05/04(土) 13:24:36.83 ID:AfEyE5lk.net
半年位前にzzr400nを買ったのですが、先日立ちゴケしてから水温が上がるのが早くなり、高速でファン回りっぱなしで水温は常に真ん中より右です。
倒した拍子にサーモスタットかウォーターポンプが壊れたのかわからないのですが、故障の判別方法などありましたら教えて頂けると助かります(^_^;)

476 :774RR:2019/05/04(土) 16:22:22.66 ID:JGSHA9yd.net
まず水が入ってるか確認したのかよ

477 :774RR:2019/05/04(土) 17:36:29.43 ID:9GU/Y5Nj.net
こんな所で聞いてないですぐバイク屋持ってった方が良いですよ

478 :774RR:2019/05/04(土) 18:03:19.40 ID:lesV3TCZ.net
>>475
右に倒したのか左に倒したのか、はたまた両方なのか
サーモスタットとウォーターポンプは違う側にあるよ

一応点検方法をサーマニから抜粋しとく

ウオーターポンプ
漏れ点検
下部の点検穴から漏れていないか点検する(ロアフェアリングに冷却水が漏れていないか見る)
冷却水が漏れていればポンプ内のメカニカルシールの損傷が考えられるウオーターポンプアッシを新品と交換する

サーモスタット
点検
サーモスタットを取り外し、バルブの部分を目視点検する
バルブが開いていれば新品と交換する

サーモスタットをテスト容器の水中に入れ、水温を上げて開弁温度をテストする
標準値外であればサーモスタットを交換する
サーモスタット開き始め温度80℃〜84℃

479 :774RR:2019/05/04(土) 20:26:21.65 ID:AfEyE5lk.net
皆さんありがとうございます。
一応クーラントはlowより少し上位にはは入ってます。
倒したのは右です。
とりあえず点検してみてそれでも分からなかったら素直にバイク屋に持って行こうと思います。

480 :774RR:2019/05/04(土) 22:08:52.55 ID:eliQobTR.net
点検したところで自分でできそうにないならおとなしく持っていったほうが…
ここが悪いんです!って持ち込むより症状伝えて見てもらう方がええよ

481 :774RR:2019/05/04(土) 22:40:06.95 ID:EpzYxAHb.net
>>479
リザーブもだがラジエターにはクーラントは入ってる?
エンジンが冷えてからキャップ外して見てみて

それで口元までクーラントがあるならすなおにバイク屋さんへ電話
クーラントが入ってなければ補充してエア抜き(方法が分からなければこれもバイク屋さんへ電話)
とりあえず補足版と共にサービスマニュアルを手に入れてみたら?
見てるだけでも面白かったりするしきになるところがあればすぐ調べれる
調べて自分で処置出来ないと思えばそれもバイク屋さんへ

482 :774RR:2019/05/04(土) 23:12:33.71 ID:fcASqiVZ.net
444げっと

483 :774RR:2019/05/05(日) 00:25:33.94 ID:KFLX0yTx.net
ZZR400/600って雨上がりの路面走行すると、
カウルから湯気上がりますか?

484 :774RR:2019/05/05(日) 00:35:26.58 ID:84xMgkUW.net
>>483
その状況で湯気が上がったことはないかなぁ
右サイドカウルからだったらラジエターキャップ緩んで沸騰してるとかを疑う

485 :774RR:2019/05/05(日) 01:15:27.74 ID:KFLX0yTx.net
>>484
CBR1000RR(SC59)は、
「雨降るとカウルから湯気上がる」って話聞いた。
※平常時

486 :774RR:2019/05/05(日) 14:52:13.20 ID:zl6+uju2.net
洗車後のエンジンかけ始めとか湯気上がるよ、走り出せば消えるけど。
ほとんど雨の中走らないのであれだが路面に水じゃぶじゃぶで
エキパイに水があたれば出るんじゃない?
走っていると後ろに流れるけど止まると上へ。

487 :774RR:2019/05/05(日) 15:18:29.12 ID:jCMs1UxO.net
あーフロントタイヤが跳ね上げたのがエキパイにかかってってことね

488 :774RR:2019/05/06(月) 19:23:12.26 ID:F6qmZNch.net
ZZR400/600って、ダイヤフラム純正部品出るかな?
ブラバは、ダイヤフラムに漏れず純正部品欠品多数らしい。

489 :774RR:2019/05/07(火) 02:12:18.68 ID:rfj6HbQd.net
出るとおもうけどな
決して専用品じゃないからなんかの車種と汎用性持たせてるはず
通販で部品指定して買うんじゃなくショップで注文したらはっきりするでしょ

490 :774RR:2019/05/07(火) 04:26:48.03 ID:oUnCDbIG.net
>>488
カワサキの部品検索で値段か代替部品番号が出れば絶版にはなってないよ。

491 :774RR:2019/05/07(火) 23:21:17.13
>>488
ZZR400/600では部番が違うが、どちらもメーカー在庫あるな。
ここで聞く前に調べような。

492 :774RR:2019/05/12(日) 20:07:01.70 ID:b21DJQJm.net
ど素人がキャブOHしてみようかと思ったけど、バキュームゲージが15000円
OH工賃約30000円

…素直にプロに任せるわ
ゲージ二度と使わなさそうだし

493 :774RR:2019/05/12(日) 21:31:38.52 ID:p6fmcipq.net
キャブ調整自体そんな頻繁にやるものでもないからね
ゲージ自作って手もあるけどそこまでやる手間暇考えるとやはりプロにお願いするのが手っ取り早いし安心

494 :774RR:2019/05/13(月) 10:57:00.30
>>492
バキュームゲージ15000円って、そんな上等品使わなくても大丈夫だろ?
外に出したら、実績があって信頼できる所ならいいが…、OH工賃代に調整・同調代は含まれているのか?
積み重ねで、結局工賃50000円+パーツ代になりそうだな。

495 :774RR:2019/05/17(金) 19:52:22.26 ID:Z7VwnoL+.net
ZZR400のリアタイヤ160サイズって、
リリース当初なら時代を先取りしてたね。

後のCB400なら、リアタイヤ160サイズなので。

496 :774RR:2019/05/19(日) 00:36:56.26 ID:bV1jnZ+P.net
確かGPZ400Rの頃から160じゃなかったかな?
16インチと17インチの違いはあるけど

497 :774RR:2019/05/19(日) 21:58:22.13 ID:mcntoRdd.net
ツーリングに出掛けようと思って
エンジンをかけようとしたら
セルスイッチが折れた…
これ、壊れる事あるんだな

498 :774RR:2019/05/20(月) 02:24:38.17 ID:nbn9rwLm.net
>>497
私のもそれ、なりました。
ボタンかコロリと取れちゃって。
古くなればいろいろ壊れますね。
出掛けようと思って動かなくなった事は何回かあるけど、不思議と出掛けて帰れなくなったことは無いなあ。

499 :774RR:2019/05/20(月) 07:49:23.45 ID:I8D5/J2U.net
>>496
GPZ400Rは130/90-16だったよねぇ
900Rでも140とかだったような

500 :774RR:2019/05/20(月) 12:56:20.02 ID:77mKjIr1.net
すまん
あまりにいい加減に覚えてた
確かに130だった

>>495
すまんかった

501 :774RR:2019/05/22(水) 09:55:47.90
>>495
元の設計が600だからかね?
良いサイズ!

502 :774RR:2019/05/29(水) 21:05:15.30 ID:h+0i1Zd2.net
免許すらもってないレベルのバイク初心者です。ZZR400 N3に一目惚れし不動車を知人にゆずってもらいました。
これを起こせたらと免許を取ろうとおもってます

ネットなどで情報を集めキャブを分解清掃してみたところエンジンはかかりました。
しかしオーバーフロー?エンジンオイルにガソリンがまじってるみたいです。

サービスマニュアルやネットをみて油面調整がしっかりできていないのかなとおもってるのですが、キャブ本体の基準線が取り付けた際に地面に対し水平でないのですが、こういうものなのでしょうか?

503 :774RR:2019/05/29(水) 21:17:03.88 ID:h+0i1Zd2.net
461です

https://imgur.com/a/3MCFq0u

かなり見づらいですが、KEIのKの下に見えるフレームからぎりぎり見えている線が基準線です。

これを水平に取り付けようとするとかなり無理な角度になるのですが、

すいません。先輩方
知恵をお貸しください

504 :774RR:2019/05/29(水) 23:54:54.27 ID:PH03zffj.net
油面なんてそうそう狂わないぞ
チェックバルブにゴミ噛んでるか、チェックバルブ自体が悪くなってるかだと思うけど。
フロート室にゴミが残ってなかったのなら後者が濃厚。

505 :774RR:2019/05/30(木) 01:42:35.03 ID:UrLkjyfx.net
>>504

フロートバルブとバルブシートのことですかね?
ありがとうございます。この辺を新品に変えてみます。

キャブ本体の傾きはそんなに気にしないで良い感じですかね?

506 :774RR:2019/05/30(木) 13:10:38.77
>>502

このwebページが参考になるかと。

https://ameblo.jp/wiz95/entry-11514845106.html

507 :774RR:2019/05/30(木) 13:16:19.04
>>502

どういう謂れのある車体かわからないが、オイルに混じっているのがクーラントじゃないことを祈ってるよ。頑張って復活させてほしい。

508 :774RR:2019/05/30(木) 23:35:50.46 ID:H7FliuiP.net
キャブの傾きはある程度は所要範囲
そもそもエアクリつけたら強制的に角度固定されるし
キャブ単体でフロート室のカバー外して、フロートを輪ゴムあたりで軽く引っ張った状態で、上からガソリン入れて漏れてるか確認したらいいよ。

509 :774RR:2019/05/30(木) 23:39:12.76 ID:CtycjPw+.net
>>505
フロートバルブの当たる所(キャブ側)が汚れてたり荒れてるとバルブ新品にしてもオーバーフローするよ

510 :774RR:2019/05/31(金) 15:24:44.91 ID:Ozz4kYTI.net
>>508
30度ぐらい傾いてるので神経質になってました。たしかにエアクリ付けたらそうですよね。そこまできがまわってなかったです

>>509
もう一度バラしてキャブクリ漬したあとにエアーで各穴をやってみてそのあとに新品を取り付けてみます。

511 :sage:2019/06/10(月) 14:12:48.58 ID:Cfjd3Knu.net
7月にzzr400N納車されます。そこでUSB電源を取り付けようと色々見ておりましたらデイトナから出ている スレンダーUSB2ポートタイプを発見 13.5ミリの隙間は確保出来るでしょうか?

512 :774RR:2019/06/10(月) 16:16:54.76
>>511
5mmぐらいが限界だったと思う。

513 :774RR:2019/06/10(月) 17:03:45.61 ID:ZXCE8A9D.net
>>511
おめでとう❗
ハンドル周りに13.5mmの隙間は難しいな〜
俺はインナーカウルの物入れの中にUSB電源入れてるよ
物入れの底に穴空けて12v引いて、USBケーブルは蓋が納まるインナーカウル側をちょっと削って通してる
画像貼ってあげたいけど
やり方わからん

514 :774RR:2019/06/10(月) 17:11:04.13 ID:ZXCE8A9D.net
469だけど
ググったら
スレンダーUSBポートイイね468の健闘を祈る

515 :sage:2019/06/10(月) 20:27:07.77 ID:b2A2sVRg.net
469です やっぱ難しいですか サイドの物入れの中に仕込む方法も検討してみます。 ありがとうございます!

516 :sage:2019/06/10(月) 20:27:43.11 ID:b2A2sVRg.net
468でした汗

517 :774RR:2019/06/11(火) 10:59:53.65
今、納車価格いくら?

518 :774RR:2019/06/12(水) 11:46:33.74 ID:gHZrs1ON.net
>>597
もーいい
もー知らん
エアクリボックスとの格闘にケリつけてやる


アッパーカウル外した方が早いし楽だな

519 :774RR:2019/06/12(水) 23:45:59.47 ID:qXLYIMAS.net
↑よくわからんが頑張れ

520 :774RR:2019/06/13(木) 01:22:10.98 ID:6goA/EAI.net
ありがとう
スロットルケーブルの交換でエアクリボックス外したからラムエアダクトの接続がね
同じことを小一時間繰り返したもんだから我慢ならんかったんよ
アッパーカウル外す手間の方がマシだった

521 :774RR:2019/06/13(木) 07:38:17.43 ID:39+xGVUf.net
光軸調整してもらった次の日に
メーターの球を交換するため、スクリーン、メーターを取り外しただけなのに
そのあとの車検時、右下に結構ずれてて
一度落ちてしまった。
アッパーカウルのわずかなガタで光軸変わるものですか?

522 :774RR:2019/06/13(木) 07:53:49.05 ID:xLAmMml5.net
そんなん少し考えればわかるだろ
その程度でカウルがずれるかよ
原因は他だよ

523 :774RR:2019/06/13(木) 09:25:59.97 ID:P4VlhMp7.net
スクリーンの真ん中の穴があわなくなって
アッパーカウルを緩めたり動かしたりしたのでそれが原因かなと思いまして。
違うとなると、ヘッドライト取り付け自体に問題あるのかな・・・

524 :774RR:2019/06/13(木) 12:52:13.29
>>523
アッパーカウルがずれると、それに固定されているライトの向きも変わるから、当然光軸がズレますよ。
スクリーンの真ん中のネジ穴2つがズレるというよりは、遠くなってネジが届かないのは、スクリーンがアッパーカウルの差し込み受けにちゃんと嵌っていないためネジ穴から遠ざかってしまっているためですよ。
多分、光軸は下向きになってしまってるんじゃないでしょうか。

525 :774RR:2019/06/13(木) 13:46:23.46 ID:hCa4Sy22.net
>>522
まぁまぁそんなに尖らずにね
ZZRは丸っこいんだから

光軸調整した時と乗り方違ったんじゃないかね?
どちらかの測定の時に少し左右に傾いてたとかサスの沈み方で変わるからね

526 :774RR:2019/06/13(木) 15:25:33.22
ZZR400 N3に乗ってます。

このたび、最高速や燃費を上げるためにスプロケットの丁数を変更しようと思います。

そこで質問です。
同じN型でなぜ丁数を変更したのかはさておき、N3は純正で
前15後52で高年式のN8だと純正が前17後46になってました。
クランクとリアハブがN3もN8も同じなら、単純に前後ともこのN8の純正スプロケットに交換すればいいでしょうか?
また、交換した場合かなり出足や加速が鈍く感じるでしょうか?

よろしくお願いします。

527 :774RR:2019/06/13(木) 21:12:35.31 ID:8322WMMV.net
>>521
タマ換えると光軸変わることはよくあるよ
タマ変えてから光軸調整すべし

528 :774RR:2019/06/14(金) 05:52:32.70 ID:WHAsXQ2v.net
球替えたのはメーター球だろ

529 :774RR:2019/06/14(金) 14:28:29.69
>>528
メーター球もタマのうち(笑)
どちらにしても、アッパーカウル外すんだったら、そのあとに光軸調整したほうが無難ってことだろ?

530 :774RR:2019/06/26(水) 21:41:16.73 ID:RkQKCQ0o.net
いつも つま先で乗ってるから
バックステップほすぃー

531 :774RR:2019/06/27(木) 07:49:30.99 ID:gbw2IWJu.net
ビートはまだ作ってるのかな
フェイズ使ってるけど前乗りしないようになったし破損しても交換部品も出るみたいで良いけどオクでしか買えないんだよね

やっぱりアフターマーケットは縮小されていくね

532 :774RR:2019/06/27(木) 11:23:59.89 ID:8wrVfh95.net
シート張り替えついでにゲルザブS仕込んでみたけど、貼り付け位置後ろ過ぎた・・・張り直しめんどくせーけど尻の痛さには代えられん

533 :774RR:2019/06/30(日) 03:23:25.28 ID:EMr8ACOG.net
このバイク、エンジン下ろさずにヘッドOHできます?
ステムシール換えたいんだけど、エンジン下ろす場所ないので。。。

534 :774RR:2019/07/02(火) 10:57:19.11
>>533
できるはず。
うちも下ろさずにバルブクリアランスを測ろうと、途中までやろうと思ってモノを揃えたが、梅雨に突入したのでお預け中(>_<)

535 :774RR:2019/07/05(金) 11:54:40.33 ID:Ipc7z5ra.net
キ−ONでメーターランプはつきますが、セルスイッチ押しても反応なし。
なぜかしばらくしてから同じくエンジンかけると何事もなく始動。

これってバッテリー弱り、
それともセルスイッチ、リレースイッチの接点不良とか不具合?
出先で同じ症状になったら困っちゃうな。

536 :774RR:2019/07/05(金) 15:08:24.02
>>535
聞いた症状だけならどっかの接触不良。
先ずは、バッテリーの電圧をチェックすることをおススメする。
次に、セルスイッチ、キルスイッチに接点復活材を注入してみるといいかも。
スターターキーの接点が不良となってるかもしれんが、これはどうしたらいいものやら…。

537 :774RR:2019/07/05(金) 19:30:26.29 ID:dS+rAl41.net
>>535
クラッチのリレースイッチ

538 :774RR:2019/07/05(金) 19:56:26.04 ID:yYkkoRi5.net
>>533
エンジン降ろさなくてもヘッドだけ外せる

539 :774RR:2019/07/05(金) 20:20:00.39 ID:DEdHE9O3.net
>>535

540 :774RR:2019/07/05(金) 20:47:59.83 ID:DEdHE9O3.net
クラッチのリレーですか。
暫く時間経つてからセル回るのは単に偶然なんですね。

一度、このスイッチの摩耗状態のチェックか。

541 :774RR:2019/07/05(金) 21:57:22.31 ID:l/7AZB9e.net
>>540
GPX750で同じ症状が出た事がある。
メインスイッチと左右のハンドルスイッチのカプラー外して掃除、接点復活剤付けて直った

542 :774RR:2019/07/05(金) 22:03:05.41 ID:l/7AZB9e.net
途中で送信しちゃった

直ったんだけど、どこが原因かわからなかった。
前にミクシィGPXのでセルが回ったり回らなかったりがメインスイッチ換えたら直ったってのを見たからもしかしたらメイン?
俺の場合はカワサキだからって自分を納得させて終り。

543 :774RR:2019/07/06(土) 05:46:07.12 ID:4ecd8WXh.net
>>535
俺も同じ症状でやはりクラッチレバー付け根のスイッチが原因だったよ
セルが回らずクラッチレバーをちょっと動かすと直る様なら間違いない
安い部品だから交換してしまうのが吉
そうでなければセルモーターのリレーかな?

544 :774RR:2019/07/06(土) 09:04:21.89 ID:9RBa6CO3.net
>>537
>>542
>>543
ありがとうございます。
部品も安いですね。自分で交換出来るのか見てみないと分からないですが、

何故か、走行して一旦休憩などしてまた再始動する時にこの様なことが起きる事が
多い様な気がするんですよ。

545 :774RR:2019/07/11(木) 18:23:51.06 ID:5BQpvghP.net
今日も

546 :774RR:2019/07/11(木) 21:57:43.58 ID:pkwxLBmf.net
どこかでデビルマン

547 :774RR:2019/07/14(日) 09:00:58.76 ID:2xPe5QFk.net
ファンが回ると吹けが悪くて原付にも余裕でぶち抜かれていたけど、イグニッションコイルをバッ直にしたら、スタートが凄い楽になりました。嬉しいからこれから渋滞してるところに突っ込んで逝きます!

548 :774RR:2019/07/14(日) 10:09:17.88 ID:IxVr+1es.net
>>547
バッテリーが弱ってるんじゃない?

549 :774RR:2019/07/14(日) 12:09:42.29 ID:iNwsspeq.net
>>548
バッテリーもへたっているのかもね。それ以上にハーネス類が劣化してそうですわ。

550 :774RR:2019/07/14(日) 18:16:09.08 ID:Bz0aKxen.net
近々65000キロを共にしたZZRn8とお別れする事になりました
素晴らしいバイクでした
2台持ちしたかったけど、諸事情により手放します
住人の皆さん
ありがとうございました
たまに覗きにきます

551 :774RR:2019/07/14(日) 20:32:58.78 ID:hA2H/PIS.net
>>550
乗り換えですかな?
また戻って来てもいいんですよ(・∀・)

552 :774RR:2019/07/14(日) 22:21:07.02 ID:Ar+48KAC.net
>>551
500です
レスありがとうございます
スズキのバンディット1250Fに乗り換える事になりました
ここでZZR仲間と情報の共有が出来た事を嬉しく思ってます
とても居心地の良いスレでした
また遊びに来ます

553 :774RR:2019/07/28(日) 10:58:59.18 ID:Hxz9L6in.net
いるか分かりませんがN型400に600のキャブ付けて走ってる人どんな感じですか?
あ〜でも上使わないからあんまり自分には意味ないかな?

554 :774RR:2019/07/28(日) 15:53:32.44 ID:yspll5j1.net
まったく忌みないぞ

555 :774RR:2019/08/06(火) 07:58:54.69 ID:kodqWd04.net
ヘッドライト暗いですか?
純正から高効率ハロゲンに変えたけどやっぱり暗くて、トンネルに入ったら暗すぎて
見えなく凄く怖いんですよね。

で、LEDに変えようかと思いスイフィアライトのライジング2もいいかなと思ったんですが、
どなたか変えたかたいますか?

