2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bandit1250/S/F バンディットPart44

1 :774RR:2018/08/12(日) 22:32:00.89 ID:bLdYE2B0.net
水冷バンディットのスレです。

前々スレ
Bandit1250/S/F バンディットPart41
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476426964/

前スレ
Bandit1250/S/F バンディットPart42 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1486620674/
Bandit1250/S/F バンディットPart43 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511092237/

〜250&400はこちら〜
【水冷】BANDIT250&バンディット400 29th【山賊】 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1446216115/

〜油冷はこちら〜
【油冷】GSF Bandit Part29【山賊】 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1434887054/


〜公式サイト〜
Bandit1250
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsf1250al0/top
Bandit1250S
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsf1250sal5/top
Bandit1250F
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx1250fal5/top

586 :774RR:2018/10/18(木) 18:08:26.06 ID:j6poXJqA.net
金!暴走!!セックス!!!

587 :774RR:2018/10/18(木) 18:39:26.54 ID:/16bkNZZ.net
このバイク案外いいよね、って感じだよね

588 :774RR:2018/10/18(木) 19:14:12.66 ID:rMIpJIBR.net
中古バンSのBT021からやっと卒業した。
世界が変わりました!

589 :774RR:2018/10/18(木) 19:18:40.30 ID:rMIpJIBR.net
あ、タイヤ交換って意味ね。
ロードスマート3に変えたけど、タイヤうんぬんの前にバイクの素性の良さにビビったわ!
BT021で『まぁ、大型だったらこの位乗りにくくて普通やろ』って自分に言い聞かせてた時間を返してほしい。

590 :774RR:2018/10/18(木) 19:44:18.71 ID:Bb8TBmzV.net
2015モデル2016年製だけどタイヤはダンロップD208になってた
減りは早いけどグリップはいいようだね

591 :774RR:2018/10/19(金) 12:38:14.02 ID:8vg5bzDW.net
>>587
いいけどこれで車重200kgクラスだったらもっと乗りやすかったかな
と思う。

592 :774RR:2018/10/19(金) 14:07:16.84 ID:9j5C+c3L.net
重さからくる安定感もある。

593 :774RR:2018/10/19(金) 14:37:49.83 ID:+2xiYgJa.net
強さから生まれる優しさもある

594 :774RR:2018/10/20(土) 03:56:49.36 ID:DxQJykEv.net
音もじゅうぶんワイルドだし猛烈な加速だし0−100m2.6秒
Fなので胸から下は十分風や泥ハネから守られてるし

だがしかし購入決定理由は新車価格だったのです
新車で買うならといろいろ調べてCB1300のボルドールが下取りで置いてあったので比べてみたらあっちはどーでもええことに金使いすぎや
ケーブルを束ねるステーなど針金を曲げたもので十分(Fがそう)

595 :774RR:2018/10/20(土) 05:32:47.50 ID:Ql7twrN4.net
だ、だよなぁwww(ホンダはナニで束ねてあるんやろ…)

596 :774RR:2018/10/21(日) 05:35:59.66 ID:z3pmLK+7.net
>>595
たぶん専用のアルミ合金ダイキャスト部品かなんかでしょうね

小物入れだってFの黒いカウルの内側の板に穴をあけて100円ショップのタッパをはめこめばできあがりではないか

597 :774RR:2018/10/22(月) 21:32:38.60 ID:L2mvi+O6.net
走行距離超え10万キロ超えの過走行気味なおまいらに訊きたいんだけど、
クラッチってどのタイミングで変えてる?
俺のバン11万キロ超えてんだけど、一速全開でもクラッチは滑ってないし…
走行距離で換える物なのか滑り出したら換える物なのか…

誰か教えてください、マジで

598 :774RR:2018/10/22(月) 22:25:19.46 ID:iwBmvgBO.net
まだ無交換です...107,000km
滑ってる状態ってどんなですかね?

599 :774RR:2018/10/22(月) 22:53:32.90 ID:L2mvi+O6.net
>>598
クラッチレバーをリリースしても半クラななってしまっている、とかフル加速すると回転だけ上がってスピードが比例して伸びないとか?