556 :774RR:2019/08/06(火) 12:34:21.79 ID:Ng4lsv6O.net
>>555
fclのLEDに換えてます。
少し明るくなったように思います。
取り付けは後ろのゴム少し切りました。
車検はいけました。

557 :774RR:2019/08/06(火) 17:21:55.94 ID:ibqU7tve.net
マルチリフレクターかプロジェクターいれた奴おらんか?

558 :774RR:2019/08/06(火) 17:32:16.00 ID:slduI/2a.net
カットレンズにマルチリフレクターやプロジェクターはかえって光が散っちゃわないか?
そうなると光量不足や何より対向車、歩行者の迷惑になりそう
マルチリフレクターやプロジェクター使うならレンズごと変えなきゃならないと思う

559 :774RR:2019/08/07(水) 18:56:43.55 ID:jinE8kdz.net
そうそう。イレブンならC型9Rのライトが定番だと思うんだけど
そんな感じで誰かやってないかなと。
以前ここでZX7Rのライトが話題に上がった気もするが。
レンズカットにLEDは車検通ってもやっぱグレアが気になるから
プロジェクターやマルチリフレクターは憧れる

560 :774RR:2019/08/08(木) 13:36:59.73 ID:F67VDp2/.net
シコシコ研磨してプロジェクターにしてる叔父様見た事あるで

561 :774RR:2019/08/14(水) 20:28:20.24 ID:HWu2sdVn.net
アサヒナの湾岸SPをバンドで吊ろうと思って買ってきたぞ!
サイズが違ったぞ!
薄給のオイラには3500円の無駄使いもキツイぞぉ…

562 :774RR:2019/08/15(木) 01:45:03.41 ID:LnwqzIYw.net
>>561
ナカーマ(°▽°)
やっちまいましたか。
私も間違えてちゃってヤフオクに流しました。
結局気に入らずヤマモトのspecAに替えましたが。

563 :774RR:2019/08/15(木) 10:12:14.50 ID:N2GQCkVa.net
中古で買って6年5万キロ乗ったN8
今日ドナドナします
ありがとうZZR
良いバイクでした

564 :774RR:2019/08/15(木) 17:23:16.12 ID:ToukjEuk.net
そこで600ですよ!
オイラは今500が欲しいけどね

565 :774RR:2019/08/25(日) 22:18:05.14
>>564
500の入手はまず不可能。
550ってのもあるらしいが、どちらにしても少なすぎ。

566 :774RR:2019/08/30(金) 21:40:14.73 ID:2IB5KfJM.net
BEETの2本だしフルエキ中古で買ったんだけど片側だけマフラーバンドに付いてるステーが合わない
左右で形状が違うものがついてるんだけどこういう仕様なのか気になる
同じの使ってる人いる?
合うようにステーはこれから作るけどなんとなく納得しときたい

567 :774RR:2019/09/08(日) 17:31:30.50 ID:EoAIE/aA.net
トラブル相談です.
zzr400 N1 走行40000km

エンジンが3発(たまに2発)状態になっています.
少し前は,登坂や始動時にたまに3発になることがあったのですが,
完全にダメになったようです.

エアクリ清掃,プラグ交換,キャブOH,イグナイタ交換(中古品)を試しましたが,
症状は変わらず.
よろしければなにかアドバイスをお願い致します.

568 :774RR:2019/09/08(日) 17:54:22.12 ID:Nj9Vqimn.net
バイク屋に持っていくかな

569 :774RR:2019/09/08(日) 18:08:50.70 ID:nssbp1+w.net
プラグは火が飛んでるのかな?
何番が失火してるかも調べてみて

570 :774RR:2019/09/08(日) 20:03:11.79 ID:xLXcAPrK.net
>>567
エンジン3発とか2発とかってどんな風に分かるんですか?

走行後止まってエキパイ4本触ってその本数で確認するみたいな話は聞いたこともありますが
走行中ってどんな感じ?

571 :774RR:2019/09/08(日) 20:45:33.71 ID:EoAIE/aA.net
>>568
もう少し頑張って、ダメならバイク屋行きます。

>>569
ありがとうございます。調べてみます。

>>570
音が変わるのと、トルクが無くなるので
何かおかしくなったことはわかります。

ひどい時はパラツインみたいにドコドコ鳴ります。

572 :774RR:2019/09/08(日) 20:53:34.57 ID:7ykdDXRE.net
わいはオイル下がりで失火してた事あったよ。

573 :774RR:2019/09/08(日) 21:07:25.52 ID:3TbRSuVd.net
キャブOHって、キャブクリ吹いただけとかじゃないよね?
ちゃんとジェットの穴塞がってないか確認した?

574 :774RR:2019/09/08(日) 21:11:12.36 ID:3TbRSuVd.net
プラグキャップとコードの接続部もわるくなる、ねじ込みになってるから、一回外してコードを5mmほど切ってからプラグキャップを合体させてみるとか。

575 :774RR:2019/09/08(日) 21:59:57.91 ID:EoAIE/aA.net
>>572
プラグがオイルで被っていたってことですかね?
オイル下がり・上がりならもう手がつけられないですね。

>>573
ジェット類はキャブクリ漬け、Oリング新品交換です。
プラグコード見てみます。

576 :774RR:2019/09/08(日) 23:02:37.22 ID:3TbRSuVd.net
キャブクリに浸けたあとに穴が貫通してるか確認したかい?
スロー系の穴はちっちゃいから、なかなか頑固なのよ。

577 :774RR:2019/09/08(日) 23:25:47.61 ID:zPQxtHqM.net
俺も以前、高速でにたような症状になったけど、プラグキャップの緩みが1回とコイルの接続(平型ギボシ端子)の緩みが原因だった場合があるからこれも確認してみて。
特にギボシ端子はタンク乗せるときに緩みやすいから

578 :774RR:2019/09/08(日) 23:38:15.88 ID:mmUGnnTP.net
エアクリ外したら平型端子がズレて2気筒になってたことはある

579 :774RR:2019/09/13(金) 08:19:41.01 ID:aC/YYR5N.net
バイク歴半年 zzr歴半年の初心者ライダーです
2004年 走行19000のzzr400で相談です

最近になってエンジンが冷えた状態でセルを回すとジジジっというだけでエンジンがかかりません。
これを2・3回繰り返すとエンジンがかかります。
一度エンジンがかかればその後は大丈夫です。
(エンスト時や給油後の再始動は一発でかかります)

念のためバッテリーを新品に変えましたが症状変わらずです。

バッテリー以外で考えられる原因はなんでしょうか?
やはり素直にバイク屋さん行きでしょうか?

580 :774RR:2019/09/13(金) 11:59:14.74 ID:qOsxt49D.net
バイク屋さんへ行って下さい

581 :774RR:2019/09/13(金) 13:09:03.88 ID:8WtvmSvJ.net
単にセル回し続けても点きにくいってだけなら
プラグとかって話もあるけどジジジって音が謎だな。

582 :774RR:2019/09/13(金) 13:44:44.42 ID:k8k7Y/mI.net
その症状ここで何度か出てる気がするなぁ
スイッチの接点じゃないかなぁ?

583 :774RR:2019/09/13(金) 18:18:27.43 ID:tvC3HFQt.net
「カチッ」ならリレーの音かと想像するけどジジジはな
バッテリー以外ならセルモーターに原因があるような気がする

新品に変えたバッテリーはどんなやつ?
安価なバッテリーだとたとえ単体で規定電圧あっても実使用では容量不足で正常に使用できないって話も聞くよ

584 :774RR:2019/09/13(金) 19:28:32.22 ID:ibzUsx1T.net
>>583
新しいバッテリーはスーパーナットの製品です。
満充電状態にしてから取り付けました。

そろそろ遠出したいなと思ってるんですが
ツーリング先でエンジンがかからなくなったら
と思うと・・・

585 :774RR:2019/09/13(金) 19:45:10.54 ID:g5uRhqbh.net
>>582
それだ!
スタータースイッチとカプラーに接点復活材をやってみよう。

586 :774RR:2019/09/14(土) 01:28:30.69 ID:eDRrbxJG.net
スーパーナットって知らなかったからググったけど結構怪しいっていうかトラブルの原因になりそうな匂いが

587 :774RR:2019/09/14(土) 19:22:58.05 ID:sFzyAXvl.net
アマゾンで接点復活材を購入したので
届いたらやってみます。

588 :774RR:2019/09/15(日) 09:30:50.28 ID:rw9g+Jhr.net
>>579
おー、自分と同じ症状のひとがいた。
セル押すとジジジなりそのまま押し続けるとボッボッと点火してきた感じになり
その後は通常通り点火。走行中、アイドリング中、停止後再始動時は通常通り。

自分もバッテリーの寿命かと思い交換考えていましたが、新品に変えてもかわりませんでしたか?

その後の状況分かったら教えてください。

589 :774RR:2019/09/15(日) 19:20:05.45 ID:FqGxi7JF.net
516です.

ひとまず火花が飛んでいるか確認しましたが,全気筒飛んでいました.
IGコイルの平型端子は,ゴムのスリーブが千切れていたので新品に交換.

気になったのが,先日新品に交換したばかりのプラグが全気筒真っ黒に煤けていたこと.
となると点火系ではなく,キャブでしょうか?
ジェット類は穴が開いていることは確認していたのですが,言われてみると少し穴が狭かったかもしれません.
とりあえずもう一度キャブバラしてみようと思います.

590 :774RR:2019/09/15(日) 22:58:21.38 ID:RxH+jx16.net
穴が狭いって事は薄いって事でプラグは黒くならないんじゃ?
ハイテンションコードかキャップが劣化して火が弱い?
難しいのう

591 :774RR:2019/09/16(月) 02:10:54.38 ID:swCZQUYP.net
>>589
片肺症状が出るってやつだっけ
エアクリ掃除してフィルターオイルつけ過ぎてるってことはないかな?
N1ってことは燃料ポンプ付きだよね、燃料の流量は正常?
もしくはバッテリーの端子間で測る電圧は正常でも実際に使用すると電流量が足りない場合もあるらしい
これは>>577の片肺の時、バイク屋と話しててあった事例だって
格安(◯華)バッテリーは信用するな、電気は目に見えんから厄介が口癖のバイク屋だけどねw

592 :774RR:2019/09/17(火) 07:10:30.20 ID:Oz1rmvjI.net
>>579
おいらのは、スタータークラッチの磨耗でセルモーター空回りしてた。週末に交換するよ。

593 :774RR:2019/09/17(火) 12:01:46.08 ID:Cxx0SCFG.net
>>588

途中経過です。
接点復活剤が届きました。とりあえず簡単にやれる範囲でやってみようと
スタータースイッチの掃除してレギュレーターのコネクタを外してみたら
レギュレーターの6ピンのうち2ピンが溶けて端子が焦げてました・・・
予備など無いので復活剤で掃除して終了
これが原因なのか分かりませんがレギュレーターを注文してみます。

掃除後のエンジン始動は一発でかかりましたが再発するかもしれないので
様子見します。

594 :774RR:2019/09/17(火) 13:14:09.06 ID:vGEAu7SS.net
ジジジってのがショートの音なら一致するね。改善おめ。

595 :774RR:2019/09/17(火) 16:01:33.04 ID:OJPFJ6oM.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1947247.jpg.html

596 :774RR:2019/09/17(火) 16:18:05.79 ID:OJPFJ6oM.net
>>593
自分も2ピン焦げ、溶けてました。544画像参考。

その時の症状はアイドリング不安定、信号待ちでエンジンストール、当然でしたが一旦停止するとエンジンかからずでした。

因みにレギュレータ、ジェネレーター電圧異常は無かったですが、念の為レギュレータ交換しその後は異常なしでした。

セル押した時ジジジ的な音はしませんでした

597 :774RR:2019/09/17(火) 16:49:12.83 ID:hF68N3k8.net
レギュレータのピン焦げはよくあるからオイラは移設したよ

598 :774RR:2019/09/17(火) 21:06:02.20 ID:zV9ZRiZI.net
>>591
エアクリは新品に替えてからあまり経っていないので,
軽く汚れを取るだけでオイルは付けていないです.
燃料ポンプってどう確認すればいいんですかね?
キャブ外す時にガソリン抜いてるので,普通に動作はしてると思うのですが.
バッテリーはユアサを4年使用してて,電圧はエンジン掛かっても問題なさそうです.

キャブのパイロットスクリューって,ガッツリOリング潰して全締めてから
緩めるって認識であってます?
最初の締め込みが足りなかったかもしれません.

599 :774RR:2019/09/18(水) 00:51:16.33 ID:cad7tKa+.net
エアクリーナーはなにもついてなくて乾いてるってこと?
それもどうかと
フィルターオイルなりエンジンオイルなりをつけるんだけど、それもつけ過ぎればねんらょうは濃くなって煤けるもとになる
プラグが全部煤けてるのは濃いはずなんだ

燃料ポンプの動作チェックはバッテリーから直接端子に繋げは良かったはず
木曜にでもサービスマニュアル見てみるよ

パイロットスクリューはそんなに力一杯しめちゃスクリューの先を潰しちゃうよ
締め込んで奥で当たったらそこまで、それ以上締め込まなくていい

600 :774RR:2019/09/18(水) 08:02:39.21 ID:L6a7ED1L.net
ジジジって音、スターターリレーのリレーがガチッと入らないときの音だろ。
バッテリーが弱かったり、スタータースイッチの接触不良やリレー本体の不良あとセルモーター不良で起きる。

601 :774RR:2019/09/19(木) 13:27:04.53 ID:sUIK1rRU.net
>>598
燃料ポンプのチェックの仕方
https://i.imgur.com/oOBzCcr.jpg
https://i.imgur.com/n84XCWJ.jpg
見てるだけでも面白い(?)からサービスマニュアルは持っといた方がいいかも

ただプラグがくすぶってるようならキャブ(空気通路含め)と点火系(プラグコード、キャップ含め)のような?
プラグがくすぶってても片肺の症状は出た?出てない?

602 :774RR:2019/09/21(土) 04:04:35.25 ID:aUlSn6N1.net
>>600
ジジジ気になるねぇ。

リレーを駆動するには十分だがセルには足りない、時は
カチカチカチカチカチ・・・だったよ、かなり大きな音。
シート下から聞こえてきた覚えが。
リレー駆動でカチ、セルモーターに通電して電圧が一気に下がってリレーオフ
セルモータへの通電が切れて電圧復帰、以下繰り返し。

603 :774RR:2019/09/21(土) 04:13:40.21 ID:aUlSn6N1.net
>>601
単体テストは灯油でやるのか。

ハンドテスタが特殊工具ってのもいいね。
バイクも今やCANで診断コンピュータの時代に。

メカだけで非線形特性(?)を作り出すところにロマンがあったのに
マイコン制御なんて if 文入れるだけでつまんない。

604 :774RR:2019/09/21(土) 07:14:21.41 ID:yKzGJ/9H.net
>>602
と言うことはほぼバッテリーが原因か!!

605 :774RR:2019/09/21(土) 10:36:28.13 ID:mswqB+Pa.net
上でも出てるけどまずレギュレーター疑った方が早いかもしれない
俺のもエンジンかかったりかからなかったり安定しない、アイドルが安定しない、ストールする
電圧測るも正常、その後にレギュレーターチェックしたらコネクタ焦げてて交換したら上記の症状改善
その後にバッテリー交換したらエンジンかかるときのセルの回り方が明らかに改善(キュッキュッキュブーン→キュキュキュブーン)

606 :774RR:2019/09/21(土) 10:43:39.46 ID:mswqB+Pa.net
言葉足らずだった
セル回るけど点火しない→レギュレーターみてみる
ジジジ→バッテリー
いずれにせよレギュレーターがダメだとバッテリーも充電されずジジジになるから
点火関連はまずレギュレーターチェックすると早いかもしれない

607 :774RR:2019/09/21(土) 10:57:00.68 ID:mfJ99pgg.net
因みに皆さんはバッテリーって定期的(数年ごと)に交換しますか?

608 :774RR:2019/09/21(土) 21:49:37.23 ID:czm3vq28.net
4年でだいたい充電出来なくなるから交換してるわ。
電解液足したりオプティメイト繋いでたら治る事もあるが。

609 :774RR:2019/09/23(月) 19:56:33.78 ID:0lVKejgc.net
>>601
リレーはすぐ確認できそうですけど,圧力チェックはちょっと手間ですね.
(実はSM持ってたけど全然読み込んでなかったなんて言えねえ)

片肺の状態でプラグを見たところ,くすぶっていたという状況でした.
パイロットスクリュー調整と同調を再度行い,
プラグを新品にしたところ,一発でエンジン4発始動しました.

アイドリングは問題なかったのですが,実際に走ると失火する症状直っておらず・・
一度ボコつくと空ぶかしでも失火し,しばらくすると直る.
エアクリとキャブに隙間があったので,とりあえず対策品のプレートを注文しました.
これで直るかなあ・・

610 :774RR:2019/09/24(火) 01:15:02.11 ID:+qDq5RT3.net
>>609
SM持ってるんかーいw

隙間がイタズラしてるのかな
キャブは開けたんだっけ?
ニードルバルブにオーバーフローとかしそうな段差はなかった?キャブの穴という穴は確認したんだよね?

611 :774RR:2019/09/25(水) 11:06:15.64
>>609
「対策品のプレート」って、具体的に商品名を教えてもらっていいですか?
自分のZZRも、最近隙間ができていることに気づき、液ガス使うか悩んでいたので。

612 :774RR:2019/09/26(木) 13:56:06.07
>>609
自己解決しました。
ZZR400の2006年モデルのパーツリストにありました。

613 :774RR:2019/09/26(木) 23:47:56.70
先日、1か月前から知人とSRXと交換してK1に乗り始めました。
29年経ってるんで色々メンテが必要だと思うのですが、持病などありましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

614 :774RR:2019/09/27(金) 09:10:49.35
即 買い換え
キロあたり25円

615 :774RR:2019/09/27(金) 16:20:54.94 ID:GFhd5tiZ.net
最近調子悪すぎなんで本当に困ったです。

今日も天気がいいから乗ろう思ったらエンジンかからず。
セル回るのにいつまで待っても点火しないから燃ポン故障かと思って、タンク外して
燃ポンチェックしたら普通に動くし。

また戻してセル回したら一瞬、ボッとあと一息でかかりそうだったがやっぱりかからず。
やはり、点火系?プラグ?キャブ?