600 :774RR:2018/10/22(月) 22:54:59.58 ID:ZhGIW8c0.net
5,6速でアクセル回して速度上がらずに回転数だけ上がれば滑ってるらしい

601 :774RR:2018/10/22(月) 23:55:36.72 ID:iwBmvgBO.net
>>599 >>600

なるほど。
ありがとうございます。
自分の個体はまだ大丈夫そうです。
でも10万超えているのでいつ何が起きてもおかしくないんですかね...
車検も全てユーザーで通してきたので細かい整備はやってないですわ...

602 :774RR:2018/10/22(月) 23:58:52.40 ID:DSc80iM7.net
俺のバンディットもまだ滑って無いけどカブで滑ってたときは
ローギアからもう加速しないって感じでしたね

遠心クラッチだからかもしれないけど回転数だけ上がってる感じで加速が遅れてくるって感じでした

603 :774RR:2018/10/23(火) 07:53:33.19 ID:urTwdrir.net
逆に、『このバイクそんなにクラッチ頑丈なのかよ!?』と思ってしまった12000kmの秋。

604 :774RR:2018/10/23(火) 15:49:47.34 ID:HbgeVOGL.net
結局クラッチ交換せずにかなり走れるんだねぇ…
参考になりました
皆さんありがとう

605 :774RR:2018/10/23(火) 16:58:45.03 ID:RrplYADa.net
このバイクオイル減りとかする?

606 :774RR:2018/10/23(火) 20:17:38.10 ID:7VoIgTtN.net
パッドも良く持つしチェーン、スプロケも良く持つし、オイル減りは感じる前に交換してしまうのでよくわからない
ブレーキディスクも13000km走行の今だと新品より指でなでればちょっと削れているかどうかがわかるくらい

自分の頭が1989で止まっているせいだな
20年前の知識でFに乗っているとそう感じる
各メーカー技術が20年停滞するはずがないのだ旧東側諸国のように

607 :774RR:2018/10/23(火) 21:19:02.10 ID:IOhIgcmu.net
>>606
何となくわかるなぁ。
前車がZZR1100だったけど、各部品のライフもそうだけど、整備性も良い方のバイクだと思う。
カウルは脱着しやすいし、タイヤも特価品が多いサイズだから自分で交換している身としてはありがたい。
各部の構造やフォーク類も定番の形状だからメンテしやすい。
個人で修理出来ない故障が少なくて、長く付き合える相棒だよ。
唯一困ってるのは、ノーマルマフラーの低速加速を取るか、スリップオンの中高速の伸びを取るか迷うくらいだよ。

608 :774RR:2018/10/23(火) 21:23:13.97 ID:IOhIgcmu.net
バンF買った時は友人から『なんでGSFみてーなパッとしないの買うかなぁ』って言われたけど、このバイクはカタログスペックでは表現できない良さがあると思うんだよなぁ。

609 :774RR:2018/10/23(火) 21:28:37.23 ID:cFn11Ebl.net
良妻賢母

610 :774RR:2018/10/23(火) 21:36:57.41 ID:ShyksU03.net
このバイクはいいバイク

611 :774RR:2018/10/23(火) 21:55:44.29 ID:HSx3yO/b.net
バンぱっとしないじゃん?
売るじゃん?
後悔するよ。
ああ俺に必要だったのは派手派手なパツキン外人じゃなくて
ほっと出来る気の利く子だったんだなって
ソースは俺

612 :774RR:2018/10/23(火) 22:11:41.04 ID:IOhIgcmu.net
やっぱり良くできた嫁めたいなバイクだよな。
昔ZZR1100乗っていたときは、ブラバとかこちらを意識してくるのがウザかったし、何よりも自分自身が無意識に意識するのが嫌だったんだよなぁ。
その点、バンは他のバイクから良くも悪くもスルーされるし、こちらも飛ばしたい時にマイペースで飛ばせるから好きよ。
10万キロのクラッチの話もあったし、俺も10万キロ目指して大切に乗るよ。

613 :774RR:2018/10/23(火) 23:54:47.20 ID:57TlEEk3.net
バンディットを選んだ理由
 比較的多い意見
  ・初心者/リターンライダー向けで乗りやすいと聞いたから
  ・不得手な用途がなく色々な事に使えそうだから
  ・荷物をたくさん積んで旅を快適にしたかったので
  ・車体が安くてレギュラーガソリンで良いから
  ・スズキだし盗まれにくいから
 レアな意見
  ・女の子にモテると思って
  ・友達や知人に自慢するため
  ・盆栽として飾り立てるため
  ・最速(ロードキング)を目指して
  ・FZ1をくれと言ったら店員がこれを出してきた

614 :774RR:2018/10/24(水) 00:10:05.24 ID:prPZL4e8.net
カッコいいからが一番多いんじゃないの?
ちなみにS

615 :774RR:2018/10/24(水) 07:38:03.28 ID:sHOYfrMk.net
30万くらいで買えるお金のかからない比較的高年式車
という基準でバンSになった。街乗り燃費が悪い点を
除いて不満はない。

616 :774RR:2018/10/24(水) 08:06:54.07 ID:5Zqt7a80.net
乗り継ぐ前提ならこのバイクは無いな。
リセールレートが低すぎる。
乗り潰す覚悟で買わないと。

カーボンが溜まりやすいかな。
低回転で最大トルクな特性だから普段回さないので
気休めに定期的にフューエルワンぶち込んでるよ。

617 :774RR:2018/10/24(水) 12:30:02.67 ID:NzhYeKtD.net
>>613
最後ワロタ

618 :774RR:2018/10/24(水) 12:37:40.76 ID:Nh9/VSOn.net
手頃な大型バイクとして買ったけど、買って一・二年はカッコイいデザインとは思ったこと無かったな。それなのに最近はこれほど良いバイクも無いんじゃ無いだろうかと思えてきた。これがスズ菌に感染するということなのかな。

619 :774RR:2018/10/24(水) 20:31:52.03 ID:bf9SDfAE.net
>>618
俺は最初から感染してたみたいで
格好いいからこれ買うと決めて買ったよ
今までは全部ホンダ乗ってたんだけどね

620 :774RR:2018/10/24(水) 21:37:32.83 ID:aKertJ1X.net
>>616
先月スロットルバルブの清掃とフューエル1使ったけど、明らかに調子良くなったわ。

621 :774RR:2018/10/24(水) 21:58:52.42 ID:pvrHAq91.net
フューエル1はいいよ
フケ悪いバイクはあれ入れて高速でぶん回して来るだけで回復するからね

622 :774RR:2018/10/25(木) 05:25:57.55 ID:rVOPR43j.net
>>618
なんで一番カッコいいと思ったバイクを買わなかったの?
当時カッコいいと思ったバイクはなに?
俺はボルドールと最後まで悩んだけどその前もホンダに乗ってたから
こっちに。デザインもボルドールより好みだった。
当時ボルドールには俺の好きなブルーのカラーリングも無かったし。

623 :774RR:2018/10/25(木) 09:56:48.87 ID:8RFGTAdx.net
>>622
このバイクを選ぶ人って、デザインは二の次で、他を重視して購入する人が他のバイクより若干多い気がするよ。
んで、バイクに納得していく過程で、よく見ると形も悪くないと気が付いたりさ。
まぁ、俺なんだけど。

624 :774RR:2018/10/25(木) 09:58:07.21 ID:M+uEwCnY.net
>>618
私も全く同じです。

625 :774RR:2018/10/25(木) 12:38:53.63 ID:+B9TqelR.net
スタイリングは最高にかっこいい!と言う訳ではないが、
値段と性能とかを考えてトータルで考えると素敵すぎるバイク。

626 :774RR:2018/10/25(木) 20:32:22.44 ID:6GZcmrmA.net
元がそんなにカッコよくないからトップケースを付けた時のダサさが気にならない
実に便利なバイクである