今、プラグレンチ持ってなかったからプラグのチェックは出来ませんでした。
流石にキャブばらす自身はないので見れませんでしたが。

616 :774RR:2019/09/27(金) 17:38:44.88 ID:xz6tuApe.net
その感じじゃ無理やろバイク屋に頼め

617 :774RR:2019/09/27(金) 18:50:03.16 ID:GFhd5tiZ.net
560です。
プラグ交換までなら出来そうですが、それ以外の原因なら自分ではもう分からないので
明日、エンジンかけてみてかからなかったらプロに頼む

618 :774RR:2019/09/27(金) 19:46:37.07 ID:KvUn4G6J.net
ひとまずレギュレーターをみてみよう

619 :774RR:2019/09/27(金) 20:10:23.86 ID:GFhd5tiZ.net
>>618
ありがとうございます。

昨年、6極コネクター焦げてたから万が一でレギュレーターはすでに交換済みです

強いて言えば、バッテリーはかなりくたびれてきてるのを使用。でもかろうじて電圧は
問題なかったかなセルは元気よく回ったので。

620 :774RR:2019/09/27(金) 20:50:38.34 ID:wiJIJHrM.net
今年の7月に手放したのに
今でもこのスレは気になって
たまに覗いてます
無くなってから、改めてZZRの良さに気付いた

621 :774RR:2019/09/27(金) 21:08:32.93 ID:UsCjdHTx.net
>>619
うむ
やらなきゃいつまでもできないままってのもわかるし、やってみたら結構できるものってのはよく言われる
けどわからないならプロに頼むってのもかしこい選択の1つだと思うよ

622 :774RR:2019/09/27(金) 21:33:21.19 ID:KvUn4G6J.net
コネクタ焦げてたのを配線しなおしたのかわかんないけど仮にくたびれたバッテリーも大丈夫だとして
ポンプ見たなら一緒に燃料フィルターもどうか見るかな
エアクリみてプラグみてという流れでいくけどレンチ無いなら仕方がない
明日かかったから直る訳でもないしいずれにせよお任せするのが無難

623 :774RR:2019/09/28(土) 01:58:03.59 ID:QSncuIxZ.net
今までのメンテ履歴にもよるから単にエンジンつかないだけではなかなか難しい
古いのにキャブ一度も開けたことないなら怪しいとか想像はできるけどね

624 :774RR:2019/09/28(土) 06:32:55.32 ID:IcDbt/Zz.net
皆様アドバイスありがとうございます。

>>621
>>622
>>623
当初、カウル外してプラグまでいきつけるか心配でしたがやってみたら、ネジ外しが
そこそこあり大変でしたがやってみたら出来ました。

コネクター焦げは配線も含め交換済み、フィルターも確認しましたが詰まり等ありませが
一応清掃済み、エアクリも同様です。
前回車検時にはプラグ交換してませんので現在4年目です

メンテ履歴は通常の車検点検、その他は定期的なオイル交換くらいで、調子悪かった時に
燃ポンフィルター確認、レギュレータ関係の交換、ジェネレーター等の電圧チェック。

中古で購入して約4年半キャブは見てません、購入間際に前オーナー様が同調したのを
確認ですかね。以前ショップからもキャブOH考えた方がいいかもねと言われましたが、
ショップで頼むと約4万円妥当な金額でしょうが車検も重なり正直きつい、、、

625 :774RR:2019/09/28(土) 11:15:50.07 ID:ZMFrIpWv.net
4万はちょっと高く感じるけど、不具合部品の可能性もいれてその金額提示の予感。

626 :774RR:2019/09/28(土) 12:26:11.18 ID:IcDbt/Zz.net
何度もすみません。
昨日から充電したバッテリー、充電後の電圧が12.7位なので決して良い電圧ではありませんが
それでセル回るしたところ大体10秒くらいかな、エンジン始動しました。

その後、試運転しましたがアイドリングも安定してました。
とりあえずは動きましたが、いつこのような状態になるか分からないし、原因がわからないまま
遠出するのも怖いですし。適当な時期にショップにはみてもらおうかと思います。

ところで、エンジンかける時ってチョークは必ず引きますか?
関係ないかもしれませんが昨日はチョーク引いたまま何度もセル回してましたが
今日はチョーク引かないでもエンジンかかりました。

627 :774RR:2019/09/28(土) 13:00:19.00 ID:9qWeY8pM.net
チョークは夏でも冬でも基本引くけど夏場で引かずにかかるなら濃い目だけど支障あるほどではないと思う
冬でも引かずにかかるなら濃過ぎるから調整した方がいい

後だしというか情報が断片的だね
経験上レギュレータ交換が必要な状況だったらバッテリーももうダメになってるからバッテリーはセットで交換するかな
電圧は許容範囲内でもおかしいのは劣化バッテリーではよくある
充電後の劣化バッテリーと新品を充電したバッテリーでセル回る勢いが明らかに違ったりする
ジワジワ劣化していくから慣れで気が付きづらいとこだけどね
充電して良くなったんならバッテリーが怪しいとは思うけど出先でおかしくなるリスク避けるなら預けた方がいいかな
キャブや機械系はそうそうおかしくなるイメージはないけど前オーナーのメンテの腕前もわからないからね

628 :774RR:2019/09/28(土) 13:49:48.98 ID:IcDbt/Zz.net
>>627
結果的に後出し情報になってしまいました。

また、後出しになってしまいますが。コネクター焦げてレギュレーター交換した時
バッテリーは交換しませんでした。その後のバッテリーはと言えば掛からなくなったら
充電と言うように繰り返し使用。

確かに慣れというか騙し騙しで使用してましたね。その証拠と言うわけではないですが
以前は充電すると13vはありましたが最近では12v後半と弱っていたのはわかっていたはずなのですが。

629 :774RR:2019/09/28(土) 18:43:53.15 ID:LlTG62ue.net
売り払えよ

630 :774RR:2019/09/29(日) 06:08:28.23 ID:MC3PCcej.net
560です。
ご親切に回答頂いた皆様ありがとうございました。
原因は色々とありそうですがこのまま大事に乗って行こうと思います。

631 :774RR:2019/09/29(日) 09:36:25.30 ID:rcXjUQyl.net
いや、このままじゃなく頑張って直して乗ってやって
って修理はするよなw

632 :774RR:2019/09/29(日) 13:01:17.63 ID:MC3PCcej.net
>>631
もちろん

633 :774RR:2019/09/29(日) 16:26:53.58
>>628
バッテリーが原因に一票。
そのままでいると、レギュレーターにというか発電側に負担がかかるため、レギュレーターが早めに逝くか、コネクタが焼けるかもしれん。
早めにバッテリー交換をお勧めする。

634 :774RR:2019/10/12(土) 18:04:29.46 ID:lBvruIWD.net
ZZR600E型で、フィルター交換するときのオイル量教えてください

635 :774RR:2019/10/12(土) 18:39:51.44 ID:oII5Q7F7.net
>>634
3.7とか3.8リットルとかだった覚えが
フィルター同時交換でも4リットル用意して足りなかった事はなかったですよ

636 :774RR:2019/10/12(土) 18:56:04.35 ID:Ion0Hcye.net
600は知らないけど400だとエレメント交換時は0.4Lほど増えるから足してみたら?

637 ::2019/10/14(Mon) 00:58:56 ID:OOaUjGQ4.net
オイルクーラー内のオイルってそう簡単に抜けないから、400と同じでいんじゃね?

638 ::2019/10/14(Mon) 01:12:22 ID:CvIXB86y.net
400でも3Lちょっとだから念のため1L缶を4本用意しておけば間違いないってとこで
3L入れて後は確認しながら足してけばいいでしょう

639 :774RR:2019/10/15(火) 17:08:14.82
>>634
フィルター交換有、3.8リットル
フィルター交換無、3.2リットル

計って入れたことはないけどね。

640 :774RR:2019/10/23(水) 12:14:53 ID:ukEnJXm5.net
この前 車検に出してから フロントの方からミーーンと走行中に音がするんだけど なんだろ…

641 :774RR:2019/10/23(水) 17:27:55.88 ID:xT/QQS7L.net
パッドの当たり?

642 :774RR:2019/10/25(金) 13:25:29.23 ID:zYe30kKL.net
タイヤ変えたりしてたらヒゲが長くてフェンダーに当たってるとか

643 :774RR:2019/10/26(土) 15:44:53.46 ID:eHBYLrQR.net
メーターギア(ケーブル)は?

644 :774RR:2019/10/27(日) 10:04:03.40
カウルのガタガタ(ボルト類やツメの具合)とか…?

645 :774RR:2019/10/27(日) 21:21:13.60 ID:4bWzdRl8.net
全然どこから鳴ってるのか 解らないから来週、車検出した店に見てもらいます。
原因が解ったら報告します。

646 :774RR:2019/10/28(月) 19:58:38.95
5chアクセス不能!

647 :774RR:2019/11/03(日) 11:13:15.74 ID:cktIYuhO.net
↑の者です。
今、お店で見てもらい フロントホイールのベアリングとメーターケーブルの整備してもらってます。
直るかどうかは また報告します。

648 :774RR:2019/11/03(日) 22:17:43.52 ID:StSmDKGg.net
ベアリングとメーターケーブルのグリスアップ フロントタイヤを外して整備してもらいましたが 直りませんでした。ベアリングは異常なしでした。
帰りに耳を澄ましながら帰って来ましたが どうもメーターから聞こえる様なので あまり気にしないようにします。
お騒がせしました。

649 :774RR:2019/11/03(日) 22:25:58.78 ID:ISt2pRfD.net
>>648
たぶん以前に同じ症状になったことが
やはりベアリング変えても直らず、スピードメーターケーブルのギアが減ってたっけかな?

650 :774RR:2019/11/08(金) 00:04:46.14 ID:/BxQNAOf.net
まだ手元には届いていませんが、ZZR買い直ししちゃいました。
間に色々と挟みつつN8→N6F→N11の流れで3台目となりますが、今から楽しみです。

651 :774RR:2019/11/08(金) 02:38:21 ID:LN6UXGtk.net
>>650
おめでとう、いい色買ったな
そしておかえり

652 :774RR:2019/11/08(金) 06:07:14.72 ID:/BxQNAOf.net
>>651
紺色は紺色です。
ただいまー!

653 :774RR:2019/11/08(金) 06:10:41.68 ID:/BxQNAOf.net
>>652
打ち間違えました…(´;ω;`)
今度は◯
紺色は×

654 :774RR:2019/11/08(金) 11:52:07.37 ID:aJVq/jR5.net
なに?
紺色は今度?(違う)
メタリックオーシャンブルーとアンダーがシルバーのだね
その組み合わせもいいよね

655 :774RR:2019/11/08(金) 21:57:21.69 ID:/BxQNAOf.net
>>654
そうきましたか。
さすがに今度(4台目)は無いと思いたい…笑

そうです。ヤフオクで買ったので写真越しにしか見てないですがツートンも良いですね。

656 :774RR:2019/11/19(火) 06:30:15 ID:qDDsOb9U.net
>>648
チェーン張りすぎるとドライブ側のスプロケがミーンって鳴くよ

657 :774RR:2019/11/20(水) 22:44:47.67 ID:BCGlc5b5.net
>>656
今度 乗る時(2年間に3000qほどしか走らない)に確認してみます。
有難う御座います。

658 :774RR:2019/11/25(月) 12:49:06 ID:VmJPV2f0.net
ギアに関わらず、大体8000回転以上が回らない症状に心当たりがある方居ませんか?
ちなみに確認項目はこんな感じです。

〈確認済みの項目〉
・Nでは問題なく吹け上がる
・エアクリ 社外フィルタが付いてたので純正フィルタに変更→改善なし
・プラグ 新品に交換→改善なし
・バッテリー新品に交換→改善なし
・K-TRICカプラー外し→改善なし
・マフラー(純正)→詰まっているような感じはなし

〈未確認の項目〉
・IGコイル、プラグキャップ交換
・キャブレターのOH
・燃料ポンプ周りの確認
・ラムエアダクトからキャブレター周りまでの隙間の確認
・イグナイタ、レギュレータの交換

659 :774RR:2019/11/25(月) 18:19:56 ID:COw7rElU.net
>>658
まとめに書いてあったと思うけど読めないな
未確認のラムエアダクトとエアクリ間パイプに問題あるとその症状出たはず

660 :774RR:2019/11/25(月) 23:20:51.88 ID:VmJPV2f0.net
>>659
ありがとうございます。
まとめ、見てみたいですね。

晴れてたら週末に実機確認してみますので報告しますね。

661 :774RR:2019/11/26(火) 08:10:28.50 ID:NvJV+F9t.net
>>658
ラムエアかイグナイタのどっちか

662 :774RR:2019/11/26(火) 13:50:57 ID:f9VTqRRQ.net
トラブル相談です。走行6万キロのN8。
・エンジンをかけようとすると、スターター回りから「ジジジジジジ」と空回り系の音が。
・1度キーオフして再度回すとエンジンかかる。
・バッテリー電圧は13〜14台。回転あげても下がらず、また15以上にもならず。
・ジェネレータは5万キロでパンク、新品純正交換済
・バッテリーは3年前に交換した古河。
9月下旬から10月上旬まで北海道4000キロ走行。10月中旬にエンジンかけようとすると上記現象。
・その後順調も、11月中旬に2泊富士山キャンプで片道160キロ走行。2泊目の朝に同様の現象、リカバリーも同様。
・走行して信号停止の際に減速〜クラッチを切るとそのままストールするときが。再度エンジンはすんなりかかる。

663 :774RR:2019/11/26(火) 13:54:02 ID:f9VTqRRQ.net
◼?レギュレータの不具合が徐々に進行中?
◼?バッテリー寿命の兆し?
◼?スターターマグネットスイッチを含む周辺不具合?
◼?その他?

同じ現象に陥った方、いらっしゃったら対処方法をご教示頂けませんか?
また、レギュレータは経年経過とみて純正新品に交換しようとは思っていますが、バッテリーは古河といえども3年経過していたらスパッと変えるべきでしょうか。

664 :774RR:2019/11/26(火) 15:04:07.56 ID:JhqtZvGq.net
>>662
イグナイタとスターターリレーにテスター当ててチェック

665 :774RR:2019/11/26(火) 23:23:59.41 ID:nXZiIaO6.net
>>661
コメントありがとうございます。
ラムエアみるのと同時にイグナイタも抵抗値より動作確認してみようと思います。

666 :774RR:2019/11/27(水) 07:58:43.36 ID:K5b2eyu3.net
>>665
ラムエアで気にすべきところ
1 メーター左右端の下くらいキャブへ繋がってる細いとこ
2 エアクリボックスに入ってるとこ(ボックス開けて内側からチェック)
3 エアクリボックスの右側にある細いパイプ

1が特に要注意

667 :774RR:2019/11/27(水) 10:13:53.60 ID:X+BTfGCr.net
レギュレータいかれたのが3回あるけどその前に出てた症状を一応書いておく

スタータースイッチ押すとジジジ鳴るだけでセル回らない
キーまわしなおすとかかる時がある
押しがけだと稀にかかるがかかってからすぐ止まる
停車中にアイドルが落ちてライトが暗くなり止まる
Nで吹かしてこらえられそうになるがすぐ止まる
走行中に回転数が落ちてきてクラッチ切って吹かして再度繋ぐとなんとか走る
ガス欠みたいに点火が不安定な状態が頻発する
電圧類は測っても特に異常値ではない時が2回あった

バッテリー充電や交換で落ち着いたかと思ったら半月位で再発
どれもレギュレータコネクタに焦げた跡があった

668 :774RR:2019/11/27(水) 10:17:53.76 ID:X+BTfGCr.net
車歴は400に3年乗って1回発生
600乗り換えて2年目で1回発生、5年後に2回目発生
レギュレータ交換とバッテリー交換合わせて行って落ち着いたけど
レギュレータ単体なのかそれより前にも問題あってレギュレータに負荷かかってレギュレータがやられたのかはちょっとハッキリしない

669 :774RR:2019/11/27(水) 17:00:02.87
バッテリーがヘタっている時と、暑い気温の中、長時間風の当たらない状態が続くとレギュレーターがパンクするように思われる。
次の交換の時には、ファンを付けることを画策中。
結構、効果があるらしい。

670 :774RR:2019/11/28(木) 01:20:34 ID:yzO0qeWX.net
>>664
>>667
ご助言ご教示ありがとうございますっ。
週末、各種点検、テスター対応してみます。

671 :774RR:2019/11/28(木) 06:07:40.17 ID:lnFRlDSG.net
>>666
2,3は以前プラグ交換する際、問題ない事を確認したはずですが…1はノーチェックでした。
1の経路にあるフィルター(49064-1055)の詰まりも気になりますね。ありがとうございます。

672 :774RR:2019/11/29(金) 12:27:50.56 ID:PN6Xf9s0.net
>>671
1のフィルターは吸ったり吹いたりすると破れちゃったりするので、詰まってるようなら交換した方が良いかと

673 :774RR:2019/11/30(土) 14:02:57.81 ID:1IBkudAR.net
ZZR400をこれから探そうと思っていますが
気を付ける点って有りますか?

674 :774RR:2019/11/30(土) 15:57:01.34 ID:6Yiu/ZAJ.net
車種特有ということならレギュレータだけど電装系なんで突然ってこともあるし店では確認しにくいな
エンジンは基本結構丈夫だから一般的にいう転倒のダメージの有無を見とけばいいと思う
案外カウルステーが曲がってたりはあるかも知れんがたいした問題じゃないかな

なんせ古い車体だからどこまで目をつむれるかかもしれんね

675 :774RR:2019/11/30(土) 17:36:48 ID:L6iKFvGz.net
右側に立ちごけすると、クラッチカバーの下のレバーの所から油漏れする。
買うときはよくみたほうがいい

676 :774RR:2019/11/30(土) 19:11:17.27 ID:1IBkudAR.net
>>674
>>675
有り難うございます
参考にします

677 :774RR:2019/12/01(日) 21:45:34.56 ID:IuEjWftG.net
599です。
諸々のアドバイスありがとうございました。

ラムエア周りは特に問題ありませんでした。
ケーブルの外れ、破断はなく、接続部の隙間も特に有りませんでした。フィルタに少し詰まりがあったので新品に交換しましたが、特に改善せず。

イグナイタは抵抗値の確認をしようとしましたが、サービスマニュアルの端子数(12端子)に対し実機は16端子有り、良く分かりませんでした…。予備をGETしたので取り替えてみましたが特に改善せず。

一旦バイク屋に相談にいってみた所、エキパイに霧吹きかけながら、1番側が真ん中と比べ温度が低い様だと言われて、キャブのOHする事となりました。
また結果わかりましたら報告しますね。
ありがとうございます。

678 :774RR:2019/12/02(月) 11:26:13.81
>>677
色々と大変でしょうが、とても気になる症状なので参考にさせていただいております。
解決が見られたら教えてください。
それにしても、エキパイの温度が違うほどの状況であれば、プラグの焼け具合も異なっているのでしょうか。

679 :774RR:2019/12/02(月) 21:28:40 ID:Eu3IojyD.net
>>677
N型のイグナイターは、補足版のサービスマニュアルを買わないと出てないぞ。

680 :774RR:2019/12/02(月) 22:33:56.28
>>673
外装が廃盤になりつつあるから、後で変えようは微妙なところ

681 :774RR:2019/12/05(木) 01:00:43.35 ID:qEcR8iXl.net
トラブルってほどでもないし正常なのか聞きたいんだけど冷却関係のことなんだ
気温15度程度からなんだけど一般道だと水温計は真ん中あたりまで上がってファンも回る
それが高速道路で流れに乗って走ってると一気に1/4くらいまで下がる
それ以下には下がらないからそこの間で水温を調整してるってことなのかな
だいたいそんなもんでいいのか?
一定以下にも一定以上にもならないからちゃんとサーモスタットが作動してるってことだよね?

682 :774RR:2019/12/05(木) 07:50:52 ID:/v5LIzSL.net
>>681
いたって正常

683 :774RR:2019/12/05(木) 10:26:25 ID:SwyEf88r.net
どうもありがとう
冷えすぎ?とか思ったけど気にしないようにする

684 :774RR:2019/12/12(木) 01:02:13.06
>>634
サービスマニュアル表記はオイルのみ2.8L
フィルター交換 3.2L
エンジン分解でオイルが全く入ってない時で3.7L

685 :774RR:2019/12/12(木) 19:30:32.38 ID:Bx5UtLct.net
無理だろ

686 :774RR:2019/12/15(日) 22:00:21.05 ID:zFtrzojj.net
603です。段階的に解決しましたっ

レギュレータ交換→原因はともかく、6万キロ超えていたのでオクで落としたのを交換装着……できずw
理由は、新車納車後、一切開けてなかった影響でカプラーが固着。抜けない取れない外れない。。カプラー外しでも歯が立たず。
仕方なく業者持ち込み。カプラー破壊し新しいカプラー装着後レギュレータ交換。
結果…………ジジジ無くなる
しかしながら、テスト走行でも減速〜クラッチ切り〜エンジンストールが改善せず。

687 :774RR:2019/12/15(日) 22:03:34.07 ID:zFtrzojj.net
イグナイタ交換へ→こちらもオクで入手。ん?メガネレンチ入らない……、あ。車載工具使えばいいんだっけw
固かったけどこちらのカプラーはあっさり抜ける。
抵抗値、16端子の情報はネットには転がっておらず。もちろんサービスマニュアル所持なし。
原始的に、外したモノとオクで落としたモノとをテスターで比較。明らかに抵抗値が異なる箇所あり、交換実施。

結果……改善!ドンピシャでした。

1日走るもストール皆無。
年内にロングツーリング出てみます。

来年で19年目の付き合い。トラブルもまだまだ出ると思いますが……
皆さんのご教示で乗り越えることができました。ありがとうございましたっっ

688 :605:2019/12/15(日) 22:16:05.33 ID:qRT4cDwl.net
>>687
完治おめ

689 :774RR:2019/12/16(月) 20:30:11.68 ID:KOnhPxZY.net
中古で探してますが、もうかなり玉が少ないですね。
予算あげないと無理かなぁ。

690 :774RR:2019/12/16(月) 22:53:38.10 ID:Swjck6Vu.net
出るときにはポンポン出るよ。
俺が事故って経済的全損判定されそうになったとき、比較した同年代は3台しかなかったけど、示談した直後やたら増えた。
焦らないことが大事かと。

691 :774RR:2019/12/17(火) 00:19:15.64 ID:rddpJhgR.net
>>690
ありがとうございます。
実はZZRに憧れて15年、ようやく乗れるチャンスがめぐってきました。
焦らないで待ってみます。

692 :774RR:2019/12/19(木) 00:12:07.79 ID:s+rn+cIi.net
5万キロ超えですが、最後期に近い400を格安で入手出来ました。今はショップで細部チェック中です。これからよろしくお願いします。

693 :774RR:2019/12/19(木) 07:28:25.88 ID:yEcDHYUM.net
>>692
おめでとう🎉
ZZRはいいぞ

694 :774RR:2019/12/19(木) 08:23:56.42 ID:4Txrhj2T.net
>>692
・50000キロ超えならレギュレータ、ジェネレータの交換不可避。
・バンクするとセンタースタンド擦る
・持病のようなクーラントの漏れ
・立ちごけでカウル、ミラーは漏れなくキズ
・暗いヘッドライト
・メンテナンス性の極端な悪さ
・メーターパネルの最右ライトの脆弱さ
・ニュートラル→1速へのメカニカル音
・夏暑過ぎのファン
・カワサキ特有のエンジンガラガラ音

……だがそれがいい

ようこそ、ZZRの世界へ。

695 :774RR:2019/12/19(木) 22:00:52.95 ID:s+rn+cIi.net
>>693
>>694

ありがとうございます。

一先ず、ウォーターポンプやレギュレーターやらブレーキローターやら、変えられる範囲はしっかり変えることにしています。

夏場の暑さもバイク屋さんとは打ち合わせ済みで、ファンスイッチ加えるか、低温から働くセンサー?に変えたりとか、長く愛せる様な工夫はしたいと思ってます。

とにかくのんびり、でも大切に。
じっくり楽しめるモノにしたいと思ってます。
皆さまご教授お願い致します。

696 :774RR:2019/12/19(木) 22:33:18.03 ID:8y8rk6fp.net
良い色買ったな

697 :774RR:2019/12/20(金) 23:55:51.77
汎用サイレンサーつけようと思ってるんだけど、中間パイプの曲げ角って何度ぐらいあったらセンタースタンドに干渉しないかな?