627 :774RR:2018/10/25(木) 20:59:01.93 ID:NnQOdYAd.net
天気が良かったので久しぶりにグレーFで通勤したわw

628 :774RR:2018/10/25(木) 21:12:50.52 ID:zuYwJbGd.net
去年油冷バンディットの初期型からFに乗り換えたが概ね満足している。
がメーターの安っぽさだけはどうにかならんかったのか。
そのおかげで安いのは分かっているが。

629 :774RR:2018/10/25(木) 22:41:41.31 ID:84t6IhMp.net
無印・S・Fでそれぞれメーターパネルが違うんだよな
統一した方がコスト安くできただろうに

ところで予備のクラッチ/ブレーキレバー持ってる人いる?
転倒した時に折れやすいなら予備を積んどいた方がいいのかなと

630 :774RR:2018/10/25(木) 23:10:38.27 ID:P13YfZkz.net
個人的にメーターはSが好みなのに何故かSだけシフポジがハブられてるのか・・

631 :774RR:2018/10/26(金) 01:07:03.46 ID:rQCt8R6q.net
>>629
常にクラッチ&ブレーキレバー予備で持ってます。
ただし自分はショートレバーで絶対折れないので基本他人用です(笑)
あとは純正のウィンカーASSYとウィンカーバルブ、ヘッドライトバルブです。
バン乗り8年目ですが、出先で転けて使用したのが上記です

632 :774RR:2018/10/26(金) 05:06:31.50 ID:2MoX4OAB.net
チョイノリのため下駄がわりに大型を乗り回す
フルカウルでリッタークラス
ということでワールド店で実車見てかっこいいと思ったからその日にFを買った

633 :774RR:2018/10/26(金) 05:27:52.18 ID:2MoX4OAB.net
ハイオクいれてるとこのへんでシフトダウンしないとという手ごたえというかカンの元になるような情報が滑らかになった
入れる前はなんだかそんな振動や音やらからくるカンがもっとガリガリしていたのに頼ってシフトダウンしていたのだが

634 :774RR:2018/10/26(金) 07:53:53.45 ID:AELOfmpU.net
1速でいきなりガバあけしたことないんだけど、
バンてノーマルでパワーリフトする?

635 :774RR:2018/10/26(金) 09:15:07.00 ID:PVXB1BMa.net
2速0-140km/hガバ開けは、全くリフトする気配はなかった。
1速ガバ開けはやってないので俺も気になる。

636 :774RR:2018/10/26(金) 09:31:30.59 ID:12BMTBk3.net
>>628
GSXRも同じメーターだしレーシーじゃないか!(現実逃避
Sのメーターはかっこいいのよねー。
時計とトリップの同時表示もできてるし。
あの二眼の真ん中にシフトインジケータあれば最高。

>>629
クラッチとブレーキをホンダのマスタに変更してしまったから基本持ってる。
いつも3箱つけてるのでレバーくらいなら苦にならんし。

637 :774RR:2018/10/26(金) 09:56:16.77 ID:kAfKbOWw.net
>>634
20キロから一瞬アクセル抜いて軽く捻ると浮きますよ
体を使うと一速40キロからでもパワーリフトするよ

ガバ開けすると捲れると思われます

638 :774RR:2018/10/26(金) 09:59:18.56 ID:AELOfmpU.net
>>635
そうそう。2速だとガバ開けしても割りと安心感のある加速なんだよね。
低速ギヤだとパワー抑えられてるのもあるだろうけど。
1速でガバ開けしてみたいけど、あの重い巨体がリフトしたらちょっと怖いなと思うんだけど
重いからリフトはしないんかね?

639 :774RR:2018/10/26(金) 10:01:38.19 ID:AELOfmpU.net
>>637
え?
20キロからでも浮くんだ・・
竿立ちまではいかないよね?

640 :774RR:2018/10/26(金) 10:04:40.25 ID:kAfKbOWw.net
>>639
全然行っちゃいますよ
重いですけどパワーあるので、直ぐ上がります 二速は流石にパワーリフトしませんけど、一速は気を付けてくださいw

641 :774RR:2018/10/26(金) 11:16:10.80 ID:AELOfmpU.net
そうなのか、、
意外とすごいなバンディット

642 :774RR:2018/10/26(金) 15:12:07.24 ID:PVXB1BMa.net
>>638
同じ事、俺も考えてたw
以前、1速で何かの拍子に少しだけど『スっ』と5mmくらいアクセル開けてしまったときに、明らかに俺のバンじゃない挙動がしてから、1速舐めてると逝くと感じたんだよねぇ。
まぁ、2速も舐めてると危ないんだけどさw

643 :774RR:2018/10/26(金) 17:29:30.45 ID:2MoX4OAB.net
乗り始めはこわごわ開けてたけど慣れてきたころが一番危ない
加速が楽しくて初心を忘れガバ開けする

最悪
右直で右折の四輪とぶつかる→一回転して相手の四輪の上を飛び越し気が付いたらアスファルトの上に寝てた→
青だでガバっと、すると赤でもギリギリいけると突っ込んできた大型車に最悪の角度でぶつかる→三途の川の渡し待ちで「遅いでんな」「最近は混んでますねん」「高齢化社会でんなあ」とか世間話で時間つぶししてる自分がいる

644 :774RR:2018/10/26(金) 17:55:38.83 ID:nfha0pWG.net
事故の大半はスピード超過。

645 :774RR:2018/10/26(金) 18:04:11.85 ID:Zi+oRD8m.net
>>643
南無南無…成仏してくれ…

646 :774RR:2018/10/27(土) 00:36:00.58 ID:Ugi1cMmL.net
今日気が付いたんだけど、普段走っていて信号に引っかかる時は2速までシフトダウンしながら速度を落として、停止してからNに入れるんだけど、たまたま5速のままクラッチを切って停止したんだ。
んで、停車中に5速からNにコンコンコンと落とそうとしたら5→4に入らずシフトインジケータは無表示になるんだよ。
試しにそーっと半クラッチにすると、コンって4速に入るんだけど、そこから3速に落とそうとすると同じ減少が起きる。
で、また、半クラで3速に入れるの繰り返しなんだけど、何が悪いのか教えてくれないかな。
ちなみに関係あるのかわからないが、Nから1速に入れるときはカワサキ並みにガコンッ!て鳴る。

647 :774RR:2018/10/27(土) 07:00:17.42 ID:kLasn1ph.net
うちのギア表示なんか滅茶苦茶だから見ていないのだ

648 :774RR:2018/10/27(土) 07:18:20.30 ID:1SCSLySK.net
停車中のシフトチェンジはどのバイクでも入りが悪いと思うけど

649 :774RR:2018/10/27(土) 07:42:13.84 ID:Ugi1cMmL.net
>>648
ええ!?そうなのっ!?
15年ぶりのリターンライダーだから、正直昔乗ってたバイクはどうだったか覚えてないし、何も考えずにダラーっと乗っていたガキだし。

650 :774RR:2018/10/27(土) 07:52:02.41 ID:Ugi1cMmL.net
連投すまない。
少し調べたら、バイクの構造上、度々ある現象なのね。
おっさんびっくりしちゃったよ。
今日はとりあえずエンジンオイルでも変えてみるかな。

651 :774RR:2018/10/27(土) 07:59:17.92 ID:VdYcZIH2.net
止まる前に二速ないし一速に下げるのが、現状一番の対策ですねw
うちのSもギアポジセンサーがおかしくてNランプ付かないです

652 :774RR:2018/10/27(土) 11:10:30.50 ID:Ugi1cMmL.net
>>651
ですね。
普段は2or1速に落とす癖が染み着いているから今の今まで気が付かなかったんだよね。

653 :774RR:2018/10/27(土) 11:43:41.87 ID:IgLuokW4.net
>>652
少し前後にゆすっても入るよ

654 :774RR:2018/10/27(土) 12:18:30.30 ID:8KLIxoKW.net
停車中もそうだが停車しようと減速してる時もギアが入りにくいよな