698 :774RR:2019/12/21(土) 11:57:42.25 ID:FL6osofy.net
遅ればせながらETC(分離型)を入れようと目論んでいます。
シート下、車載工具置き隣辺りに収める場合、MITSUBAと日本無線とではカードの出し入れや収まり具合はどっちがいいでしょうか?

699 :774RR:2019/12/22(日) 11:08:09.44 ID:u1t+CyyZ.net
>>698
ミツバサンコーワ | アンテナ分離型ETC車載器 MSC-BE51Wを付けてるよ
本体の収まり、取り付けについては特に不満はないな
本体はマジックテープで取り付けてるからカードの出し入れは苦にならないし
取り付けする店にもよるだろうけどアンテナを左ハンドルに取り付けになったので自分でカウル内に移設
アンテナにインジゲーターもついてるからハンドルにあれば別体のインジゲーターは不要だけど見た目がね
んで別体インジゲーターはキーシリンダー横へ貼り付け

https://i.imgur.com/WHs4Fcd.jpg
https://i.imgur.com/ZpthLP3.jpg
https://i.imgur.com/DP0uYMp.jpg
https://i.imgur.com/GjgMIss.jpg

700 :774RR:2019/12/22(日) 16:51:58.23 ID:CigtuTjV.net
>>699
おお。キレイに収まってますね〜。
マジックテープはナイスなアイデア。パクらさせて頂きますw
MITSUBA、いいですね。2.0になると少し大きくなるのかな?でもクリアランスはとれそうですね。

インジケータは、ツーリング出るとタンクバッグ必須のスタイルなので、メーター周りかカウル左隅辺りにして、タンクバッグ干渉しないようにしようと思っています。

参考画像、メッチャ助かりました!ありがとうです。

701 :774RR:2019/12/22(日) 22:12:00.64
>>700
ミツバはサイズどれも一緒のようです
BE51W:W81×H22×D112.5
BE700E:W81×H22×D112.5
今年の新モデルBE700S:W81×H22×D112.5

700Eと700Sの違いはアンテナにインジケータが有るか無いかです。
数百円700Sのほうがお高い

702 :774RR:2019/12/22(日) 22:42:07.93 ID:5+PghWez.net
参考になったようで何より
現状2.0は圏央道と車のナビとの連動くらいのメリットでまず恩恵はなさそうなので選ばなかった
アンテナを見えるところにつければインジゲーターなくてもいいけどね
ちなみに三枚目の真ん中のネジを使ってアンテナを留めてます

703 :605:2019/12/23(月) 07:30:55.88 ID:KQJds58x.net
同じ機種を、左インナーカウルの鍵付きポケットに付けた
カードの出し入れもすぐ出来るしオススメ

704 :774RR:2019/12/23(月) 19:44:17.26 ID:Do98f03L.net
小物入れに収めるとしたら、穴あけ等の加工が必要ですよね?
どんな塩梅で収まっているのか見てみたいです。

705 :774RR:2019/12/24(火) 05:32:03.49 ID:N0AeqUWw.net
>>699
バイクと写真が綺麗だ

706 :774RR:2020/01/11(土) 19:35:45.33 ID:qjX3dYpB.net
一週間前に見積もらって、
今日買いますって言いに行ったら、
もう売れてた

707 :774RR:2020/01/12(日) 01:09:40.19 ID:/KwK8X/S.net
あるあるだね
でもきっと>>706と気の合う、縁のある車体じゃなかったんだよ
探してたらもっと気の合う、縁のあるいい車体に巡り合えると思うよ
めげちゃダメだ

708 :774RR:2020/01/12(日) 01:25:49.60 ID:TdQgl/Jh.net
>>707
あんた
いい奴だな

709 :774RR:2020/01/12(日) 07:32:35.60 ID:4n/NROL/.net
まだ売れるんだな

710 :774RR:2020/01/12(日) 16:00:32.49 ID:okXdEG0j.net
>>707
ありがとう。
思いきって遠方も視野に入れたら同じ条件で距離12000縮んで、
値段も10万円 下がったよ。
通販になるけどスタッフが真摯だったら買うつもり。

711 :774RR:2020/01/12(日) 17:49:28.26 ID:2VqkENyZ.net
通販はメンテナンス、をどうするかと現車確認ができないのがね
エンジンは丈夫だからいい縁を結べるといいね

712 :774RR:2020/01/13(月) 19:30:51.68 ID:FxjiyES3.net
おいらは個人出品のヤフオクで購入した。
結果的には当たりの車体だった。

でも、今思うと良く高額な物をヤフオクで購入したなと。

713 :774RR:2020/01/14(火) 04:32:39.95 ID:vm8Tx6EQ.net
自分もオクで購入した
2年でリヤブレーキのオーバーホールくらいしかしてない
カウルはがしたらフレームが凹んでたw
5万キロ越えで3回倒したけど普通に乗れるしいい買い物だった

714 :774RR:2020/01/18(土) 20:49:45.83
ZZR400に乗りたくて二輪免許取りはじめたんだけど、カワサキのバイクが不具合がほかに比べて比較的出やすいと聞いて不安になってきた
ZZR400乗るとしたらどんなメンテナンスが出来る様になってたほうがいい?

715 :774RR:2020/01/20(月) 22:14:29.66
ZZRは何するにしてもカウル脱着があるから・・・・
カウル脱着+タンク脱着+エアクリ脱着(特にダクトのホース部分)かな

716 :774RR:2020/01/21(火) 12:13:51.93
ZZR400を10万kmまで乗ったけどそんなに不具合出なかったよ
レギュレータのパンクくらいだったかな
あとは下手に自分でいじったのが原因だったw

717 :774RR:2020/01/21(火) 12:16:24.03
ブレーキ、タイヤ、オイル交換を任せられるバイク屋があるなら
洗車とチェーンメンテができれば何とかなるよ
あとの作業は乗ってるうちにできるようになればいい

718 :774RR:2020/01/23(木) 23:00:07.69
BEET のHPからマフラーが消えた・・・

719 :774RR:2020/01/24(金) 09:18:02 ID:I+7vV/ce.net
K型にN型のFホイール使う場合はステムから丸々交換ですか?
それともステムそのままでフォーク交換でつきますか?

720 :774RR:2020/01/24(金) 13:30:43 ID:A9aLFmG3.net
>>719
パーツリストを見比べてみよう
ホイールも含めて品番が違うなら変えたほうが無難だと思う

721 :774RR:2020/01/24(金) 15:43:31.09 ID:I+7vV/ce.net
>>720
ありがとうございます!
パーツリストみてたらザンザスのフォークだけあったの思い出しました!
とりあえずステムそのままでチャレンジしてみます!

722 :774RR:2020/01/26(日) 15:00:18 ID:LVfwnoLy.net
651ですがザンザスのキャリパー取り付けピッチ違うんですね…N型フォーク買ってみます。

723 :774RR:2020/01/26(日) 15:16:45 ID:Q5mgjAHX.net
フォーク間ピッチが同じとは思えないからステムシャフト打ち変えるて丸ごと移植の方が加工箇所少なくてと思う
着けたとしてもハンドルロックの加工やらあると思うけど

724 :774RR:2020/01/26(日) 15:18:23 ID:Q5mgjAHX.net
でもそこまでするならどうせなら倒立化の方がカスタム感出ていいと感じちゃう…

725 :774RR:2020/01/26(日) 15:46:43.33 ID:ySQlXeB9.net
そこまでやっちゃったらキャスター角やら全体の剛性バランスやら前後サスのセッティングやら素人では厳しくなりそう。

726 :774RR:2020/01/26(日) 20:58:17 ID:2GynDLcf.net
んーそこまで考えてやってる人あまりいないかも
オイラはネットで見た画像参考に倒立化しちゃったけど現物合わせで問題無く走れちゃってる
ただ流用カスタムってお金捨てて要らないもの沢山部屋に溢れるつもりでやる気概がないと出来ないと思う

727 :774RR:2020/02/28(金) 22:39:29 ID:8ot6hfVK.net
もうそろそろ乗れるんじゃない?
四半期、コロナで忙しいの?

728 :774RR:2020/03/01(日) 09:49:04.57 ID:LP5nytUD.net
車検通してきたぜ!!
これであと2年は戦える

729 :774RR:2020/03/01(日) 13:14:15 ID:Y/VBj4y6.net
>>728
混んでる?車検切れてめんどくさくなって放置してるから悩む。

730 :774RR:2020/03/02(月) 00:59:32 ID:2aL4Slof.net
>>729
すまんね、メンテ関係バイク丸投げだ。
週末預けて翌週引き渡しだったよ。
なので早い遅いはわからない、すまん

731 :774RR:2020/03/02(月) 13:33:58 ID:SXM03jy7.net
別の者だが、例年程は混んでない。
しかも、車は3月満了のは1ヶ月延長出来るって決まったけどバイクは不明。
そんな事もあり分散してるだけかも。

732 :774RR:2020/03/02(月) 19:49:07 ID:ojefxnzE.net
N8トラブル。
水温計が渋滞や市街地でHまで振れる。寒いなか高速走行すれば下がってくるから空冷と化してしまった。
どうもファンが回ってないみたい。
ヒューズは飛んでなかったから……サーモスタット辺りですかね?

あまりにもHに振れたんで、停まってみたらリザーブタンクあたりがゴボゴボいってました。

733 :774RR:2020/03/02(月) 21:27:38 ID:tLsP2ypg.net
>>732
ラジエターの左前に付いてるサーモスイッチのコネクターが緩んでるかも
まずは確認してみては?

734 :774RR:2020/03/02(月) 21:29:56 ID:tLsP2ypg.net
又はサーモスイッチ自体が死んでるかも

735 :774RR:2020/03/02(月) 22:58:13 ID:f57onvkM.net
おれはスイッチ壊れてた3千円位だし交換してみたら

736 :774RR:2020/03/03(火) 09:09:40 ID:qGwet2an.net
手でファンを回したら回るかも確認
くれぐれもエンジンかけたりメインスイッチをONにしてやらないように(しないかw)

まずサーモスタットだろうね

737 :774RR:2020/03/03(火) 10:56:16 ID:BrSzDXj2.net
ファンリレーついてなかったっけ?

738 :774RR:2020/03/03(火) 16:26:34 ID:j/gdX0mr.net
662です
皆さんありがとうございますっ

サーモスイッチですか……。全く頭に浮かんでいませんでした。勉強になりました。

スイッチ点検して、ダメならサーモスタット回りに定めてみます。

ZZR空冷も仕様も天気よくなるとだめですねw
信号待ちで水温計上がる上がる。
原始的にキーオフしてダマシダマシ中です。

739 :774RR:2020/03/12(木) 01:25:58.14 ID:Oid4wu/s.net
立ちゴケで傷付けたんでミラーを塗装しちゃった

https://i.imgur.com/VzrXKjF.jpg

どうせだったらミラー部を黒、ステー?アーム?をこのマーブルにすればよかったかな?
いっそアーム部分を黒ベースのグリーンマーブルにしよっかと思案中

740 :774RR:2020/03/21(土) 18:05:06 ID:bvC9zTeo.net
中古20万以下で探したい

741 :774RR:2020/03/21(土) 23:27:09.75 ID:OVfbVTmF.net
今日 バイク王に行って査定してもらったら0円でしたので
壊れるまで乗り続けます。

742 :774RR:2020/03/22(日) 00:06:34 ID:oZqgVaGs.net
あんま安物狙いでハズレ引くと修理に金かかったりするからちゃんと選ぼうな
いい色買えよ

743 :774RR:2020/03/22(日) 22:56:27 ID:JKOY4Tha.net
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_5550.html

744 :774RR:2020/03/23(月) 01:55:40 ID:nHxx7/2y.net
1100だね

745 :774RR:2020/03/23(月) 19:47:40 ID:JDy2pR9d.net
>>741
僕に売って下さい

746 :774RR:2020/03/24(火) 00:07:52 ID:MZ3onhLU.net
>>745
600だけど20万でどう?

747 :774RR:2020/03/24(火) 02:35:12 ID:iSmdfR1F.net
めっちゃ欲しい

748 :774RR:2020/03/24(火) 18:59:29 ID:zpojwa8a.net
>>746
すんません免許無いの

749 :774RR:2020/03/24(火) 23:18:54.86 ID:MZ3onhLU.net
>>748
残念〜
再来月位にオクに出すかも知れんので、縁があったらよろしくね

750 :774RR:2020/03/26(木) 00:05:11 ID:vP9koTQj.net
やめるんだ、オイラがエンジン欲しさにばらしてしまうぞーのっとけー

751 :774RR:2020/03/26(木) 11:07:46 ID:9EYMU3N3.net
乗り換えなんで部品取りでも必要な人がいたら活用して欲しい

752 :774RR:2020/04/07(火) 20:04:42 ID:8HIZROmh.net
先日納車されました。
初バイクです。
ずっと憧れてたので、大事にメンテしながら乗っていこうと思います。

753 :774RR:2020/04/08(水) 07:21:42.46
庭で放置してたらインナーチューブに赤錆が?? 車検切れてるから通そうと思ったけどバッテリー切れ、動かしてないタイヤの劣化、キャブにも不安が…etc。
25年越えだし見えない部分に不安が多すぎてこれ以上お金注ぎ込むのはビミョーなラインなのでサヨナラ決定。

754 :774RR:2020/04/08(水) 07:34:12.32
94年式のパールティールグリーン/黒なので、オクでももう出ない色なのでミラー探しにも苦労したから、
ショップが廃車にするなら、汚れ・傷ありでも使えるから外装は剥いでオクに出そうかと思うけど、売れるかよりも
そもそも需要があるのかな? なくても予備部品としてストックしたり補修の練習台にするからいいんだけど。
同じように手放した先達のご意見が欲しいので、経験者は語ってくださると助かります。

755 :774RR:2020/04/08(水) 10:19:31.20 ID:SnRxtn/T.net
>>752
納車おめ
良い色買ったな
今や貴重な400マルチ
良いバイクだよ

756 :774RR:2020/04/08(水) 22:36:36 ID:naNGlAQt.net
>>755
あざす
大切にします

757 :774RR:2020/04/08(水) 23:17:01 ID:v5Yu4m6u.net
バイク屋にタペット調整してもらった方おられますか?
ざっくりとした値段知りたかったです

758 :774RR:2020/04/09(木) 05:39:17.11 ID:CFPhsI15.net
>>757
キャブのOH込みで5〜10万じゃないか?

759 :774RR:2020/04/10(金) 18:54:22 ID:wpyB6OkA.net
ありがとうございます。
エンジンの雑音が増えた様な気がするので
カムチェーンテンショナーが弱っている可能性もありますが

760 :774RR:2020/04/12(日) 07:21:58.71 ID:Qbs5bPUT.net
畜生!
エンジンかからねー
バッテリー充電OK、チョーク引いて、セルON

アララ、セル回る、一瞬ボッとその後もボッボッと点火かと思いきやかからねー
原因なんだ、燃料系統プラグ、ポンプ、キャブ〜
車検に持っていけね〜

761 :774RR:2020/04/12(日) 11:13:54 ID:pVvhhtNU.net
とりあえず各種電圧測れ

762 :774RR:2020/04/12(日) 18:07:00 ID:UZuluitQ.net
納車されたので皆様方よろしくお願い致します

763 :774RR:2020/04/12(日) 21:35:53.29 ID:Us2CS0nn.net
>>762
納車おめ

764 :774RR:2020/04/13(月) 00:42:30.89 ID:tE4ft48f.net
>>760
燃料コックだったりして(N型ならだけど)
タンク降ろしたりとかどっか触ったところない?
あればそこから再度点検
前回動かしたのはいつだろう

765 :774RR:2020/04/18(土) 08:57:10 ID:yXccMOiv.net
688です
お店近いから歩いて持ち込み無事車検終了。

で、原因はお恥ずかしいのですがプラグ被りと言ってた。
でもプラグ被るほど何かした原因も分からないんですけどね。

取り敢えず車検後はスムーズに走行、問題は2週間から1ヶ月くらい空いた後の
エンジン始動がスムーズにいくかですね。

766 :774RR:2020/04/19(日) 20:58:36 ID:s5lwdf0E.net
スマホホルダーを付けたいのですが、
真ん中のステムシャフトの蓋?みたいなのって取れます?
千枚通しとトンカチでかんかんやったんですが
取れませんでした。

767 :774RR:2020/04/20(月) 00:55:05 ID:J1/l3tuV.net
>>766
確かナットの交換が必要だったハズw
俺もステムホールにマウンタ差してナビ付けてるよ。
径が合わない事あると思うけど、ビニテで調整すればガッチリ固定できるよ。

768 :774RR:2020/04/20(月) 11:55:08.04 ID:09wVbsbf.net
希少なZZR600がヤフオクに出ているけど
ここの住人かな?

769 :774RR:2020/04/20(月) 13:34:12.71 ID:hpJDyhAW.net
>>767
そしたらナット買わないとですね。
外したら裏から叩けばポコンって取れそうな感じもしますね。

770 :774RR:2020/04/20(月) 19:43:52.60 ID:lryenGDE.net
>>769
袋ナットだったと思う…
俺は昔、南海部品で買ったけど、カタログで調べて取り寄せ立ったと思う。
部品自体高く無かったハズだから購入するのが良いよ!

771 :774RR:2020/04/20(月) 22:35:22 ID:DHg2X2JC.net
>>768
>>741さんかな
でもさすがに10万キロオーバーは怖いな
まぁ5万なら買ってあげるよw

772 :774RR:2020/04/20(月) 22:43:28 ID:hpJDyhAW.net
>>770
ありがとうございます!
買うのは袋ナットだとマウントつけられないですよね?

773 :774RR:2020/04/21(火) 01:16:26.88 ID:fmi/ziw+.net
>>772
ゴメン、かなり前だからメーカーは覚えていないけど、サイズとピッチが合う貫通ナットが社外から出てるからそれを買えばOK!
ネットで不安なら用品店が間違いないよ。
値段もそんなに高くないから用品店で現物見て注文がいいと思うよ。
もしかしたらメーカーNプロジェクトだったかもしれん。

774 :774RR:2020/04/21(火) 01:21:10.64 ID:fmi/ziw+.net
>>772
今調べたけど、NプロジェクトのBタイプ(Cタイプは袋ナット)が貫通ナットだ。適合表にもZZR400(93〜)となってるから間違いないと思うけど自信は無いw
確認ヨロ!

https://www.nproject-jp.com/products/pd520463/

775 :774RR:2020/04/21(火) 10:15:48.33 ID:mQCoYdlL.net
もう降りたが全部バイク屋に任せるんでなければサービスマニュアルかパーツリストあるとマシになる
まぁここで聞いてもなんとかなるけどトラブルあった時に実車は結局本人しか確認できないからなー

776 :774RR:2020/04/21(火) 15:01:08 ID:klarMdpu.net
>>766
これつけてるけどハンドルスイッチ部分のボルトに共締めでいけるよ
自車の写真無いけど今度撮ってみる

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00A3MAOEW?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

777 :774RR:2020/04/21(火) 16:06:27 ID:fmi/ziw+.net
>>776
701だが同じの付けてるよ!
http://imepic.jp/20200421/578320
http://imepic.jp/20200421/578290
http://imepic.jp/20200421/578270
配線がゴチャゴチャしてるけど、ステムホールに差し込んでデイトナのナビホルダーに7インチナビ、スマホ付けても強度に問題なしだよ。

778 :774RR:2020/04/21(火) 20:39:58 ID:fpoYY+ld.net
>>774
なにからなにまでありがとうございます!
買ってみます!

779 :774RR:2020/04/21(火) 20:43:21 ID:fpoYY+ld.net
>>776
ありがとうございます!
メーターが隠れないメリットありますね。

780 :704:2020/04/24(金) 21:12:20 ID:O/WWVMEg.net
http://imepic.jp/20200424/759510
http://imepic.jp/20200424/759550

暗いけど駐輪場で撮ってきました。
共締め用のボルトも付属してます。
左側の場合、チョークを引ききると戻すのが分かりにくいという難点が。

この位置でハンドル右にきっても干渉しないです。
デイトナのハンドルアップスペーサーとツーリングスクリーンなので、ノーマルだとわかりませんが

781 :774RR:2020/04/25(土) 04:14:10 ID:kRUwGgoh.net
ミラーに映り込むのがマナーだろ!

782 :774RR:2020/04/27(月) 23:57:52 ID:u7bXlzPS.net
すいません、大変バカなことをお聞きしてしまうのですが、ZZRのスイングアームの材質をどなたか教えて頂けないでしょうか。
スペック表の見方すら知らなくて申し訳ありません。

783 :774RR:2020/04/28(火) 09:00:54 ID:R/L8Zmlf.net
アルミでしょ?

784 :774RR:2020/04/28(火) 23:50:50 ID:wLf2BFMo.net
>>783
どうもありがとうございます!!
アルミでしたか〜。
スペック表にある、フレーム型式アルミツインチューブの箇所で普通に判断すればよかったんですね。
フレームとスイングアームを別々に考えてしまっていました。

785 :774RR:2020/04/29(水) 19:44:10 ID:p4JtADhH.net
フレームとスイングアームは別ですよ
鉄フレームでアルミスイングアームの車種もありますし

786 :774RR:2020/04/29(水) 21:46:18.30 ID:jyX6RcuU.net
>>785
ここはZZR400/600のスレ

787 :774RR:2020/04/29(水) 23:55:34 ID:hdSvYr8i.net
>>786
ああ〜ゴメンゴメン
なんかおかしな事言ってる人がいたんでつい書き込んじゃった

788 :774RR:2020/04/30(木) 00:06:44 ID:cwQwT6Bd.net
ZZRのスイングアームはアルミ製なんですよね。
逆にスペック表に記載されることがほとんどないスイングアームの材質を判断する方法ってありますか?

789 :774RR:2020/04/30(木) 00:24:00 ID:zElZ7Wpf.net
ZZR400/600のスイングアームはアルミ
他の車種の事はスレチなので初心者質問スレで訊きましょう
>>786に怒られちゃうよ

790 :774RR:2020/04/30(木) 00:24:38 ID:bszs6mlN.net
なんとなくアルミっぽいからわかる
アルミっぽくなかったらアルミじゃない

791 :774RR:2020/04/30(木) 01:37:17.22 ID:NE5eAeMh.net
磁石をくっつけてみる

792 :774RR:2020/04/30(木) 04:27:10.57 ID:R/bkcdUb.net
鉄/ スチールって角型にしないだろうというのと、あの色味は出ないだろうってのかなぁ
それ意外の素材、例えばジュラルミンとかカーボンとかは、年代と価格から除外出来るかなってぐらいしかわかりません

793 :774RR:2020/04/30(木) 20:06:19 ID:BOqZQgde.net
ふと思ったんだけど、別の車種のスイングアーム取り付けている強者っていますか?

794 :774RR:2020/05/01(金) 12:49:29.60
NSRのプロアームを付けようとしたけど、サスリンクがうまくいかなくて挫折した

795 :774RR:2020/05/01(金) 13:17:20 ID:p5hEHED2.net
今やってるよ
もうちょっとすれば形になる

796 :774RR:2020/05/03(日) 19:46:47.94 ID:mwm+LeCJ.net
今日も 我慢したが
やっぱり乗り回したい…

797 :774RR:2020/05/03(日) 21:57:04.76 ID:eEW5/2xU.net
乗りたいですよねー。
私も我慢してます。

798 :774RR:2020/05/04(月) 02:07:27 ID:8RKoRgul.net
バイクで事故のニュースもあるからなぁ

799 :774RR:2020/05/05(火) 13:29:29 ID:CGilCHrP.net
エキパイ外さずにセンタースタンド取り付けるのって厳しいかな?

800 :774RR:2020/05/05(火) 16:16:28 ID:G/6E3Umj.net
キャブ清掃と燃料ホース回りリフレッシュしたので、
ガソリン入れたら水抜きのドレンからガソリン漏れてきてorz

ドレンのところってタンクの内側だろうから修理不可だよね?
タンク交換しないとダメか・・・

801 :774RR:2020/05/05(火) 16:51:53 ID:CGilCHrP.net
エキパイ外さずにセンタースタンド取り付けるのって厳しいかな?

802 :774RR:2020/05/05(火) 16:54:44 ID:CGilCHrP.net
すまん連投してしまった
>>800
燃料ホース変えただけならタンクの内側が急に穴空くとかないんじゃない?
ホースの繋ぎ絶対にあってる?

803 :774RR:2020/05/05(火) 19:15:02.75
>>799
エキパイ外さないとセンスタのボルトが入らなかったと思う

804 :774RR:2020/05/05(火) 18:48:12.76 ID:cviKq4Ki.net
バイク乗りて〜と思いながらスレ見つけたw ZZR400N乗ってだけど、通勤&ツーリングに良いバイクだったなぁ。大事に乗ってる人たち、も少し我慢だ!現DAEG乗りより

805 :774RR:2020/05/05(火) 18:48:47.67 ID:G/6E3Umj.net
>>802
タンクおろしてガソリン抜いた時に、水抜き穴がつまってたんだよね
エアダスターで詰まりを吹いて556を一晩漬けしたりしたから、
そのとき穴が開いたのかなーと思ってる

タンク自体は(見える範囲で)サビがなかったんだけどね

806 :774RR:2020/05/07(木) 15:55:14.04 ID:JQwI0ptz.net
燃費、いくらくらいですか?
リッター8しか走らず、明らかにおかしいと思うので原因を探そうとしてます‥

807 :774RR:2020/05/07(木) 18:46:46 ID:BFj+TkQ9.net
>>806
今は手放したけど
18〜20は行ってたよ

808 :774RR:2020/05/07(木) 19:52:51 ID:JQwI0ptz.net
>>807
やっぱそれくらい走りますよね。
ありがとう。

809 :774RR:2020/05/07(木) 19:52:51 ID:qctXwMcl.net
>>806
街乗りで16〜18km/l
高速利用のツーリングで18〜20km/lくらいかな

まずはエアクリーナーが汚れてないか、燃料は古くないか、キャブレターは正常なのか点検
ブレーキの引きずりやタイヤの空気圧でも変わるけどそこまで極端には落ちないだろう
あとは日常的に使ってて暖機などアイドリングが長すぎとか
アイドリング回転数が高いとか、これはキャブのパイロットスクリューの戻しだけどアイドリング時の燃料が濃すぎるとか

810 :774RR:2020/05/07(木) 20:17:23 ID:JQwI0ptz.net
>>809
教えてくれてありがとう。

オクで買った車体をコツコツと直してる所ですがとりあえずこんな感じです。

エアクリ→新品(交換後300kmくらい走行)
プラグ→新品(交換後300kmくらい走行)
キャブ→OH済(半年前にバイク屋で依頼)
ガソリン→1ヶ月前に給油したもの(ワコーズのフューエルワン入り)
アイドリング→1500回転くらい
ブレーキ→見てみます。
タイヤ→見てみます。

あとは暖気はあまりせずに走る(チョークをかけずにエンジンが始動する)のですが、真冬でも一発始動するので、燃調が濃さは気になりますね。

買った時から燃ポンがなぜかバッ直だったのと、カーボンかじりみたいな症状(アクセルオフでエンスト)も燃費悪化に関係してるのかな‥

811 :774RR:2020/05/07(木) 21:49:10 ID:bGwN12Kw.net
季節に関係なくエンジンが冷えてる時にチョークなしでエンジン始動できるのは濃い目だね
薄いよりは安全なんだけどマージン取りすぎかもしれない
しっかり暖機して(水温計がしっかり上がってから)1,000回転くらいまでアイドリングを落とす
8,000〜9,000までアクセルを煽ってから手を離して回転の落ち方を見るの
設定したアイドリング数に落ちる前に一旦止まってからアイドリングに落ち着くなら濃い
逆に設定したアイドリング数より落ちてから上がって落ち着くなら薄い
一つの目安にしてね

812 :774RR:2020/05/07(木) 22:09:10.50
>>806
フロートバルブに線入ってません?
オーバーフローしてる気がします

こないだオーバーフローして4km/Lの最低記録出した人が言ってみる

813 :774RR:2020/05/07(木) 22:08:52.12 ID:1GVGI88M.net
8はおかしいね。

燃料漏れとか誰かに燃料を抜かれているとか、そっちを疑うレベル。

814 :774RR:2020/05/07(木) 22:25:24 ID:JQwI0ptz.net
>>811
真冬にチョーク引かなくてもエンジンかかる車両はこれが初めてでして‥
やはり濃いめかもしれませんね。
週末に早速確認してみます。
ありがとう。

815 :774RR:2020/05/07(木) 22:29:36.59 ID:JQwI0ptz.net
>>813
燃料系統の漏れも疑ってみますね。
とりあえずキャブの一番右側から何か漏れているのを見つけました。
https://i.imgur.com/kMBtmBP.jpg

816 :774RR:2020/05/07(木) 22:49:18.62 ID:UpRH9xVy.net
それだけ漏れてるとさすがにガソリン臭くない?
シールやられてるとかだとダバダバ漏れてくるから面倒

817 :774RR:2020/05/07(木) 23:38:02.99 ID:8DWN+wgL.net
キャブのオーバーフローかな?
アクセルオフでエンストはかぶって止まってるんでは

818 :774RR:2020/05/08(金) 07:47:59 ID:QITOC5/L.net
>>815
半年前にOHしてて漏れるのか
ちょっと信じられないな
あるいはタンクの錆びがたまってフロートバルブがうまく閉じないとかかな

819 :774RR:2020/05/08(金) 11:39:41 ID:IXNhboTU.net
フューエルワンってゴム系に攻撃性なかったっけ?使い切らずに入ったままだと良くないはず、

820 :704:2020/05/08(金) 13:39:26 ID:SBA9k8kT.net
ジェットは全部新品交換で
部品代は知れてるし
中古だとメンテで針金でつついたりされてるとトルク谷があったり燃費も悪かったりするよ(うちのがそうだった)
キャブ周りに限らないけど、せっかく開けたなら出る部品は新品にしとくと問題の切り分けにもいいです

821 :774RR:2020/05/08(金) 19:07:30 ID:sSXIt0Lg.net
考察ありがとう。

・ガソリン漏れ
→少しガソリン臭いですが、地面にシミはなく、ドバドバもれてる訳ではないですね。
どちらかというとオイルが漏れてます。

・オーバーフロー
→4連のうち、一番右だけ漏れてるみたいでした。サイドスタンド立てて傾いて保管してるのが関係してるのかな?

・かぶってる?
→吹け上がりに問題ないのでかぶってないかもしれません。とりあえずプラグ外して確認してみます。

・キャブOHについて
→半年前にOH実施後250キロ?くらいしか走ってないです。が、なんででしょうね。ちなみに交換すべきものは全て変えて頂く様、バイク屋に依頼してまして‥真鍮部品とゴム類、フロート類は全て新品になっています。

・フューエルワンは年明け辺りからタンク内にいます。(4ヶ月位)やっぱりゴム類に良くないんですね‥

・ガソリンタンクのサビ
→給油口からみた限り、錆びは無さそうですね。100キロ走った所でリザーブに切り替えたのでタンク底のゴミが入って行ったかもしれません‥

なんかワクワクしてきた。笑

822 :774RR:2020/05/09(土) 00:15:25 ID:v0X5eh2T.net
燃料ポンプが壊れてると、そこからガソリン漏れたりもします
うちのがそれで、けっこうガソリン臭かったけど、それでも14km/Lは走ってたなぁ
今は18〜20km/L
ちな600

823 :774RR:2020/05/09(土) 00:25:03 ID:AhIpI+Tj.net
漏れる以外でそこまで燃費酷くならなそうだけどなぁ
燃調がそこまで酷いとまともにエンジンかからずかかっても動かなそうだし
機構の不調だと異音出そうだしブレーキ引きずりなら取り回しですら動かなそうだし
停車時は滲み出す程度だけど走行中は漏れが酷くなってもエンジンあったまってるからすぐ揮発してるとかってあるかな

824 :774RR:2020/05/09(土) 08:23:29.56 ID:vxoec/vK.net
ありがとうございます。

燃料系統の不調が疑わしいかもしれませんね。

燃料ポンプと燃料ホースセットが手元にあるので取替えしてみようかと思います。

825 :774RR:2020/05/09(土) 15:18:19 ID:Em+ebXtJ.net
俺のN8。
北海道ツーリング中に「なんかガソリン臭いな」ということがあった。
帰京してから修理したけど、燃料ポンプのゴム管に微細な切れ目が入っていて、駐車中は微細な滲み。走行中やや漏れがあったと推察。
当然ながら北海道まの燃費は落ちていて、いつもの北海道なら給油後230〜250キロ程度走ってからガソリンスタンド探すんだけど、
このときは200キロ手前で探さなければならない不安なガソリンメーター表示に。
ゆえに相当量走行中に漏れて揮発していったかと。

826 :774RR:2020/05/10(日) 16:37:53 ID:Amrmn7Cc.net
意外と盲点なのがチェーン。
せっかくの駆動力が重いチェーン回すためだけに使われてたりする。
油と張りと回りの重さは要チェック。
 (取り回しで引きずるように重いバイクは走っても重い)
 (センターで立ててエンジンかけるとニュートラルでも後輪まわるはず)
 (とはいえ 8km/l の主要因ではないとは思うが)

で これが おれと ZZ-R の歴史
 ttp://aid.her.jp/uratan/zzr.png

827 :774RR:2020/05/10(日) 21:06:29.03 ID:Y1iLI+wz.net
チェーン疑うならホイールベアリングもセットで疑う。

828 :774RR:2020/05/10(日) 22:58:13.75
オイル量増えてない?

オーバーフローして燃費が4km/Lになった時
オイルにガソリン混ざってオイルがガソリン臭かったことある

濃くてもエンジンかかるけど9000rp上が回らなかった

829 :774RR:2020/05/11(月) 00:42:29.28 ID:U9LBt/+9.net
まずは漏れのあるキャブの再整備と燃料ポンプの配線の補修が肝心かな
あとは上にでてるブレーキ等のチェック箇所を確認するだね

830 :774RR:2020/05/22(金) 19:01:54 ID:gF4aWdq3.net
K型にN型のラジエーターホース付かないかな?
ボルトを落としてアンダーカウル外したら少しだけエキパイに接触して溶けかけかけてたから交換したいが、終売してたから

831 :774RR:2020/05/24(日) 22:34:02.57 ID:2ZJz43L+.net
今日初めて高速巡航したんですが、思いのほか風圧がすごかったです。
ZZ-Rを100として、他の車種はどんくらいですか?

832 :774RR:2020/05/25(月) 07:22:47 ID:8DY99N1a.net
ネイキッドは風圧モロ受ける。

833 :774RR:2020/05/25(月) 10:45:48 ID:aKJH3+lF.net
一般的にはカウルが大きいから楽なはずだけど
貴方の体格や乗車姿勢によって変わると思います
ZZRで風が辛く感じるとすればネイキッドや現行のコンパクトなフルカウル車種はほぼ全て辛く感じるはずです。
すぐ出来る案としてはスクリーンをツーリングタイプの社外品に変えることと乗車姿勢をもう少しふせて亀のように首を引っ込めるイメージで乗ることだと思います。

834 :774RR:2020/05/25(月) 13:19:14 ID:yC0TRIV0.net
高速を100キロ前後で走ってるとその風圧がちょうど良く上半身を支えてくれるんだけどな
MRAのスクリーンに変えたら肩、腋の下あたりから下はほぼ風が当たらなくてこれからの季節は暑くなるんだ

835 :774RR:2020/05/25(月) 23:46:09 ID:rsBbESAp.net
Kawasakiのバイクは空力いいと思うZZRの空力は当日のバイクの中ではトップクラスだったはず。

836 :774RR:2020/05/25(月) 23:54:32 ID:rsBbESAp.net
ひょっとしてカウルに伏せないで風を受けた場合のことかな。
であれば当たり前だけど風の強さ分の風圧は感じるよ。
空力特性がいいから猫背にしてカウルに隠れるようにすれば随分楽になるはずだよ。
ビタリと伏せたら雨の時でも高速だとあまり濡れないよ。

837 :774RR:2020/05/26(火) 01:45:34 ID:gM4VJhOP.net
乗車姿勢の慣れもあるんだろうけどカウル無しアメリカンで同じくらいの距離時間で走ったら倍くらい疲れたな
バイクだけに

838 :774RR:2020/05/26(火) 03:19:29 ID:rni3m++c.net
大型は高速楽だよと言われてるけど、例えばzzr400とzrx1200だとどっちが楽なの?
想定速度は120km/hくらいで

839 :774RR:2020/05/26(火) 17:12:38 ID:zj9s4p+0.net
多分ZRX1200
ビキニでも効果は結構あるみたいだし車体そのものの対応速度も高い
それとエンジン回転数の差は大きいのではないかと

ZZR400しか乗ったことないけど

840 :774RR:2020/05/26(火) 17:37:22.81 ID:/A10VhwT.net
120キロ巡航ならZRX1200。
エンジンパワー(回転数)の余裕が理由。
ウィンドプロテクションはZZR400優位でもエンジンぶん回すと音・振動で疲れるよ。

841 :774RR:2020/05/27(水) 04:33:33.24 ID:+aNyTiAE.net
>>839
>>840
ありがとう
zzr600いいなーけどそれなら9Rでもいいかーでも大型免許取ったらフルカウルにこだわらなくてもいいかな?と思ってたんで気になってました
でもZZR400一向に壊れる気配がないw

842 :774RR:2020/05/27(水) 07:52:54.50 ID:uHvoGbTR.net
ZZR600は150km/hでラクに巡航出来るし、MRAスクリーン着けて伏せれば200km/h以上の連続走行もなんともない
尚、実施したとは言ってない

843 :774RR:2020/05/27(水) 15:46:44 ID:lKjstjMA.net
やっぱりカワサキ、100年乗ってもだいじょーぶ。

844 :774RR:2020/06/01(月) 17:33:01.09 ID:DrXpVRZ+.net
タイヤ交換してけた
4万だった

845 :774RR:2020/06/01(月) 17:53:45.33 ID:Kxw3YXSK.net
>>844
ロード5か?

846 :774RR:2020/06/01(月) 18:11:06.30 ID:DrXpVRZ+.net
石橋のTS100
バランスやらなんやらかんやらでコミコミ4万になった

847 :774RR:2020/06/01(月) 23:27:59 ID:0ATxJBP5.net
結構良い値するなって思ったけど前後セットなのかな?
自分は田舎住みなんで店の選択肢少なくてロード5のリアタイヤのみで3.3万だったよ…
別の店では4万近い値段って言われた。

848 :774RR:2020/06/02(火) 08:18:34.87 ID:6lhESblx.net
先月PowerRSに交換してきた
もう廃版になったのに?なったから?前後コミコミ5万ちょい

最近フロントの60扁平ってかなり限られてきてるような気がする

849 :774RR:2020/06/06(土) 19:17:18.78 ID:F328ISWK.net
子供生まれるしバイクも乗れなくなるだろうからZZR400-K3手放す予定。
駐輪場の片隅に転がしておくわけにもいかないし仕方ないね
購入から10年近くお世話になりました。

850 :774RR:2020/06/06(土) 20:28:33 ID:XYBcAtXb.net
>>849
そうか、おめでとう。
家族のために我慢出来るのはエライね!
子育てが落ち着いたらまた乗れるといいね。

851 :774RR:2020/06/06(土) 20:49:21.38 ID:KLBtz6D4.net
>>850
あんた いい人だね
そうだな、また乗れる時が来るよ

852 :774RR:2020/06/07(日) 00:58:39.41 ID:mM6lpiKW.net
>>850
ありがとう。その時まで維持費にかかるはずの金をヘソクリするよ。
ZZRはツーリングにタンデムにとお世話になった良いバイクだった。
次があれば同じようなバイクを探すと思う。

とりあえず見積とパーツ・アクセサリ処分に悩みつつ
今月と来月で最後の乗り納めしてくる。

853 :774RR:2020/06/07(日) 12:43:42.36 ID:mM6lpiKW.net
3万キロのZZR400-K3、0万査定頂いた。
K3となると新古品でキズ無し新品同様でも6万以下との事。
コケて擦過傷あったりクラッチ折れてブレーキと左右色が違ったりと
走りが問題ないならイイやなボロバイクだから仕方ないね。
譲れる相手でもいればいいんだが。

854 :774RR:2020/06/07(日) 14:10:07 ID:DO1Flq/r.net
関東なら欲しい!けど欲しい人沢山いるだろうね。

855 :774RR:2020/06/08(月) 23:18:13.88 ID:9xduoMVH.net
>>854
千葉民です。
ネットの他の人のZZRの写真とか見て比較すると自分のZZR400が
あまりに傷だらけなのでこれは確かになぁ…という気分に。
まあまた7月末まで乗ってから考えます。

856 :774RR:2020/06/09(火) 16:31:54.22 ID:ThBjnDZE.net
629(632)です。
半年かかりましたがやっと納車されました。
N6Fです。

シリンダー上半身の削りやら、まあいろいろ、エンジン足回りなど、とことん見てもらいまして結果オーバーホールというかレストアというか…。コロナ騒ぎも含め時間かかりました。

気候もエンジンもアツアツですが、
これから楽しみたいと思います。

857 :774RR:2020/06/09(火) 18:32:47.73 ID:g2ykeKSA.net
>>856
おめでとう
時間も費用も掛かった分、安心して楽しめると思うよ
良きZZRライフを

858 :774RR:2020/06/09(火) 21:14:24.19 ID:aTaYXm0l.net
>>856
N6Fナカーマ
かれこれ新車から13年乗ってるけど
長く付き合えるいいバイクだと思うからエンジョイしてください

859 :774RR:2020/06/10(水) 10:50:55.27 ID:gRtJjmc1.net
N11の次って、なんでN12じゃなくてN6F→N6Sなの?