655 :774RR:2018/10/27(土) 13:05:33.21 ID:DujUhfiv.net
2→Nの時はクラッチ使わない方が楽に入らない?
クラッチ使うと1まで行っちゃう時が多い

656 :774RR:2018/10/27(土) 16:26:22.46 ID:Ugi1cMmL.net
>>653
おお、ホントだ。
軽く感動したけど、もしかして常識なのかしら。
>>654
停車中以外はホンダかと思うくらいにサクサク入るよ。
2 →5 とか3段飛ばしも問題ないかな。
N → 1はガコンッッ!ってカワサキみたい音するけどw

657 :774RR:2018/10/27(土) 17:08:37.50 ID:Hob3+mc2.net
バロンの並行1250Sってどう?買った人いる?

658 :774RR:2018/10/27(土) 17:31:34.13 ID:a5iXCkf8.net
え、なにそれ

659 :774RR:2018/10/27(土) 17:39:42.76 ID:ETsnCBGN.net
買った人は少ないだろ?
もともと人気がない上に逆輸入車じゃあねぇ
本来の低速トルクを戻した上、上の馬力を抑えた乗り味は興味あるけどさ

660 :774RR:2018/10/27(土) 18:55:48.97 ID:1SCSLySK.net
遺言で赤男爵で買うなと言われてるから…

661 :774RR:2018/10/28(日) 18:18:10.32 ID:e9mgRp4/.net
ルネッサーンス🍷

662 :774RR:2018/10/28(日) 22:19:34.36 ID:NHKzjYho.net
それ髭男爵(めんどくさそうに

663 :774RR:2018/10/29(月) 09:40:48.22 ID:ib9mwln+.net
16年のUSモデルって奴?

664 :774RR:2018/10/29(月) 12:16:06.76 ID:dpYZIGTn.net
オイル交換自分でやってみようと思うんだけど、
10w-40以外いれてる人いますか?
ホンダG2か、カストロールpower1 4Tにしようと思っている。

665 :774RR:2018/10/29(月) 15:20:26.44 ID:SCiFzLIj.net
>>664
自分はカストロール入れてる
ドレンワッシャ買い忘れ注意
あとドレンボルト舐めないよう気をつけてな

666 :774RR:2018/10/30(火) 06:08:14.84 ID:/Mk5juEK.net
>>664
カストロールの10w−50入れてる
そんなに高くないし
ドレンはネジ穴舐めやすいらしいのでトルクレンチ使って締めてる

667 :774RR:2018/10/30(火) 08:55:37.96 ID:KgMFC7EY.net
純正のドレンワッシャは何度か使い回せるとかなんとか?
新品の取り付け向きにも注意、かな。

668 :774RR:2018/10/30(火) 18:33:35.12 ID:AzAIETnR.net
ここ数年はずっとヤマルーブスポーツのペール缶だわ。
ドレンワッシャはアルミや銅の無垢材タイプは再利用できなくはない。
ま、安いからケチるもんでもないけど。

669 :774RR:2018/10/30(火) 19:17:52.36 ID:EQGs2me0.net
皆はオイル何キロで変えてるの?
自分は3000キロ毎に交換してるんだけど
早すぎかな?

670 :774RR:2018/10/30(火) 22:17:57.32 ID:PMYKeY4X.net
>>657
去年 16年のUSモデル買った
05油冷からの乗り換えです

671 :774RR:2018/10/31(水) 00:52:32.87 ID:Fshl+uIX.net
>>669
俺は自分で4500kmになったら交換してる。
2000kmくらいでオイルが黒くなってきて心配だったけど、今のところは特に問題ないかなー。

672 :774RR:2018/10/31(水) 07:23:36.78 ID:Lwwoujku.net
潰れた純正ワッシャー、
どーやって取るの?
なかなか上手くいかなくて面倒だからボルトも交換しちゃってるわ。