860 :774RR:2020/06/10(水) 16:22:59.47 ID:Zo1MGNn6.net
>>856
大体で結構なんでかかった費用教えて欲しい。

861 :774RR:2020/06/11(木) 12:58:36.27 ID:1U2/f+m6.net
バーハン化するにあたってワイヤーやケーブル類を長くしたいんだけど、チョークワイヤーと延長ハーネスってずずる400用ってあるの?
パーツリスト見るとハンドルスイッチはゼファーやZRXやZR-7とも違うみたいだから互換性あるのか気になる…

862 :774RR:2020/06/11(木) 18:16:39.08 ID:5T7uGffd.net
>>855
折り合い付いたら欲しい。
隣県ですので、取りに行けます。

863 :779:2020/06/11(木) 19:48:26.15 ID:eDi3fGEZ.net
>>862
そうですね7末に最後の見積もり出たら改めて相談させて下さい。
その時は写真でも取ってうpりますね。
お暇なら土日ツーリングがてら乗ってって実物見て頂いてもいいのですが。

今はバイク王が0万引き取りと言いつつ幾らなら売るかと言ってたから
バロンでオイルリザーブの返却含めて5万程度にはならないのかなと
期待してる所……。

864 :774RR:2020/06/11(木) 23:55:33.88 ID:5T7uGffd.net
>>863
松戸・我孫子・柏付近なら即行けるが、
県境(千葉県-東京都)の反対側地域でしたら、
お時間を頂きます。

865 :779:2020/06/12(金) 00:21:55.37 ID:8iMTztKr.net
>>864
こちら千葉市なので常磐線側には+1時間位ですね。
その時はこちらからもどこか指定して頂ければ向かいますよ

866 :774RR:2020/06/12(金) 01:11:14.68 ID:qqnNwDjQ.net
バイク王はなぁ…いい話聞かないからなぁ
バロンもひどい店あるようだけどオイルリザーブ含めて次回購入の繋ぎとして色つけてくれるといいね

867 :774RR:2020/06/12(金) 18:11:40 ID:2tM2dP9H.net
ZZR400のドライブチェーン(標準530サイズ)を
520サイズへコンバートしてる方いますか?

868 :774RR:2020/06/12(金) 22:37:46 ID:yj1hhOHC.net
現在7.8万キロ走行のコイツでこの間、タンデムで高速走ってきたけど、何かサスが仕事してない感じでした。
オクで出てる中古のサスに変えるだけでもマシになると思いますか?

869 :788:2020/06/12(金) 23:48:39.61 ID:bp2oq4Yd.net
>>865
都合がよければ、日曜昼あたりどうでしょうか?

870 :704:2020/06/13(土) 00:45:45.89 ID:gNgdBxRX.net
>>868
中古サスに替えてる間にオーバーホールに出すのがよいかと。
ググれば色々あるよ
気になると乗ってても気持ちよくないよね

871 :774RR:2020/06/13(土) 01:11:02.26 ID:BRKqQ3iV.net
俺もZZR欲しいから7月末に価格決まったら写真上げてちょ!

872 :774RR:2020/06/13(土) 03:06:11.06 ID:3L8eP/rs.net
中古サスをオーバーホールに出す方が手間少ないような
年式的にオーバーホールしてないサスはどれもスカスカでしょ

873 :788:2020/06/14(日) 00:22:13.22 ID:Lkppxzrx.net
>>865
本日は、諸事情により下見中止とします。
次回、都合のよい日時で。

874 :774RR:2020/06/14(日) 10:27:27.30 ID:dbMSWoMx.net
>>867
525や520コンバートやったけど、ホイールとスイングアーム交換を機に530に戻した。
今も生産してるか分からないけど、ZR-7用かゼファー750用かどっちかの流用とザムでワンオフスプロケ作ってもらった

875 :779:2020/06/14(日) 11:40:31.66 ID:sLP87lpn.net
>>873
7末待たず近日中に見に来きますか?
もし下見されるなら来週以降はこちら都合が悪い日も在るので
日程相談の連絡先交換する為の捨てメアド晒しておきますね。
779@prin.be

876 :774RR:2020/06/14(日) 19:44:47.08 ID:xA9Nwzb2.net
http://s.kota2.net/1592131394.jpg

877 :774RR:2020/06/14(日) 19:56:44.34 ID:bpDyrmvW.net
>>876
これ今日ですか?
めっちゃ晴れてますね

878 :774RR:2020/06/14(日) 21:54:06.59 ID:l758RXCY.net
スロットル逆に回る上に回転数上がるんだけど
何が悪いかわかる人いますか?

879 :774RR:2020/06/14(日) 21:59:42.42 ID:oGZ+Z4mC.net
後退できるんじゃねーの

880 :704:2020/06/14(日) 22:03:14.74 ID:HIT9XJgd.net
>>872
ああごめん、得体の知れない中古をオーバーホールに出すよりも自分の分かってる方を出す方が精神的にいいかと思って(自分もそうしたから)

881 :774RR:2020/06/14(日) 22:15:03.24 ID:3SmNjHiV.net
>>879 発想が柔軟で羨ましい
>>878
スロットルコーンがストッパーに当たってない。
グリップヒーターとかハイスロ着いてない??

882 :774RR:2020/06/15(月) 02:05:40 ID:k6JLLeAi.net
>>878
もしくはスロットルワイヤーとキャブの見直しというか点検も追加で

883 :774RR:2020/06/15(月) 06:12:14 ID:bS/hzO/0.net
>>879
なるほどと一瞬思ったわ

>>881>>882
ありがとう、点検してみます

884 :774RR:2020/06/17(水) 08:30:58.80 ID:4fFb+Zz1.net
ZZR400の大柄な車格は、
限定解除修行に役立った?!

885 :780:2020/06/19(金) 02:24:32.08 ID:/mWNd1mQ.net
>857
>858
梅雨入りしてしまいましたが、これから合間みて楽しんでゆきたいと思います。

>860
ざっくりで。
シリンダヘッドのシートカットやバルブ一部交換…10万ちょい?、リアショックOH…3万弱、タイヤ交換前後…5万円くらい?シート張り替えで2万弱。
以上はショップ経由の外注。

ショップでは足回りOHや、EG組み立て、ブレーキディスク・パッド交換、油脂類交換など。あとカウル脱着代とか細かいものもありますね。

外注とショップでの金額合わせ、トータル35-40万位。予想よりはだいぶ掛かったかもですが、その分手をかけたと思えば高くはなかったと思います。

886 :774RR:2020/06/19(金) 12:30:50 ID:3IaWPEIH.net
>>885
おぉ!
かけた金額分、愛着もって接してあげて下さいw
しかし、本格的にすると400と言えど結構な金額になるんですね…

887 :780:2020/06/20(土) 01:21:37.72 ID:DaIvaGcK.net
>>886
ありがとうございます。可愛がってあげます。

私の場合、元々5万キロ走った多走行?車ですし、エンジン開ければバルブ16本あるわけで、結果調整の様な手間がかかるようで。でも、一度手を入れれば、元々丈夫らしいZZR400ですので、安心はしてます。ギア周りやエンジンの下半身とか手をつけてませんが、問題はなさそうです。

888 :774RR:2020/06/20(土) 15:49:11.70 ID:7XIwPcqM.net
ZZR400に使える520コンバートスプロケットは、
ZRX400用が流用可能?

889 :774RR:2020/06/21(日) 23:09:04.08
>867
600ですが520にコンバートしてます
サンスターであれば
フロント 333
リアRH-119 (35-42T)or RH-103(43-48T)

海外メーカーですと・・・
山城が扱っているSupersprox
リア側が RSB1490あとは色

890 :788:2020/06/27(土) 16:23:19.52 ID:XUZWUdaU.net
交渉中だが、
上手くいけばZZR400乗りになる。

891 :774RR:2020/06/28(日) 22:23:59.46 ID:t7DE4rWL.net
イグニッションコイル交換でサービスマニュアル見ながら配線繋げようとしたら、
サービスマニュアルと元々の接続が逆でした。
(元々の接続は写真とってた。)
小一時間悩んで、元の通り繋げたら問題なかったんですが、
サービスマニュアルの配線が間違ってるってあります?

892 :774RR:2020/06/28(日) 22:31:19.55 ID:vF29ak0X.net
そこの配線がおかしいんじゃなくて、その前のどこかから配線おかしくなってるんじゃ…
気になるなら辿っていきながら総チェックしていくか
支障が無いなら元のままにしとけばいいんでない

893 :774RR:2020/06/28(日) 22:39:04 ID:+A7CGXF5.net
コイルの一次側なんてどっちでもいいんじゃないの。

894 :774RR:2020/06/29(月) 00:01:37.51 ID:6LAgL6bh.net
どっちでもいけるけど左右で食い違ってると点火不良起こすかも?

895 :774RR:2020/06/30(火) 15:03:36.70 ID:SMUpBqab.net
質問です。
93~99年式用のキャブレターOHキットは2007年式にも使用できますか?
試した事ある方いらっしゃいますか?

896 :774RR:2020/06/30(火) 20:00:11.23 ID:f/tTKoLx.net
パーツリストでジェット類を中心に部品番号を確かめてみたらどうだろう
触媒の有無で変わってるかもしれない

897 :774RR:2020/06/30(火) 22:20:42.94
>895
何を変えたいのでしょう?

K-TRICの有無でジェット類の番手は変わってます。

K-TRICのバキューム16126-1413が廃盤なので
代替として使うのであればありかと思います。

ただし・・・付きますが、微調整が必要かと思います

898 :774RR:2020/06/30(火) 23:06:08 ID:FLM2XYsF.net
俺もキャブ弄ろうとしてる
インテークマニホールドとのネジって+2だっけ
すげー長いドライバーが必要な所
このバイクを数年ぶりに復活させたい

899 :sage:2020/06/30(火) 23:45:15.56 ID:JnLXcDuO.net
>>896
ありがとうございます
パーツリストを探します

900 :774RR:2020/07/01(水) 11:00:09.43 ID:gOwtNyYo.net
>>898
そういえばドライバーあったなと思って確認してみた
長さは200ミリで1番も2番もあったw
そんなにトルクかけて締めるネジじゃないからなんとかなると思うがたぶん2番でいいんじゃないかな
アテにならなくてすまん

901 :774RR:2020/07/01(水) 19:44:22.22 ID:CwgUjBXo.net
>>900
いやいやありがとう
ドライバーどっかいっちまったから助かった
これで注文できる

902 :774RR:2020/07/05(日) 05:16:24.84 ID:Ao7TZT4W.net
ZZR400を既に乗ってて、
「ZZR400の次もZZR400」
と宣言してる方いますか?

903 :774RR:2020/07/05(日) 10:43:59.11 ID:yX2HS1+b.net
今の技術で設計されたZZRミドルクラスが出たら乗りたい
車重20kgは軽くなりそう

904 :774RR:2020/07/05(日) 13:39:45.77 ID:pu9fa0Aa.net
今乗ってるのが最終型で調子いいからね
前期からの乗り換えだし
四発ツアラーでいいのが出たら考えるけど今のところこいつに乗り続けるだろうな

905 :774RR:2020/07/05(日) 22:02:21.21 ID:KSYexmTX.net
>>902
宣言はしてないけど、今乗りながら当時進行で良さそうなタマ探してる。

906 :774RR:2020/07/09(木) 23:25:14.34 ID:s3Vq29db.net
キャブの細いパーツがアセンブリでしか買えないのな
Oリングだけ欲しいのに5000円もするパーツ買えるか

907 :774RR:2020/07/10(金) 00:00:31.27 ID:G7ZUOPqo.net
Oリングなんかサイズが合えば何でもいいんじゃね

908 :774RR:2020/07/10(金) 00:40:18.71 ID:ff8fS4Nt.net
耐ガソリン品なら・・・

909 :774RR:2020/07/10(金) 10:26:03.04
>>906
年式で単品番号出ているものもあるよ
どこのOリングかわからないけど・・・・

910 :774RR:2020/07/10(金) 10:30:40.98
5000円から推測すると・・・
フロートバルブのところのO−リングかな?
サイズが合うか確認してないけど
92055-1425で合えば1個275円

911 :774RR:2020/07/11(土) 08:54:26.60 ID:a6UgdKhv.net
ZZR400って、NC750と車重同じか。

912 :774RR:2020/07/12(日) 06:55:03 ID:aUjcIB4C.net
ZX-25Rが盛り上がってるが、
ここの住人は乗り換えるの?

913 :774RR:2020/07/12(日) 18:26:25.02 ID:ZO9cJO3i.net
ここまで長いことZZR乗ってるんだからそう簡単には乗り換えないだろう
それに25R買うお金があったら大型とって600くらいの中古買った方が満足できると思う

914 :774RR:2020/07/15(水) 06:18:18.17 ID:FKKwe2Kp.net
ZZR250からならまだしも、400/600オーナーに関係有るのか?
80万も出せば大型免許+ZZR600でお釣りがくるのに

915 :774RR:2020/07/15(水) 09:54:49.62 ID:AVEUHv/c.net
ZZR600って、国内ではタマが少ない。
前者に比べ、ZZR1100の方が圧倒的にタマが多い。

916 :774RR:2020/07/15(水) 22:24:38.68 ID:jFifnYgQ.net
何をいまさら?

917 :774RR:2020/07/16(木) 09:07:51 ID:RqUB8Kd9.net
ZZR400の社外マフラーって、
センタースタンド不可が多いのかな?

918 :774RR:2020/07/17(金) 01:54:16.81 ID:9o3W1BRV.net
誰かフロントホイール外したことのある人いるかな?
実はなんとなく車体が左に取られてるような気がしてフロントアクスル、トップブリッジ、ハンドル直下のネジを緩めて揺すってみた
それで各ネジを規定トルクで締めたんだけど強めにブレーキをかけたときに音と衝撃が手に伝わるように
スピードメーターユニットにガタつきがあるというか動くんだ
これって動かないよね?
ホイール側には切り欠きがあるけどユニットの方は見えないんだけどどうなってるんだろう
キチンと切り欠きがハマればユニットは動かなくなるもの?

919 :774RR:2020/07/17(金) 05:09:17 ID:SjhfATw9.net
安全に重要な影響を与える箇所を触るのに知識がないのならプロに頼むのが一番良い方法だけど下手したらプロでも直せないかも。

920 :774RR:2020/07/17(金) 07:43:02.33 ID:9o3W1BRV.net
>>919
おっしゃる通りです

921 :774RR:2020/07/17(金) 14:05:12 ID:JjDYgXhf.net
スピードメーターユニットってなんの事かと思ったけどメーターギアの事でいいのよね?
ガタつきがラジアルなのかスラストのかわからぬ
それともメーターギア自体が回転してしまうかが心配なの?

922 :774RR:2020/07/17(金) 16:19:29.44 ID:W5utQW4u.net
ホイールとフォークの間にあるスピードメーターケーブルが接続されてる部品のことです
フォークの凸とメーターギアのケースの凸を合わせてもケースごと動いて音、振動が出ます
アクスルシャフトを規定トルクで締めれば止まりますよね?
ってことはホイール側の凹とメーターギアの凸がうまくはまってないのか?
でもメーターギアのホイール側の接続の溝を見ても凸が見えないし
もしはまっていないならそもそもアクスルシャフトが締めれないだろうしメーターギアの部分も隙間ができたりするんじゃないか、と

923 :774RR:2020/07/17(金) 16:25:01.17 ID:W5utQW4u.net
現状ホイールを回すとスピードメーターも動くんですよ
メーターギアも手で動くくらいゆるいんです

924 :774RR:2020/07/17(金) 20:19:51.48 ID:rBFcayn/.net
文書で書くより画像を上げて。

925 :774RR:2020/07/17(金) 21:52:14.96 ID:0Dj09Ayc.net
ごめん
離れたところの車庫に入ってるからまた後日に

というか付き合いのあるバイクや持ってって呆れられて怒られて来ようかとも思ってる
一番間違いないのはもう一度全部外してじっくり組み直してみる(組み直してもらう)のがいいのかな

嗚呼、たぶん整備のセンスとかないんだろうなぁ

926 :774RR:2020/07/18(土) 00:14:57.50 ID:PAuB47da.net
アクスルのクランプボルトは締めました?フォーク下端前側に2個ずつある小さいネジです

927 :774RR:2020/07/18(土) 01:01:52.04 ID:ZeW8n7FE.net
前輪にトラブルあると最悪走行中に前にぐるっとひっくり返るから専門家に任せた方がいいよ

928 :774RR:2020/07/18(土) 13:05:06.28 ID:nB0fi8Hj.net
まあ専門家も素人から頑張って熟練したわけで
やって試して覚えるのは良い事。
十分に安全マージンを確保した上で。

929 :774RR:2020/07/18(土) 13:43:30.63 ID:jMrn46O/.net
>>923
その状態で走行中メーターギアが暴れてメーターケーブルが千切れた。
ちゃんとフォークの出っ張りの間にメーターギアの出っ張りを合わせてね。

930 :774RR:2020/07/18(土) 18:45:56.77 ID:bUP2VpPT.net
みなさんありがとうございます
今日アクスルシャフト、クランプボルトを少し緩めて締め直してみたところメーターギアも動かなくなりました

https://i.imgur.com/QBJAsrM.jpg
動いて(回って)いたのはこの部分でした

まだ実走行はしてませんがタイヤを回してみたところスピードメーターも動きます
ホイールの凹とメーターギアの凸がよくわからないしまだコツって感触も小さいながら感じます

しばらくは乗る予定もないので日を置いて、ショップにも相談しながら再度確認してみます

931 :774RR:2020/07/19(日) 09:50:16.87 ID:qQdJkMMp.net
そこの凸2つあって、その間に挟むようにしないとダメなんじゃないの。

932 :774RR:2020/07/19(日) 10:12:14.14 ID:qQdJkMMp.net
これでわかるかな
http://ifs.nog.cc/hidetani.hp.infoseek.co.jp/F-fork-903.jpg

933 :774RR:2020/07/19(日) 15:11:35.93 ID:/hhPtL+a.net
>>931
ありがとうございます
そこは解決して回らなくなりました

934 :774RR:2020/07/19(日) 21:47:21.46 ID:2KbmuTPt.net
スレ住人は、
何台もカワサキを乗り継いだカワサキ党?

935 :774RR:2020/07/20(月) 00:47:11.59 ID:gWbFocof.net
AR50で初バイク、そのあとしばらくは車で競技に夢中になってのちにK2でリターン、N6Sに乗り換えて今も乗ってる
あれ?カワサキしか乗ってないな
四発のツアラーの新しいのが出たら考えるけどまだまだ乗るつもり

936 :774RR:2020/07/20(月) 10:42:26.23 ID:K6HAVYOx.net
原付だと他のメーカーだけど大きいのだと気がついたらカワサキばかりだ
ZZR400.400.ZRX400.ザンザス.600.1200.NINJA250R.ベルシス250
でもメーカーで選んでるつもりは無いのよねぇ

937 :774RR:2020/07/22(水) 19:55:49.26 ID:sDLgVyzY.net
ヤフオクで600出てるよ

938 :774RR:2020/07/23(木) 10:58:52.92 ID:dT+sgLqb.net
zx25rのエンジン使ってzzr250が復活しないかな

939 :774RR:2020/07/25(土) 09:18:04 ID:4qf1Qiqr.net
ZZRならninjaのエンジンの方が良いのでは?

940 :774RR:2020/07/26(日) 01:30:38.73 ID:gRdHEIvS.net
でもやっぱりマルチがいいって気持ちもわかる
ninja400に乗り換えずZZR400に乗ってるってことはそういうこともあるんじゃないかと

941 :774RR:2020/07/26(日) 15:52:07.69 ID:3ljC+uc8.net
話し切ってごめんね

自分はN9です。
アイドリング不安定でちょっとというかかなり不安です。

始動は1ッ発(チョーク引いても、引かなくても)なんですが、今日はチョーク引かず
でエンジン始動でもその後アイドリング不安定、大体1000位で急にガクッと落ちて
エンジンストールする感じだけど何とか持ち直しを繰り返しという感じ。エンジン始動から20分くらいは
そんな感じで、その後は安定。

因みに約2週間前くらい乗った時はチョーク引いてエンジン始動したけど、チョーク引いた場合ってかなり
回転数上がるじゃないですか、でもその時はあんまり回転数上がらなかったような感じで
乗っていてもなんか今一アクセル開けても走りがついてこないような感じ。

ただ、両方とも30分以上走っているとその後はなんとも無いような感じで走行。
考えられることはいっぱいあるのでしょうが何かアドバイス頂ければ助かります。

あとチョークについても夏場は引かなくてもいいとか、引かなければダメだとか色々とあるし。
因みに、今回車検時ショップからプラグの番手1つ下げたそうで、理由はなんかかぶり気味
だったみたいです。車検は4月実施です

942 :774RR:2020/07/26(日) 23:33:22.50
車検整備は検査に通すだけだから
消耗品交換はあるだろうけど
点検内容はあまり・・・

圧縮/イグナイタ&コイル/キャブ
これらのチェックを順番にするのが遠回りに見えて近道かもしれない

943 :774RR:2020/07/27(月) 03:00:01.96 ID:p/kjqylA.net
N8です。
6万キロ越えたあたりでもたついて回転がついてこない、アイドリング不安定だったときは
ジェネレータのパンク仕掛けだったなぁ。
代えたら見事に症状改善。

ただその後…
走り出しのエンジンストール頻発→レギュレータのパンク、交換。カプラーも固着していて作り直し
冷却ファン不動→修理
スタータースイッチ不調→交換
クーラントのホース亀裂→交換

などなど症状連発。6万も越えるといろいろ出てきます。でも…可愛いヤツでまだまだ乗り続けます

944 :774RR:2020/07/27(月) 03:17:55.13 ID:5SxlZBfd.net
>>941
カブってたってことはオーバーフローしてるのでは?
6万kmならフロートバルブ周りチェックが必要かと
カブリが直ったら、その上でプラグは戻した方が良い

945 :774RR:2020/07/27(月) 03:19:08.60 ID:SOv9YEWx.net
アイドリング怪しくて走ると安定しがちなのはジェネレーターかレギュレータ周りが怪しい
レギュレータが完全にやられると走行中にガス欠っぽくプスンプスン言い始めるけどこれ出るとレッカーコースなので早めに対処したい
とりあえず左のリアカウル外してコネクタチェックかな
あとは電圧も見てほしい

946 :774RR:2020/07/27(月) 08:05:52.02 ID:ss0AJ+pH.net
861です。
実は距離はまだ3万弱なんです

今までの目に見える不具合はレギュレータに接続されているコネクタの焼き焦げが
ありコネクタとレギュレータは交換しました。その時レギュレータ、ジェネレーターの
電圧測定しましたが正常でした。(測定方法間違っていなければですけど)

オーバーフローで思い出しましたが昨夏、ガソリン入れた後駐車しその後乗り出そうと
思ったら地面が濡れていたのでおかしいと思い、その濡れた匂い嗅いだらガソリン臭
ということがありました。その後は同じ状況にはなかったです。

プラグ戻したほうがいいんでしょうかね。
休みの時電圧測定し正常であればじぶんでは??
ショップにもっていくしかないのか。

一度、キャブOH、同調も依頼してみようかと考えています。

947 :774RR:2020/07/27(月) 08:59:16 ID:FVMqENUb.net
意外な伏兵もあるぞ。
自分は電気、燃料関係チェックしてO/Hしても改善されず原因不明で頭悩ませたけど、バルブクリアランスが狭すぎる事が原因だったよ。
幸い、400はエンジン車載状態でもチェック出来るから一度クリアランスチェックしてみては?
タペット音がしない場合、バルブクリアランスが適正orバルブシート痩せが原因で狭い事もあるから。

948 :774RR:2020/07/27(月) 10:45:21.61 ID:LfzsCVTg.net
電圧はどの位でしょうか
バッテリーターミナルの取付は正常ですか

949 :774RR:2020/07/27(月) 23:03:33.04 ID:wPrB2EkE.net
走行3万で焼け焦げ、レギュレータ交換…?
ワンオーナーですか?
個体差はあれども、少なくとも大抵のレギュレータ&ジェネレータは5万前後は持つかと。
ワンオーナーでなければ走行距離自体がおかしいかもしれませんね。

レギュレータもジェネレータも消耗品ですので、個人的には同時交換をお薦めします。

950 :774RR:2020/07/28(火) 02:33:46.76 ID:koq1KVdV.net
>>949
861です
中古購入で前オーナーのみなので自分で2人目ですね。
自分より前オーナーの方がわりとまめに整備はしていたようです。

レギュレータについてはコネクタ焦げがあったので念のために交換した方が安心では
と言うことで交換しただけです(知り合いから予備の新品レギュレータ貰えた)

ジェネレーター交換もその当時考えましたがレギュレータより高価と言うことと電圧が
確か正常だったので先送りしました。

それにしても当時コネクタの焦げが発生していたので少なくとも電装系の異常はあったのでしょうが、
レギュレータ交換、コネクタ修理その後は同じ様な焦げは発生してません。

初歩的なことですが新品バッテリー交換で改善もありえますよね?今のバッテリーは年数的には
かなり使いこんでいる状態です。セルもほぼ1発でかかるような状態と充電を繰り返しながら
使用。ただ充電した際の診断テストではやや注意的な表示でした。

951 :774RR:2020/07/28(火) 09:05:27.86 ID:0QqqCTER.net
ジェネレーター、レギュレーターの診断したのはいつ頃なんだろう
バッテリーに原因ありそうだから始動前に電圧を測ってみてもいいんじゃないかな
年数経ってるバッテリーだと始動はできてもそのあと安定しないこともあるよ
車でだけど861と同じような症状になったことあるけどバッテリー変えておさまった
どっちにしても何年も変えてないバッテリーなら変えても損はないと思う

952 :779:2020/07/28(火) 12:49:03 ID:h7zYg5WC.net
788さんと交渉してたが、引き渡し条件の折り合い付かず話が流れました。
ちなその後バイク王0万のバイクをバロンに見積取ったけど2万以下ダッタヨ。
正直どうしたもんかなと考え中。

953 :774RR:2020/07/28(火) 12:55:36 ID:3dIjduOT.net
>>951
861です
ジェネレーター、レギュレータの電圧測定は二年前くらいです。

最近は問題なく始動するのでバッテリー電圧測定はしてませんが、覚えてる範囲では満充電しても12Vちょっと行くくらいなので、新品と比べれば低い方ですね

購入から多分3〜4年は経過しているのでそろそろ交換してもいいとは思いながらも始動するので充電繰り返しながら使用中でした。

954 :774RR:2020/07/28(火) 13:51:34.39 ID:hdX+wBc+.net
冬眠でもないのに充電必要なら換えたほうがいいけど他に問題あると換えてもまたすぐ駄目になるからね
キャブもカスタムしてないのに番手だけいじるのはちょっと安心できないから、それ診てもらうんならついでに電気も一緒に診てもらえばいいんでないかな
キャブ気にしないなら電圧測定しなおしてみて問題なさそうならバッテリーだけで様子見するのもいいかなとは思う

955 :774RR:2020/07/28(火) 14:46:11.51 ID:C//NHoiZ.net
同じ現象出たとき、単にバッテリーターミナルの緩みということがあった。
ターミナル清掃と増し締めで改善するかもです。

956 :774RR:2020/07/28(火) 14:50:23.99 ID:0QqqCTER.net
>>953
満充電で12Vちょいは低目一杯って感じ
GSYUASAは公式で12.72Vと言ってるがこれは本当に新品状態としても満充電12.4Vを切ったら交換を考える目安だと思ってる
この12.4Vはなんとなく自分の中の基準で根拠はないが、だんだん怪しくなってきたのがそのくらいだったことがあったから
早めにバッテリーとプラグの交換をおすすめしときます(特にプラグ)

957 :774RR:2020/07/28(火) 16:17:27.05 ID:rVZICOCW.net
エアフィルターの具合はどうでしょうか
古くなれば電圧低下と合わせて不調の原因になるかもです

958 :774RR:2020/07/28(火) 16:51:19.31 ID:3dIjduOT.net
861です。
どのみちバッテリーは交換しなければと思っていたので早めに購入してきます。

プラグは番手下げたの戻した方がいいですか。まだ車検時交換したので数ヶ月しか経っていませんが、フィルターは清掃したと言ってましたね。

959 :774RR:2020/07/28(火) 19:46:17 ID:0QqqCTER.net
プラグは戻した方がいいと思うよ
もどした、純正指定の番手で不具合が出ないのが正常な状態でしょう

960 :774RR:2020/07/29(水) 23:01:12.32 ID:NzoN17Ku.net
>>941
N9乗りです。新車で購入です。
だいぶ前に、プラグ交換後400`ほどツーリングに行きました。
ツーリング中は、全てにおいて好調でした。その数週間後にエンジンをかけたら、
アイドリング中、タコメーターの針が異常に跳ねる現象に見舞われた。吹かすと普通に
吹き上がるんだけど・・・。(中略)
調べると、イグニッションコイルのプラス・マイナスのコード接続がSMと逆になってた。
それと、過去に乗ったバイクの経験?からアース不良を疑って、コード3本でアースを取ったら
見事に復活したことがあったよ。
因みに現在の走行距離は、2万2千`ほどです。
長文になったけど、参考になればと。

961 :774RR:2020/07/29(水) 23:57:34.98 ID:c3MpFEDN.net
>>960
自分もイグニッションコイル、SMと逆に繋がってる。
逆が正解なんじゃないかな

962 :774RR:2020/07/30(木) 06:37:48.21 ID:UNInGJIj.net
879です。
逆接続の件は、プラグ交換後に間違えて接続してしまった自分のミスです。

963 :774RR:2020/07/30(木) 17:59:44.52 ID:LPsK4Gb0.net
861です
皆さんありがとうございます。
まずはバッテリーを交換、各種電圧測定して。
プラグのチェック、キャブOH、同調も考えていきたいですね

964 :774RR:2020/08/08(土) 22:07:34.10 ID:F25lWLJ8.net
エンジン始動時 左回りマフラーの排気は直ぐに温もるのに右マフラーの排気は なかなか温もらない。
原因を 教えろ下さい。

965 :774RR:2020/08/10(月) 00:00:24.08 ID:LqXh9pzG.net
エンジン点火後にエキパイが4本均等に温まってるか教えろください
バラツキあるならうまくガソリン燃えてない
温もらない方がガス臭ければ点火や電気
ガス臭くなかったらガスが出てない系

966 :774RR:2020/08/10(月) 21:07:55 ID:novW6v0u.net
861さんを心配していたら自分のN8が同様の事象発生w
普通に始動、普通に走るんだけど信号待ちでアイドリング不安定に。
1500でいつもなら安定していているのが1400〜1000をいったりきたり。
1000割るとストールする感じ。
キャブは昨年の車検でバイク屋でオーバーホール済みだけど、燃料濃いと言われたのでそこら辺かな?
本日バイク屋へ持ち込み。
キャブ、エアクリ、プラグのチェックからだそうな。まとめ通りで納得w

967 :774RR:2020/08/11(火) 07:03:58 ID:axeKia1h.net
>>966
自分もバイク屋でキャブO/Hしてたけど、イマイチ不調で自分でやり直してみることに
全バラでO/H後に同調もちゃんと取ったら、アイドリングは1100rpmで安定するし、燃費は2km/L向上した

968 :774RR:2020/08/11(火) 13:53:03.62 ID:nm1uoThu.net
1100での安定ですか。みんなのもその辺りなのかな。
1500安定と思い込んでいたけどそもそも高過ぎですだったんですかね〜

969 :774RR:2020/08/11(火) 14:51:51.96 ID:smyraq5B.net
400なら暖気終わって1200-1300くらい

970 :774RR:2020/08/11(火) 23:05:06.61 ID:+91nmZyq.net
838です
その節はいろいろ不確かな質問と情報で混乱させてすみませんでした
フロントホイールの切り欠きはわかるのですがスピードメーターギアハウジングの突起ってどう合わせれば?
あってなくてもはまってしまうもの?
スピードメーターギアハウジングの突起がわかりません
https://i.imgur.com/479Oi7S.jpg

>932さんに教えられたようにちゃんとストッパーに当ててみたらちゃんと止まりますね
ありがとうございました

>>968さん
マニュアル指定のアイドリングは1200±50回転です

971 :774RR:2020/08/12(水) 17:12:17 ID:CTgKJLLf.net
1150〜1250が適正値ですか。ご教示ありがとうございます。
今までが高め…高過ぎだったんですね
_| ̄|●

972 :774RR:2020/08/14(金) 20:22:19.75 ID:CxbHfPbQ.net
チョーク引いても引かなくてもアイドリング1000回転位なんだけどやっぱり異常?

973 :774RR:2020/08/14(金) 21:14:51.77 ID:bhWnFCMI.net
チョーク効いてないやんけ

974 :774RR:2020/08/14(金) 23:01:59.37 ID:HBD6pMtD.net
891っす。
すみません、ちょっと大袈裟に言い過ぎた。
けど本当にそんな感じ

チョーク引いてスタートしてやっとこさの1500〜2000位、戻すと当然ストール。
だからチョーク引かないでセル押しつつアクセル開けて始動させてその後は
1000回転くらいで安定はするけど適正からは低いよね。

ある程度1000回転でも針振れないで安定したらアイドリング調節つまみで1200位まで
あげちゃってもいいのか?

975 :774RR:2020/08/14(金) 23:31:19.68 ID:iPRhsutk.net
>>974
アイドル調整は暖気終わった時のアイドリング回転数を調整するもんだからそんな毎回いじるようなものではない…1200くらいで安定したならそのままでいいよ

チョーク引いて始動したらしばらくは1500から2000でいい
エンジンある程度温まってきたらチョーク戻して、エンジンが止まらずに回ってたらそれでいい
夏場でも5分くらい様子見てチョーク戻してもアイドリング音が安定しないとかだったら何か異常ありかもだけど
ホンダに比べるときれいなアイドリング音ではない(あくまで主観)ので、アクセル捻ってちゃんと加速する、停止してもストールしないでアイドリング安定してるならそんなに気にしないでいいと思う

976 :774RR:2020/08/14(金) 23:34:15.95 ID:iPRhsutk.net
あ、1500から2000とは書いたけど
エンジンちゃんと回ればそんな高くなくてもいいよ
自分は家が住宅地のど真ん中だから、うるさくないようにギリ回るくらいで少しだけ暖気して、あとは乗りながら暖気してる
チョーク引いたままでいきなりアクセル開けすぎるとストールするから注意

977 :774RR:2020/08/15(土) 09:13:24.76 ID:iG2npp8a.net
うちのはZZRじゃないけど、冷間時はチョークを引いて始動、30秒したら半戻し、十分温まったら全戻し、とマニュアルに書いてある。

978 :774RR:2020/08/15(土) 11:22:17.97 ID:PDb5QTdW.net
861

979 :774RR:2020/08/15(土) 11:35:47.28 ID:PDb5QTdW.net
>>941です

やっと休みが取れ取り敢えず早急に出来るバッテリーから交換しました。
新品GSユアサのバッテリーを購入取り付け後試走してきましたが前みたいなボコ付き
は見られませんでした。

アイドリング回転数も大体1100回転くらいで安定。以前はアクセル開けても中々
ついてこない感じでしたが交換後はアクセル開けると加速の伸びも幾分かなめらかに
なったような感じでした。まあ、交換したから何となくそう思っただけかもしれませんがね

ただ、試走した限りでは前回の様な不安だけは無くなりました。でもちょっと気になったのは
891さんみたいにチョーク引いても、戻してもアイドリング回転数が少し低いかなと思いました。
チョーク引いても1500〜2000の間、戻すと1000〜1100位でその後も維持し安定でした。

今回はバッテリーが原因の一つでもあったんでしょうかね、多分交換前のバッテリーは
4〜5年くらい使っていたかな?充電繰り返しながら。

980 :774RR:2020/08/15(土) 12:10:45 ID:JvFfdw81.net
>>979
>>975さんも言ってるけど2,000でも安定するなら大丈夫
うちのもチョーク引いて2,000くらいで安定する時もあれば4,000くらいまで上がって安定する時もある
どうやら前回のエンジン止めた時の具合とか乗り方(どれだけ回したか)とか諸々みたい
とりあえず安定してアイドリングしてるなら平気だと思ってるよ

981 :774RR:2020/08/15(土) 14:10:23.75 ID:HLVc/tDf.net
断片的な情報だけだと限度もあるし厳密にやろうとするとチェックするとこいっぱいあるからね
動いて乗ってて違和感無いならとりあえずオッケーくらい気楽にかまえておいたほうがいい
それでも気になるんじゃって場合はキャブおろすところまで覚悟

982 :774RR:2020/08/15(土) 14:48:21.82 ID:NbDXKthJ.net
861さん、復活おめ

865ですが、こちらのアイドリング不安定は…
・エアーエレメント→問題なし。
・プラグ→キレイに焼けている。
・イグニッションコイルからのコードが劣化で1本裂けていたとのこと。そこからリークしている可能性大。
交換対応となりました。

983 :774RR:2020/08/15(土) 15:39:40.26 ID:Y3N+5ib0.net
861です
皆さんありがとうございます。

確かに現時点では特に違和感はないですが(アイドリング回転数がちょっと低いかな?)
でも900さんが言うように他の何らかの不具合がもしかしてあるかもしれないですし。

キャブとかの汚れ、詰まりとかの不具合ならOHとかで対処できますが、電気系統の場合は焼き焦げ、
電圧異常がないと目に見えないので中々判断できず気づいたときにはエンジンストールですから
電機系統の異常は自分の中では一番厄介です。

もしかしてまた不調に陥ったらまた皆さんの意見聞かせてください

984 :774RR:2020/08/15(土) 15:54:40.46 ID:nxJheGU9.net
>>982
885でした(汗)

985 :774RR:2020/08/16(日) 11:17:07.36 ID:2BdaxHDT.net
ちょっと前に

986 :774RR:2020/08/16(日) 11:26:44.91 ID:2BdaxHDT.net
ちょっと前にチョーク引いても引かなくても回転数が・・・ってなことをカキコしましたけど

でもバッテリー新品にもかかわらずチョーク引いて、セルそこそこ押してエンジンかかるが
回転数が1500位しかないし、当然その状態でチョーク戻せば1000以下になりストール

だからチョーク戻すときにアクセル少しづつ開けながら回転数を1000位に維持するように
にして安定させているんだけど、その後は徐々に安定してくるんだな。

こんなもんなんですか?
こんな風になってきたのはプラグ交換してからですが。うまく点火?されていない

987 :774RR:2020/08/16(日) 13:23:48.94 ID:D5rjCvHP.net
プラグキャップにゴミ着いてるんじゃないでしょうか
簡単に出来ることからやるのがいいと思います

988 :774RR:2020/08/16(日) 17:10:37.53 ID:qJNx8v75.net
プラグ交換後からならそれが怪しいね
プラグキャップ清掃、挿し直し、キャップからコードが抜けかけてる、イグニッションコイル側のコードが抜けかけてる、とかかな

989 :774RR:2020/08/16(日) 22:13:24 ID:8MyH5RP/.net
http://s.kota2.net/1597583521.jpg

990 :774RR:2020/08/19(水) 17:31:13.94 ID:sn8Vg8OS.net
いいなー
オイラはもうちょっと改造に時間とお金がいる

https://i.imgur.com/wY29dqr.jpg

991 :774RR:2020/08/19(水) 17:56:47.60 ID:JMzKVqwU.net
やばそうな人

992 :774RR:2020/08/19(水) 18:05:23.46 ID:sn8Vg8OS.net
仕上げで塗装出すまではヤバい人と思われ続けるんだろうなぁ

993 :774RR:2020/08/19(水) 18:36:20 ID:sByrCnPV.net
倒立にスイングアーム変わってるし
すげぇな愛がこもってる

994 :774RR:2020/08/19(水) 19:03:46.04 ID:sn8Vg8OS.net
冬のボーナスでホイールか塗装かって感じです
多分ホイール買っちゃうでしょうけど(笑)

995 :774RR:2020/08/19(水) 23:51:30.29 ID:JJ75Cndb.net
フロントフォークやスイングアームはまだしもこんな真上向いたナンバープレートはちょっと
このままじゃないと思うけど

996 :774RR:2020/08/24(月) 07:44:27.89
>>990
ナサートフルエキですよね?
T2ってセンスタあげると排気管にぶつかりませんか?

997 :774RR:2020/08/24(月) 21:40:38 ID:jruOVSfi.net
暑くて乗れん

998 :774RR:2020/08/24(月) 22:47:01.66 ID:bhZxdSZc.net
2001年式以降に装着されてるK-tricって解除した方いますか?
ここに出てくる方のようにアイドリング不安定でして、ネット見てると解除も改善へのひとつの選択肢なのかなと。

K-tricってサービスマニュアルには記載がないらしいけど、修理も選択できるんですかね?

999 :774RR:2020/08/24(月) 23:13:08.67 ID:Q31yAXVa.net
俺も同じような症状で悩んでたけど
自分の場合結果的にイグニッションコイル不良だった

バイク屋曰く基本的にもともとついてる機能を無効化するのはおススメしないらしいので
とりあえず信頼できるショップで診てもらったら?

1000 :774RR:2020/08/28(金) 15:14:14.38 ID:GPvCN/bL.net
>>999
情報ありがとうございます。
バイク屋入庫、キャブ、プラグ、コイル、エアーエレメント特に異常なし。
試しに相談してk-trik外して貰ったところ…不安定だったアイドリングの症状が嘘のように収まったとのこと。
ネットの情報通り、回転数が落ちづらくなったけど、吹け上がりは絶好調になった、との連絡がきました。

1001 :774RR:2020/08/28(金) 15:16:51.36 ID:GPvCN/bL.net
ただバイク屋さん的には、自己責任、としかいえないのでk-trikの交換も視野にいれては、との弁。
ZRX1200が共通部品を使っているので.パーツの手配は可能とのこと。
悩みどころです…

1002 :774RR:2020/08/29(土) 17:33:41.32 ID:5uDP2GhD.net
>>1001
俺もまともに走らなかったのでk-trick抜いたら、まともに走る前より100ccぐらい増えた
5000回転ぐらいまでかるーくフケ上がるようになったわ

1003 :774RR:2020/09/06(日) 00:03:22.68 ID:W0AdK/RK.net
916です
経験談の教示、ありがとうございました。
k-trik、外しました。
笑ってしまうくらいスムーズにエンジンが回るように。加速がダイレクトに伝わるようなフィーリングになりました。
アイドリングは暖気が終われば安定。

今のところは問題なしです。
今月に長距離に出ますので、様子をみてみます。

1004 :774RR:2020/09/06(日) 11:38:19 ID:/jTfsPB5.net
中古で美品タンクを買ってきて、念のためサビ取りをしようと思うんだけど
燃料ゲージって付けっぱなしでも大丈夫?
穴ふさぐの大変だと思うんだけどやったことある人います?