673 :774RR:2018/10/31(水) 07:38:10.76 ID:r2BW76KR.net
つラジオペンチ

674 :774RR:2018/10/31(水) 08:14:04.68 ID:N9bFwvkZ.net
>>673
取れなかったよ

675 :774RR:2018/10/31(水) 12:30:04.23 ID:Xim20PZl.net
千枚通しで隙間作って薄めのマイナスでこじる。
だめならニッパーで切る。
まぁそこまでしなくてもくりくりしてたら取れると思うが。

676 :774RR:2018/10/31(水) 19:27:44.14 ID:Y01Ur3Vs.net
俺は6000q位になったらオイル交換している
走行距離7万q弱だけど、今までこれでどうもない。

677 :774RR:2018/10/31(水) 19:46:27.24 ID:Lwwoujku.net
6ヵ月経過(距離問わず)または3000kmで

もったいないかな?

前回なんか半年経って1800km。
さすがにもったいない気がした。

678 :774RR:2018/10/31(水) 19:48:53.95 ID:Lwwoujku.net
>>675
それが取れないのよ。不器用?
ニッパーでチマチマ千切ってラジペンでクネクネ。
その頃にはドレンボルトのネジ山にキズが。。。
なぁんでこんなクラッシュワッシャにしたんだろう。

679 :774RR:2018/10/31(水) 19:56:25.73 ID:Ag6XdlfF.net
>>678
ネジ山に噛むってことは、そもそもオーバートルクで潰れ過ぎなんじゃね?
トルクレンチで締めてみればわかるんだけどなー。
ドレンボルトって径はでかいけど締め付けトルクはそんなでもないし。

680 :774RR:2018/10/31(水) 20:04:31.60 ID:INQJ4VP0.net
ワッシャーがそんなになるのは明らかにオーバートルク
おかしい

681 :774RR:2018/10/31(水) 20:57:11.28 ID:rEUNVUhB.net
純正のワッシャーは潰れて取れなくなる時がある。
俺は取れなくなったら交換してる。
確か1本150〜170円くらい。
ワッシャーは純正使わずにホムセンで買ってくる。

682 :774RR:2018/10/31(水) 21:30:51.94 ID:uvmLis1d.net
スズキ名物 取れないワッシャー

無理に取らずに新しいワッシャーをそのままかぶせて締めてるよ

683 :774RR:2018/11/01(木) 01:11:26.79 ID:BIE1nXw9.net
>>669
3,000km単位で交換、伸びて5,000kmまでかな?
ヤマルーブプレミアム使ってます。

60,000kmくらいまではワッシャー交換してましたが、ここ数万kmはずっと変えてないです。
特に漏れることなく走ってます
(現在107,000km)

684 :774RR:2018/11/01(木) 03:36:19.59 ID:1CRKgxrL.net
昔々GS650G3型のオイル交換も終盤
ドレンボルトにワッシャをはめてねじ込むと「あれ?いくらでも回るなあ」
と思ったらワッシャがおせんぺいに

アルミの柔らかさを知らなかったのだ
万力にワッシャごと挟んでレンチで回したらとれたけど

以後GPZ1000RXのころまではカストロールシントロンを自分で交換していたが締め付けは指で止まらなくなるとレンチでくいっとまわし「あ、アルミワッシャが潰れ始めたな」ってところでとどめのくいっと回しておしまい
ってやっていた

当時はオイルフィルタが大変で底にはめ込んだところへ掃除機のフィルタみたいなのをワッシャとバネで押さえつける構造で専用の耐熱耐油手袋をして
とまあいろいろ昔話は長くなるのでこのへんで

685 :774RR:2018/11/01(木) 11:22:19.25 ID:mwVBiNlr.net
>>682
ダブルワッシャーは絶対にやったらいかんやつよ。
ネジ山のかかりが少なくなるし、適正トルクからも外れる。
まあすぐにどうこうって話ではないんだけど。

686 :774RR:2018/11/02(金) 07:31:49.90 ID:4xKjaSFd.net
>>679
トルクレンチ使って規定トルクですよ。
きちんと脱脂して。

>>680
貴方、本当にスズキのクラッシュワッシャの潰れ方知ってます?
ボルト首下にガッツリ食い込んでるのを
どう取るか。
毎回試行錯誤ですよ。

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200