1005 :774RR:2020/09/07(月) 18:16:36.81 ID:WQh6ARVD.net
>>1004
大丈夫だよ。心配なら中古買って付けかえたら

1006 :774RR:2020/09/07(月) 18:45:06.00 ID:1DcmuMMg.net
コーティングするなら外してガムテなりなんなりで蓋した方がいいけど今使ってるやセンダーユニットと付け替えればいいと思う

1007 :774RR:2020/09/12(土) 21:08:52.22 ID:1klSlepy.net
>>1005
>>1006
ありがとうございます
とりあえずつけっぱで花咲かgさんやってみようと思います

1008 :774RR:2020/09/13(日) 13:05:34.88 ID:3KHtT4pn.net
苦労してエアクリボックス付けたのに水抜きのホース挿し忘れに気が付いてやり直し。イライラしてラムエアダクト切っちゃった。

1009 :774RR:2020/09/13(日) 15:34:48.87 ID:EKT9i/+I.net
>>1008
挿し忘れにきづいてよかったね

1010 :774RR:2020/09/15(火) 20:23:06.29 ID:5CTXBoCN.net
そろそろ乗れる気温になったね

1011 :774RR:2020/10/03(土) 20:38:00.07 ID:jUERAJxr.net
1万回転以上回すとマフラーから白煙が出るようになっちゃった。ケチって安いオイル入れてたのが悪かったかな?

1012 :774RR:2020/10/12(月) 18:30:16.41 ID:AOLKh7c9.net
k-trik外した916です
北海道ツーリングで5000キロほど走ってきましたが、特に不具合出ず。

・毎日一発で始動
・始動はチョーク使用。4200回転あたりまで上がる。
・水温計動き出せば1500前後で安定。
・交差点等で停まったときに、時折2000回転前後でアイドル。徐々に1500へ落ちていく。
・エンブレが若干弱くなるが馴れれば問題なしのレベル。

ストレスなくどの速度域も吹け上がるので気持ちいいのひと言。
燃費は26キロ前後で推移(北海道下道参考記録ですが)
ただ、高速道路である程度速度上げて巡航すると、燃費は極端に悪くなる(20キロ割り込む)

別件でカムチェーン廻りの異音が発生。経年劣化は回避できませんねw
テンショナー交換要で部品発注中です。

1013 :704:2020/10/13(火) 14:45:32.65 ID:OnONPst3.net
ついにジェネレータが死にました。
出先だったので難儀しました。
約39000kmちょい
レギュレータも同時交換で7万飛んでいく・・・ブレーキローターもフォークインナーも換えねば。ぐぬぬ

1014 :774RR:2020/10/14(水) 05:40:35.04 ID:qYf0Cbiw.net
電気系統は突然くるからキツいっすね

1015 :774RR:2020/10/14(水) 07:18:14.89 ID:Dq3zFhRn.net
エンジンオイルのドレンボルトの規定トルクっておいくつ?

1016 :774RR:2020/10/14(水) 09:50:51.53 ID:rB1s+iPD.net
>>1015
29N•m(3.0kgf•m)

1017 :774RR:2020/10/14(水) 12:28:00.69 ID:Dq3zFhRn.net
>>1016
ありがとうございます
プライムセールでオイル買ったから初挑戦

1018 :774RR:2020/10/26(月) 14:04:21.30 ID:LrP2GDGA.net
諸先輩がたに質問!
ZZR600のフォークは400とは少し違う様ですが、トップキャップのアジャスターは圧側の調整ですか?
またこれは400に取付けは出来るのででしょうか?

1019 :774RR:2020/10/27(火) 20:30:05.30 ID:QNWdCpal.net
取り替えできるよ。
俺も替えた。
ハンドルの取り付け部品を600のものに替えればいいよ。他に触った記憶はない。だってバイク屋に替えてもらったから。

1020 :774RR:2020/10/28(水) 17:52:15.35 ID:q/L9WhrN.net
936です。
情報ありがとう!
普通はフォークのトップはハンドルで隠してしまうけど、アジャスターがあるから交換が必要なんだね。

1021 :774RR:2020/11/03(火) 21:15:41.44 ID:jINU6cJH.net
zzr400 買いました。
キャブ付近からガソリンの腐った臭いがします。
見た感じでは漏れは見えないのですが、
考えられる原因は何がありますでしょうか?

1022 :774RR:2020/11/03(火) 22:03:49.00 ID:yKglP1l0.net
>>1021
ガソリンタンク、キャブのガソリンは入れ替えた?
どっちにしろガソリンの匂いがするってのはどっかに割れてたり漏れたりしてるところがあるって事だよ
キャブのオーバーフローやインシュレーターの割れを確認してみたら何かあるかも

1023 :774RR:2020/11/03(火) 22:32:41.91 ID:jINU6cJH.net
>>1022
有難うございます。とりあえずフェールワン入れて様子見て、直らなかったら本腰入れて原因探してみます。

1024 :774RR:2020/11/03(火) 23:05:39.36 ID:7AkDWB3A.net
違うよ
腐ったガソリンの匂いだろうが新しいガソリンの匂いだろうが匂いがするってことはとこかから漏れてるってことだろ?って話

1025 :774RR:2020/11/04(水) 23:05:03.42 ID:KUk/HoUB.net
>>1024
そうなんですね
アドバイス頂いた後何度か確認しましたが、
漏れや滲みは無く、エアクリが変形した隙間辺りから
なんとなく臭う気がしたので、塞いでみて原因特定中です

1026 :774RR:2020/11/06(金) 09:23:33.56 ID:lD8DMdX8.net
あのね?エアクリボックスが変形しててもしてなくてもガソリン臭なんてしないものなの
そこはわかってる?
ボックスの隙間を塞いで臭いがしなくなっても根本の解決にならないよ
文字通り臭いものに蓋をしただけで臭いの元が治ってないわけ
エアクリボックスの変形には対策部品出てるから(もんじゃ焼きのヘラみたいなの形の)
目で見てわかるガソリンの漏れなんてほんとにダダ漏れじゃなきゃわかんないって
エアクリボックスの隙間を押さえる部品を調達しがてらバイク屋にガソリンの臭いがするって相談してみてもらった方がいい

1027 :774RR:2020/11/06(金) 11:39:25.51 ID:3wuE/WbK.net
>>1025
もしかして、ブローバイガスの臭いの事かな?

1028 :774RR:2020/11/06(金) 20:37:17.88 ID:VGTzwyOr.net
>>1026
部下に嫌われるウザい上司の
典型的なアドバイスの仕方で草

1029 :774RR:2020/11/07(土) 19:59:52.21 ID:wYKOeZZT.net
燃料コックのパッキン
どこで売ってる?

1030 :774RR:2020/11/08(日) 00:05:46.87 ID:tI3fs8iU.net
>>1029
個人ならウェビック、モノタロウで純正品番で注文か、量販店で注文。
もしくは規格品であろうから、サイズを測ってホムセンへGO!

1031 :774RR:2020/11/08(日) 00:11:18.74 ID:tI3fs8iU.net
>>1029
確証はないけど、純正品番が43049-1099だったと思う。

1032 :774RR:2020/11/08(日) 13:16:46.76 ID:UMKxySo2.net
有難うございます!

1033 :774RR:2020/11/12(木) 21:30:57.18 ID:3UwYTQ6a.net
上の方でも別の方が報告されてますが私もk-tricキャンセルしたことを

・キャンセル前
・エンジンの掛かりがとにかくとにかく悪い。セル5秒くらい回して少し休んでまた回して状態でした。
・ファンが回るとアイドリングが安定しない。信号待ちでエンストも
・ファンが回ると発進時にかなり回さないとボコつくような状態に

・キャンセル後
・エンジンの掛かりが抜群に良くなった。インジェクションかと勘違いするほど
・アイドリングも安定
・エンジンブレーキが弱くなった
・燃費の向上。都心街乗りでリッター2km位良くなってます
・アクセルを開けた時の反応が早いので乗ってて楽しい
・これは気のせいかもしれませんがエンストしにくくなったような気がします。

マネする方は自己責任でお願いしたいのですが
私はk-tricキャンセルした状態で車検通ってます。
車検場?にk-tric繋げた状態で持っていったのですがエンジン掛からず・・・
怒りのk-tricキャンセルで一発始動。そのまま車検でした。

1034 :774RR:2020/11/14(土) 12:25:41.81 ID:rqt6ciLv.net
>>1033
「アクセル開けたときの反応が早いので乗ってて楽しい」

丸っと一言一句違わず同意する

1035 :774RR:2020/11/15(日) 21:57:52.29 ID:ZZE5NpSB.net
>>1033
・ファンが回ると発進時にかなり回さないとボコつくような状態に

自分も同じ症状で、電圧がだめなのかとジェネレーターレギュレーターバッテリーイグニッションコイルプラグコードプラグ交換して何も変わらず、最後に、まさかこれ?ってコネクタ抜いた瞬間に症状治るどころか別のバイクになったわ。

1036 :774RR:2020/11/18(水) 22:49:10.22 ID:kqiNn+qc.net
4番に火が入らないからキャブレター3回もキレイキレイしたのにダメだったよ
原因はプラグコードの劣化だったよ
苦労した挙句原因が単純だった時の疲れ方ハンパない

1037 :774RR:2020/11/20(金) 08:25:14.29 ID:3viAciK3.net
それでも無事解決でよかったね。

1038 :774RR:2020/11/22(日) 21:02:29.39 ID:A5tLSRTj.net
バッテリー替えても、レギュレーター替えても、ヘッドライトを純正に戻しても、
どうしても安定しない。
k-tricを知って、試してみようとおもったらN6型にはどうやら付いていないようだ・・・
もうだめなのか・・・

1039 :774RR:2020/11/23(月) 01:49:18.95 ID:oKSADeKb.net
何が安定しないのさ?

1040 :774RR:2020/11/23(月) 04:46:10.90 ID:NV0Lzr2d.net
>>1038
ではジェネレーターを

1041 :774RR:2020/11/23(月) 17:30:17.91 ID:nlvTZYxX.net
キャブ、エアフィルター、イグニッションコイル、プラグコード、プラグ
あとなんかあるかな
変えたら?とは言わないがチェックする必要はあると思います

1042 :956:2020/11/23(月) 21:05:15.66 ID:/rQug+gw.net
安定しないだけでは説明不足だった。すんません。

バッテリー充電しても、すぐバッテリー上がる。
新品に交換しても一ヶ月であがる。
信号待ちでエンスト。
エンジン吹けあがり悪し。3000−4000回転まで持っていくのに一度エンストしそうになる。

一度、プラグやら何やらはショップで整備、調整してもらい、新品に替えれる所は替えてもらった。
どうにもこうにも・・・ショップ変えてみようかな。

1043 :774RR:2020/11/23(月) 21:33:21.68 ID:vgQkUQrm.net
どう頼んだのかわからんけどバイク屋に預けて調子悪いから診てくれったのが確実
電圧測定やらなんやらされて見立ての上で直らないんだったらクレーム入れてやり直させる
何々を変えてくれとかピンポイントに頼んだ場合は頼まれた事以外は当然しないのでショップのせいではない

1044 :774RR:2020/11/23(月) 23:43:57.71 ID:ZqTcFiXV.net
イグナイタ交換は?

1045 :774RR:2020/11/24(火) 02:14:16.36 ID:sq4gVY0V.net
うん
レギュレーダーも変えてるし発電系統をチェックする必要があると思う
というか発電系で間違いないと思う

1046 :956:2020/11/24(火) 20:52:28.37 ID:PUica9F3.net
そのまま、「どうも調子が悪い。バッテリーが云々、エンジンのかかりとか云々・・・・」
ということを伝えて見てもらった。

で、「修理終わった。バッテリー交換しといた」乗って帰って途中でプスン。
また入院。そのご「レギュレーターだった、交換しといた」
で、またしばらくするとプスン。

発電と言うことは、オルタネーターというやつですかね。
エンジンオイル入れるところの前についてる部分?
今思い出したけど、しばらくして信号待ちしてる時、
「やけに道路がツルツルするな」と思ったら、その部分からオイルが流れ出ててた。
それにネジが手で回せるほど緩んでた。もしかして俺、ヤブ業者にかかった?

1047 :774RR:2020/11/25(水) 03:09:02.02 ID:e0ElOKf1.net
それなら一度店を変えてみるのも手だね
症状と対応したことを伝えながら相談してみたらまた違う結果が見えてきそう

1048 :774RR:2020/11/25(水) 08:33:09.56 ID:Rqg6guTh.net
ジェネレータ→発電
レギュレータ→整流
イグナイタ→点火
イグナイタ交換時はイグニッションコイルとプラグキャップも交換が幸せになれる
バイク屋の不手際なら、イグニッションコイルの付け間違いの可能性も。レギュレータ新品交換でも付け間違いすると短期でレギュレータはパンクする。

ジェネ、レギュ、イグはどれもトラブル出ればアイドリング不調、バッテリー干上がり等の影響が。
各種カプラー、焦げてない?切れてない?
メインハーネス交換など、切り分けていけばやることはまだまだあるはず。
諦めるな〜。ZZRはまだまだ走りたがってるぞ。

1049 :774RR:2020/11/26(木) 03:17:59.63 ID:qUw5tC0k.net
>>1046
お任せで預けてそれはひでぇな
点火不良だろうとエンジン回ってれば充電されるしダメならエンストするしでバッテリーすぐ即あがるってのはなさそうなんだが
レギュレータしっかり診て端子焦げたりも問題無しならジェネレータだろうけど
電圧ちゃんと測ったんだか怪しい気がするなぁ

時系列がよくわかんないけど、バッテリー上がり頻発するから持ち込んだらバッテリー交換されて
それでも相変わらずバッテリーあがりが続く感じかな?
それならそのバイク屋はやめた方がいいかもしれんね

1050 :956:2020/11/26(木) 16:10:35.14 ID:C6QWtNiH.net
始めはバッテリー上がりだった。
家で充電しても1ヶ月しないうちにバッテリー上がり。
以前はそうでもなかったなぁと感じて、バイク屋へ。
で、「バッテリー交換しといたぜ」
その帰る道すがらプスン。
「レギュレーターだった。これで治ったぜ」
でも相変わらずバッテリーもち悪し。

とりあえず、別のバイク屋に「電気系統をしっかり見て」とお願いします。

1051 :774RR:2020/11/27(金) 23:55:55.29 ID:mfMUDqFz.net
週末、埼玉スタジアムのコーヒーブレイクミーティングに来るZZR乗り、いらっしゃいますかね?
N8ルミナスで参戦予定です。
会ったらよろしく〜

1052 :774RR:2020/11/30(月) 00:30:23.00 ID:0KIy5jUc.net
コーヒーブレイクミーティング埼玉参戦してきた。
まだまだたくさんいるのが嬉しい。

俺が見た会場参戦ZZR400

キャンディサンダーブルー:3台
メタリックオーシャンブルー:2台
キャンディパーシモンレッド:2台
ギャラクシーシルバー:1台
ブラックパール:1台
ルミナスヴィンテージレッド:3台
白オールペン車:2台
フロント回りのカウル全撤去のうえのドレスアップ:1台
色の表現が難しいドレスアップ車:4台

1053 :774RR:2020/11/30(月) 07:05:34.50 ID:dHt2QCGS.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606687439/
次スレ

1054 :774RR:2020/12/03(木) 21:29:21.59 ID:547FdzPX.net
埋めていくか

1055 :774RR:2020/12/10(木) 22:30:48.77 ID:usDaRRml.net
クーリスマースがことーしーもやってーくるー。

タンクキャップをプレゼントにするか・・・

1056 :774RR:2020/12/11(金) 13:48:08.35 ID:xwQ8qeoT.net
タンクキャップのデザインが新し目の車種に合わせてあるからなかなか思うようなのがないのよねー

1057 :774RR:2020/12/12(土) 14:46:25.30 ID:lEQHtMiy.net
すみません、知ってたら教えてください、N型のスクリーンでこの形何処のメーカーかわかりますか?

20年くらい前にナップスで買った覚えがあるのですが、何処のものか忘れてしまって…

https://i.imgur.com/V6av9k2.jpg

1058 :774RR:2020/12/12(土) 16:10:45.31 ID:A7aWTKpY.net
>>1057
MRAだと思うけどさすがに20年もたてば形も変わってるかもしれん

1059 :774RR:2020/12/14(月) 12:34:51.47 ID:iUhjlJKr.net
ヘッド打音あり白煙モクモクからの放置不動車(錆ボロ)を故障値切られ3.5万で業者に売ったら某オクに14万で出ててビビった
エンジン異常何も書いてないけどヘッド修理したのかな?w
ん、このストア評価悪いなあ〜

1060 :774RR:2020/12/14(月) 15:06:40.43 ID:88qa/6ZS.net
イオンなく…ですか?

1061 :774RR:2020/12/14(月) 16:19:18.79 ID:XGpvV5yq.net
>>1058
ありがとうございます。調べてみましたが今売ってるやつとは形違いますね…

ヤフオクも見てみましたが、これが形は一緒のようです。

ZZR400・ZX400N(N6)★社外・フロントスクリーン★KJ9-80(100)
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h517809352

もう少し探してみます。

1062 :774RR:2020/12/20(日) 11:03:33.39 ID:5VrF2ZPP.net
話変わりますけど、
よくバイクのらない冬眠時にキャブからガソリン抜いたほうがいいって言いますよね?
その際、燃料コックOFFにしてエンジン始動させればその内止まってキャブ内の
ガソリンは空だと思いますが。その方法ってやっぱり良くないしお勧めできない?

やっぱり正規な手順?でやった方がいい、
キャブドレンボルトまで中々届かないし当然緩めればそこからガソリンビタビタと垂れちゃうし・・・

1063 :774RR:2020/12/20(日) 19:46:51.37 ID:ySBRONa3.net
>>1062
ドレンを緩めればそりゃガソリンは垂れるさ、そのためのドレンなんだから
だから耐ガソリンのホース繋いで回収、タンクに入れたりするんだよ
コックOFFでガス欠になるまでって結構時間かかるし完全にはなくならないと思うけどな

1064 :774RR:2020/12/20(日) 19:50:16.15 ID:ySBRONa3.net
つづき
特に3番、4番はドレンに手が届きにくいから俺はいっそタンク外しちゃう
その方がかえって早いし六角もしっかりハメれるからナメないし確実

1065 :774RR:2020/12/22(火) 12:46:41.58 ID:MoRVdvyK.net
980です
やっぱりドレンから抜いた方が間違いないのかな。
寒い地域だから極力、外に出ないでそしてキャブ内を空に出来ればなあと思って。

そもそも、皆さんは冬季乗らない時はやっぱりそこまで気にしてる?

1066 :774RR:2020/12/22(火) 19:00:19.05 ID:i3xhHltT.net
上の者ですまんがやっぱりドレンから抜いてバッテリーも外して充電器に繋いでるよ
5月まで乗れない程度だから大丈夫かもしれないけどドレンから抜かないと底に残ってそうだし少ない方が気化もはやいし
そのせいで変質した緑のドロドロが残るのも嫌だし良くないと思うから

1067 :774RR:2020/12/26(土) 02:25:18.66 ID:NtnStJ/a.net
前から思ってたんだけど
wikiにZZR400/600の先代がGPX400Rになってるのが違和感なんだよね
ZZR400/600の海外展開名がZX-4/6の地域があったりK型のコンセプトとか考えるとZX-4(ZX400G)が先代だと思うのだけど
パッと見の設計も近いものを感じるし

1068 :774RR:2020/12/26(土) 02:42:09.76 ID:NtnStJ/a.net
まぁエンジンで見たらwikiの通りなんだよね…

1069 :774RR:2020/12/26(土) 17:25:43.58 ID:/Fq2eu0m.net
フレームはGPZ400Rで、エンジンはGPZ/
GPX400Rなので先代はGPX400Rってことで
ZX4はZXR400やザンザスのルーツってことで

1070 :774RR:2020/12/26(土) 22:05:39.68 ID:7H4IZ1xB.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606687439/
次スレ

1071 :774RR:2020/12/31(木) 18:57:45.69 ID:/c3MggJ+.net
雪の降る中バイクに乗る、
夢を見た。

1072 :774RR:2021/01/01(金) 16:18:36.48 ID:xgFg2V53.net
今年はどれだけ乗れるか。

1073 :774RR:2021/01/19(火) 07:41:30.20 ID:7FulQ4++.net
うめ

1074 :774RR:2021/01/19(火) 21:29:51.38 ID:v3iFSaWH.net
umeume-r400

1075 :774RR:2021/01/20(水) 01:32:31.74 ID:kNe3UsEd.net
新しく革パン買った、革のジーパンじゃなくいわゆる革のライパン
スライダーこそ付いてないものの膝上にシャーリング、膝もCE規格のパッドの入った革パン
ちょっと大袈裟かなと照れ臭さもあるんだけど
そう思うものの革ジャケにして上下革でもいいかなと思ってムズムズしてる

1076 :774RR:2021/01/20(水) 21:35:48.42 ID:D7h/MFKv.net
うまる

1077 :774RR:2021/01/21(木) 14:08:36.71 ID:XJYx/5al.net
うるま

1078 :774RR:2021/01/21(木) 15:45:58.23 ID:sXgDoqq+.net
うめる
6月の車検までに塗装終わらせねば

1079 :774RR:2021/01/22(金) 23:31:13.82 ID:N4dHsbYf.net
ZZZZZR-40000000

1080 :774RR:2021/01/23(土) 01:33:25.16 ID:7aoua00k.net
Ducati998

1081 :774RR:2021/01/23(土) 01:33:41.74 ID:7aoua00k.net
Ducati999

1082 :774RR:2021/01/23(土) 01:34:01.36 ID:7aoua00k.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606687439/
次スレ

1083 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1083
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★